-
1501. 匿名 2022/01/02(日) 00:38:06
>>1427
派遣やアルバイトの女のコはそこまで見栄っ張りじゃないし地元民っていう安心感もあるし。+3
-1
-
1502. 匿名 2022/01/02(日) 00:38:41
>>1492
韓国語なんて男性が習うわけないやん!あほか!w+20
-0
-
1503. 匿名 2022/01/02(日) 00:38:45
今年は38歳になります。子供は諦めたので皆様も含め素敵なパートナーが出来ますように。+1
-0
-
1504. 匿名 2022/01/02(日) 00:39:43
>>1386
相談所でキープしようとしても無理だよ。
突然自分よりも条件のいい女性にサクッと持っていかれるのがオチ。+8
-0
-
1505. 匿名 2022/01/02(日) 00:39:48
>>828
理系のモテなそうな男子を狙うんやで
誠実な人を選んだらいい+4
-1
-
1506. 匿名 2022/01/02(日) 00:39:53
オカルト的には欠点が特にないのに適齢期に結婚できない人は
元カレとか他の男性の悪いものがついてるらしいから神社でお祓いするといいらしいよ
ガルで教えてもらった
冝保藍子さんの言葉らしいけど+2
-2
-
1507. 匿名 2022/01/02(日) 00:40:20
>>1492
韓国語教室なんか男性が行くわけないじゃん…せめて中国語かと。
スクールとまでは行かなくても公認会計士や税理士の資格学校のセミナーとか行くとサラリーマン腐るほどいるよ。
忙しいんだから収入に直結すること習いに通うんだよ、彼らは。+6
-0
-
1508. 匿名 2022/01/02(日) 00:40:29
>>1288
バツ無し高齢独身とバツ有り高齢独身はくくりが一緒じゃないらしい。+1
-3
-
1509. 匿名 2022/01/02(日) 00:40:38
>>1504
よこ
相談所は決断したもの勝ちだからね+6
-0
-
1510. 匿名 2022/01/02(日) 00:41:30
皆さん、新年初日から書き込み多いね。
そんなに焦らなくても大丈夫。女は40から輝くのです。婚活なんて35からでいいよ。+4
-7
-
1511. 匿名 2022/01/02(日) 00:41:34
>>1387
子ナシ夫婦は子ナシ同士でコミュニティを築きやすいから、たまたまあなたがそのコミュに縁があるってだけじゃないかな。
都内や首都圏の家庭って子供がいる割合は高いよ。+0
-0
-
1512. 匿名 2022/01/02(日) 00:41:58
>>1472
って言われても今時入会するのに女でも源泉徴収票必要なのにこのレベルじゃ入会すら出来ないでしょう
となれば相談所は使えないけどとてもこのスペックで結婚できるとは思えない
明らかに寄生崎探してますって話じゃんこれ+1
-0
-
1513. 匿名 2022/01/02(日) 00:42:16
>>1483
でも好みのタイプと出会える場所=自分の生活圏内で出会いがないから婚活するんだよね。
それで年齢的に手遅れって言われたらもう詰むわな。+1
-2
-
1514. 匿名 2022/01/02(日) 00:43:56
>>1394
こればっかりはどうにもならないですね。
本当に天賦の才能だと思いますよ。+0
-0
-
1515. 匿名 2022/01/02(日) 00:44:08
>>1491
1476です。わたしはもう36で、相談役の方に35を超えたら検索にもかからなくなり厳しいですよ、と言われたのもあったからです。35で入会したので。
それと、ある程度探すと、次はひたすら更新される男性を待つだけになるので、何千人?の登録者から選べなかったのにもう確率的にないな、と判断しました。そういう意味では月数万円払っていたので、勿体ない気がしました。
焦る気持ちお察しします。
お互い良きご縁があるといいですね。+6
-0
-
1516. 匿名 2022/01/02(日) 00:44:44
>>1503
うちの母の友達は38で超イケメンの年上男性と見合い(相談所ではなく人の紹介)からのスピード結婚
一年くらいで妊娠、そして出産
旦那さんは早くに亡くなったけど遺産でお子さんは大学や資格試験予備校まで行けたくらい
お子さんも親孝行でいい子で素敵な結婚生活をしていましたよ
諦めるのは早いよ
その女性が選ばれたのは田舎出身ですれていない感じがよかったからだそうです
男性はイケメンで会社の部長職だったので都会の女性と長く同棲していたけれど
結婚に至らず別れたタイミングでのお見合いだったそうです+3
-0
-
1517. 匿名 2022/01/02(日) 00:44:58
>>1478
自分のことは棚に上げて現実を受け入れられませんでしたよ。でも、そこは気合と根性でなんとかなんとかこの人とだったら一緒に家庭を気付けそう、尊敬できるという人と結婚することが出来ました。
苦戦したのでそんな私でも結果オーライということで誰かの励みになればとこのトピを覗いてみました。+2
-1
-
1518. 匿名 2022/01/02(日) 00:45:02
まだ男から幸せをもらえると思ってる人がこんなにいるの?+4
-0
-
1519. 匿名 2022/01/02(日) 00:45:34
>>1472
結婚できる前提で話進めるのはリスク高すぎるよ。
結婚できなかった場合、34歳以降で正社員経験なしでは正社員としは雇ってくれないよ。32歳がギリだよ。
まともな会社なら育休産休とっても復帰してくれるなら文句は言わないよ。だめならそこで辞めればいいし。
なんで32歳まで結婚できなかったのに一層歳を重ねたいま確実に結婚できる前提なのか分からない。
相手がじじでもバツ2でも3頭身でも同居で介護要員でも結婚できればいいくらいの覚悟あるならともかく。+5
-0
-
1520. 匿名 2022/01/02(日) 00:45:39
>>1493
なんかいろんな価値観を持った仲間と人生楽しみたい!って感じで、結婚願望があるのかもよくわかりません。
私は人見知りだしシェアハウスとか絶対無理なタイプなので、シェアハウスに入ろうと思う気持ちがわからない、、+1
-0
-
1521. 匿名 2022/01/02(日) 00:45:41
>>1513
よーく考えた!?!?
タイプの人が、特に年収○○○万代の○○関係の仕事をしている人が、仕事帰りにどこに寄るのか、休みは何してるのか、よーく考えた!?
相談所で血眼になって探してもいない確率たかいよ+5
-0
-
1522. 匿名 2022/01/02(日) 00:46:37
>>1160
数年後、夫が生理的に無理で辛いですって愚痴レスしそう笑
アラフォーともなると相手への条件を妥協しまくってもかなり厳しい立場だけど、せめて生理的に無理な人だけはやめといた方がいいと思うよ。
+5
-0
-
1523. 匿名 2022/01/02(日) 00:47:21
私の持論はアラサーはデキコンしろだよ
結婚できない子供できないってアラフォーで悩むより自分の子宮に賭けてもいいと思う+2
-7
-
1524. 匿名 2022/01/02(日) 00:47:27
>>1396
絶対にリードされたいタイプとかじゃなければ、3歳下で新卒なら誘いに乗るべき。
皆が思うような年下婚が現実的に可能なのってそれくらいの年齢ならではだから。
+1
-2
-
1525. 匿名 2022/01/02(日) 00:47:39
>>1518
もらってる人は沢山いますわねw+3
-1
-
1526. 匿名 2022/01/02(日) 00:48:33
>>1517
辛辣な意見が多い中で励まされます。ありがとう。
私も我が強くてこだわりも強いけど、この人と決めたらあとは努力するのみだね。+1
-1
-
1527. 匿名 2022/01/02(日) 00:48:44
>>1490
そこそこ長くシェアハウス住んでる人は他人との同居になれてるしある程度自分の身の回りのことはすると思うからただの一人暮らしより結婚向いてると思うよ。
ゴミ捨てないとか散らかすやつは追い出されるから。
あと一人暮らしより低コストだからお金貯めてるかもね。+3
-0
-
1528. 匿名 2022/01/02(日) 00:49:30
>>1516
そんなレアなケースを出されてもねぇ。変に期待を持たせなさんな。+6
-1
-
1529. 匿名 2022/01/02(日) 00:49:35
>>697
あなた嘘はダメだよ
一週間で休会は出来ない。
入会から一週間で休会?
登録日から一週間で休会?
いずれにしてもありえないから。+8
-1
-
1530. 匿名 2022/01/02(日) 00:49:36
>>256
私の主観で言えば普通に相談所ならすぐに決まりそうなスペックの男性なんだけどやっぱり身長低いと決まりづらいのか
こういう人って身長のせいでずっと結婚できないって感じなのかな?
それならキープでもいいかもしれないけどサクッと持っていかれるレベルなのかちょっと判断迷うけどこの身長なら検索で弾かれてあまりマッチングしないだろうしもう少し放っておいてもっといい条件の人探してもいいかもね+4
-0
-
1531. 匿名 2022/01/02(日) 00:50:20
うちの兄がモテる職業なんだけど、顔本かでナンパされたよ
結婚とかそういうのにはならなかったけど
行動的でリスク考えなくていい人は顔本ナンパありかもね
+0
-2
-
1532. 匿名 2022/01/02(日) 00:51:14
女なら、25歳ぐらいから紹介したい男がいるとたくさん連絡が来るものだけどなあ。
そこから選ぶだけで結婚できる。選り好みしすぎて婚期を逃した人が多いの?+3
-0
-
1533. 匿名 2022/01/02(日) 00:51:18
>>1523
失敗して未婚の母とかバツイチシングルマザーとか超大変だよ!
それなら気ままに独身がいいわよ〜!+6
-0
-
1534. 匿名 2022/01/02(日) 00:51:41
>>93
私35歳なんだけど37歳年収700万ルックス✖️(低身長薄毛)な人に言い寄られてる。ルックスに引っかかってしまってるけどこの年収でさらにルックス普通レベルまで求めるのはダメですよね。あなたの言葉で背中押されました。+4
-0
-
1535. 匿名 2022/01/02(日) 00:52:45
>>1523
堕胎を迫られたり、逃げられたりする可能性も大いにあるのに、切羽詰まっても自分の体を傷つけるようなことできないでしょ。+8
-0
-
1536. 匿名 2022/01/02(日) 00:52:52
>>1522
実際、相談所で成婚して離婚する夫婦って結構いそう
世間体のためにそこまで好きでもない相手と結婚決める男女も多いから
相談所は離婚率が低いと言われるけど、いちいち離婚したこと報告しないでしょうに+1
-0
-
1537. 匿名 2022/01/02(日) 00:53:38
バチェラーふうふ羨ましい+0
-0
-
1538. 匿名 2022/01/02(日) 00:53:42
>>1452
それに正社員でも遠方の人って、どこの馬の骨だか、犯罪者の子供だかわかったものではないからね。親戚になるにはパートでも地元の彼女さんが楽かな。+1
-2
-
1539. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:12
>>1516
1503です。ありがとう、その方は選ばれし者だね。
田舎住まいだからイケメンはもう残ってないのよね(笑)身の丈に合った人を見つけるね~(^^)
+1
-0
-
1540. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:12
>>1523
デキ婚は離婚率高い。これは本当。+5
-0
-
1541. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:21
>>957
顔がないオーネットって何?
+4
-0
-
1542. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:27
>>1533
子供産めない年になると親から「デキコンの〇〇ちゃんは子供産んだだけ偉い」とか言われる場合もあるよ
アラサーはデキコン一番な年齢な気がするよ
あなたの意見が正論だけど+0
-2
-
1543. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:36
>>1534
性格も良いのなら、見た目だけは妥協してGOしちゃいなYO!+4
-0
-
1544. 匿名 2022/01/02(日) 00:54:52
>>1510
これ以上ないくらいわかりやすい悪魔の囁きだね。+3
-0
-
1545. 匿名 2022/01/02(日) 00:55:59
>>697
それは自分がモテないスペックだからじゃないの?+1
-1
-
1546. 匿名 2022/01/02(日) 00:56:12
>>1089
転勤族だと正社員の職捨てることになるから無理ですね
そういう意味でおすすめしないということですよね?+2
-0
-
1547. 匿名 2022/01/02(日) 00:56:36
>>256
身長よりも相手の金銭感覚や家族との関わり、価値観、将来どのように暮らしたいか
例えば、結婚したら暮らす場所はどのあたりがいいか、家は購入したいか、購入するならマンション戸建こだわりはあるか。生活費は節約したいか適度に使いたいか。子供は欲しいか。もし子供が産まれたら家事育児は協力し合えるか。
などなど結婚後のイメージしている暮らしを聞いた方がいいです。
家事育児は奥さん任せとか。貯蓄はありません。むしろ借金があります。援助が必要な家族がいます。
なんてことがあるかもしれないので内面をよくみてくださいね。+3
-0
-
1548. 匿名 2022/01/02(日) 00:56:52
>>1426
本来の結婚と言ったら原始以来ずっと親やコミュニティの長が決めるものだった。
恋愛結婚の歴史なんてヨーロッパの先進的な地域を含めてもわずか3百年ちょっと。+1
-0
-
1549. 匿名 2022/01/02(日) 00:57:09
高望みするなとは言わないけど自分は相手に何を与えられるのか考えた方がいいとは思う。
特に30歳すぎたら、ご飯奢ってもらい美味しい〜といってれば相手が喜んでくれた20代とは違うし、20代の頃よりキャリアでも内面でもなにかしら成長できてないといけないとは思う。+4
-0
-
1550. 匿名 2022/01/02(日) 00:57:16
>>1527
確かに!そういう考え方もありますね!
シェアハウス内で恋愛発展したりしないのかなー+1
-0
-
1551. 匿名 2022/01/02(日) 00:57:28
>>1533
独身でみんなの目が辛い…!とか言う人いるけど、未婚の母とかバツイチシングルの方がよっっぽど大変だし職場や家族や病院や役場や、とにかく色んな人からの目は辛いもんがあるよ〜
バツイチシングルはまだ理解があると思うけど、それでも世間体を気にして離婚我慢する人が多いくらいだし+2
-0
-
1552. 匿名 2022/01/02(日) 00:57:29
>>957
オーパス見た?
カッコいい人いっぱいいるじゃん+0
-1
-
1553. 匿名 2022/01/02(日) 00:58:17
>>1520
多分恋愛はしたいんでしょうね。恋愛すると大変そう。価値観も合わなそうだし、ほかを探しておいた方がよさそう。+2
-0
-
1554. 匿名 2022/01/02(日) 00:58:37
>>1541
ツバイとかオーネットはIBJとかと違って顔が見えないと聞いたので
顔見るためには有料で先入観持たないためとか
私、散々他で詐欺写真にないたからいっそ先に性格見えていた方が進みやすい気がするんだよね
ないなって外見が来ても
「性格いいし」とか他に魅力を見つけやすいというか
まだ入会してないし希望的観測だけど+2
-0
-
1555. 匿名 2022/01/02(日) 00:58:46
>>52
あたしのことかと思いました。
付き合って早々クリスマスも体調不良でキャンセル
年末も無断ドタキャン、その後未読スルー。
ケジメかと思いアプリ全部やめたんで
アプリ再開もできず、詰んでます…+2
-0
-
1556. 匿名 2022/01/02(日) 00:59:18
>>1488
本人もまだ結婚できてないのにね😅
説得力なし。+1
-0
-
1557. 匿名 2022/01/02(日) 01:00:15
>>1536
冷静に条件で選んだ方が恋愛でのぼせ上がって情感考えずにつっぱしるより離婚率低いと思う。+2
-0
-
1558. 匿名 2022/01/02(日) 01:00:20
>>1552
オーパスって何?
外見はもう望まないよ
お風呂入って定期的に散髪して朝顔洗う人ならそれでいいかな
生理的に無理なタイプでなければ
あとは数字で見えない内面が良くて価値観合えば即決めたい+0
-0
-
1559. 匿名 2022/01/02(日) 01:01:28
>>1507
でも住んでる地域にもよらない?
私が住んでる県はものすごい女余りだから本当に独身男性がいない。
仕事帰りに資格の勉強しに通ってるサラリーマンはみんな指輪してるよ。+1
-0
-
1560. 匿名 2022/01/02(日) 01:01:36
>>1489
理解者のつもりがいつの間にやら新しい彼女を作られて結婚はそっちに決まって…あるある。+2
-1
-
1561. 匿名 2022/01/02(日) 01:01:59
>>1554
顔見れますよ。
自分のスマホでもパソコンでもいつでもイントロGで検索できるし申し込める
顔が大事ならオーネットパスで顔一覧から選んで申し込める
+2
-0
-
1562. 匿名 2022/01/02(日) 01:02:53
>>1534
ハゲは治療で治るからね。デブと違ってハゲも低身長も本人のせいでもないし、いいと思うけど。+5
-0
-
1563. 匿名 2022/01/02(日) 01:03:36
>>1558
オーパスは顔写真と全身写真とプロフィールとかが一緒になってみられるシステム
+3
-0
-
1564. 匿名 2022/01/02(日) 01:03:58
>>1557
相談所の規約に「離婚したら報告すること」なんてある?
相談所の離婚率が低いってどうやって統計とってるんだろー+1
-0
-
1565. 匿名 2022/01/02(日) 01:04:19
結婚は三十までにすべきで、それ以上はお互いのライフスタイルが固まっててうまくいかないことが多いよ。
それに三十以上の婚活男は変なのが多い。友達も婚活したら変な男ばかりで心が折れてた。今は婚活やめて温泉巡りをしてて楽しそう。楽しい方がいいよね。+5
-1
-
1566. 匿名 2022/01/02(日) 01:04:31
>>1526
応援してます+0
-0
-
1567. 匿名 2022/01/02(日) 01:05:50
>>1464
趣味や習い事となると親世代を間接的に狙い撃ちした方が効果的。
その場で直接狙い撃とうとしてもターゲットは来ない。
そして和気藹々と過ごしてるうちに婚期を逃がす。+4
-0
-
1568. 匿名 2022/01/02(日) 01:05:52
>>1559
ならもう習い事とかの問題じゃないじゃん。どこいっても独身男性いないでしょ。県を出るしかないんじゃないの。
それかオンラインの大学院とかガチめのビジネスセミナー受講して別の県の人と出会うとかね。
まあなんにしてもどこで開催されようと韓国語講座には男性はいないよ。頭使わないと時間無駄にするだけ。+5
-0
-
1569. 匿名 2022/01/02(日) 01:05:57
>>1561
そうなんですね
たぶん相談所とかで女性がいいって思う男性はすごく競争率高いから天狗になって
うまくいかないような気がします
よその相談所ではガル民が普通っていうレベルが人気会員だったり、
その人気会員も一皮むけば借金持ちや家族に難ありだったりしてやる気がなくなりました
外見より内面がよくて価値観会う人真面目に探したいです
もちろん、そういう人に釣り合うように私も内面努力しないといけないので頑張ります
詳しくありがとう
+0
-0
-
1570. 匿名 2022/01/02(日) 01:06:30
>>1554
私会員ですが顔見るのは有料じゃないですよ
いつでも見れます+2
-1
-
1571. 匿名 2022/01/02(日) 01:07:21
>>1563
ありがとう
意外とオーネット経験者いるのね+2
-0
-
1572. 匿名 2022/01/02(日) 01:07:35
結婚って結論にこだわっても意味ないよ。
女なのに婚活しないと結婚できないってことは、そもそも結婚に向いてないということ。無理に結婚するより、自分らしく生きよう。+3
-4
-
1573. 匿名 2022/01/02(日) 01:07:39
>>1534
低身長がどの程度かしらないけど37歳ならハゲてるくらいは"普通"の範囲かと。ビール腹じゃないならむしろ偉いよ。
平均的37歳男性の容姿知らないでしょ。+5
-1
-
1574. 匿名 2022/01/02(日) 01:07:40
>>1534
ルックス普通と思えてほかに致命的な欠点がなければなぜフリー?と疑ってしまう+3
-0
-
1575. 匿名 2022/01/02(日) 01:07:56
>>1568
おっしゃる通りやわ+5
-0
-
1576. 匿名 2022/01/02(日) 01:08:08
>>1467
ほらねw+0
-0
-
1577. 匿名 2022/01/02(日) 01:08:42
>>1572
それは言えてる+0
-1
-
1578. 匿名 2022/01/02(日) 01:09:22
>>1515
私も同じく、気になる人や会いたい人に片っ端から申し込んで一巡したらもうお見合い組む相手がいなくなりました。
条件を変えてみたりもしたけど(年上希望なのに年下と会ったり、結婚後も地元に住みたいのに遠方の人とお見合いしたり)それでもしっくり来なかったので、条件で選ぶはずの結婚相談所で条件で選べないんだったらこれ以上いても意味ないなと気づいてやめました。+8
-0
-
1579. 匿名 2022/01/02(日) 01:09:38
オフィス街の会費が高いスポーツジムで21時半以降のレッスン枠でよく会う方々がとても優秀そうです。仕事ばかりで出会いも少ないのかたまに食事に誘われます。みなさんほんとにかっこいいです。
お互い忙しくて次の約束はできず親密になることはありませんが(そもそもがんばって時間作ってジムに来るくらいなので)片方が時間を合わせられるならすんなり婚約まで行きそうな感じします。
めちゃおすすめです。
+7
-0
-
1580. 匿名 2022/01/02(日) 01:09:49
>>1570
そうなんですね
説明で顔見るのは有料って聞いたような
勘違いかな
ありがとうございます+0
-0
-
1581. 匿名 2022/01/02(日) 01:10:01
>>433
出会えても相手にされないんじゃ、いないのと一緒でしょ笑
Sレベルなんて若くてとびきりかわいい子をいくらでも選べる立場なのに、あなたが眼中に入るとでも?
現実見ないとね。+5
-0
-
1582. 匿名 2022/01/02(日) 01:10:51
>>1574
条件良すぎるのはあやしいよね。
断ろうか悩む一歩手前の気持ち悪い男が狙い目。+0
-0
-
1583. 匿名 2022/01/02(日) 01:10:59
エン婚活エージェントに入会されてる方はいらっしゃいますか?ツヴァイとかの結婚相談所に比べて安いから入会しようかと考え中です。+3
-0
-
1584. 匿名 2022/01/02(日) 01:12:04
>>1559
福岡か愛知?+1
-0
-
1585. 匿名 2022/01/02(日) 01:12:05
>>1469
30歳って婚活偏差値としては既に45くらいだよ。
みんな高く見積もりすぎ。
約7割の女性は31歳の誕生日までに結婚しちゃってるからね?+7
-4
-
1586. 匿名 2022/01/02(日) 01:12:44
>>1579
同意
まじで相談所にお金払うなら
会員費の高いビジネス街のジムとか、1人1万くらいのちゃんとしたバーに行った方がいい
まじでまじでまじでまじで!
そこケチったら逆に損+5
-2
-
1587. 匿名 2022/01/02(日) 01:13:45
>>1582
気持ち悪いのは嫌だな+0
-0
-
1588. 匿名 2022/01/02(日) 01:14:18
>>11
男です。
とりあえず告白して付き合って6回くらいやったらサヨナラやでー♪パターンあるから気を付けて!
付き合わないとしないって子が多いから家誘うより告白してます!+14
-0
-
1589. 匿名 2022/01/02(日) 01:14:21
>>1582
気持ち悪いが理由で出会いがないならすごく良い人かもしれないね+0
-0
-
1590. 匿名 2022/01/02(日) 01:14:59
>>1584
そうです。+0
-0
-
1591. 匿名 2022/01/02(日) 01:16:01
>>1519
今年は婚活で真剣交際に進めたらすぐ転職活動、または、今年中に無理そうなら転職活動が良さそう。+0
-0
-
1592. 匿名 2022/01/02(日) 01:17:10
>>1475
相談所はそこまで豪快に読んでる人はいないかも。
マッチングアプリは5cm以上なんてザラ。+4
-0
-
1593. 匿名 2022/01/02(日) 01:17:25
>>1572
結婚しなくても自分を一生養っていけるならいいけどね…
結婚する前提で腰掛け気分で仕事してきて、正社員でもなく厚生年金にも入れておらず貯金もできず、かといって歳上もハゲもチビもデブも無理だし同居も嫌だし私って結婚むきじゃないのかしら〜というのは本当によくよく考えて欲しい。
今までがんばらなかったぶん何か妥協するしかないんじゃないのかと…+4
-0
-
1594. 匿名 2022/01/02(日) 01:18:21
>>1585
初婚は27歳が一番多いらしいよ。
27歳で結婚する前に交際期間も当然あるわけで。30歳で彼氏なしって、何周遅れだよって話だよね。+7
-0
-
1595. 匿名 2022/01/02(日) 01:20:11
>>1476
文章からブーメランなのがよく伝わってきます。+2
-3
-
1596. 匿名 2022/01/02(日) 01:20:58
>>1568
非常に的を射ていてぐうの音も出ません。
とりあえず今いる婚活の場を変えろってことですね。
結婚相談所や婚活パーティーだけが結婚相手を探す場所じゃないもんね。+0
-0
-
1597. 匿名 2022/01/02(日) 01:22:32
>>1591
そもそもこの年齢でこの年収は婚活でも不利すぎるから転職もしてるんです〜相談のってくださいのほうがまだウケがいいかと。+3
-0
-
1598. 匿名 2022/01/02(日) 01:22:47
>>1584
愛知って男余りじゃなかったっけ?
某自動車メーカーがあるから。+3
-0
-
1599. 匿名 2022/01/02(日) 01:24:34
>>1345
若い女性は年増の共働き希望おじさんよりも高収入専業主婦希望を見てますよ。私も若い時はそうしたもの。笑+1
-0
-
1600. 匿名 2022/01/02(日) 01:25:35
>>30
もう入籍されましたかね?おめでとうございます🎉
決断力があってカッコイイです!+3
-0
-
1601. 匿名 2022/01/02(日) 01:25:49
>>1583
今入会費無料だよね
私も迷った
無料診断したよ+3
-0
-
1602. 匿名 2022/01/02(日) 01:26:34
>>1492
そもそも30代の独身男性なんて忙しいから、そういう人たちは語学系ならオンラインスクールが主流だし、20代女性が出没するようでないと現れないよ。+3
-0
-
1603. 匿名 2022/01/02(日) 01:27:02
>>1061
結婚してないアレが、結婚してるアレを見下すのは滑稽だなー。+6
-0
-
1604. 匿名 2022/01/02(日) 01:28:41
ここ見てるだけで疲れてきました。
婚活は来年からにします。+11
-0
-
1605. 匿名 2022/01/02(日) 01:29:21
先日転職決めた28歳です
働き始めまで間があるので、その間に体を絞る+メイク練習します
職場の出会い無理そうならアプリなり相談所に課金しようと思います…+4
-0
-
1606. 匿名 2022/01/02(日) 01:30:18
>>1099
こういう性格だから独身なんだろうね笑+4
-0
-
1607. 匿名 2022/01/02(日) 01:30:44
>>1604
まだ今年1日終わっただけやでぇ!+7
-0
-
1608. 匿名 2022/01/02(日) 01:31:59
>>1521
戦略って大事なのね。
あなた有能な結婚相談所のアドバイザーになれそう。+5
-0
-
1609. 匿名 2022/01/02(日) 01:32:55
>>1356
ありがとう、見合い料ね、たしかにそれは嵩むと大変だもんね。+1
-0
-
1610. 匿名 2022/01/02(日) 01:32:58
>>1604
お疲れさまでしたm(_ _)m+0
-0
-
1611. 匿名 2022/01/02(日) 01:34:22
>>1598
そうだね。レスしてから気づいた💦+1
-0
-
1612. 匿名 2022/01/02(日) 01:34:48
相談所探して迷ってます。
詳しい人教えてください。
IBJ加盟と書いてある場合、
基本的にはプロフィール見られる人、お見合いできる人のメンツは同じってことですか?
+2
-0
-
1613. 匿名 2022/01/02(日) 01:35:23
30歳越えたまともな男は、ほとんど結婚してる。してない男は、結婚する気がない。
なんで20代でもっと真剣に結婚を考えなかったんだろう。後悔ばかりしてる。
20代の人は、頑張ったほうがいいよ。+16
-0
-
1614. 匿名 2022/01/02(日) 01:35:59
>>1567
なるほどね。
男性がいないと外れだなーって思うけど、そういう可能性もあるのか。+1
-0
-
1615. 匿名 2022/01/02(日) 01:36:22
>>1513
そもそもその好みのタイプが生活圏内にいないということはほぼ存在してないってことじゃないかね?
「男子高校生みたいなかわいい男性がいいです!」とか、「モデルみたいな爽やかな男性がいいです!」とか、30過ぎてるのに30代のおじさんに求めてもそりゃ無理ってもんだし、そういう男性は自力で若くて可愛い子を射止めるから、どうやっても接点がない。+5
-0
-
1616. 匿名 2022/01/02(日) 01:36:51
>>94
私は未婚ですが、両親がそのくらいの年齢差です
母は自分が尊敬できる頭の良い人と結婚したかったらしく、今その点で満足してます✌️
中身が好きならアリですけど、見た目がついて行かないと微妙かもです( ´~` )+2
-1
-
1617. 匿名 2022/01/02(日) 01:38:47
>>1449
高スペックの男性は(十分狙えるので)5歳以上年下を狙う。
顔、身長、年収、学歴等で何かしら弱点がある、もしくは全体的にパッとしない男性は、現実分かってる人は同世代に行くと思う。
現実分かってない40代以上のこどおじも一定数いるけど。+1
-0
-
1618. 匿名 2022/01/02(日) 01:38:52
>>1604
ワロタ。共感できる!+3
-0
-
1619. 匿名 2022/01/02(日) 01:39:29
>>1358
すごいおかしなこと書くけど、
意外と貧乳ってそんなにマイナスじゃないよ、
私の周りの男性、兄とかもそうなんだけど
大きいのが好きな男性って一部らしいよ。
うちの兄とかは連れて歩くのが恥ずかしいから
お嫁さんは見かけも慎ましい人がいいっていう。+5
-5
-
1620. 匿名 2022/01/02(日) 01:39:31
>>1612
同じです
ですが、他にBIUやNNRとか複数入ってる相談所もあるので
料金はIBJ一本より少し高くなりますがそういうところがおすすめです
3連盟分見れるので
あと見合い料は無料のところに入ってください
一階万なので10人に会ったら会費+10万が月に飛びます+4
-0
-
1621. 匿名 2022/01/02(日) 01:39:40
>>1056
Kがやってたパラリーガルのこと?安っ給料でワーキングプアなんだってね。+1
-0
-
1622. 匿名 2022/01/02(日) 01:40:26
>>1515
それはその相談役や相談所も良くないね。
35で入会されても申し受けのある男性・紹介できる男性なんて初婚だと必然的にお察しな人ばかりになってしまうわけでさ。
これが20代ならやや年上だけど中身は普通な人になるんだよね。
相談所や結婚情報サービスはまず年齢で弾かれちゃうからね。+1
-0
-
1623. 匿名 2022/01/02(日) 01:41:16
>>1034
でも今は映像の社会だからね。才女ではなくても美人がいいって言う高収入男子は多い。+3
-2
-
1624. 匿名 2022/01/02(日) 01:42:21
>>1612
いい物件は検索に出ないことが多いです
相談所内の見合いというやつです
私もIBJ検索出る前にそういう見合いしたことあります
そして決められるなら相談所内(同じ仲人担当)で決めた方が一番いいと思います
他所だと仲人の序列で嘘つかれても泣き寝入りとかあります
だから同じ仲人というのは強いです
+1
-0
-
1625. 匿名 2022/01/02(日) 01:42:21
>>1515
何人か言ってるけど、相談所は30歳くらいまでで比較的条件が整った女性のためのサービスだと考えた方がいい。+4
-3
-
1626. 匿名 2022/01/02(日) 01:43:17
>>1583
エン婚活で活動してました。入会金無料のときに入ったので初期投資はありませんでした。
一応コンシェルジュという名の事務員みたいな担当者さんは付きますが、特に何をしてくれるわけでもないです。独身証明書と年収証明がある婚活アプリだと思ったらいいかと。
コネクトシップがあるので会員数が多かったのは良かったです。お見合いが組めるかどうかは自分次第です。
いずれにせよ自ら積極的に活動できる人向きだと思います。+2
-0
-
1627. 匿名 2022/01/02(日) 01:44:24
>>1626
よこだけど、やめた理由は何ですか?
差し支えなければお願いします+0
-0
-
1628. 匿名 2022/01/02(日) 01:44:29
>>1030
女性弁護士は離婚問題ぐらいしかできないから収入はアルバイト並みだよ。一般女性をこき下ろしてバカにできるの?+2
-7
-
1629. 匿名 2022/01/02(日) 01:45:17
>>1520
正直、20歳前後なら別だけど、アラサーでシェアハウスをしてる人って知能低めな人が多い。+6
-0
-
1630. 匿名 2022/01/02(日) 01:46:46
>>426
この子供が大学生になる前に定年、みたいなのよくいう人いるけど、比較的高収入なら子供の学費なんて共働きで前倒しで貯めればよくないかな。
旦那さんの年収で生活しながら妻が年に300万くらい稼いで貯めたら15年で4500万。2人分の学費くらいはどうにかなる。
しかも子供が学校行く時に再雇用とかで収入さがってたら高校学費無償、大学も国立なら無償の可能性あるんだから得じゃない?+9
-1
-
1631. 匿名 2022/01/02(日) 01:48:18
>>828
万が一離婚になっても派遣会社に相談すればフルで働けるから大丈夫よ。+1
-0
-
1632. 匿名 2022/01/02(日) 01:48:32
>>1358
多分貧乳とかなんとか、自分がコンプレックスにおもっているからそれが原因て自分で決めつけてるんだよ。受け身になってない?笑顔を忘れてない?+3
-2
-
1633. 匿名 2022/01/02(日) 01:48:49
>>1602
強いて出会い求めるならスポーツジムとかは?+2
-1
-
1634. 匿名 2022/01/02(日) 01:50:00
>>1513
好みのタイプが身の回りにいないなら釣り合わない高望みってことじゃないの?+4
-1
-
1635. 匿名 2022/01/02(日) 01:50:26
>>1530
分水嶺は165cmだと思う。
それ以上なら比較的まとまりやすい。
それ未満だと難航しやすい。+1
-0
-
1636. 匿名 2022/01/02(日) 01:51:00
>>1605
行動することが大切!いいぞいいぞ!+2
-0
-
1637. 匿名 2022/01/02(日) 01:51:00
>>1061
人を無意識に見下す癖を治すだけでも全然変わってくるよね
現実例えば
「変な格好のおっさんがいたw」って嘲笑しててもおっさんが既婚で子持ちだったら「負け」だからね おばさんでもそう
既婚で子持ちのおっさんおばさんを批評するためには自分も既婚で子持ちになるしかないんだよ+7
-1
-
1638. 匿名 2022/01/02(日) 01:52:06
>>1628
はい?渉外弁護士事務所で離婚案件なんて取り扱わないよ?
てか女性弁護士は離婚案件しかできないって偏見はなに?女性幹事も裁判官もいるんだから刑事事件でもなんでもできるよ。+5
-2
-
1639. 匿名 2022/01/02(日) 01:52:34
>>1534
セックス出来そうならいくべき。
そうでないなら次を探した方がいい。
お互いに時間を無駄にするというのが一番良くないから。+4
-1
-
1640. 匿名 2022/01/02(日) 01:52:46
>>163なんでもかんでも高望み、でまとめるのもなあ+1
-0
-
1641. 匿名 2022/01/02(日) 01:53:54
>>1624
仲人が強いところですか・・・どこでしょう、今見てるのは宝殿にある結婚物語でしたが高いです 💦
あと年齢がいってるのでどこがいいやら全くわからず。です。
>>1620
すごい勉強になります。
BIU nnr など初耳です・・・3連盟入ってるところは
たとえばなのですがどちらかいくつかお名前教えていただけたりしますか?そこ、説明聞きに行きます。
個人的な意見で構いませんので、おすすめがあればお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。+1
-0
-
1642. 匿名 2022/01/02(日) 01:55:42
>>1030
美人な弁護士?整形疑惑がある女の先生のことを言ってるの?+1
-7
-
1643. 匿名 2022/01/02(日) 01:56:15
>>1557
離婚の原因って基本的に「お金」か「不貞」だからね。
お金については恋愛結婚と比べたらはるかに問題は生じにくいし、不貞できるくらいなら自力で嫁掴まえてると思う。
ありえるとしたら教育方針くらいなんだろうけど、みんな大卒男性を選ぶだろうから、これもあまり問題にならないんだよね。+4
-0
-
1644. 匿名 2022/01/02(日) 01:57:15
>>1572
私は婚カツで結婚しましたけど+2
-0
-
1645. 匿名 2022/01/02(日) 01:59:13
>>1567
親世代はともかく、習い事に独身男がいなくてがっかり、で終わらせるんじゃなくて、たとえばクラスの既婚男性とかバリキャリと飲み友になって独身の同僚紹介して貰えばいいんだよね。婚活仲間見つけてイベント誘い合ったりさ。
やっぱり短期できめるこはこういう行動力とか機転の効かせ方が全然違う。+3
-0
-
1646. 匿名 2022/01/02(日) 02:00:46
>>1140
背が高い男性は小柄な女性に惹かれる人が多くて、小柄な男性は高身長の女性に惹かれる人が多いらしいよ。
遺伝子のバランスを取ろうとして脳から指令が出ているんじゃないかな❓
実際、私は168.8センチなんだけど、婚活パーティーに行くと小柄な男性からのアプローチも多かったし、
高身長や私と同程度身長の男性でも身長が高い女性が好きと言われてアピールされる事が多かったので、
私のスペックで最も目立つ項目が高身長なのかなと思いましたよ。+0
-1
-
1647. 匿名 2022/01/02(日) 02:02:04
>>1613
男性側も30代の独身女にまともなやつはいないと思ってるかもしれないw
補いあえる相手探すしかないんじゃない?
10年前から婚活婚活いわれてたししなかったのは自業自得だものね、がんばろう。+3
-0
-
1648. 匿名 2022/01/02(日) 02:05:45
>>1526
素直であること、自分からも働きかけることだよ。幸せは歩いて来ないのよby水前寺清子+1
-0
-
1649. 匿名 2022/01/02(日) 02:06:10
なんだかんだで単純接触効果で毎日顔を合わせてるような関係じゃないと、30過ぎまで売れ残っちゃった人たちは厳しいと思う。
美人やイケメンなら紹介でも余裕なんだけど、不美人やブサメンは紹介してもお互いに怒りだす始末。+5
-0
-
1650. 匿名 2022/01/02(日) 02:09:39
>>1573
確かに37歳の未婚男性って半分くらいは薄毛かハゲだね。
フサフサなのは半分くらい。
女性も薄い人がだいぶ増える。+2
-0
-
1651. 匿名 2022/01/02(日) 02:10:06
>>1466
私は挙式直前に凶をひいたけと(笑)何もなかった。でも気が引き締まって良かったなと。運命は自分で作って、変えていくものだよ!+2
-1
-
1652. 匿名 2022/01/02(日) 02:10:11
婚活って養って下さいって事でしょ。+1
-6
-
1653. 匿名 2022/01/02(日) 02:10:24
>>1550
シェアハウスはお金がなくて出会いがない男性(スペックはお察し)がしている事がほとんどなので、いい男はいませんよ~。+1
-1
-
1654. 匿名 2022/01/02(日) 02:14:17
>>1417
私は妥協してないよ?ただ自分にとって一番譲れない価値観は何か、色んな人と会って行くうちに見えてきた。
自分にとって何が重要か、頭でっかちになって見えてないだけなんだと思う。+1
-0
-
1655. 匿名 2022/01/02(日) 02:15:13
国公立、早慶MARCH日駒卒でスポーツもできて顔もそこそこで気遣いもできる男
↑
婚活するボリュームゾーンの27歳以降がこのラインの男を狙っても望みが薄いのが現実。上記の男は25歳くらいまでに目ざとくて賢い女にほとんど狩られる。
だから学歴や職業にこだわらずにブルーオーシャンを狙っていくほうが賢明。+8
-1
-
1656. 匿名 2022/01/02(日) 02:15:43
>>1652
そう思ってない人もいるの、覚えといてね~+2
-1
-
1657. 匿名 2022/01/02(日) 02:15:53
>>1529
どこが嘘なの?1週間しか本人がやってないって言ってるのに。休会日までの空白の日数まで含んで言う方が嘘でしょ。本人やってないのに。
少しでも長くやった事にしたいオーネットのスタッフ?
+3
-2
-
1658. 匿名 2022/01/02(日) 02:15:55
>>1586
30代女性40代女性ならその通り。アラフォーだとドブに捨てるようなものだしね。
でも20代女性は相談所の方がいいかな。ビジネス街やちゃんとしたバーにアクセスできる範囲なら尚更。
問題は30代前半なんだよね。31歳以下なら相談所、32歳以上なら恋活。+1
-5
-
1659. 匿名 2022/01/02(日) 02:19:53
>>24
同い年!!
頑張ろうね!!+7
-2
-
1660. 匿名 2022/01/02(日) 02:20:05
>>1633
23歳の時に出会い目的で行っていたけど、1人で来ている人はゲイのおじさんと変なナンパおじさんしかいなかった…。
インストラクターはめちゃくちゃモテるみたいでホストみたいな営業トーク&スマイルで隙が無いし、唯一お客さんで目立っていた20代イケメンは彼女(ぽっちゃりさん)と毎回一緒に来ていて、彼女を励ましながら2人で仲良さそうにエアロバイク漕いだりルームランナーで走っていて微笑ましかったなあ。+2
-2
-
1661. 匿名 2022/01/02(日) 02:20:35
>>1321
並行して進める。しんどいけと慣れる。行動しない人に幸せは訪れない。+0
-2
-
1662. 匿名 2022/01/02(日) 02:21:00
今後は美人より高学歴高収入の女の価値が跳ね上がる時代がくるんだろうな。男も馬鹿じゃないから日本が貧乏になっていくなかでただの美人の価値が暴落していく。美人でも学歴と収入がなきゃ貧困国みたいに性的な搾取対象にされてポイ捨てされる時代が来ている。婚活業界も例外じゃない。+3
-8
-
1663. 匿名 2022/01/02(日) 02:21:39
去年は、友達の離婚ラッシュ。
結婚へのあこがれがなくなった(笑)
しんどい思いして婚活しなくてもいいや。+0
-4
-
1664. 匿名 2022/01/02(日) 02:24:58
>>541
辛さというのは、アスペの人は一般的な人の気持ちを推し量ったり共感ができないということなんですかね?
家庭の外では「変わってるけど着眼点が面白い人」みたいな扱いになるとか?+3
-0
-
1665. 匿名 2022/01/02(日) 02:25:48
>>1036
職業すら書いていない人はほんと何のためのプロフィールなんだと思う。
金銭面で何の情報もなく判断が全くできない。
性格だの第一印象だのペラッペラな文章だけ長くて肝心のこと書かれてなくて担当者は何をやってるんだと問いたいわ。+2
-0
-
1666. 匿名 2022/01/02(日) 02:26:47
>>1633
入会してみればわかりますよ。
出会いを求めてる自分が恥ずかしくなると思います。+3
-1
-
1667. 匿名 2022/01/02(日) 02:28:33
>>1666
性的な目的で入会するのは良くないね。+7
-1
-
1668. 匿名 2022/01/02(日) 02:28:52
>>1663
バツイチの独身と未婚の独身は全くの別物+4
-2
-
1669. 匿名 2022/01/02(日) 02:30:43
>>1662
>今後は美人より高学歴高収入の女の価値が跳ね上がる時代がくるんだろうな
一文目からおかしい。
高収入がどれだけ忙しいかどれだけ時間を犠牲にしているのか知らないのか。+6
-1
-
1670. 匿名 2022/01/02(日) 02:31:27
>>1545
自分のタイプがいないと、自分がモテないことになるって思考にどうやったらなるの?www
+4
-0
-
1671. 匿名 2022/01/02(日) 02:32:45
アプリで婚活中の30代前半です。
コロナ禍での婚活、皆様どうされてますか?
やっと先月から感染者数が落ち着いてきたため外食を始めたのですが、今度はオミクロン株が流行り出してますよね…。
私自身医療従事者なため、感染するリスクを考えると外食は控えたいのですが、そんなことも言ってられない年齢になってるし、でも感染したくないし……とジレンマを抱えています。
春や夏には公園でお散歩デートをしてましたが、この寒さの中ではデートどころじゃないし、やっぱり一緒にご飯を食べると距離感の縮まり方が違うことを実感しました。
コロナが本当に憎くて憎くてたまりません…苦笑。+13
-0
-
1672. 匿名 2022/01/02(日) 02:34:56
>>256
モラハラ関連トピ見たけど、モラハラかどうかは気質らしい。。
高学歴/余裕あるタイプのモラハラは隠すのが上手いから、本当に関係が濃くならないとモラ要素見せないし気づいた時には手遅れで深刻。会社内では評判良く人望もあるから助けも求めにくい。
頭悪い/余裕が無いタイプは早い段階でボロだすから既にまわりにバレてて嫌われてる。婚活で会っても手遅れになる前に回避出来るから結果ダメージは少ない。
身長低い人やコンプレックス強いタイプは後者が多いイメージ。ただし頭はかなり良いタイプ(難関資格持ちってだけでなく、女性経験無いなりにきちんと調べたり頭使ったりが出来るという意味で)
みたいだから分からんね。
資格・仕事内容が分からんけど、仕事面では順調に出世するタイプだと思う。+3
-0
-
1673. 匿名 2022/01/02(日) 02:36:18
>>1633
みんな黙々と真面目にトレーニングしてるよ。ナンパしてても、期待してキョロキョロしてても不審者。どちらにせよキモい。
+4
-0
-
1674. 匿名 2022/01/02(日) 02:36:44
婚活あるある:
よくみたら早生まれでもうすぐ年齢+1やないかーい!+6
-0
-
1675. 匿名 2022/01/02(日) 02:41:38
>>1673
筋トレしてる人には話しかけないけどさ、
グループレッスン(マラソンの目標タイム別にコースがあったり)は出会いめちゃあるよ〜
一緒に大会出たりしてる
マラソンよりトライアスロンの方が高所得者多いけど+2
-1
-
1676. 匿名 2022/01/02(日) 02:43:40
>>1657
オーネットのスタッフ??
オーネットの会員だよ
何少しでも長くってどういう意味?
一週間しか活動してないなら休止取れないよ
休止は活動4ヶ月目からしか取れない
セミナーで散々言われてるし
じゃあ友達が嘘ついてるね
+6
-2
-
1677. 匿名 2022/01/02(日) 02:43:53
>>1662
ないない。
男性に対してだって高収入より美形の方が話してみたいとか恋愛感情わくから。高収入フツメンより、美形平均年収。
しかも男の方は本能的に見た目重視だから、尚更逆転ない。
+8
-1
-
1678. 匿名 2022/01/02(日) 02:44:53
>>1675
それジムじゃないじゃん+2
-1
-
1679. 匿名 2022/01/02(日) 02:49:23
>>1678
ジムでやってるよ〜ジムで着替えてトレーナーさんとグループでストレッチして、皇居1周して帰ってきてシャワー、その後飲み会したりバーベキューしたり
ガチのマラソンのグループから初心者やダイエット目的のグループまで色々。
都内はジムとランニングステーションの一体型施設多いよ〜+3
-0
-
1680. 匿名 2022/01/02(日) 02:53:43
>>1615
>>1634
仰ることは重々承知の上で、もう今更好みのタイプとか高望みとか言わないので、私が結婚できる方法を知りたいのです。+1
-0
-
1681. 匿名 2022/01/02(日) 02:55:28
>>1675
出会いない言うてる人は初対面の人と自然と話せる場所に行かないんだと思うよ〜
スポーツのグループレッスンだったり、
仕事関係の講習会に参加したり(グループで調べ物したり機材使ったりするので仲良くなる)
バー主催のイベントだったり
+1
-1
-
1682. 匿名 2022/01/02(日) 02:56:36
ジムの話はもういいよ。
非現実的すぎる。
それが可能なくらいなら恋愛結婚が成就してるんだから。
そういうのが無理だから婚活してるんだし。+3
-2
-
1683. 匿名 2022/01/02(日) 02:57:15
>>1676
頭悪いの?
1週間で手つけず休会まで放置。そのくらい分かるでしょ。4ヶ月で休会って言う方が、1週間しかやってないのに詐欺だわw
休会までログインしたり会うことも強制されてないから、月会費払ってて活動するかしないかは本人の自由。もうしつこくしないでよ+1
-10
-
1684. 匿名 2022/01/02(日) 03:00:00
出来た人がなぜ出来たのかを説明するのは難しいけど、出来ない人には出来ない理由があるってのがよくわかるよね。
性格きついというか頑固な人が多い。+5
-0
-
1685. 匿名 2022/01/02(日) 03:00:38
>>1682
どんだけモテないのさ!笑+2
-1
-
1686. 匿名 2022/01/02(日) 03:02:23
ジムで出会って結婚なんていったい婚活に何年かける気なのかとw+6
-0
-
1687. 匿名 2022/01/02(日) 03:03:05
>>1684
めっちゃわかるw
そんなのむり!💢私出来ない!💢お金払うから相談所の人なんとかして!💢って感じがモロに伝わってくる
出会いある人は仕事帰りの喫茶店でも出張先のホテルでも休日の趣味の場でもどこでも出会いあるのにね+5
-0
-
1688. 匿名 2022/01/02(日) 03:03:25
>>1683
じゃあなおさら一週間で休会ってのはおかしいね。
4ヶ月間はお友達がログインしてなくても活動はしてたんだから4ヶ月間に申し込みは来てたはず
4ヶ月もあっていい人から1人も申し込まれなかったならお友達が魅力ないからじゃないのかな。
+9
-0
-
1689. 匿名 2022/01/02(日) 03:03:27
>>1685
みんなモテないから婚活してるのに何を今更w+3
-0
-
1690. 匿名 2022/01/02(日) 03:03:44
>>1679
皇居の周りのジムだけねwあの辺りだけランナー用のレンタルロッカーとか、施設があるくらい。他のエリアは殆ど無い
+1
-0
-
1691. 匿名 2022/01/02(日) 03:04:54
>>1686
ジム限定だとどうかは知らんけど、多くの人は婚活しなくても日常生活で出会って結婚してるし、急がば回れで1番スムーズに結婚してない?笑
+3
-2
-
1692. 匿名 2022/01/02(日) 03:05:30
>>1689
あまりに言い訳ばかりで他力本願でさwww+4
-2
-
1693. 匿名 2022/01/02(日) 03:06:55
>>583
アラサー非正規だった時も歳下夫と結婚したよ。
離婚した今もアラフォー非正規だけど歳下彼氏と婚約して再来月結婚する。
レアケースなのか…+2
-3
-
1694. 匿名 2022/01/02(日) 03:10:19
さて、月も変わったことだし、10人に申し込みを終えた。
かなり現実的なラインで最良な候補を厳選した。
残り半分は非現実でも自分好みの人に出していく。
毎月このスタイルでやっている。
+5
-0
-
1695. 匿名 2022/01/02(日) 03:11:44
ジム推しの人なんなの?
出会い目的は死ねばいいのに。+1
-3
-
1696. 匿名 2022/01/02(日) 03:12:16
>>1693
見た目とコミュ力あるんでしょ。
結局年上だろうが惚れさせたもん勝ち+3
-1
-
1697. 匿名 2022/01/02(日) 03:12:58
>>1690
皇居なくても日本中でジョギングしてる人いるよ?
あとは自転車とかも出会い多いし、バイクのツーリングは女性少ないからかなり出会いある。
SUPやシーカヤックなんかは競技人口少ないから初心者のグループレッスンは人気だよ。
アウトドアや野外スポーツはコロナ禍でブームだし、初期費用かかるからそれなりの所得がある若い男性多いよ
出来ない理由ばかり言うなら知らんけど
アウトドアが苦手なら資産運用の勉強でもして企業主催の勉強会にでも行けばいいよ。
金銭感覚ちゃんとしてて、真面目に働いてる人多いよ。間違いなく貧乏人は来ない。+1
-3
-
1698. 匿名 2022/01/02(日) 03:13:54
>>1695
出会いないから婚活してるんじゃないの?腹痛いw+1
-0
-
1699. 匿名 2022/01/02(日) 03:14:27
>>1619
確かに大きくないとダメと言う男性は限られるけど、貧乳は厳しいでしょ。
女性が高身長じゃなくても良いけど、低身長は遠慮したいと思うのと同じで、巨乳じゃなくとも程良い大きさは欲しいって感じ。
マイナスじゃないというよりは、顔が可愛いとか他に魅力が有れば関係ないという感じだと思う。
ただ、それなら婚活来てないし、婚活にいる人って貧乳が多いから他にカバーできる魅力がない人にとってはマイナスでしかない。+5
-4
-
1700. 匿名 2022/01/02(日) 03:14:34
>>1694
えらーい✨+3
-0
-
1701. 匿名 2022/01/02(日) 03:17:15
>>1690
ジムは例えの一つでしょう
要は初対面の人と軽く話す場に出向く方がいいって話をされてるんでは?
別に何かの資格のスクールでもボランティアでも選挙の応援でもなんでもいいと思いますよ+4
-3
-
1702. 匿名 2022/01/02(日) 03:17:28
>>1694
全部で何件まで申し込めるのかにもよるけど、申し受けがガッツリ入ってるのでなければ、30件は現実的なラインで申し込んだ方がいいと思う。
10人だと新規のうちならともかくそうでないなら良くて2件程度しかお見合いにならないでしょ。+2
-0
-
1703. 匿名 2022/01/02(日) 03:21:09
>>1694
仕事できそうな雰囲気出ててワロタ+8
-2
-
1704. 匿名 2022/01/02(日) 03:26:17
また巨乳の話?+1
-0
-
1705. 匿名 2022/01/02(日) 03:27:00
>>1704
乳の話は終わったみたいよ〜笑+0
-0
-
1706. 匿名 2022/01/02(日) 03:28:33
>>1702
わりとコツを掴んできてその率は上がってきてるのよ。
相当高い。
しかも会えばほとんどが交際成立する。
なんとなく自分のことが好みであろう人というのが分かってくる。
しかしながら真剣交際には一度しか行かず…。+5
-0
-
1707. 匿名 2022/01/02(日) 03:28:37
>>1701
自分で出会いつくれないもん!の人に何言ってもムダよ〜
出来ない理由ばかり考える癖がついてる
多分 私生活でタイプど真ん中の人が同じ空間にいても出会いに繋げられないと思う+4
-0
-
1708. 匿名 2022/01/02(日) 03:29:37
>>1706
たった1人と結ばれればいいのにね
なかなか難しいね+5
-0
-
1709. 匿名 2022/01/02(日) 03:30:26
>>1698
婚活してる人は出会いがないんじゃなく、現実を見れない又は現実に折り合いがつけられないだけ。
出会いだけならいくらだってある。+1
-0
-
1710. 匿名 2022/01/02(日) 03:31:07
>>1706
だてに厳選してねーな…+2
-0
-
1711. 匿名 2022/01/02(日) 03:33:30
>>1706
何ヶ月目なの?+0
-0
-
1712. 匿名 2022/01/02(日) 03:35:34
ここで話を盛ってる人って何がしたいんだろうか?
ここで見栄を張っても一円の得にもならないのに。+0
-0
-
1713. 匿名 2022/01/02(日) 03:36:06
>>1709
現実を見れない又は現実に折り合いがつけられないだけ
↑
かなりヤバくない?どんな状況なんだろう
出会いあるならその中から恋愛して結婚したらいいのに?+1
-1
-
1714. 匿名 2022/01/02(日) 03:36:34
>>1712
ガルはただの暇つぶし
趣味趣味+3
-0
-
1715. 匿名 2022/01/02(日) 03:38:35
>>1713
それが出来る人は20代後半でさっさと入籍してるよ。
出来ないから婚活してる。
それでもやっぱり出来ないからここでお相手の愚痴をこぼして慰めあってる。+1
-0
-
1716. 匿名 2022/01/02(日) 03:41:52
>>1712
同じ盛るにしても盛り方を知らないから、とんでもないことを言っていることに気づいてない。+0
-0
-
1717. 匿名 2022/01/02(日) 03:42:23
>>1715
恋愛結婚した人からしたら、なんでわざわざお金も時間もかかって自尊心傷つけられて効率も悪い婚活するの!?もっとやれる事あるでしょ!?っと思ってるだろうね
出来る人には出来ない人の気持ちは分からんだろうね〜+5
-0
-
1718. 匿名 2022/01/02(日) 04:05:53
>>1034
従兄弟の弁護士は、高卒の子と結婚した。
高卒だけど、ものすごい美人だからか幸せそうだ。
子どもたちは顔も頭もいい。+6
-0
-
1719. 匿名 2022/01/02(日) 04:17:27
女の子が輝くのは40歳から!みんな焦らずにゆっくり婚活しようね!(*^^*)+2
-6
-
1720. 匿名 2022/01/02(日) 04:40:17
>>1276
正論すぎるw+1
-0
-
1721. 匿名 2022/01/02(日) 05:33:11
年末のパーティーでカップリングした人と細々とLINEはしてるのだけど、相手はあまり乗り気ではないみたい
三が日は地元に戻っているらしいので、5日位にお茶のお誘い連絡をしようと思っています
皆さん背中を押してください!+8
-0
-
1722. 匿名 2022/01/02(日) 05:37:44
>>1504
>>1509
確かに!笑
まあその場合は相手も平行してるってことだから、気にせずこちらも平行してみては?
結構長文で悩んでるし、気になるところあるなら他探しつつ先方から切られてもいいんじゃないかと思うけど
でもこれ誰かの投稿に付け足しした低身長ヘイトだったかな?+0
-0
-
1723. 匿名 2022/01/02(日) 05:41:27
>>1665
書けない職業だからじゃないの?
ニートの男性もちらほらプロフィールで見た事ある
親のお金で入会したんだろうな
あとポンコツプロフィールはあるね
知人男性の家素敵な戸建ての実家だから、その事書きたかったんだろうけど第三者から見たら訳わからない文章とか見た事ある+1
-0
-
1724. 匿名 2022/01/02(日) 06:05:39
>>1565
44歳で婚活して結婚したよ。
婚活ではいい人ばかりいたから楽しかったしわりとすぐに決まったし
ライフスタイルはお互い一人暮らしだったからそんなに大変じゃなかった。
結婚してもお互い自由に暮らしているし、あんまり生活は変わっていない。
週末は毎回二人で温泉巡りをしているし楽しいよ。
+6
-3
-
1725. 匿名 2022/01/02(日) 06:19:22
>>1724
初婚のアプリ?
生活費とか家事とかどうしてますか?
+0
-0
-
1726. 匿名 2022/01/02(日) 06:19:23
>>1694
えらい
最近申込みしたい人が枯渇してきた
こういうのが辞め時なのかしら+3
-0
-
1727. 匿名 2022/01/02(日) 06:21:05
>>1694
あなたがどんな方でどんな相手に申し込みか参考までに知りたいです
真剣行けるといいね
仮交際は疲れるよね+0
-0
-
1728. 匿名 2022/01/02(日) 06:57:27
おせっせしたいな🥺+0
-2
-
1729. 匿名 2022/01/02(日) 07:10:47
>>1662
おばさんにはわからないだろうけど、高学歴美人って普通に多いよ+7
-0
-
1730. 匿名 2022/01/02(日) 07:19:21
>>1357
w←これ使うの古いよ
今の若い子は賢いくて堅実な子昔よりいるよ
+1
-3
-
1731. 匿名 2022/01/02(日) 07:20:44
>>1721
自分から誘わないとお茶すら出来ない相手とうまくいくのかな?許容範囲の異性なら男性側からお誘いあると思うな。玉砕覚悟で頑張ってください!+4
-2
-
1732. 匿名 2022/01/02(日) 07:22:40
>>1702
30も申し込むもんなのか。
ネットカタログ商品を数件申し込むのもストレスなのに、人間を月に30選ぶって私には無理ゲーやな。
婚活は諦める。+5
-0
-
1733. 匿名 2022/01/02(日) 08:21:56
>>1183
家事出来ない、光熱費知らないと思う。+1
-0
-
1734. 匿名 2022/01/02(日) 08:22:54
こどおばと童貞はどっちのがやばいですか?+0
-0
-
1735. 匿名 2022/01/02(日) 08:24:57
>>525
マジおばさんの嫉妬の嵐w+3
-3
-
1736. 匿名 2022/01/02(日) 08:49:51
>>1311
ガミーは矯正しても治らないよ。
あの人歯並びは既に綺麗だよ。+2
-0
-
1737. 匿名 2022/01/02(日) 08:51:05
>>1713
語っている人は恋愛結婚したんじゃないの?
婚活女を俯瞰してそう言ってるんでしょ+0
-0
-
1738. 匿名 2022/01/02(日) 08:52:43
>>1677
こういうの読むと婚活長引く人ってやはり面食いなんだなーと思う。
たぶん世の中の既婚女性は圧倒的に高収入フツメン選ぶと思う。+1
-0
-
1739. 匿名 2022/01/02(日) 08:59:03
>>1662
それを言ったら、美人より高学歴高収入女より、実家が太い女が勝ちだろ。
いつの時代も。
女ばかりが金目当てで打算結婚するみたいなイメージだけど。
男も金目当てや打算結婚かなり見かけるよ。
妻の実家の敷地に家立ててもらう男とか。+6
-0
-
1740. 匿名 2022/01/02(日) 09:02:10
>>1725
初婚のアプリ?初婚でアプリで婚活したけど。
生活費は全額夫が出してくれてる。家持ってたし、たいして生活費変わらないし。
家事は半々。私が2人分やっても元からやってた分とあんまり変わらないから私が多いけど。
家事の手間も生活費も効率良くなったよ。
夫は家が綺麗になったしいい物食べられるようになったし、
私はお金がかからなくなったし。
お互いラクになったよー
+4
-0
-
1741. 匿名 2022/01/02(日) 09:02:37
>>1738
結婚するのに一番必要な才能は、美貌でも知性でもないよ。
それらが皆無な人も、結婚してる。
結婚に一番必要なのは、面食いではないという才能。
そもそも、日本人に美形なんてごく一握りしかいないからね。+3
-1
-
1742. 匿名 2022/01/02(日) 09:04:55
>>1732
アプリで婚活したけど、申し込まれた件数が多いから自分からは1件も申し込まなかったよ。
申し込まれた中から結婚相手を選んだよ。+0
-1
-
1743. 匿名 2022/01/02(日) 09:05:02
>>1652
寄り掛かりたいってのはあるでしょう
「結婚しない選択をしただけで貧困に陥る」女性が自分ひとり養えない日本社会の罪深さgirlschannel.net「結婚しない選択をしただけで貧困に陥る」女性が自分ひとり養えない日本社会の罪深さ しかし、家族像に対する呪縛は男女ともにあるものです。僕の知人の女性も、つい先日「うちの長女は40代なのにまだ独身で……」と気まずそうに話していました。今は未婚の人も増え...
+1
-0
-
1744. 匿名 2022/01/02(日) 09:06:45
>>924
わたしは11月からパーティーに頻繁に行ってて
何人かとご飯行ったけど
全然発展もしないし、2度と関わりたくない人もいた。
でも、そのおかげで自分が高望みだったことがわかったし、ハードルは下げれたからよかったです。+7
-0
-
1745. 匿名 2022/01/02(日) 09:08:22
>>1731
ありがとうございます+1
-0
-
1746. 匿名 2022/01/02(日) 09:09:34
>>1740
すごいね
生活費全額出してくれるご主人も、働きながら家事負担できるあなたもすごい
ご主人は年上で責任あるお仕事なのかな+1
-1
-
1747. 匿名 2022/01/02(日) 09:12:35
>>1738
婚活にフツメンは少ない
フツメンがイケメンの相談所
そこからモラハラないとか問題ない人だとほぼいなくなる+2
-0
-
1748. 匿名 2022/01/02(日) 09:13:32
>>1276
すでに彼女いるかも+1
-0
-
1749. 匿名 2022/01/02(日) 09:15:39
>>1742
婚活未経験者へのアンカーでアドバイスするようで、実はさらにその前のアンカーの申し込みしまくっている人達へマウントするという、これぞガルちゃん技法w+1
-0
-
1750. 匿名 2022/01/02(日) 09:16:02
>>1346
入会金高すぎる+2
-0
-
1751. 匿名 2022/01/02(日) 09:18:09
同じ歳だよ。
2人とも時間とお金には元から余裕があったからのんびり暮らしてるよ。
その点では似た物同士で結婚したかな。+3
-0
-
1752. 匿名 2022/01/02(日) 09:19:36
来年で24歳ですが結構なブスで男性に一番も声をかけられたことがないです。自分から好きになることもないからいっそこのまま1人が楽なのかなと……だから恋愛、結婚ってある程度の顔があっての話ですよね。+2
-2
-
1753. 匿名 2022/01/02(日) 09:20:40
>>1747
結婚相談所の案内で、成婚カップルの写真プロフを複数見せられたんだけど。
特に男がブサオジばっかでひいた。
女は並〜下のフツ女な感じ。
「素敵なご夫婦ですね」と社交辞令だけ言っといて、当然入会しなかった。+3
-1
-
1754. 匿名 2022/01/02(日) 09:23:07
>>1628
彼女たちは儲かってないからテレビタレントになりたがるんでしょ?テレビはくだらないから見ないけど。+2
-1
-
1755. 匿名 2022/01/02(日) 09:23:56
世の中の結婚してる人ってかなりのブスが沢山いるよ。
24歳なら歳上を狙えば結婚できると思う。+3
-0
-
1756. 匿名 2022/01/02(日) 09:24:00
>>1601
1583です。
入会費無料は魅力ですよね。一般的な結婚相談所は高くて。高くても結果が良ければいいけど、うまく行かなかった時に落ち込みそう。+4
-0
-
1757. 匿名 2022/01/02(日) 09:26:55
>>1666
そういう人って分かるからね。+0
-0
-
1758. 匿名 2022/01/02(日) 09:29:57
>>1626
1583です。
詳しくありがとうございます。やり方はマッチングアプリと変わらないんですね。一般的な結婚相談所は高くて入会に躊躇してしまってて。入会費や成婚料等で30万はいきますよね。
+1
-0
-
1759. 匿名 2022/01/02(日) 09:31:05
>>1671
相手の感染対策への度合いがわかっていいじゃん!それでもめる夫婦といるし、コロナ禍でも人生を楽しめる人かどうか分かるし。御飯は仕切りありとこで食べたらいいし、色々大変だけどピンチの時の性格がどんなか分かるのは良いと思う。悪い面葉りじゃないよ!自分の捉え方次第だよ!+0
-0
-
1760. 匿名 2022/01/02(日) 09:34:17
>>1746
>>1751です。
アンカー忘れました。
+0
-0
-
1761. 匿名 2022/01/02(日) 09:34:51
>>133
元銀座のホステスが、バーで知らない間に勝手にお会計済ませてくれた人の名刺ゲットって
婚活女性には、あり得ないなんの縁もない話やんかというマイナスでしょ+4
-0
-
1762. 匿名 2022/01/02(日) 09:43:45
>>129
男はワンチャンを、女は太客と出会いを求めて駆け引き。
なんか地味な自分は知らない世界だ。+2
-0
-
1763. 匿名 2022/01/02(日) 09:44:21
>>1752
顔がちょっと····な人でも結婚してる人いるよ。男が顔しか見てないって思うのは失礼じゃない?そんな人ばかりじゃないのに。がるちゃんやネットの外見に対するディスりばかり真に受けない方がいいよ。
それに外見だけ興味持つような男の人なんて私嫌だわ。
ちなみに私はオミパで「ニコニコして話を聞いてくれたから」とか「明るいね!」って理由で声かけられたし、アプリで知り合った夫は「人として馬鹿な女の人は嫌だなあ」って未だに言うよ。+1
-4
-
1764. 匿名 2022/01/02(日) 09:45:09
>>129
すごいなあ、出来る女方なんでしょうねご友人。+0
-0
-
1765. 匿名 2022/01/02(日) 09:46:15
>>1761
そっか。でもそんか機会あったらそれくらいの一言をちよっと言ってみたい気もする。+0
-0
-
1766. 匿名 2022/01/02(日) 09:48:02
>>1753
気の合う方がいたかもしれないのになあ。話してみたら印象かわるってこともあるから。+4
-0
-
1767. 匿名 2022/01/02(日) 09:48:50
>>70
信用できる男性は会った日に名刺をくれたり自分の名前や会社を教えてくれるよ。こちらが聞かなくても。
フェイスブック教えてくれたり会社のHPに自分の写真が載ってるの教えてくれたりもしたよ。
アプリで婚活するにしても独身証明や年収証明を出してる人とだけ会うとか。
男性が自分から進んで教えてくれなかった場合は信用しなくていいし、もう会わなくていいよ。
+2
-1
-
1768. 匿名 2022/01/02(日) 09:48:55
>>314
新年の挨拶は新年の挨拶
あなたが主役じゃないよ
お世話になってる人には改めて時間をいただいて報告するのが常識
「ついで」って、ふざけてるの?+2
-7
-
1769. 匿名 2022/01/02(日) 09:51:03
>>1707
私はジム行ってたし、ボランティアも年数回やってた時期あったけど興味ない人に好かれるとか、同じボランティアの人が紹介してくれた人と性格が合わなかったとかそんなんだった。タイプの人には声かけられなかったし。+3
-0
-
1770. 匿名 2022/01/02(日) 09:52:05
>>1766
ねー。
外見だけで決めつけるなんて残念。
イケメンだってみんな年取ったらおじさんになるんだよ。
自分だって化粧取ったらブサじゃないの?+2
-1
-
1771. 匿名 2022/01/02(日) 09:54:28
>>1752
顔を言い訳に逃げてるだけだよ。他に色々努力出来ることあるよ。恋愛にまつわるブログとか本読んでみるといいよ。+2
-0
-
1772. 匿名 2022/01/02(日) 09:54:37
>>348
見た目が収入どっちかだけにすれば?
イケメンフリーター年収150万とかならワンチャンあるかも+0
-0
-
1773. 匿名 2022/01/02(日) 09:54:58
>>1770
イケメンのジイとブサメンのジイは違う。
美人のバアとブスのバアも違う。
年取ろうが美形の方が良い。+3
-0
-
1774. 匿名 2022/01/02(日) 09:56:46
>>1763
>アプリで知り合った夫は「人として馬鹿な女の人は嫌だなあ」って未だに言うよ。
何かそれ自分に言い聞かせてんね
本音はバカで可愛い子に体は反応するってことなんだよわざわざそれを言うってことは
貧乳の嫁持った男が毎日のように「巨乳なんて何も良いと思わないなあ」と言うのと同じ+4
-4
-
1775. 匿名 2022/01/02(日) 09:58:02
>>1449
人によるとしか言えないけど、非常識な年齢差狙いの男はネットで言われてるほどはいないかも
私が知ってる婚活組だと派遣社員30代半ばの女性と大手の正社員年収1000万弱の男性がいたわ。同世代で。
↑のパターンも珍しいだろうけど、女性の場合はやはり容姿と雰囲気がものをいうかも+1
-0
-
1776. 匿名 2022/01/02(日) 09:58:06
>>1768
ピリピリッ(笑)+2
-0
-
1777. 匿名 2022/01/02(日) 09:58:52
>>348
見た目重視なら年上もダメだよ。
若いうちはいいけど、すぐにおじいちゃんになっちゃうよ。
その時耐えられるかな?
すぐに白髪が出たり禿げたりシワシワしたり臭くなったり動きが悪くなったりするよ。
定年も早いし亡くなるのも早いよ。
+1
-0
-
1778. 匿名 2022/01/02(日) 10:01:33
>>22
今日やれば?+5
-1
-
1779. 匿名 2022/01/02(日) 10:01:45
>>1775
結婚できたカップルの年齢差はそんなにないけど非常識な年齢差狙いの男はめちゃくちゃいるよ。
親子の年の差があっても申し込んでくるよ。
無視すればいいだけだけど。+1
-0
-
1780. 匿名 2022/01/02(日) 10:02:22
>>1434
もう年収800万イケメンと結婚できるのが妬ましくて妬ましくて仕方ないのよ+2
-0
-
1781. 匿名 2022/01/02(日) 10:06:54
>>1753
アプリの方が普通の男が多いかもね。
結婚相談所はアプリでも結婚できなかった男が最後の手段として入ってきたりするから+4
-0
-
1782. 匿名 2022/01/02(日) 10:08:46
婚活界隈、というかガルちゃん?で知った言葉
「実家が太い」
これって一般的に通用する表現なの?
なんとなく下品な響きがする+2
-1
-
1783. 匿名 2022/01/02(日) 10:10:35
>>1
婚活三原則
・妥協しない
・アセらない
・淋しさに負けない
今月も頑張りましょう☺️+1
-2
-
1784. 匿名 2022/01/02(日) 10:14:04
>>436
なんだ。
何があなたは気に入らないのかと思ったら。
年齢じゃなく、バツが嫌なんでしょ。
そりゃ、初婚ならバツありは子ナシでも嫌で当たり前さ。
友人達も何で反対風味で言うのかと思ってフレネミーかと思ったら、違うわ。
いいお友達じゃん。
嫌だけど、でもでもだって、してるくらいなら次行った方がいいかもね。
あなたが気に入らないのが彼の性格や悪癖とかなら改善しようがあるけど、彼の婚歴は消せないから。+2
-0
-
1785. 匿名 2022/01/02(日) 10:14:48
>>1434
奥さんが不倫して別れたとしても、そういう場合はだいたい男が妻をほったらかしにしてたから妻が不倫に走らざるを得なかったかもよ。
ドラマ昼顔の上戸彩のようにセックスレスであったり、また、子供ができたあとに女性として見られたり、愛されたりしていないなど、心や体の「女性としての欲求」を満たすことが不倫に向かう原動力になっている場合が多いから、自分だけは大丈夫だと思わないほうが良いよ。
+1
-5
-
1786. 匿名 2022/01/02(日) 10:17:31
>>1677
いや、高学歴女は5割増しだよ。
局アナがなぜあれほどチヤホヤされるか考えれば分かる。
ヤンキー美人なんて誰も興味ない。
容姿偏重の反動で学歴差別職業差別タブーが緩和され、近いうちに昭和50年頃にあった凄惨な学歴職業差別がまた復権する。
ねるとんは学歴職業不問だったけど、プロポーズ大作戦(フィーリングカップル5対5)は大学生しか出れなかった。
+2
-1
-
1787. 匿名 2022/01/02(日) 10:18:52
結婚できない人は自分の立ち位置を理解せず高望みする人だと相談所の人が言ってましたね
そもそも婚活しなきゃ結婚できない時点で男女ともに普通ではないんですよ
普通の人は学生時代や同僚もしくは友達の紹介などで結婚しますから
それを理解してる人は結婚までめちゃくちゃ早いって言ってますね+2
-0
-
1788. 匿名 2022/01/02(日) 10:24:52
>>422
まともな会社なら産休育休中も手当がもらえるし、基本給が高ければ高いほど産休育休手当も高い
産休育休中に無収入になってしまうような会社で働いてる女にも責任はあると思うよ
自分の環境については見直さないの?+2
-0
-
1789. 匿名 2022/01/02(日) 10:25:17
>>1434
よこ。
バツついてる人って、相手の有責だろうがやっぱその人にも問題あるなって人ばかりだよ。
男女問わず。
例えば、旦那の不倫で離婚したって人いて、字面だけだとそりゃ100%男が悪いけど。
その人はとにかく異様に気が強すぎて、旦那も浮気に逃げたくもなるだろうなって、はたから見る分にはちょっと納得できる感じだった。
よく知らない人なら相手が全部悪いで誤魔化せるんだろうけど、関わるとやっぱ「あぁ察し」なところが必ずある。
バツイチの人って。+2
-1
-
1790. 匿名 2022/01/02(日) 10:26:58
>>1146
本当にそれです!
自分基準に考えるのはダメかと。
わたしの彼も一週間LINEしなくても平気な人ですし。
てっきり脈なしかと思ってましたがそんな連絡頻度なのに先と言われ付き合ってます。人それぞれだからLINEの頻度は気にしない気にしない。+1
-0
-
1791. 匿名 2022/01/02(日) 10:27:05
>>1785
上戸さん演じる紗和ちゃん可哀そうだったよね。
男は魅力的な女を見ると浮気したくなる生き物だけど、女は夫に愛されていたいし夫に満足していたら浮気しないのが普通だよ。
女が浮気するのって余程のことがあったんだと思うよ。
+0
-3
-
1792. 匿名 2022/01/02(日) 10:28:10
>>1179
そりゃあ自分からも送っていかないと
打っても響かない女性より、相手からも送って来てくれる女性の方がいいに決まってるじゃん
返事も質問混ぜたりとかで相手が返しやすいように送らないと+1
-1
-
1793. 匿名 2022/01/02(日) 10:28:26
>>447
でも、1度も結婚したことないよりはマシじゃない?+2
-0
-
1794. 匿名 2022/01/02(日) 10:34:05
>>1793
どっちもどっちでしょ。
個人的には妻に逃げられた男って方が怖いけど。
+1
-0
-
1795. 匿名 2022/01/02(日) 10:35:09
>>1741
わかる‼︎
ブスでもスタイル悪くても彼氏いたり結婚してたりするのは、自分と同レベルの男性を好きになれる人だよね。
結婚に限らず、就職とかでも同じだけど、身分相応のものしか手に入らないように世の中できてる。+2
-0
-
1796. 匿名 2022/01/02(日) 10:38:20
>>500
元彼自慢でドヤってるけど、その人達は誰一人あなたと結婚したいと思わなかったからこのトピにいるんだよね…笑+7
-0
-
1797. 匿名 2022/01/02(日) 10:40:42
>>1358
顔が良くなくても貧乳であろうと若くなかろうと、結婚自体はできると思うよ?
ただ、その相手を選り好みできる立場でないだけ。
顔や身体等の見た目に関しては、絶対に譲れないところを一つに決めた方が良い。+2
-0
-
1798. 匿名 2022/01/02(日) 10:41:37
>>522
それが今のスタンダードだよね
せっかく1000万稼いでても東京で一馬力だとそんなに余裕ない
それなら妻もバリバリ稼いでもらって世帯年収1500~2000で余裕ある暮らしする方がいいと思う+1
-0
-
1799. 匿名 2022/01/02(日) 10:42:44
>>1794
逃げられたどころか誰にも相手にされてすらいない未婚の方が嫌だ😂+2
-0
-
1800. 匿名 2022/01/02(日) 10:44:59
>>1627
やめたのは婚活に疲れたからです。いわゆる婚活鬱っていうやつで、エン婚活が嫌でやめたわけではないです。
休会しながら続けることもできたのかもしれませんが、そのときは精神的に疲れていてそれ以上続けることは考えられなかったので、1年ちょっと活動した後退会しました。
自分一人で活動していると婚活迷路に嵌まったときに抜け出せなくなるので、悩んだときに相談したい人は担当者がつく相談所のほうがいいかもしれません。
何にせよ入会金も安いし月会費制でいつでもやめられるので、結婚相談所がどんなものか体験するには良かったです。+2
-0
-
1801. 匿名 2022/01/02(日) 10:45:38
26歳です。今日初めて婚活パーティー参加してきます!頑張ってきます。+14
-0
-
1802. 匿名 2022/01/02(日) 10:46:01
>>1794
そもそも相手がいない人よりマシですよ+3
-0
-
1803. 匿名 2022/01/02(日) 10:46:28
>>1795
鈴木おさむと大島美幸もそっくりだよね。
男も自分と同レベルの女性を好きになった人の方が幸福になってるよね。
紀州のドンファンみたいな自分と違うレベルの女を追い求める男ほど不幸になってる。+3
-0
-
1804. 匿名 2022/01/02(日) 10:46:32
>>1801
幸運を祈る+2
-0
-
1805. 匿名 2022/01/02(日) 10:48:25
>>1791
自作自演すげー+2
-0
-
1806. 匿名 2022/01/02(日) 10:49:49
>>1804
ありがとうございます!優しいコメントいただけて、ちょっと勇気が出てきました!+3
-0
-
1807. 匿名 2022/01/02(日) 10:51:08
>>1237
矯正はほんとおすすめする!
他の人も言ってるけど裏側なら全然分からないよ
私は2年以上器具つけてたから思ったより時間かかっちゃったけど
後思ったより痛いし月一歯医者で休み潰れる
自分の歯が綺麗になると婚活相手の歯並び気になってくるよ
結婚相手の条件に歯並びが綺麗な人ってのが入ってくる+5
-0
-
1808. 匿名 2022/01/02(日) 10:52:20
>>1773
老いて出るのは心の穏やかさだよ+0
-0
-
1809. 匿名 2022/01/02(日) 10:52:49
>>1807
婚活すると歯並びの悪い人がびっくりするほどいるよね。+3
-0
-
1810. 匿名 2022/01/02(日) 10:53:45
>>1806
なんか素直そうなお人柄!緊張してる様子だって川井らしさにつながったりするから、大丈夫。いってらっしゃい!+3
-1
-
1811. 匿名 2022/01/02(日) 10:54:12
>>1810
川井らしさ→可愛らしさ
川井て(笑)+2
-1
-
1812. 匿名 2022/01/02(日) 10:58:24
>>1770
外見じゃない系の意見の人って、自分は外見を妥協できるorしたって事?
できるorしたって人ならいいけど、自分ができない事は人におすすめすべきじゃない。+1
-0
-
1813. 匿名 2022/01/02(日) 10:58:32
>>1773
あなたが外見しか見てないから、夜のな皆外見で見てる!って思うのかな?+0
-0
-
1814. 匿名 2022/01/02(日) 10:59:08
アプリで40代、50代からやたらいいねくる
私20代だから35才ぐらいの人がいいなって思って
あまり年齢の離れた方はお断りしますってプロフに書いてもバンバンいいねくる
皆んなプロフなんか全く読んで無いんだなぁ
+3
-0
-
1815. 匿名 2022/01/02(日) 10:59:57
>>1812
性格が良いとか気が合うと外見も魅力的に見える、私は+1
-0
-
1816. 匿名 2022/01/02(日) 11:00:20
>>1454
いるいる
社員とバイトとかよく聞くよね+1
-0
-
1817. 匿名 2022/01/02(日) 11:01:08
>>1814
ムシムシ。そんなもんそんなもん。私は関東なのにとんでもない遠方の人からもメッセージきた。+5
-0
-
1818. 匿名 2022/01/02(日) 11:01:10
>>1761
ホステスじゃなくても
若い美人ならバーで知らない人がお会計してくれたなんてアルアルでしょ!?
普段どんなとこで飲んでるんだろ…
出会いを狭めているのは自分+1
-1
-
1819. 匿名 2022/01/02(日) 11:01:16
>>1758
一応担当者から月に何人か紹介されるので、その中からお見合いを組むこともできます。ただ、条件に合った人を紹介されるとは限らないのと、自分が申し込める人たちと同じなのであまり期待しないほうがいいかもしれません。
結局どこの結婚相談所に入っても同じ連盟であればお見合いできる相手は同じ人たちなので、個人的には安い相談所で十分でした。+1
-0
-
1820. 匿名 2022/01/02(日) 11:01:59
>>1818
若い美人じゃない人もいるし+0
-0
-
1821. 匿名 2022/01/02(日) 11:06:05
>>1812
人それぞれ好みは違うからね。私はジャニーズも興味ないし、若手のイケメン俳優も興味ない。でも私のタイプの人と付き合ってるから妥協した訳でもない。+1
-0
-
1822. 匿名 2022/01/02(日) 11:08:20
>>1518
他のスレでも似たような事書いてる人がいて絶賛されてたけどパクリ?+0
-0
-
1823. 匿名 2022/01/02(日) 11:09:06
>>1786
ヤンキーってw
20年前かな+0
-0
-
1824. 匿名 2022/01/02(日) 11:10:51
>>1812
けっこう年上でバツイチだったけど、一緒にいてラクだし楽しいし、学歴と家庭環境と収入が立派だし、外見はドタイプじゃなかったけど清潔感あるし、服なんて一緒に買いに行って良い感じに仕上げたよ笑
休日は2人で運動して5キロくらい痩せたし。
最初にお断りしなくて本当によかった
ベッカムだって田舎のダサダサ男だったのにヴィクトリアがファッションも話し方もビシバシアドバイスしてあんなイケメンになったんだよ!!
+2
-0
-
1825. 匿名 2022/01/02(日) 11:13:57
>>1820
人生に若い時期は皆平等にあるからね〜
普通に生活しててお声がかからないのは顔が致命的に悪いって言うよりも行動してる場所が悪いんだと思う+3
-1
-
1826. 匿名 2022/01/02(日) 11:16:39
>>1361
仕事も辞めて友達もいない国でコロナであまり外にも出れず、家に一人ぼっちで耐えられるのか。と言われ、私も考えてしまいました。
ここで答え出てるよ
即断即決でむしろ支えますって言えてたら決まってたね
海外転勤ありきの女性はここで即決出来る
ドンマイ、勉強になったと思って次行こう
+6
-0
-
1827. 匿名 2022/01/02(日) 11:17:21
>>603
33〜37くらいの婚活男性は34歳相手にしないと思うな。もう少し歳下狙えるもん。むしろ狙うべきは38〜になると思う。
+7
-4
-
1828. 匿名 2022/01/02(日) 11:20:04
>>1741
面食いでもいいけど自分が釣り合うのかを冷静に考えたほうがいいよね。
化粧後じゃなくてすっぴんで。+2
-0
-
1829. 匿名 2022/01/02(日) 11:21:35
>>1826
海外転勤がなくても彼は別れたかったんじゃないかと思う。
+7
-1
-
1830. 匿名 2022/01/02(日) 11:23:10
>>1824
お互い育てあえばいいんだよね。
相手がたとえば投資の知識とかキャリアの相談乗ってくれるとか他に自分に与えてくれるものがあるなら、ファッションや栄養管理は自分で教えればいい。
自分で何もできない人ほど、何も与えられないのに自分の穴を埋めてもらおうと相手に求めるものが多いから結婚できないのよね。+2
-0
-
1831. 匿名 2022/01/02(日) 11:26:17
28日くらいに次の予定きくと、年明けに連絡しますのようなことを言われました…
会う気はあるみたいです。
それなら日にちくらいすぐ決められるだろうと思うのですが、
なんの不確定要素があって決められないんでしょうか?
キープとしても日にちを決めてしまうのは簡単なことだと思うのですが…+4
-0
-
1832. 匿名 2022/01/02(日) 11:27:15
>>1348
商社マンの友達が多いけど彼らは海外でやってけるメンタルの女としか結婚しない。帰国子女で根性あって語学も堪能、未知の言語でも習得意欲出してがんばる、土地勘なくてもいろいろ調べて楽しく過ごせる。(だから未だにCAが人気。)
たぶんあなたはそうじゃないと思われたんだろうし、実際そうじゃなさそうだから、仕方ないことだと思う。
駐妻ってメンタルやられてカウンセリング通ってること多いよ。+8
-2
-
1833. 匿名 2022/01/02(日) 11:29:25
>>1824
私も独身の時に「あ〜顔も髪型もファッションも話し方も声もぜーんぶ素敵な完成形の男性が目の前に現れないかなー!」
っと言ってたら既婚の姉に「バカねぇ!磨けばどうにかなるような人を見つけてあんたが変えていくのよ!周りの既婚者で素敵やな〜って人は奥さんがやってあげてんの!
って言われた笑
確かに。+4
-0
-
1834. 匿名 2022/01/02(日) 11:31:40
>>1768
異常にピリピリしてるね。大丈夫?
婦人科か心療内科でイライラを鎮める漢方貰った方がいいよ。
貴方が既婚か独身が知らないけど、それくらいでイライラしてたら人間関係こわれちゃうよ〜+5
-0
-
1835. 匿名 2022/01/02(日) 11:34:13
>>1812
べつに本人が顔を妥協するくらいなら独身でいいです!というなら、勝手にしたらいいと思う。とくに学も職もあって人の支えなく一生独身でも困らない人であれば。
ただ単に顔にこだわってると結婚できませんよというだけ。だって芸能人でも30すぎたら20代の輝きは失せてくるのに、一般人で30過ぎてイケメンてレア中のレアだし、その人が独身の可能性はどのくらいあるのよ?そしてその人が25歳のハイスペの美人じゃなくてあなたを選ぶ可能性は?
という、ただそれだけ。妥協しない主義なら貫けばいいと思うけど。+4
-0
-
1836. 匿名 2022/01/02(日) 11:35:24
>>1831
私なら○○が美味しいお店あるんですけど行きませんか?とか、行ってみたいお店あるんですけどどうですか?って連絡する
返信来なかったりまた流されたら脈なしね
てか、既に脈なし感ありだけど…+0
-0
-
1837. 匿名 2022/01/02(日) 11:38:15
>>1510
静岡県民のあかりちゃんかな。+0
-0
-
1838. 匿名 2022/01/02(日) 11:38:45
>>1361
メンタルケアができないから別れようって。
それ、転勤を口実に別れたがってるだけじゃないの?
2年付き合ってリリースは流石に体裁悪いから。
転勤をこれ幸いって感じで。+14
-1
-
1839. 匿名 2022/01/02(日) 11:39:41
30歳で婚活を始めても5年遅れなんだよね。いい男はもう結婚してるか相手がいる。
5年ハンデ付けても勝てると思うって大した自信だね。+4
-0
-
1840. 匿名 2022/01/02(日) 11:40:16
>>1707
あなたずっと〜が目障りよ
頭悪そう+1
-4
-
1841. 匿名 2022/01/02(日) 11:40:45
>>1768
やっっっばwwww
職場の上司にじゃなくて昔からの友達でしょ?
全然いいやん!
普通におめでとー!って思うけどなぁ。
誰かの喪中とか流産、離婚の直後とかいう訳でもなかろうし+7
-0
-
1842. 匿名 2022/01/02(日) 11:41:51
>>1831
脈なしの可能性が高いけど、単に面倒なだけかもしれないから少ししてから相手が興味をもちそうなお店を提案してみよう。
あなたの行きたい店ではなく、相手が食いつく店ね。+2
-0
-
1843. 匿名 2022/01/02(日) 11:42:04
顔面至上主義って案外結婚しやすいと思うけどな、イケメンなら低収入でも趣味がパチンコでも高卒でもいいというなら。
そういう高校時代はモテただろうに…みたいな人って婚活では売れ残ってるから私が養うくらいの気概なら「普通の人がいい」みたいな要望より叶えやすい気がする。
ただ結婚してからの苦労やばそう。+3
-0
-
1844. 匿名 2022/01/02(日) 11:42:24
>>1840
イライラしなさんな
目障りとか強い言葉使うの絶対モテないし顔に出てるからやめた方がいいよ+5
-0
-
1845. 匿名 2022/01/02(日) 11:42:25
出会って2年半、付き合って別れかけたりしながら繋がってる。
クリスマス会えなかった分、大晦日に高額なプレゼント買って貰った。
きちんと君のこと考えているからね!というけど結婚話は出ず。
元旦に今日は何してるの?って聞いてきたから、寒いから家にいる、と答えた。
チェックしたら彼はネット婚活続けている。
これは押さえておかないとと、
今日お出掛けしない?と連絡したら既読スルー。
私はキープ女だよね。
やや遠距離だし普段はあまり会えないし。
+2
-0
-
1846. 匿名 2022/01/02(日) 11:43:30
>>1843
生まれてくる子供のルックスを考えたら、それもあり。
女の子は父親に似ること多いし。
+0
-0
-
1847. 匿名 2022/01/02(日) 11:43:48
>>1845
それは…
違う人探した方がいいよ…2年半で進展なくてそれは完全なるキープ
結婚しても隠れて婚活してそうな男+9
-0
-
1848. 匿名 2022/01/02(日) 11:45:41
>>1836
>>1842
仮交際に限らず、申し込み受託だけしてお見合い日の決定を年明けまで持ち越す人とかもいます。
何故日にちぐらい決められないんでしょうか。
けど確かに行き先をまず提示したほうがいい気がしてきた。+0
-0
-
1849. 匿名 2022/01/02(日) 11:46:16
>>1847
だよねー
私も違う人探すかな+2
-0
-
1850. 匿名 2022/01/02(日) 11:46:30
>>1844
婚活トピってほんとにイライラしてるのが文面から伝わってくる人いるね
職場に出社から退社までイライラしてお局と言われてる人いるけど似てるw+1
-0
-
1851. 匿名 2022/01/02(日) 11:47:47
>>1846
ルッキズムの権化なんだね…
外見も遺伝するけど知能指数とか努力できるかどうとかも遺伝するんだよ。
そもそも貧困家庭出身の美女ってあまり幸せになっているのを見ない。+5
-0
-
1852. 匿名 2022/01/02(日) 11:47:52
>>1814
興味ないDMみたいなもんだと思う
数打ちゃ当たる作戦で、そういう人たちは写真だけ見て良いねしてるだけだから+6
-1
-
1853. 匿名 2022/01/02(日) 11:48:47
>>1849
ネット婚活って、中毒みたいになって真剣に交際に入ったり結婚しても辞めない人多いよ〜💦
女もアタオカな人いて、会った初日にヤぅちゃう人もいるから男も出会い系みたいに使ってる人いる。
不誠実な人は切った方がいいよ+4
-0
-
1854. 匿名 2022/01/02(日) 11:48:55
私婚活って入会初日で終わったから友達に色々聞かれても意外と答えられないんだよね
けっこう一番最初に紹介してもらった人と結婚するパターンって多くない?+3
-2
-
1855. 匿名 2022/01/02(日) 11:49:57
>>1838
でも想像してみてよ、あなたが急に海外で仕事するってなったときに、同時に別の人の人生しょいこんで、金銭的どころか精神面にもケアしろと言われたらできる?
連れてったらむしろ自分のメンタルの安定につながると思われるような女性じゃなきゃ相手も嫌だよ。+9
-0
-
1856. 匿名 2022/01/02(日) 11:50:01
>>1801
行ってらっしゃい!✨
結果報告待ってるよ〜✨+4
-0
-
1857. 匿名 2022/01/02(日) 11:51:42
知り合って2年越えてしまった人。
真面目系の人。
たまにご飯して着かず離れずにしている。
私に彼氏がいるから。
でも、彼氏は結婚話進めようとしてもすすまないから、真面目系の人の連絡を切れずにいる。
彼氏くんは諦めて真面目系くんに移行すべきかな?
+0
-5
-
1858. 匿名 2022/01/02(日) 11:51:55
>>1854
私の従姉妹も1人目と結婚したよ!!
上場企業で勤めてて転勤についてきてくれる女性を探してたみたい。従姉妹も地元を出たがってたし。すんなりまとまった。+5
-0
-
1859. 匿名 2022/01/02(日) 11:52:54
女子会のほうが楽しい。気持ち悪い男に会うの嫌。+2
-1
-
1860. 匿名 2022/01/02(日) 11:54:05
>>1857
その結婚する気ない彼氏との未来は無いわけだから一日でも早く別れる事をお勧めする
真面目な彼と真剣に向き合ってみては?+2
-0
-
1861. 匿名 2022/01/02(日) 11:54:32
>>1853
そうなんだ…
そういえば、会社の先輩男性結婚してからもしばらくネット婚活そのままでログインしていたなぁ。
さすがに今はやめて結婚生活送ってるけど。+1
-0
-
1862. 匿名 2022/01/02(日) 11:55:31
>>1855
だから、元からコメ主に彼氏は満足してなくて、別れたかったんではって話だよ。
転勤なくても内心別れたかったんでしょ。
こういう場合は。
+5
-1
-
1863. 匿名 2022/01/02(日) 11:55:36
>>1860
ですね
新年に入ったし、真面目くんのことキチンと考えていこうと思う
+1
-2
-
1864. 匿名 2022/01/02(日) 11:55:40
昨日ペアーズで地味で身長低いけどタイプな人を見つけて、いいねとみてねを送ったのですが、オンラインになっているのに足跡すらつかない
わたしはいいね500越え、お相手はいいね50以下です
プロフすら見ずに無しと判断されたんですかね?
初めて自分からいいねを押したいと思った人に出会えたのに落ち込みます…+2
-4
-
1865. 匿名 2022/01/02(日) 11:56:16
>>1859
女子会できると言うことはお若いのかな?
急に周りが結婚や出産して集まり悪くなるよ!笑
そしてなぜ気持ち悪い男しか周りにいないの?
素敵な男性とデートしてきなよ!+4
-1
-
1866. 匿名 2022/01/02(日) 11:57:31
ペアーズで12月に知り合った人。(お互い35歳)
2回目のデートの時に、次は食事だけじゃなくて、どこか出掛けへん?て提案してくれたので、今度初詣とイルミネーションを見に行きます。
あけおめのLINEで、「今年はもっとよろしくね!」なんて言われてこっちは期待しちゃうよ!!笑+15
-1
-
1867. 匿名 2022/01/02(日) 11:58:47
>>1851
生まれてくる子がバカで良しとするならバカイケメンを選べば良いし。
バカがイヤなら理想を追求するしかないよ。+1
-0
-
1868. 匿名 2022/01/02(日) 11:59:03
半年ほど前にパーティーで知り合って連絡先交換後1回だけやり取りした人に、ふと思い出して新年の挨拶LINEしてみた
その日の内に社交辞令的返事が来たのだけど、一歩踏み込んでみるか悩んでる
正直、お互い顔も殆ど覚えていないだろうなってレベル
皆さんならどうします?+0
-0
-
1869. 匿名 2022/01/02(日) 12:01:23
>>1861
そんな男性めちゃくちゃいるよー!!
初対面でヤれた子の裸の写真コレクションしてる男知ってるよ!アプリはとにかくヤれるらしい。
ヤらせて真剣に付き合える!と思ってる女もやばいけど…しつこく連絡くるんだよ〜ってLINE見せられてドン引きした
確かに高収入で高級車乗ってるけど、顔は普通+5
-1
-
1870. 匿名 2022/01/02(日) 12:03:14
>>1859
無理して結婚する必要ないよ
阿佐ヶ谷姉妹のような生き方もあるし+4
-0
-
1871. 匿名 2022/01/02(日) 12:03:30
>>1859
なぜわざわざこのトピに(笑)
女子会行っておいて~+5
-0
-
1872. 匿名 2022/01/02(日) 12:03:44
>>1868
鉄は熱いうちに打てですよ!
なぜお互い印象が薄れてしまうまで放置してしまったの?もったいない〜💦
でもダメ元でお食事でもどうですか?って連絡してみては?+2
-0
-
1873. 匿名 2022/01/02(日) 12:03:57
>>339
でも退職してからも長くないですか??+2
-0
-
1874. 匿名 2022/01/02(日) 12:04:27
>>297
実家暮らしで専業主婦希望のガル民、怒りのマイナス連打😂+4
-0
-
1875. 匿名 2022/01/02(日) 12:06:13
>>1870
悪魔の囁き+2
-0
-
1876. 匿名 2022/01/02(日) 12:06:32
>>1873
退職してから何が長いのかな??
人生?年金支給開始まで??ら+3
-1
-
1877. 匿名 2022/01/02(日) 12:07:15
>>1874
まさに実家暮らしで専業希望だったけど普通に結婚して子供もいるよ。
何の問題もない。+5
-3
-
1878. 匿名 2022/01/02(日) 12:08:36
>>1871
ほんまや
てか良い男性とデートしといでーやな
ほんとにデートせずに女子会ばっかりしてたら地獄を見るよ!笑+1
-0
-
1879. 匿名 2022/01/02(日) 12:10:07
>>1872
ありがとうございます!
そうですね、どうして放置しちゃったんでしょ
せっかくの機会なのでダメ元で連絡してみます+3
-0
-
1880. 匿名 2022/01/02(日) 12:12:15
>>1581
だまれブス+0
-7
-
1881. 匿名 2022/01/02(日) 12:13:03
>>1362
おまえもなw+0
-1
-
1882. 匿名 2022/01/02(日) 12:14:26
>>1857
精神的には半分二股の浮気じゃん
何できちんと彼氏と話し合うこともできないの
こんな女は結婚してからむ旦那が忙しかったら
すぐに別の男と連絡取るタイプだよね
そんな性格だから彼氏が結婚したがらないんじゃないの
+3
-0
-
1883. 匿名 2022/01/02(日) 12:14:54
>>1853
よこ
ネット婚活って具体的には何ですか
ヤフーパートナーやエンやオーネットやツヴァイとか?+0
-0
-
1884. 匿名 2022/01/02(日) 12:16:06
>>1671
この前、寒いから鍋料理を食べませんか?ってデート誘われた。
コロナ関係なく、鍋料理デートってハードル高くない?
ちなみに一人鍋じゃなくて、寄せ鍋のお店。+2
-0
-
1885. 匿名 2022/01/02(日) 12:18:26
>>1882
チャラ男に大事にされず、傷つく私をずっと近くで見守っていてくれたパッとしないけど優しい男…
私はやっと彼の優しさに気づいた…
ってか!!!+1
-0
-
1886. 匿名 2022/01/02(日) 12:19:46
>>1884
多分彼は鍋を食べたいんじゃなくて、貴方に会いたいのよ
だからそうですね!寒いですね!私おでんの方が好きなんですがどうですか?
と返信する+12
-0
-
1887. 匿名 2022/01/02(日) 12:20:27
>>1864
単にタイプではなかったかもしれない。足跡つけなくても顔みれるからね。
いいねの数は人気度ではあるけどすべての人に好かれるわけではない、そういうことは学生時代に学習してると思うけど。
好みの問題は単純にはかれないから恋愛は面白い。+2
-0
-
1888. 匿名 2022/01/02(日) 12:22:57
>>1883
PCや携帯があれば出来る婚活のことでしょう。アプリなんか。
相談所は仲人がいるからヤリ捨て出来ないけど+0
-0
-
1889. 匿名 2022/01/02(日) 12:27:45
>>1872
どこ支社の人?
さっきから+1
-1
-
1890. 匿名 2022/01/02(日) 12:28:17
>>1875
でも変な男と一生一緒に居るよりはいいと思うけどな
+3
-0
-
1891. 匿名 2022/01/02(日) 12:30:16
>>1862
海外赴任は特別だよ。
現地語話せなかったら水道修理たのむのもレストラン予約するのすら旦那頼みになるんだよ。
国内転勤とは赴任する本人の不安感も全然違うし。
+3
-0
-
1892. 匿名 2022/01/02(日) 12:36:34
>>13
年収600万の男を捕まえるより、自分がなった方が早いもんね
+5
-0
-
1893. 匿名 2022/01/02(日) 12:38:38
>>3
相談所で真剣交際になった方は、そのまま結婚されましたか?
過去に何回か真剣交際になったけど、うまくいかなくて〜と言う話があったので、真剣交際になったら、そのまま結婚まで行くものだと思ってたので、驚きでした。+2
-0
-
1894. 匿名 2022/01/02(日) 12:40:49
>>1782
一般用語だよ
実家が金持ちという意味+1
-0
-
1895. 匿名 2022/01/02(日) 12:42:20
>>1888
ネット婚活イコール、アプリと解釈すれば良いですか?
ありがとう+0
-0
-
1896. 匿名 2022/01/02(日) 12:43:49
>>1887
そっかぁそうですよね、はっきり言ってくださりありがとうございます。
きっとシンプルに顔がタイプじゃなかったんですよね
みてねも送ったので、せめてプロフだけでも見て〜!と思ったのですが、悲しい
他にいいなと思える人がおらずショックですが、諦めます+2
-0
-
1897. 匿名 2022/01/02(日) 12:45:32
>>1880
その一言だけで、結婚できない理由が分かる笑+6
-0
-
1898. 匿名 2022/01/02(日) 12:46:58
というかペアーズとかアプリは男余り女不足で、女と男のいいねの数が過剰に不均衡だからね…。
相談所の会員数より不均衡だと思う。+2
-0
-
1899. 匿名 2022/01/02(日) 12:49:30
>>1785
ドラマの話を引っ張り出してまで、どうしても男が悪いことにしたいんだねw
これが不倫脳かぁw
+1
-0
-
1900. 匿名 2022/01/02(日) 12:51:32
>>324
同じ30歳ですが
世間体って気になるよね…
ジェネレーションギャップの話とかを友達とかにした時に「やっぱり〜、だから言ったじゃん」みたいな反応とかされると相談とかしにくくなるしねえ〜
友達も10歳上の人紹介されてたけど年齢がネックでダメだったよ+1
-3
-
1901. 匿名 2022/01/02(日) 12:52:27
>>1774
うん、なんか分かるかも。
人として馬鹿ってワードが少し上から目線?モラハラ臭を感じてしまった。
人の気持ちがわからない人とか、一般常識がない人は嫌だなって言われたらまだすんなり入ってくるけど。+7
-0
-
1902. 匿名 2022/01/02(日) 12:52:35
>>1688
そうだよねまともな女性なら声かかるもんね
自分も去年8月から始めたけどいいなーって思う人にはお断りされる
自分の市場での需要を自覚しなきゃね・・
30代になったらもっと厳しいだろうなあ+6
-0
-
1903. 匿名 2022/01/02(日) 12:54:43
>>1791
不倫でもしてんの?必死すぎて気持ち悪いんだけど。
あなたの言い分が通るなら、妻からの愛情を感じられず蔑ろにされ、何年も妻側レスの夫は不倫しても仕方ないよね?
まさか女が寂しさで不倫するのはOKで、男はなにがあっても絶対不倫するな!なんてこと言わないよねー?+5
-0
-
1904. 匿名 2022/01/02(日) 12:55:16
>>1893
真剣交際から成婚退会する人は6割~7割。つまり3組に1組真剣交際解消の計算。
成婚退会から入籍せず婚約破棄する人も1割ぐらいいると思う。+2
-1
-
1905. 匿名 2022/01/02(日) 12:57:52
>>1760
素敵だね
+1
-1
-
1906. 匿名 2022/01/02(日) 12:58:25
>>1473
自分ではなくて相手のことです笑
だけど、そんなのにしか相手にされない自分にも問題ありなんでしょうね、
さっき、少し疲れてるので返事は遅くなります、と再度やんわり言ったのにすぐまた返事、、「僕の話はくだらない他愛ないことばかりなので返信気にせずいてください!」って…
や、気になるからしてこないで、他愛のない話なら会った時にして、、と言った感じです。
頭おかしいですよね?+1
-2
-
1907. 匿名 2022/01/02(日) 13:00:07
>>1893
人によるけど真剣まで重大事項隠してる人少なくないよ
重度の鬱とか多額の借金とか障害兄弟を同居で扶養とか
最初から言えば違うのにね
女性の貴重な時間を奪って許せないね+4
-0
-
1908. 匿名 2022/01/02(日) 13:01:08
>>1887
足跡付けないモードもあるから一概には言えない。+2
-0
-
1909. 匿名 2022/01/02(日) 13:01:41
>>340
批判じゃなくて疑問なんだけど
同じテレビ見ないといけないの?
同じ空間に居てたら別にお互い好きな事してて良くない?
逆に興味無いTV見せられて携帯触ったらダメってしんどくない?
+27
-0
-
1910. 匿名 2022/01/02(日) 13:03:24
>>697
入会時の年齢や職歴学歴教えてください
たぶん友達と入会だから、平均的なきちんと体型絞ってコミュニケーションも大丈夫でおしゃれもできるアラサー女性だと推測した
平均的なアラサー女性が逃げ出すくらいかと衝撃受けた+3
-1
-
1911. 匿名 2022/01/02(日) 13:07:29
>>1408
そうですね。確かにその通りです。年齢的にも赴任から帰ってきてから子供のことは考えようという話ではないので産むとしたら現地で産み育てることになりますし、親の手も借りられないですもんね。+1
-0
-
1912. 匿名 2022/01/02(日) 13:08:58
>>343
一時すごくアプローチしてくれてたけど身長が153cmらいしかなくてときめかなかった…
性格とかも良かったから友達としてはすごくいい感じだったんだけど私も150cmしか無いから、男性と同じ目線になるのがすごく違和感だった+4
-0
-
1913. 匿名 2022/01/02(日) 13:10:27
>>1832
確かにその通りです。語学はダメだし、それなりに楽しめる自信はあるけれど、それはあくまで想像の中ですもんね。
海外旅行にはよく行ってたけど旅行とは全く違いますもんね。彼自身もそこまで英語が堪能ではないので、不安が大きいのだと思います。
一緒に行って力になれるならいいけど、どちらかというと私がついていくことは普段の方が大きいのだと思います。+2
-0
-
1914. 匿名 2022/01/02(日) 13:13:04
>>1838
うーんどうなんでしょう。
私だけの意見なので彼の本心はわからないですけど、転勤がなければ多分今別れ話にはなっていなかったとは思います。
この先結婚したかはまた別の話でしょうけど。+4
-0
-
1915. 匿名 2022/01/02(日) 13:13:58
>>1763
馬鹿じゃなくて美人なら最高ってことよね。
酸っぱい葡萄みたいな言い方が気になるけど…+4
-0
-
1916. 匿名 2022/01/02(日) 13:16:21
>>1774
人として馬鹿って言い方こそちょっとアレだよね。
本当は可愛かったり美人がいいけど、現実手に入らないから可愛い子は馬鹿だからって言い聞かせてる。
美人だけどタイプじゃないとか強がってるのと似てるよね。その美人に言い寄られたらころっと落ちるし手のひら返しするのにw+11
-1
-
1917. 匿名 2022/01/02(日) 13:17:07
>>1914
ダラダラ付き合って結婚しないほうが最悪だよ。
普通は男は別れたがらないもの。
やれる女がいると便利だから。+2
-4
-
1918. 匿名 2022/01/02(日) 13:22:18
>>1862
私の男友達も大好きだった彼女と海外赴任を機に別れてたよ。自分のことで手一杯になるのに異国に連れて行けないってさ。人によるとしか言えないかな。
国内転勤とは全く違うからね。寂しいから連れて行くって人もいれば、自分の基盤が整わないと連れていけないって人もいるよ。+2
-1
-
1919. 匿名 2022/01/02(日) 13:23:01
>>1763
小町の若くない女性を馬鹿にしまくる夫みたいなトピそっくり
質問者は10代だか20前半だか社会出たか出ないかで35すぎ男性と即結婚
夫は若い嫁自慢が止まらない
そして同年代と結婚する会社同僚や芸能人までババアと結婚と馬鹿にする
質問者もやがて30に
私もババアだけどいいの?と聞くと、おまえは若く結婚したからいいんだよとの返答
かつては素敵だと思った夫もそりゃ年離れてれば仕事できるし金あるのは当たり前で今やジジ
私は30代が好きだっただけかも
モラハラみたいな夫とうまくやる自信ない
私の人生なんだったのってトピ+1
-3
-
1920. 匿名 2022/01/02(日) 13:25:16
>>1869
うわ!
こ、怖い 男も女も+1
-1
-
1921. 匿名 2022/01/02(日) 13:27:06
>>1916
人として馬鹿っていう方が馬鹿だと思う。
人として馬鹿って何?日本語おかしいし、上から目線だし本当は美人と結婚したかった感が透けて見える。+3
-2
-
1922. 匿名 2022/01/02(日) 13:28:10
12月から相談所入った東京のジャスサー
同年代となかなかお見合い組めなくてなるほどな…となってる(条件良いジャスサー付近はもっと可愛い若い子と会う、そもそも登録してる会員数が違う)
4〜5歳上の条件を飲めないと長引きそう
若いうちから婚活とはいうけど、20代で相談所まで行くと早すぎて歳の差で心折れるんじゃないかと思った
アプリの男性はとりあえず若くはあるよね。相談所は確かに年収高い人ばかりだとは思うけど。。+4
-3
-
1923. 匿名 2022/01/02(日) 13:31:00
>>1922
ジャスサー?
アプリいいよ。アラサーだけど歳下の彼氏と出会って付き合って半年経つ。とんとん拍子に結婚も決まったし。相談所は登録したことないから比較できないけど、、+7
-1
-
1924. 匿名 2022/01/02(日) 13:32:41
アプリの方が外見いいし同年代だから32まではアプリの方が心は折れないだろうね+5
-1
-
1925. 匿名 2022/01/02(日) 13:33:28
>>1917
そんなに性欲だけに囚われてる男ばかりじゃないよ。
セックスそんなにしないけど仲良いカップルなんてたくさんいるよ。+3
-1
-
1926. 匿名 2022/01/02(日) 13:33:43
>>1922
アプリで出会って2度目の結婚したよ。
アラフォーだけど夫は7個下。歳上は働く期間短いから長い目で見てローンとか組むの大変って聞くよね。+3
-0
-
1927. 匿名 2022/01/02(日) 13:35:56
>>525
目立つところにアンカーつけて言うこと?
男はいくつでも若い女と結婚できるって言いたいの?+1
-3
-
1928. 匿名 2022/01/02(日) 13:37:04
>>1774
人として馬鹿って未だに言う
これって結婚してからも何度も言うってことでしょ?言い聞かせてるけど本当は容姿いい子と結婚したかったってことだよね。私なら傷ついて無言になるわ。
夫はむしろどんなに性格良くても見た目がダメだと無理って言うよ。まぁモラハラチックなところあるんだけどさ…+5
-1
-
1929. 匿名 2022/01/02(日) 13:38:02
>>1872
鉄は熱いうちに打てだって w
ごくろーさま+1
-0
-
1930. 匿名 2022/01/02(日) 13:38:18
>>1926
35年ローン計算で完済する年齢を思うと…おじいちゃんだもんねw+2
-0
-
1931. 匿名 2022/01/02(日) 13:44:57
>>1922
アラフォーや34過ぎになると7-二桁上飲まないとになるよ
年下もくるけど、難あり条件持ちとかアスペとか
今が一番活動にいいよ
アプリでもなんでも決めた方がいいよ
+1
-0
-
1932. 匿名 2022/01/02(日) 13:46:15
>>1774
私こんな旦那やだわ
モラハラがエンジンかけてる
やだわ+1
-0
-
1933. 匿名 2022/01/02(日) 13:51:18
恋愛経験少ないので相談させてくださいm(_ _)m
28歳高卒非正規です。
知り合いの紹介で会った30代後半男性。
理系で高収入、顔は普通、身長は175cmくらい。
穏やかで優しい所は好きですが
マニアックな話が止まらない事や
いつも割り勘な事が気になります。
お互い目を合わせられないので
失礼ですがお相手も恋愛経験少ないと思います。
元彼(同世代)は毎回10円単位の割り勘で
自分にお金は使うけど私にはお金を惜しむ人だったので
似たような人なのかな、と不安です。
しかし以前会った人も割り勘だったので
私の魅力がないと目を瞑るべきですか?+1
-0
-
1934. 匿名 2022/01/02(日) 13:53:01
今月から婚活頑張ります!今20代、年収650、過去に読モwもしてた。
ちょっとはじめは調子乗って同年代の人にいきたい…!
無理なら40代も視野に入れていきます!
絶対結婚するぞー!!!+4
-0
-
1935. 匿名 2022/01/02(日) 13:57:48
>>525
付き合ってたの?+0
-0
-
1936. 匿名 2022/01/02(日) 14:01:25
>>1933
割り勘なし
その年齢差ではなし
もしかして割り勘じゃないとだめな相談所ではないよね?
知人も何考えてるんだか
別れるにしてもマナー教えてやった方がいいかも
10くらい年下に割り勘は同性でもないわ+12
-1
-
1937. 匿名 2022/01/02(日) 14:15:35
>>1933
割り勘されると冷めるなぁ。
元彼も夫も割り勘はほとんどなかったけど、私がそういう人を選んだだけ。
だからあなたも嫌なら選ばなきゃいい。モヤモヤしてまで付き合って、ましてや結婚なんて最悪だよ?しかもそいつ歳上でしょ…あり得ない案件すぎる。+9
-0
-
1938. 匿名 2022/01/02(日) 14:15:52
>>1933
あれかな
男性は若くて美人でがいい
それであなたを紹介された
でも、男性や親御さんは学歴で二の足踏んでるとかかな
あなたを大事にしてくれる人はたくさんいるから、時間を無駄にしないで自分を大切にしようね+3
-0
-
1939. 匿名 2022/01/02(日) 14:16:44
>>1933
あなたの見た目は?
割り勘しかされたことないの?+3
-0
-
1940. 匿名 2022/01/02(日) 14:17:57
>>1933
相手に気持を正直に伝えてみては?
このまま付き合い続けても楽しくないし別れに繋がるだけですよ
交際経験少ないなら、単に気がまわらないだけかもしれませんし
改善してもらえるならそれでよし、ダメなら別れる
+3
-0
-
1941. 匿名 2022/01/02(日) 14:17:57
不細工年上おじさんがコミュ障で、経済力もアピールできずに若い女性になにをあげられるの?
頭悪い男性だよ
借金宗教ないか調べる案件だよ+2
-0
-
1942. 匿名 2022/01/02(日) 14:20:29
>>1933
私の体感だと、全部奢るか端数だけが7割、多めに支払ってくれる2割、割り勘1割。
割り勘で次回もガツガツ誘ってきた男いたけど、割り勘だったから気がないと思ったんですけど、びっくり!ってはっきり言ったよw
そしたらきちんとお支払いしてくれて控えめな方だなと思って意思を尊重したとか何とか言ってた。
だから良かれと思って割り勘男もいるのかもね。私は割り勘は絶対無理だけど。
+6
-0
-
1943. 匿名 2022/01/02(日) 14:21:24
>>1933
ねえ
相談所ならその条件できちんとご馳走してくれるよ
IB〇なら
オーネッ〇は割り勘ルールと聞いたけど
あと2年で30になると今より条件悪くなる
お金あるならIB〇で並走、アプリ並走したらどうかな+0
-0
-
1944. 匿名 2022/01/02(日) 14:22:26
>>1767
相談所だと相手が会社名とか教えてくれるのって、真剣交際に入ってからになるのかな?+0
-0
-
1945. 匿名 2022/01/02(日) 14:25:08
>>1944
よこ
いいとこ勤務の人は、ドヤって本人や仲人が伝えてくるよ
でも、それしかアピールポイントがないので外見は察してほしい+2
-0
-
1946. 匿名 2022/01/02(日) 14:27:13
>>1933
素直でピュアな子なんだろうな
私の10代と被る
幸せになってほしい
貴重な20代ドブに捨てないで+2
-0
-
1947. 匿名 2022/01/02(日) 14:29:17
>>1904
>>1907
真剣交際になってから色々なことがわかるケースも多いんですね。
いま仮交際していて、宗教は確認だけしています。
前に相談所で宗教なしになっていたのに、新興宗教に入っていたパターンがあったのがトラウマになっていて。
確認しておいた方がいいことって、色々ありますよね…。+4
-1
-
1948. 匿名 2022/01/02(日) 14:29:42
28で非正規が気になった
アラフォーなら非正規わかるけど、もしかして正規できない家庭やメンタルの事情ある?
ないならそれも一緒に伝えてみて+2
-0
-
1949. 匿名 2022/01/02(日) 14:31:12
>>1947
悪徳仲人が指導してる場合も少なくないよ
それを通す本人も誠実さがないよね+0
-0
-
1950. 匿名 2022/01/02(日) 14:31:18
>>67
そのグループの誰かがこのコメント見てるかも+3
-0
-
1951. 匿名 2022/01/02(日) 14:31:58
>>1933
IB〇の相談所なら、カウンセラーに割り勘の事を伝えてみて。
あそこは奢るのがマナーってしている所だから(その分、女性はプレゼントしたりとかお返しはするけど)
カウンセラーの方から男性に指導が入ると思うよ。割り勘だったら教えてくださいねと言われる。+3
-0
-
1952. 匿名 2022/01/02(日) 14:33:14
片付いてゆく仲間たちにため息~
+0
-0
-
1953. 匿名 2022/01/02(日) 14:34:45
>>1876
人生も給料が減る?なくなる期間です!
今のままの給与体系が定年後も続くんですか?歳の差はこれが怖いです💦+3
-0
-
1954. 匿名 2022/01/02(日) 14:40:04
>>1934
そのスペックなら会社の同僚に早慶東大の人とかいるだろうからそういう人経由で同級生とかゼミの先輩とか紹介してもらった方がいいよ。
あとは読モ仲間の結婚した相手のハイスペ男子の友達とか。
婚活より友達関係大事にした方が成功する例だと思う。+3
-0
-
1955. 匿名 2022/01/02(日) 14:42:27
>>1951
指導されて奢ってくれるようになっても意味なくない?
相手がケチとか常識のない人かあんまり好かれてないのどれかに当てはまるからじゃないかな。
だとしたらそれがわかったのに表面的に奢ってくれるようになってもその人の性質は変わらないよ。
成婚退会したら指導してくれる人はいなくなるんだからね。
+5
-0
-
1956. 匿名 2022/01/02(日) 14:42:32
>>1953
そのぶん貯めてればいいんじゃない?歳食っててお金もないなら論外だけど。
歳の差あるなら奥さんが働いてる間に旦那さんの年金でるようになるから年金ない期間のお金を貯めなきゃとかもないし。
しかもいまのアラサーだと将来的に年金減らされるリスク、リストラのリスク高いけどいまのアラフォーはギリギリ逃げ切り世代だと思う。+1
-3
-
1957. 匿名 2022/01/02(日) 14:44:43
>>1872
休みの日まで宣伝乙+0
-0
-
1958. 匿名 2022/01/02(日) 14:47:33
>>475
まさに今、割り勘するな男が金出せよ論が繰り広げられてるしね
別の言葉で取り繕っても結局は金よ+2
-0
-
1959. 匿名 2022/01/02(日) 14:47:54
>>1951
>>1955
相談所って女性と付き合ったことない人が多いから、そういうのを知らない人が多い。
過去に仮交際まで進んでいて交際終了が続いた男性が「どこが悪いんでしょう?」と聞いたら、
カウンセラーが初回から割り勘にしていることが原因のひとつ。価値観はそれぞれだけど、そこを改善しては?といわれて、交際が順調に進んでるよ。+3
-0
-
1960. 匿名 2022/01/02(日) 14:48:01
>>1594
年収や貯蓄額でよくある平均値は中央値や最頻値より高くなるやつだね。+1
-0
-
1961. 匿名 2022/01/02(日) 14:49:33
>>1958
奢るのは嫌な男性は、割り勘女性と付き合えばいいだけの話。
好きな相手にも割り勘の男性、嫌いな相手にも奢る男性どっちもいる。
奢り奢られは、ひとつの価値観だから、女性には出させないっていう価値観の人もいるし、割り勘もいる。
どっちも間違いじゃない。
奢ったり、多めに出す男性の方が成婚率は高いけどね。+7
-0
-
1962. 匿名 2022/01/02(日) 14:49:51
>>1931
難あり条件持ちというと具体的にどんな感じ?+0
-0
-
1963. 匿名 2022/01/02(日) 14:53:39
>>458
高齢男性は、歳の差結婚なら、専業主婦でもいいくらいの気概がないと難しいよね。
50代でも子供がほしい、産んでくださいといわれるし。+4
-0
-
1964. 匿名 2022/01/02(日) 14:56:00
>>1893
結婚相談所では、交際相手の気持ちは仲人間で確認してくれるっていうのがあるけど、あれってホントなの?+1
-0
-
1965. 匿名 2022/01/02(日) 14:56:47
>>1934
20代で年収650万円なら横の繋がりでいい人いると思う。
ってか30歳前で容姿良くて年収700万円の男性は相談所なんか行く前にあなたみたいな人を紹介されると思うから、ここの低スペアラサー婚活女には手が届くわけないんだよね。+4
-0
-
1966. 匿名 2022/01/02(日) 14:58:11
>>1951
私、初回のランチデートで「割り勘でいいですよ!女性も男に払わせるのって気を使いますよね!」とにこやかに言われてビビったわ。
割り勘は女性に気を使わせないためのマナーみたいに語っていた。+5
-0
-
1967. 匿名 2022/01/02(日) 15:00:13
こどおばで婚活してる人いますか?+0
-0
-
1968. 匿名 2022/01/02(日) 15:01:33
>>1964
本当だよ
でもママに入らされた人や
仲人序列が入ると無意味
ママに入らされた人は、本人ではなくママの意見だし
仲人序列だと立場上の仲人に下の仲人が押し切られる
入るならボス仲人かつ見合い料金無料がいいけど、ボス仲人は大抵見合い料金取るから有名どころの見合い料金なしが無難かもね+1
-0
-
1969. 匿名 2022/01/02(日) 15:02:55
>>1967
いっぱいいるよ
さああとはお嫁さんが同居してくれるだけって思ってる農家脳こどおじ一家+0
-0
-
1970. 匿名 2022/01/02(日) 15:03:48
>>1956
それなら歳食ってるけど今のお給料はいいから魅力を感じるは違う気がして。+2
-0
-
1971. 匿名 2022/01/02(日) 15:04:00
>>1967
こどおばは、田舎では身持ち固いって評価されるかもね+0
-0
-
1972. 匿名 2022/01/02(日) 15:05:03
>>1864
既に何人かとやりとりしてていっぱいいっぱい。
(これ以上やり取り増やすのが無理)
もしくは既に交際間近な人がいる。
そんなパターンもあると思う。
オンラインなのもメッセージやり取りの為。+3
-0
-
1973. 匿名 2022/01/02(日) 15:06:53
ハイスペがいいと思ってたけどそもそも怠け者の私と努力家のハイスペじゃ絶対に性格的に合わないと思って自分の年収プラス100万ぐらいの同年代に絞ったらトントン拍子に話進んだよ+5
-0
-
1974. 匿名 2022/01/02(日) 15:07:22
>>1962
宗教とかメンタル疾患、両親が不倫しまくりだけど名誉職とかかな
発達ぎみが多かった
キャパ超えるとうううとか唸ってフリーズしたり、店員さんにおまえ呼ばわりで怒鳴るとか+0
-1
-
1975. 匿名 2022/01/02(日) 15:09:42
>>1956
今お給料少ない若い男性もこれから年収上がるだろうし、わざわざ歳の差を選ぶ理由がわかりません。+4
-0
-
1976. 匿名 2022/01/02(日) 15:10:29
交際中の人ってデートの時に、どこに行ってる?
オンラインデートとかしてる人もいるけど、体験者はいるかな。したことなくて。
寒いし、コロナの心配もあるけど、できるだけ直接会うことが大切かな。
冬デートでおすすめあったら教えてください!+3
-0
-
1977. 匿名 2022/01/02(日) 15:12:14
>>1966
いるよね、そう言う人
私の場合、数カ月振りに連絡してきて、お酒飲まない私を日本酒のお店に連れて行き散々1人で飲み食いした挙げ句、お会計のときに「全額出してもらうの気にしちゃうでしょ?○千円だけで良いよ」って、ほぼ半額請求されたことあるよ
また誘ってきたけどスルーした
なんなんだろうね、アレ+5
-0
-
1978. 匿名 2022/01/02(日) 15:12:31
>>1976
オンラインはやらないよりマシだけど、会う方がいいらしいよ+5
-0
-
1979. 匿名 2022/01/02(日) 15:17:41
>>1961
よこ
結婚したい相手に男性が経済的アピールしなくて何ができるんだと
どんだけイケメンなんだと
ほんと割り勘男性はこれがわかってない
わかってる人は速やかにご馳走してる+4
-0
-
1980. 匿名 2022/01/02(日) 15:21:47
>>1975
このトピでは歳の差にこだわる声の大きい方が一定数いるみたいだけど
そんなの当人同士が決めることなんだからほっとけばいいと思う。
自分が結婚することだけを考えればいいのに他人を批判する気持ちが分からない。
二児の母でした。
+3
-4
-
1981. 匿名 2022/01/02(日) 15:22:41
>>1977
全額出すかどうか気にするのは女性側で、男性から言い出すのは違うよね。
私も焼肉屋で相手が明らかに多く食べていたのに、割り勘にされたわ。
友達でも自分が多く食べたら、気をつかって多めに出すよね?+7
-0
-
1982. 匿名 2022/01/02(日) 15:26:09
>>1981
それができないから男性は未婚だよ
友達もいないから紹介もされないか
訳ありとか
ほんと友達さえできる事ができないってイライラするよね
まあ、自分も気にいる相手とくっつけない何かあると自覚はしてる
+3
-0
-
1983. 匿名 2022/01/02(日) 15:27:39
>>1980
お互い内面に惹かれたならいいけど、年収をだすからだと思います。+1
-0
-
1984. 匿名 2022/01/02(日) 15:28:40
>>1980
そこで二児の母と書く理由笑+3
-0
-
1985. 匿名 2022/01/02(日) 15:28:51
このトピ見て医師以外の医療従事者は辞めとこうと思いましたが、他に経済力ない職業はありますか?
飲食業とか配送業も稼ぎ悪いイメージだけど+2
-2
-
1986. 匿名 2022/01/02(日) 15:29:03
>>1979
また割り勘論争?
もう結論出てたでしょ。
男性は婚活では何人にも会うから
会う人全員に奢ってたら生活に影響も出てくるよ
あなたが魅力がないから奢ってもらえないだけ
ご馳走したくなるぐらいの女性になることだね。+3
-3
-
1987. 匿名 2022/01/02(日) 15:34:34
>>1956
歳の差結婚なのに自分も働いておじさんを支えないといけないなんて苦行なんで無理です…+4
-0
-
1988. 匿名 2022/01/02(日) 15:34:47
>>1977
横
ランチで1200円のときに、「1000円でいいよ」と言われたことある。
その後、ショップをぶらぶらして喉乾いたといわれたから、カフェでコーヒー買ってきて渡したら、
「さっき僕が多めに出したから、買ってきてくれたんだねー」とドヤ顔された。
初回のデートは奢ってくれたから、そのあと映画は私が出したけど、その時も
「あの時、僕がランチを奢ったから、今度は出してくれるんだよね」と言われ、それがストレスになって交際終了したわ。+9
-0
-
1989. 匿名 2022/01/02(日) 15:36:38
>>1987
www+0
-0
-
1990. 匿名 2022/01/02(日) 15:38:31
>>1986
奢られ論争の表面しかみてないね。
キープなら割り勘ありだけど、本命なら奢ったほうが勝率があがるって話してるだけ。
あと男性が多く食べておきながら、割り勘するってデリカシーがないってこと。+6
-1
-
1991. 匿名 2022/01/02(日) 15:40:09
>>1976
よこ
交際中って月に何回ぐらい会っている?
初めて1か月で3回くらいなんだけど、少ないかな?
相手と距離離れてて、平日夜デートが難しいんだ。+1
-0
-
1992. 匿名 2022/01/02(日) 15:43:09
>>1963
30代以上の実家暮らし男性でずっと割り勘だったけど、一人暮らしの自分はきつかったな。+2
-0
-
1993. 匿名 2022/01/02(日) 15:43:23
>>1981
よっぽど友達同士の方が気遣いが出来てるよね
婚活なのにそこで格好つけなくてどうするんだか
私自身は割り勘派だし、御礼として全額払う時もあるのでお金出すこと自体に抵抗はないけど、気を遣わせないようにお金少な目で良いから出させてあげるね?みたいな言いっぷりに頭の中???だったわ
初回のランチではこちらが支払おうとするのを頑なに断っていた記憶があるから、会わなかった数カ月の間にどこでそんな間違った知識を植え付けてきたんだと説教したくなった+3
-0
-
1994. 匿名 2022/01/02(日) 15:45:02
>>1919
女も見る目ないじゃんwww+1
-0
-
1995. 匿名 2022/01/02(日) 15:46:15
>>1990
男だって馬鹿じゃないから当然わかっててそういう行動しています。
勝率なんてどうでもいいです。奢る必要なしと判断したら割り勘で
済ませます。でも正直女性側もデリカシーがないからお相子ですね。
+1
-1
-
1996. 匿名 2022/01/02(日) 15:47:16
25歳バツ1子なし
旦那の不倫と生活費未払いとDVで離婚したけど
バツ有って地雷だろうしどうやって婚活すべきか…
+0
-0
-
1997. 匿名 2022/01/02(日) 15:48:38
>>1992
ほんとーに、いくらマイナス貰おうが言い続けたいけど割り勘男とデートするなんて時からの無駄!
食事代も出さない男って、婚約指輪は?結納は?結婚式は?結婚指輪は?引越し新居費用は?家具家電は?生活費は?妊娠中、産後の病院代は?子供のオムツ代は?教育費は?
まじ、やーめーとーけー+3
-1
-
1998. 匿名 2022/01/02(日) 15:49:34
>>3
自分の両親に、現在婚活したり、相談所に入っていることを伝えてますか?+0
-0
-
1999. 匿名 2022/01/02(日) 15:49:55
>>1995
奢り上手、奢られ上手の人はさっさと結婚してるよな〜+2
-0
-
2000. 匿名 2022/01/02(日) 15:50:21
>>1995
やっぱり奢る必要なしと判断されてるんだね。
じゃぁそんな男とデートするだけ無駄だよね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
生き方が多様化する時代において、結婚することが当たり前ではなくなったからこそ、結婚希望者にとっては非常に難しい時代となりました。結婚希望の有無のみならず、親世代の結婚では当たり前だったことが、もはや…