- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/05/25(月) 10:46:17
+108
-1092
-
2. 匿名 2015/05/25(月) 10:47:24
よし、右を見て期待するのやめました!+2385
-30
-
3. 匿名 2015/05/25(月) 10:47:34
似せる気なし+1484
-26
-
4. 匿名 2015/05/25(月) 10:47:36
微妙+649
-31
-
5. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:08
あ〜…+504
-20
-
6. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:32
やる気がないな+645
-22
-
7. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:43
右!+1150
-14
-
8. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:49
やっぱり本当だったんだ。
窪田くんいい俳優さんだと思うけど、月はなんかイメージじゃないや。+1462
-35
-
9. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:52
原作とキャラ設定変えるらしいね。なんでわざわざ改悪するんだろ。。
ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。映画では天才大学生だった主人公は平凡な大学生に、Lは、甘いお菓子を過剰に食べるなどの奇行を抑え、天才ぶりに焦点を当てる。
鈴木亜希乃プロデューサーは「若くて才能あるキャストとともに新しいデスノートを作りたいと思いました。普通の青年がノートを持つことで変貌していく様子を見せるとともに、月とLの対照的な違いを際立たせたい」と狙いを語った。+794
-55
-
10. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:53
窪田正孝って着々と主人公への階段を上っていったね
これ次第で以降主役級になるか脇役専門になるかって感じなのかな。+1133
-25
-
11. 匿名 2015/05/25(月) 10:48:54
L、もうちょっと役づくりしてね。+1230
-18
-
12. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:07
あー!!
ニア好きなのに~なんか違う+555
-10
-
13. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:17
やっぱり実写化は厳しいです+355
-11
-
14. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:23
松山ケンイチさんはやっぱりはまり役だった+3164
-23
-
15. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:24
窪田くん、ただの窪田君じゃん(笑)+2144
-26
-
16. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:24
ダメだこりゃー+477
-11
-
17. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:30
全員誰だよって+707
-49
-
18. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:35
右(笑)+792
-18
-
19. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:38
真ん中がノート持ってるところ以外、デスノート感皆無( ̄ー ̄)+1444
-8
-
20. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:40
ただのコスプレw+712
-16
-
21. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:44
左の子はイケメンだね+60
-179
-
22. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:49
えーw w w
本当にデスノート?!w+433
-11
-
23. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:54
やっぱ藤原竜也と松山ケンイチを超えられるキャストは現れなさそう+1677
-19
-
24. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:57
+1105
-17
-
25. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:09
窪田くん、演技力あるしせっかく知名度も人気も上がってきてるのにこのドラマの主演とか外れくじ引かされたみたいな感じする…+1225
-27
-
26. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:14
速報を聞いてかすかに嘘なんじゃないかと思ってたけど、本当だったんだ…。+285
-7
-
27. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:20
アタマ空っぽにして観ようと思う+286
-36
-
28. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:27
大学生の青春ドラマみたいなのにすれば良いのに+205
-46
-
29. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:32
デスノートやGTO.ショムニやら
前作を越えた作品なんてなかなかない(笑)+751
-14
-
30. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:38
違うだろーーーーー
安っぽい、リアリティがない+265
-12
-
31. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:43
+1405
-11
-
32. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:45
L感なさすぎ…+683
-12
-
33. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:46
山崎くん好きなのにこれじゃない感( ; ; )+406
-17
-
34. 匿名 2015/05/25(月) 10:50:46
日テレ ぬ〜べーで学べよ+582
-10
-
35. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:04
Lは健康的過ぎるでしょw
血色良すぎだよ+884
-20
-
36. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:08
窪田くんは演技うまいから楽しみかも
Lは松山ケンイチが良すぎたからどうなるのかなぁ?
でもとりあえず観てみたい+513
-69
-
37. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:13
Lはそのままだし
ニアとかただカツラ被っただけに思える+630
-10
-
38. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:24
9
えええー!ライトが天才過ぎるから、物語が面白いのにね(-。-;+1045
-7
-
39. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:27
ブサイクだらけ
+54
-100
-
40. 匿名 2015/05/25(月) 10:51:56
ニア、せめて胸があるっていうの分からないように隠してほしい。+450
-8
-
41. 匿名 2015/05/25(月) 10:52:03
残念ながらマツケンは越えられない。+567
-11
-
42. 匿名 2015/05/25(月) 10:52:04
前トピもすごい伸びたしこのトピも伸びそ+15
-36
-
43. 匿名 2015/05/25(月) 10:52:30
これなら今の松ケンがやった方が100倍似てるだろ+754
-14
-
44. 匿名 2015/05/25(月) 10:52:38
右の子、下手なコスプレみたい。+423
-10
-
45. 匿名 2015/05/25(月) 10:52:58
映画+1270
-7
-
46. 匿名 2015/05/25(月) 10:53:12
二アのファンの方が可哀想だ…+352
-17
-
47. 匿名 2015/05/25(月) 10:53:50
舞台+168
-132
-
48. 匿名 2015/05/25(月) 10:53:51 ID:pVbF9Ey3Ev
あ~あ、確実にコケますね。人気のある俳優さんつかえばいいってもんじゃないですよね。
しかも、原作壊してるし・・・(○口○*) ポーカン+552
-14
-
49. 匿名 2015/05/25(月) 10:54:05
どんなに、つまらなくても、ガルちゃんって
異常な窪田くんオタがいるから、毎回スレは伸びそう+217
-38
-
50. 匿名 2015/05/25(月) 10:54:29
ニアより先にミサミサのビジュアル出すべきだろー
この3ショットに違和感+487
-9
-
51. 匿名 2015/05/25(月) 10:55:26
ニアwww+80
-4
-
52. 匿名 2015/05/25(月) 10:55:36
月を平凡な大学生に改悪して、物語は進められるの...か?+333
-4
-
53. 匿名 2015/05/25(月) 10:55:39
+282
-19
-
54. 匿名 2015/05/25(月) 10:56:16
進撃の巨人映画化あくしろよ。
進撃の巨人ドラマ化も、待ってるよ〜(^ω^)
じゃけん、人気アニメ、漫画を実写化で黒歴史たくさん作りましょうね〜+6
-61
-
55. 匿名 2015/05/25(月) 10:56:21
なんかコスプレしてるみたい
舞台でやるならまだしも、テレビでこれってまじか(笑)+163
-4
-
56. 匿名 2015/05/25(月) 10:56:58
月が普通の大学生なんて設定だったら、すぐTwitterに書き込んで身バレ→逮捕ってなっちゃうじゃん(笑)+477
-8
-
57. 匿名 2015/05/25(月) 10:57:43
ニアが叩かれてるけど、窪田くんの月も全然イメージと違うんですけど〜w+266
-23
-
58. 匿名 2015/05/25(月) 10:57:45
優希美青ちゃん可愛いよね。「あまちゃん」にも出てたし「マッサン」にも出てた。
NHKにこれだけ貢献してたら、朝ドラの主役決定だね。+31
-203
-
59. 匿名 2015/05/25(月) 10:57:55
まだ、Lが窪田くんなら見てみたい。デスノート、漫画も映画も面白かったし、好きだったから、今さらドラマとかやめてほしい。。ガッカリしたくないよ。+242
-21
-
60. 匿名 2015/05/25(月) 10:57:58
原作や映画は忘れて見ないと駄目な感じだ…+96
-7
-
61. 匿名 2015/05/25(月) 10:58:36
公式サイト見てみたら12時に主役二人のコメント動画がアップされるらしい+44
-7
-
62. 匿名 2015/05/25(月) 10:58:39
ほんと何でわざわざ改悪するんだろ・・・
キャラ設定を変える意味が分らん、設定変えたら意味ないじゃん
あのキャラ設定だから良かったんであって、原作レイプじゃん+302
-9
-
63. 匿名 2015/05/25(月) 10:58:44
とりあえず観る!+38
-35
-
64. 匿名 2015/05/25(月) 10:59:07
ニア以外そのまんま(・・;)
月はともかくLはもっと頑張れよ+163
-11
-
65. 匿名 2015/05/25(月) 10:59:32
窪田がLのほうが良かった+222
-17
-
66. 匿名 2015/05/25(月) 11:00:52
右コスプレですか?+91
-5
-
67. 匿名 2015/05/25(月) 11:01:20
1って深夜ドラマ枠?日テレなら
昔やってた実写地獄少女w
+94
-7
-
68. 匿名 2015/05/25(月) 11:01:40
え、ニアってさ、めっちゃ後半で出てくるキャラじゃない??
ミサミサいない設定??
ミサミサの方が前半からいるし、重要人物でしょ。
なんでこのスリーショットで押し出すのか疑問。
新しいデスノートにするとか、もはやデスノートじゃないじゃん。www+393
-5
-
69. 匿名 2015/05/25(月) 11:02:42
ニアもズラじゃなくてちゃんと地毛を染めろよ。ズラがバレバレすぎてコスプレイヤーにしか見えない。Lもせめてもっと白いファンデやらアイメイクぐらいしろや。どっかの好青年連れてきただけじゃん+448
-3
-
70. 匿名 2015/05/25(月) 11:03:18
ニアが違うだろー!!!!!+111
-7
-
71. 匿名 2015/05/25(月) 11:03:30
ニア役の子がミサミサで良いじゃないかー!何で性別変えた?+308
-9
-
72. 匿名 2015/05/25(月) 11:03:49
L役の山崎くんってクールというかちょっとムスッとした役柄ばかり演じてる気がする
演技の幅広がらないよね、今後大丈夫かな+142
-9
-
73. 匿名 2015/05/25(月) 11:04:33
密かに楽しみにしてたのにキャラ変更とか余計なことするから見たくなくたった(*_*)
Lはお菓子たくさん食べなきゃ!+181
-5
-
74. 匿名 2015/05/25(月) 11:04:49
窪田君を見る度保湿クリームをプレゼントしたくなる+55
-33
-
75. 匿名 2015/05/25(月) 11:04:54
そもそも天才対天才の攻防戦が面白い漫画なのに、平凡な大学生にしたらダメでしよ。+368
-5
-
76. 匿名 2015/05/25(月) 11:05:33
+368
-4
-
77. 匿名 2015/05/25(月) 11:05:51
ネタとしては面白そうかも+6
-48
-
78. 匿名 2015/05/25(月) 11:05:52
まあまあ、まだ見てみないとわかんないしw 窪田くんだけ期待しとくわ。難しい役だからこそ楽しみ。+96
-71
-
79. 匿名 2015/05/25(月) 11:05:55
優希美青ちゃんって、あまちゃんのGMT5だったかな、見てたよ。仙台の桜子ちゃん役よかった。
あまちゃん女優、いろいろいたけど、この子が一番伸びそうと思ってた。
今度のドラマはニア役やるんだね。いい役だね、似合ってる。楽しみだよ。
+12
-73
-
80. 匿名 2015/05/25(月) 11:05:59
まだぬ~べ~の方がマシだったかと思うレベルで似せる気ないな…+144
-14
-
81. 匿名 2015/05/25(月) 11:06:19
映画が良かったから誰がやっても違和感感じそう。やらなくてよかったのに+143
-6
-
82. 匿名 2015/05/25(月) 11:06:27
平凡な大学生VS天才じゃすぐ決着ついちゃうでしょ+421
-3
-
83. 匿名 2015/05/25(月) 11:06:33
ビジュアル解禁!
…ん?(; ̄ェ ̄)
普段と何が違うんだろうか
右の子だけを言っているのだろうか?+101
-3
-
84. 匿名 2015/05/25(月) 11:06:45
デスノートドラマ放送直前になったら、金曜ロードショーでデスノート2作とL主役の映画をやると見た。
何度も、金曜ロードショーで放送してるけど、放送したら、また見ちゃうやろなぁ+185
-5
-
85. 匿名 2015/05/25(月) 11:07:24
右の子はこのトピを参照してください。まだ若いんでそんなに叩かないで。+21
-129
-
86. 匿名 2015/05/25(月) 11:07:29
映画版も藤原竜也は月じゃないって散々言われてた。
公開後演技力でそれらを黙らせたのは凄い。+512
-6
-
87. 匿名 2015/05/25(月) 11:08:59
これはあれだろ?
皆にボロクソ突っ込み入れてもらう為だけに作るドラマなんだろうよ!+119
-9
-
88. 匿名 2015/05/25(月) 11:09:20
いまさらデスノートドラマ化はないわ
+149
-4
-
89. 匿名 2015/05/25(月) 11:10:56
日テレの日曜ドラマと言えば、今はあの「ワイルドヒーローズ」か。
あんなくそドラマよりずっと期待持てる。+108
-20
-
90. 匿名 2015/05/25(月) 11:11:56
Lに目のクマがない所が普通に嫌だ
+311
-5
-
91. 匿名 2015/05/25(月) 11:12:24
この三人でやるのマジやったんか… 馬鹿日テレ完全に大人の都合で選んでんじゃねーーよ!!!+132
-5
-
92. 匿名 2015/05/25(月) 11:12:40
なんつーか、三人とも地味で華がないね。
窪田くん、好きだけど月には合ってないよ。
他の二人は論外だし。
日テレは原作破壊ドラマを量産しすぎ。
だからイマイチ、ドラマ制作力が低いんだよ。
+296
-13
-
93. 匿名 2015/05/25(月) 11:13:00
前キャストにニアを窪田くんでよかったんでない?+83
-15
-
94. 匿名 2015/05/25(月) 11:13:01
え…エルが猫背じゃない…。
ニアももう少し陰鬱感出てもいいのでは…。メロはどうなるの?もうこれ私が知っているデスノートじゃないや。役者の無駄遣いだよ本当。+157
-6
-
95. 匿名 2015/05/25(月) 11:13:35
このニアならいない方がマシ+191
-6
-
96. 匿名 2015/05/25(月) 11:14:29
なにこれー がっかりだよ!!+75
-6
-
97. 匿名 2015/05/25(月) 11:14:38
優希美青って朝ドラ「まっさん」に出てた子なの。あの子はよかった、演技上手。+10
-61
-
98. 匿名 2015/05/25(月) 11:15:22
俳優さんじゃないけど、リアルライトなのは 高校生クイズで活躍した開成高校出身の田村さん または 頭脳王で優勝した これまた開成高校出身の水上さんだな。
両人共に東大生の王子様風のイケメン。
特に水上さんは 頭脳王の時のクールでニヒルな感じがライトとリンクした。
+28
-29
-
99. 匿名 2015/05/25(月) 11:16:01
平凡な大学生がデスノート使ってムカつく奴殺しまくるってアホっぽいドラマだね。+303
-5
-
100. 匿名 2015/05/25(月) 11:17:02
ホリプロの優希美青ゴリ押しまたかよ
この子、年齢相応の若さが無くて好きじゃない。
マッサンの降板&その後の休養の時はガリガリに痩せてたから
ちょっと可哀想だと思っていたけど、すぐに出てきたね。
これも、無理矢理仕事入れられて可哀想というべきなのか?+120
-7
-
101. 匿名 2015/05/25(月) 11:18:01
イケメン+32
-106
-
102. 匿名 2015/05/25(月) 11:18:57
月を平凡な学生だと????窪田君じゃ天才感ないから??じゃ、使うな!!
そして、Lはお菓子バリバリ食って、携帯変にもってなんぼでしょ!!
ふざけんな!!+280
-5
-
103. 匿名 2015/05/25(月) 11:19:18
あーぁ
やっちまったな~
とりあえず1話だけは観てやるよ……
何故ニアを女の子設定にした?
月を凡人にした?
Lの個性を殺した?
ミサミサ出さない?
日テレ、ぬ~べに次ぐ駄作決定!!+205
-7
-
104. 匿名 2015/05/25(月) 11:19:25
85のトピ見たけど、相変わらずババアの悪口コメが目立つw いつになっても変わらないなw+5
-35
-
105. 匿名 2015/05/25(月) 11:19:41
そんなこと言ったら、藤原竜也くんも見た目はライトに似せてなかったじゃん。でもすごい演技力で高評価だったし、窪田君も絶対はまり役になると思います☆+33
-55
-
106. 匿名 2015/05/25(月) 11:19:42
ドラマ版ぬーべーの二の舞・・・+73
-3
-
107. 匿名 2015/05/25(月) 11:19:50
窪田くんって、前髪が気になってしょうがない。
邪魔くさい 笑+63
-28
-
108. 匿名 2015/05/25(月) 11:21:19
何巻か忘れたけど巻末の読み切りでさ、普通の中学生がデスノート拾う話なかった?
あんな感じなのかな?あれ、つまらなかったけど。+67
-5
-
109. 匿名 2015/05/25(月) 11:21:34
美青ちゃんは芝居がへたくそ。
マッサンのとき、ひどかった。+119
-8
-
110. 匿名 2015/05/25(月) 11:21:52
まだ始まってもないのに窪田くんと山崎賢人くんの悪口言いすぎここの奴等ほんと性格悪+27
-55
-
111. 匿名 2015/05/25(月) 11:22:30
月が平凡な大学生なら
ミサミサのように
Lにすぐ捕まるでしょうよ...
ニアも必要ないほど...
設定変えるなら
月.L.ニアじゃ無くてオリジナル人物作れば良いのに...
松山ケンイチはLやる為に痩せたんだけど...+200
-6
-
112. 匿名 2015/05/25(月) 11:22:37
くそばばあとジジイの悪口なんかどうでもええわ+11
-41
-
113. 匿名 2015/05/25(月) 11:23:24
+53
-80
-
114. 匿名 2015/05/25(月) 11:23:34
ゆうきミオ入らない+67
-9
-
115. 匿名 2015/05/25(月) 11:23:40
キャスト以上に違和感半端ない理由…ニアって存在がネタバレなのになんで出しちゃうんだよスリーショットだよね 映画にも舞台にもなってるから有名な原作っていうのはわかるんだけど
普通ミサミサ入れてのスリーショットだよね+137
-3
-
116. 匿名 2015/05/25(月) 11:25:09
この女の子かわいいしミサミサみたいな雰囲気もってるじゃん
なんでミサミサじゃないんだよ
男装とかおかしいでしょ+250
-8
-
117. 匿名 2015/05/25(月) 11:26:05
原作の設定を変えるんだ。なんで?天才じゃないとLと対決できないじゃん。
まあ、面白くなくても成瀬じゃなかった、窪田ファンは絶賛するだろうね。
+76
-19
-
118. 匿名 2015/05/25(月) 11:26:28
ここはいつも口汚く罵るような口調の人が多いね。そんなに殺気立ってどうするの。+18
-42
-
119. 匿名 2015/05/25(月) 11:26:36
ねーねー、藤原竜也そんなにネットで評判悪かったの??
友達と実写するならって話してて、月は藤原竜也か成宮君だねーみたいに話してて、実際藤原竜也って聞いてどんぴしゃだ!!って思ったんだけど。+123
-33
-
120. 匿名 2015/05/25(月) 11:26:36
Nのためにからの窪田オタちょっと怖いわ
いつまでドラマ引きずってるの?
窪田君は、いい俳優さんだと思うけど、個人的には主役はまだ早いと思う+167
-54
-
121. 匿名 2015/05/25(月) 11:26:54
映画再放送した方が視聴率取れるだろ+152
-4
-
122. 匿名 2015/05/25(月) 11:27:21
右の人だれ?+29
-9
-
123. 匿名 2015/05/25(月) 11:27:24
あれ?この前Hey!Say!JUMPがLっていってる人いなかった?+33
-5
-
124. 匿名 2015/05/25(月) 11:27:45
というか、原作と実写化を比べちゃう時点でもう見る資格はない。雰囲気とか動画でしか伝わらないものがあるんだし、キャストもイメージも違って当たり前だろ。しかもドラマと映画を比べてどうしようっていうんだよ。+12
-32
-
125. 匿名 2015/05/25(月) 11:28:04
平凡な学生になっちゃったんだ・・・・デスノートの見どころって夜神月(やがみらいと)とLの天才同士の頭脳合戦とか心理戦なんじゃないの?ニアもいるから三人のか。
新しいデスノートとかいらないww
+192
-4
-
126. 匿名 2015/05/25(月) 11:28:09
悪口しか言えないなんて寂しい人たちだねガルちゃん民も+16
-60
-
127. 匿名 2015/05/25(月) 11:29:43
見てみないと分からないよ。キャスト見て、え?合わないとか思っても見てみたら、意外とよかったって事もあるし。見てから評価したらいいと思う+32
-33
-
128. 匿名 2015/05/25(月) 11:29:52
悪口言ってるおじさん、おばさんとか言ってる方。
とりあえず、原作読んでないのにここいてもあなたも楽しくないでしょ?お帰り!!+77
-31
-
129. 匿名 2015/05/25(月) 11:29:56
窪田くんも山崎くんも好きです。見た目勝負だけでなく演技力も確かな俳優さんだし…。
でも、映画版の『DEATHNOTE』が良すぎてしまって…。
ですが、ビジュアルや設定を見る迄は、演技派の方たちだからと期待感もありました。ただ…。ビジュアルも普通、設定も月が普通の大学生とか、諸々『???』です。
皆さま仰っているように、月は天才的な頭脳を持っているから良い。Lもあの天才的な感じに反し常にお菓子をーというギャップも良い。今では、とっても高評価な映画版も、本当に、発表された時には、幾ら藤原竜也くんでも『ダメだ』『外れる』。松ケンに至っては今程の知名度無かったからか『誰?』みたいな意見もあったのに、確かに本当に、見事な演技力で外野の声を覆した。
今回、主役お2人は演技力は確かな俳優さんかなと思いますが…設定変えて大丈夫かな。
観てみたい気持ちも沢山なので、設定に関しては、俳優さんに罪はないのでーと、思いつつ、叩かれて終わりにならないと良いなと願うばかりです。
+189
-15
-
130. 匿名 2015/05/25(月) 11:30:00
黒執事のシエル(剛力さん)といい何故性別を変えるのか
演じてる子に罪はないけど製作陣は馬鹿しかいないの?+148
-3
-
131. 匿名 2015/05/25(月) 11:30:11
優希美青って「マッサン」に出てたあの子か。可愛い子だったよ。+36
-75
-
132. 匿名 2015/05/25(月) 11:30:46
松ケンと藤原タツヤが良すぎたもんなあ。
特に松ケンのLは彼の為の役ってくらいすごいから。
+229
-8
-
133. 匿名 2015/05/25(月) 11:31:10
まあ、舞台よりはマシなんじゃない?
Lは小池徹平だし、月はWキャストなんだけど誰これ?って調べてみたら一人は30歳超えてるしw+29
-27
-
134. 匿名 2015/05/25(月) 11:32:30
似てなさすぎ、というか似せようとしてなさすぎ!
こうなると死神もどうなるんやら…
まじでぬーべーの二の舞または以下になりそう…+103
-5
-
135. 匿名 2015/05/25(月) 11:32:56
演技もしたことないあんたらが下手だのどうのこうの言える立場じゃないと思うけど+7
-46
-
136. 匿名 2015/05/25(月) 11:33:48
女の子かわいそうだよね
復帰してからまさかの男装やらされてそりゃ原作ファンは怒りますわ
せっかく可愛いんだからファン増やすために普通の役与えてあげりゃー良いのに+129
-8
-
137. 匿名 2015/05/25(月) 11:34:35
だったら見るなよおばさんおじさんはおかえりネットでしか悪口言えない人+6
-46
-
138. 匿名 2015/05/25(月) 11:34:53
デスノートデカすぎじゃない?笑+109
-1
-
139. 匿名 2015/05/25(月) 11:35:34
135評価するのは一般の視聴率だよ
視聴率取れなかったり評判悪いと、まゆゆのドラマみたいに早く打ち切りなるんだから+20
-8
-
140. 匿名 2015/05/25(月) 11:35:42
月の見た目も何ですが…Lの見た目がLじゃない!髪型微妙だしLの特徴である目の下の隈と猫背がない!しかも着てる服、TシャツじゃなくてYシャツっぽいですよね。Lの良さ皆無…。+116
-5
-
141. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:01
菅田くんはどう??+18
-89
-
142. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:09
窪田くんはとにかく今なんでもいいから出演作増やして知名度上げる時期ってことかな?
ガルちゃんでは誰でも知ってるけど、
多部ちゃんとの熱愛記事では「人気若手俳優」としか見出しに出ないもんね…+35
-17
-
143. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:11
デマじゃなかった…
月が平凡な大学生…根本の設定変えといてデスノート名乗るのは原作に失礼では?+99
-6
-
144. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:26
待って!!!
リュークやレムはどーするの!!?+134
-3
-
145. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:52
批判するんなら出て行け+9
-52
-
146. 匿名 2015/05/25(月) 11:37:40
15. 匿名 2015/05/25(月) 10:49:24 [通報]
窪田くん、ただの窪田君じゃん(笑)
☝ワロタ。ほんとただの窪田にしか見えない。カリスマ性ない月に魅力無い+229
-28
-
147. 匿名 2015/05/25(月) 11:38:29
ニアに関しては、コメントしちゃいけない雰囲気…違いすぎて絶句…(T_T)+73
-1
-
148. 匿名 2015/05/25(月) 11:38:46
141もっと違うわ+21
-3
-
149. 匿名 2015/05/25(月) 11:40:16
ライトが凡人だったらLと張り合えなくない?笑+143
-4
-
150. 匿名 2015/05/25(月) 11:40:37
142最初は人気若手俳優だったけど、この前の記事は名前出てたね。Nのためにからオタ増えたもんなー+25
-12
-
151. 匿名 2015/05/25(月) 11:41:10
窪田くんが見たいから、とりあえず1回は観てみる。+52
-21
-
152. 匿名 2015/05/25(月) 11:41:26
設定変えるなら
デスノートって名乗らなくてもよくないか?
デスノートではなく
なんとなく似ている新作ってことにして
月、L、ニアも名前替えちゃって
別人物として、制作して下さい
あまりにも原作は有名だし
藤原竜也、松山ケンイチの
ビジュアルと演技力で作り上げた
前作の記憶があるうちに
新生デスノートをつくる意味がわからない
もう、ぬ~べ~で失敗しているのに
同じ過ちを繰り返す、日テレのおバカさんっ+137
-4
-
153. 匿名 2015/05/25(月) 11:41:48
ドラマの限られた話数の中でニアまで登場するってなると・・・・
どういう展開になるのかわからないなぁ
ニアが出てくるってことは、Lはやっぱり死んじゃうのかな+11
-4
-
154. 匿名 2015/05/25(月) 11:41:59
月は天才じゃなかったら話成り立たないでしょ…
Lは目ひんむいてお菓子食べまくらないと雰囲気でないでしょ…+162
-4
-
155. 匿名 2015/05/25(月) 11:43:39
ここまで設定変えられると、ミサミサは省きましたーって言われても驚かない+125
-4
-
156. 匿名 2015/05/25(月) 11:44:25
他人のと間違われないように自分の名前書いて死ぬ可能性も出てきた+31
-6
-
157. 匿名 2015/05/25(月) 11:44:34
エルとニア一緒に出てくるのか…+42
-1
-
158. 匿名 2015/05/25(月) 11:45:21
なんかもうカオス。笑+90
-3
-
159. 匿名 2015/05/25(月) 11:45:30
なんで設定変えるの。普通の学生とかなにそれ+105
-2
-
160. 匿名 2015/05/25(月) 11:46:28
また窪田ヲタが暴れてますね(((o(*゚▽゚*)o)))+53
-26
-
161. 匿名 2015/05/25(月) 11:47:24
ごめんなさい
Lがセカオザ(スピードワゴン小沢)に
見える
L感、皆無www+69
-7
-
162. 匿名 2015/05/25(月) 11:48:30
右はドンキで売っているような安い
コスプレ衣装ですか?+91
-3
-
163. 匿名 2015/05/25(月) 11:49:52
ニアが女ってのにショック
この人はゴリ押しなのか?+71
-2
-
164. 匿名 2015/05/25(月) 11:50:47
進撃の巨人然り、デスノート然り、人気のあるアニメだから実写化すればそこそこ数字獲れるだろうっていう安易な発想が根本にあるのではと勘繰ってしまいます。とほほ。+76
-1
-
165. 匿名 2015/05/25(月) 11:51:09
お菓子カットは節約ですか?wwwwカットする意味がわからない!+101
-2
-
166. 匿名 2015/05/25(月) 11:51:26
天才じゃない夜神月は月じゃないし、お菓子食べて奇行しないLはLじゃない
なーに考えてるんだ????+148
-3
-
167. 匿名 2015/05/25(月) 11:52:18
Lの真似して子供が甘いもの食べ過ぎたらどうするんですか!?っていうクレーム対策かも
+48
-7
-
168. 匿名 2015/05/25(月) 11:52:36
なんか先に俳優決めて、後から作品どうしようデスノートでもやりますかって決めたかのような滅茶滅茶具合。+100
-8
-
169. 匿名 2015/05/25(月) 11:52:36
Lが猫背じゃないよー!+48
-4
-
170. 匿名 2015/05/25(月) 11:53:32
天才同士がやり合うから面白いんじゃんデスノートって。なんで平凡な大学生!?+118
-4
-
171. 匿名 2015/05/25(月) 11:53:33
ぬーべも三話までは見捨てなかった私はとりあえず、一話は観てみるかな。+24
-11
-
172. 匿名 2015/05/25(月) 11:53:42
窪田が月ってありえんわ
ドアホと天才で真逆じゃん
いくらなんでもおバカが天才を演じるなんて無理があるわ
+37
-44
-
173. 匿名 2015/05/25(月) 11:53:57
映画版が良かったからやる必要はないし、やるにしても俳優のチョイスが残念。
月は神木くんあたりが良かったかな。+122
-12
-
174. 匿名 2015/05/25(月) 11:54:21
よくこれでビジュアル公開したもんだ+111
-5
-
175. 匿名 2015/05/25(月) 11:55:53
自分が俳優だったら、制作陣に意見しちゃいそう。笑+76
-3
-
176. 匿名 2015/05/25(月) 11:57:57
29さん
その前作超えるものはなかなかないシリーズにイケパラも加えといてくださいww
二番煎じ感、改悪感満載のデスノートになりそうですねー(´Д`)+46
-7
-
177. 匿名 2015/05/25(月) 11:59:09
観てのお楽しみで、よくない?
配役に対して言いたい事分かるけど、二人とも演技力のある役者さんだし、最終的にはこの二人ならではのドラマ版デスノートだね!となることを期待してます。
6月24日(水)に放送されるスペシャルドラマ「永遠のぼくらsea side blue」(日本テレビ)でも二人は共演、楽しみにしてます。
何処にでもイチャモン言う人現れるけど、ココは本音を書き込む場所なら仕方ない事なのかな。
しつこいけど、私はそれの設定もありとしてどんなデスノートになるかを期待してます!+20
-49
-
178. 匿名 2015/05/25(月) 12:00:21
むしろキャラ設定を変えるのはアリだと思う。
映画のイメージ強すぎるからね~。
ただ設定変更が吉と出るか凶と出るかは
脚本次第だよね。
あーこれはこれでアリだな~、と
思える仕上がりなら良いけど。+34
-23
-
179. 匿名 2015/05/25(月) 12:00:25
右の子、事務所のごり押し感強いな~。
このトピでも「マッサン」に出てた子ですよ~って画像のせてなんかごり押し感感じるし…。
本人は悪い訳じゃないのに、ごり押しされると逆に嫌いになっちゃう。
後、髪の毛はかつらじゃなく染めて欲しい。他の仕事に支障があるのかもしれないけど、染める意気込みもないなら役辞退したらいいのに。+106
-2
-
180. 匿名 2015/05/25(月) 12:00:39
優希美青って言う子、そんなに可愛いかな?
顔幅が広過ぎじゃないの、エラ張りとまではいかないけど。
鼻も横に広がってるし、もう一つな感じ。+55
-22
-
181. 匿名 2015/05/25(月) 12:03:48
ニアとLが一緒に出るってなんか違和感あるなww
だってえねえ、ニアって・・・・+56
-2
-
182. 匿名 2015/05/25(月) 12:04:03
144
もうこうなったら
リュークやレムは爆笑問題の太田か
アンガールズの二人でやってくれたら観るかも+79
-2
-
183. 匿名 2015/05/25(月) 12:05:59
142. 匿名 2015/05/25(月) 11:36:09 [通報]
窪田くんはとにかく今なんでもいいから出演作増やして知名度上げる時期ってことかな?
ガルちゃんでは誰でも知ってるけど、 ←
ガルちゃんでも「知らん、誰やねん」って人はいっぱいいますよ
買いかぶり過ぎ+80
-29
-
184. 匿名 2015/05/25(月) 12:06:35
デスノートって看板だけ借りた別物じゃんww+96
-4
-
185. 匿名 2015/05/25(月) 12:06:49
>普通の青年がノートを持つことで変貌していく様子を見せるとともに、月とLの対照的な違いを際立たせたい
デスノートって二人の天才の頭脳戦があるから面白い作品だと思うんだけど…
+113
-2
-
186. 匿名 2015/05/25(月) 12:08:02
原作ではメロが好きなんだけど出ないのかな?
これ見たら出なくて正解っぽいけど+29
-2
-
187. 匿名 2015/05/25(月) 12:08:41
ドラマ「デスノート」の戦いは「隠れた天才 VS 生まれながらの天才 VS 危険因子」。
夜神月は一見、特に秀でた所もない、夢も持たない大学生。しかし、ある日偶然デスノートを手にしたことによって、彼の内に秘めていた歪んだ“正義感”、絶対的な“天才性”が目覚め始め、犯罪者を裁く殺人鬼・キラとしてダークヒーローとなっていく。
平凡な大学生ってなってるけど、もとは隠れた天才ってなってるみたい。デスノートを拾ってから開花するんじゃないかな?+72
-7
-
188. 匿名 2015/05/25(月) 12:10:30
つまんなそ~+56
-10
-
189. 匿名 2015/05/25(月) 12:10:33
平凡な大学生なら
すぐTwitterですぐウィウィしちゃうよ+97
-3
-
190. 匿名 2015/05/25(月) 12:10:51
始まる前から黒歴史決定だな
まぁ映画版がハマりすぎだから予想はしてたけど
コレじゃない感強烈+33
-6
-
191. 匿名 2015/05/25(月) 12:11:37
ここの奴等バカばっかり+5
-41
-
192. 匿名 2015/05/25(月) 12:12:12
山崎くんも窪田くんも福士みたいな気取ってない感じ好きだな+27
-43
-
193. 匿名 2015/05/25(月) 12:12:25
漫画も映画も面白いのにドラマが泥を塗りそう。
デスノート好きだから見たい気もするけど、想像以下だったら泣くと思う。
元から期待も何もないけどさ・・・+33
-1
-
194. 匿名 2015/05/25(月) 12:14:39
PONにさっき二人出てたけどどっちも気さくな人だね頑張ってもらいたい福士蒼汰とは違う+18
-38
-
195. 匿名 2015/05/25(月) 12:14:47
186
メロは出ないみたいだよ。
+5
-5
-
196. 匿名 2015/05/25(月) 12:15:41
ミサミサって結構大事なキャラな気がするんだけど、出さないつもりなのか……
ニアはLの義理の妹って設定らしいし、もうめちゃくちゃですわww
+114
-2
-
197. 匿名 2015/05/25(月) 12:15:58
山崎くん顔綺麗とりあえず一話見る+26
-58
-
198. 匿名 2015/05/25(月) 12:17:55
見るとしても、題名を借りたパチモンって思って見た方がいいんだろうなぁ+34
-2
-
199. 匿名 2015/05/25(月) 12:18:10
松Lが恋しい(>_<)+95
-2
-
200. 匿名 2015/05/25(月) 12:19:15
196
妹ww
ニアは中世的な顔の男の子なのに、女の子設定にするのか?+83
-1
-
201. 匿名 2015/05/25(月) 12:22:11
原作読んでなくて批判するんなら来ないでくれ+20
-26
-
202. 匿名 2015/05/25(月) 12:22:18
なにこれ、
コスプレ写真かなんか??+47
-7
-
203. 匿名 2015/05/25(月) 12:22:51
映画のDVD借りてこようかな。
ドラマもとりあえず1話は見てみるけど、複雑な気分。+21
-6
-
204. 匿名 2015/05/25(月) 12:23:26
マツケンのLは越えられない+88
-4
-
205. 匿名 2015/05/25(月) 12:23:40
192
すぐに福士貶すヲタなんなの?関係ないじゃん+36
-12
-
206. 匿名 2015/05/25(月) 12:24:08
映画のキャストがレベル高すぎた。
ドラマってやっぱりそんなお金かけないのかな。。。
すんごい安っぽく見えてしまう。+93
-6
-
207. 匿名 2015/05/25(月) 12:25:16
ミサミサもメロも出ないし、ニアに至っては性別すら変えられてるし
これに期待しろって言う方が無理!!+64
-2
-
208. 匿名 2015/05/25(月) 12:25:23
映画も原作のキャラ設定を変更しまくってたよね。
文武両道のLが運動苦手に、
捜査本部の指揮はすべてLでなのを夜神父が捜査本部を仕切ってLに説教したり。
+20
-7
-
209. 匿名 2015/05/25(月) 12:25:31
201
原作ファンが批判してるに決まってんでしょ!!
ビジュアルから違いすぎるのに設定までありえないんだから!!!+75
-14
-
210. 匿名 2015/05/25(月) 12:26:56
好青年Lにおっぱいニア…
窪田さんもちょっとライトは違うなー+63
-8
-
211. 匿名 2015/05/25(月) 12:27:08
松Lオタは巣に帰ってね!+6
-41
-
212. 匿名 2015/05/25(月) 12:29:24
月が普通の大学生…Lはただの天才だし目の下のクマもない…(お菓子を食べまくるなどの奇行もしない)ニアは女の挙句ズラ…ごめん、これぬーべーよりも絶対酷いよね???これなら実写化しない方がマシなレベルだよね???窪田くんと山崎くんならヘタなアイドルよりかは期待出来るかな…って思ったけどこのビジュアル&設定は中々酷すぎる…。+120
-4
-
213. 匿名 2015/05/25(月) 12:29:45
208
映画の設定はムリのない範囲での変更だったと思うけど、ドラマ版は変えすぎ。+81
-4
-
214. 匿名 2015/05/25(月) 12:30:13
松ケンのLが漫画のLそっくりで映画何回も見に行ったけどこれは見る価値...
それに天才じゃない月にミサミサは惚れなそう
月は天才でカリスマ性があったから良かったのに+83
-5
-
215. 匿名 2015/05/25(月) 12:30:20
1話は観るよ。それからだね。
ガルちゃんの実況が楽しみです。+49
-7
-
216. 匿名 2015/05/25(月) 12:31:04
演出三池崇史か・・・・暴力満載になりそうだなあ
脚本はらんま1/2やった人だ。+32
-4
-
217. 匿名 2015/05/25(月) 12:32:15
鹿賀丈史がまたキャスティングかよ
余計ややこしいわ+47
-1
-
218. 匿名 2015/05/25(月) 12:32:37
Lはセカオザですか?+28
-4
-
219. 匿名 2015/05/25(月) 12:32:58
藤原竜也が演じる月と松山ケンイチが演じるL、この2人がハマり役すぎてすごい違和感。
ニアこんなんじゃないし…。+72
-2
-
220. 匿名 2015/05/25(月) 12:33:13
Lがスピードワゴンの人に見えた+99
-18
-
221. 匿名 2015/05/25(月) 12:33:26
漫画の設定かえるなら『デスノート』ってタイトルいらないよね。
ぬーべーの時もそうだったけどさ・・・・+71
-2
-
222. 匿名 2015/05/25(月) 12:33:40
10話でまとまらんだろ+18
-2
-
223. 匿名 2015/05/25(月) 12:35:50
でも、AKB系出してないからまだ少し安心。
3人もリアルタイムで原作、映画と観てると思うからプレッシャー凄そうだよね。
映画の月もLも評価高いの知ってるだろうし。+40
-13
-
224. 匿名 2015/05/25(月) 12:38:28
ノートのルールだけ守ってくれたらあとは好きなようにしていいです(笑)
↑
原作者のコメント+133
-4
-
225. 匿名 2015/05/25(月) 12:39:18
+102
-5
-
226. 匿名 2015/05/25(月) 12:39:59
+26
-76
-
227. 匿名 2015/05/25(月) 12:40:34
225
かわいい+51
-3
-
228. 匿名 2015/05/25(月) 12:41:10
ただの窪田くんと山崎くんと、だれ?って感じ+100
-5
-
229. 匿名 2015/05/25(月) 12:41:47
優希美青ちゃん、てっきりミサミサ役なのかと思って開いたらニアかいw+40
-3
-
230. 匿名 2015/05/25(月) 12:41:50
223
判んないよ、名前出てきたのまだ主要のこの三人だけだし、順繰りに出てくるとおもうからさ・・・
後々出てくる可能性もあるよ、やるの七月だから、出ないと喜んでたらAKBのメンツがなんてこともあり得る、出ないことを期待するしかないけど・・・・+29
-4
-
231. 匿名 2015/05/25(月) 12:42:30
なーんでも売り出し中の若手使うのやめてもらいたい 視聴者側には何の得にもならない
こういうファンが多い作品なら尚更役作りできて演技も出来る人選んで欲しい
+57
-7
-
232. 匿名 2015/05/25(月) 12:43:07
Lがスピードワゴンの小沢に見えた+49
-11
-
233. 匿名 2015/05/25(月) 12:45:16
226
地味+36
-11
-
234. 匿名 2015/05/25(月) 12:46:40
設定変えるならやらなくてイイよ。
普通のライトに個性のないLなんぞ見たくないよ。
+64
-2
-
235. 匿名 2015/05/25(月) 12:46:48
ここまで酷いとFBIの面々とかどうなるんだろ?
作者が良しとしても、原作に出てくるキャラクターを使うなら
こんなに大きく変えないでほしい。+26
-2
-
236. 匿名 2015/05/25(月) 12:47:25
山崎賢人なら幾つかドラマ見たことあるからわかる、窪田って言う人はわかんない、その人が出てるドラマ見たことないから、Nのためにもみなかったし。+15
-15
-
237. 匿名 2015/05/25(月) 12:52:09
窪田さんも山崎さんも似たような顔だね。
軽い感じしか伝わらない+57
-11
-
238. 匿名 2015/05/25(月) 12:53:18
ニア酷すぎ
しかも役の子あんまり縁起上手くないんだよねぇ
あーぁ+28
-5
-
239. 匿名 2015/05/25(月) 12:55:11
キャラの最も重要な設定を無視してる…
これはデスノートではない。+40
-2
-
240. 匿名 2015/05/25(月) 12:55:31
バクマン。もそうだけど、大場つぐみと小畑健のマンガは
実写化ってかなり難しいと思う。
体現できる役者が限られるんだもん。+44
-1
-
241. 匿名 2015/05/25(月) 12:58:38
ニアを女の子にしてまで売り出したい女優なのか
普通に女の子の役でドラマに出せばいいのに原作改悪する必要なくね?+90
-1
-
242. 匿名 2015/05/25(月) 13:00:17
窪田くんファンとしても…月はなんか違う+40
-6
-
243. 匿名 2015/05/25(月) 13:04:37
ナニコレ!?
Lじゃない
+47
-3
-
244. 匿名 2015/05/25(月) 13:06:48
やめときゃよかったのに・・・+38
-3
-
245. 匿名 2015/05/25(月) 13:08:45
+30
-47
-
246. 匿名 2015/05/25(月) 13:09:06
192. 匿名 2015/05/25(月) 12:12:12 [通報]
山崎くんも窪田くんも福士みたいな気取ってない感じ好きだな
194. 匿名 2015/05/25(月) 12:14:39 [通報]
PONにさっき二人出てたけどどっちも気さくな人だね頑張ってもらいたい福士蒼汰とは違う
こんなコメントにプラス押す窪田と山崎ファンが大嫌いです+59
-33
-
247. 匿名 2015/05/25(月) 13:10:29
おいっ‼お前達誰だ‼
デスノのコントか‼+41
-2
-
248. 匿名 2015/05/25(月) 13:11:49
原作ファンですけど、映画版ですらギリギリの許容範囲なのに+32
-6
-
249. 匿名 2015/05/25(月) 13:12:16
ここでは人気のようだけど私は山崎さんが生理的に苦手だ…
L大好きだからきっと見ないであろう(T^T)
なんやかんや、1話を見るって言う人は優しいんだなぁと思う。
+37
-8
-
250. 匿名 2015/05/25(月) 13:13:25
245 勝手に写真貼らないほうがいいと思う+41
-3
-
251. 匿名 2015/05/25(月) 13:14:10
これ見て鼻で笑っちゃった。
窪田も悪い俳優じゃないけど、月は絶対違う。
Lもニアも酷いし、設定かえるくらいなら
「デスノート」を使ったスピンオフみたいな作品にした方がまだいいよ。+113
-12
-
252. 匿名 2015/05/25(月) 13:15:09
悪いけど一般人がコスプレしてるだけにしか見えない…。+83
-5
-
253. 匿名 2015/05/25(月) 13:17:51
Lとニアが義兄妹??
ニア「ちょっとお兄ちゃん、しっかりしてよ!」
L「すみません…」
とかやるのかな?+37
-4
-
254. 匿名 2015/05/25(月) 13:17:54
他にネタがないから大ヒットした作品をドラマ化するのは仕方ないかもしれない。
だけど、やるならファンを幻滅させるような物はやめた方がいい。
+53
-2
-
255. 匿名 2015/05/25(月) 13:18:57
ハリウッド版デスノはキャラに似てなかったとしてもお金かけるからそれなりになるんだろうけど
日本のドラマなんて金かけらんないんだからせめて見た目だけは拘ればいいのに
キャラの外見無視で衣装も中途半端だから学芸会レベルにしかみえない。その上設定改悪で最低+40
-3
-
256. 匿名 2015/05/25(月) 13:20:53
そもそも、この設定と
キャストと、ビジュアルで
視聴率取れると思ったんだろうか?
いくら深夜ドラマとはいえど
上層部は、何故OKだした?
全くのオリジナル脚本でコケるより
こんな感じで原作ありきのドラマで
コケた方が、いいわけができるのか?
素人判断なら、原作ありきでコケた方が
局側のダメージは深いと思うけれどね
原作者などの顔に泥を塗るんだもんね+31
-2
-
257. 匿名 2015/05/25(月) 13:21:42
ニアとメロは2人揃ってこそじゃん
原作のよさをことごとく潰すのはなんでだよw+82
-1
-
258. 匿名 2015/05/25(月) 13:22:32
ライトが凡人じゃ
ライトVSLが成り立たない…
無理やりニアをぶち込む気だろうか…
ニアが入ったらよりライトが劣勢になりそうだけど…+39
-3
-
259. 匿名 2015/05/25(月) 13:22:34
何回失敗すれば学ぶんだろう+73
-2
-
260. 匿名 2015/05/25(月) 13:22:58
何で映画実写化の中でも珍しく大成功した作品に泥を塗るようなことするの?
映画以上の評価はビジュアルの時点で無理だし、同等の評価も可能性低い。
残るのは大失敗か想像よりはマシ、くらいのもの。
やる意味あるの?+71
-3
-
261. 匿名 2015/05/25(月) 13:24:45
お前ら誰だよって感じのビジュアル
そもそも、前半で重要なミサを出さないで
後半で重要なニアをむりやり出すってどういうこと?+75
-3
-
262. 匿名 2015/05/25(月) 13:25:18
ニア好きなのに、なんでこれ…?
Lも目の下にクマもないの?
そして月は平凡な学生なの?
いい加減にしてくれー+65
-3
-
263. 匿名 2015/05/25(月) 13:27:14
246
あんたみたいな糞アンチが大嫌い+5
-28
-
264. 匿名 2015/05/25(月) 13:27:29
いや〜、これは役者も可哀想だね。
特に右!
コスプレじゃん、皆が言うように、この子はミサミサでいいでしょー。+82
-2
-
265. 匿名 2015/05/25(月) 13:29:21
これを喜んで見るのって俳優のファンくらいでしょ
+43
-10
-
266. 匿名 2015/05/25(月) 13:30:15
263きもい+18
-6
-
267. 匿名 2015/05/25(月) 13:32:50
面白そう!見よう!ってなる要素が見当たらないな
+55
-3
-
268. 匿名 2015/05/25(月) 13:33:03
ニアが女の子ってちょっとガッカリ。
私が思うに、舞台でL役をやってた小池徹平くん。
舞台やるときもLよりニアっぽいなって思ってたんだよな~
舞台観たけどあれはあれでアニメのLにそっくりでハマってたけど。
松ケンや小池徹平くんみたいにちゃんと減量とか猫背意識したりとか出来るのかな?+54
-8
-
269. 匿名 2015/05/25(月) 13:33:21
窪田君は月というよりLっぽい
何故この配役?
センスないな~
+34
-12
-
270. 匿名 2015/05/25(月) 13:35:09
これは原作の「デスノート」とは全くの別物である
今までのことはなかったことにして、頭を空っぽにして見ること
って、ノートのルールと一緒に、視聴ルールでも番組冒頭に出してください
だって、どうしても原作、アニメ、映画が私の脳内にあるんだもの
こんなに設定変えるんだったら「デスノート」を名乗らないでほしいくらい+67
-3
-
271. 匿名 2015/05/25(月) 13:37:06
デスノートとるろ剣とのだめは実写化成功だと思ってたけど
まさかデスノートがこんな事になるなんて 映画で終わらせといて欲しかった+47
-16
-
272. 匿名 2015/05/25(月) 13:39:08
これは…酷い!酷すぎる!
健康的なLは、どうだろう?
それにニア…女…?
普通人が、天才に勝てるかぁ~
天才vs天才だから面白かったのに。
+67
-5
-
273. 匿名 2015/05/25(月) 13:39:22
原作なんてあってないような物じゃん…。
序盤は特にライトとLが対で主人公が天才のアンチヒーローだから面白いのに。
こんだけめちゃくちゃならニアやメロも変なタイミングで投入して無茶苦茶になりそう。+52
-3
-
274. 匿名 2015/05/25(月) 13:40:17
これは「デスノート」をパクッたドラマってことでOK?
+80
-3
-
275. 匿名 2015/05/25(月) 13:43:45
叩かれてる俳優女優はまだいいよ。
私が今気掛かりなのは、Hey!Say!JUMPのファンだよ。フラゲしたから間違いない!前トピでセネタとか言ってたから。相当落ち込んでるんじゃないかと思うのよ。+3
-26
-
276. 匿名 2015/05/25(月) 13:49:46
ドラマのライトは計画通りとか言わない感じかな
原作ライトの頭脳じゃないとこんな言葉でてこないだろうし、平凡ライトはつまんなそう+72
-3
-
277. 匿名 2015/05/25(月) 13:50:16
原作付きでここまで劣化させるってどれだけだよ
もう頼むから作るな。テレビ大嫌い+58
-3
-
278. 匿名 2015/05/25(月) 13:50:47
原作の部分を微妙に残す感じが中国韓国のパクリみたいでもやもやする。
(脚本家やスタッフがあちらのお国の人だって言いたいわけではないです)+6
-10
-
279. 匿名 2015/05/25(月) 13:53:14
デスノートを原作にしなから
別世界を表現するのか…
軽い感じなのかなぁ?
漫画とは完全に別物として楽しまないとね
格闘技とプロレスが違うような気持ちで
見ます!
+7
-8
-
280. 匿名 2015/05/25(月) 13:53:17
山崎って人、Lは絶対無理だと思う。
松ケンは絶対に越えられない。
演技力なさそうなんだけど~。+77
-11
-
281. 匿名 2015/05/25(月) 14:01:40
一応ライトの天才性は徐々に開花していく設定みたいだけどね…
でもなんで序盤かなり重要なミサミサのビジュアルより先にニアなのか…
やたらニアの外見的に性別をあいまいにしてるからまさかヒロイン扱いとか無いよね…?窪田正孝&山崎賢人&優希美青で「デスノート」ドラマ化 ビジュアル解禁 - モデルプレスmdpr.jp【モデルプレス】日本テレビは7月期スタートの日曜ドラマで、2003年から2006年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された人気少年漫画「DEATH NOTE」(大場つぐみ原作・小畑健漫画)を連続ドラマ化。注目のキャストに窪田正孝、山崎賢人、優希美青の3人が発表された。
+33
-2
-
282. 匿名 2015/05/25(月) 14:02:38
窪田さん主演おめでとうございます‼︎
嬉しいのですが…ですが!みなさん仰るように内容が酷かったら悲しくて見られないと思います…。まずはリュークがCGであることを切に願います。+16
-18
-
283. 匿名 2015/05/25(月) 14:04:29
最近のジャンプの実写化酷いよね…
ゆきめが日本人じゃなかったり暗殺のビッチもコントみたいだった
別マもなかなか酷い実写が続くし集英社ってなんか芸能事務所に弱味握られてんの?って感じ
作品のイメージとは関係なくその時売り出したい俳優を使ってるだけだよね+74
-4
-
284. 匿名 2015/05/25(月) 14:04:50
松ケンの時のようなインパクトが全くない!+62
-1
-
285. 匿名 2015/05/25(月) 14:06:33
Lはずっと頭を使っているから、異常なまでの糖分が必要。
たくさんの犯罪や犯罪者を追っていて睡眠もとれてないから隈がすごい。
猫背なのは自分に課せられた責任の重さ…
みたいなことが小説版デスノートに書かれていました。+96
-1
-
286. 匿名 2015/05/25(月) 14:09:26
映画版でさんざん叩かれた藤原竜也や松山ケンイチは実力で黙らせたけど、
ドラマ版の役者にそれが出来る気がしない・・・+94
-5
-
287. 匿名 2015/05/25(月) 14:13:45
ぬ~べ~はまだ子どもにウケてたみたいだけど、
デスノートはそうもいかない内容じゃん。
目も当てられないことになりそう。+16
-7
-
288. 匿名 2015/05/25(月) 14:14:22
やっぱり天才VS天才の頭脳戦じゃなきゃ
平凡な月なんて…
月はこうでなくちゃ!+72
-3
-
289. 匿名 2015/05/25(月) 14:18:23
本気でやめてほしい。原作レイプにも程がある!こんなの放送して誰が喜ぶの?+46
-2
-
290. 匿名 2015/05/25(月) 14:19:40
妹設定で怒りを通り越して呆れました。+73
-2
-
291. 匿名 2015/05/25(月) 14:20:15
ここまで、設定変えちゃうとか
原作に対する尊敬が感じられない(ーー;)
でも見るけどさー+3
-9
-
292. 匿名 2015/05/25(月) 14:20:53
凡人のライトwwwもうそれ、ライトちゃうやんwww+79
-5
-
293. 匿名 2015/05/25(月) 14:21:22
窪田オタってあらゆるところで窪田をアゲまくってるね
天才設定を変えなきゃいけないくらい頭良さそうに見えない=たいした演技力じゃないってことだよなー
窪田自身はキライじゃないけどオタが大嫌いだ+44
-26
-
294. 匿名 2015/05/25(月) 14:25:22
》ドラマ版の見どころ―先の見えない頭脳戦
いやいやいや、原作だって先の見えない頭脳戦でしたけど?
天才vs天才で裏の裏をかいたり簡単に先が読めないのがデスノートの良さでしょ!
凡人vs天才の何が面白いの?って感じじゃん!+34
-4
-
295. 匿名 2015/05/25(月) 14:25:48
くやしいよー キーキー
キーキー キーキー
キーキーキーキー www+6
-8
-
296. 匿名 2015/05/25(月) 14:29:10
100歩譲ってこのキャストでいくとしても
月とLは逆がいいし、ニアの子はみんなが言ってるようにミサミサだよね。
バクマンのときも「おい逆だろ」と思ったの思い出した>佐藤健と神木+78
-2
-
297. 匿名 2015/05/25(月) 14:29:24
原作Lが死んだところまでしか読んでないけど、Lがいなくなってニアが出てきたんだよね?
何故同時に存在するのか。
キャストも全員はまってない。+34
-6
-
298. 匿名 2015/05/25(月) 14:29:51
山﨑くんデスノが流行したとき小学生の頃だってさ(笑)
ドラマ版は原作や映画版を知らない「若い子」がターゲットってこと!
+16
-12
-
299. 匿名 2015/05/25(月) 14:30:47
うちの子(小学生)がデスノートめっちゃ好きなんです。小さかったので映画も漫画もリアルタイムでは見えなかった為、今回のドラマ化をすごく喜んでいたのですが、、これはひどすぎる。かなりショック受けるだろうなぁ。+22
-5
-
300. 匿名 2015/05/25(月) 14:31:48
私出てる人全員知らないから、真ん中と左、どっちが月でどっちがLか分からない。+10
-10
-
301. 匿名 2015/05/25(月) 14:32:50
原作レイプが止まらないですね。
+54
-2
-
302. 匿名 2015/05/25(月) 14:35:12
面白いマンガって流行った後の世代にもファンがいるけど、
これは若い世代の原作ファンも受け付けないんじゃないの?
この設定でどうしても「デスノート」をやるなら
月やLの名前を出してほしくないな。+52
-1
-
303. 匿名 2015/05/25(月) 14:36:29
右の人だれ?+18
-2
-
304. 匿名 2015/05/25(月) 14:38:40
反対ならまだ良かったと思うんだが…
右の方は要らなかったと思うんだが…+34
-1
-
305. 匿名 2015/05/25(月) 14:38:41
283
別マの実写は本当に酷いよね。
役者の年齢から既にこいつ…無茶しやがってって感じw
良かったのって君に届けぐらい。
山崎は弱勝の江波戸好きだったし窪田のNも観てて
2人とも若手の中では嫌いじゃないんだけど、それでも合ってない…画像の山崎、パジャマに見えるw+15
-25
-
306. 匿名 2015/05/25(月) 14:38:55
もうデスノートをぱくった別のドラマでいいじゃん!+53
-2
-
307. 匿名 2015/05/25(月) 14:39:17
改めて、映画のがいかに凄いのかが分かった。
映画が今だに人気なのは、当然原作の人気もあるけど、俳優の力も大きいと思う。松山ケンイチを始め、戸田恵梨香や満田ひかりは、当時はそこまでの知名度も人気も無かったけれど、今も活躍する俳優でもある。
映画なんかで一気に知名度を上げても、実力がなくて人気が続かず、あの人は今?状態になる人が多い。そんな中で、松山ケンイチは前程じゃないかもしれないけれど残っているし、戸田恵梨香や満田ひかりは演技派としても活躍している。映画での俳優の役になりきった演技が、今だに記憶に残っている。知名度に関係無く、実力があり、その役にあった俳優をキャスティング出来た証拠だと思う。
+48
-9
-
308. 匿名 2015/05/25(月) 14:40:43
月は一見、特に秀でた所もない、夢も持たない大学生。しかし、ある日偶然デスノートを手にしたことによって、彼の内に秘めていた歪んだ“正義感”、絶対的な“天才性”が目覚め始め、犯罪者を裁く殺人鬼・キラとしてダークヒーローとなっていく。
て書いてあるよ。
ずっと凡人設定な訳じゃない。+36
-16
-
309. 匿名 2015/05/25(月) 14:42:51
せめてLと月が反対ならまだよかった。+24
-5
-
310. 匿名 2015/05/25(月) 14:47:05
298
デスノはむしろ若い子が世代でしょ、それこそ小学生の時に流行ったんだから
ジャンプには珍しく頭脳戦だったから大人にも人気だっただけで+29
-3
-
311. 匿名 2015/05/25(月) 14:48:55
漫画の映画化で、しかも原作通りではなくても、大ヒットし成功したと言われる「デスノート」は、ある意味奇跡だし伝説だと思います。脚本も世界観?も良かったし、俳優もあっていて素晴らしかったよ。もう、あの俳優さん達を全員揃えて、別の作品でさえも作るのは、ほぼ不可能だし無理!と言う位のキャストだし。
何で、そんな作品を壊そうとするかなあ?何で、新たに作ろうと思ったのか意味不明なんですが…。+31
-2
-
312. 匿名 2015/05/25(月) 14:49:45
原作は面白かったけどな。
そもそもこの話は実写に向いてないと思うわ。+28
-1
-
313. 匿名 2015/05/25(月) 14:50:21
今まで出てないニアを初実写化っていうのも狙ってる感が...
余程脚本なりがよくないと厳しいだろうなぁ。現時点でキャストにも設定にも批判的な人の方が多いんだし。
やっぱり映画のキャスト陣は、演技力もあって良かった。たまにDVD見返しても面白いし。+27
-1
-
314. 匿名 2015/05/25(月) 14:50:21
もう映画の事は忘れて…ぬーべー、怪物くん感覚で観よう!+26
-8
-
315. 匿名 2015/05/25(月) 14:50:47
これでLだったら呪怨くんのほうが似てるわ+12
-4
-
316. 匿名 2015/05/25(月) 14:51:38
305
君に届けは結構否定されてるよ
風早も爽子も違うって+45
-13
-
317. 匿名 2015/05/25(月) 14:51:57
原作ファンの友達とこの話題になったけど窪田君でさえボロクソ言われちゃってたよ(笑)
やっぱファンって盲目的なんだね+33
-14
-
318. 匿名 2015/05/25(月) 14:52:38
ライトは平凡だったらすぐ捕まっちゃうじゃん…+56
-3
-
319. 匿名 2015/05/25(月) 14:54:39
317
窪田くんでさえってどういう意味?+28
-18
-
320. 匿名 2015/05/25(月) 14:54:48
今からでもやめてほしい。本当に嫌だ。俳優云々より設定がもうダメ。もはやデスノートじゃない。+36
-2
-
321. 匿名 2015/05/25(月) 14:56:41
ちゃんとした頭脳戦になるの、これ?死神を使った特殊設定とかやめてよねー。+30
-1
-
322. 匿名 2015/05/25(月) 14:56:58
あーあ…思った以上に酷いわこれ(笑)
ぶっちゃけ窪田くんは脇役で光るタイプだよね
+58
-14
-
323. 匿名 2015/05/25(月) 14:57:58
319
思ったw+16
-11
-
324. 匿名 2015/05/25(月) 14:58:11
平凡な月とお菓子を食べないLとかwww見る前からこの残念感ww+49
-2
-
325. 匿名 2015/05/25(月) 14:59:13
窪田正孝さんはもちろん、山崎賢人さんもエマ役だった女の子も、好感を持っている若手俳優さんばかりなんです、私には…。だからこそ、こんな作品に駆り出して欲しくなかった。これ黒歴史、ほぼ確定ですよね?こんなんで、注目と批判を浴びる3人が可哀想で…。それで、俳優人生ダメになったりしないかなあ?と不安です。
まあ、実力があれば問題無いんでしょうが、これから先も「ああ、デスノートに出てた」みたいな残念な感じに思われて、避けたり嫌いになる人がいるかもしれない。
本当に、誰が得するの?このドラマってと思ってしまう。+55
-8
-
326. 匿名 2015/05/25(月) 15:00:21
映画のキャストで、完結編ってことで撮り直しとかだったら見るのになあ。
無理にニアを出したりキャラ設定を変えてみたり、必死さが見え見えで余計に興味が削がれる。+17
-1
-
327. 匿名 2015/05/25(月) 15:01:56
ニアを女の子にやらせるならそここそ設定いじればいいのに。
そしてミサは?メロは?もうここまでダメさ漂わせるの凄いわ。+33
-1
-
328. 匿名 2015/05/25(月) 15:04:03
凡人凡人って、上に書いてあるように隠れた天才って設定あるよ。なんでちゃんと読んでからコメントしないの?+20
-25
-
329. 匿名 2015/05/25(月) 15:06:31
328
凡人が殺人とか即捕まりそうだし。
そこから頭脳戦に持って行こうとするのも無理がありすぎ。+32
-9
-
330. 匿名 2015/05/25(月) 15:08:43
顔が凡人すぎる+32
-16
-
331. 匿名 2015/05/25(月) 15:10:00
みおちゃん可愛い、頑張って。+5
-15
-
332. 匿名 2015/05/25(月) 15:12:59
271
るろ剣もないわ。原作知って言ってんの?原作ファンは怒りしかないよ
ツッコミどころありすぎるけど蒼紫の使い方もなんだろう。いきなり参戦させるから志々雄に「誰だ、お前は」って言われてて吹いたよw+53
-4
-
333. 匿名 2015/05/25(月) 15:13:18
そもそも月って天才すぎて日常のあらゆることに不満があったから
デスノートを使うようになったんじゃなかったっけ?
最初から頭を使う内容で連載してたのに、凡人設定にしたら
原作の内容は出来ないと思うんだけど。+47
-2
-
334. 匿名 2015/05/25(月) 15:13:45
二次創作?現パロ?オマージュか?!
原作から設定変えてる時点で違う作品でしょ?
虎の威を借るなんたらかんたら…
一から作品作れる脚本家いないのかね;+13
-0
-
335. 匿名 2015/05/25(月) 15:13:58
窪田君の無駄遣いにならないことを祈るのみ。
初回は見てみようかな。+49
-15
-
336. 匿名 2015/05/25(月) 15:16:23
329
凡人が殺人とか即捕まりそうだし。
だから、328さんが言いたいのはそういう意味じゃないって。
凡人設定なのは最初だけだよ、って言ってるんだよ。+24
-14
-
337. 匿名 2015/05/25(月) 15:16:31
本気で「デスノート」を作る気があるのか?
もう、壊す気しかないような気がする…。
俳優がビジュアルを似せないと宣言したのは、ビブリアでもあったけれど(笑)
それ以前に、企画段階で似せる気も寄せる気もないでしょう?まずスタッフが❗️+43
-1
-
338. 匿名 2015/05/25(月) 15:19:14
Lは襟つきのシャツは着ない…(´・ω・`)+79
-0
-
339. 匿名 2015/05/25(月) 15:20:35
ニアはヒロインポジなの?+24
-1
-
340. 匿名 2015/05/25(月) 15:21:38
なんでコッミックに似てないと文句を言う人がいるのか分からない+13
-25
-
341. 匿名 2015/05/25(月) 15:22:03
336
凡人が天才になって頭脳戦ってとこに無理があるから、皆そこに注目するんじゃないの?
+34
-8
-
342. 匿名 2015/05/25(月) 15:22:10
隠れた天才でノートを拾って開花?はあ?
悪巧みで天才になっていくってこと?
意味がわらない。
そもそもニアの性別変える意味も分からないけど妹にするなら髪黒でよくね?
わざわざ男っぽくしないでオリジナルにすればいいのになぜわざわざニアで通すの?
頭悪いなーw+63
-4
-
343. 匿名 2015/05/25(月) 15:22:47
288さん
月凄すぎ!そしてこの表情…ワロタ(^○^)+14
-3
-
344. 匿名 2015/05/25(月) 15:23:49
原作が好きなら原作だけ見ておけばいいのに。+10
-23
-
345. 匿名 2015/05/25(月) 15:25:35
どんな出来でも窪田ヲタは絶賛する画が見える+40
-18
-
346. 匿名 2015/05/25(月) 15:27:11
コッミック 笑+13
-0
-
347. 匿名 2015/05/25(月) 15:27:17
窪田君が出るから見ようと思ったけど、微妙〜+12
-13
-
348. 匿名 2015/05/25(月) 15:27:46
>「隠れた天才 VS 生まれながらの天才 VS 危険因子」
危険因子ってニアのことじゃないよね?
ニアってLの後継者候補なのに、それすら否定というか無視されたらきついわ
+32
-0
-
349. 匿名 2015/05/25(月) 15:28:32
原作が好きだから原作を名乗るドラマとか気になるし意見するんだけど、そんな当たり前なこと分からないのね!+35
-3
-
350. 匿名 2015/05/25(月) 15:29:15
設定変更するなよ。
キャラの魅力が無くなった。+34
-1
-
351. 匿名 2015/05/25(月) 15:29:24
るろ剣、宗次郎が急に頭痛くなって負けた人みたいになってた…+12
-8
-
352. 匿名 2015/05/25(月) 15:32:24
今回の配役は本当に嫌だけど、正直映画のミサが戸田恵梨香だったのは私は合わないと思った。
+47
-10
-
353. 匿名 2015/05/25(月) 15:33:00
コミックとドラマは別にだから気にならない。+10
-15
-
354. 匿名 2015/05/25(月) 15:37:37
凡人の月、甘いものを食べないL、女の子のニア
次はどのキャラクターがどんなぶっ飛んだ設定にされるんでしょうね?
+46
-2
-
355. 匿名 2015/05/25(月) 15:39:17
高良健吾がLやったらビジュアル面に関してはそれなりになりそうだと思う。
演技じゃマツケンを越えられないだろうけど…。+70
-5
-
356. 匿名 2015/05/25(月) 15:41:11
ここまでぶっ壊したら「原作」って言わずに「原案」って言うべきじゃない?
それでキャラの名前も違うなら、まだ理解できなくもない。+70
-0
-
357. 匿名 2015/05/25(月) 15:41:28
353
と、原作を読んでない窪田ヲタが言っています+21
-23
-
358. 匿名 2015/05/25(月) 15:42:51
356
「原案」でもおこがましい、二次創作元て感じ。+39
-1
-
359. 匿名 2015/05/25(月) 15:43:16
ここで叩いてるのは、原作ファン?映画ファン?平成JUMPファン?窪田アンチ山崎アンチ?
ごめん私には平成JUMPファンにしか見えない。+6
-30
-
360. 匿名 2015/05/25(月) 15:45:05
359
そう見えるあなたが不思議なんだが+40
-7
-
361. 匿名 2015/05/25(月) 15:45:15
359
やめてくれ、平成ジャンプ全く興味ないから
むしろ貴女が何故関係ない平成ジャンプをここで絡めてきたのかわからない…+38
-5
-
362. 匿名 2015/05/25(月) 15:45:23
358
二次創作!それだ!
都合の良い夢小説みたいな感じだしね!+39
-1
-
363. 匿名 2015/05/25(月) 15:48:02
ニアが女っていうの、
ミサミサが黒髪と同じぐらい許せない。
私はメロが一番好きだから、出なくてまだよかったのかなぁ、、コスプレ見るぐらいなら+25
-0
-
364. 匿名 2015/05/25(月) 15:48:28
映画が良かったのならドラマ見なきゃいいんだよ
あなたのテレビは日テレしか映らないの?+14
-18
-
365. 匿名 2015/05/25(月) 15:48:29
前に実写化しなかったっけ?今更というか
前のキャストのイメージついてるからパッとしない+13
-0
-
366. 匿名 2015/05/25(月) 15:48:52
359
ここまでの流れでどこから平成ジャンプが出てきたのか知りたいんだけど。
関係ないグループに責任押し付けるのやめなよ。+15
-7
-
367. 匿名 2015/05/25(月) 15:50:04
実写化は見たくないけどメロが好きなので存在を無視してニアだけ登場ってのもなんか腹立つな。+51
-1
-
368. 匿名 2015/05/25(月) 15:51:08
ニア一人だとライトを越えられないじゃん。
+42
-0
-
369. 匿名 2015/05/25(月) 15:51:19
345. 匿名 2015/05/25(月) 15:25:35 [通報]
どんな出来でも窪田ヲタは絶賛する画が見える
「窪田くんの演技じゃなかったらもっとひどい出来だったよ。文句ある人は観なくてよし」
「窪田くんすごい!段々月に見えてきた!」
「原作や映画とはまた違った面白さがあるね、さすが窪田くん」
こんな感じ?(^q^)+57
-24
-
370. 匿名 2015/05/25(月) 15:52:45
月はごく平凡な男の子っていう設定だから、窪田くんまぁ合ってると思う
+14
-23
-
371. 匿名 2015/05/25(月) 15:53:54
窪田くん、主演おめでとうとか言ってる人いるけど、初主演じゃないからね。+38
-3
-
372. 匿名 2015/05/25(月) 15:54:04
原作ファンは映画のファンにラストが酷いだのL負けてから面白くないだの散々貶されたので
今回のドラマ化はざまあとしか思いません。+7
-16
-
373. 匿名 2015/05/25(月) 15:56:00
372
何目線で語ってるのかわからない…+28
-3
-
374. 匿名 2015/05/25(月) 15:56:38
メロがコスプレでドラマに出ないであろうことだけが救い
+34
-0
-
375. 匿名 2015/05/25(月) 16:02:45
Lにそっくり菅田くんなら良かった+4
-49
-
376. 匿名 2015/05/25(月) 16:04:09
実写化ってただでさえ原作が好きな人に不満を持たせるのに、
ファンを敵に回すような設定で発表できるのが逆にすごい。
+58
-0
-
377. 匿名 2015/05/25(月) 16:11:16
窪田君…せめて茶髪に…。
L健康すぎ。
ニアまず性別が違う。
一応見るけどなんだコレ。+42
-2
-
378. 匿名 2015/05/25(月) 16:14:01
Lはずっとこのマーク越しでしゃべればいけるかも。
+55
-0
-
379. 匿名 2015/05/25(月) 16:16:28
さっきからわざと菅田くん推してくるバカはなんなんだ、アンチか?+47
-1
-
380. 匿名 2015/05/25(月) 16:18:39
好きな漫画が実写化して良かったのって
のだめカンタービレくらいしかないわ
ジャニを主役にしてストーリーもめちゃくちゃにしようとしたTBSに作者がキレて一度ドラマ化白紙にしたんだよね
その後フジがドラマ化したけど、キャストもストーリーも原作に忠実で楽しめたし
竹中直人だけ変だったけどw
デスノート好きだからあまりいじって欲しくないわ+25
-19
-
381. 匿名 2015/05/25(月) 16:18:49
いいんだよ。「デスノート」の名前を使うのはさ。ただ、前のコメでも出ているけど設定を変えるなら原作や映画版のキャラクターを使わないでやって下さい。キーワードは「死神」と「デスノート」なんだから過去、未来や違う世界でやればいいじゃない。それならみんな文句言わないよ。なんでわざわざ劣化版にするのだろうか。+40
-1
-
382. 匿名 2015/05/25(月) 16:21:13
山崎くん、クールで冷静な役してるのばっかり見るから意外と良い思うけどなー
ニア役の子は月の妹役くらいが良いと思う。ニアは重要人物だよ!?こんな演技力不明な子を大役に持ってこないでほしい。+22
-4
-
383. 匿名 2015/05/25(月) 16:21:57
菅田くんの画像貼るやつはアンチ関係ないから辞めて+16
-3
-
384. 匿名 2015/05/25(月) 16:24:59
LがなんらLじゃない(;o;)
どなたかも言ってたスピードワゴンのナルシストに見えるwww
これでよくOK出したなwww
デスノって言われなきゃまったくわかんないよ(´・ω・`)+22
-4
-
385. 匿名 2015/05/25(月) 16:25:10
水戸黄門のようにこの先も色んな人が演じていくんですね!+2
-3
-
386. 匿名 2015/05/25(月) 16:25:26
ミュージカルは小池撤平だったのか、なんかこっちもやたら血色良いね…w+38
-1
-
387. 匿名 2015/05/25(月) 16:27:06
Lが健康的なんですけど(笑)+56
-0
-
388. 匿名 2015/05/25(月) 16:27:57
鈴木福くん主演で読み切り版をやればよかったのにー
あれなら消しゴムとか出てくるし面白くなりそうだけどなー+3
-4
-
389. 匿名 2015/05/25(月) 16:29:07
386
原作のLは色白じゃないんだよ。+17
-3
-
390. 匿名 2015/05/25(月) 16:30:33
ぬーべーと同じ炎上商法みたいだな。 楽しみだったけど改悪すぎて見るのやめよう。
+23
-0
-
391. 匿名 2015/05/25(月) 16:33:05
日本のドラマも映画も似せれるだろ?とか設定変えなくてもできるだろって所をいじるから嫌だ。
ライトも茶髪にするべきだし、映画のミサもだし、二アも性別もだし。+21
-0
-
392. 匿名 2015/05/25(月) 16:33:42
えー
何だこのコケる感満載の感じ
ふざけんなよー
+22
-1
-
393. 匿名 2015/05/25(月) 16:33:43
さらに、リュークがまさかの着ぐるみってこと無いでしょーねー;^_^A+38
-0
-
394. 匿名 2015/05/25(月) 16:37:23
マツケンは演技だけでなくLのあの猫背な感じがすごく上手だと思う。
わざとらしい猫背じゃなく慢性的に姿勢悪い感じがすごく表現されてた。
役者さんもちゃんとLに準拠しようとしてるのが嬉しかった。
ドラマ版のLは隈がないし姿勢猫背じゃないしシャツ…
+72
-2
-
395. 匿名 2015/05/25(月) 16:39:53
窪田くんの手が綺麗すぎる・・・+24
-16
-
396. 匿名 2015/05/25(月) 16:43:52
正直、言うとね。
映画の松田は最後しか見せ場なかったけど、もうちょい出番増えればいいな。映画だと警察チームは夜神父以外はモブみたいなもんだったなぁ、しょうがないけど。+7
-5
-
397. 匿名 2015/05/25(月) 16:46:23
Lってクマはあるけど、
カポエラも出来るし結構健康そうだよねw
確かに色白のイメージはあるけど
ドラマではとりあえず変人感を上手く出してほしい+27
-0
-
398. 匿名 2015/05/25(月) 16:49:25
ぬーべーと怪物くんって言ってる人がいるが怪物くんは面白かったよ。
ぬーべーと一緒にしないでほしい。あそこまで酷くない。+7
-14
-
399. 匿名 2015/05/25(月) 16:54:11
なんでいまさらこんなにゴリ押しするの?
なにかあるの?
ミュージカルも見たけど月とLはなかなか頑張ってたと思う。小池徹平の印象プラスに変わったし。
ドラマの窪田くんは私もLの方が合うと思うけど、月でもうまく演技力で見せてくれる気がした…のに普通の大学生にしちゃうのかよ!
山崎という人は大目に見てもLは合わないと思うしニアは論外。この人はミサミサだろ。
脚本誰だよ。原作者は設定変えることをなぜ認めちゃったんだろう。+51
-4
-
400. 匿名 2015/05/25(月) 16:54:25
380
週刊誌の情報を真実のように書く奴w痛ww+26
-9
-
401. 匿名 2015/05/25(月) 16:57:06
ジェバンニは出るんですかね...+8
-1
-
402. 匿名 2015/05/25(月) 16:57:13
Ⅼは本郷奏多がいいな+22
-5
-
403. 匿名 2015/05/25(月) 16:58:24
リュークは出るよね…?
ドラマで高クオリティなCGとかできるのかな。
もしキャストがやるなら太田光を越すクオリティでやってほしい。
死神が安っぽいとデスノート自体安っぽくなるし。
+54
-0
-
404. 匿名 2015/05/25(月) 16:58:26
窪田くんも賢人くんもPON出てた厚切りジェイソンに爆笑してて面白かった+33
-16
-
405. 匿名 2015/05/25(月) 16:58:57
伊野尾ちゃんも出るんですか?+2
-16
-
406. 匿名 2015/05/25(月) 16:59:57
402
本郷奏多ってL風に外見似せたら似合いそうだけど、しゃべり方はライトの方が向いてると思う。+46
-3
-
407. 匿名 2015/05/25(月) 17:02:50
山崎賢人って森進一に似てるってママが言ってる!昭和顔+13
-10
-
408. 匿名 2015/05/25(月) 17:07:25
コスプレにしか見えない!
特に右ww もう言葉がでない
+27
-2
-
409. 匿名 2015/05/25(月) 17:14:56
中途半端に改変するなら死神目線にして
ドラマオリジナルにして一話完結のパターンにすればいいのに
Lも月も要らない+24
-0
-
410. 匿名 2015/05/25(月) 17:15:19
みんな別物として扱うでしょ
デスノートではないって感じで
どんなチープなものでも楽しんで見れる人いるけど(子供とか)もうそこしか狙ってないんでしょ日テレは+21
-2
-
411. 匿名 2015/05/25(月) 17:18:50
原作破壊もいい加減にしろ。ゴルァ+28
-1
-
412. 匿名 2015/05/25(月) 17:23:17
+51
-2
-
413. 匿名 2015/05/25(月) 17:26:09
ライトとLのイイトコロを全て潰した見事なまでの原作レイプ
最初からこんなに設定変えられたら
始まってから原作とイメージが違うってもやもやしなくてすむわ
こんなのデスノートとして絶対認めん!!
+28
-1
-
414. 匿名 2015/05/25(月) 17:26:26
普通の大学生に設定しちゃって、それを捕まえられない警察って、どうなのよって思うけど。
天才だから天才のLが、追いつめるって、話じゃないの?
平凡な大学生も捕まえられないくらい、無能な警察って、なるよね?
+44
-5
-
415. 匿名 2015/05/25(月) 17:27:03
設定違うなら見た目も違って当然では?
まぁデスノートなら普通の大学生にしないほうがいいよね+20
-4
-
416. 匿名 2015/05/25(月) 17:27:59
原作を読まず、人から聞いたデスノートをパクって作った
お遊戯会ドラマって感じ。
どこを魅力に思って読者がハマってたか全くわかってない+34
-1
-
417. 匿名 2015/05/25(月) 17:29:02
原作よく知らないけど、なんでそこまでデスノートにこだわって、またドラマ作ったのかな?
窪田くん主演の普通に恋愛ドラマとかにしたほうが良かったんじゃないかなぁ+37
-9
-
418. 匿名 2015/05/25(月) 17:31:48
406
乙一原作の「Goth」の主演やってた時の本郷奏多はすごく月っぽかった。
私もLより月の方が向いてると思う。+24
-3
-
419. 匿名 2015/05/25(月) 17:31:56
なんか窪田くんの無駄遣い
せっかくいい俳優さんだから、もっとみんなに楽しみにしてもらえるドラマに出て欲しかったなぁ〜+39
-17
-
420. 匿名 2015/05/25(月) 17:32:23
ハリウッドのドラゴンボールを彷彿させる
これじゃない感半端ない+31
-0
-
421. 匿名 2015/05/25(月) 17:35:57
Lはキャラ変で似せる気ないのに、ニアは何故無理やり原作のビジュアルに寄せようとするのか。。+56
-0
-
422. 匿名 2015/05/25(月) 17:37:27
421
確かにwww
しかもニアの白髪よりはLの方が似せやすそうなのにねw+53
-1
-
423. 匿名 2015/05/25(月) 17:39:03
76
ジェバンニなら一晩でなんとかするかも!+6
-0
-
424. 匿名 2015/05/25(月) 17:39:25
224. 匿名 2015/05/25(月) 12:38:28 [通報]
ノートのルールだけ守ってくれたらあとは好きなようにしていいです(笑)
↑
原作者のコメント
原作者、あんまりこだわり無いんか・・・。
だから許可したんか・・・・?+52
-1
-
425. 匿名 2015/05/25(月) 17:41:54
424
原作者からすればもう完成して
色々派生もやりきってるから
今更話題になるならなんでもいいのかもね+30
-1
-
426. 匿名 2015/05/25(月) 17:54:12
こりゃ、原作から抜粋しただけと思うことにした。+7
-2
-
427. 匿名 2015/05/25(月) 18:00:24
>ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。
>映画では天才大学生だった主人公は平凡な大学生に、
>Lは、甘いお菓子を過剰に食べるなどの奇行を抑え、天才ぶりに焦点を当てる。
ヘアメイクもだけどさ、
スターダストの若手俳優売り出しドラマだね
月もLもビジュアルそんなに変えたら売り出せないものね…
いい加減にしろや!
+34
-5
-
428. 匿名 2015/05/25(月) 18:01:01
ああ・・+15
-0
-
429. 匿名 2015/05/25(月) 18:02:11
ニアだけなんで頑張っちゃったんだろうな
女の子はミサで売り出してあげたらいいじゃないかとか思う+43
-0
-
430. 匿名 2015/05/25(月) 18:03:36
忘れられがちだけど窪田くんは深夜とはいえ話題の映画のドラマ版で
いきなり主演でデビューな人だよ
チェケラッチョ!! in TOKYO(2006年4月12日 - 6月15日、フジテレビ) - 主演・青葉拓実 役
ケータイ捜査官7(2008年4月2日 - 2009年3月18日、テレビ東京) - 主演・網島ケイタ 役
浪花の華〜緒方洪庵事件帳〜(2009年1月10日 - 3月7日、NHK総合) - 主演・緒方章 役
僕がセレブと結婚した方法(2010年6月7日 - 6月11日、NHKワンセグ2) - 主演・沢田信之介 役
主演とかデビュー直後から普通にやってる
NHKでも主演の経験がある+27
-9
-
431. 匿名 2015/05/25(月) 18:03:59
嫌なら見るなって意見大嫌い
だってそれって間違ってる意見だから
こういうのって嫌だから見る見ないの単純なことじゃないんだよね
テレビの限られた枠の中にわざわざ原作レイプの劣化版やるくらいならもっと良いもの作れやってこと
好きだから嫌いだから見る見ないっていうのは良質な物の中から好みのジャンルや好きな作品を選んだり、好みじゃない物を選ばないってことなんだよ
良い作品並べて初めて好き嫌い言えるんだよ
クズなドラマは見る見ない関係なしに存在自体否定されて当然+9
-18
-
432. 匿名 2015/05/25(月) 18:04:05
経験値の浅い若手ごり押し
若くてももっと演技上手い人いるでしょ+8
-21
-
433. 匿名 2015/05/25(月) 18:05:58
右がだめだって言われてるけど個人的に全員だめだわ
やっぱ映画と比べちゃう+46
-6
-
434. 匿名 2015/05/25(月) 18:06:01
>デスノートという強大な武器を手にし、少しずつ変わっていく月の「平和な日常」。気が付けば、彼はこの平和な日常を脅かす犯罪者たちを、デスノートによって次々と裁いていた。彼は次第に世間から“キラ”として崇拝されるようになるが、そんな彼の前に世界的に注目を集める名探偵・Lが現れ、キラを必ず捕まえると宣言。そして、そんな2人の戦いを不敵な笑みを浮かべながら見つめる人物・ニア。デスノートを巡る壮絶な頭脳戦が幕を開ける
この内容だと「ニア=悪者」にされてるよね?
ニアはLの後継者候補だったのに、こんな重要なとこ変えるとか…信じられない…+40
-0
-
435. 匿名 2015/05/25(月) 18:07:14
窪田くん&山崎くんの為に設定変更したんだろうなっていうのが
こんなにも分かりやすく出てるの酷いよね
それにしても事務所側も、
役者の演技力とかビジュアルとか思ったより信頼してないんだろうね
月は窪田くんじゃイケメン無理!
Lは奇行を入れたら山崎くんイケメン売り出来ないからクールな天才で!
透けて見えちゃうよ、こんな設定弄り&ビジュアルそのまんまじゃ…+50
-19
-
436. 匿名 2015/05/25(月) 18:07:47
ニアメロはペアでしょと思うけど
このドラマにメロが汚されなくて良かった+20
-0
-
437. 匿名 2015/05/25(月) 18:09:32
月がイケメンじゃない…
ガッカリ+22
-18
-
438. 匿名 2015/05/25(月) 18:11:11
ニアが第三戦力みたいになってるの嫌だ。
Lを尊敬してこそニアメロなのにー!原作大事にしろよ。+40
-1
-
439. 匿名 2015/05/25(月) 18:11:31
窪田くんって何気に最初は押されて出てきてたよ
いきなりデビュー作=主演作だし、その後も主演の仕事を貰ってる
事務所が押してくれてないけど実力で認められたのよ!
みたいな窪田くん像って???って思うよ
しかもビックマウスの悪い癖があった+7
-26
-
440. 匿名 2015/05/25(月) 18:13:06
スターダストペアの為に
ホリプロの女には戦犯になってもらおうっていうあれなの?
またホリプロの女の子は病んじゃうんじゃないの…+21
-4
-
441. 匿名 2015/05/25(月) 18:14:37
窪田「…この作品に関われたことが役者人生の中で『良い踏み台』になった」
役所広司らベテラン俳優が勢ぞろいする中、若手の窪田正孝が緊張のあまり大失言!? | ニュースウォーカーnews.walkerplus.com映画「十三人の刺客」の初日舞台あいさつが9月25日、都内で行われ、出演者の役所広司、山田孝之、伊原剛志、松方弘樹、市村正...
+14
-22
-
442. 匿名 2015/05/25(月) 18:16:36
ニアを戦犯にするんだろ、スターダスト
一人だけメイクを寄せて、悪役化
さすがwww+11
-5
-
443. 匿名 2015/05/25(月) 18:17:42
結局何が一番許せないって、本気度ゼロってとこ
映画のキャストだって見た目違うし原作にないストーリーだって最初は批判されてたけど、役者の演技力や全体的なクオリティーで評価が高かった。
見た目似せる気ない、原作に忠実にする気はないし原作に敬意がない。コスプレ衣装でも良しとする。
こんなの誰が喜ぶの?+39
-2
-
444. 匿名 2015/05/25(月) 18:18:14
120
まだ早いどころかデビューしてから何回か主演ある
(でも押しても成果が出なかったから潜ってただけ)
Nのために、でブレイクだ!と担ぎあげて
ここが売り時だと思ったんだろうね+9
-11
-
445. 匿名 2015/05/25(月) 18:19:08
顔も頭も平凡なライトって何?いらないわ+34
-10
-
446. 匿名 2015/05/25(月) 18:20:07
なんか残念な気がします。
映画版を観たくなった。+66
-2
-
447. 匿名 2015/05/25(月) 18:20:20
月とLの同じ事務所ペアで共闘、仲良し売り
どうせ芸能界的にも後がなさそうな
メンタル病んでるニア役の子を敵役にしてウマウマ
こんな予感しかない+41
-8
-
448. 匿名 2015/05/25(月) 18:21:11
Nのためには視聴率5%出しちゃったコケドラマだよ(苦笑)+14
-25
-
449. 匿名 2015/05/25(月) 18:23:28
スターダストってバカなのかなと思った
山崎くんはしょせんイケメン売りしか出来ません、
あまりに崩れるような変なヘアメイクはしません、奇行なんてさせません
窪田くんはキャラなりきりをして設定をカバーできるほどの
演技力はありません、なので窪田くんに合わせてキャラのほうを改変します
…どっちの若手俳優も敵作るだけだろ
出せばいいってもんじゃない+33
-24
-
450. 匿名 2015/05/25(月) 18:24:36
ゴリ押しなの?
知らない子なんだけど+7
-12
-
451. 匿名 2015/05/25(月) 18:24:38
このドラマによって 窪田くんや山崎くんの評価がおちてしまうんではないかと心配。+59
-7
-
452. 匿名 2015/05/25(月) 18:26:02
これ以上人気漫画を若手役者やごり押しアイドル女優の練習台に使うな。
練習させたいならオリジナル作品を深夜でやってろ。
設定やストーリーまで変えて、元の設定やストーリーだから人気になったの忘れるな。
最初からドラマの設定だったら人気出てない。
原作こそ本物で原作以外に正解はないんだから名前借りて好き放題するな!
日本のドラマのクオリティー下げるな。
事務所の利権で役者選ぶな。
同じ役者の使い回しやめろ。+39
-11
-
453. 匿名 2015/05/25(月) 18:27:14
パロディかと思った+25
-2
-
454. 匿名 2015/05/25(月) 18:27:50
窪田と山崎のゴリ押し売り出しドラマ以外の何物でもないじゃない
この二人の為に、この二人がおいしいようになるように改変
スターダストでオリジナルのドラマ作れば良いじゃん
人気原作のタイトルがないと売りだせないレベルなら
二人ともまだ時期が早いんだろうと思うし。+29
-20
-
455. 匿名 2015/05/25(月) 18:29:22
窪田ヲタいないじゃん、どうした?静かでいいけど+15
-19
-
456. 匿名 2015/05/25(月) 18:29:35
コレジャナイ感がハンパない
やる気なさ過ぎ+33
-3
-
457. 匿名 2015/05/25(月) 18:30:06
はい、見ない〜+21
-10
-
458. 匿名 2015/05/25(月) 18:30:26
山崎くんはしょせんイケメン売りしか出来ません、
あまりに崩れるような変なヘアメイクはしません、奇行なんてさせません
↑まあこれだろーーーね。
役の為に髪の毛坊主にしたり、クレイジーな役をやる気概もないのなら俳優なんて目指すなよ、と本当に憤るわ。
結果的に自分らの首をしめることになるだけだ。+58
-15
-
459. 匿名 2015/05/25(月) 18:31:21
窪田くんじゃ天才イケメンの月は無理っていうのは分かるけど
花より男子とかみたいに設定で押し切れば良いのにって思う
+15
-7
-
460. 匿名 2015/05/25(月) 18:35:24
ハリウッドでも実写化決まってるけど
どうなることやら+11
-1
-
461. 匿名 2015/05/25(月) 18:37:28
こんなのニアじゃない+20
-0
-
462. 匿名 2015/05/25(月) 18:39:57
ニア役の子って、
あまちゃんの小野寺ちゃんだよね?
ツインテールでアイドルでって、
ミサあたりのが良いと思うんだけど…
いくら売り出しといっても月やLの改変は
役者に近くなるけど、ニアに関しては
役者にも得がないよね…ホリプロはこの子をどうしたいの…+44
-2
-
463. 匿名 2015/05/25(月) 18:40:23
オリジナルアレンジしすぎでしょ。
漫画の要素なんて「キャラの名前」と「デスノートで殺人をする」ってことだけじゃん。
+21
-0
-
464. 匿名 2015/05/25(月) 18:43:39
窪田正孝の無駄遣い、、+46
-18
-
465. 匿名 2015/05/25(月) 18:44:23
原作的にもニアよりミサのほうが出番も多いしおいしいのに
なんでわざわざニアで出しちゃうんだろうというのは疑問
ニアって原作ファンからもそんなに人気ないほうだし
他二人はともかくニア役ってやることに対して得がないと思うんだけど…
窪田くんや山崎くんのビジュアルそのまんまだねというのはあぁ売り出しかと思うんだけど
あまちゃん→マッサンと、黒髪ロングのイメージのが強い女の子は
逆に一人だけヘアメイクしちゃってるのが普通に謎過ぎる
そこまできたら全員そのまんまのほうがスッキリするぐらいだと思うのに
+28
-2
-
466. 匿名 2015/05/25(月) 18:46:45
ニアの子は推されてると見せかけて
サンドバックの役だと思う。
なんか最近までメンタル病んで休業してたらしいし。
このデスノで完全に壊れて芸能界去るんじゃないの。+27
-4
-
467. 匿名 2015/05/25(月) 18:48:43
漫画を実写にしたいなら役者はキャラクターにあってる人にしてほしいし、
若手俳優を売り出したいなら下手に実写化に押し込んで原作レイプをしないでほしい。
+15
-7
-
468. 匿名 2015/05/25(月) 18:49:02
こんなことしたら窪田くんはゴリ押しってバレる
こういうことしないで演技派ですって売れば良かったのに
メッキがはがれてしまう+10
-28
-
469. 匿名 2015/05/25(月) 18:49:54
天才と天才の心理戦が面白いのに
キャラ設定変えてどうする+16
-1
-
470. 匿名 2015/05/25(月) 18:51:33
サイコパス感が全くないw
どちらかというとコレ+28
-2
-
471. 匿名 2015/05/25(月) 18:52:59
原作を超えるかも
楽しみー♪+11
-23
-
472. 匿名 2015/05/25(月) 18:53:08
このトピ、不満ばかりで何だか悲しい。
事務所の色んな思惑もあるのかも知れないけど、役者達は与えられた役に全力を尽くすのみだし。
ある意味、試練なのかな。
頭を切り替えて見届けたいと、私は思ってます。+35
-23
-
473. 匿名 2015/05/25(月) 18:54:44
考えようによっては漫画と映画がどれだけ面白いか再確認できるってことだよ、やったね皆!(棒)+15
-4
-
474. 匿名 2015/05/25(月) 18:54:50
なにこれコメディにでもすんのかな?+14
-2
-
475. 匿名 2015/05/25(月) 18:57:26
472
役者がどうこうよりも内容の酷さに不満がある人がほとんどだよ+50
-13
-
476. 匿名 2015/05/25(月) 18:57:54
批判ばっかりしてないで仕事しろよてめーら+19
-31
-
477. 匿名 2015/05/25(月) 18:59:24
最近の役者さんには、与えられたチャンスに何でも飛び付く勇気じゃなく、明らかにヤバいオファーを冷静に断る勇気の方が重要な気がする+15
-3
-
478. 匿名 2015/05/25(月) 19:00:04
ニア役の子のメンタルが心配+30
-2
-
479. 匿名 2015/05/25(月) 19:00:38
山崎くんの横に並ぶと窪田くんの顔うーんて感じ+20
-45
-
480. 匿名 2015/05/25(月) 19:02:25
479
どっちもどっち+47
-15
-
481. 匿名 2015/05/25(月) 19:04:31
Lってビジュアルを寄せたほうがキャラ人気を取れるのに
当時のマツケンだって最初は棒読みが気になるとか散々だった
山崎くん、ヘアメイクをしない・奇行はしないほうが
そりゃイケメン(はぁと)って出来るだろうけど
役者としての評価はマイナスにしかならないだろうに…
なら始めから恋愛ものでも企画したほうが良かったのにね
窪田くんのほうもそう、役を役者に合わせてあげないと駄目な
ゴリ押し若手になっちゃうよ…
ニアなんかはもう役の改変が女の子にとって一つの得もないし
どうしたいのか謎だよ+42
-5
-
482. 匿名 2015/05/25(月) 19:06:03
山崎くん、Lっていうよりただの「山崎賢人」って感じ+50
-10
-
483. 匿名 2015/05/25(月) 19:06:16
こういうことやって一番株を下げるのはスターダストだろうな
分かりやす過ぎる改変過ぎるよ
オスカーと剛力さん並の強引さ+36
-0
-
484. 匿名 2015/05/25(月) 19:07:48
非難してるけど、結局みんな見るんでしょ?+23
-14
-
485. 匿名 2015/05/25(月) 19:10:00
松ケン超えれるL役はいないよ
可哀想だけど比べられるだろうね+52
-4
-
486. 匿名 2015/05/25(月) 19:13:40
これを手放しで喜んで見るの、出演者のファンだけだろうね。
発表されてる俳優陣に対して好きも嫌いもないけど、
デスノートって作品が好きだから見る気しないわ。+17
-12
-
487. 匿名 2015/05/25(月) 19:17:41
キャラ設定を変えるなら
何故、月やLの名前を使うのか。
それならデスノートの設定だけ使って
人は全くのオリジナルにすればよかったんじゃない?
それなら映画と比べることもないし
完全オリジナルとしてやっていけたと思う。
+18
-0
-
488. 匿名 2015/05/25(月) 19:18:38
原作も映画も見たし好きだけど、とりあえずこれも見るわ
窪田けっこう好きだし。
知名度ある漫画だし、軽い気持ちで見る人はけっこういそうだけどな+41
-18
-
489. 匿名 2015/05/25(月) 19:18:52
写真が地味すぎるな。
映画版と比べると、丸顔がどうとか言われるけどやっぱり藤原竜也の存在感はでかいな。
この人たちだと華やかさが全くない。
松ケンのそっくりでビックリした感動も無い。+49
-3
-
490. 匿名 2015/05/25(月) 19:19:44
479
どう見ても右のがイケメン+19
-15
-
491. 匿名 2015/05/25(月) 19:20:27
ジャニーズだってドラマの中の役で
女の陰毛拾って興奮したり
半ケツ出したりしてる時代に
L程度のヘアメイクや奇行も拒否る役者って…+23
-13
-
492. 匿名 2015/05/25(月) 19:20:45
違う話みたい…+23
-0
-
493. 匿名 2015/05/25(月) 19:25:57
原作ファンの胃を借りた窪田アンチがちらほらといるね+14
-15
-
494. 匿名 2015/05/25(月) 19:27:42
オリジナルのマツケンも太りすぎてLの面影なし
今更デスノートやること自体がすでに間違い+11
-2
-
495. 匿名 2015/05/25(月) 19:29:56
まあとりあえず、
この枠のドラマは一切やる気ありません、出しません
っていう日テレの本気は伝わった+27
-1
-
496. 匿名 2015/05/25(月) 19:31:02
藤原さんファンとして映画版には勝てないと思うけど、とりあえず見るわ。+15
-3
-
497. 匿名 2015/05/25(月) 19:33:43
窪田くんは、役を役者に合わせてあげないと駄目な
ゴリ押し若手じゃないよ。どんな役も、その人になりきってやってのけるだけの力量は十分持ってると思います。
普通の大学生が豹変していく設定にしたのは、窪田くんの演技力をかったからこそ、敢えて設定にしたと思いたい。
今、私が言える精一杯の反論で演技は楽しみですが、ドラマがコケないように祈るばかりです。
偏ったコメントかも知れませんが、そんな祈る気持ちです。すみません。+60
-28
-
498. 匿名 2015/05/25(月) 19:33:51
どれだけ糞なんだろうって絶対に見る人が多いと思う
初回は炎上マーケティング成功で数字取りそう+21
-2
-
499. 匿名 2015/05/25(月) 19:37:13
497
わかってるよ。+36
-11
-
500. 匿名 2015/05/25(月) 19:39:09
窪田あげするな窪田正孝感が凄いライトじゃない+22
-25
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本テレビは7月期スタートの日曜ドラマで、2003年から2006年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された人気少年漫画「DEATH NOTE」(大場つぐみ原作・小畑健漫画)を連続ドラマ化。注目のキャストに窪田正孝、山崎賢人、優希美青の3人が発表された。窪田がデスノートを手にする主人公・夜神月(やがみらいと)役、山崎が月のライバル・L(エル)役、優希が殺人鬼・キラと対峙するニア役に決定。ニアは今回の連ドラで初めて実写化されるキャラクターとなり、原作とも映画版とも異なる魅力を持った新しいデスノートの戦いが期待される。