ガールズちゃんねる

【実況・感想】第98回箱根駅伝 往路

4786コメント2022/01/07(金) 00:40

  • 4001. 匿名 2022/01/02(日) 14:28:17 

    >>3281
    昨年まではセダンタイプの最上位の車あったけど今年は見かけないね

    +4

    -1

  • 4002. 匿名 2022/01/02(日) 14:28:19 

    >>3954
    最近は世代トップも行くよ

    +25

    -1

  • 4003. 匿名 2022/01/02(日) 14:29:04 

    >>3987
    前半2年生4人、3年生1人だったよ。

    +1

    -0

  • 4004. 匿名 2022/01/02(日) 14:29:53 

    順天堂とか本当は三浦くん走らせたくないんじゃないのかなぁ。
    本職は3000障害でしょ?
    箱根から世界へ!というかオリンピアンが箱根走ってくれてる感じ。
    監督も悩んでそう。

    +61

    -0

  • 4005. 匿名 2022/01/02(日) 14:30:06 

    >>3972
    そう勝手に代弁は良くない
    選手本人、親御さん
    本音は私達にはわからない

    +37

    -4

  • 4006. 匿名 2022/01/02(日) 14:31:22 

    >>3908
    青学は速いっていうより強い!ってイメージだなぁ。
    勝ち方知ってるって感じ。

    +84

    -4

  • 4007. 匿名 2022/01/02(日) 14:31:43 

    >>3935
    逆に選手が親フォローしていたりしてね、お父さんお母さん心配かけたね、また頑張ってレギュラー掴むからとか言ってそう。

    +10

    -0

  • 4008. 匿名 2022/01/02(日) 14:32:15 

    >>3520
    2年時の時と比べると劣化

    +0

    -18

  • 4009. 匿名 2022/01/02(日) 14:32:26 

    スポーツクラブNASの宣伝のやつも見たけど、こいつは競合他社の人間らしい
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の箱根駅伝往路3区の茅ヶ崎付近で「スポーツクラブNAS」の宣伝をしている人が堂々と沿道で宣伝していることが話題になりました。「スポーツクラブNASの宣伝か」と思いきや、単なる嫌がらせの可能性が非常に高いことが明らかとなりま

    +2

    -0

  • 4010. 匿名 2022/01/02(日) 14:32:38 

    >>3992
    いやいやスカウトの時点でこの世代は青学だって言われてたよ。

    +16

    -0

  • 4011. 匿名 2022/01/02(日) 14:32:55 

    >>2686
    いや、ゴロゴロ

    +4

    -0

  • 4012. 匿名 2022/01/02(日) 14:33:40 

    >>3551
    残念だけど近年のOBは出ていない(95年度組と96年度組はゼロ)

    +0

    -6

  • 4013. 匿名 2022/01/02(日) 14:34:32 

    大迫さんはロッカーでも靴箱でもなんでも自分が使うものは絶対1番じゃないと納得しないと聞いたことある。
    ゲン担ぎ的な意味もあったのかな。

    +26

    -1

  • 4014. 匿名 2022/01/02(日) 14:35:56 

    >>3972
    どの文脈から代弁って言葉が出てくるんだろうね。
    勝手な思い込みしてるのはあなただよ。

    +3

    -16

  • 4015. 匿名 2022/01/02(日) 14:36:02 

    >>3865
    やらかすんじゃないかと、復路心配なんですけど…
    祈!シード獲得

    +6

    -1

  • 4016. 匿名 2022/01/02(日) 14:37:10 

    >>3967
    鶴丸高校か!すごいね。

    +3

    -0

  • 4017. 匿名 2022/01/02(日) 14:37:16 

    また明日💃

    +26

    -1

  • 4018. 匿名 2022/01/02(日) 14:37:16 

    >>3766
    似てるー(笑)

    +2

    -0

  • 4019. 匿名 2022/01/02(日) 14:37:24 

    >>3999
    日本でいう「佐藤」みたいな名字だよ

    +9

    -0

  • 4020. 匿名 2022/01/02(日) 14:37:49 

    昔から強かった伝統校が弱くなってきてさみしい…
    時代は変わるね

    +26

    -2

  • 4021. 匿名 2022/01/02(日) 14:38:37 

    >>3975
    すごいな、私は野球は高校野球だけ、駅伝は大学のだけしか見てないw

    +13

    -0

  • 4022. 匿名 2022/01/02(日) 14:38:40 

    >>4006
    青学は明るくて楽しいイメージだけど、練習量が桁違いに多いみたいよ
    複数の大学のOBがラジオで走行距離を言った時に、他校の人がそんなに…故障しませんか?と驚いてた

    +44

    -6

  • 4023. 匿名 2022/01/02(日) 14:38:47 

    帝京大学すげー!
    過去最高順位じゃない?
    明日もファイヤーレッド頑張れ!

    +63

    -0

  • 4024. 匿名 2022/01/02(日) 14:38:58 

    >>2581
    教え子とのリレーというのも一般社会人の駅伝なら感動なんだろうけど、学生の駅伝だとなんか微妙。
    若い世代の枠を1つ奪ってるし、就職して休職してるのも疑問だし、生活費や学費はどこから出てるのかなって。奥さんか実家なのかな。

    +12

    -22

  • 4025. 匿名 2022/01/02(日) 14:39:19 

    >>3766
    激似🐷

    +3

    -0

  • 4026. 匿名 2022/01/02(日) 14:40:23 

    >>4022
    スター選手出なくても粒揃いになる理由はそれだろうね。練習前後のケアとかもしっかりしてるのかな。

    +35

    -1

  • 4027. 匿名 2022/01/02(日) 14:43:02 

    >>3907
    関東の大学生の駅伝大会だよ
    取材報道するスタンスを取り違えてないか?
    選手や監督は利潤追求企業の商業コンテンツじゃないんだよ!スポンサーはそれを承知しわきまえているのに日テレが勝手に操作してるだけでしょ

    +15

    -0

  • 4028. 匿名 2022/01/02(日) 14:43:20 

    >>3954
    明るくない人は入れないんでしょ
    根が明るい人じゃなきゃ入部できないんならそこだってかなりの選別な気がする

    +10

    -4

  • 4029. 匿名 2022/01/02(日) 14:43:56 

    >>4008
    劣化という言葉は違うと思う

    +22

    -0

  • 4030. 匿名 2022/01/02(日) 14:44:07 

    >>2581
    箱根出場目当てじゃないけど、社会人入学で3年に編入っていうのが多少モヤるところがあった。
    なんとなく普通に入学して箱根目指してる現役生にチャンスが回るといいなと。

    +4

    -17

  • 4031. 匿名 2022/01/02(日) 14:45:45 

    >>3874
    ビッグマウスだけど実力もちゃんと伴ってたよね!

    +10

    -0

  • 4032. 匿名 2022/01/02(日) 14:49:32 

    >>2838
    神戸大学は「しんだい」です(神戸市民)

    +11

    -0

  • 4033. 匿名 2022/01/02(日) 14:49:59 

    >>4030
    元々トライアスロンの選手だったから、
    コーチ兼任みたいな感じかなと思ってます

    +6

    -1

  • 4034. 匿名 2022/01/02(日) 14:51:24 

    >>3634
    今回の往路は青学は誰も区間賞取ってないもんね。
    でも往路優勝。
    みんな安定した力があるってことなんだね。

    誰か1人がズバ抜けてても優勝できるわけではないしね。

    改めて青学強いと思った。

    +66

    -6

  • 4035. 匿名 2022/01/02(日) 14:52:57 

    >>4022
    だから社会人で息切れするんだね

    +26

    -2

  • 4036. 匿名 2022/01/02(日) 14:54:07 

    >>3594
    >>3628

    駅伝観るために早起きもしたから、もう眠いしね〜
    楽しかったですね^ ^

    +7

    -0

  • 4037. 匿名 2022/01/02(日) 14:55:22 

    >>4033
    選手の頃から駿河台大学の練習に参加してて、徳本さんからお誘い受けたって何かで読んだよ

    +10

    -0

  • 4038. 匿名 2022/01/02(日) 14:55:34 

    >>31
    例年はトピ立ってた気がしてたんだけどどうしたんだろうねー

    +5

    -0

  • 4039. 匿名 2022/01/02(日) 15:00:47 

    >>4029
    は?事実でしょ

    +0

    -10

  • 4040. 匿名 2022/01/02(日) 15:06:57 

    >>3975
    前はファルコンのテーマだったよね
    あれ好きだったなあ

    +2

    -0

  • 4041. 匿名 2022/01/02(日) 15:07:57 

    >>4035
    青学は箱根で勝つ事が目的の大学だから。
    青学批判じゃないよ。
    皆がみんな実業団目指してるわけじゃないし高校生も特色がはっきりしている方が進路決めやすいしそういう大学も必要だ思う。

    +52

    -7

  • 4042. 匿名 2022/01/02(日) 15:08:45 

    >>3766
    渡辺走れ!

    +0

    -0

  • 4043. 匿名 2022/01/02(日) 15:09:06 

    青学と創価と国際の優勝は嫌だなあ

    +7

    -10

  • 4044. 匿名 2022/01/02(日) 15:10:04 

    さすがに区間3位で山の神はないわ、ニッカン。
    【箱根駅伝】青学大2年ぶり往路優勝!5区に1年生「山の神」若林が快走(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【箱根駅伝】青学大2年ぶり往路優勝!5区に1年生「山の神」若林が快走(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <第98回箱根駅伝>◇2日◇往路◇東京-箱根(5区間107・5キロ)◇21チーム 6度目の総合優勝を狙う青学大が、2年ぶり5度目の往路優勝をつかんだ。歴代2位の5時間22分7秒だった。5区(20・

    +38

    -0

  • 4045. 匿名 2022/01/02(日) 15:10:22 

    >>4023
    監督が優勝狙ってたから悔しいって言ってたね

    +6

    -0

  • 4046. 匿名 2022/01/02(日) 15:10:59 

    >>4044
    そうだね

    +8

    -1

  • 4047. 匿名 2022/01/02(日) 15:12:06 

    >>3954
    青学は高校トップの選手入ってるよ
    高校駅伝の1区区間賞や上位者ばかりじゃん
    青学ほどスカウトに熱心な学校はないよ

    +26

    -1

  • 4048. 匿名 2022/01/02(日) 15:12:16 

    >>3825
    分かります。走りたくなって、STEPにNIKEの厚底シューズを見に行ったりした事ありました
    (シューズを店内で試し履きして満足w)

    +8

    -0

  • 4049. 匿名 2022/01/02(日) 15:14:53 

    青学は監督が商業主義的で好きじゃないんだよなあ
    需要無さそうなのにひるおびとかに出てくるし
    「パワフル大作戦」て完全に滑ってるし
    学生は幼稚園児じゃないよ

    +13

    -19

  • 4050. 匿名 2022/01/02(日) 15:15:23 

    地味だけど國學院を応援しています。知人の母校。私も講義を受けたことがある。頑張れ‼️

    +15

    -0

  • 4051. 匿名 2022/01/02(日) 15:19:02 

    駒澤の鈴木芽吹選手は出ないんですかね?残念です

    +2

    -0

  • 4052. 匿名 2022/01/02(日) 15:21:03 

    往路MVPは田澤君
    逆MVPは安原君

    +7

    -17

  • 4053. 匿名 2022/01/02(日) 15:22:16 

    淡々と 仕事をこなす 留学生

    +24

    -0

  • 4054. 匿名 2022/01/02(日) 15:24:21 

    シバター の八百長疑惑に関して、このように行動できる人を尊敬します。みなさん、本当に応援すべきはこのような人ではないでしょうか?そろそろ腐った日本社会を変えませんか?
    シバター 、久保優太の八百長疑惑に関して、フジテレビやRIZINに電凸してみた - YouTube
    シバター 、久保優太の八百長疑惑に関して、フジテレビやRIZINに電凸してみた - YouTubeyoutu.be

    シバター 、久保優太の八百長疑惑に関して、フジテレビやRIZINに電凸してみた#シバター #久保優太">

    +1

    -7

  • 4055. 匿名 2022/01/02(日) 15:26:35 

    徳本監督って現役の頃、ビックマウスだったよね
    好きでなかったけど大学最後の箱根で走っている最中にケガして、
    足引きずりながら、止めようとする監督を必死で避けて走り続けようとしていたのを観て
    衝撃を受けたのを今でも覚えてるな

    +36

    -2

  • 4056. 匿名 2022/01/02(日) 15:27:42 

    >>4004
    2月〜クロカンの日本選手権、世界陸上の参加記録突破する為の大会が始まるし、長距離の体作りじゃなくて3000障害に絞った方が良さそうに思うよね、怪我もこわいし疲労が残らないか心配
    案外主力選手が走れなくて玉突き的に出走なのかなぁ

    +22

    -0

  • 4057. 匿名 2022/01/02(日) 15:28:28 

    >>4051
    明日も当日変更あるよ

    +17

    -0

  • 4058. 匿名 2022/01/02(日) 15:30:46 

    早稲田の27分台トリオはなんでこんなに弱いんですか?

    +6

    -0

  • 4059. 匿名 2022/01/02(日) 15:31:51 

    また青学か

    +15

    -13

  • 4060. 匿名 2022/01/02(日) 15:32:11 

    >>3972
    昨年の優勝メンバーって何で退部したの?

    +6

    -0

  • 4061. 匿名 2022/01/02(日) 15:34:46 

    手書きのスポーツクラブNASってやつ、陰謀説あるなw
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の箱根駅伝往路3区の茅ヶ崎付近で「スポーツクラブNAS」の宣伝をしている人が堂々と沿道で宣伝していることが話題になりました。「スポーツクラブNASの宣伝か」と思いきや、単なる嫌がらせの可能性が非常に高いことが明らかとなりま

    +4

    -0

  • 4062. 匿名 2022/01/02(日) 15:35:28 

    >>3945
    私は伝統校ばかりの時は興味がなかったので今の方が面白いなぁと思って見てます。
    青学アンチの人も語気が強いし、どちらもどちらですよね。

    +17

    -3

  • 4063. 匿名 2022/01/02(日) 15:35:38 

    >>2700
    今となっては記録は平凡

    +3

    -2

  • 4064. 匿名 2022/01/02(日) 15:36:52 

    >>4049
    批判もあるけど実績があるからね

    +19

    -3

  • 4065. 匿名 2022/01/02(日) 15:37:07 

    >>4060
    退部したんですか?

    +3

    -1

  • 4066. 匿名 2022/01/02(日) 15:39:25 

    青学しか勝たん🥰

    +6

    -19

  • 4067. 匿名 2022/01/02(日) 15:41:11 

    >>4065
    詳しそうだから何でなのか知ってるかなと思って聞いてみた

    +2

    -0

  • 4068. 匿名 2022/01/02(日) 15:41:24 

    >>3729
    色々言われるけど、やっぱり原監督は凄いね。
    結果を出してるし。
    それに青学の選手はみんな明るくてチームの雰囲気良さそう。

    +74

    -6

  • 4069. 匿名 2022/01/02(日) 15:43:14 

    >>4060
    名字が変わってるから何か都合があったんだろうね
    家庭の事情かな

    +7

    -1

  • 4070. 匿名 2022/01/02(日) 15:45:17 

    駒早中明順の伝統校頑張れ!

    +2

    -0

  • 4071. 匿名 2022/01/02(日) 15:46:53 

    沿道で駅伝と関係ないことしてる人を規制してほしい

    +42

    -0

  • 4072. 匿名 2022/01/02(日) 15:48:29 

    青学が勝ちそうだけど
    別の大学に優勝してほしい

    +16

    -13

  • 4073. 匿名 2022/01/02(日) 15:50:30 

    後番組の関東第一って甲子園じゃないのか?!

    +0

    -0

  • 4074. 匿名 2022/01/02(日) 15:51:03 

    東洋シード落ちしてほしい
    宮下主将のためにも

    +0

    -30

  • 4075. 匿名 2022/01/02(日) 15:52:17 

    >>4072
    まさかの国学院とか見たいよね

    +4

    -2

  • 4076. 匿名 2022/01/02(日) 15:52:34 

    >>4069
    そうでしたか
    箱根以降ゴタゴタもあったし、主力選手が抜けてしまって
    今年も期待してただけに残念です

    +7

    -1

  • 4077. 匿名 2022/01/02(日) 15:52:49 

    早稲田が11位はまじで予想外すぎる。
    普通に考えたら往路優勝、どんなに悪くても5位以内は堅いと思ってたから。

    +6

    -2

  • 4078. 匿名 2022/01/02(日) 15:52:50 

    >>4074
    何でシード落ち?w

    +3

    -0

  • 4079. 匿名 2022/01/02(日) 15:53:27 

    >>4075
    うわー前田が原二世としてテレビに出まくりそう

    +2

    -4

  • 4080. 匿名 2022/01/02(日) 15:54:10 

    >>4078
    入学からわずか半年で去ったあの方への恩返し

    +0

    -7

  • 4081. 匿名 2022/01/02(日) 15:54:45 

    >>4037
    トライアスロン選手の年上入るとか、ほかの選手にもいい刺激になるかもね。

    +4

    -0

  • 4082. 匿名 2022/01/02(日) 15:55:51 

    >>4078
    は?

    +0

    -3

  • 4083. 匿名 2022/01/02(日) 15:58:46 

    >>3910
    3対2、接戦でいい試合だったね。勝ったチームがどっちか分からないぐらい両方試合後に泣いてるし。

    +2

    -0

  • 4084. 匿名 2022/01/02(日) 15:59:13 

    駒澤の優勝は厳しくなった?

    +5

    -2

  • 4085. 匿名 2022/01/02(日) 15:59:47 

    >>4084
    無理
    前回57分台で走った奴がいないから

    +5

    -0

  • 4086. 匿名 2022/01/02(日) 16:03:07 

    >>4074
    え?
    ごめん、ちょっと意味がわからないんだけど。
    何故に宮下くんのためにシード落ちなの?笑

    +13

    -0

  • 4087. 匿名 2022/01/02(日) 16:03:20 

    >>4060
    彼は退部ではなく休部
    ネットで退部という話が広がってしまって本当に気の毒

    +11

    -0

  • 4088. 匿名 2022/01/02(日) 16:03:58 

    >>4084

    でも往路で3位まで上がるとは思わなかった
    もしかしたらがあるかもしれない

    +9

    -0

  • 4089. 匿名 2022/01/02(日) 16:04:28 

    >>4079
    前田監督はそんな人じゃないでしょ
    青学の原さんはいかにもゴリ押しって感じで出てくるから苦手だなあ

    +14

    -4

  • 4090. 匿名 2022/01/02(日) 16:04:46 

    >>739
    箱根も走っているからこその注目度だよ。
    普通に3障だけ走っていたらオリンピックや世界選手権で入賞してもさほど注目されない。
    箱根駅伝走っているって、枕詞があるから注目度が上がる。
    スポーツ選手にとっては注目してもらうの大事。

    +16

    -0

  • 4091. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:38 

    >>4068
    青学の選手、カメラに映ってないときも、キャッキャッと楽しそうにしてる。
    雰囲気がいい部なのでは?

    +33

    -3

  • 4092. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:38 

    >>4006
    今日の1区のようにズバ抜けた走者が先頭に出ても
    後続集団の中で普段通りの走りを忠実に守りながら、無理なく
    どこでラストスパートを仕掛けるか分かっているんだと思う。

    天候や体調に左右されてもリカバリー出来る上質な練習をしているんじゃないかな。
    往路優勝インタで原監督が
    「明日の復路は同タイムで競わせられる選手を数人揃えている」と
    準備万全な作戦のように答えていた。自信があるんだろう。

    +9

    -2

  • 4093. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:44 

    >>3537
    お正月に親戚が集まって何話していいかわからないけど、関東なら誰かしらの出身校だから、話のタネになるから助かるよね。平和な話題提供でありがたい。
    ウチは母以外は父、兄、甥、姪、息子と出身校が出場してます。

    +4

    -1

  • 4094. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:53 

    >>4077
    早稲田はタイム番長が多すぎるよね
    案外復路の方が良いかもしれない

    +6

    -0

  • 4095. 匿名 2022/01/02(日) 16:06:53 

    青学優勝はもう飽きたから、他の学校に頑張って欲しいな~

    +7

    -6

  • 4096. 匿名 2022/01/02(日) 16:07:31 

    >>4087
    たぶん別の選手

    +3

    -0

  • 4097. 匿名 2022/01/02(日) 16:08:47 

    >>4096
    ヨコ。去年の優勝メンバーで2人いるんだよね。1人が退部でもう1人が休部。

    +7

    -0

  • 4098. 匿名 2022/01/02(日) 16:09:50 

    東洋と駒沢応援してたけど、往路の結果だけ見ると…総合優勝はもう厳しいでしょうか?

    +5

    -2

  • 4099. 匿名 2022/01/02(日) 16:10:33 

    >>4097
    2人とも退部
    1人は例のアレ。もう1人は理由不明。

    +8

    -0

  • 4100. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:15 

    >>4097
    >>4060 だけど、知ってますよ〜

    +0

    -2

  • 4101. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:22 

    >>4098
    どちらも無理
    特に東洋はシード落ち確実

    +0

    -23

  • 4102. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:41 

    >>4099
    あ、ごめん。それを含めるとそしたら3人だわ。2人退部で1人休部。

    +5

    -1

  • 4103. 匿名 2022/01/02(日) 16:11:55 

    徳本監督、現役時代の写真もあったわ。

    箱根駅伝が変えた人生…徳本一善・駿河台大監督「スローモーションのようなシーン」から20年 : ニュース : 箱根駅伝 : 読売新聞オンライン
    箱根駅伝が変えた人生…徳本一善・駿河台大監督「スローモーションのようなシーン」から20年 : ニュース : 箱根駅伝 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    2002年1月2日。箱根駅伝「花の2区」の5キロ過ぎだった。右脚ふくらはぎを押さえて、法政大のエース・徳本一善(4年)が倒れ込んだ。 「バチンと鈍い音がした。足をつくたびに激痛がする。選手の集団が前に行ってしまって、自

    +13

    -1

  • 4104. 匿名 2022/01/02(日) 16:12:22 

    なんかやっぱり創価と東京国際って異物感があるんだよなあ
    箱根駅伝に馴染まないっていうか・・・

    +49

    -9

  • 4105. 匿名 2022/01/02(日) 16:12:23 

    >>4083
    矢板中央と関東一の試合良かったね。地味やなって思ってました。両校イレブンごめんね

    +2

    -0

  • 4106. 匿名 2022/01/02(日) 16:12:47 

    順天堂の三浦選手3000m障害で世界と戦える選手なのに20km以上ある駅伝走らせて大丈夫?
    壊れない?
    もっと選手を大事にしたら良いのに…

    +25

    -3

  • 4107. 匿名 2022/01/02(日) 16:13:17 

    >>4099
    酒井、石川、花崎

    +5

    -1

  • 4108. 匿名 2022/01/02(日) 16:13:20 

    >>4084
    厳しいは厳しい
    しかし何があるかはわからない

    +18

    -2

  • 4109. 匿名 2022/01/02(日) 16:13:44 

    >>4102
    3人抜けたんか、2年3年目立つのはそれもあるか。

    +4

    -0

  • 4110. 匿名 2022/01/02(日) 16:15:40 

    >>4089
    原さんは監督やめたら出馬しそう。

    +15

    -5

  • 4111. 匿名 2022/01/02(日) 16:15:55 

    青学も前にかなりの退部者を出してからより強くなった
    腐ったミカンはどこの部にもいるんでしょ

    +11

    -2

  • 4112. 匿名 2022/01/02(日) 16:16:00 

    >>4104
    東京国際は馴染んでると思う
    実業団でも元東京国際の選手が結果残してるし全日本は優勝したし

    +38

    -2

  • 4113. 匿名 2022/01/02(日) 16:16:01 

    >>4107
    花崎は12月に発売された箱根駅伝特集の雑誌に載ってたよ
    辞めたの?それは知らなかった

    +10

    -0

  • 4114. 匿名 2022/01/02(日) 16:16:39 

    >>4109

    石川君と花崎君と酒井君やろ?
    優勝メンバー三人いないのに今回健闘してるよね

    +11

    -0

  • 4115. 匿名 2022/01/02(日) 16:16:51 

    >>4113
    休部

    +8

    -0

  • 4116. 匿名 2022/01/02(日) 16:17:00 

    有力、有名な高校生は山梨学院大学なんかに進学しない。山梨学院大学に進学したいと思うのは、三流以下の高校生。

    +0

    -14

  • 4117. 匿名 2022/01/02(日) 16:17:56 

    駿河台大は茶番劇

    +1

    -14

  • 4118. 匿名 2022/01/02(日) 16:18:02 

    >>4102
    休部してるのは誰?

    +0

    -0

  • 4119. 匿名 2022/01/02(日) 16:18:37 

    >>4098
    駒沢はまだワンチャンありそう。応援してあげよー!

    +32

    -2

  • 4120. 匿名 2022/01/02(日) 16:19:52 

    >>4116
    山梨学院は三流以下のランナーの集まり

    +0

    -20

  • 4121. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:22 

    >>4111
    問題起こした選手は腐ったみかんだろうけど、他の選手まで貶すような言い方良くないよ

    +12

    -0

  • 4122. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:26 

    >>4120
    は?

    +4

    -0

  • 4123. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:38 

    >>4106
    塩尻だってやったから大丈夫

    +8

    -0

  • 4124. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:48 

    >>4074
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +5

    -1

  • 4125. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:50 

    >>4118

    コメ主さんじゃなくてごめんだけど、多分花崎じゃない?酒井はツイッターで辞めたと公表したし、石川はすったもんだあったし

    +6

    -0

  • 4126. 匿名 2022/01/02(日) 16:20:55 

    神野大地くんと若林くんは似てたなぁ。
    若林くんの弟も楽なんの1年生で関西の大会で優勝してたよ。
    スカウトに行くかな?監督は

    +5

    -1

  • 4127. 匿名 2022/01/02(日) 16:21:41 

    山梨学院は有力なランナーを獲得出来ないし、育成出来ないし、外国人に依存しまりくり。
    箱根駅伝に出なくていい。邪魔。

    +1

    -17

  • 4128. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:01 

    佐藤ケイタ選手が今年駒澤に入るから楽しみ!!!!!

    +11

    -0

  • 4129. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:13 

    >>4104
    どちらも監督は中央出身だね
    来年もし立教来たら中央出身監督だらけになってしまう

    +13

    -0

  • 4130. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:27 

    >>4127
    山梨学院に恨みでもあるの?言い過ぎ

    +15

    -0

  • 4131. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:45 

    >>4104
    別に出場自体はいいけど優勝争いするつもりなら留学生はいれないでほしい…

    +11

    -2

  • 4132. 匿名 2022/01/02(日) 16:22:53 

    >>4123
    監督は別の人だけど順天堂は中距離の有望選手に駅伝やらせて潰した前例あるから安心できない。

    +3

    -0

  • 4133. 匿名 2022/01/02(日) 16:23:03 

    >>4116
    なんで同じことを何回も言うの?

    +8

    -0

  • 4134. 匿名 2022/01/02(日) 16:23:23 

    どうでもいいけど、小涌園走ってる時にアナウンサーが「おわきえん」って連呼してたのが気になって仕方なかった。
    気付いてた人いるかな

    +5

    -1

  • 4135. 匿名 2022/01/02(日) 16:23:50 

    山梨学院くさす人おるけどただの煽り?

    +4

    -0

  • 4136. 匿名 2022/01/02(日) 16:24:44 

    >>4126
    自己レス
    楽なん⇒洛南
    コンタクト外すとこうなるm(_ _)m

    +2

    -1

  • 4137. 匿名 2022/01/02(日) 16:25:07 

    >>4092
    そうそう、10人全員がコンディションに関わらず無難に走りきるってなかなかできそうで出来ないのよね
    誰かは風や気温や周りのペースに適応した走りができなくてブレーキになったり、最悪脱水や低体温で襷繋げなかったりするし

    +7

    -0

  • 4138. 匿名 2022/01/02(日) 16:25:13 

    >>3957
    >>4068
    うん、青学の逃げ切り優秀は腹立つものの
    やはり監督独自のメソッドは凄いし
    監督も選手もチャラチャラしてると叩かれても
    それは実績を積んだうえでの行動で
    プレッシャーなく伸び伸びしてる印象が強いよね

    あと、青学の強さは10000mの記録で
    29分から下が誰もいない事
    駒大はアフリカ選手並みの、27分台の日本人選手とか2人いるし、皆の記録もまずまずな好成績なのに
    成績の割には今年ちょっと不調かな?って印象だけど
    青学は皆が皆同じ28分内の記録保持者なのが
    断トツで凄い
    だから誰でも補欠→当日出場出来る強さがあるよね

    けど原監督もうかうかしてられなくて
    帝京の中野監督、創価の榎木監督、順天の長門監督みたいに
    スター選手はいないのに、作戦が巧みな頭脳派な監督が率いるチームもあるから
    何れこの辺りの大学が脅威になると思う

    私は駒大ファンだから、何とか巻き返して欲しいけど、青学みたいなバラつきのないチームは
    太刀打ちしがたい強さになるよね

    +36

    -3

  • 4139. 匿名 2022/01/02(日) 16:25:17 

    >>4136
    下らん

    +0

    -3

  • 4140. 匿名 2022/01/02(日) 16:25:28 

    >>4134
    選手の大学と名前を間違えてアナウンスしてるのも気になった
    駅伝に興味ないんだろう

    +8

    -0

  • 4141. 匿名 2022/01/02(日) 16:26:20 

    >>4044
    最近、一回すごいだけで簡単に山の神乱発してるけど、今井さんとか柏原くんとか知ってる世代にはあまり響かないのよね、、
    勝手に神にされちゃった選手も複雑なのではないかな。

    +35

    -0

  • 4142. 匿名 2022/01/02(日) 16:26:44 

    スポーツクラブNASのやつって社員じゃなかったのかw
    競合他社の嫌がらせとはw
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の箱根駅伝往路3区の茅ヶ崎付近で「スポーツクラブNAS」の宣伝をしている人が堂々と沿道で宣伝していることが話題になりました。「スポーツクラブNASの宣伝か」と思いきや、単なる嫌がらせの可能性が非常に高いことが明らかとなりま

    +2

    -0

  • 4143. 匿名 2022/01/02(日) 16:26:48 

    >>4127
    あなたは山梨学院のランナーに敵わないですよね?
    駒澤や青学は激戦区だから、あえて山梨学院の環境でレギュラーメンバーで箱根駅伝に出たいと思うランナーはいますよ。

    +9

    -0

  • 4144. 匿名 2022/01/02(日) 16:27:16 

    >>4110
    東洋の酒井は監督辞めたら国外逃亡しそう

    +3

    -18

  • 4145. 匿名 2022/01/02(日) 16:27:38 

    >>4004
    去年1区の実績あるからな
    本人の希望か監督の采配かそれはチームにしかわからない

    +0

    -0

  • 4146. 匿名 2022/01/02(日) 16:27:38 

    >>4134
    私は気づかなかったけど、もう何年も中継している局でそんな初歩的な間違えするんだね

    +4

    -0

  • 4147. 匿名 2022/01/02(日) 16:27:50 

    >>4138
    帝京も創価も順天堂も明らかにスター選手いるでしょ。

    +4

    -0

  • 4148. 匿名 2022/01/02(日) 16:28:14 

    急に東洋アンチ湧いてる?

    +0

    -0

  • 4149. 匿名 2022/01/02(日) 16:29:19 

    スポーツクラブの記事何度も貼るのなんなの?一人でやってるよね?

    +1

    -0

  • 4150. 匿名 2022/01/02(日) 16:29:37 

    >>4077
    早稲田明治は前評判良かったからねえ
    明治がびっくりだよ

    +3

    -1

  • 4151. 匿名 2022/01/02(日) 16:29:48 

    >>4147
    田澤、鈴木レベルの選手はいないよ
    駒大の2人は27分台の記録保持者で、恐らく日本人選手でこのタイムを打ち出した選手は2人だけだから

    +5

    -1

  • 4152. 匿名 2022/01/02(日) 16:31:02 

    >>4114
    ネットでググったら、四年生かなり少なくなってるらしいね、それで3位なら頑張ってるね。花崎と苗字だけGoogleに入れたら、退部というワードがすぐ出てびっくりしたわ。

    +4

    -1

  • 4153. 匿名 2022/01/02(日) 16:31:19 

    >>4144
    意味が分からん

    +11

    -0

  • 4154. 匿名 2022/01/02(日) 16:31:33 

    >>4151
    田澤レベルなんて外国人選手以外いませんが。

    +12

    -3

  • 4155. 匿名 2022/01/02(日) 16:31:37 

    >>4149
    往路大しくじり(9位だったっけ?)のあの大学の工作員じゃない?w

    +1

    -7

  • 4156. 匿名 2022/01/02(日) 16:32:13 

    >>4119
    去年みたいに捲ってくれるかもしれんもんね!

    +7

    -1

  • 4157. 匿名 2022/01/02(日) 16:32:24 

    駒澤の酒井くんは今日の箱根の応援をツイートしてるよ
    悪いことがあって退部したわけではないのかな

    +19

    -0

  • 4158. 匿名 2022/01/02(日) 16:32:45 

    >>3128
    早稲田は駅伝推薦枠3名しか無いって聞いたよ
    あとは通ってる進学校の指定校推薦で来れた子が少しだけ、そして一般受験合格した子達で構成されている
    早稲田実業高校に元箱根ランナーで教師してる人いて、そこの陸上部から文武両道な良い子が結構入ってくるみたい

    +18

    -0

  • 4159. 匿名 2022/01/02(日) 16:33:45 

    >>4140
    中央を中央学院と間違えた
    ありえん

    +16

    -0

  • 4160. 匿名 2022/01/02(日) 16:34:53 

    >>4159
    ユニフォームの色も形もあんなに違うのに間違えることあるんだね

    +4

    -0

  • 4161. 匿名 2022/01/02(日) 16:36:09 

    >>4154
    だからその3校に
    「(異次元の)スター選手はいない」
    って話だよ
    山だと話は別だけど、三浦、嶋津ですら28分台だし

    こういう化け物並みな選手がいると、他の選手の士気が上がる場合もあるし
    埋もれたままの場合もあるから、スター選手と共にトレーニングする良し悪しもあるけど…

    +2

    -2

  • 4162. 匿名 2022/01/02(日) 16:36:26 

    次回もどうせ出雲は外人の国際が勝って
    全日本は駒澤が勝って
    箱根は青学のパターン

    出雲は外人パワーのみで勝負が決まるし
    全日本は持ちタイムで勝負が決まるし
    箱根は箱根に特化して強化してるかで勝負が決まるし

    +2

    -10

  • 4163. 匿名 2022/01/02(日) 16:36:35 

    復路は國學院、駒澤、帝京が鍵を握るし、不気味。

    +17

    -0

  • 4164. 匿名 2022/01/02(日) 16:37:10 

    >>4157
    実況中継のツイートでめちゃくちゃ応援してるよね!

    +11

    -0

  • 4165. 匿名 2022/01/02(日) 16:37:36 

    >>4123
    塩尻は3000障害以外にも長距離走ってたよ
    3000障害は実施されない大会もあるから代わりに走るのか分からないけど、塩尻は長距離、三浦は中距離(1500m)
    塩尻は長距離もハーフも学年トップクラスだったけど、三浦は長距離も早いけどそうでもない(そもそもあまり出走しないし)
    ふたりは今の所タイプが違うと思う

    +5

    -0

  • 4166. 匿名 2022/01/02(日) 16:38:12 

    イケメンは数おれども東洋大の宮下選手の、お久家さんのように雅な雰囲気と、美しい所作の駅伝選手は実に希少価値だった。4年間ありがとうございました。

    +78

    -1

  • 4167. 匿名 2022/01/02(日) 16:38:36 

    藤沢で声出して応援しちゃったすみませんでした。
    反対側の沿道で遠かったけど周りに人もいたのに軽率でした。すみませんマナー違反でした。

    +0

    -22

  • 4168. 匿名 2022/01/02(日) 16:39:30 

    駒澤は6区にかなり自信があるみたいだよ
    本当かどうか分からないけど

    +5

    -0

  • 4169. 匿名 2022/01/02(日) 16:40:43 

    >>4168
    これで区間最下位なら大八木へのバッシング不可避

    +0

    -14

  • 4170. 匿名 2022/01/02(日) 16:41:05 

    >>4161
    日本人の異次元のスター選手は駒澤にしかいない

    +7

    -0

  • 4171. 匿名 2022/01/02(日) 16:41:24 

    >>4120
    正月早々、悲しい人だね
    ろくな1年送れないと思うよ

    +16

    -0

  • 4172. 匿名 2022/01/02(日) 16:41:40 

    >>4162
    出雲での東京国際はヴィンセントだけでなく日本人選手も活躍できてましたよ

    いつまでも外国人選手を目の敵にするのやめれば良いのに

    +7

    -1

  • 4173. 匿名 2022/01/02(日) 16:42:14 

    復路、青山の独走だけは全く楽しくないからやめてほしいな
    去年のような見せ場のある展開を期待します

    +65

    -10

  • 4174. 匿名 2022/01/02(日) 16:43:01 

    >>4106
    本人が希望してるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 4175. 匿名 2022/01/02(日) 16:43:53 

    往路のイケメンナンバーワンは唐澤君

    +2

    -3

  • 4176. 匿名 2022/01/02(日) 16:44:13 

    >>4173
    青学が他に合わせてゆっくり走ったら満足なの?
    他が頑張るしかなくない?

    +15

    -19

  • 4177. 匿名 2022/01/02(日) 16:45:21 

    >>4125
    教えてくれてありがとう 去年の走りすごく良かったから残念

    +3

    -0

  • 4178. 匿名 2022/01/02(日) 16:45:45 

    >>4172
    目の敵にはしてないけど外国人選手いれたチームが優勝するとなんだかな~と思う気持ちは分かるな。
    速い外国人には速い日本人でもほとんど勝てないもん。

    +7

    -2

  • 4179. 匿名 2022/01/02(日) 16:46:01 

    >>4173
    シード権争いなら見せ場あるよ
    東洋の監督大嫌いだからシード落ちしてほしいわ

    +1

    -30

  • 4180. 匿名 2022/01/02(日) 16:46:12 

    >>3096
    そういう嘘はやめたほうがいいよ
    トップアスリートなら入試なんて有名無実化してるのに

    +2

    -0

  • 4181. 匿名 2022/01/02(日) 16:47:07 

    >>4179
    ちなみになんで嫌いなの?

    +3

    -1

  • 4182. 匿名 2022/01/02(日) 16:48:05 

    どこの学校でも独走して優勝だと面白くない
    去年や全日本が面白すぎるだけかもしれないけど

    +20

    -0

  • 4183. 匿名 2022/01/02(日) 16:48:23 

    >>4181
    振られたから

    +1

    -3

  • 4184. 匿名 2022/01/02(日) 16:48:38 

    >>4145
    1区走って成績は良くなかったよ。
    予選会はよかったからハーフの距離も行けるんだろうけど。
    オリンピック終わったあとに箱根でまた世界選手権目指すって調整難しそう。

    +1

    -0

  • 4185. 匿名 2022/01/02(日) 16:49:22 

    >>3854
    そんな事はどこの監督も言ってるよ。青学とかも去年も一昨年も竹石くんに言ってたし
    今日も瀬古さんが1区で最後の方ヘロヘロになってビリの方になっちゃった早稲田の子を、名指しで1区が良くなかったって言ってたよ(でもその子は高校時代田澤くんより早かったから将来期待してるのにってモヤモヤしてるんじゃない?)

    +24

    -1

  • 4186. 匿名 2022/01/02(日) 16:49:32 

    青学の選手って大学時代しか強くないのってなんでだろう。
    他大の選手は実業団でも強さ発揮するのに。
    原監督の手腕がすごいのかな。

    +13

    -1

  • 4187. 匿名 2022/01/02(日) 16:50:16 

    >>4181
    選手の育成力ゼロ
    コイツが監督じゃなかったら多くの選手が1万m28分台叩き出している(2区を走った松山に至っては30分25秒)

    +1

    -15

  • 4188. 匿名 2022/01/02(日) 16:52:28 

    >>4187
    確かに近年の低迷を見てると私もちょっとそう感じる。
    有望選手が来てもあんまり結果出てないのが気になる。

    +0

    -7

  • 4189. 匿名 2022/01/02(日) 16:58:38 

    >>4188
    東洋エントリーメンバーの1万mタイム

    4年:宮下28:37、蝦夷森29:46
    3年:大沼29:32、柏28:49、木本29:06、児玉29:56、清野29:03、前田28:57
    2年:奥山29:05、九嶋29:05、佐藤29:24、松山30:25、村上29:07
    1年:石田28:37(ただし大学PBは29:06)、梅崎30:41、吉田30:02

    +1

    -2

  • 4190. 匿名 2022/01/02(日) 16:59:07 

    中央大学が母校だから、実況が中央大学のことを中央学院ってちょいちょい間違えてたのが印象的ですごく嫌だった。

    +16

    -0

  • 4191. 匿名 2022/01/02(日) 17:01:14 

    >>4188
    東洋はキャンパス環境がイマイチだと思うよ
    東武東上線のキツイ満員電車で1時間かけて埼玉から都心へ通学、あと体育の先生の資格取れる学部無い。文学部と経営学部とかだし
    今まで服部兄弟や山の神の栄光があったから割と生徒入って来てたけど。スポーツしてる子は東京国際とかの方が興味湧く学部あると思う

    +1

    -7

  • 4192. 匿名 2022/01/02(日) 17:01:19 

    >>4188
    東洋は酒井監督が頑固そう。
    いずれは山梨学院みたいにあっと言う間に低迷しそう。

    +1

    -16

  • 4193. 匿名 2022/01/02(日) 17:03:08 

    >>4191
    最近は川越(本拠地)にある学部に集中しています

    +2

    -1

  • 4194. 匿名 2022/01/02(日) 17:04:17 

    >>4084
    一応復路の駒澤とは言われてるねー。

    自分駒澤を駅伝でずーっと応援してるんだけど、優勝する年はどの区間もあまりコケずに区間上位をとってるから、今年は厳しいかも。

    +3

    -1

  • 4195. 匿名 2022/01/02(日) 17:05:28 

    >>4187
    東洋は有名なスカウトマンのお爺ちゃんがいたんだけど、年齢を理由に数年前引退しちゃったんだよ
    山の神を地方の小さい陸上大会で見かけて、走り方がすごく良いからスカウトした。特に全国大会で成績とか出てない状態でも、速くなる子がわかったみたい。
    何人かそんな感じでスカウトして、大ブレイクさせてた人が少し前までいたんだよ

    +50

    -0

  • 4196. 匿名 2022/01/02(日) 17:05:51 

    >>4192
    留学生(ただしブヌカやキサイサクラスは却下)も入れる気なさそうだもんね
    入れなかったら2年後の100回大会にも出られなくなりそう。

    +0

    -1

  • 4197. 匿名 2022/01/02(日) 17:05:55 

    >>4101
    東洋のシード落ちだけは避けてほしいと願ってます。
    けど、やっぱり青学は強いなぁ。

    +15

    -1

  • 4198. 匿名 2022/01/02(日) 17:08:15 

    >>4195
    ここまで低迷しちゃったら、そのコーチの引退理由は年齢じゃないかも??
    考えたくないけど、まさか・・・ね

    +1

    -21

  • 4199. 匿名 2022/01/02(日) 17:09:25 

    >>4173
    ブレーキになる人出ると盛り上がるタイプ??

    +0

    -0

  • 4200. 匿名 2022/01/02(日) 17:11:25 

    沿道に多くの観客がいたのは気になった。観戦自粛してって大会前から言ってて、当日も何度もアナウンスしてたのに。

    +22

    -0

  • 4201. 匿名 2022/01/02(日) 17:11:32 

    青学の次に強豪になる学校がどこになるのか楽しみ。
    青学に勝つ時があってもどこも継続して強くはないイメージ。

    +20

    -1

  • 4202. 匿名 2022/01/02(日) 17:12:58 

    >>4173
    いつも青学って復路にかなり強い選手を集めてくるけど今年はどうなんだろ?
    往路に4年生あんまりいなかったから復路は4年で固めてくるかな

    +6

    -2

  • 4203. 匿名 2022/01/02(日) 17:14:42 

    >>4176
    青学がゆっくり走ることを望んでる人なんていないよ
    他の大学も頑張って面白いレースを見せてくれってことでしょ

    +22

    -2

  • 4204. 匿名 2022/01/02(日) 17:17:20 

    東海大はどうしたのですか

    +3

    -0

  • 4205. 匿名 2022/01/02(日) 17:17:24 

    >>3766
    お坊ちゃま君の画像検索したらソックリだった
    こまわり君は目が細いものね

    +2

    -0

  • 4206. 匿名 2022/01/02(日) 17:19:43 

    >>3980
    駒澤の大八木監督の奥様も青学の原監督の奥様も、寮母さんだよね。
    365日選手の面倒見て食事作って・・
    監督や選手もすごいけど奥様もすごいよね。
    あれが務まる女性はそうそういないよ。

    +70

    -4

  • 4207. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:09 

    >>4190
    わたしは明治が母校
    「明治来ました!」と叫んでいるので、上がってきたなーと嬉しくなってテレビ見ると、神大、そして東海
    リアタイで順位くらい確認してよ

    +12

    -0

  • 4208. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:12 

    >>4195
    設楽悠太のことも絶賛してたんだよね
    大学時代は啓太の方が成績良かったのに悠太の方が良いと見抜いてた

    +43

    -0

  • 4209. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:33 

    >>4202
    横入り失礼します
    岸本と佐藤一世って復路なのかな
    そしたらもう勝ち目ないわ

    +14

    -0

  • 4210. 匿名 2022/01/02(日) 17:24:33 

    >>4207
    いろんな大学の名前間違えすぎだった
    クレーム入ってないのかな
    アナウンサー変えて欲しい

    +11

    -0

  • 4211. 匿名 2022/01/02(日) 17:25:28 

    >>3112
    寺田伝説。寺田選手のインタビューが面白かった。走っているうちに自分が何位か分からなくなった、監督が何か言っているのは分かったけど何言っているのか理解出来なかった、4大学混戦だったからどの車が自分の大学か分からず、とりあえずヨシっ!とラストスパートかけたら道を間違えたと。

    +28

    -0

  • 4212. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:05 

    >>4195
    一応、今も東洋大学の支援コーチていう立場で指導はしてるよ

    +28

    -0

  • 4213. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:26 

    >>4001
    センチュリー見ない

    +0

    -0

  • 4214. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:31 

    フリーザ軍団、二宮付近にいなかったな
    箱根駅伝フリーザ軍団が自宅応援「二宮付近にいなかった」 | RON'S JOURNAL
    箱根駅伝フリーザ軍団が自宅応援「二宮付近にいなかった」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    毎年箱根駅伝恒例のフリーザ応援軍団ですが、2022年度も自宅応援をしていることが明らかになりました。実際に毎年いつもフリーザ軍団が応援している「二宮付近のポイントにもいない」ことが現地民によって、噂されています。箱根駅伝フリーザ軍団は応援自

    +2

    -0

  • 4215. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:49 

    実況アナウンサー誰だったの?

    +1

    -0

  • 4216. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:51 

    東洋が強くなることはもうないのかな
    柏原時代からずっと応援してたから悲しい
    まじ栄枯盛衰だわ

    +9

    -5

  • 4217. 匿名 2022/01/02(日) 17:27:16 

    >>4190
    大学名間違えるなんて失礼過ぎる

    +13

    -0

  • 4218. 匿名 2022/01/02(日) 17:28:18 

    >>4198
    定年だよ。何十年も奥さんを秋田に残し単身赴任されてた。今も東洋大学のコーチのポストがありつつ地元秋田で秋田工業の指導とかしてる

    +29

    -0

  • 4219. 匿名 2022/01/02(日) 17:28:30 

    >>4212
    へー
    明日もし東洋がシード落ちしたら選手はみんなその人のもとへ行っちゃうかもね
    そしてみんなで監督追放クーデターを決行→その人が東洋の新監督に就任(ただ年齢のため数年が限界か)

    +1

    -19

  • 4220. 匿名 2022/01/02(日) 17:28:56 

    誰だ兄弟っていったのw
    ちげーじゃねーかw
    箱根駅伝のヴィンセント兄弟説はデマ「馴染みの無い苗字が勘違いを生んだ」 | RON'S JOURNAL
    箱根駅伝のヴィンセント兄弟説はデマ「馴染みの無い苗字が勘違いを生んだ」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の駅伝、2区でライモイ・ヴィンセントとイェゴン・ヴィンセント選手が並列した戦いを見せています。同じヴィンセント同士の為、「2人は兄弟なのか」という意見が多々見られましたが、兄弟説はデマであり、馴染みの無い苗字だったことが勘

    +9

    -0

  • 4221. 匿名 2022/01/02(日) 17:29:12 

    青学の次は國學院、東京国際が強豪校になりそう

    +3

    -0

  • 4222. 匿名 2022/01/02(日) 17:29:47 

    >>4216
    1.留学生加入
    2.監督追放

    これをやらなければ東洋は完全に終わるよ

    +0

    -22

  • 4223. 匿名 2022/01/02(日) 17:30:22 

    >>4214
    自粛中だからどっちみち出てこないらしいけど、この人たち毎年いるの復路じゃない?

    +16

    -0

  • 4224. 匿名 2022/01/02(日) 17:30:31 

    >>4219
    その人は東洋以外なら秋田工業の指導だからそうはならないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 4225. 匿名 2022/01/02(日) 17:31:15 

    >>4221
    東京国際はともかく、國學院が強豪校になったら青学の二番煎じになりそう
    監督があの通りチャラいから

    +0

    -12

  • 4226. 匿名 2022/01/02(日) 17:32:06 

    >>4214
    復路だし今年も自粛です

    +10

    -0

  • 4227. 匿名 2022/01/02(日) 17:33:07 

    >>4225
    國學院の監督チャラいかな?
    若いだけじゃない?

    +14

    -0

  • 4228. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:13 

    >>4225
    帝京も

    +1

    -3

  • 4229. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:42 

    >>4227
    同年代の監督と比べてもチャラいよ

    +1

    -8

  • 4230. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:50 

    >>4186
    確かにそうだね。でも吉田選手はすごく頑張ってるよ!昨日のニューイヤーでもいい走りだった✨

    +17

    -1

  • 4231. 匿名 2022/01/02(日) 17:35:04 

    スポーツクラブNASの字が汚すぎてツボw
    絶対陰謀だろw
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の箱根駅伝往路3区の茅ヶ崎付近で「スポーツクラブNAS」の宣伝をしている人が堂々と沿道で宣伝していることが話題になりました。「スポーツクラブNASの宣伝か」と思いきや、単なる嫌がらせの可能性が非常に高いことが明らかとなりま

    +1

    -0

  • 4232. 匿名 2022/01/02(日) 17:35:14 

    >>4228
    細谷遠藤らが抜けるので無理です

    +1

    -0

  • 4233. 匿名 2022/01/02(日) 17:35:57 

    東京国際のヴィンセントは怪我してたんだね
    無理して最後に走れなくならないようにセーブして走ったと。
    それでも区間5位で丹所くんに繋いだのはスゴい。

    +18

    -0

  • 4234. 匿名 2022/01/02(日) 17:39:42 

    明日青学独走かな
    駒澤ファンだからつまらないなぁ

    +33

    -1

  • 4235. 匿名 2022/01/02(日) 17:40:36 

    >>4209
    横田も早いよ
    あと西久保

    +1

    -0

  • 4236. 匿名 2022/01/02(日) 17:42:33 

    昨年の駒澤アンカーの名シーン、伝説なはずなのに一切放送されないね笑

    +11

    -2

  • 4237. 匿名 2022/01/02(日) 17:42:48 

    >>4222
    酒井監督のアンチさん、お久しぶりです笑笑

    +7

    -1

  • 4238. 匿名 2022/01/02(日) 17:43:40 

    >>4220
    兄弟なんて情報どこにもないんだけど笑

    +2

    -0

  • 4239. 匿名 2022/01/02(日) 17:43:49 

    >>4209
    まだ残ってるね
    監督のアレを見ると2人とも出走しそうだけど、どうかなぁ〜??

    +4

    -0

  • 4240. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:08 

    >>4204
    東海は名取世代が卒業してから弱くなっちゃったね

    +3

    -0

  • 4241. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:23 

    父親が好きなので小さい頃から見てた
    私が子供のときは、早稲田大学、順天堂大学、山梨学院大学が強かったな
    山梨学院大学で2区で外国人が走ったときは驚いた

    +7

    -0

  • 4242. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:31 

    >>3067
    國學院の寺田夏生選手だね

    「ナッキーはつむじ風」とネットは大盛り上がりだった

    +11

    -1

  • 4243. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:44 

    >>4229
    あのくらいの選手との距離感が今の学生たちに合ってるのかもね
    上司にかわいさを求めるZ世代中心だから

    +4

    -0

  • 4244. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:49 

    >>4233
    怪我してたのに走らせたのか…
    今後の選手生命に関係してくるのに

    +5

    -1

  • 4245. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:51 

    >>4236
    伝説だからね

    +2

    -0

  • 4246. 匿名 2022/01/02(日) 17:45:30 

    >>4004
    企業受けするのはオリンピックより駅伝だから大学運営のことも考えたら走らせるって選択だと思うけどね。

    +3

    -0

  • 4247. 匿名 2022/01/02(日) 17:45:42 

    >>4240
    今回の山好走でV字回復かも?

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2022/01/02(日) 17:46:01 

    >>4206
    駒澤大八木さんは作ってるけど青学は作ってないよ、今は知らないけど。

    +16

    -5

  • 4249. 匿名 2022/01/02(日) 17:46:24 

    >>4236
    詳細えぐかったしね

    +2

    -0

  • 4250. 匿名 2022/01/02(日) 17:46:54 

    >>4234
    私は2校のファンだから接戦になってほしいと思ってる

    +11

    -0

  • 4251. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:06 

    中央の冬の時代も今年で終わりかなぁ。

    +18

    -0

  • 4252. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:44 

    >>4246
    中距離でオリンピック入賞してる時点で駅伝しなくても引く手数多です

    +10

    -0

  • 4253. 匿名 2022/01/02(日) 17:48:37 

    >>4195
    すごい目利きだったんだね!

    +10

    -0

  • 4254. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:42 

    >>4248
    え、原監督の奥様、料理作ったりみんなのお母さんみたいに頑張ってたけど今は変わったんですか?!

    +13

    -1

  • 4255. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:56 

    >>4252
    個人としてって話じゃなくて順天堂陸上部って組織としての話ね。

    +2

    -0

  • 4256. 匿名 2022/01/02(日) 17:50:03 

    >>39

    東洋大学はひとり注目してる選手がいる。
    (実績とルックスの両面だけど)

    +10

    -0

  • 4257. 匿名 2022/01/02(日) 17:50:18 

    >>4236
    石川は退部もしくは退学したのかしら?

    +0

    -2

  • 4258. 匿名 2022/01/02(日) 17:51:28 

    >>4257
    石川については触れてはいけない・・・

    +6

    -0

  • 4259. 匿名 2022/01/02(日) 17:51:46 

    >>3067
    あそこ、寺田交差点って呼ばれてるよ

    +18

    -0

  • 4260. 匿名 2022/01/02(日) 17:52:04 

    >>4209
    監督がTwitterにアップした襷の名前順だと高橋岸本佐藤中村中倉みたいだよ。
    どっかでもし失速したとしてもワンチャン優勝あるのは芽吹残してる駒澤くらいじゃない?
    明日はピクニックランだね、、

    +10

    -0

  • 4261. 匿名 2022/01/02(日) 17:53:36 

    >>4041
    青学は箱根で勝つための大学…そうなの?!ソースある?
    初耳だわ
    だから世界目指す子は行かないのかな

    +3

    -10

  • 4262. 匿名 2022/01/02(日) 17:53:53 

    >>4258
    え、何があったの?

    +2

    -2

  • 4263. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:08 

    >>4187
    もともと東洋大学の選手は秋によくやる記録会にあまり参加しない。
    あと、トラックでのタイムは早いけど、ロード(駅伝やハーフマラソン)の走りがいまいちって選手もいる中で、松山くんは今回の件2区を走って東京国際のヴィンセントと同タイムの区間5位は立派な順位だよ。
    区間1位の田澤くん以外は、松山くんより早かったのは留学生ばかりだよ。

    +22

    -0

  • 4264. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:39 

    >>4236
    当たり前だろ
    あえて言わなくていいよ

    +5

    -2

  • 4265. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:46 

    駿河台の31歳は今井は監督が誘った手前、最後だし話題になるし走らせてあげたのかと思った。

    +13

    -7

  • 4266. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:47 

    東京国際のヴィンセントは怪我してたんだね
    無理して最後に走れなくならないようにセーブして走ったと。
    それでも区間5位で丹所くんに繋いだのはスゴい。

    +28

    -1

  • 4267. 匿名 2022/01/02(日) 17:57:10 

    どこの学校でもいいから逆転優勝が見たいな!
    5分離れたら終戦だけど、まだまたいけるタイム差。

    +22

    -1

  • 4268. 匿名 2022/01/02(日) 17:58:41 

    >>4256
    石田選手じゃない?

    +7

    -0

  • 4269. 匿名 2022/01/02(日) 17:59:11 

    >>4216
    東洋って勝っても負けても暗いというか、悲壮感が漂ってるのなぜだろう。青山ほどウェイしなくてもいいけど、もうちょい若者らしく明るくやろうぜと思っちゃうわw

    +5

    -13

  • 4270. 匿名 2022/01/02(日) 17:59:14 

    >>4262
    検索すればすぐわかるよ。
    私はちょっと可哀想と思うけどね…

    +18

    -0

  • 4271. 匿名 2022/01/02(日) 18:01:13 

    >>4270
    私はかなり気持ち悪いなと思ったわ

    +7

    -7

  • 4272. 匿名 2022/01/02(日) 18:01:37 

    >>4269
    現地で見ると勝った時は盛り上がってのが分かると思うよ

    +16

    -1

  • 4273. 匿名 2022/01/02(日) 18:02:51 

    >>24

    この方が抜いたから大勝利

    +17

    -0

  • 4274. 匿名 2022/01/02(日) 18:02:59 

    >>4265
    予選会では駿河台の中では上位10番以内に入ってた気がする。
    それでちゃんとした戦力なんだと思った記憶がある。

    +17

    -0

  • 4275. 匿名 2022/01/02(日) 18:03:07 

    >>4234
    私も駒澤ファンだけど、駅伝に絶対はないから駒澤の底力を信じて応援し続けるよ!!

    +47

    -1

  • 4276. 匿名 2022/01/02(日) 18:03:32 

    >>4141
    柏原くんもさっきネット配信で、帝京OBのたむじょー?って人に若林くんはともかく、細谷くんは2年連続区間賞されたかですが山の神どうでしょう?って言われて、それは僕が決めることじゃなくて世間が決めることだから…と言葉を濁していたよ。

    個人的には周りは関係ないといわんばかりにグイグイ山を駆け上がり、区間新やら区間賞を3年連続くらいしてくれないと山の神とまではな…って感じ。メディアは毎年いてくれたほうが見出しつけやすいんだろうけどさ。

    +32

    -0

  • 4277. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:32 

    青学すごいな!
    監督はみんな計算済みなんだろうか?

    +7

    -1

  • 4278. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:37 

    >>4271
    しかも12月もなんだよね
    コロナになって部員に迷惑掛けるとか考えられなかったのが残念

    +14

    -0

  • 4279. 匿名 2022/01/02(日) 18:05:52 

    >>4062
    青学が優勝したから語気強い人増えてるよね。
    去年大人しかったもん。なんだかなぁ。

    +11

    -0

  • 4280. 匿名 2022/01/02(日) 18:06:11 

    >>4251
    厳しい時期もあったけど選手みんな頑張って抜け出したと思いたい。古豪復活を願うわ❗️

    +7

    -0

  • 4281. 匿名 2022/01/02(日) 18:06:25 

    大迫さんて原監督のこと如何思ってるんだろう?
    大迫さんは大学時代から世界を見据えて走ってた人で原監督は箱根に全てをかけていく、みたいな指導スタイル。
    二人とも陸上界を盛り上げたいって気持ちは同じだとなんだろうけど。

    +16

    -0

  • 4282. 匿名 2022/01/02(日) 18:06:33 

    >>4068
    青学以外も雰囲気いいところたくさんありますよ。
    テレビでよくやってるから目立つだけで。

    +10

    -0

  • 4283. 匿名 2022/01/02(日) 18:07:08 

    >>4261
    嘘だよ。神野大地くん、ずっとオリンピック目指してたじゃん

    +13

    -7

  • 4284. 匿名 2022/01/02(日) 18:07:52 

    >>4075
    今年の國學院は粒ぞろいだからミスなく繋げばあるかもと思ったけど殿地くんが苦しかったね。
    でも復路も強いから3位あたりに食い込むとみてる

    +5

    -1

  • 4285. 匿名 2022/01/02(日) 18:11:07 

    >>2740
    在〇と同〇地区の出身が多いと認識されました。

    +4

    -2

  • 4286. 匿名 2022/01/02(日) 18:12:47 

    >>4270
    女の方も捜査入るくらいだからね
    確かにかなり軽率な行動取ったことに変わりないけど、実名報道されて人生終わらされるのはかわいそうだった。法に触れる以上仕方ないけど

    +22

    -0

  • 4287. 匿名 2022/01/02(日) 18:12:47 

    >>4284
    殿地くん苦しい中最後までよく粘ったよね。
    もっとズルズル落ちちゃうかと思って心配したもん。

    +10

    -0

  • 4288. 匿名 2022/01/02(日) 18:14:52 

    >>4166
    同じこと思ってる方がいて嬉しいです!
    イケメンとはちょっと違うんだけど、見ていて心地よい顔というか和むというか。
    私も宮下くんの顔、大好き。

    +24

    -0

  • 4289. 匿名 2022/01/02(日) 18:15:15 

    >>4284
    低血糖だったそうな
    それでもまとめてうまく走ったと思う
    浦野も2回目は本人比でアカンかった難しかったと言ってた
    頑張りました

    +12

    -0

  • 4290. 匿名 2022/01/02(日) 18:15:49 

    >>4247
    5区ががんばってくれた!
    でも目標も6位だから繰り上げスタートにならないことをいのる。

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2022/01/02(日) 18:18:01 

    >>4278
    個人的には逮捕案件よりそっちがガッカリだった。
    大きな大会前なのにそりゃないぜ。と。

    +16

    -0

  • 4292. 匿名 2022/01/02(日) 18:18:27 

    >>4289
    低血糖だったんだ!?よく粘ったね。
    殿地くんの頑張りを見て明日は木付キャプテンが奮起しそうですな!

    +9

    -0

  • 4293. 匿名 2022/01/02(日) 18:19:41 

    >>4068
    2008年の箱根で学連選抜の監督だった時に
    なんと総合4位(のタイム)に食い込んだから指導手腕は優れてると思う。
    記録には残らないけど、すごいことだよ。

    +26

    -1

  • 4294. 匿名 2022/01/02(日) 18:20:20 

    >>140
    ごめんなさい、めちゃくちゃ笑ったけど…そんな140さんが好きです😃

    +14

    -0

  • 4295. 匿名 2022/01/02(日) 18:21:26 

    >>4248
    作ってないの?!
    前にソバージュヘアまとめず配膳して叩かれてたような…

    +5

    -0

  • 4296. 匿名 2022/01/02(日) 18:21:59 

    帝京魂に感動した。明日逆転ありえるな

    +5

    -1

  • 4297. 匿名 2022/01/02(日) 18:22:41 

    そういえば大東文化って予選落ち?
    市田兄弟いなくなってから見てないような

    +7

    -0

  • 4298. 匿名 2022/01/02(日) 18:25:26 

    >>4214
    観戦自粛しないと立場的にやばいよね。

    +2

    -0

  • 4299. 匿名 2022/01/02(日) 18:26:13 

    >>4248
    誰が作っているのですか ?

    +0

    -0

  • 4300. 匿名 2022/01/02(日) 18:30:23 

    >>4241
    アフリカからの外人入れ出したの山梨学院大だったね。あれで大学の名前も有名に。

    +5

    -1

  • 4301. 匿名 2022/01/02(日) 18:30:37 

    >>4283
    小椋選手もハーフマラソンの日本記録保持者でマラソン頑張ってるし田村選手も一万でオリンピック目指して挑戦して3位で出られなくて悔し泣きしてたり青学OBも頑張ってますよ。
    あとGMOの吉田選手もマラソンで優勝経験あってパリ目指してます。

    +26

    -4

  • 4302. 匿名 2022/01/02(日) 18:35:20 

    >>4209
    原監督のTwitterのハチマキの名前通りで体調不良や発熱等もなければ復路に岸本、一世入ります。
    この2人を復路に配置できる選手層の厚さ、ヤバいです。
    渡辺監督がこの2人が復路に入ったら早々にピクニックランになるとTVで最後に言ってましたが普通に青学勢が走ればそうなるでしょうね。

    +25

    -0

  • 4303. 匿名 2022/01/02(日) 18:35:55 

    個人的には駒澤の石川は気の毒としか思えない
    現実大学生と高校生カップルなんていくらでもいるんだし
    最初は相手も18歳と偽っていたわけだし
    悪質性は青学のエースのが酷いと思った
    LINE流出してたけどこんなバカなんだと呆れたよ

    +67

    -2

  • 4304. 匿名 2022/01/02(日) 18:37:21 

    >>4299
    前はケータリングとかじゃなかった?
    テレビ出るときだけ妻も出しゃばって出てる感じ

    +6

    -0

  • 4305. 匿名 2022/01/02(日) 18:38:53 

    今から柏原くんがゲストのたむじょー?って人との配信のYouTube見ます
    今日はダラダラして箱根駅伝関連だけで終わるw

    +9

    -0

  • 4306. 匿名 2022/01/02(日) 18:39:30 

    明日の見所は駒澤×国学院の師弟対決と早稲田含めた激烈シード権争いかな

    +9

    -0

  • 4307. 匿名 2022/01/02(日) 18:40:23 

    >>4201
    来年なら東京国際、駒澤、それ以降なら國學院あたりですかね。
    東洋、東海、早稲田、明治、中央、順天堂にもがんばって盛り上げてほしいですが箱根の場合、10人揃えるのがまだ難しいのかなって感じます。
    他の出雲と全日本ならどこの大学も可能性はありますけど箱根に関しては青学がダントツですね。

    +7

    -2

  • 4308. 匿名 2022/01/02(日) 18:41:32 

    >>4300
    所詮外人入れて名前売っても偏差値は上がらないのにね
    世間の反感を買うリスクを考えたらどうなんだろう

    +2

    -3

  • 4309. 匿名 2022/01/02(日) 18:42:07 

    >>4303
    犯罪者擁護は気持ち悪いからそろそろやめて
    ファンの民度が低いと思われるよ

    +4

    -18

  • 4310. 匿名 2022/01/02(日) 18:42:34 

    >>4303
    いかがわしい写真だか残しておかなければ逮捕まではいかなかったんじゃない?
    だから彼も悪いと思うよ。
    それにしても花崎退部って本当⁉︎

    +5

    -5

  • 4311. 匿名 2022/01/02(日) 18:42:47 

    今年じゃないけど、箱根駅伝のトピで関東学生連合チームのことを「関東連合」って言ってた人がいたなあ。
    関東連合はヤバいや。

    +19

    -0

  • 4312. 匿名 2022/01/02(日) 18:42:58 

    早稲田がダメなのは育成が全くできないことに尽きる
    中谷、井川なんて高校のときは化け物クラスに強かったのになんでこ~なるの?!

    +17

    -0

  • 4313. 匿名 2022/01/02(日) 18:43:19 

    >>4310
    写真じゃなくて動画じゃないの?

    +4

    -0

  • 4314. 匿名 2022/01/02(日) 18:43:43 

    >>4268

    当たりです。
    (実況終わったのにすみません)
    将来は長距離ランナーにならないかなあと思ってました。
    走ってる時の顔が好きなんです。

    +5

    -0

  • 4315. 匿名 2022/01/02(日) 18:44:53 

    早稲田はそろそろ監督変えた方がいいよね。
    逸材をいかせてない。

    +25

    -0

  • 4316. 匿名 2022/01/02(日) 18:45:39 

    チラ見でしか見られなかったんですが、三代っていう選手いましたよね。
    往年の、順天堂大学の三代直樹選手と血縁関係があるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 4317. 匿名 2022/01/02(日) 18:45:40 

    創価大は生粋のOBの遠山清彦が逮捕起訴されたりしてるから調子悪かったのかな

    +6

    -5

  • 4318. 匿名 2022/01/02(日) 18:46:24 

    >>4312
    どこがダメなんだろう
    早稲田で大成したのって元々強かった大迫くらい?

    +5

    -1

  • 4319. 匿名 2022/01/02(日) 18:47:18 

    瀬古さんがどうも苦手なので、今年はテレビの音消してNHKラジオつけてました。

    +5

    -3

  • 4320. 匿名 2022/01/02(日) 18:47:52 

    東海も監督に不満ある。
    昔から有名選手の故障多すぎ。
    故障させないように育てて欲しい。

    +12

    -2

  • 4321. 匿名 2022/01/02(日) 18:49:43 

    国学院の監督をチャラいと言ってる人いるけど
    中央の監督のがチャラいことでは有名だったんじゃない?

    +0

    -0

  • 4322. 匿名 2022/01/02(日) 18:50:31 

    >>4319
    NHKラジオの実況はどうですか?
    今日はカッシー解説だし文化放送聞いてましたが気になります

    +7

    -0

  • 4323. 匿名 2022/01/02(日) 18:51:31 

    >>4318
    大迫は学生のときはアメリカで練習して駅伝のときに帰ってくる好き勝手スタイルだったよね
    学校で練習してもダメだと気付いていたんだろうね

    +19

    -0

  • 4324. 匿名 2022/01/02(日) 18:52:33 

    >>4251
    長かったねえ、辛かった
    10区棄権、連続出場の断絶…
    藤原監督の成果が出てきたかな

    +14

    -0

  • 4325. 匿名 2022/01/02(日) 18:52:36 

    箱根駅伝が大きく注目されるけど、三大駅伝で国立大学が走るの見るの好きなんだよね。
    文武両道か…としみじみ眺めてしまう。

    +14

    -1

  • 4326. 匿名 2022/01/02(日) 18:54:27 

    青学ファンには悪いけど優勝して原がワイドショーに出てくるの見たくないよ~

    ユーチューブだけでやればいいのに

    一般人は興味ないよ

    +20

    -18

  • 4327. 匿名 2022/01/02(日) 18:55:30 

    >>4320
    クラッシャーの異名があるものねw

    +6

    -0

  • 4328. 匿名 2022/01/02(日) 18:58:57 

    中央は伝統の9区OR10区でのやらかしがあるから
    まだまだシード権は分からないよ

    +3

    -3

  • 4329. 匿名 2022/01/02(日) 19:00:52 

    来年の中央は1区吉居から2区吉居の兄弟リレーが見られます

    +7

    -0

  • 4330. 匿名 2022/01/02(日) 19:02:38 

    東海大の山登りの子が7人抜きしたのに
    抜くところを中継してくれなくてなんだかなぁと思った
    下位争いだからかもしれないけど
    5~8位あたりでも東海大や日体大、明大とかは
    抜くシーンとかあんまり映さないよね?
    それで青学をずーーっと映してたり
    今年だけじゃなくて毎年だけど
    青山とか駒沢、東洋、早稲田、創価あたりは
    下位争いしてても抜いたりしたら結構映るけど
    他の大学はスルーが多い
    選手も紹介されなかったりするし
    ほぼ映らない大学もある
    下位でもドラマがあったら映して欲しいし
    できれば全選手平等に紹介して欲しいな
    みんな一所懸命走ってるんだから

    +75

    -1

  • 4331. 匿名 2022/01/02(日) 19:03:36 

    >>4041
    すごい嘘つきだね。
    ライバル校の人?

    +3

    -2

  • 4332. 匿名 2022/01/02(日) 19:05:40 

    >>4330
    山登りの中継は難しいんだよ。
    対向車線の車が邪魔して、バイクも追いかけられない。
    長距離だから、ごぼう抜き始めても、すぐに対応できない。
    テレビ局の人たち一生懸命なのに、かわいそう。

    +48

    -1

  • 4333. 匿名 2022/01/02(日) 19:06:26 

    >>4241
    多分同世代です。当時の山梨学院大学は外国人選手が複数いましたよね。

    +2

    -0

  • 4334. 匿名 2022/01/02(日) 19:06:26 

    >>4312
    早稲田は27分台3人出てるからまだマシ

    +5

    -0

  • 4335. 匿名 2022/01/02(日) 19:06:39 

    >>4284
    平林くんがどこに来るか楽しみ!

    +1

    -0

  • 4336. 匿名 2022/01/02(日) 19:07:03 

    >>4265
    まぁ外せないよね

    +2

    -0

  • 4337. 匿名 2022/01/02(日) 19:07:17 

    >>4303
    でも起訴された(罰金刑)んだから、裁判官も悪質と判断したんでしょう。

    +9

    -0

  • 4338. 匿名 2022/01/02(日) 19:07:17 

    >>4315
    7年目だからまだ続投でしょ
    10年目ならアウトだけど

    +2

    -0

  • 4339. 匿名 2022/01/02(日) 19:07:22 

    >>4319
    瀬古さんて”隙あらば早稲田語り”するよね?w

    +16

    -1

  • 4340. 匿名 2022/01/02(日) 19:08:46 

    >>4308
    今少子化で大学も受験者減ってるからね、何かで有名になるのは悪いことじゃないよ。

    +4

    -0

  • 4341. 匿名 2022/01/02(日) 19:08:48 

    >>4315
    渡辺康幸さんは監督やらないの?

    +3

    -0

  • 4342. 匿名 2022/01/02(日) 19:08:50 

    >>4214
    発信してるのシャケーザでしょ?
    本家はみんな社会人だから本当に大人しくしてて好感持てる
    シャケーザはなんだかんだ目立ちたがり

    +1

    -0

  • 4343. 匿名 2022/01/02(日) 19:09:23 

    >>4330
    伝説の中央10区リタイアも映されず終わったんだぜ

    +2

    -0

  • 4344. 匿名 2022/01/02(日) 19:10:28 

    >>4330
    テレビ局もビジネスでやってるから
    需要があるというか人気のある駒澤早稲田明治は映したいんでしょ
    創価も一定の層に需要があるし

    +4

    -0

  • 4345. 匿名 2022/01/02(日) 19:10:45 

    >>4303
    女性に暴力振るってケガさせた挙げ句『青学ブランドが付いてるから逮捕されない』とかほざいてたんだよね、何様だよ

    +47

    -1

  • 4346. 匿名 2022/01/02(日) 19:11:42 

    >>4334
    ロードに弱いのかな

    +1

    -0

  • 4347. 匿名 2022/01/02(日) 19:12:13 

    東海大は小島よしお似の人が出てないのか

    +1

    -0

  • 4348. 匿名 2022/01/02(日) 19:12:28 

    >>4341
    今は康幸さんは住友電工の監督だから

    +9

    -0

  • 4349. 匿名 2022/01/02(日) 19:12:31 

    >>4339
    歳やから酷くなったなw

    +2

    -0

  • 4350. 匿名 2022/01/02(日) 19:13:11 

    >>4297
    去年から2年連続
    そのため留学生加入

    どっかの大学もいい加減入れればいいのに

    +5

    -0

  • 4351. 匿名 2022/01/02(日) 19:13:46 

    >>4322
    その見方、斬新!
    私は大迫さんの話し聞きたいから我慢してる笑

    +5

    -2

  • 4352. 匿名 2022/01/02(日) 19:14:02 

    >>4326
    優勝しなくても原さんはワイドショーのコメンテーターで出てくるからあんまり変わらないよ笑

    +10

    -0

  • 4353. 匿名 2022/01/02(日) 19:14:05 

    >>4343
    今年も、中央なら、中央ならきっとやってくれる!

    +6

    -0

  • 4354. 匿名 2022/01/02(日) 19:15:14 

    >>4041
    じゃあGMOはなんなの?
    あれ実業団でほとんど青学出身のチームだよ
    原さんがアドバイザー

    +19

    -0

  • 4355. 匿名 2022/01/02(日) 19:15:58 

    >>4303
    青学以上に悪質なのが東洋のイジメ騒動
    結局テレビでも報道されなかったせいで監督辞任ならず
    その結果、選手の監督不信が増大し今日このザマ

    これでシード落ちしなかったら宮下主将が悲しむ

    +10

    -21

  • 4356. 匿名 2022/01/02(日) 19:16:01  ID:2OOnKPK7GZ 

    >>4351
    私はテレビつけながらラジコも用意しててCMになったらラジオをオンにしてますよ笑

    +5

    -0

  • 4357. 匿名 2022/01/02(日) 19:17:38 

    >>4354
    最近は帝京、上武、東大もいる
    さらに春から早稲田の選手が入部します

    +6

    -1

  • 4358. 匿名 2022/01/02(日) 19:19:46 

    >>4356
    くまなく見逃しせずステキ!
    明日やってみようかな、でもCMでトイレ行ったり色々やるのよね笑

    +6

    -1

  • 4359. 匿名 2022/01/02(日) 19:19:56 

    >>4326
    自分が見なきゃいいだけだね!

    +9

    -0

  • 4360. 匿名 2022/01/02(日) 19:20:20 

    優勝は青学さんでほぼ決まりでしょう
    シード争いに注目します

    +9

    -6

  • 4361. 匿名 2022/01/02(日) 19:21:23 

    >>4355
    体裁気にしてイジメ隠蔽して退部どころか退学しちゃったのよね
    若者の人生潰したよね

    +8

    -11

  • 4362. 匿名 2022/01/02(日) 19:22:31 

    >>4357
    層が厚くなってる笑
    それだけ魅力あるチームなんだよ
    東京オリンピックのマラソン補欠になった橋本もいるし、少しずつ世界と戦えるようになってんじゃない

    +7

    -1

  • 4363. 匿名 2022/01/02(日) 19:23:51 

    今日の徳本さんがかっこよくて気になってしょうがない笑笑

    +7

    -0

  • 4364. 匿名 2022/01/02(日) 19:24:06 

    >>4361
    その彼が今でも部にいたら1万mは27分40秒台出せたのにね

    +7

    -5

  • 4365. 匿名 2022/01/02(日) 19:25:51 

    東海大OBです。
    ずっと17位とかだったのに、芦ノ湖に10位でゴールしてきてびっくり!
    ルーキー吉田響くんかな?区間2位だったらしい!
    山登りに適性のある新入生が入ってきてくれて嬉しい!明日も頑張れ!!

    +25

    -0

  • 4366. 匿名 2022/01/02(日) 19:25:53 

    >>4343
    そうそう笑
    映されなくても、気づくと7、8位にいて、何気にシード取っている
    それが伝統の中央
    今年は頼むぜっ!

    +9

    -0

  • 4367. 匿名 2022/01/02(日) 19:26:13 

    >>4345
    えええ?
    無影響だよね
    退部で解決的な?

    +3

    -0

  • 4368. 匿名 2022/01/02(日) 19:26:41 

    >>4365
    シード取れるといいね!

    +5

    -0

  • 4369. 匿名 2022/01/02(日) 19:27:29 

    >>4361
    ひど過ぎる

    +8

    -2

  • 4370. 匿名 2022/01/02(日) 19:28:43 

    >>4330
    山登りは難しいよね。
    前も順大の小野さんが途中棄権したのに、全然放送されなかったし

    +11

    -0

  • 4371. 匿名 2022/01/02(日) 19:29:55 

    >>4363
    小田原で襷リレーした今井さんに
    「俺に謝ってきたらぶっ飛ばす」って言ってて泣いてしまったよ・・・^^

    +9

    -0

  • 4372. 匿名 2022/01/02(日) 19:31:37 

    >>4361
    マジで?東洋もなかなかヤバイのね。

    +10

    -6

  • 4373. 匿名 2022/01/02(日) 19:31:41 

    なんだ、関東の大学だけなのか
    日本のトップを決めてる感出すから紛らわしい

    +0

    -8

  • 4374. 匿名 2022/01/02(日) 19:31:45 

    今年は留学生たくさん出場してたけど、あまりごぼう抜きとかには結び付かなかったですね。
    ほんと留学生増えたなあ。
    昔は山学と日大くらいだったけど

    +13

    -0

  • 4375. 匿名 2022/01/02(日) 19:32:32 

    >>4319
    わたしも、絶叫調のいい加減な実況が耐えられず、テレビ消音でラジオにしました

    +6

    -0

  • 4376. 匿名 2022/01/02(日) 19:33:32 

    >>1541
    偏見に左右されない癖をつけよう

    +3

    -1

  • 4377. 匿名 2022/01/02(日) 19:33:37 

    >>4330
    話題性ある学校は下位でも抜かれるけどそうじゃないとなかなか難しいね
    ダゾーンみたいな有料番組がそれぞれうつるように中継してくれたらなぁ
    あんまり需要ないかな

    +1

    -0

  • 4378. 匿名 2022/01/02(日) 19:33:51 

    >>4311
    私は未だに学連選抜って言ってしまうけど
    関東連合は、ヤメテクレ

    +7

    -1

  • 4379. 匿名 2022/01/02(日) 19:34:01 

    鈴木芽吹は出ない感じだね

    +0

    -1

  • 4380. 匿名 2022/01/02(日) 19:34:14 

    >>4200
    ぬいぐるみやタオル振って目立とうとしてる人とかホントムカついたわ

    +19

    -0

  • 4381. 匿名 2022/01/02(日) 19:35:39 

    >>4371
    そこ聞いてて惚れてまうやろーってなってた笑
    きっと今井さんも惚れなおしてるよね

    +3

    -0

  • 4382. 匿名 2022/01/02(日) 19:36:26 

    >>4267
    去年の最終10区での駒大の逆転劇は興奮したね!

    +29

    -0

  • 4383. 匿名 2022/01/02(日) 19:37:03 

    >>4348
    その前が早稲田大学の監督だったはず。

    +1

    -0

  • 4384. 匿名 2022/01/02(日) 19:37:27 

    >>4081
    補強のトレーニングの指導なんかは今井さんもしてたみたいだし
    精神的にも心強かったのかな、と思う

    +3

    -0

  • 4385. 匿名 2022/01/02(日) 19:37:49 

    東洋は部員の痴漢事件もあったね

    +9

    -1

  • 4386. 匿名 2022/01/02(日) 19:37:53 

    >>4248
    数年前のテレビで見たけど、食事はもちろん選手のグチの聞き役になったりして、まさにお母さん的な存在だったような。安定したサラリーマンを辞めて監督になると言い出した原監督を支え続けるなんて、根性ある奥さんだなーと思った。

    +22

    -2

  • 4387. 匿名 2022/01/02(日) 19:38:08 

    >>4383
    大迫がいた時の早稲田ね

    +1

    -0

  • 4388. 匿名 2022/01/02(日) 19:38:55 

    >>4373
    最初の方のコメントにもあるけど、他所の地域で一番強い大学出しても散々な結果だったんだよ
    実際箱根の常連校が速い子集めてるし、本人も行きたがる

    +9

    -0

  • 4389. 匿名 2022/01/02(日) 19:40:37 

    >>4283
    嘘ならなんでこんなプラスついてるの
    ウソやめろよ

    +0

    -0

  • 4390. 匿名 2022/01/02(日) 19:41:15 

    >>3620
    岡田監督?の時優勝したんだっけ?
    随分昔のことになっちゃったなあ

    +2

    -0

  • 4391. 匿名 2022/01/02(日) 19:41:44 

    >>4372
    本当なのかは分からないけどさ、東洋って勝っても楽しく無さそうなんだよね…走ってるの見ても嬉しそうとか思えないし、ゴールとかでも仲間が迎える時も皆んな暗いし

    +11

    -10

  • 4392. 匿名 2022/01/02(日) 19:41:49 

    >>1
    テレビの実況はオーバー過ぎるし感動の
    押し売りって感じで少し不快

    +6

    -0

  • 4393. 匿名 2022/01/02(日) 19:42:18 

    >>4330
    中継が難しいなら実況でアナウンスすればいいのにと思うよね
    東海大5区の〇君が〇大を抜いて〇位に!とかさ
    区間2位の走りだったのにカメラに抜かれないし
    実況でも触れられてなくてかわいそうだなとは思った
    中継所で初めて「お〇大学3人抜いた(抜かれた)のかー」
    みたいなのあるし途中で実況してくれたらいいのにと思う
    あと全区間で各選手ちょっとでもいいから映して
    短くてもプロフィール紹介とかしてあげればいいのになとは思う

    +18

    -0

  • 4394. 匿名 2022/01/02(日) 19:42:57 

    >>3620
    関東学院も出なくなったねえ。
    あと日大。
    日大は色々問題があって選手が気の毒

    +5

    -0

  • 4395. 匿名 2022/01/02(日) 19:43:31 

    >>4373
    全国の大学で競っても同じ結果だよ

    +7

    -1

  • 4396. 匿名 2022/01/02(日) 19:43:46 

    >>4041
    勝手に決めてるwwそんなこと原言ってなくない?
    ホラ吹くな青学ファン

    +8

    -0

  • 4397. 匿名 2022/01/02(日) 19:45:16 

    >>4378
    えっ!?【学連選抜】って言わなくなったの?見てたのに全然気づかなかった

    +6

    -0

  • 4398. 匿名 2022/01/02(日) 19:45:54 

    >>4297
    オムライス好きな市田兄弟、旭化成で走ってるね。ニューイヤー駅伝は調子悪そうだったよ。

    +6

    -0

  • 4399. 匿名 2022/01/02(日) 19:45:55 

    マスクもしないで走って、オミクロン株ばら撒きまくってたらどうするの?責任取れるの?

    +0

    -12

  • 4400. 匿名 2022/01/02(日) 19:46:11 

    >>4355
    なんか、箱根駅伝感動したし、スポーツって特にマラソンなんて毎日走らなきゃタイム落ちちゃうし。
    そんなスポーツマン大好きなのに…汚い事件起こしてる人もいるなんて…知りたくないな…

    +2

    -6

  • 4401. 匿名 2022/01/02(日) 19:46:45 

    >>3554
    上野裕一郎さんが監督なんだっけ?
    長く駅伝ファンだけど、選手として応援していた人が監督とかって、月日の流れの速さを感じる。
    桜美林大学の監督のステファン・マヤカ(帰化したらしい)も応援してるんだけどな

    +8

    -1

  • 4402. 匿名 2022/01/02(日) 19:46:48 

    >>4365
    区間2位の走りでしよね
    1年だし、あと3回走れるので
    これから楽しみな選手です
    私も東海大応援しています
    シード取りたいですね!

    +10

    -0

  • 4403. 匿名 2022/01/02(日) 19:46:55 

    >>4244
    選手の数が少ない学校は怪我しながら無理矢理出場してるらしいよ(もちろんヤバい怪我はさすがに出場させないだろうけど)
    一般受験の子が全力で走って10キロ30分かかるよりも、怪我してるエースが29分で走った方が1分差が縮まるとかで

    +9

    -0

  • 4404. 匿名 2022/01/02(日) 19:47:15 

    大迫傑さんがイケメンすぎて…
    めっちゃタイプだわ〜

    +10

    -13

  • 4405. 匿名 2022/01/02(日) 19:47:43 

    >>4393
    スマホで日テレのサイト行ったら見れるよー
    コースと監督車のGPSも見れるからどれくらい離れてるとか見れるし、先頭から何分離れたとかも見れて便利だよ、私はTVとスマホで観てる

    +7

    -0

  • 4406. 匿名 2022/01/02(日) 19:48:01 

    東農大の大根踊りが懐かしい
    あっ、出場できても、コロナで応援団はNGか…

    +24

    -0

  • 4407. 匿名 2022/01/02(日) 19:48:58 

    >>4380
    駅伝最高!とか紙に書いていた人もいたよね?
    そう思うなら、家で大人しく見てなよって思ったよ。ただ目立ちたいだけなんだよね

    +25

    -1

  • 4408. 匿名 2022/01/02(日) 19:49:21 

    >>4406
    東農大と言えば山登りで苦戦して放送時間に間に合わなかった事あったよね

    +9

    -1

  • 4409. 匿名 2022/01/02(日) 19:49:52 

    >>4370
    順大もあまりカメラに抜かれないですよね?
    今年も5位とか走ってたのに
    あまり映ってなかった気が……

    +9

    -1

  • 4410. 匿名 2022/01/02(日) 19:50:18 

    大八木監督が言っていた5区の秘密兵器!
    金子伊吹頑張れ

    +13

    -1

  • 4411. 匿名 2022/01/02(日) 19:50:52 

    >>4361
    何かその子冷蔵庫勝手に買ってきたり合宿に必要な物持ってこなかったり先輩の注意無視とかトラブル多かったって当時2ちゃんねるで見たわ

    +28

    -1

  • 4412. 匿名 2022/01/02(日) 19:51:16 

    >>4367
    学生時代にやったけど発覚したのは卒業してからだからお咎めなし

    +7

    -0

  • 4413. 匿名 2022/01/02(日) 19:51:43 

    >>4404
    前髪があったから、一瞬誰か分からなかった。
    父と見てたけどふたりで「大迫?」って言っちゃったよ
    前髪ありの大迫もいい感じだった。

    +15

    -1

  • 4414. 匿名 2022/01/02(日) 19:51:58 

    >>3107
    筑波は数年前に本戦出たよね

    +6

    -0

  • 4415. 匿名 2022/01/02(日) 19:52:23 

    >>4411
    それでも手を出すのはダメよ

    +9

    -1

  • 4416. 匿名 2022/01/02(日) 19:52:46 

    >>4234
    私も駒澤ファン、というより大八木監督のファンだな😊

    +48

    -0

  • 4417. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:32 

    >>4379
    明日の当日オーダー変更の見込みもなし?

    +2

    -0

  • 4418. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:42 

    >>4404
    美人の奥様とふたりのお子さんがいますよ

    +6

    -2

  • 4419. 匿名 2022/01/02(日) 19:54:13 

    >>4406
    東農大、懐かしいね。
    外丸かずきさん(漢字が分からない)好きでした

    +5

    -0

  • 4420. 匿名 2022/01/02(日) 19:55:45 

    >>4416
    私もです。
    大八木監督をテレビで見ると「お久しぶりです!」と言ってしまう。
    最近いろんな大学の監督が代わっているけど、大八木監督にはずっと駒大の監督でいて欲しいなあ

    +49

    -0

  • 4421. 匿名 2022/01/02(日) 19:56:20 

    >>3107
    ひそかに学生連合を応援しています
    いいやり方ですよね
    大学で出られなくても箱根を走れる

    +28

    -0

  • 4422. 匿名 2022/01/02(日) 19:56:27 

    >>4418
    学生結婚したんだっけ?
    違ったらごめん

    +5

    -0

  • 4423. 匿名 2022/01/02(日) 19:57:39  ID:2OOnKPK7GZ 

    >>4422
    大迫は学生時代に元アイドルと出来ちゃった結婚だよ

    +12

    -1

  • 4424. 匿名 2022/01/02(日) 19:58:28 

    >>4412
    他の選手に影響が及ばなくて良かったよ

    +3

    -0

  • 4425. 匿名 2022/01/02(日) 19:59:27 

    >>4423
    意外だったわ
    しあわせそうだからいいんだけど

    +6

    -0

  • 4426. 匿名 2022/01/02(日) 20:00:09 

    >>4418
    お子さんがまためちゃくちゃ可愛いんすよね

    +5

    -1

  • 4427. 匿名 2022/01/02(日) 20:00:26 

    >>4385
    その年に柏原くん出たのが強運過ぎた

    +9

    -0

  • 4428. 匿名 2022/01/02(日) 20:00:32 

    >>4373
    箱根駅伝は大正時代に作られたから日本全国の大学を箱根に集めるとかの予算や交通手段が無かったんだと思う
    100年くらいやってるから凄まじい伝統になってしまっていて、令和に今までの伝統とルール変えちゃおう!とかいう話にもならないよ

    +6

    -0

  • 4429. 匿名 2022/01/02(日) 20:01:35 

    >>4423
    奥さん元アイドルなんだ、それは知らんかった。イケメンは早く捕まるね。

    +2

    -3

  • 4430. 匿名 2022/01/02(日) 20:02:06 

    >>4423
    元アイドルだけ書くとアレだけど、アシックス社員じゃなかったっけ

    +6

    -1

  • 4431. 匿名 2022/01/02(日) 20:02:22 

    >>4408
    津野くんもう4児のパパになっててびっくり

    +5

    -0

  • 4432. 匿名 2022/01/02(日) 20:02:48 

    今年の4年生、箱根で良い成績残してても実業団に進まない選手がわりといるよね。
    残念だけど今後の人生も頑張ってほしいな。
    箱根走ったんだからなんでも成功すると思う! 

    +15

    -1

  • 4433. 匿名 2022/01/02(日) 20:02:56 

    >>4104
    東京国際大は馴染んでるんじゃない?
    創価大は・・・やっぱりあの方のお顔が浮かんじゃうので、馴染まないかな

    +11

    -2

  • 4434. 匿名 2022/01/02(日) 20:04:40 

    >>4373
    青学の原監督は箱根駅伝を全国の大学も含めた大会にしよう、と提案してるよね

    +4

    -5

  • 4435. 匿名 2022/01/02(日) 20:05:16 

    >>4428
    その時代だと大阪から東京まで夜行列車つかってもまるまる一日かかってしまうね。

    +2

    -0

  • 4436. 匿名 2022/01/02(日) 20:05:26 

    >>4418
    この前、今くらに奥さん出てたね。ケンカして胸ぐら掴み合ったら顔が近くてドキドキしたと言ってた☺️

    +7

    -2

  • 4437. 匿名 2022/01/02(日) 20:06:53 

    >>4432
    毎年210人の選手が走るけど、実業団で競技続けられる選手はその中の一部なんだろうね。

    +4

    -0

  • 4438. 匿名 2022/01/02(日) 20:09:02 

    >>4430
    大迫の奥さんは売れてないAKB系の元メンバーだよ

    +15

    -0

  • 4439. 匿名 2022/01/02(日) 20:10:48 

    >>4436
    なんだそれ可愛いな
    そらドキドキするわな

    +1

    -1

  • 4440. 匿名 2022/01/02(日) 20:11:07 

    >>4438
    SKEの研究生でその後にアシックスに就職したんだよ

    +5

    -0

  • 4441. 匿名 2022/01/02(日) 20:13:17 

    SKEだけど人気メンバーじゃなかったから早く転身したんだね
    賢い

    +9

    -1

  • 4442. 匿名 2022/01/02(日) 20:13:44 

    私は解説人なら鈴木健吾さんが爽やかでステキと思ったな 最近、結婚したばっかりだけど

    +10

    -0

  • 4443. 匿名 2022/01/02(日) 20:15:09 

    蓮舫さんが沿道で応援していたのをTwitterに載せたみたいだから、批判されちゃってるね

    +7

    -0

  • 4444. 匿名 2022/01/02(日) 20:19:20 

    鈴木選手は奥さんも実力ランナーで素敵な夫婦ですよね

    +2

    -0

  • 4445. 匿名 2022/01/02(日) 20:20:01 

    今日仕事で見れませんでした。
    あまり駅伝をちゃんと見たことがないのですが、明日の分も楽しめますか?見どころを教えてください!

    +1

    -1

  • 4446. 匿名 2022/01/02(日) 20:20:49 

    >>150
    されましたね✨✨

    +3

    -0

  • 4447. 匿名 2022/01/02(日) 20:21:39 

    >>4444
    12月1日結婚だから今33日目
    芸能界スピード離婚(55日)まであと3週間か

    +0

    -7

  • 4448. 匿名 2022/01/02(日) 20:22:42 

    >>4445
    シード権争い
    私達ガルちゃん民は東洋のシード落ちを希望しています

    +1

    -21

  • 4449. 匿名 2022/01/02(日) 20:22:46 

    >>4432
    箱根ランナーの就職先一覧が書いてある雑誌あったけど(非公表にしてる人もいるけど)皆メーカーとかの大企業や市役所消防庁とか新卒が憧れる所に就職してる
    人事や会社社長は根性ある人大好きだから、面接受かりやすいかもしれないね

    +20

    -0

  • 4450. 匿名 2022/01/02(日) 20:23:51 

    この後21時からBS日テレで往路のダイジェストやるから皆さん一緒に見ましょう!

    +2

    -0

  • 4451. 匿名 2022/01/02(日) 20:25:15 

    >>4429
    大迫がつかまえたんじゃなくて?w

    +0

    -3

  • 4452. 匿名 2022/01/02(日) 20:25:34 

    >>1765
    学生さんは悪くないけど、カメラは走り終わった選手に寄りすぎだと思うなぁ。
    走る前の選手にも。
    集中してるんだから、走ってるシーンだけで十分なのに。

    +19

    -1

  • 4453. 匿名 2022/01/02(日) 20:25:47 

    >>4330
    駒澤は順位良いときか何人抜きみたいにしたときしか映らないよ。
    青学早稲田はおんまり良くないときもガンガン映る。テレビ関係の上層部にOBが沢山いるのかなと思ってる。

    +29

    -7

  • 4454. 匿名 2022/01/02(日) 20:26:08 

    >>4449
    4年間全てを費やした最高の就職活動だと思う
    正月の2日間の日中ほとんどの時間を使って全国放送を何十年としてるんだもん
    実業団に行く人も含めて本当に人生変わるよね

    +25

    -2

  • 4455. 匿名 2022/01/02(日) 20:27:22 

    >>4423
    子供がいることを大学が伏せたんだよね
    大迫は卒業まで寮暮らし、奥さんと子供は大迫の実家で生活してた

    +21

    -2

  • 4456. 匿名 2022/01/02(日) 20:29:04 

    >>4449
    精神力体力協調性など
    企業側が欲しがるものを持ってるから
    引く手あまただよね

    +16

    -1

  • 4457. 匿名 2022/01/02(日) 20:29:32 

    >>4428
    最初は飛脚をイメージして
    東海道五十三次で東京~京都間だったんだよね?
    でも夜中も走ることになったから日帰りでできる距離で
    箱根まで、ってなった、といだてんで見たよ

    +6

    -2

  • 4458. 匿名 2022/01/02(日) 20:32:50 

    >>4450
    >>4445
    これから放送するみたい

    +4

    -1

  • 4459. 匿名 2022/01/02(日) 20:33:39 

    >>4448
    なんでやねん

    +3

    -1

  • 4460. 匿名 2022/01/02(日) 20:34:53 

    >>4418
    奥さんとそっくりって話題になったよ
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 往路

    +21

    -3

  • 4461. 匿名 2022/01/02(日) 20:35:03 

    >>4455
    早稲田はその前にも矢澤って選手も学生デキ婚で大迫も元アイドルと学生デキ婚だから隠したがってたみたいね

    +13

    -1

  • 4462. 匿名 2022/01/02(日) 20:36:13 

    誹謗中傷オババでも楽しみなんてあったんだ🤣
    人生枯れ尽くして他人への僻みしか残ってないかと思ってた

    +0

    -6

  • 4463. 匿名 2022/01/02(日) 20:37:45 

    相変わらずオワコン番組しか盛り上がらないね
    年齢層的に仕方ないけど

    +0

    -13

  • 4464. 匿名 2022/01/02(日) 20:38:19 

    >>4303
    大学は辞めちゃったのかな?
    1年前のお正月はヒーローだったのにね
    あの事件さえなければ今頃明日の大逆転期待されてたのかなぁ

    +2

    -4

  • 4465. 匿名 2022/01/02(日) 20:38:52 

    1号車解説の渡辺康幸さん、同い年(48歳)なので勝手に親近感を持ってます。
    ハキハキとした話し方で解説も分かりやすい。

    +11

    -0

  • 4466. 匿名 2022/01/02(日) 20:39:05 

    >>4460
    美男美女!絵になるなあ

    +22

    -3

  • 4467. 匿名 2022/01/02(日) 20:41:14 

    >>4462
    ババアだからこそ、こういうのが堪らんのよ。
    1年に1度の楽しみなんだからほっといてくれや笑

    +10

    -0

  • 4468. 匿名 2022/01/02(日) 20:41:41 

    >>4320
    館沢くんの黄金世代もみーんなパッとしなくなったのなんでだろう。
    両角監督名将みたく言われてるのに。

    +7

    -0

  • 4469. 匿名 2022/01/02(日) 20:41:59 

    >>4423
    大迫、完璧そうに見えるのに中出しするのか

    +10

    -5

  • 4470. 匿名 2022/01/02(日) 20:42:38 

    >>4469
    飯田くんと結婚したい〜

    +1

    -2

  • 4471. 匿名 2022/01/02(日) 20:43:31 

    >>4469
    我慢汁も最速なんだよ

    +3

    -2

  • 4472. 匿名 2022/01/02(日) 20:44:04 

    >>4460
    インスタに、一年のうち半年しか一緒に暮らさないって書いてあった。奥さんと子供は今もアメリカの家で暮らしてるよね。

    +14

    -0

  • 4473. 匿名 2022/01/02(日) 20:44:54 

    >>4310
    休部だよー

    +4

    -0

  • 4474. 匿名 2022/01/02(日) 20:45:46 

    ヴィンセント選手は兄弟じゃねえよなw
    ヴィンセント選手兄弟説はデマ「馴染みの無い苗字で勘違い」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    ヴィンセント選手兄弟説はデマ「馴染みの無い苗字で勘違い」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の駅伝、2区でライモイ・ヴィンセントとイェゴン・ヴィンセント選手が並列した戦いを見せています。同じヴィンセント同士の為、「2人は兄弟なのか」という意見が多々見られましたが、兄弟説はデマであり、馴染みの無い苗字だったことが勘

    +3

    -0

  • 4475. 匿名 2022/01/02(日) 20:46:54 

    駒大10区の話題出してる人、青学とか東洋の事件も掘り返されたいの?

    +0

    -5

  • 4476. 匿名 2022/01/02(日) 20:47:44 

    >>4469
    あっちも早いのよ笑

    +3

    -0

  • 4477. 匿名 2022/01/02(日) 20:49:10 

    >>4475
    あなたが掘り返してるじゃん

    +2

    -1

  • 4478. 匿名 2022/01/02(日) 20:51:01 

    スポーツクラブNASもいい迷惑だな
    こんな汚い手書きで宣伝されるとは
    間違いなく競合他社の仕業だろw
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNAL
    スポーツクラブNAS宣伝は嫌がらせか「競合他社の仕業」箱根駅伝2022 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月2日の箱根駅伝往路3区の茅ヶ崎付近で「スポーツクラブNAS」の宣伝をしている人が堂々と沿道で宣伝していることが話題になりました。「スポーツクラブNASの宣伝か」と思いきや、単なる嫌がらせの可能性が非常に高いことが明らかとなりま

    +0

    -1

  • 4479. 匿名 2022/01/02(日) 20:52:25 

    >>4391
    それたけ本気なんでしょ。悔しかったら笑えないでしょ、普通に考えたら。

    +8

    -1

  • 4480. 匿名 2022/01/02(日) 20:53:28 

    花崎くん理由は分からないけど休部から復帰できたらいいね

    +1

    -0

  • 4481. 匿名 2022/01/02(日) 20:53:36 

    >>4448
    全員の意見みたいにしないで

    +4

    -0

  • 4482. 匿名 2022/01/02(日) 20:54:31 

    >>4475
    え?その話題はしばらく出てないのに

    +2

    -0

  • 4483. 匿名 2022/01/02(日) 20:54:33 

    >>4053
    喜怒哀楽をあまり見せませんね
    言われた仕事をきっちりこなして(金もらう)
    まさにプロの助っ人って感じ

    +3

    -1

  • 4484. 匿名 2022/01/02(日) 20:54:38 

    >>4478
    記事に書いてあること全部憶測でしかなかったw

    +1

    -0

  • 4485. 匿名 2022/01/02(日) 20:54:50 

    >>4301
    青学で小椋くんだけ応援してる。
    彼は青学のノリが合わなかったみたいで、今の所属のほうが楽しそうにしているよ。

    +9

    -1

  • 4486. 匿名 2022/01/02(日) 20:54:55 

    >>4449
    主人が元箱根駅伝ランナーです。自分なんて中途半端に足が速かっただけで大手に入れてもらって有難いよ、と話していました。企業側からしたらポイント高いんでしょうかね。

    +6

    -4

  • 4487. 匿名 2022/01/02(日) 20:55:05 

    >>4460
    いい写真
    仲がいいのがよく分かる

    +12

    -0

  • 4488. 匿名 2022/01/02(日) 20:56:23 

    出かけてて見られなかったんだけど、
    今日の見どころはどこでした?
    青学が一位でビックリです

    +0

    -3

  • 4489. 匿名 2022/01/02(日) 20:57:13 

    >>4461
    矢澤なんて在学中に2人子供いたもんね
    大迫は所沢のイオンだかなんだかに奥さんと子供とよくいると陸上ファンの間では有名だったな

    +8

    -1

  • 4490. 匿名 2022/01/02(日) 20:57:14 

    夜だからなのか変なのが湧いてるな

    +0

    -0

  • 4491. 匿名 2022/01/02(日) 20:57:27 

    >>4430
    特別可愛くも美人でもなかったと記憶している

    +4

    -1

  • 4492. 匿名 2022/01/02(日) 20:57:42 

    >>4470
    彼女いるんじゃない?

    +2

    -0

  • 4493. 匿名 2022/01/02(日) 20:58:35 

    >>2743

    突っかかるのやめたら?
    あなたもうざいよ笑

    +1

    -1

  • 4494. 匿名 2022/01/02(日) 20:58:54 

    >>4460
    顔似てるね

    +3

    -0

  • 4495. 匿名 2022/01/02(日) 20:59:53 

    >>4488
    帝京大が2位で歴史的快挙
    田澤が区間賞
    創価が6人抜き

    +5

    -0

  • 4496. 匿名 2022/01/02(日) 21:01:04 

    >>4474
    日本でいう佐藤さん、鈴木さんみたいなよくある苗字なのかな

    +3

    -0

  • 4497. 匿名 2022/01/02(日) 21:01:24 

    >>92
    御子息の夢が叶うといいですね
    『走った距離は裏切らない』
    ケガに気をつけて頑張れ〜💕

    +13

    -1

  • 4498. 匿名 2022/01/02(日) 21:02:37 

    >>4393
    ヘリ飛ばしてるんだし順位変動は把握出来そうだから、映像無くても話題に取り上げ欲しいよね。

    +0

    -0

  • 4499. 匿名 2022/01/02(日) 21:03:15 

    >>4462
    ガルユーザーを馬鹿にしているようだけど
    あなたはどんなひとなんだろう

    +1

    -0

  • 4500. 匿名 2022/01/02(日) 21:03:51 

    >>4420
    そうだよねー😊
    大八木監督が選手に飛ばす檄が好き!
    沿道で直に聞ける人がうらやましいです。大八木監督がワーワー言ってるとき、実況の人も黙りがちですよね😅
    以前、街宣車のようだと言ってたガル民がいたな。

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード