ガールズちゃんねる

【箱根駅伝】駿河台大の31歳「教師ランナー」今井隆生が号泣…繰り上げまで2分8秒で教え子にタスキつなぐ

74コメント2022/01/03(月) 12:40

  • 1. 匿名 2022/01/02(日) 16:02:41 

    【箱根駅伝】駿河台大の31歳「教師ランナー」今井隆生が号泣…繰り上げまで2分8秒で教え子にタスキつなぐ : スポーツ報知
    【箱根駅伝】駿河台大の31歳「教師ランナー」今井隆生が号泣…繰り上げまで2分8秒で教え子にタスキつなぐ : スポーツ報知hochi.news

    中学校体育教師を休職して駿河台大に編入学した31歳の今井隆生(4年)は4区を完走し、今井の教師時代の教え子だった5区・永井竜二(3年)にたすきをつないだ。  今井は18位でタスキを受け力走。順位を20位に落とし、小田原中継所での繰り上げスタートまで2分8秒に迫っていたが、永井に後を託した。  今井は走りきると膝に手をつき、声を上げて号泣していた。


    埼玉県の中学校体育教師だった今井は一昨年4月、教員の「自己啓発等休業」制度を利用し、駿河台大の心理学部3年に編入学した。「教師として力不足を実感することがあり、今まで勉強していなかった心理学を学んで、もっと生徒に寄り添える先生になりたいと思いました」と編入学の理由を明かす。同時に、もうひとつ壮大な挑戦を決めた。

    (一部抜粋)

    +203

    -7

  • 2. 匿名 2022/01/02(日) 16:03:37 

    頑張ってる姿に感動しました!

    +255

    -5

  • 3. 匿名 2022/01/02(日) 16:03:42 

    泣かないで もう少し 最後まで 走り抜けて

    +21

    -20

  • 4. 匿名 2022/01/02(日) 16:04:01 

    箱根の別荘から見てたよ

    +10

    -21

  • 5. 匿名 2022/01/02(日) 16:04:38 

    すごいね

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/02(日) 16:04:55 

    教え子→先生→教え子だったけ?

    +203

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:18 

    明日は徳本マジックで復路優勝を目指していってほしい!
    往路お疲れ様でした!

    +48

    -4

  • 8. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:29 

    >>4
    スネ夫君かと思いました!

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:34 

    素直にすごいと思うよ
    若さって言う強み無しでも渡り合ったんだから

    +342

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:44 

    監督の「謝ったらぶん殴る」で泣きそうになった

    +238

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:44 

    >>4
    4区は箱根じゃないよ
    小田原らへんだよ

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/02(日) 16:05:45 

    >>1
    大学駅伝は年齢制限ないと初めて知ったわ

    +226

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:00 

    専修の水谷くん
    青学の若林くん
    駿河台の永井くん

    3人とも可愛い

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/02(日) 16:07:15 

    そこまでして走りたいもんなの?とちょっと冷めた気持ちで観てたけど、ゴール後泣いてる姿にもらい泣きした😭

    +18

    -35

  • 15. 匿名 2022/01/02(日) 16:07:18 

    >>11
    別荘のテレビで観ていたんじゃない?

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/02(日) 16:10:17 

    マジで泣きました。。

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/02(日) 16:10:29 

    で、休職中の給料はどうなってんの?

    +0

    -38

  • 18. 匿名 2022/01/02(日) 16:10:36 

    >>10
    何て言ったのかはっきり聞こえなくて「~~~ぶん殴る」って聞こえて引いてたけど、そういうこと言ってたんだね。

    +133

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:05 

    >>12
    年齢制限が無いけど出たくて出られるものじゃないから凄い

    +202

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:09 

    >>13
    こわ

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:30 

    区間順位は奮わなかったけど、今井さんが走り終わった時に徳本監督が「謝ったらぶっ飛ばす」って言っててジーンした

    +158

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/02(日) 16:12:07 

    休職してまで大学に通って心理学学ぶなんて学校でよっぽどの事があったのだろうか…

    +161

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/02(日) 16:13:34 

    >>12
    大学で野球やってた人から年齢関係なく大会に出られるのは4年間まで(留年し続けて何年も出ることは出来ない)と聞いたことがあるから大学スポーツはそんな感じのルールになってるのかな?
    体育会系は推薦の人が多くて浪人生は少なそうだけど、大学自体は何歳でも入れるから部活も何歳でもありだといいよね。
    進学も部活も就職もストレートで進めないと絶望しちゃう人もいるから、この人の活躍が何歳になってもチャンスはあるよ、作り出せるよって気付きに繋がったらいいな。

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/02(日) 16:14:18 

    >>1
    2016年にトライアスロン選手として現役を引退し、埼玉県の教員に。体育教師、陸上部顧問を務めながら市民ランナーとして多くの大会に参加した。勤務先の中学校が駿河台大と近かったため、休日は生徒を指導した後、駿河台大で練習を重ねた。いつしか、箱根駅伝出場という夢を現実的に考えるようになり、ついに夢をかなえた。

    熱い人だね!夢がかなってよかった!!

    +264

    -3

  • 25. 匿名 2022/01/02(日) 16:15:01 

    院ではなく三年に編入?
    でも教員免許持ってるってことは四大卒だよね?
    うーん…

    +6

    -32

  • 26. 匿名 2022/01/02(日) 16:16:04 

    順位落としたから監督が激怒したのね、なるほどね。

    +1

    -59

  • 27. 匿名 2022/01/02(日) 16:17:11 

    無理やりお涙ちょーだい物語

    +4

    -34

  • 28. 匿名 2022/01/02(日) 16:18:15 

    >>6
    そうだったよね、それも凄いなぁと思った。

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:57 

    >>17
    詳しくは埼玉県のHPをご覧ください。

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:58 

    >>4
    中国人だらけだぜ

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2022/01/02(日) 16:27:25 

    凄いことなのかもしれないけど、同じくらいのレベルの若い子たちに走らせてあげて欲しかったなーって思いがある

    +5

    -29

  • 32. 匿名 2022/01/02(日) 16:30:24 

    >>22
    教え子さんが不登校になってしまって、それをずっと気に病んでたって話は出てたね。
    理解できなくても、理解しようと思ってくれたことが、その人の救いになれば良いんだけど。

    +243

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/02(日) 16:30:38 

    でも順位落としてたね

    +3

    -20

  • 34. 匿名 2022/01/02(日) 16:31:13 

    >>6
    やばい。歳とったからその流れだけで泣けるわw
    先生も教え子も一生懸命走ったんだね。お疲れ様でした。

    +177

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/02(日) 16:32:04 

    >>31
    すごいレベルの若い子は駿河台大学には集まらないから…

    +2

    -11

  • 36. 匿名 2022/01/02(日) 16:32:18 

    駿河台大学って御茶ノ水あたりにあるのかと思ったら全然ちがった

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/02(日) 16:33:35 

    >>26
    違うだろ!
    順位落としたことなんて気にするな
    立派に走ったんだから胸をはれ
    ってことでしょ

    +142

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/02(日) 16:35:02 

    >>25
    院だと箱根駅伝出られないからね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/02(日) 16:43:00 

    この大学の予選順位発表の時をたまたまTVで見てたんだけど、見てるこっちの方が心臓がバクバクしたよw

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/02(日) 16:45:16 

    >>31
    若い子よりこの選手の方が実力があったから出ただけ。

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/02(日) 16:57:52 

    昨日のニューイヤー駅伝で今井正人が走ってたのにも驚いた。若い頃から有名で今なお第一線ってすごい。
    この方もまだ31歳。まだまだできますよね。

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/02(日) 17:02:13 

    31歳と聞いていやいや嘘でしょって思ったら本当でびっくりした。
    途中途中で見てたから教師だってこのトピで知りました。
    凄いなあ。走り切れたことだけでもすごい!
    天気も味方してくれてましたね!

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/02(日) 17:06:41 

    >>22
    箱根駅伝にどうしても出たかったって言えばいいのに

    +7

    -24

  • 44. 匿名 2022/01/02(日) 17:11:39 

    泣かせた(T_T)先生お疲れ様です

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:28 

    >>19
    そういうことじゃなく
    あくまで年齢制限の話しだよ!

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/02(日) 17:29:34 

    全米が泣いたよねー

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/02(日) 17:41:25 

    >>12
    駒大の大八木監督が現役時代に28歳までしか出場できない年齢制限があったそうです
    社会人入学組の監督は年齢制限の対象でした

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:23 

    >>38
    学連選抜に東大の院生がいる

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/02(日) 17:48:54 

    一度しか無い人生色々あっていいよね。
    今日はゆっくり休んで欲しい。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:53 

    >>10
    普通は「謝らないとぶん殴る」だから感動しますよね。

    +4

    -23

  • 51. 匿名 2022/01/02(日) 18:02:14 

    塾の大学?

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2022/01/02(日) 18:02:30 

    >>6
    すごいよね
    教え子が二人も箱根走るなんて
    実は名将でもあるっていう

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:12 

    >>22
    自分が知ってる教師は、在職中に大学行って大学院行って、資格取って大学に転職、華麗に退職していった。その間の業務は他の先生がカバーしていて、かわいそうだった。

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:56 

    >>25
    読めよ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/02(日) 18:28:02 

    現役学生には迷惑な邪魔者だなあ

    +3

    -12

  • 56. 匿名 2022/01/02(日) 18:33:09 

    >>7
    今のところ、襷途切れなければ御の字レベルよ・・・

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/02(日) 18:41:08 

    日体大出身の先生は中学教育界ではすごく幅利かせてるけど、旧来のパワハラ体質も多いでしょ
    心理学を学んで生徒に寄り添うなんて完璧じゃん
    めちゃくちゃ出世するでしょ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/02(日) 18:46:50 

    >>51
    なんでこんなにマイナスがついてるのか謎だけど
    そうだよ
    もともと駿台予備校の学校法人が作った大学
    西武線沿線民だったから模試会場で行ったことある
    周り何もなかったけど今は何かあるのかな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/02(日) 19:08:05 

    >>10
    一生懸命やったんだから恥じる事も、負い目を感じる必要も無いって事なのかな
    こんな監督や顧問、身近にいなかったな

    +78

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:56 

    青学かどこかで、わざと4年生で留年してリベンジがどうのこうの言ってた選手が去年いたような。
    そういうことが当たり前になっちゃうと、来年こそ自分が走るんだと一生懸命練習してる3年生が気の毒だね。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/02(日) 21:01:35 

    >>56
    駿河台のみならず繰り上げスタートになってしまうチームが大量に出そうな気がする

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/02(日) 21:30:57 

    >>60
    青学の竹石選手ですね
    3年前に5区で失速し青学の箱根連覇を途切れさせ、去年も再び5区走ってましたが結果はまたしても大ブレーキ
    ネットでも散々叩かれてたな

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/02(日) 22:21:32 

    >>30
    うそ 奴等来てるの?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/02(日) 22:22:37 

    >>11
    4区関係無く駅伝を見てたんじゃない?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/03(月) 00:24:46 

    >>10
    細かいけど謝ったらぶっ飛ばす、だよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/03(月) 00:27:06 

    監督があの法政の徳本ってとこも感動だね

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/03(月) 01:37:42 

    >>60
    どんな大学スポーツだって、4年という限られた時間があるからこその輝きを持つものなのに、納得いかないから留年してまた出たいって、認めちゃだめだと思う
    原監督はよく許したなと思ったけど、そのために出られなかった学生がいるんだし、
    文句言わせないレベルの成績残してるならまだしも。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/03(月) 01:37:59 

    欽ちゃん「オレマジで駒大の野球部入ろうとしたんだぜ」

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/03(月) 02:28:34 

    教員の「自己啓発等休業」制度
    これって精神的に疲れた先生や、やらかした先生用のやつ?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/03(月) 05:52:49 

    >>63
    私別荘地でバイトしてたけど昨年のオリンピック辺りから戻ってきてた。でも一時期の2割くらい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/03(月) 05:54:40 

    >>69
    自発的に職務を離れ、大学等における修学や国際貢献活動を行うことを希望する職員に対し、その身分を保有したまま職務に従事せず、これらの活動を行うことを認める制度です。

    だそうですよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/03(月) 08:46:15 

    >>22
    陸上部や駅伝部の生徒以外は挨拶しても無視。他の子が頑張って走っても一切応援しない、生徒差別酷い。生徒が傷付く言葉を平気で言う。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/03(月) 09:40:27 

    >>70
    うへぇ、、、そうなんですね うへぇ、、、

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/03(月) 12:40:31 

    >>61
    駿河台ちゃんと繋いだし繰上げが意外と今回少なかったな
    初出場にしては優秀だと思う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。