-
12001. 匿名 2022/01/25(火) 23:40:07
>>12000
自分でリード出来る男性は婚活しなくても結婚出来てるだろうからねぇ…しんどいね…+5
-0
-
12002. 匿名 2022/01/25(火) 23:41:04
>>11989
・同居なしなのにマストだった
・死別表記の片方の親が実は離婚
・公務員表記なのに公務員のバイトだった
・正社員表記なのに派遣だった
・宗教
・居住地が嘘だった
・多額の借金持ちだった
私の経験+ネットで見聞きした相談所トラブルまとめてみた
宗教はやだわ
パチ狂い並みにお金出ていくし、うさん臭い奴らが家まで来るし
休みの日は宗教活動だし+3
-0
-
12003. 匿名 2022/01/25(火) 23:43:12
>>11953
家事が苦手なのか、やりたくないのか知らないけど、貴方はそもそも婚活に来るべき人ではないのでは?自由恋愛なら構わないけど、婚活してまで結婚したいならそれなりの準備をするべきだと思う。+4
-2
-
12004. 匿名 2022/01/25(火) 23:43:44
>>12000
いい人だと悩むね
逆プロポーズしてNGだったら次探すとかは?
私受け身のおっさんと仮交際した時
セックス騎乗位かって想像したら無理で交際終了した
おっさんの家族や自分の家族から子供作れ圧がすごかったから+4
-3
-
12005. 匿名 2022/01/25(火) 23:45:24
結婚相談所に登録しようと思うんですが、IBJメンバーズとIBJ系列の相談所どちらも変わらないですか?+0
-0
-
12006. 匿名 2022/01/25(火) 23:47:52
>>12005
お金が偉く違う
調べてみて
IBJ加盟かつBIU+NNN加盟で
見合い料無料のところ探せればベストだよ
間違っても見合い料取るところはおすすめしない
10人会ったら10万飛ぶよ
あと仲人さんの人柄とか人脈も大事+3
-0
-
12007. 匿名 2022/01/25(火) 23:52:09
みなさんアドバイスください!
私は20才から7年付き合って結婚した夫が不倫してこないだ離婚したばかりの37さいです。
恋愛経験から20年ちかく遠ざかっており、そのうえまた浮気、不倫されたらという恐怖心があります。
男友達もいません。
でもいつかは再婚したいです。
今後はどのように婚活していったらいいですかねー…+1
-1
-
12008. 匿名 2022/01/25(火) 23:53:05
>>12007
子ありかなしでまた違います+1
-0
-
12009. 匿名 2022/01/26(水) 00:01:41
>>12007
貴方自身に収入源があるか、子供がいるかで話は違うのでは…?+1
-0
-
12010. 匿名 2022/01/26(水) 00:04:18
>>12008
子供いません+0
-0
-
12011. 匿名 2022/01/26(水) 00:04:22
>>12006
ありがとうございます
自分の住んでるところだとBIU+NNNも加盟してるところはなかなかないんですけど、どわざわざ都内まで行く意味ってありますかね?+1
-0
-
12012. 匿名 2022/01/26(水) 00:04:40
>>12009
非正規で、子供いません+0
-1
-
12013. 匿名 2022/01/26(水) 00:07:40
>>12012
とりあえず慰謝料でシミ取りしわ取り歯のホワイトニング行く。
とりあえず。+2
-1
-
12014. 匿名 2022/01/26(水) 00:08:32
>>12011
少しの課金で出会いがかなり増えるので、
IBJ+もう一つの連盟+見合い料無料くらいのところが見つかればちょっといくつか見積もらいながら面談してみてください
ちなみにやりて仲人のところだと地方仲人なのに都内や全国から会員が集まります
ただ、そういうところは高額です
もしお若いなら格安加盟店で見合い料無料のところでも問題ないかもしれません+1
-0
-
12015. 匿名 2022/01/26(水) 00:10:36
なんとなくゲッターズ飯田さんの本を読んでみて、結婚には向かない裏運気と出た。
結婚しても6年後に離婚の危機と。
なんなら、今月喧嘩して修復できずに破談になる可能性もあると😭
今、彼と結婚について話を進めてるとこなんだけど、つい喧嘩したばかり。。当たるのかなあ。
2022は結婚に向かないと言われても、私32歳になる歳だから、何もないのはキツいわ、、。+0
-1
-
12016. 匿名 2022/01/26(水) 00:14:29
>>12015
占いとか本気で気にしてるの!?
育児とか病気で悩んだらまんまと信仰宗教に入信しそうよ!
お気を確かに!+8
-0
-
12017. 匿名 2022/01/26(水) 00:16:12
>>12014
ありがとうございます!
もう少しリサーチして無料相談行ってきます!+1
-0
-
12018. 匿名 2022/01/26(水) 00:16:50
>>12007
子どもがほしいのなら急ぐ
相談所だと同じバツありと組みやすいらしい+3
-0
-
12019. 匿名 2022/01/26(水) 00:17:44
>>12015
いいことだけしんじれば?
ちなみに占いで結婚運ない先輩も結婚したし、そんなものよ
最終的にはわからないけど
ゲッターズは読み物として読んで右から左へ抜けていくものだわ
面白いけどね
エンタメ本だよ+0
-0
-
12020. 匿名 2022/01/26(水) 00:20:35
>> 12012
相談員です。
非正規でバツイチの男性とつり合いますね+0
-2
-
12021. 匿名 2022/01/26(水) 00:21:20
>>12015
占い信じるとしても、ゲッターズだけじゃなく、他の人のも色々見てみたほうがいいよ
他の人も同じことを言ってるならそうかもしれないぐらいで+1
-0
-
12022. 匿名 2022/01/26(水) 00:21:20
>>11993
かなり前かららしいけど、いまはどこの相談所も大手連盟に合わせて宗教に関しては記載の必要なしで自己判断ですよ。
だから、宗教が気になる人は残念だけど自己開示しつつ問い質すしかない。+4
-0
-
12023. 匿名 2022/01/26(水) 00:21:28
>>12012
47くらいの年収600以上のバツありを狙うといいと思います
初婚男性年下とかもありえますが、その場合男性が強烈にあなたにぞっこんの場合か
同居とか宗教とか借金とか何かのまないと難しいのが相場です
見る目があるならアプリがいいかもしれません
45で会社の先輩がアプリで再婚しました
+3
-2
-
12024. 匿名 2022/01/26(水) 00:25:49
パーティーでも再婚に理解ある方回あるよね+1
-0
-
12025. 匿名 2022/01/26(水) 00:29:45
>>12022
改悪だわ
会ってる時に宗教について聞いて入ってます言われた後なんて反応したらいいかわからない笑
へ、へぇ〜…って答えてその後の時間頭真っ白になって会話できなくなりそう
聞いた瞬間に目の前でお断りなんてできないし+4
-0
-
12026. 匿名 2022/01/26(水) 00:32:17
最初から宗教の悪口言うのはよくある手だよね
会社でもそうやって勧誘防いでる人が一定数いる
宗教さんは宗教さん同士でくっついてほしいね+1
-0
-
12027. 匿名 2022/01/26(水) 00:33:40
>>11996
絶対とは言わないけど、ハコと他所ならハコの方が全般的にかなり条件もいいんですよね。
ハコは登録する前に保留で内部でぐるりと回るので。
医師とか士業さんとか若くて見た目のいい人とかはハコでほぼ狩られます。
これは直営のIBJメンバーズを除いてどこの相談所でも基本的に変わりません。
正直、どこも男性会員不足が深刻なので相談所サイドは男性会員を登録したくない・登録を引き伸ばしたいのが本音です。
おそらく20代で割引入会した方はプロフィールシートの推敲にたっぷり時間をかけさせられた方も多いでしょう。
つまり、そういうことなんですよね。
+2
-0
-
12028. 匿名 2022/01/26(水) 00:48:16
>>12007
子なしで非正規なら見た目を仕上げて正規雇用への転職を図りつつ職場で恋活した方がいいかと思います。
婚活するとしたらバツアリ男性狙いですかね。
それが一番可能性は高いと思います。+2
-0
-
12029. 匿名 2022/01/26(水) 00:48:40
>>12027
わかる
いい人はでない
自社で売り尽くし
自社やだとなればデビューみたいな+3
-0
-
12030. 匿名 2022/01/26(水) 00:50:14
>>12015
占い本は窓から投げ捨ててください。
もちろん通行人には気をつけて。+6
-0
-
12031. 匿名 2022/01/26(水) 00:50:55
>>12025
宗教は恋愛で散々嫌な思いをしたから、相談所に入ったのにわからないってやだよね
真っ白わかる+0
-0
-
12032. 匿名 2022/01/26(水) 00:55:55
>>12030
わろたww+2
-0
-
12033. 匿名 2022/01/26(水) 00:56:01
>>12024
あれは完全に罠。
セフレか下僕を探しに来てると思っていい。
彼らの脳内ではバツイチ女性はしおらしくバツに引け目を感じ続ける存在でなければならないらしい。+0
-0
-
12034. 匿名 2022/01/26(水) 01:00:42
>>12033
そうなんだ
なんか悲しいね
でも職場の人何人か再婚したから、元コメさんは頑張ってほしいな
40代再婚女性2名、
60手前再婚男性1名記憶ではいたよ+0
-0
-
12035. 匿名 2022/01/26(水) 01:02:14
>>12028
37歳でバツイチで職場で恋活はほぼ無理ゲーでしょ~。
27歳とかなら何とかなるかもしれないけど。
お見合いパーティーか相談所がいいと思う。
子無しなら別にバツあり男性じゃなくても寄って来る。+6
-1
-
12036. 匿名 2022/01/26(水) 01:03:34
30代後半の方がお見合い200件きたってあったのですが50歳までバツイチオッケーにしてたんですかね?条件緩ければあり得るんですか?+0
-0
-
12037. 匿名 2022/01/26(水) 01:04:13
>>12016
>>12019
>>12021
>>12030
お返事ありがとうございます( ; ; )
信じ過ぎず、エンタメ!
というより皆様のお返事を見ながら
信じ過ぎて落ち込むことでさらに悪い運を引き寄せてしまうかも、、となりました。
普段占いとか全く見ないんですけどね。
そんな人間が調子悪い時にだけ見るのは良くないですね。
窓からは投げてませんが、Kindleで削除しました
いっそ読まない!笑+4
-0
-
12038. 匿名 2022/01/26(水) 01:12:54
>>12036
美人で大卒正社員家庭問題なし初婚なら300くらいくるよ
50以降なしでもくる
その人の希望じゃない人も含めてだけど+0
-0
-
12039. 匿名 2022/01/26(水) 01:26:42
>>12038
じゃあそれに当てはまれば年齢は関係ない?+0
-0
-
12040. 匿名 2022/01/26(水) 01:28:16
相談所の20代って何割くらいで顔のレベルどれくらいなんだろう。太ってる人とかもいますよね?ある程度顔良ければ20代後半ならそんな変わらないですか?+0
-1
-
12041. 匿名 2022/01/26(水) 01:35:03
>>12039
三十後半でもくる
四十代はわからない
+0
-0
-
12042. 匿名 2022/01/26(水) 01:36:18
>>12035
バツイチ同士のパーティーが一番可能性はあると思う。
相談所は37だと年齢差を許容できるなら可能性はある。+4
-0
-
12043. 匿名 2022/01/26(水) 01:43:10
>>12036
そういう方には「すごいですねー」と言って受け流してあげてください。
首都圏20代顔面偏差値55くらいの女性でも重複を除くと初月30日で50件くらいが相場です。+2
-0
-
12044. 匿名 2022/01/26(水) 01:57:59
>>12015
占い大いに結構。占いは面白いよね。みんなだって正月に初詣行くじゃない。信じるも八卦よ。
それより喧嘩の原因は何だったのかな?+3
-1
-
12045. 匿名 2022/01/26(水) 02:43:52
>>11962
そこ変えないと相手が潰れるだろうね。+0
-0
-
12046. 匿名 2022/01/26(水) 03:12:24
>>12027
ぶっちゃけ男性会員の登録料を大幅に引き下げないとますます囲い込む傾向が強くなると思うわ。
現状でも男性会員はメンバー登録しちゃうと実質持ち出しになってる相談所はかなり多いと思う。
ノンフィクションでやってたマリーミーさんなんてほぼ箱でしょ。+3
-0
-
12047. 匿名 2022/01/26(水) 03:32:01
叩かれるの覚悟で書きます。
専業主婦希望です。年齢は39歳でバツなし子なしです。
いままで出産と赤ちゃんの子育てができるか不安で、ご縁を待ってるだけで活動してきませんでした。
フルタイムで外で働いているとHSPの性格で周りの人が気になって気疲れしてしまい、家庭内で家事の仕事と子育てを頑張る方がわたしには合ってると、
この年になって気づいたんですが、遅かったです。
お金をかけられないので、市で行ってる結婚相談に申し込んでみたんですが、まだ本格的な相談はしていません。
やはり、アプリで真剣な人を探した方が良いのでしょうか?+3
-5
-
12048. 匿名 2022/01/26(水) 04:03:55
>>12047
アプリで真剣求めるのはハードル高いけど、職場や紹介も難しそうだから一択かもね
あなたと似たような事例の成婚者を2人知ってるけど片方は夫の身長150代だった
色々と目を瞑ればいける+4
-0
-
12049. 匿名 2022/01/26(水) 04:09:18
>>12047
あと婚活パーティーも女性なら安めですし参加してみては?+4
-0
-
12050. 匿名 2022/01/26(水) 05:38:40
>>12047
アプリは遊び目的の人も多いから頭には入れた方がいいよ
貴方の年齢と子どもいらないならバツありの40代捕まるんじゃない?+1
-0
-
12051. 匿名 2022/01/26(水) 05:58:17
>>12048
そうですよね、アプリは遊びの人も多いしきをつけます。
相手の苦手な部分を受け入れられたらうまく場合もありますか〜。なるほど。+1
-0
-
12052. 匿名 2022/01/26(水) 06:02:46
>>12049
それが、初めて行った婚活パーティーで最後のフリータイムに自分に番号聞きに来てくださる方がいなくて、自分から好いてもらってるのかわからない方数人と番号交換しただけでした…虚しい思い出です+5
-0
-
12053. 匿名 2022/01/26(水) 06:05:05
>>12050
そうですね、バツあるかどうかは気にしてないんですが、子供さんがいらっしゃる場合は無理なんじゃないかと思ってしまいます。+2
-0
-
12054. 匿名 2022/01/26(水) 06:50:41
>>12047
15年遅かったです。
専業主婦希望で39歳となると来世に期待してお仕事を頑張りましょう。
介護需要はあると思いますけど、残念ながら介護と仕事なら大半の人が仕事を選びます。
自分の親ですらそうです。+9
-0
-
12055. 匿名 2022/01/26(水) 06:56:28
相談所で活動しています。自分がバツイチ、アラフォーで選べる立場じゃないと頭ではわかっています。しかし、46.47.48からばかり、交際申し込みが来ると辛い。職場の上司みたいに感じてしまうし、おじさんだなあって感じの見た目で辛い。こちらもオバさんなんですけどね…。
見た目ばかりじゃなくて、中身をと思います。しかし、その歳で「子供が欲しい」「高齢の親が心配(介護要員探し)」はじめましてのメッセージで「離婚理由はなんですか」など、やりとりもなかなかしんどい。
半年頑張ったら、活動止めます…。+2
-10
-
12056. 匿名 2022/01/26(水) 07:06:36
相談所の男性がしんどいのは初婚の二十代も同じですよ
46からだと相談所なら相場のような
気持ちはわかります
アプリの方が良さそう
頑張ってください+3
-0
-
12057. 匿名 2022/01/26(水) 07:11:55
>>11453
本題もコロナ、余談もコロナなんです。+1
-0
-
12058. 匿名 2022/01/26(水) 07:17:10
>>12057
男性の趣味の話をされてはいかがでしょう?+0
-1
-
12059. 匿名 2022/01/26(水) 07:30:01
>>11730
確かに生理でイライラしちゃってもすぐに気が付いてくれて…とかある。
だけど、私の元カレ限定かもだけど、ちょっとお姉さんやお母さんが「できる」人だったからか、お姉さんとの繋がりが強くて、色々口出しされて嫌になって別れた。
今はお相手、3兄弟末っ子だけど、確かに生理とかは良くわからないと言ってる。
でも個人の性格が優しいければ、ちゃんと言えば理解しようとしてくれるよ。+2
-1
-
12060. 匿名 2022/01/26(水) 07:30:14
>>12047
やってみたらいいと思う。
40代で婚活して専業主婦になってる人はいるから。
アプリもやったらいいと思う。+4
-1
-
12061. 匿名 2022/01/26(水) 07:46:33
>>11911
共働きで家事分担の場合、どういう感じにしますか?
相手が夜遅く帰ってくるので、料理は私が担当になりそうです。+1
-0
-
12062. 匿名 2022/01/26(水) 08:55:08
>>12044
返信ありがとうございます😭
喧嘩の理由は、、彼が段取り下手すぎて、結婚が延びてるってことです。身バレ防止でフワッとしか書けないですが、、彼は悪気もなく開き直ってて、その態度にイラッとなりました😭それが嫌なら価値観が合わないってことだねくらいに言ってきます。しつこいくらいのアピールでこちらが少し折れて付き合い始めたのに、そのこと完全に忘れてらっしゃって笑える😂
愚痴愚痴すみません💦+2
-2
-
12063. 匿名 2022/01/26(水) 09:09:30
>>12047
マッチングアプリで知り合った人と結婚して都内で子なし専業主婦してる私が通りますよ。
もはや結婚したいのにマッチングアプリ使わない人って私的には「お金欲しいけど働かない」に匹敵すると思うんだけど。自分で見抜く目さえ養えば、既婚者・ヤリ目は見抜けるでしょう。
但し、未来の夫のほうから いいね もらえるくらいの女性的魅力は必要。+4
-3
-
12064. 匿名 2022/01/26(水) 09:17:45
>>12047
真剣なら有料の相談所だと思う
ただ、男性は子供欲しい人が多いから覚悟は必要
まずは見た目を変える
中身もなるべくポジティブに会話中はニコニコする
ただ、私も神経質ですが
子供が産まれたら産まれたで
子供のことで神経質になると思う…+4
-0
-
12065. 匿名 2022/01/26(水) 09:35:32
>>12047
相談員です。
子無し希望、専業主婦希望ですか...
さらに高齢、病気持ち..
一方的に養う男性は相談所にほとんどいません。
もしいたとしても、男性も条件で選ぶのであなたに申し込みしません。
ロト7や、totoBIGがオススメです。
そちらのが確率あるとおもいます。+10
-2
-
12066. 匿名 2022/01/26(水) 09:37:23
>>12047
結婚相談所に登録して20歳以上のうんと年上を狙うのはどうでしょうか?
子供は無理だとしても、夫の介護がOKなら専業主婦にはなれるかもしれません。
+6
-0
-
12067. 匿名 2022/01/26(水) 09:46:08
最近彼氏と別れアプリを始めてみたのですが、コロナが増えてきてまんぼうが出ているのに食事に誘われると、ロクでもない人なのかなと偏見を持ってしまいなかなか次に進む気力が出てきません。でも、こんなこと思ってるとなかなか良い出会いが見つからなくて一生1人なのかなと考えてしまい憂鬱です。みなさんはコロナ気にせず活動していますか?+4
-0
-
12068. 匿名 2022/01/26(水) 10:02:31
将来都内の不動産継ぐのですがこういうのっていつ言えばいいのでしょうか。それ目当ての人に来られても困るのでプロフィールにはあまり載せたくありません。親もその面で婚活は心配しております。+0
-0
-
12069. 匿名 2022/01/26(水) 10:15:39
>>12068
私は婚約してから言いました。
財産目当てでは困りますから。
でも、私の実家に来た時に想像はついたと思いますが、高収入で私の財産に頼らなくてもいい人を選びました。+0
-0
-
12070. 匿名 2022/01/26(水) 10:26:19
26女、約2ヶ月弱の活動で今月末の成婚退会決まった。
10月下旬あたりでコロナの感染者数減ってきたから婚活そろそろ開始しようって決心し、11月の土日全て予定入れて大手から個人の相談所までいろんなとこカウンセリングしに行き回っててほんとに疲れたけど、いい仲人さんに会うことが出来て、12月初旬に入会、1月末で退会だからスピード重視のIBJに入って本当正解だったと思う。
婚活は勢いと決断力が1番重要だなと思った。
特に若い20代半ばの人、恋愛相手より結婚相手を探したい人の場合は相談所がおすすめ!
入籍までが婚活なので、気を抜かずこのまま走り抜きたい。
+14
-0
-
12071. 匿名 2022/01/26(水) 10:36:35
ひとり暮らしするかどうかについて、友達に相談する男性ってどう思う?実家くらしなんだけど+0
-0
-
12072. 匿名 2022/01/26(水) 10:42:09
>>12070
おめでとー!!
これからまだ結婚準備とか色々大変だろうけど、とりあえずお疲れ様!
幸せになってねー!+2
-0
-
12073. 匿名 2022/01/26(水) 10:42:40
>>12071
もうちょい詳しく+1
-0
-
12074. 匿名 2022/01/26(水) 10:44:48
>>12069
婚約してからでいいのでしょうか。相談所のブログ見てたら不動産持ち同士で揉めたパターンもあったみたいで。羨ましい。できれば私もそういった方と出会いたいですが私のポテンシャル的にどうなるのかなので…+0
-0
-
12075. 匿名 2022/01/26(水) 10:46:35
>>12070
おめでとう!自分もそれくらいの時に別れてすぐ入ったけど恋愛相手探しちゃって無理だったな。その年で結婚相手としてみられる人は大人だと思う。年齢関係なく恋愛したい人は相談所無理だと思う。結局残ってるのは恋愛しないと結婚できません。って人たちだから+4
-0
-
12076. 匿名 2022/01/26(水) 10:48:56
>>12068
不動産は持ってないけど貯金額が凄かったけどまだ言ってない。
自分の貯金は全く使わずに専業主婦している。
必要になれば出そうと思ってるけど夫のお金だけで余裕がありすぎた。+1
-2
-
12077. 匿名 2022/01/26(水) 10:52:45
>>12076
お金なら隠せるからいいですね。土地だと相続やらなんやら色々大変なので+0
-0
-
12078. 匿名 2022/01/26(水) 10:54:00
>>12065
宝くじの方がチャンスあるかも+3
-0
-
12079. 匿名 2022/01/26(水) 10:56:39
>>12077
実際に相続するまで何も言わなくていいんじゃない?+2
-0
-
12080. 匿名 2022/01/26(水) 11:01:55
>>12078
宝くじは無理だよ。
アプリなら
子無しでも可、専業主婦でもどちらでも可。
さらに高齢、病気持ちでも全然OKっていう高収入男は沢山いた。
但し好みのタイプの場合に限る。
+1
-3
-
12081. 匿名 2022/01/26(水) 11:27:16
>>12076
お金のあるところにはあるんだなぁ。羨ましい。+1
-0
-
12082. 匿名 2022/01/26(水) 11:29:12
>>12059
そんなクソどうでもいい事に拘るから結婚出来ないんだよ。
生理の日はどういう状態になるか言っておけばいいだけ。
それが理解出来ない男なら、何やってもダメ。会社でも生理休暇あるところもあるぐらいなんだから。+6
-1
-
12083. 匿名 2022/01/26(水) 11:31:53
>>12070
業者のステマに1000ポンド+4
-2
-
12084. 匿名 2022/01/26(水) 11:42:06
>>12070
こんな中身のない、ひたすらIBJ推しの26歳設定の女の話、怪し過ぎる。でも藁をもすがる気持ちになるバカ女は信じちゃうんだろうな。+4
-2
-
12085. 匿名 2022/01/26(水) 11:43:22
>>12047
見た目と年齢気にしなければじゃないかな。
もちろん、その相手もあなたの見た目と年齢気にしなければの話になる。
子供欲しいなら、あなたが低スペに思える相手でも、美人じゃなければ年齢でサラッと除外されちゃうよ。アプリも見た目が大事。その点も大丈夫??
30半ばで婚活してる友達も私もフルタイム。私もHPSでめちゃくちゃ気づかれするよ。でもみんな優しいからなんとか頑張ってる。それに今のご時世、フルタイムじゃなくても働かなきゃと思う。これからの日本、相手の収入に頼ってなんとか生きようと婚活する人は苦しいと思うよ。
とりあえず職場変えたらどう?仕事や人が変わったら少し楽になるかも。+4
-0
-
12086. 匿名 2022/01/26(水) 12:03:23
>>12047
これ男性で例えるとどのレベルなんだろう
30代、年収300万台、身長165未満くらいかな?
うーん厳しいよ+2
-1
-
12087. 匿名 2022/01/26(水) 12:23:38
>>12072
ありがとー!!
オミクロン拡大で準備とかいろいろズレちゃうかもだけど、楽しむ!+2
-0
-
12088. 匿名 2022/01/26(水) 12:24:25
>>12047
後妻業するっきゃない!!
悪い事ではないよ。ギブアンドテイク。+0
-0
-
12089. 匿名 2022/01/26(水) 12:28:30
>>12075
ありがとう!
相談所は恋愛相手探すのは難しいよね、見た目は良い方はいるにはいるけどほんとに少数だったし、、
入会してこいう方ばかりか、、って落ち込んだけど、縁とタイミングが合って、今の人と出会えたようなものだからな
残ってる人がそうなのは同感!仲人さんからも、恋愛したいタイプの人は時間がかかるって言われてたな+2
-0
-
12090. 匿名 2022/01/26(水) 12:32:34
ホテルのラウンジでのお見合いって、スカート履いてれば上はニットでいいかな?やっぱブラウスとかがいいのかな。
お見合いの後に仮交際さんとのデートいれてしまって、場所がカジュアルだからブラウスだと気合い入りすぎで悩んでる…
+0
-0
-
12091. 匿名 2022/01/26(水) 12:33:37
>>12083
>>12084
なにか気に触っちゃったかな?
>>9716
とか私の書き込みだし、前からちょくちょく書き込んでてその時はそんなこと言われなかったけど、、
26で成婚退会って珍しいことじゃないとおもうしね
婚活うまくいってないのかな?うまくいくといいね!+3
-2
-
12092. 匿名 2022/01/26(水) 12:34:44
>>12070
おめでとう!
決め手はなんだったのかな?
人として信用できるかどうかとかってどのへんでわかるもん?+2
-1
-
12093. 匿名 2022/01/26(水) 12:36:39
>>12084
かわいそうだね、IBJでモテなかったババアの僻み醜いよ+6
-0
-
12094. 匿名 2022/01/26(水) 12:40:10
みなさん仮交際相手とのデートどうしてますか?
正直コロナで会いたくないから予定先延ばしにしてもらってるけど、2週間以上会わずにLINEだけなら終了しちゃったほうがいいのかな
こういう時に限って超ハイスペとばっか仮交際になってるから切るのも勿体無いけど、オンラインデートとかする気も起きない+1
-0
-
12095. 匿名 2022/01/26(水) 12:42:13
>>12092
ありがとう!
>>10925
の書き込みの内容を、たくさん話し合って価値観擦り合わせてた結果、お互い条件が合ったのが決め手だったかな!
人としての信用は、ぶっちゃけまだ会って二ヶ月だし心から信用してる段階まで来てないけど、仕事に対する心構えとか、お金の使い方、とかで見て自分と相違なかったから信用できる人だなって思ったよ!+2
-0
-
12096. 匿名 2022/01/26(水) 12:43:23
>>12091
おめでとうございます!
私もアプリでスピード婚できたんだけどそのことを書き込んだら、業者だの釣りだの妄想だの終いには妖怪呼ばわりされて苦笑するしかなかったw
何でも端から決めつける人は視野が狭くて自分が一番正しいと思っていてその性分じゃ婚活も苦労しそうだよね!+5
-0
-
12097. 匿名 2022/01/26(水) 12:44:06
26とかで入会する人って、若さを売りに玉の輿狙うタイプなのかと思ってたけど、こういう子もいるんだね
なんか純粋そうで微笑ましい+1
-0
-
12098. 匿名 2022/01/26(水) 12:48:23
>>12090
ホテルのラウンジでお見合いするのならニットはカジュアルすぎなのでは?ホテルじゃなかったらニットでもOKだと思う。私だったら面倒だけとニットを着てホテルに着て行って着いたらブラウスに着替える。+2
-0
-
12099. 匿名 2022/01/26(水) 12:50:13
>>12094
直接会わないと終了出来ないのなら人混みを避けて会う。1時間程度のお茶(外が望ましい)で済ませる。
オンラインデートでもカウントされるのであればオンラインデートで済ませる。+0
-0
-
12100. 匿名 2022/01/26(水) 12:52:07
20代半ばで年収500万円くらいの男女なら女性の方が需要高そうだから、側から見たら勿体無いようにも見える
でも縁のある相手ならトントン拍子に進むって聞くから良いご縁なのかもね
お幸せに+1
-1
-
12101. 匿名 2022/01/26(水) 12:52:24
>>12022
そうなんだ。それは知らなかった
ただ新興宗教なら記載しないといけないって仲人さんが言ってたのは2ヶ月前。仲人さんが知らないのかな?
どちらにせよ宗教がなしとなってても真剣交際に入るまでには直接確かめないといけないね+0
-0
-
12102. 匿名 2022/01/26(水) 12:53:06
>>12096
ありがとうございます!
スピード婚おめでとうございます!
ステマとか言われたの初めてで戸惑ってます、、妖怪呼ばわりひどすぎますね😂
たしかにそうですね!視野狭くて、すぐ決めつけてくる人にいい人なんて現れないと思いますし、どの婚活サービス使ってもうまくいかなそうですよね。
がんばってほしいですね☺️!+2
-1
-
12103. 匿名 2022/01/26(水) 12:54:46
>>12099
書き方が悪かったんだけど、何回か会ってる人たちなんです
リスク冒して会いたいほどの気持ちはないけれど、ハイスペだからとりあえず連絡だけ取り合う関係を続けておくかどうしようかなって+0
-0
-
12104. 匿名 2022/01/26(水) 12:58:40
>>12101
自発的にプロフィールに書いてる人もいるし、私も宗教なしって書いてもらってる
あと自分の譲れないポイントを話す時に、他の条件と合わせて信仰のある方とは難しいって伝えるようにしてる
聞くのはハードル高すぎるからね+2
-0
-
12105. 匿名 2022/01/26(水) 12:59:29
>>12097
>>12070 宛てと願って返信します!
私の場合、両親が歳の差婚で、14歳のときに父が突然病気で亡くなったから玉の輿とかあまり考えなかったです!
21の学生で、相談所に入会してる子はそうなのかなとは思います😂+3
-0
-
12106. 匿名 2022/01/26(水) 13:04:24
>>12100
>>12070 宛てと願って返信します!
育ってきた環境や、大学のレベル、年収もほとんど同じの相手なのですごくいい縁に恵まれました。
ありがとうございます!+2
-0
-
12107. 匿名 2022/01/26(水) 13:09:44
>>12103
貴方がキープ扱いしていても超ハイスペ男性なら他に並行してる女性がいるんじゃない?
まんぼうでも打診してくるならさっさと会える女性が希望なんだろうし、他の女性に移られてしまう可能性ない?+6
-1
-
12108. 匿名 2022/01/26(水) 13:13:13
26で婚活上手く行くって当たり前なんだよなあ。むしろ相談所なんか入らなくてもハイスペと自力で結婚出来るでしょ。+3
-3
-
12109. 匿名 2022/01/26(水) 13:16:15
>>12097
若く(22とか)婚活する子は本家の跡取り娘で
どうしても婿をとる必要があるとかそういう場合があると相談所の方がおっしゃってました+2
-0
-
12110. 匿名 2022/01/26(水) 13:24:34
>>12108
26歳はもう遅い方だよ。
結婚年齢の最頻値が26歳だから。
ハイスペックは20代前半で勝負が決まる。+3
-0
-
12111. 匿名 2022/01/26(水) 13:27:27
>>12090
ニットの形や色にもよるし、カジュアルの雰囲気にもよるかもー。
私は別にニットでもいいと思うよ。
ってかそれくらいでお断りされるなら最初っからご縁なかった人なんだなーって思う(笑)
もちろん浮き過ぎるなら別(笑)+4
-0
-
12112. 匿名 2022/01/26(水) 13:29:57
>>12108
このトピの住民全てが26歳の頃なら自力でハイスペ捕まえてたとでも?
ありえないってわかってるくせにー。+9
-0
-
12113. 匿名 2022/01/26(水) 13:32:28
>>12110
ガルって結婚出産の年齢に対してかなり高齢なケースばっか話すよね+5
-0
-
12114. 匿名 2022/01/26(水) 13:36:04
26ならもっと良い人いるかも、って思いがちだけどその辺りで手を打ったのは賢いね
同等の条件なら高望みでもなさそうだし+4
-0
-
12115. 匿名 2022/01/26(水) 13:36:25
>>12086
相談員です。
300万は、未婚男性の中央値ちょっと下ぐらいですよ。
対象の女性は逆フルスペック
違いすぎる。
つり合うイメージとしてはこんぐらいかと
+6
-6
-
12116. 匿名 2022/01/26(水) 13:39:02
>>12107
平行相手に取られたらそれはそれでまたハイスペ探せばいっかーって思っちゃうんですよね
条件は好きだけど人として好きとまでは思えなくて+2
-5
-
12117. 匿名 2022/01/26(水) 13:41:17
>>12047
専業主婦になったとしても、今度は旦那の顔色を伺って気疲れするようになる。
専業主婦を望んでいる男性は全体10%、おまけに年齢的にも選ばれる可能性は低い。
自分はHSPとやらの治療をして普通に働いた方がいいと思う。
運動と筋トレがメンタルヘルスの改善に効果があるという研究は枚挙にいとまが無いので、それらをやる事を進める。
ほんと女っての専業主婦って逃げ道があるとすぐそっち行くんだな。
まじで甘ったれてるわ。+5
-7
-
12118. 匿名 2022/01/26(水) 13:42:13
>>12088
後妻業って好きでもない年寄金持ち男と結婚して早く死んでくれるのを祈るってこと?
+0
-0
-
12119. 匿名 2022/01/26(水) 13:51:14
>>12117
女に稼いでくださいってお願いしないと子供育てられない給料のくせに何言ってんだ+3
-7
-
12120. 匿名 2022/01/26(水) 13:53:20
>>12073
実家暮らしてる男性が、実家にずっといたから、ひとり暮らしを考えたことなくて、やった方がいいのか友達に聞いてみるといってる。←本気じゃなさそうだけど
これって友達に聞いたりして決めること?30代なんだけど+1
-1
-
12121. 匿名 2022/01/26(水) 13:54:12
仮交際って何ヶ月くらいしてましたか?
3ヶ月だったら、みなさん真剣交際に移行してますか?+0
-0
-
12122. 匿名 2022/01/26(水) 13:58:48
>>12120
詳しく聞かないとわかんないなーと思ったけど、詳しく聞いてもわかんないから却下でw
実家暮らしは別にいいけど、その男は意味わかんない
友達に「一人暮らしした方がいいかな?」って聞くのはそこまで変ではないが、それをあなたに宣言するのは変w+3
-0
-
12123. 匿名 2022/01/26(水) 14:00:37
>>12121
週1ペースの2ヶ月で真剣交際になった
デートの回数とか会話の内容にもよるかもね+0
-0
-
12124. 匿名 2022/01/26(水) 14:08:27
>>12063
どうやって見抜くんですか+1
-0
-
12125. 匿名 2022/01/26(水) 14:36:23
このくらい可愛ければアラフィフでも無職でも結婚したい男は一杯くるよ+5
-1
-
12126. 匿名 2022/01/26(水) 15:18:18
>>12125
何言ってんだこいつ+4
-1
-
12127. 匿名 2022/01/26(水) 15:34:51
昨日もがる男がきてたよね。
ここは女性の語り場だから、マナー違反ですよ。
荒らさないでください。+5
-1
-
12128. 匿名 2022/01/26(水) 15:39:20
>>11844
誰でも落ち込むことあるのにキツイ書き方してごめんね。入会直後が大事なのはわかるけど、まだ始めたばかりなんだから、あまり一喜一憂せずに気長に活動してみたらどうかなーって思う。婚活のことばっか考えてると滅入ってくるから、趣味や日常生活を楽しみながらお互い程よくがんばろ!+2
-0
-
12129. 匿名 2022/01/26(水) 15:42:06
>>12121
3ヶ月仮交際してたら双方の相談所から「どうするの?」って連絡こない?うちの相談所は2ヶ月でくるけど+3
-0
-
12130. 匿名 2022/01/26(水) 15:46:30
>>12116
そう思うなら「こんな時に限ってハイスペばっかと仮交際…」「切るの勿体ない」とか言わずに好きにしたらいいのでは?+7
-0
-
12131. 匿名 2022/01/26(水) 15:48:54
>>12120
あなたもガルちゃんで相談してるじゃん+1
-0
-
12132. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:03
>>12116
12130にさんせーい
あなたが好きになれるハイスペがいいタイミングで現れるのを待てばいいと思う~
その人が現れたらデート頑張ればいい+0
-0
-
12133. 匿名 2022/01/26(水) 15:56:07
>>12115
確かに釣り合う人はこんな人っていうのは理解できますが、、、
この人は誰ですか?
一般人ならかわいそうかと。+4
-0
-
12134. 匿名 2022/01/26(水) 15:56:10
>>12130
確かにw+0
-0
-
12135. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:37
>>12070
おめでとうございます。
あなたの場合は勢いというよりも行動力と決断力だと言えると思います。
多くの人はまず来月から婚活しようと思ってるうちにコロナ規制がかかっていいわけの繰り返しですからね。
お若いので来年の今頃は赤ちゃんを抱いてるかもしれませんね。+5
-0
-
12136. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:14
>>12115
これ韓国人じゃない?
相談員って韓国人なのかな。+3
-0
-
12137. 匿名 2022/01/26(水) 16:07:12
>>12075
26は本当に微妙だと想う。
同世代も26だとまだ1/3くらいしか結婚していないし。
でも実際は26ともなると恋愛市場にはもう結婚願望のある男性は残ってないんだけど、周りは恋愛からの結婚だからそれがフツメンやややブサであっても脳内でイケメンに置き換えて勝手に羨ましがってしまうという。
その現実をしっかり受け止めて切り替えられた人から婚活が成就していって、そのまま30超えちゃった人は生涯独身がほぼ確定。
28くらいになるともう半分以上が結婚しちゃってるから、危機感が強くなって割り切れるんだろうけどね。+1
-1
-
12138. 匿名 2022/01/26(水) 16:15:04
>>12065
横だけど、子無し希望とは書いてない。
むしろ専業で子育てしたいみたいよ。
今までは子育ての自信がなかったとはあるけどね。+1
-2
-
12139. 匿名 2022/01/26(水) 16:16:05
>>12086
65歳、年金収入10万、身長150cm台、中卒くらいじゃないですかね。
産めない年齢で稼げないとなるともう単なる粗大ゴミです。+3
-2
-
12140. 匿名 2022/01/26(水) 16:23:05
>>12089
正直、プライベートで会ってたら恋愛対象になるんだろうなというレベルのフツメン男性は引っ張りだこなので、瞬殺、運良くお見合い仮交際まで進められても自分より条件のいい美人に持っていかれてサクッと終了通知ですからね。
相談所のの婚活は自分の値札を目の前に置かれるという恐ろしさがありますよね。+7
-0
-
12141. 匿名 2022/01/26(水) 16:25:21
>>12090
体型によりますね。
痩せてるならどちらでも。
太めならブラウス一択。+2
-0
-
12142. 匿名 2022/01/26(水) 16:28:55
>>12093
収入が低すぎて門前払いされたおじさんという可能性もある。
+2
-0
-
12143. 匿名 2022/01/26(水) 16:34:29
>>12108
そうやってマウント気味で罠を張るのはいい加減に卒業しなよ。+2
-0
-
12144. 匿名 2022/01/26(水) 16:36:16
>>12108
早世しない限り、誰にでも26歳は巡ってくるのに?+2
-0
-
12145. 匿名 2022/01/26(水) 16:44:33
>>12109
そういえば知り合いの三姉妹のお父さんは「婿を連れてきたら贈与税覚悟で遺産なんか残さず全部うち孫にやるから」と言ってたけど、最終的に一番美人な末っ子がお婿さんを連れてきてたな。
大人しいけどイケメンだった。+0
-0
-
12146. 匿名 2022/01/26(水) 16:44:42
深田恭子も39歳なんだから、39歳ってだけでモテないことはないよ。
アラフォー女がモテるわけないと思ってる女はすごくブスなのかなぁ。
自分がブスでモテないから若くないとダメだと思ってるのかなぁ。+2
-3
-
12147. 匿名 2022/01/26(水) 16:49:21
ギスってるな
スイーツでも食べて落ち着いて+1
-0
-
12148. 匿名 2022/01/26(水) 16:53:18
>>12125
この人、社長。
しかも年収10億以上。
資産100億超え。
そもそもお嬢様。+3
-0
-
12149. 匿名 2022/01/26(水) 16:56:02
>>12133
この男性が可愛そう。+3
-0
-
12150. 匿名 2022/01/26(水) 17:00:18
成果率が高いのが28〜30歳なのって割り切れる人が多いからだよね。25〜27歳は無理だと思う。身長とか顔とか恋愛感情まだ大事にしてる時期。特に未練とかあったら割り切れなくて比べて帰り道泣いたみたいなのよく見る+3
-0
-
12151. 匿名 2022/01/26(水) 17:01:53
>>12135
このご時世、自分から行動しないと異性に出会えないし、今が1番若いから婚活するなら今しかないと思ってました。
今までの流れ的に、感染者数減ったあとは必ず何倍もの勢いでバウンドしてましたしね、、ほんとにタイミングに恵まれました。
赤ちゃんは望んでるのでそうなったらすごく嬉しいです! 再来月に2人ともブライダルチェック受けるのでなにもないことを祈ります!
ありがとうございます!+6
-0
-
12152. 匿名 2022/01/26(水) 17:12:14
>>12061
たしかに家事分担どうするか、話すの難しいね+0
-0
-
12153. 匿名 2022/01/26(水) 17:12:32
>>12140
同感です!私も入会してすぐの頃、人気そうなフツメンに申し込んではその日のうちに不成立確定してました😂 12月でクリスマスが近かったのも関係してたかもしれないですが、フツメンほどすぐ真剣交際マークになってたりしますよね!
成婚退会予定の彼にお願いしてチラッと男性用のIBJアプリ見せてもらったのですが、20代半ばの女性ほんとにキラキラしてて私の何十倍も美人でスタイルの良い方が多かったです!この美人達とフツメン争いしてたかと思うと、そりゃフツメンにも断られるなと思いました😂
相談所だと理想が高くなりがちになる、と仲人さんにも言われましたね、、。+6
-0
-
12154. 匿名 2022/01/26(水) 17:13:47
>>12129
実は仲人さんから3ヶ月たってるのに仮交際を今後どうするか、連絡先ないんです。
悩んでます+0
-0
-
12155. 匿名 2022/01/26(水) 17:17:15
>>12142 じゃなかったらこんなに噛み付かないよねw
+3
-0
-
12156. 匿名 2022/01/26(水) 17:17:47
>>12138
仕事で音を上げてるような人が子育てのストレスに耐えられるかね?+6
-1
-
12157. 匿名 2022/01/26(水) 17:18:42
めっちゃ貼り付いとるなw+0
-0
-
12158. 匿名 2022/01/26(水) 17:42:28
>>12153
同性同士のマウントで狂いがちですが、フツメンというのは要はクラスで3〜4番目くらいの男子たちですからね。
そのうえ大卒で年収高めなのが相談所では当たり前なんですから、人気にならないはずがないんですよね。+7
-0
-
12159. 匿名 2022/01/26(水) 17:46:25
>>12153
へーへー!✨それは興味深い話が聞けたわ✨
+1
-0
-
12160. 匿名 2022/01/26(水) 17:53:12
なんか結婚したくなくなってきた。なんで他人にご飯作って、大変な子育てと仕事頑張らないといけないんだろ。
でも独居高齢者になるのは嫌だ。もうどうしていいか分からない+3
-2
-
12161. 匿名 2022/01/26(水) 17:58:07
>>12160
子なし専業主婦になれば楽だよ+5
-1
-
12162. 匿名 2022/01/26(水) 17:58:11
新規のお見合い入れるの一旦やめようかなと思ったら、相談所に連絡してとめてもらう?それとも申し受けしたのは放置?
自分が放置回答なしされると悲しいから、放置回答なしはやらない方がいいのかな(いつか仮交際補充したくなったときに悪い印象を与えておかないため)と思うんだけどどうだろう。+0
-0
-
12163. 匿名 2022/01/26(水) 17:59:15
このトピよりミナミトピ賑わってておもしろい+2
-0
-
12164. 匿名 2022/01/26(水) 18:03:00
なんかよくわからん回答がくるひとだなー仮交際さん(笑)いいけど。+0
-0
-
12165. 匿名 2022/01/26(水) 18:04:45
なんかBLの広告めっちゃ出てこない?
覆面レスラーと一般人のやつ+0
-0
-
12166. 匿名 2022/01/26(水) 18:07:24
>>12153
あなたは普通に生きててチヤホヤされる方でしたか?+0
-0
-
12167. 匿名 2022/01/26(水) 18:07:37
>>12160
他人だなんて寂しいこと言わないでよ〜
結婚したら親より長く一緒にいるんだからさ。
ネットでは旦那の愚痴言う人多いけど、夫大好きな人の方が多いと思うよ
旦那が好きトピとか見てみては?+7
-0
-
12168. 匿名 2022/01/26(水) 18:12:30
>>12160
どうぞどうぞ。+2
-0
-
12169. 匿名 2022/01/26(水) 18:14:30
>>12165
ここでいきなりあなたの性癖を暴露されても、、、+7
-0
-
12170. 匿名 2022/01/26(水) 18:50:58
>>12068
結婚してからも言わなくていい
男性じゃないよね?
婚前に相続して保身すべき
まとめサイトでやばい話よく見るよ
婚前ならあなただけの資産だから+1
-0
-
12171. 匿名 2022/01/26(水) 18:58:01
>>12170
結婚してからでも相続金は個人のお金だよ+2
-0
-
12172. 匿名 2022/01/26(水) 19:00:59
>>12160
わかる
性格悪いって自覚あるけど
しかも自分の会社より稼ぎない年齢離れた顔もみたいな人相手にしてると
+0
-1
-
12173. 匿名 2022/01/26(水) 19:02:51
先々週相談所入会したんだけど、クーリングオフ期間過ぎた後に気になってる人から将来を見据えてお付き合いしてくださいって言われた。もっと早く言ってくれよ、、、お金もったいないし彼が結婚してくれる保証もないから相談所活動してみようかな+6
-0
-
12174. 匿名 2022/01/26(水) 19:14:32
>>12162
相談する
仮交際3人より増えると顔写真なくすとか対処してくれるよ+1
-0
-
12175. 匿名 2022/01/26(水) 19:20:46
>>12173
私も入会金20万払った直後にプライベートで知り合った人と結婚したから一度も使ってないまま退会だよ〜なるようにしかならないよ!笑
+7
-0
-
12176. 匿名 2022/01/26(水) 19:21:56
婚活アプリで知り合って、生理的に無理ってほどではないと思って付き合い始めたけど、
キスとかそれ以上のことを思うと憂鬱になる
まだセックスは待ってもらってるけど、セックスを耐えられるか自信がないって人いますか?
数ヶ月付き合って「やっぱセックス無理でした」じゃあまりに失礼すぎるよね…
+4
-0
-
12177. 匿名 2022/01/26(水) 19:25:07
>>12176
憂鬱になるならやめておきなはれ…
心が壊れるで…+5
-0
-
12178. 匿名 2022/01/26(水) 19:27:57
>>12176
婚活でしたい人未だに会えてない
+2
-0
-
12179. 匿名 2022/01/26(水) 19:29:12
>>12177
やめたほうがいいのでしょうか…
婚活では生理的に無理でなければ付き合うべきと言われていますが…+3
-0
-
12180. 匿名 2022/01/26(水) 19:35:59
風俗嬢が壊れるのは愛がないセックスだからって言われてるから、愛のないセックスは壊れると思う
婚活卒業したいのにできないな+6
-0
-
12181. 匿名 2022/01/26(水) 19:42:40
似顔絵描いた+4
-0
-
12182. 匿名 2022/01/26(水) 19:43:51
誰?+1
-0
-
12183. 匿名 2022/01/26(水) 19:45:10
この顔で「女は顔じゃない」「美人は緊張するからお近づきになりたいと思わない」だの言ってくる+3
-0
-
12184. 匿名 2022/01/26(水) 19:45:56
>>12182
婚活相手+3
-1
-
12185. 匿名 2022/01/26(水) 19:46:47
>>12176
憂鬱になるってことは一生憂鬱な気分でいることになっちゃうよ。
やめたほうがいいよ。
私も歳だったので結婚できない恐怖よりはマシだと思って付き合ってた人いたけど、腕組んだだけで憂鬱になった。ある日モラハラっぽい発言聞いて別れた。
別れただけで気分が晴れたよ。もう、すっきり。
それまでどれだけ忍耐してたか(笑)+4
-0
-
12186. 匿名 2022/01/26(水) 19:51:40
婚活すると病むっていうけど、壊れた男性多くて辛くなるね
婚活ってショップ99にいて、GODIVAがないってわめくような行為だななんて感じる
私も婚活始めたばかりだけど、病みそう+8
-0
-
12187. 匿名 2022/01/26(水) 19:53:29
>>12184
あなたの前では笑顔なんだね
気に入られてるって事は大人しい女性らしい人なんだろうね
なんか言葉が拗らせおじさんって感じだけど、あなたを気に入ってるのは伝わった+2
-0
-
12188. 匿名 2022/01/26(水) 19:54:31
まあ婚活で病む原因は自分の公正価格を写し鏡のように目の前に用意されてしまうからなんですけどね。
だから、若い人ほど病まずに成婚。
とうが立った人ほど病みやすい。+8
-0
-
12189. 匿名 2022/01/26(水) 19:55:28
>>12185
ああ、わかる…
私もこれまで2度ほどそういう経験あった
相手には申し訳ないよね
顔なんて、治せるものじゃないし
すんごい悩んで消耗して、別れた後数年婚活休んじゃって、歳だけ取ってしまった
私もうすぐ40なんだよね…
結局、自分と釣り合う相手とのセックスがどうしてもできないなら独身でいるしかないんだろうな
独身でも幸せに暮らしたいな+7
-0
-
12190. 匿名 2022/01/26(水) 19:56:24
婚活すると手近な人の方が全ていいじゃないってなるし、婚活はある意味いいものだよ+1
-0
-
12191. 匿名 2022/01/26(水) 19:57:34
>>12189
よこ
セックスしたい相手じゃなきゃしない方がいい
私もあなたと同じ気持ち+4
-0
-
12192. 匿名 2022/01/26(水) 20:01:07
>>12176
憂鬱になるならやめておきなはれ…
心が壊れるで…+4
-0
-
12193. 匿名 2022/01/26(水) 20:03:37
>>12179
セックスしたくないって、この人に抱かれると思うと憂鬱って、、、
それが生理的に無理ってことですやーーん!!笑+6
-0
-
12194. 匿名 2022/01/26(水) 20:06:26
>>12193
よこ
それ
男性って好みの女性がばらけるけど、女性の好みは一点集中というから1人の女性が無理認定した人は全ガル民が無理だと思うわ+5
-2
-
12195. 匿名 2022/01/26(水) 20:08:13
>>12194
でも内山信二とセックスできる女もいるからなあ+6
-0
-
12196. 匿名 2022/01/26(水) 20:08:58
>>12090
ニットもブラウスも形によるし、着方にもよる。
同じ服装で行きたいなら、丸の内コーデにしてホテルでも浮かない、カジュアルな場でもお洒落で可愛く見えるようにするのが無難。
私なら浅め(首の高さ短め)のタートルネックか、薄めのカーディガンをどちらもトップスインで着る。両方とも体のラインがきれいに見えるタイトなやつでね。+1
-0
-
12197. 匿名 2022/01/26(水) 20:27:12
>>12119
そもそもここにいる女共は相手を養うどころか自立しようともしない人多いじゃないか。どんだけ自分を棚に上げてもの言ってるの?そんなパラサイト予備軍が自立して稼いでいる男に言える事なんて何もねえし、言っても響かねえよ。+5
-1
-
12198. 匿名 2022/01/26(水) 20:31:51
>>12119
まるでちくわに「お前には中身が無い」と言われるのと同じような気分になったよ+3
-0
-
12199. 匿名 2022/01/26(水) 20:46:28
>>12189
そういう時はね、数多く会うんだよ。
数百人と今年中に会うつもりで婚活すれば1人くらいお互いにいいと思える人に出会えるよ。
そのかわりちょっとでも嫌だったらすぐに切って他の人に行く。
じゃないと数百人に会えない。
今までみたいに我慢しながら付き合ってればいつか好きになれるかも?なんて時間潰してる場合じゃないよ。
私はそれで奇跡的にすごく相性のいい相手と結婚できたから。
試しに今年は数多く会う婚活をやってみたら?
どうせダメもとなんだし。+4
-0
-
12200. 匿名 2022/01/26(水) 20:46:34
>>12176
自信がない理由がなんなのかによるな。処女で自信がないとかなら、勇気だせと言いたいけども。
それとも相手に拒否感あるの?相手が理想的な人に変われば大丈夫になるの?貴女はその理想の人と出会える人なの?とかさ。
色々総合的に考えて、前へ進んでみるか、早めに相手を解放してあげるかだよね。+2
-0
-
12201. 匿名 2022/01/26(水) 20:56:25
婚活くたくたでやめたいけど、やめる勇気でない。+4
-0
-
12202. 匿名 2022/01/26(水) 21:00:34
お見合い前だけどもう断ろうとしてる。
なんでさ自分から申し込んだんだ。+4
-0
-
12203. 匿名 2022/01/26(水) 21:02:18
婚活で負のスパイラル入る人いますか?
一生結婚できない気がしてきました。+2
-2
-
12204. 匿名 2022/01/26(水) 21:02:22
皆さん病んでいますわね
温かい飲み物でも飲んでリラックスリラックス+5
-0
-
12205. 匿名 2022/01/26(水) 21:02:34
>>12117
ヨコだけどHSPは病気じゃないから。
運動と筋トレは体にはいいし賛成だけど性格とはあんまり関係ないと思う。
今はフルタイムなんじゃないの?
結婚したらどうせ男の住んでる土地に引っ越したりするからパートでもいいと思う。
転勤がある男もいるし。
婚活してて結婚後もフルタイムじゃないとダメって言われたことなかったよ。+3
-1
-
12206. 匿名 2022/01/26(水) 21:03:32
>>12146
39歳の上位0.1%の人を引き合いに出す説得力+7
-0
-
12207. 匿名 2022/01/26(水) 21:06:02
こんなのどうやったって女性側が余るやん、どうしたらいいの?
生理的に無理な人でも付き合えと?+2
-0
-
12208. 匿名 2022/01/26(水) 21:06:33
婚活プロフィールが自分より年収低い年上ばかりで凹む
世間的に年収低い会社なのに
入るサービス間違えたかな
証明ありなんてめんどくさいことして婚活するのは低収入おじさんばかりなのかな
オミクロンだし、しばらく様子見+2
-0
-
12209. 匿名 2022/01/26(水) 21:08:52
>>12153
ナイナイお見合いのお宅訪問みたいな構図だけど
大きな違いはライバルの相手が全く見えないって
とこだね。
年齢制限付きの婚活パーティーとかならリアルな競争事情がわかるね+6
-0
-
12210. 匿名 2022/01/26(水) 21:09:23
>>12207
この図を見たらどうやっても男の方が絶望的としか思えないんだけど。
男の非モテより女の非モテの方が少ないじゃん。+10
-0
-
12211. 匿名 2022/01/26(水) 21:12:49
>>12160
そういう思考は自分の両親の影響ありそう+3
-0
-
12212. 匿名 2022/01/26(水) 21:16:16
>>12205
別に時短勤務に反対している訳じゃねーよ。子供が小さい時は必要な事だしな。すぐに何かに付けて専業主婦に逃げ込もうとするその魂胆がドチャクソ気に食わねえんだよ。まあレジ打ちみたいなパートやって共働きとかドヤるのもどうかと思うけどな。あれは準専業主婦というものだよ。+3
-7
-
12213. 匿名 2022/01/26(水) 21:16:47
警察官3人お見合いしたけどみんなかなり変わってた…他のお見合いの人たちと比べてダントツ変な人多い…もう警察官はいいかな…+7
-0
-
12214. 匿名 2022/01/26(水) 21:17:18
なんか低収入独身おじさんが出てきた??+4
-0
-
12215. 匿名 2022/01/26(水) 21:22:34
お前らが男だったらさ、
女「39歳です。繊細な性格なので働くのに向いておらず、家事育児に向いている事に気付きました。どなたか専業主婦させてくれませんか?」みたいな女と結婚したいと思うか?よっぽどここで示されているもの以外のステが無いとキツいだろう?そうだろう?
まあ現実を示すだけ示したので後は好きにしろとしか言いようがない。+6
-0
-
12216. 匿名 2022/01/26(水) 21:23:54
>>12212
女の方が体力ないんだから仕方ないよ。
共働きできる女は福利厚生の良い会社に入ってて親の近くに住んで親が子育てに協力してくれたりしないとキツイんだよ。
共働きしたいなら女性の親の近くに住んで良い会社に入ってる女性と結婚するしかないと思う。
まぁ、そういう女性は会社とかで甲斐性のある旦那と結婚しちゃうからガル男は相手にされないかw
+2
-7
-
12217. 匿名 2022/01/26(水) 21:30:52
>>12216
女の方が体力ねえんなら、採用時に男性を優遇した方が合理的だわな。その口で採用時に女性を差別するなとかいうセリフを吐くんじゃねえぞ。まあ俺はそこそこ収入があって今後製作に打ち込むから独身で好きにさせてもらうわ。+4
-3
-
12218. 匿名 2022/01/26(水) 21:32:00
わざわざガルチャンに書き込むおじさん…w+6
-0
-
12219. 匿名 2022/01/26(水) 21:34:46
>>12215
まぁ育児は39歳女には求めないよね・・・
38歳で婚活始めて子供産んだ人は数人知ってるけど。
子供はいなくてもいいって人がいるし専業主婦でもいいと言う男が見つかるかもしれないよ。
知らんけど。
モテる人は40代でも無職でもモテるからなぁ。
男は好きになっちゃったらお金は求めない人多いよ。+1
-2
-
12220. 匿名 2022/01/26(水) 21:43:00
>>12219
ま、せいぜいジャパニーズセンギョウシュフドリームでも追いかけてろや、としか言えん。どう考えてもデータからすれば厳しい。+1
-0
-
12221. 匿名 2022/01/26(水) 21:49:12
>>12207
めっちゃ分かるwww+0
-0
-
12222. 匿名 2022/01/26(水) 21:50:43
>>12219
現に転職活動中の無職30代が1番人気で
職ありで年下なのに自分だめで現実知った笑笑+4
-0
-
12223. 匿名 2022/01/26(水) 21:51:25
>>12214
独身で未婚男性上位10%には入るが、実感として特に高収入でもないおじさんだよ+1
-0
-
12224. 匿名 2022/01/26(水) 21:51:43
>>12208
稼いでるんですね..+0
-0
-
12225. 匿名 2022/01/26(水) 21:53:01
>>12204
婚活は病みますね。
無理ゲー+3
-0
-
12226. 匿名 2022/01/26(水) 21:54:05
>>12210
婚活パーティーとか見てもそんな感じするもんね。
男は明暗分けてる感じw+0
-0
-
12227. 匿名 2022/01/26(水) 21:56:49
>>12070
若いのによく決めた
本腰入れよう+3
-0
-
12228. 匿名 2022/01/26(水) 21:57:43
>>12170
ありがとうございます。女です。言わないでおきます。友達の父親も母親の財産使ったって聞きました。黙ってて相手の男が怒ったり破談することってないですよね?おとなしい仕事やめないタイプと結婚したいと考えてます。+1
-0
-
12229. 匿名 2022/01/26(水) 21:59:15
>>12070
さすが早いw+2
-0
-
12230. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:15
>>12218
そもそも、女性だけのコミュニティであるがるちゃんに、わざわざ書きこんで荒らすがる男は、婚活の場でも煙たがられてると思う。
空気読めてないし。
女性を下に見てるよね。+5
-1
-
12231. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:45
>>12208
具体的にどれぐらい稼いでるの?+1
-0
-
12232. 匿名 2022/01/26(水) 22:05:29
>>12201
辞めない方がよい
休んではやる+2
-0
-
12233. 匿名 2022/01/26(水) 22:08:51
>>12230
女性は下に見てないが、多くのガルちゃん民はめっちゃ軽蔑してるわ。正直叩きたくてしょうがねえ。まあ我ながらクソくだらん事に時間割いてる事は認める。あと婚活なんか行かねえわ。お前らみたいなのばっかってイメージあるからな。+2
-4
-
12234. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:56
グサグサ来る婚活+4
-0
-
12235. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:20
>>12233
ガル男は女性を好きになったことあるの?
なさそうwww
+5
-1
-
12236. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:57
>>12233
がるちゃん民は行動力の無いワガママ女が多いイメージだな
作り話っぽいのも沢山あるし+4
-0
-
12237. 匿名 2022/01/26(水) 22:18:09
>>12233
イケメンならtinderやりなよ+3
-0
-
12238. 匿名 2022/01/26(水) 22:20:41
お見合いしてやり取りしてる人いるんだけど、相談所関係なしに普段の生活で気になる人できて、ご飯でも行こうとなっていたんだけど、オミクロンで行けなくなっちゃった…最近気持ちがモヤモヤ。+6
-0
-
12239. 匿名 2022/01/26(水) 22:22:10
>>12235
お前ここにいる女性が標準だと思っているから、そんなセリフ吐くんだろ?あるよ、何度も。まあ付き合ってみたらお前らみたいなダブスタ思考の甘ったれみたいな事もあったけどな。+1
-3
-
12240. 匿名 2022/01/26(水) 22:24:06
>>12239
ダビスタ?+0
-0
-
12241. 匿名 2022/01/26(水) 22:25:38
オミクロンえらいこっちゃ+2
-0
-
12242. 匿名 2022/01/26(水) 22:28:31
ダブスタって何?ダービースタリオンしか分からん🏇+1
-1
-
12243. 匿名 2022/01/26(水) 22:29:21
>>12239
ここにいる女は色々だから変な女もいるのは認めるよ。
なんだ、そんなに何度も女に振られたのか?w
+6
-0
-
12244. 匿名 2022/01/26(水) 22:38:31
>>12215
40代半〜の子供は年齢的に諦めたけど、居心地がいい人と結婚したいっていう男性と出会えれば希望ありそう。+2
-1
-
12245. 匿名 2022/01/26(水) 22:41:17
>>12233
うんうん、婚活なんか行かない方がいいよ。良い女がいるわけないじゃん。+3
-0
-
12246. 匿名 2022/01/26(水) 22:42:37
>>12233
ブスばっかだから辞めとけ。ナンパしとけ。+3
-0
-
12247. 匿名 2022/01/26(水) 22:43:44
>>12219
普通はそうね…
女性も男性もアラフォーになったらよっぽど健康で経済力ない限りは子供は諦めてお互いの居心地重視でパートナー探しするのが現実的ね…+1
-0
-
12248. 匿名 2022/01/26(水) 22:45:52
>>12238
大人数でノーマスクで酒飲みながらカラオケするわけじゃないし、チャンスあるなら行っておいでよ〜
+2
-0
-
12249. 匿名 2022/01/26(水) 22:48:38
>>12243
そりゃ上手くいかない事だってあったさ。ただ思い返してみると割と打率高い方じゃねーかなと思う。ここでお前ら叩いているのは個人的な憂さ晴らしでも何でもなく、ただここの女共が気に喰わないという要素、そして23時迄の暇潰しの要素が色濃い。+0
-0
-
12250. 匿名 2022/01/26(水) 22:49:19
>>12233
却ってストレスにならない?
婚活に行かないってことは彼女いるのかな?
彼女に癒やしてもらった方がいいと思うよ+1
-1
-
12251. 匿名 2022/01/26(水) 22:49:36
仮交際の人とコロナに対する考え方が違いすぎて、もう無理かも
最大の敵は若くて美人な女性ではなくコロナかもしれない+5
-0
-
12252. 匿名 2022/01/26(水) 22:49:58
>>12203
3ヶ月以上経っても真剣交際に進めない人は完全に高望みスパイラルに嵌ってる。
もうそうなるとほぼ無理。+5
-0
-
12253. 匿名 2022/01/26(水) 22:53:09
>>12249
やだー高校生殴らないでよ+2
-0
-
12254. 匿名 2022/01/26(水) 22:53:40
>>12212
正論すぎてちょっと泣ける。+2
-0
-
12255. 匿名 2022/01/26(水) 22:53:55
>>12249
あと7分!+0
-0
-
12256. 匿名 2022/01/26(水) 22:54:31
>>12252
普通に考えてそうだね+1
-0
-
12257. 匿名 2022/01/26(水) 22:57:40
>>12206
25歳くらいなら25歳深田恭子はそんなものかもしれないけど、39歳独身の中だとおそらく上位0.001%くらいじゃない?
+7
-0
-
12258. 匿名 2022/01/26(水) 23:02:12
>>12207
相談員です。
それは恋愛市場や、ライバルの動向が見れる場合であって、
結婚相談所では周りが見えないので、男も上から順番に申し込みます。
7番目ぐらいの男性は、1番から6番目の女性に申し込んで振られたあと7番目にいくのでだいぶ疲弊してます。+5
-0
-
12259. 匿名 2022/01/26(水) 23:03:29
>>12207
恋愛結婚してる人たちのように若いうちに身の回りの人と付き合って結婚すれば、容姿なんて気にならないものだよ。
勘違いして高望みした結果が婚活オチなんだよ。
それでも20代半ばで気付いていれば自分も相手も若いから全然マシなんだよ。
30代のおじさんでも比較的見た目のいい男性が手を差し伸べてくれる。
自分はおばさんなのに相手にイケメンお兄さんを求めてるから無限地獄にハマるんだよ。
30代はまず自分が余り物だと言う自覚を持たないと。+6
-0
-
12260. 匿名 2022/01/26(水) 23:03:36
>>12093
婚活してやっと結婚?に辿りついたくせに、随分と偉そうだな。婚活してやっとな女に僻むはずないだろ。しかも俺はかなり前に既婚になってルカら、嘘くさい文章を見つけてコメントして遊んでるだけだから。ところで、俺は1月2日に来たけど、あのときの女は婚約指輪も結婚指輪もアップ出来なくて何処かへ逃げたけど、本当なら成婚退会した証拠のアップお願いします。歳とると疑い深くていかん。+2
-6
-
12261. 匿名 2022/01/26(水) 23:06:38
>>12259
引退というものを決めないとね+3
-0
-
12262. 匿名 2022/01/26(水) 23:07:34
>>12211
いい年して親のせいにしてるから駄目なんだよ。
現実を見たくないなら結婚を諦めるしかないんだよ。
婚活には棚ぼたも番狂わせもないんだから。
+5
-0
-
12263. 匿名 2022/01/26(水) 23:08:18
まあ婚活してる時点で恋愛不向きだから
さっさと終了して趣味や仕事に打ち込むのアリ
+3
-0
-
12264. 匿名 2022/01/26(水) 23:09:31
>>12260
前半はまあ分かる
後半はよくわからない+0
-1
-
12265. 匿名 2022/01/26(水) 23:10:01
>>12219
夢を見ていたいなら婚活なんてやめなって。+3
-0
-
12266. 匿名 2022/01/26(水) 23:12:08
>>12093
まず一般でモテないと..+2
-1
-
12267. 匿名 2022/01/26(水) 23:12:37
婚活してる時点でみんな負け組だから
がんばろうぜい+5
-0
-
12268. 匿名 2022/01/26(水) 23:15:09
>>12244
そんな都合のいい男性は20代で摑まって結婚してますよ。+4
-0
-
12269. 匿名 2022/01/26(水) 23:19:46
>>12253
高校生はこんな所にいるんじゃありません!ここの価値観は世の多くの男性には到底受け入れ難いものなので、ここの価値観に染まると将来「良い男いねーがー?良い男いねーがー?センギョウシュフキボウ・・・ウゴゴゴ」みたいにここを彷徨う事になりますよ!+2
-0
-
12270. 匿名 2022/01/26(水) 23:24:38
>>12258
男性側は相談所では損失回避行動を取る必要がないから、会って駄目なら適当に対応して終了。
アリなら全力対応。
適当な対応に対しておばさんが激怒してるのがガルちゃん。
これが理解できていない人が多い。
+9
-0
-
12271. 匿名 2022/01/26(水) 23:36:37
>>12242
マジレスすると、ダブルスタンダードの略。
意味はググってくれたまえ。+1
-0
-
12272. 匿名 2022/01/26(水) 23:42:16
>>7626に今度は>>12070の26歳開始26歳結婚が加わりそうなのか。
おばさんにとって現実は厳しいね。+4
-0
-
12273. 匿名 2022/01/26(水) 23:43:49
>>12091
12083です。
何も気に障ってる訳じゃないよ。貴方の自意識がそう思わせるんじゃないの。成婚も何も私は婚活なんてしなくても普通に結婚したから、普通じゃない婚活しなきゃ結婚出来ない人に対して優越感はあっても妬みはないよ。
貴方の文章が
いかにも業者丸出しの文章だったので怪しいって警告してるだけだよ。ちょっとしたことで煽って来る嫌な性格があなたの正体なんでしよ。+0
-5
-
12274. 匿名 2022/01/26(水) 23:47:26
>>12251
どういう感じ?
コロナを気にせずデートしようよ!みたいな?+2
-0
-
12275. 匿名 2022/01/26(水) 23:51:57
>>12230
女性専用車両で暴れるオジさんは不快だわ。
ボーイズちゃんねるあるから、そちらへいけばいいのに。+6
-1
-
12276. 匿名 2022/01/26(水) 23:52:32
気に入ってもらえても、自分に自信がなくて次に進むのが怖い。
考えすぎるのやめたいです。+1
-0
-
12277. 匿名 2022/01/26(水) 23:56:54
>>12259
20代の成婚報告を横に傷をなめ合って男性の文句ばかり言ってるだけの30代とかちょっとウケるw
+5
-0
-
12278. 匿名 2022/01/27(木) 00:03:52
なんでがる男に構うの?普通にレスしてるの違和感。レスしてる=存在を受け入れてるじゃん。このコメントもがる男関連だから同類になるけど、がる男は黙って通報してレスしないで無視してほしい。がる男関連の悪口もいらない。+6
-1
-
12279. 匿名 2022/01/27(木) 00:06:55
>>12251
正直な話、二週間後に減少傾向だったら○○に行こうよみたいなノリで計画を練っていかないと。
コロナが落ち着いたらデートしましょうで止まってると、結局若い美人に持っていかれちゃうよ。
婚活の年齢って既に男性は役職についてる人が多いから、リードして欲しいタイプの女性って20代半ば(これくらいだと30代前半を優先的に紹介してもらえる)で見た目が良くないと普通にあぶれてしまうらしい。
特に28~30歳くらいはたくさんいるから、他の女性と差別化する意味でも積極的に行ったほうがいいかも。+7
-0
-
12280. 匿名 2022/01/27(木) 00:09:08
>>12273
出たーw
妖怪ワタシケッコンシテルノデ+4
-0
-
12281. 匿名 2022/01/27(木) 00:10:04
>>12278
あなたはスルーして通報しておけばいいんじゃない?
正直どうでもいい。+2
-6
-
12282. 匿名 2022/01/27(木) 00:13:08
>>12273
なんかもう可愛そうで見てらんないw
人を祝ってあげられないような人ってやっぱり余るんだね。+7
-0
-
12283. 匿名 2022/01/27(木) 00:25:22
若い可愛い女の人っていうけど実際どれくらいの割合なんだろ。街歩いてても社会人の年齢でそんな可愛い人も見ないけど。今はアプリとかあるからそんな可愛い人いないと思うけど+0
-0
-
12284. 匿名 2022/01/27(木) 00:29:24
>>12270
次も会いましょうって言われたのに全然連絡くれない💢
今日も割り勘だった💢
LINEの話題ふるのいつも私💢
○回デートしたのに話が進まない💢
受身すぎるんですけどー💢💢💢💢💢💢
ってやつですねw+5
-0
-
12285. 匿名 2022/01/27(木) 00:45:38
29歳だけど気になる人には絶対好かれる外見持っててある程度ちやほやされるから写真さえうまく撮れれば相談所なんとかなるかな?+0
-0
-
12286. 匿名 2022/01/27(木) 00:50:39
>>12285
気になる人にそのまま結婚してもらった方がいいよ。
今まで付き合ってきたレベルの人はいないよ+4
-0
-
12287. 匿名 2022/01/27(木) 01:05:10
>>12286
いや今までとか去年までの話です。既婚者とかなので進展はないです。それは過去に一瞬入ってましたし、恋愛に苦労しすぎたのと恋愛結婚はしたくないのと操れる男がいいのでそこらへんは大丈夫です。自分もクセ強いので+0
-0
-
12288. 匿名 2022/01/27(木) 01:29:39
>>12274
>>12279
先週食事に行った際、カラオケに誘われたのでコロナを理由に断りました。この時点でモヤモヤしてました。
LINEでまん延防止の話題になった際、21時以降も開いてる店あるから大丈夫みたいな返信がきて、何が大丈夫なんだと心の中でツッコミました。
飲食ですら不安に思う私とは価値観が合わないので、相談所にお断りの連絡を入れようかなと思っている所です。
夜の飲みを断ったら、次はBBQに誘われ、リスク避けて短時間で会う事を提案したら相手のテンションが下がってたので、もしかしたら向こうからも交際終了くるかもしれません。
あまりにも感染リスクへの配慮がないと、気遣いがない人のように私は感じてしまいました。
結婚するとなると、このあたりの価値観も合わないと厳しいかなと思っています。
コロナの価値観以外は条件とか性格も穏やかで良さそうな方かなと思ってました。
長々とすみません。周囲に今のコロナの状況で婚活相手と外食した事とか言いづらく、ここで吐き出せてスッキリしましたw+7
-0
-
12289. 匿名 2022/01/27(木) 01:35:22
>>12287
ん?既婚者にチヤホヤされたからまだ自分はモテると思っちゃった感じなの?+5
-0
-
12290. 匿名 2022/01/27(木) 01:39:47
>>12289
ずっと婚活してる人は20代前半のチヤホヤが忘れられない人が多いからね。
30過ぎても婚活を続けてる人の大半はそんなもんだよ。+3
-0
-
12291. 匿名 2022/01/27(木) 02:00:31
>>12288
コロナ直前に相談所で出会い、最初の緊急事態宣言のころに入籍した者です。
コロナに対する考え方の相性はかなり重要だと痛感しました。
私の場合、交際段階ではわからなかったんですよね…
妊娠出産を経て今は復帰して子供を保育園に通わせており、子供を考えるとどうしてもコロナに慎重になって気をつけているのですが、夫はコロナあまり気にしていなくて夫の周囲や友人もそうで「付き合いだからしょうがない」と度々飲みに行ったりして喧嘩です。
普段は不満ないですが、コロナに関してだけは子供の健康に関わってくることなのに腹立ってきて最近ほんとうに冷めてきました。
仮に結婚となっても揉める元なのは断言できます。+8
-0
-
12292. 匿名 2022/01/27(木) 02:16:05
まあ正論でガル男には勝てねえから無視するか、無根拠人身攻撃に走るしかねーわな。この辺が多くガルちゃん民の限界。+3
-1
-
12293. 匿名 2022/01/27(木) 02:16:19
>>12288
過去最多を更新してるなかでのカラオケの誘いは断って正解。+4
-0
-
12294. 匿名 2022/01/27(木) 02:20:03
>>12288
>リスク避けて短時間で会う事を提案したら相手のテンションが下がってたので
私もいま似たような状況だわ。
コロナの感染者数が増えてきたから、デートするにしても危ない地域は避けたいのに、よりによって提案する場所が人混みが多そうな所ばかり。
お断りしたらテンションが目に見えて下がっていた。
「職場でもコロナが出てきたんですけど、オミクロン株って軽症なんですよね?正直、そんな警戒しなくてもいいんじゃないかと思ってます」って言われたわ。+4
-0
-
12295. 匿名 2022/01/27(木) 02:22:19
>>12287
メンヘラ感強すぎるw+5
-0
-
12296. 匿名 2022/01/27(木) 02:24:27
>>12290
チヤホヤ、穴モテと真剣な恋愛って違うのにね+3
-0
-
12297. 匿名 2022/01/27(木) 02:29:49
>>12290
あと付き合いたい(=やりたい)って思われるのと結婚したいって思われるの難易度違いすぎるってわかってない人けっこういるよね+3
-0
-
12298. 匿名 2022/01/27(木) 02:35:00
私の周りでは、20代でそこそこモテてきたけど男を見る目が無くて、浮気されたり不倫してた子は婚活しても全滅!「気持ち悪い男しかいない!」と文句ばっかり。
20代全くモテずに年齢=彼氏なしの人はサクッと結婚してる。良いか悪いか別として親も一緒にお見合い相手選んだりしてるから上場企業に勤めてる人や公務員などちゃんとした人と結婚して、翌年出産して家建ててる+5
-0
-
12299. 匿名 2022/01/27(木) 02:36:03
>>12297
それな!!
モテてきた自信がある人ほど婚活で苦戦してる+3
-0
-
12300. 匿名 2022/01/27(木) 02:52:16
男性からの耳の痛い話をモテない男性に戯言として一切耳を貸さず、己の欲望のままに進み続け、男性の敬遠対象となり続けて、婚期を逃す、ガルちゃん民の多くを嫌っている自分としてはメシウマな展開だわ。
ただ、まともなガルちゃん民は頑張れよ。応援してるぜ。+4
-2
-
12301. 匿名 2022/01/27(木) 04:14:34
>>12160
人生のパートナー見つけたいだけなら、ゆっくり探せばいいんじゃない?+1
-0
-
12302. 匿名 2022/01/27(木) 04:33:39
>>12287
いずれ動くのなら29歳の今動いたほうがいいですよ
受け身系の男性も結構いますから、需要あると思います+1
-0
-
12303. 匿名 2022/01/27(木) 05:44:20
>>12270
これにいつも悩まされる。
しかもハゲに適当に扱われるといくら年齢史上とはいえ屈辱で病むよ。
市場変えようかな。+5
-0
-
12304. 匿名 2022/01/27(木) 05:49:50
>>12260
結婚してるwのにこんな時間まで女性専用のトピに張り付いてる低収入おじさんw 家庭環境もお察しですねw+6
-0
-
12305. 匿名 2022/01/27(木) 05:51:22
>>12273
妖怪オバサンケッコンシテルノ+2
-0
-
12306. 匿名 2022/01/27(木) 06:04:54
コロナすごいから婚活に支障出るね+1
-0
-
12307. 匿名 2022/01/27(木) 06:50:54
>>12270
はっきり終了宣告されずにとりあえずキープされてるようなとき、判断に苦しむよ…+2
-0
-
12308. 匿名 2022/01/27(木) 06:55:30
>>12124
逆に、なんで見抜けないの?
人生経験と男を見る目をそれまでの39年間で養ってれば当たり前に見抜けるはず。+5
-2
-
12309. 匿名 2022/01/27(木) 07:28:59
>>12165
広告は、あなたの検索履歴なんかから判断して出てくるから、あなたの好みがBLなんでしょう。+2
-1
-
12310. 匿名 2022/01/27(木) 07:36:19
>>12248
相手が教員で今大変だから待ってとなってしまいました。
年齢が年齢だから早く動きたいのが本音だけど、状況が状況だから落ち着いたら会えると信じて過ごします。
励ましのコメントありがとうございました!+4
-0
-
12311. 匿名 2022/01/27(木) 08:01:30
>>12260
え。
ガル男結婚してるの?
それなのに専業主婦に逃げる女が気に入らないって、自分の奥さんが勝手に仕事辞めてきたりしたのかな?
うちの夫なんて凄く稼ぐから男は妻を養うのが当たり前だと思ってるし、妻を養うのを喜んでるし、私にはもっとお金使っていいっていつも言ってるよ。
ガル男は養いたいほど好きな女と結婚できなかったし稼げない男なんだね笑笑
+4
-7
-
12312. 匿名 2022/01/27(木) 08:20:18
仮交際OKになった後続かない。お見合いで盛り上がりピークになってネタ尽きてえ?本当にこの人なの?って足踏みしてしまいます。+2
-0
-
12313. 匿名 2022/01/27(木) 08:34:24
>>12260
オマエが証拠見せろよ~( *´艸`)
既婚の証拠を~
何ブーメラン投げてるんだよ(|||´Д`)キモッw+4
-2
-
12314. 匿名 2022/01/27(木) 08:35:53
>>12280
>>12282
個人攻撃が始まりましたね。ますます怪しいな。この手の人は図星を突くと大概個人を汚い言葉で攻撃するから嘘だとばれるんだと死んだばっちゃんが言ってた。
ところで、こちらの返信読んでないのかな?
私はとうに結婚して子供も2人とも大学生だから、いくら攻撃してくれても平気。+3
-3
-
12315. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:45
>>12282
✕可愛そう→◯可哀想+1
-0
-
12316. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:39
>>12313
やっと正体現したな。皆さんこれが2か月でスピード成婚したと主張された方の真実ですよ。+0
-5
-
12317. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:43
>>12260
私も婚活して結婚したけどかなりモテたから高年収の人としか会わなかったんだけど、みんな妻は働いても働かなくてもどちらでもいいと言ってくれたよ。
そんな男は女は専業主婦に逃げられていいよなぁなんて思考ないよ。
ガル男は自分の仕事を嫌々やってるのかな?
だから専業主婦女が羨ましい?
私が会った婚活男性はみんな自分の仕事に誇りを持ってたから、ガル男みたいな考えの人はいなかったよ。
ガル男は嫌な仕事してるなんて可哀想に笑笑
+4
-2
-
12318. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:27
>>12302
そうします。過去の見たら28〜29歳で動いて成婚してる方が多いので+2
-0
-
12319. 匿名 2022/01/27(木) 08:52:26
まさか姉妹皆結婚できず父が夜逃げするとは思わなんだ。婚活資金がもうない。もう人生どうでもいいや。+0
-2
-
12320. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:33
>>12282
馬鹿だから漢字も知らないんだろうな。+0
-0
-
12321. 匿名 2022/01/27(木) 08:56:10
>>12210
付き合えたとしても結婚は男性1人につき女性も1人。どのみち同じだよ。+2
-0
-
12322. 匿名 2022/01/27(木) 09:01:12
>>12311
ガル男なんて何人もいる。既婚のガル男も未婚のガル男もいる。隙に乗じて関係ない自分の旦那自慢はウソ臭い。+3
-0
-
12323. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:10
>>12314
子供大学生2人もいるのに女は甘いとか文句言いにきてるなんて、生活がカツカツで厳しいのかな?
可哀想ね。
こんなふうになっちゃダメよね。
自分の生活設計が甘かったんじゃないかな。
+1
-1
-
12324. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:20
>>12307
苦しむ。しかもさほどいい男でない場合、なぜこんな男に選ばれる立場にいないといけないのか、ふと思う。+1
-0
-
12325. 匿名 2022/01/27(木) 09:04:59
>>12323
それは別人+3
-0
-
12326. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:02
>>12323
私も大学生の子供が一人いるけど、このトピ面白いから好きよ+1
-2
-
12327. 匿名 2022/01/27(木) 09:07:04
>>12316
横
どう見ても別人だと思うけどw+2
-0
-
12328. 匿名 2022/01/27(木) 09:11:49
>>12316
横
思い込み激しい独身おばさんの執着よ、、+3
-0
-
12329. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:10
>>12322
結婚して幸せだったらガル男も自分の妻自慢、家庭自慢すればいいのに。自分の家庭に不満だらけだから書けないのか。
私が書いたことは私は普通と思ってたけど、ガル男には嘘くさいって思うほどガル男とはかけ離れた話なんだね。笑笑+2
-0
-
12330. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:52
今日は独身童貞ガル男デーかー
どうでもいいから皆バレンタインの話しよーぜー
既婚の人は旦那に何あげるの?+0
-4
-
12331. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:20
>>12330
夫と息子と義父にあげるよ
百貨店で買うんだけど、自分用を一番たくさん買い込むよ+2
-0
-
12332. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:00
婚活トピで既婚者がバレンタインどうするかなんか話してどうするの+4
-0
-
12333. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:51
>>12332
どうせ今の時間既婚者しかいないかなって
独身婚活者のバレンタインも興味あるよ+1
-6
-
12334. 匿名 2022/01/27(木) 09:34:20
>>12330
私は毎年バレンタインを名目に買うチョコがあるんだけど、毎年旦那に買って一緒に食べてた。
でも今年は自分用に買っちゃったw
しかも旦那より大きいサイズのw+1
-3
-
12335. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:18
仮交際初期って知り合いでいいんでしょうか?
気持ち上がらない。+4
-0
-
12336. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:20
>>12311
別のガル男と話が混ぜこぜになってるよ。頭が悪いと何かと大変だね。+1
-6
-
12337. 匿名 2022/01/27(木) 09:44:51
>>12329
笑笑なんて使うの恥ずかしない?一体何歳なんですか?
何か昔の人なのかな?+0
-7
-
12338. 匿名 2022/01/27(木) 09:48:14
>>12335
なんの話かわからない
恋人でも友達でもないし、まあ知り合いでいいんじゃない+1
-1
-
12339. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:08
いつまで喧嘩してんだうっとうしい
両方頭悪いから安心しろ+5
-1
-
12340. 匿名 2022/01/27(木) 10:00:33
スピード成婚した子に突っかかる自称既婚オジサンと自称既婚思い込み激しいオバサンほんと頭悪いな
なんの役にも立たないコメント需要ないよ+1
-3
-
12341. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:27
ここは1人の人が何台かの機材を使って同時に気に食わない意見にマイナスをつけまくるトピだから、真実なんてどうでもいいトピなんです。+2
-3
-
12342. 匿名 2022/01/27(木) 10:09:13
>>12335
相談所ですよね
私はそんな感じでしたよ
相談所からも仮交際希望は友達になってもいいかなぁ
もう少しお話してみようかな
くらいの気持ちでOKと言われました+3
-0
-
12343. 匿名 2022/01/27(木) 10:29:05
>>12340
ガルのコメントなんて誰にも需要なんてあるわけないじゃん。ここのコメントを役立てようとする人は頭がおかしいと思う。+3
-3
-
12344. 匿名 2022/01/27(木) 10:32:30
>>12330
ここで既婚者が旦那にあげるバレンタインの話するって馬鹿なの?
トピズレにもほどがある
荒らしと一緒じゃん+3
-4
-
12345. 匿名 2022/01/27(木) 10:35:26
>>12343
ほんまww+2
-1
-
12346. 匿名 2022/01/27(木) 10:35:39
>>12308
純粋なんじゃない?+2
-0
-
12347. 匿名 2022/01/27(木) 10:37:13
>>12343
そんな不要だと思ってるものをわざわざ見に来るあなたも十分頭おかしいよね+4
-0
-
12348. 匿名 2022/01/27(木) 10:46:34
>>12308
見る目がないから20代に結婚に繋がるような恋愛してこれなかったのよ…
普通10代、20代前半で痛い目見ても、適齢期にはちゃんとした人と付き合って結婚してる…
+6
-0
-
12349. 匿名 2022/01/27(木) 10:47:32
>>12347
そのわざわざ見に来る私に批判コメントで絡んでくるあなたはもっと頭おかしい人なんでしょうね。+0
-4
-
12350. 匿名 2022/01/27(木) 10:51:13
>>12348
ほっといてやれよ。相手が弱者だと思って説教するのは違うんじゃないのか。自分の生きて来た人生、自分の生きていく人生は自分しか責任は取れないんだから。+1
-3
-
12351. 匿名 2022/01/27(木) 10:51:32
>>12349
横
突っかかりすぎだしあなたのコメントが1番いらないことに気づいてない?心にゆとりないんだろうなあ+3
-2
-
12352. 匿名 2022/01/27(木) 10:54:07
暇つぶしとエンターテイメントじゃないの〜
イライラしなさんな〜+3
-1
-
12353. 匿名 2022/01/27(木) 10:54:20
>>12344
横だけどなんで?
ここって婚活既婚者なら来ていいトピだけど
結婚する前のバレンタインの話もしてもらえば別に良くない?
カリカリしすぎ+7
-3
-
12354. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:34
まともな人だったらこんなに執着しないよ〜
だれにも相手にされないからここでしかしか構ってもらえかいのかな?そんな人はほっとこ!
ここは婚活トピなんだから婚活の話しようよーー!!+6
-1
-
12355. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:47
お一人バレンタイン確定してる人がめっちゃキレてんな+5
-2
-
12356. 匿名 2022/01/27(木) 11:00:09
>>12351
横なら黙ってればいいんじゃない。のこのこ出て来なくていいから。
しかも心にゆとりがないと一方的な決めつけですね。
私は今MRIの診察の帰りで用事も済んでゆとりだらけだけど?+0
-6
-
12357. 匿名 2022/01/27(木) 11:02:13
>>12351
横だけど、
元々旦那に何あげるの?って未来の話が書き込まれてるのに、結婚する前のバレンタインの話すればいいとか何妄想書いてるの?
自分たちに都合よく解釈しすぎて呆れる
+0
-6
-
12358. 匿名 2022/01/27(木) 11:05:05
>>12357
更に横だけど、レス先はちゃんと確認しようね
でないと恥かいちゃうよw+4
-0
-
12359. 匿名 2022/01/27(木) 11:07:17
>>12356
聞いてもいない情報付け加えたのなんで?wwwww+6
-0
-
12360. 匿名 2022/01/27(木) 11:07:52
>>12356
ピキッてんなあ、隙自語乙w+6
-0
-
12361. 匿名 2022/01/27(木) 11:07:53
>>12311
ID付きで結婚指輪うpお願いしまーす+0
-3
-
12362. 匿名 2022/01/27(木) 11:08:27
>>12356
更年期?+5
-0
-
12363. 匿名 2022/01/27(木) 11:11:10
>>12356
MRIなんて受けたことないんだけどもしかしておばあちゃんなの?+2
-3
-
12364. 匿名 2022/01/27(木) 11:18:42
>>12356
いやあんたも頭おかしい人って一方的に決めつけてたやんけwww やっぱ更年期なんかなwww+2
-0
-
12365. 匿名 2022/01/27(木) 11:22:34
婚活トピで更年期というワードを見るとはwwww+2
-0
-
12366. 匿名 2022/01/27(木) 11:28:22
>>12363
横だけど…私27で子宮筋腫の手術になりMRIしましたよ
特に子供欲しい方は定期検診しましょうね+4
-2
-
12367. 匿名 2022/01/27(木) 11:29:19
>>12357
宛先確認してね+2
-0
-
12368. 匿名 2022/01/27(木) 11:32:27
婚活の話がしたいよー……
スルーしようよー……+9
-0
-
12369. 匿名 2022/01/27(木) 11:32:31
何となくお前らは読むべきだと思った
+0
-0
-
12370. 匿名 2022/01/27(木) 11:35:25
>>12368
ほんとにそう、、構ってもらうほど居座り続けるから構うのやめてほしいね、、+6
-0
-
12371. 匿名 2022/01/27(木) 11:46:55
>>12258
婚活って不思議だよね。
人口比ははるかに女性の方が多いから男性の方が優位にあるはずなのに、婚活男性が同レベルの女性に申し込んでも振られ続けて撤退という可能性の方がはるかに高いというへんてこな構造。
しかも、女性は年をとるほどサンクコストとそこまでに振った男性のレベルを考えてしまって妥当なところで手を打てなくなるから、男性側から見ると同年代ほど難易度が高くなってしまい、新規参入の20代女性が一番難易度が低く、子供という目的を達成しやすくなってしまっているという皮肉。
で、ベテランおばさんはパーティーとかでこの構造を目で見て痛感してるから、必死になって新参同士の成婚を邪魔しようとする。哀れだよね。
+4
-4
-
12372. 匿名 2022/01/27(木) 11:50:44
まだ仮交際中の相手にあげるチョコの予算は皆さんいくらくらいにしてます?
私は1500円くらいで予定してます
既婚の方も、今の旦那さん(本命)へのチョコはどんなものをあげてたかとか、NOT本命の方との差もあったら知りたいでーす+0
-0
-
12373. 匿名 2022/01/27(木) 11:50:55
>>12371
こんなこと書いたら、またマイナスおばさんがやって来るぞ。
+5
-1
-
12374. 匿名 2022/01/27(木) 11:56:34
>>12283
婚活男性は子供が目的だから、20代≒可愛いなんだよ。
婚活で自分より若い同性相手に美醜を競うことほど滑稽なことってないよ。+6
-0
-
12375. 匿名 2022/01/27(木) 12:00:48
>>12372
仮交際にはあげなかった
本命に手作りのアイシングクッキーあげたよ+2
-0
-
12376. 匿名 2022/01/27(木) 12:02:27
芸能人見てたらやっぱり若手女優より今30半ば前後の世代の方が人気だから結局顔なんだろうけど一般人はお金かけないから若い子の方が可愛い比率が高くなるのは仕方ないと思う。結局顔。若いブス選ぶ男なんて年取ったら女捨てるよ+1
-2
-
12377. 匿名 2022/01/27(木) 12:13:20
>>12363
MRI知らないんだろうけどちゃんと調べてコメント書きましょうね。年齢と関係ないよ。+2
-2
-
12378. 匿名 2022/01/27(木) 12:14:20
>>12285
相談所は実年齢が重要だから、今年中に相手を見つけて掴まえられれば全然大丈夫。
とはいうものの美貌と自立と寛容が備わっていれば何歳でも意外と何とかなるよ。
ただ、若い子が思うような相手との結婚からはどんどん遠くなっていくけどね。
結局、美貌も自立も寛容もまずはお金がないと始まらないからね。
特に30過ぎ(個人的には25くらいから明らかに経済的余裕が見た目に出てくると思う。パーカーにデニムみたいなのが通用するのは20代前半まで。)たら美容はお金で解決する部分が大きいから。
だから、身近な出会いが欲しい人も含めて30過ぎたら頑張って稼いだもの勝ち。+2
-0
-
12379. 匿名 2022/01/27(木) 12:27:03
>>12371
自分が男でも若い子がいいわww
若い子が無理なら独身でいい
イライラキーキーした年増は嫌だ…+6
-0
-
12380. 匿名 2022/01/27(木) 12:28:50
>>12298
前者はそこそこモテてきたというか、20代で異性に近付いてもまったく相手にされないのって下位5%くらいのドブスくらいのものだから、異性に積極的に近付くかそうでないかの違いくらいしかない。
そこそこモテてきたというのは恋愛に割く時間が多かったというだけで、女性として魅力的かどうかの指標にはならないよ。だって20代前半なんて誰だってモテて勘違いしかねないんだからw
後者の多くはモテなかったわけじゃなく、単純に恋愛よりも優先度が高いことがあったというだけの人が多いよ。
だって、恋愛は時間的コストを消費しまくるもの。
結局その勘違いの有無の結果がそれだよね。
ただし、このご時世、本当にモテない下位5%のドブスには結婚は難しい。+6
-1
-
12381. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:41
今、LINEでやり取りしてる人、LINE電話した時に話し方をマネされるのイラッとする+2
-0
-
12382. 匿名 2022/01/27(木) 12:31:51
>>12374
20代は雰囲気がいい!空気が爽やか!
職場でも30過ぎていつも疲れててイライラしてる人と若くて爽やかな子いるけど、同棲でも若い子の近くに行きたい…笑+3
-0
-
12383. 匿名 2022/01/27(木) 12:32:12
>>12335
私も>>12342さんと同じかんじで相談所から言われました!
仮交際はお友達、真剣交際は恋人だって。
気持ち下がりやすいならまずは結婚相手としてではなくお友達だと思って会ってみたらどうかなー+2
-0
-
12384. 匿名 2022/01/27(木) 12:33:07
>>12381
恋愛の心理学テクニック本とか読んでそうだよねww+1
-0
-
12385. 匿名 2022/01/27(木) 12:38:09
最低限の衛生管理は必要という前提の上での話になるけど、
いまのコロナの状況だと仕事や勉強ならいつも通りでOK
それ以外は自粛っていうのが落としどころだと思う。
減少傾向に入るまでは仕方ないんじゃないかな。
婚活も残念ながら一般社会全体から見たら「それ以外」に含まれちゃうと思うよ。
強いて言うなら、「お見合い」はアリ、「デート」はナシと考える人が多いかもね。
でも思うんだけど、相愛の状態だと逆にコロナという障害があって会えないで電話してるくらいが一番盛り上がらない?
コロナでうまくいかないって言う人は通常時ならもっとうまくいかないんじゃないかな?
+4
-0
-
12386. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:15
>>12384
イラっとさせてるんじゃ読んでる意味ないね笑+1
-0
-
12387. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:24
>>12303
ハゲVSババア
Fight!+3
-0
-
12388. 匿名 2022/01/27(木) 12:40:32
>>12372
私も1500円くらいって思ってる!あと、へたに高級チョコで3粒入のものあげるより、そこそこの物でそこそこの量がある方がいいかなと思ってる。仮交際だし、イヤな言い方だけどどうせ高級チョコとかわかんないっしょ!笑
「この人にはあげなくていいや」とか思ったら仮交際終了の目安になりそうだなとふと思った+4
-0
-
12389. 匿名 2022/01/27(木) 12:42:06
>>12381
おうむ返しとかではなく話し方を?
どんな感じ?+0
-0
-
12390. 匿名 2022/01/27(木) 12:46:02
>>12386
学生時代に彼氏が読んでるファッション雑誌見たら女性と仲良くなるテクニック(LINEの頻度とかデートの誘い方とか)、セックスの仕方とか懇切丁寧に書いてたの思い出したw
+0
-1
-
12391. 匿名 2022/01/27(木) 12:46:40
>>12290
ずっと婚活してるような人ってたぶん自分だけが自分だけ所有する魅力でチヤホヤされてたと思い込んでる人が多いんじゃないかな?
20代前半なんてチンチクリンの私ですらチヤホヤで有頂天だったよw
でも普通は20代前半という若さに対するチヤホヤだって普通は気付くよね?
結局さ、その場に赤ちゃんがいたらみんなでチヤホヤするのと同じレベルの話だよね。
要するにその赤ちゃんを産み育てる最適な期間が20代前半だから本能的にそうしちゃってるだけなんだろうな。
+10
-0
-
12392. 匿名 2022/01/27(木) 12:47:44
>>12389
バカにした感じ。+0
-0
-
12393. 匿名 2022/01/27(木) 12:51:32
>>12300
普通の女性、フェミ女性、男性の構造だよね。
ネット上だとどうしてもフェミ女性が女性代表みたいな顔して大声で喚いて普通の女性の足を引っ張ってるけど、普通の女性は彼女たちとはまったく別。+3
-0
-
12394. 匿名 2022/01/27(木) 13:00:40
>>12392
横だけど
そんなバカにしてくる人と結婚したら
ずっとイライラするよ
一緒にいてイライラする人や悲しい思いをする人と一緒にいる必要はないよ+3
-0
-
12395. 匿名 2022/01/27(木) 13:01:23
>>12309
必ずしもそうじゃないよ。
会社のPCだから趣味的なこと検索したことないのにソシャゲ、車、諸々広告出てくるし。+1
-1
-
12396. 匿名 2022/01/27(木) 13:01:41
>>12307
婚活で前向きにグイグイ来ない場合、つまり仮交際や真剣交際に対して前向きであるアプローチをしてこないということはキープではなく、自分から断るとアドバイザーにいろいろと言われるから面倒なので放置してるだけだよ。
明らかに態度が変なのに交際継続を申し出ているようなケースはアドバイザーさんに言われてしぶしぶというパターン。
このパターンに陥ってるのに気付いていない女性が「おごってくれないのにまた会って欲しいと言ってる!おかしい!」と喚いてる。
このトピでもよく散見されるよね。
微妙なときはスパッと終了するべき。
相談所はその構造上、継続してもらっていた方がいいんだから、当然様子見を提案するので。+4
-0
-
12397. 匿名 2022/01/27(木) 13:04:51
>>12309
ここに覆面レスラーがくんずほぐれつが好みの腐女子がいるという通報がありました!+1
-0
-
12398. 匿名 2022/01/27(木) 13:07:47
>>12316
さすがに病院へ行ったほうがよくない?+3
-0
-
12399. 匿名 2022/01/27(木) 13:08:11
>>12086
このコメント見て
やっぱ婚活してる人って、なんだかんだ同性に甘いなぁと思った
厳しく言ってるつもりでこれなら優しすぎるなぁと
そんな人よりはるかに下だと思う+8
-0
-
12400. 匿名 2022/01/27(木) 13:11:23
>>12395
横
関係あるのかないのかわからないけど、こないだAmazonのおすすめに女子高生?のスカート出てきたの思い出した。チェックのやつ。
自分だけ使ってるアカウントで、ペット用品とか日用品しか買ったことないんだけど。
服すら買ったことないんだけどw+0
-0
-
12401. 匿名 2022/01/27(木) 13:11:39
>>12391
横
でも気持ちわかるな〜。
同じ歳でもチヤホヤされる人とされない人っていたから。
その「されない子」だって多分別のコミュニティではモテてるのにね。+0
-0
-
12402. 匿名 2022/01/27(木) 13:13:23
>>12317
というか、私が会った人も大半は「どちらでもいい」と言ってくれましたよ。
でもそれを額面通りに受け取るバカな子なんていまどきいないよw
少なくとも20代で大卒で正社員やってるなら。
同期は産休→育休→時短で二人くらい産んでフルタイム復帰を想定しますよ。
せっかくお金ももらえて仕事にも復帰できるのにそれを捨てるとか勿体無さ過ぎw
産休育休も女性社員同士でサポートし合ってるところがあるからお互いさまなので。
+2
-1
-
12403. 匿名 2022/01/27(木) 13:14:24
芸能人見てたらやっぱり若手女優より今30半ば前後の世代の方が人気だから結局顔なんだろうけど一般人はお金かけないから若い子の方が可愛い比率が高くなるのは仕方ないと思う。結局顔。若いブス選ぶ男なんて年取ったら女捨てるよ+0
-1
-
12404. 匿名 2022/01/27(木) 13:16:29
>>12371
そんなに変な構造ではないと思う。
そもそも男女共に同レベルが同じ割合でいるっていうのが変な仮定だし、レベルの意味も個人で違うから比較できない。
一夫一妻が日本人のルールなだけで、優秀な雄が総取りするのが自然なことだと考える人にとっては自然な構造だしね。+3
-0
-
12405. 匿名 2022/01/27(木) 13:17:06
>>12324
婚活は総当たり戦みたいなところがあるから、もっといい男からアプローチしてもらえていない時点であなたはその「さほどいい男でない男性」以下なんだよ。
悟るのが遅かったね。
でも20代ならまだ間に合うよ。+7
-0
-
12406. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:45
>>12335
仮交際は「知人」以上「友達」未満くらいに考えておくといいと思います。+2
-0
-
12407. 匿名 2022/01/27(木) 13:33:44
>>12381
それは相手にしてはいけないタイプですね。
基本的には寛容と様子見推奨派ですけど、そういうタイプは即切った方がいいと思います。+3
-0
-
12408. 匿名 2022/01/27(木) 13:33:58
>>12403
今の人気女優って若手のときから人気なだけじゃね?+5
-0
-
12409. 匿名 2022/01/27(木) 13:46:51
>>12408
その若手の時から人気でもその世代の上の人たち人気あった?+0
-0
-
12410. 匿名 2022/01/27(木) 13:47:29
YouTube見てたら俺は年下が好きっす!って言ってるのに好きな芸能人有村架純って言ってたから結局顔だよね+1
-0
-
12411. 匿名 2022/01/27(木) 13:48:58
>>12086みたいなのは数手先を読んだ釣りコメなんじゃないかと思う。
そうでないとしたら少しグレーゾーン気味だよね。
婚活してる年齢なら就活経験済みで年収の相場くらいは察しがつくだろうし。
ただ、ネットっていろんな人がいるし頭のいい人ほど書き込みしない傾向が強いからなあ。
ここも高学歴で苦戦してる婚活女性がたくさん潜伏してるなというのはふとしたことでわかるよね。
がるちゃんって高学歴に対してものすごく攻撃的な人が多数いるから静かにしてる人が多いけどw+1
-0
-
12412. 匿名 2022/01/27(木) 13:59:38
>>12376
>>12403
なぜ二回も?
しかも時間をずらしてw
+2
-0
-
12413. 匿名 2022/01/27(木) 14:07:05
>>12395
無難なのは誰でも検索履歴なしで出る、漫画とかも普通に人気のものとかはでる。
でも、漫画でもエロ漫画や、BLなんかが出てくるのは、検索履歴から。+2
-0
-
12414. 匿名 2022/01/27(木) 14:07:37
>>12409
横
その時代その時代に人気女優ってそらいるやろw
そして「若くて」可愛い女優に追い抜かれていく+3
-0
-
12415. 匿名 2022/01/27(木) 14:08:53
>>12408
30過ぎてから人気が出てるのってアンニュイ系の松本まりかとか壇蜜くらいのものだと思う。
正直、松本まりかは見事なまでに壇蜜のいいところをパクってそのまま摩り替わった感があるw
昔の松本まりかってもっと元気なイメージだった。+2
-0
-
12416. 匿名 2022/01/27(木) 14:12:14
>>12410
またこういう頓珍漢なこと言うー+4
-0
-
12417. 匿名 2022/01/27(木) 14:20:49
ぶっちゃけ「20代後半でフリーだけど結婚して赤ちゃんが欲しい」という人は相談所というのは賢明。
でも30代になったら過去の出会いの棚卸をした方がいい。
30過ぎて出会って恋愛になるのを夢見てたらあっという間に35過ぎると思うよ。
それよりは20代前半かそれ以前の自分を知っていてくれる独身フリー男性を探す方が確率高い。
もちろん確率が高いといってもほとんどはそのまま独身を貫かざるを得ないので、お仕事はやめちゃダメだし、非正規は正社員への転職を優先した方がいい。
35歳以上は早めに一人で生きる覚悟を持とう。+6
-0
-
12418. 匿名 2022/01/27(木) 14:25:36
>>12417
>それよりは20代前半かそれ以前の自分を知っていてくれる独身フリー男性を探す方が確率高い。
有名人・芸能人が強いのってこれだよね。
女優に至っては全国でも屈指の美人が20代前半の一番綺麗な頃をもっとも綺麗な形で映像として残してあるわけだからね。+2
-0
-
12419. 匿名 2022/01/27(木) 14:31:30
>>12405
いや、その人はまだ悟ってないw
煩悩に苦しんでる最中w
婚活が長引いてる人って友達に自慢できるかどうかで自縄自縛・自業自得な人が多いよね。+2
-0
-
12420. 匿名 2022/01/27(木) 14:58:23
>>12405
婚活ってお互いに申し込みの中で上から順に会っていくだけだから、だいたい3~4人も会えば目処が立つと思うんだけどね。+2
-0
-
12421. 匿名 2022/01/27(木) 15:02:08
>>12417
適齢期は25~30歳だから当たり前のことなんだけど、ここって30歳以下のためのトピなんだよね。
でもなぜか31歳以上の独身が居座って、そういう人がギャーギャー喚いてる。+5
-3
-
12422. 匿名 2022/01/27(木) 15:12:55
>>12420
私、大学決める時も、物件決める時も、夫を決める時も3つまでしか見なかった!
時間をかけて探せば、努力すれば、もっといいとこあったかもしれないけど、十分幸せかな+0
-0
-
12423. 匿名 2022/01/27(木) 15:15:34
>>12421
この前精子バンク使って未婚で出産した36歳の女性がニュースに出てたけど、一般人の36ってこれか…と愕然としたわ
若い人は頑張って欲しい+2
-0
-
12424. 匿名 2022/01/27(木) 15:25:17
>>12421
30歳以下のためのトピなのに、居座って騒いでるのは一番無関係な既婚者じゃないかな?+1
-1
-
12425. 匿名 2022/01/27(木) 15:26:35
まともな意見してくれる既婚者いなくなったね+1
-0
-
12426. 匿名 2022/01/27(木) 15:29:25
>>12421
ブーメラン刺さってますよー!+1
-1
-
12427. 匿名 2022/01/27(木) 15:31:08
>>12405
自分の市場価値はそこまでってことですかね。
やってらんねーわ。+0
-0
-
12428. 匿名 2022/01/27(木) 15:32:14
>>12419
ええ、長引いてるし悟ることもできない。
そして年齢は上がる一方。潮時かな。+2
-0
-
12429. 匿名 2022/01/27(木) 15:33:32
>>12420
3.4人会って、あぁ大体こんなもんかって思ったらふとまた同じような人から申し込み来たりしません?
エンドレスなんですよね。+2
-0
-
12430. 匿名 2022/01/27(木) 15:34:01
>>12419
本人が心から安心と信頼して幸せでいる事が1番周りから羨ましいと思われるのにね…+0
-0
-
12431. 匿名 2022/01/27(木) 15:35:34
>>12422
物件と似てるのかな。家は嫌なら引っ越せるけど旦那は替が効かないし生物だからね。+0
-0
-
12432. 匿名 2022/01/27(木) 15:37:04
>>12430
どんな人でも安心できないんです。
といっても1人でも不安なんです。+0
-0
-
12433. 匿名 2022/01/27(木) 15:47:33
>>12387
BAでもハゲよりエチケットあるわ。
同類にすんな。+0
-0
-
12434. 匿名 2022/01/27(木) 15:48:59
>>12405
そもそもいい男ってどんなのよ?
人によって違うよ。+0
-0
-
12435. 匿名 2022/01/27(木) 15:50:44
>>12424
30以下限定にしたら過疎るよ+3
-0
-
12436. 匿名 2022/01/27(木) 15:54:53
>>12424
婚活既婚者もいるから無関係ではないかな
一番騒いでる無関係者はガル男勢+5
-0
-
12437. 匿名 2022/01/27(木) 16:00:02
婚活の努力ってなんなんでしょうか。
好きになる努力?相手に好かれる努力?
よくわからなくなってきました。+0
-0
-
12438. 匿名 2022/01/27(木) 16:04:06
>>12431
足るを知る心+4
-0
-
12439. 匿名 2022/01/27(木) 16:06:37
>>12422
ある程度直感が働くし、たくさん見れば見るほど目が肥えてしまうし、結局時間との兼ね合いがあるから、重要なのは決断力と覚悟なんだと思う。
特に今みたいに情報があふれている時代は。+2
-0
-
12440. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:01
>>12435
おばさんの罠教室になるよりはいいんじゃない?+1
-0
-
12441. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:53
実際20代で婚活してる人って少ないのかな。Twitterほとんど30代だ+1
-0
-
12442. 匿名 2022/01/27(木) 16:15:01
>>12383
真剣交際をお友達感覚ではじめた方はいますか?
どの方と会っても恋愛の気持ちにならないし、あまり婚活相手に恋愛は求めてないけど。+0
-0
-
12443. 匿名 2022/01/27(木) 16:15:53
なるほどなあ。
売れ残ってる人って>>12433みたいな人なのね。+3
-1
-
12444. 匿名 2022/01/27(木) 16:17:14
>>12441
20代ならわざわざ婚活するより身元のしっかりして共通の知人もいる同級生や職場関係で探したほうがいいからね…
婚活して、コミュ症を無理矢理好きになろうと努力しなくていい+1
-0
-
12445. 匿名 2022/01/27(木) 16:18:26
>>12441
ここを見てもわかるように20代はすぐに相手が見つかるから暇じゃないんだよ。
30代はなかなか相手が見つからないから、見えない敵を想定して愚痴を書き込んだり愚痴ツイートしたりしてしまうんだろうね。+5
-0
-
12446. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:46
>>12445
こういう>>12444みたいな人のこと?+2
-0
-
12447. 匿名 2022/01/27(木) 16:20:19
>>12381
ミラーリング男いた。
お茶してるときに、コーヒーを飲んだら相手もコーヒー飲む。
とにかく一動作すべて私と同じ動きをしてくる。
なんか違和感感じると思ったらそれだった。
なんでミラーリングが恋愛に有効とか書くんでしょう。
気持ちが悪いというか怖いというか。+6
-0
-
12448. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:43
>>12447
昔仮交際した相手これやってきてウザすぎたからフェイントかけたらフェイントまで真似してきてキモかった。相談所合わないわって退会した+2
-0
-
12449. 匿名 2022/01/27(木) 16:28:49
>>12437
受け入れる努力じゃない?
自分のレベルも、相手の欠点も。+7
-0
-
12450. 匿名 2022/01/27(木) 16:29:59
>>12442
何人と会ってもそうなら、一度真剣交際してみたらいいかもしれないですね。
友達になれそうな位性格良くて、手を繋いだり、ハグをされても嫌じゃないなら結婚しても幸せになれると思います。+2
-0
-
12451. 匿名 2022/01/27(木) 16:30:01
20代限定婚活トピ立たないかな+5
-0
-
12452. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:11
>>12451
前立って即行落ちてた+4
-0
-
12453. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:18
>>12445
見えない敵に笑った。
このトピにも見えない敵と戦ってる人がたくさんいるよねw+4
-0
-
12454. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:33
>>12368
結婚する時期について、交際中に相手と話し合ったりする?
交際中の人と将来について、みんなどんな感じで話している?+0
-0
-
12455. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:02
>>12449
ありがとうございます。
素直に受け入れる努力か。やってみます。+2
-0
-
12456. 匿名 2022/01/27(木) 16:35:31
>>12443
いいんじゃない?無理して結婚するより。
+1
-0
-
12457. 匿名 2022/01/27(木) 16:35:48
>>12451
ここが実質的なそれ。
>>7626へのレスポンスを見ればわかる。
30代は外野。+3
-0
-
12458. 匿名 2022/01/27(木) 16:37:34
>>12454
交際相手ではないけどお見合いで今年中に結婚するって公言してる人いました。なんとなくよりいいことだと思う。
具体的に提案した方がすっと決まることもあるかもね。+0
-0
-
12459. 匿名 2022/01/27(木) 16:40:47
>>12447
いたわ!なんか無理して合わせてるから違和感あったよ。たまに合うぐらいならちょっと嬉しいけどわざとなら気持ち悪いよね。+2
-0
-
12460. 匿名 2022/01/27(木) 16:41:35
>>11891
婚活だと子供に関することも重要だよね。
子ども希望の人は、相手にどんな話してる?よく話題に不妊治療がでてくるけど、男性って不妊治療についてピンと来ていない人が多いよね。実際に、デリケートで中々話しにくい。
どういう風に話してるかな。+4
-0
-
12461. 匿名 2022/01/27(木) 16:43:32
>>12452
まじか、相談所で成婚した人に対して釣りとか言ってる人たち邪魔すぎて専用トピあればなあって思ってたのに+3
-0
-
12462. 匿名 2022/01/27(木) 16:44:33
>>12457
20代での婚活成功なんて珍しくないよね?噛み付いてるのは30代以降の外野ってことか、そりゃ、売れ残るわな+6
-0
-
12463. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:23
>>12460
クロ現がもっと頻繁に不妊治療を取り上げてくれたらいいのにね。
そうすると話題にしやすい。+4
-0
-
12464. 匿名 2022/01/27(木) 16:46:53
>>12450
何人ともあってもそうなんです。婚活で会う相手は恋愛感情をもてないというか…
今までボディタッチされて生理的に無理となってしまって、中々続けられなかった。
生理的に無理じゃなくて、まずは友達でもOKな所から探してみようかと思ったけど、真剣は恋人のはじまりみたいにアドバイスされていて、自分はそんな感情がもてなくてどうしようと。
(婚活ではなく一般の出会いでの恋愛はありましたが、そちらはうまくいかなかったので、婚活に変えました。年齢的にも自然には難しいので)
仮交際だと手をつないだりとかはないと思うので、真剣交際になって手をつないだときにOKと思えるかですよね。+2
-0
-
12465. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:16
>>12461
あれは特殊な人だと思うw
あんな人、ここでも珍しいよ。+3
-0
-
12466. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:20
>>12396
断られるのを待ってるってこと?
じゃあさっさと見切りつけて次行った方が楽だよね。+3
-0
-
12467. 匿名 2022/01/27(木) 16:53:23
>>12466
その通り。+2
-0
-
12468. 匿名 2022/01/27(木) 16:54:12
デート中に生活水準の違いを感じることはありますか?
よく結婚生活を考えるうえで大事なのはお金の使い方といいますが。
相手とショッピングデートしてみましたが、相手は何も買わずに特にわからなかったので。+1
-1
-
12469. 匿名 2022/01/27(木) 16:55:01
お見合いして、仮交際になって一度もデートせずかれこれ1ヶ月になります。
コロナ落ち着いたら旧友に会いにいくつもりで行ってきます。+2
-0
-
12470. 匿名 2022/01/27(木) 16:55:11
>>12462
珍しくないというか、成婚してる人の9割は30歳以下。+3
-0
-
12471. 匿名 2022/01/27(木) 16:56:00
>>12461
最近トピが失速してるから古参の荒らしの声が目立ってるだけだと思うよ
去年のトピとかの最後見ればわかるけど、ここ女を馬鹿にしたいガル男勢とかとりあえず文句言いたい高齢独女っぽい人達が居座ってるから
釣りだーって騒いでる人たぶんよく見かけるおじさんだと思うから、20代トピにもどうせ現れる+6
-0
-
12472. 匿名 2022/01/27(木) 17:00:59
>>12461
アラサーまで限定で立てたら?
アラサーまでだと34まで限定区切りのはず+4
-0
-
12473. 匿名 2022/01/27(木) 17:02:23
>>12469
やっぱりコロナがひどいから会うのは控えるってなったの?
オンラインデートや電話とかはした?+0
-0
-
12474. 匿名 2022/01/27(木) 17:03:48
>>12463
女性の私でも不妊治療ってどんなことをするのか知らない。
不妊治療トピを少しのぞいたら、治療は大変だから仕事をやめて妊活に専念するとかかなり大変そうだよね。+2
-0
-
12475. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:47
【婚活】それは勘違いだ!結婚出来なくなる女性の考え方5選! - YouTubeyoutu.be大阪北浜の結婚相談所TrueHeartの代表カウンセラーとして、毎年100人以上の結婚を結んでいる竹下が、「結婚相談所の婚活」の情報を発信していきます!今回は「婚活難民確定(女性)」のお話結婚相談所TrueHearthttps://trueheart.info/結婚相談所TrueHeart公式YouTub...
会えば好きになれるはずはないってプロが断言してる
でも申し受けをいいとこ見て好きになる努力しないと停滞するよね
顔とか無理でも
難しいね
皆は好きになる努力しないで顔無理なら切り捨て?+0
-0
-
12476. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:50
>>12442
真剣交際って真剣に入る前にアドバイザーから探りとか入るってホントなのかしら。
いきなり相手が真剣交際しようというパターンもあるの?+1
-0
-
12477. 匿名 2022/01/27(木) 17:07:43
>>12468
聞いてみれば?
買い物の仕方とか、最近買った高い物とか
ちなみに私のお相手はデートにだいたい同じ恰好で来たり、全く俗な部分を感じなかったあたりで見分けつきました
ただそれなりに稼いでる人だからこその大雑把さはあるので、そこは今教育中です+3
-0
-
12478. 匿名 2022/01/27(木) 17:09:30
>>12473
LINEはしてるけど、お見合いの時から違和感あってオンラインも電話もしてない。開き直ったら楽になった。+1
-0
-
12479. 匿名 2022/01/27(木) 17:09:40
>>12475
好きになる努力はしない
顔は別にどうでもいい
金がなければ切り捨て+1
-0
-
12480. 匿名 2022/01/27(木) 17:15:42
相手が実家暮らしだと相手のライフスタイルって中々みえにくくない?
例えば一人暮らしなら、このコロナ禍でおうちデートが出来るから、普段どんな感じか垣間見れると思う。
過去に男性の家に行ったとき、付き合っていて普段会ってるときはわからなかったけど、実は怪しげな自己啓発セミナーの教材が家にあって、その話をしたらお茶を濁していたけど、実はこの自己啓発につぎこんでいて借金をしてることまでわかった。
でも相手の家に行く機会がなかったら、分からなかったと思う。
実家暮らし相手だと(相談所で活動してると)、相手の実家にいくのって
正式なあいさつにいくときくらいよね。
実家暮らしで相手の家に遊びにいったことがある方はいらっしゃいますか?+3
-0
-
12481. 匿名 2022/01/27(木) 17:16:23
>>12465
まじかw スピード感がある人の話は貴重なのに、やべえやつに絡まれたせいで聞けなくなるのムカつくからガル男現れても黙って通報するようにしよっと+0
-0
-
12482. 匿名 2022/01/27(木) 17:16:37
>>12479
お金かー
相手年行ってるのにお金ないんだよね
微妙だな
希望幅をかなり広げて書いたら同年代目安で書いた年収の高齢おじさんがきたからな
たぶん複合的に嫌なのかもね
いいところ見ようとしたけど無理なのかな+0
-0
-
12483. 匿名 2022/01/27(木) 17:17:57
>>12471
いやぁ、ほんと暇なんだろうね
どこにでも荒らしはいるんだな+0
-0
-
12484. 匿名 2022/01/27(木) 17:18:26
>>12480
どちらかが一人暮らしの場合は、相手の家に遊びにいけるのがいいよね。
相手の家にいくと結婚にも重要な「生活感の共有」ができるのがいいと思う。
例えば相手の家にいってご飯を作って一緒に食べるとか。
実家暮らしの人だと中々できないよね。+2
-0
-
12485. 匿名 2022/01/27(木) 17:19:56
>>12470
たしかにそうだね、20代の婚活に釣りとかステマ扱いしてる人は残りの1割ってことだな+3
-0
-
12486. 匿名 2022/01/27(木) 17:20:15
>>12482
そもそもあなたの絶対条件何か決まってないんじゃない?
愛があれば許せる人、顔がよければ許せる人、金があれば許せる人様々よ+3
-0
-
12487. 匿名 2022/01/27(木) 17:28:53
>>12425
既婚者に対して噛みつく?人いたらそうなると思う
5ちゃんに至っては未婚者限定になって
マウントじゃなく真っ当なコメントに対しても噛みついてる
(例えば社会人としても話す力は必要だから努力しようみたいなのも出てけって叩いてる)+3
-1
-
12488. 匿名 2022/01/27(木) 17:32:09
>>12470
これ言ってる人って40歳とかで30歳以降の人達の自信なくさせたいのかな+2
-0
-
12489. 匿名 2022/01/27(木) 17:33:03
>>12476
横
IBJは3回目以降
真剣交際に進みたいかアンケートがあった
真剣交際に進みたいと担当者に言えば
お相手相談所がアンケートの結果を教えてくれたり
場合によってはもうすぐ打診があると思いますと言われることがあると思います+0
-0
-
12490. 匿名 2022/01/27(木) 17:33:25
>>12488
よこ
ガル男な気がする+1
-0
-
12491. 匿名 2022/01/27(木) 17:35:04
>>12484
一人暮らしの方が、ばっちりわかるよね!
まず玄関が綺麗か、トイレは綺麗か、布団は洗ってそうか、机の上は整理されてるか…etc
私は家に行った瞬間、この人とはやっていける!!っとビビッときて結婚した
逆に、布団がいかにも洗ってない感じとか洗濯物ためてたりとかで、あ…むり…帰ります…となったことも。+2
-0
-
12492. 匿名 2022/01/27(木) 17:37:27
>>12485
20代でみんなは恋愛結婚したのに勇気を出して婚活して、無事に結婚出来たとか
良かったねー!お幸せに!
としか思わないのに噛み付いてる人ヤバい…+3
-0
-
12493. 匿名 2022/01/27(木) 17:40:32
>>12474
男性不妊の場合でも体外受精なんかは
男性は出すだけだけど
女性は痛い思いして卵子とって戻してって感じだからね
あとは排卵してるか確認のため週1で通ったり…+1
-1
-
12494. 匿名 2022/01/27(木) 17:41:33
そのうち十代でミナミさん相談所に入会3ヶ月しないで退会の女性も出てくると思うよ
うまくいくかは知らないけど
コロナこんなんだし+0
-0
-
12495. 匿名 2022/01/27(木) 17:44:15
>>12480
>>12491
婚活は実家ぐらしの人と交際成立になるんだけど、一人暮らしじゃないからイマイチ、ライフスタイルが見えないのが悩みなんだよね。
>玄関が綺麗か、トイレは綺麗か、布団は洗ってそうか
↑こういう部分って重要だし、一番知りたいよね!口では言っていても、行動が伴っているか難しい所だよね。
いま交際してる実家暮らしの人は料理はしないっていう事と、皿洗いと買い出しは行くレベルのことしか分からない。
どうやって聞いていったらいいかな?+1
-0
-
12496. 匿名 2022/01/27(木) 17:50:04
>>12464
よこ
わかります
まず色々な意味で男性としてみる事ができる方は相談所にいないだろうなと最近思います
ノンフィクションを見て男性側も同じ事思ってそうで相談所民イコール全て難ありって事だろうとブーメランきそうですが、やはり相談所男性は色々無理って感じてしまいます+2
-3
-
12497. 匿名 2022/01/27(木) 17:51:04
>>12493
婚活相手の男性に不妊治療の話題を出すのはハードル高いよね。
もちろん、ある程度の信頼関係を築いてからの話になるけど。
聞いているだけで、大変そう。
男性って不妊治療とか他人事というかピンと来てない人が大半だよね。
子どもって簡単にできるとか思ってそう。
私の周囲では20代でも授からなくて悩んでる人もいるよ。
女性は妊娠したら、生魚NG、アルコールNGだよって話したら、
「知らなかった、そうなんですか?」という男性も多い。これは仕方ないのかな。+2
-0
-
12498. 匿名 2022/01/27(木) 17:55:04
>>12492
婚活に限らず人生うまく行ってないんだろうねきっと+3
-0
-
12499. 匿名 2022/01/27(木) 17:55:36
>>12496
気持ちをわかってくださる方がいて嬉しいです。
男性がわるいわけではないんですが、清潔感とかコミュニケーションをとるのが難しい方が多く、
異性としてというより、まず人として付き合っていけるかという所からはじまるので、
友達感覚までいける相手というのは、私のなかですごく貴重な存在です。
でも相談所でも真剣まで行く人はトキメキを感じたとか、友達から恋人に昇格するのが真剣交際だみたいな意見が圧倒的なので、自分の感覚がおかしいのかずっと悩んでます。
こんな状態で先に進めるのか、悩みどころです。+3
-0
-
12500. 匿名 2022/01/27(木) 17:58:33
>>12497
よこ
相談所にくる男性は、親子で不妊は嫁責任って考えばかりだと思う
知識をつけさせるか、始めから知識ある整体師や看護師と交際するかだろうね+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する