ガールズちゃんねる

【実況】年末年始ぼっちトピ2021-2022【耐久】

24321コメント2022/01/31(月) 00:19

  • 23001. 匿名 2022/01/26(水) 12:50:36 

    まだ3年くらいしか使ってない目覚まし時計
    電池を交換しても止まってしまう。

    +0

    -0

  • 23002. 匿名 2022/01/26(水) 12:54:23 

    >>22973
    ただ家賃補助がある場合もあるからねぇ

    +4

    -4

  • 23003. 匿名 2022/01/26(水) 13:00:21 

    梅味のお菓子がスナックが充実してて誘惑に負ける。

    +2

    -0

  • 23004. 匿名 2022/01/26(水) 13:01:49 

    >>23003
    柿の種の梅ざらめって美味しいのかな?
    食べた?

    +2

    -0

  • 23005. 匿名 2022/01/26(水) 13:02:53 

    コロナ出た席の周辺いつも咳してる人いて嫌だなぁ…咳出るなら休むなり在宅勤務してよ

    +4

    -1

  • 23006. 匿名 2022/01/26(水) 13:14:00 

    >>23003
    堅あげポテトとおせんべいの手塩屋の梅味食べたよ!
    どっちもおいしかった!

    +1

    -0

  • 23007. 匿名 2022/01/26(水) 13:15:13 

    >>23002
    なんでマイナスつくんだろう?

    +3

    -5

  • 23008. 匿名 2022/01/26(水) 13:17:26 

    >>23006
    >>23004
    全部食べたことある😂
    どれも美味しいよね!!去年あった、湖池屋のストロング?の梅味は💯だった。

    ローソン限定で梅好きの人のためのポテチがあってきになる。。あとサッポロポテトとハッピーターンの梅も初めてみた。

    +2

    -0

  • 23009. 匿名 2022/01/26(水) 13:44:14 

    >>22987
    わたしもずっとだよー!
    月1くらいで出社って感じかな。
    ぼっちだし部屋も狭いし行動範囲少ない。

    +2

    -0

  • 23010. 匿名 2022/01/26(水) 14:05:42 

    どうしてQRコード決済って有人レジでしか出来ないんだろ。セルフで出来るようにしてほしい

    +1

    -0

  • 23011. 匿名 2022/01/26(水) 14:11:03 

    >>23010
    場所によるんじゃ?
    最寄りのスーパーもコンビニもセルフでQR決済可能だよー

    +3

    -0

  • 23012. 匿名 2022/01/26(水) 14:16:36 

    会社からの家賃補助って単純に安く住める、じゃなくて福利厚生の手当ての一種だから収入の一部だよね
    自治体からの家賃補助の事言ってるんじゃないよね

    +3

    -0

  • 23013. 匿名 2022/01/26(水) 14:35:06 

    食器洗った、お風呂をカビキラーした、洗濯2回転目、今から掃除機かけたいけどしんどい…
    本当に人より疲れやすい

    +6

    -0

  • 23014. 匿名 2022/01/26(水) 14:42:23 

    本当店員さんって話してみないと分かんないよね。男性店員に化粧品のこと分からんやろうけど試しに聞いてみたらバッチリやったりするし。家電コーナーで男店員に聞いてみたら対応良くない時もあるし

    +1

    -1

  • 23015. 匿名 2022/01/26(水) 15:30:36 

    >>22971
    私も会社の制服がパンパンでさすがに危機を感じてる。でも食欲を我慢できない。せめて夜を減らそうと思ってるけど効果あるかなー

    +2

    -2

  • 23016. 匿名 2022/01/26(水) 15:41:44 

    >>22919
    地方ってどの辺りまで許容範囲なのか人各々よね
    がるチャンで底辺扱いされるド田舎県でも大学生見てると県庁所在地近辺だと車無くても生活出来る気がする
    それより仕事とか人がネックだと思うよ

    +0

    -0

  • 23017. 匿名 2022/01/26(水) 16:07:59 

    今年デパチョコ行こうか迷い近所で生チョコ買ったらパリパリめだった。私はもっとぐにょぐにょなの食べたい。去年も「生は手作りだな!」という結論に至ってたのにまた引っかかった

    +1

    -0

  • 23018. 匿名 2022/01/26(水) 16:08:54 

    >>23017
    セブンの生チョコ食べてみて!!

    +2

    -1

  • 23019. 匿名 2022/01/26(水) 16:35:18 

    >>22993
    物持ちいいね!私お手入れが雑みたいで長持ちさせられないんだよね…
    下着も可愛いのあって選ぶの迷うね
    良い買い物ができますように!

    +1

    -0

  • 23020. 匿名 2022/01/26(水) 17:32:29 

    眠くて堪らない
    今日はお風呂パスでもいいですか
    はい いいですよー

    +3

    -3

  • 23021. 匿名 2022/01/26(水) 17:37:49 

    >>23015
    夜減らしたら効果ありそう!
    私は夜のお菓子爆発しちゃうんだよね。。。
    ストレスなのはわかってるんだけど

    +4

    -0

  • 23022. 匿名 2022/01/26(水) 17:41:37 

    >>22971
    私も会社の制服がパンパンでさすがに危機を感じてる。でも食欲を我慢できない。せめて夜を減らそうと思ってるけど効果あるかなー

    +1

    -1

  • 23023. 匿名 2022/01/26(水) 18:17:12 

    >>22971
    私も会社の制服がパンパンでさすがに危機を感じてる。でも食欲を我慢できない。せめて夜を減らそうと思ってるけど効果あるかなー

    +1

    -1

  • 23024. 匿名 2022/01/26(水) 18:25:04 

    この連投は「大事な事だから3回言った」 的な?!

    +10

    -0

  • 23025. 匿名 2022/01/26(水) 18:29:07 

    お仕事終わり!夜ご飯食べまーす!

    +2

    -0

  • 23026. 匿名 2022/01/26(水) 18:38:02 

    アルコール消毒すると手が荒れる
    コロナ下火になってた時はこっそりサボってたけ(せっけんのみ)ど今また流行り始めたから真面目にしてたらあっと言う間に荒れはじめたよ
    トホホ

    +3

    -0

  • 23027. 匿名 2022/01/26(水) 18:45:02 

    >>23021
    わかるわかる。
    夜はゆっくり食べられるし疲れとストレスで食べちゃうんだよね😓

    +4

    -0

  • 23028. 匿名 2022/01/26(水) 18:50:15 

    ハッピーターンは普通の味が一番美味しかった
    止まらんとか言ったけど5枚でもういいや…
    もうピクリとも食指が動かん

    +1

    -0

  • 23029. 匿名 2022/01/26(水) 19:03:00 

    >>23026
    石けんでいいと思う。

    +1

    -0

  • 23030. 匿名 2022/01/26(水) 19:06:56 

    隣の部署の女性…
    トイレで会うことが多いけど、手洗うときに水ピャッってつけて髪の毛にチョンチョンてつけて、手をプラプラって自然乾燥させてるの毎回気になるw
    それを毎回チェックするわたし…

    +5

    -0

  • 23031. 匿名 2022/01/26(水) 19:10:24 

    >>23012
    前の職場は、住宅手当という名の地域手当があったよ
    東京○万円、その他の都市○万円…というふうな

    でも、その分基本給が減るから、ボーナスの計算では損なんだよね

    +1

    -1

  • 23032. 匿名 2022/01/26(水) 19:12:04 

    >>23007
    ね。マウントととられる場合もあるみたいだけど、よく分からん。

    +3

    -3

  • 23033. 匿名 2022/01/26(水) 19:13:01 

    >>22987
    私は週2くらいの出社、妊娠発覚した人がいるからそのフォローで増えそうだ

    +3

    -1

  • 23034. 匿名 2022/01/26(水) 19:14:43 

    >>23024
    めっちゃ大事そうやもんね!

    +2

    -1

  • 23035. 匿名 2022/01/26(水) 19:22:37 

    >>23032
    家賃補助の意味を履き違えてるからじゃない?
    誰かが説明してくれてたよねー

    +6

    -1

  • 23036. 匿名 2022/01/26(水) 19:23:37 

    >>23027
    そうなの😭
    だから充実してた時は全くお菓子欲もなかったし、するする痩せていった。。

    +3

    -0

  • 23037. 匿名 2022/01/26(水) 19:25:05 

    まちおかで一人鍋用ラーメンが安くなってたからいくつか買ってみた
    普段鍋には市販のつゆ使わないから楽しみ

    +2

    -0

  • 23038. 匿名 2022/01/26(水) 19:26:56 

    >>22987
    前の会社はずっと在宅だった!面接からやめるときまで在宅で一度も会わないまま終わった!w

    +6

    -0

  • 23039. 匿名 2022/01/26(水) 19:31:29 

    作業内容の説明全くなしで確認したら理解力がないやつみたいな雰囲気出されたし、他の人は説明してないから〜みたいな言われ方されたけども、私入社したばっかでやったことない仕事なんだけどな🙄

    +1

    -1

  • 23040. 匿名 2022/01/26(水) 19:33:37 

    局がテンション高めのメール送ってきたから、私もテンション高めに返信したら、さらにその返信急に冷たい感じのメールになったわ…
    調子こいてあんなメール送らなきゃよかったわ

    +3

    -1

  • 23041. 匿名 2022/01/26(水) 19:34:34 

    >>23024
    ん、だな😂

    +1

    -0

  • 23042. 匿名 2022/01/26(水) 19:36:33 

    >>23030
    やばいね。
    ペーパータオルはないのかい?

    でもコロナ前は外出先のお手洗いではしょっちゅう見かけた。
    ハンドドライヤーがないところとか。

    +0

    -0

  • 23043. 匿名 2022/01/26(水) 19:41:47 

    >>23003
    梅味大好きー

    +2

    -0

  • 23044. 匿名 2022/01/26(水) 19:43:26 

    ポテチ食べたいいいい
    ポテポテポテ~

    +1

    -0

  • 23045. 匿名 2022/01/26(水) 19:46:45 

    >>23035
    ただの給料だよね
    基本給じゃないだけなのに
    なんでマイナスなのか意味わかんない

    +2

    -1

  • 23046. 匿名 2022/01/26(水) 19:46:58 

    >>23042
    ペーパータオルないのよー😭
    施設に誰かが要望してくれたけどダメみたい
    だからみんなハンカチ持ってトイレ行く

    +1

    -0

  • 23047. 匿名 2022/01/26(水) 19:48:36 

    >>23039
    >>23040
    同じ方ぽいね。馴染むにはある程度時間必要だよねー

    +1

    -1

  • 23048. 匿名 2022/01/26(水) 19:50:51 

    >>22935
    気にかけてくれてありがとう!
    辛い経験があったのね。ゲスい人ってどこまでもそうなんだね…大人になってまでそういうのって許せん😡
    その人は私に対して言い方がきついんですよね。
    言葉数は少ないですが抑揚や態度で分かります。多分、計算の上でです。
    私も連まないのでいいように思われていると思います。

    +0

    -0

  • 23049. 匿名 2022/01/26(水) 19:53:50 

    昨日の残りのお鍋ー!

    +2

    -0

  • 23050. 匿名 2022/01/26(水) 19:56:08 

    >>23049
    私は混ぜるだけのかに玉ー!

    私も、この前のかりそめ天国でやってた、あんかけがジャバジャバになるタイプな気がする…

    +0

    -0

  • 23051. 匿名 2022/01/26(水) 19:56:37 

    ふるさと納税の返礼品でいくらが届いたぞー!!
    かなり小粒だけど味はちゃんといくらだった!
    どうやってたべようかなー
    今家に米ないw
    オートミールを米化していくら丼?にしようかな

    +5

    -0

  • 23052. 匿名 2022/01/26(水) 19:58:49 

    >>23051
    えーもったいない!!ちゃんとほかほかの白米で食べてほしい。。

    +6

    -0

  • 23053. 匿名 2022/01/26(水) 20:00:13 

    >>23051
    お!オートミール食べる仲間いた!
    いいねぇイクラ丼(オートミール)
    刻み海苔とかかけて食べようおいしそう!

    +1

    -0

  • 23054. 匿名 2022/01/26(水) 20:05:27 

    妊婦でつわりがひどくて出勤してるけど、軽い仕事しかしてない人と、安定期過ぎて落ち着いてるけど不安だからってやはり軽い仕事しかしてない人がいる。
    その人達の分も仕事が回ってきて、残業してフルで働いてる人の立場ってなんだろう。。。

    +4

    -3

  • 23055. 匿名 2022/01/26(水) 20:08:28 

    >>23054
    会社がよくないね
    あと上司
    妊婦さんは悪くない
    ほんと理不尽よなー

    +4

    -1

  • 23056. 匿名 2022/01/26(水) 20:10:21 

    今夜のおつまみは柿ピーわさびのピー抜き

    +1

    -0

  • 23057. 匿名 2022/01/26(水) 20:11:13 

    >>23051
    いくらはご飯食べ過ぎそうだから手を出したことないw
    冷凍で届くの?

    +0

    -0

  • 23058. 匿名 2022/01/26(水) 20:15:11 

    >>22445
    >>22443
    教えてくれてありがとう!

    欲しいものは今は特には無いかも(ーー;)
    けどチェックしてみるね!

    エディ私カードに付けていや😥

    +0

    -0

  • 23059. 匿名 2022/01/26(水) 20:16:24 

    >>23054
    ごめん
    これ見ながらハミガキしててマイナス触った
    すみません

    +4

    -1

  • 23060. 匿名 2022/01/26(水) 20:17:03 

    >>22891
    あら?お散歩で?

    +0

    -0

  • 23061. 匿名 2022/01/26(水) 20:25:30 

    >>22973
    私、管理費込みの6万(゚∀゚)さて、私のお給料はいくらでしょうか♪

    +2

    -0

  • 23062. 匿名 2022/01/26(水) 20:27:18 

    >>22919
    東京近郊に引っ越すのがいいと思う
    ちょっと出掛ければ都内みたいなところ

    +0

    -0

  • 23063. 匿名 2022/01/26(水) 20:27:47 

    >>23013
    疲れやすいのは甲状腺?腎臓が弱いとか?

    無理しちゃ駄目よ。

    +1

    -0

  • 23064. 匿名 2022/01/26(水) 20:30:27 

    >>23042
    ハンドドライヤーはコロナで止まってるよ
    コロナ以前からウイルス撒き散らすから良くないって話

    +1

    -0

  • 23065. 匿名 2022/01/26(水) 20:31:35 

    >>23061
    20万円

    +1

    -0

  • 23066. 匿名 2022/01/26(水) 20:32:57 

    >>23061
    18万

    +1

    -0

  • 23067. 匿名 2022/01/26(水) 20:36:54 

    金運を下げる人って記事で、人にお金を出させようとする人とは距離をおいた方がいいってあった
    割り勘の時に高い物頼んで、自分で払う時には安い物を頼む人も人にお金を出させようとする人
    まさにそのタイプの後輩から仕切りに連絡くる
    怖いよー

    +5

    -2

  • 23068. 匿名 2022/01/26(水) 20:38:28 

    >>23067
    日本語がむずいぞ

    +3

    -2

  • 23069. 匿名 2022/01/26(水) 20:38:35 

    刺し身たべるとき用の刺身醤油、色々買ってきたけど遂に自分好みの見つけた!フンドーキン!
    同じ甘口でもトロミのある甘口や甘みにも違いあったり個性があんのよ〜

    +0

    -0

  • 23070. 匿名 2022/01/26(水) 20:40:36 

    >>23069
    え、そんなに違うの?気になる。普通のお醤油で食べてた。
    九州のお醤油は苦手なんだよねー

    +0

    -0

  • 23071. 匿名 2022/01/26(水) 20:45:32 

    >>22919
    なんで厳しいの?
    通勤時間?お金?人間関係?

    +0

    -0

  • 23072. 匿名 2022/01/26(水) 20:46:44 

    最後に食べたのいつやっけ?🙄って思うくらい久しぶりにパスタ食べてる。冷凍のやけど。

    ご飯手抜きー。

    +2

    -0

  • 23073. 匿名 2022/01/26(水) 20:47:52 

    >>23067
    割り勘の時に、人より明らかに多く注文して飲み食いしたら、ちょっと多めに出すよね

    +3

    -0

  • 23074. 匿名 2022/01/26(水) 20:50:01 

    >>23073
    割り勘って難しいもので、すごくお酒飲んだり私が苦手なもの頼んで食べてたりしても友達だときっちり分けられるからもやもやしてたなー。
    相手が後輩なら多少多く出すか、って感じだから我慢かな

    +3

    -1

  • 23075. 匿名 2022/01/26(水) 20:53:31 

    キウイ砂糖漬け干ししてる者だが
    キウイ蒸しパン作ったよ
    使い道さまようシロップ入り
    【実況】年末年始ぼっちトピ2021-2022【耐久】

    +8

    -1

  • 23076. 匿名 2022/01/26(水) 20:56:37 

    >>23047
    同じじゃないんだ〜すまぬ〜
    馴染めるか心配だけど早く馴染みたいわ

    +2

    -1

  • 23077. 匿名 2022/01/26(水) 20:57:59 

    >>22946
    理想8時間以上。現実6,7時間。

    帰宅してから寝るまでダラダラしちゃって遅くなっちゃう。

    +3

    -0

  • 23078. 匿名 2022/01/26(水) 21:04:15 

    >>23074
    気遣いのない人とは行きたくないなー
    そういう人なら割り勘するような飲み屋さんじゃなく、個別に会計出来るようなお店に行くかな
    まあ、後輩なら多少は奢るけど

    +4

    -2

  • 23079. 匿名 2022/01/26(水) 21:04:53 

    >>23074
    後輩でも毎回極端に多く飲み食いされたらやだな〜

    +2

    -2

  • 23080. 匿名 2022/01/26(水) 21:06:33 

    >>23073
    私が昔つきあった人、
    焼肉とかチーズタッカルビとかそういう系の食事のとき明らかに男の方がたくさん食べてたのに
    ほぼ割り勘だったよ。。

    +5

    -1

  • 23081. 匿名 2022/01/26(水) 21:11:06 

    >>23080
    あー同じようなことあったわ
    しかもそいつ会計の時に「なんぼ出してくれる?」って聞いてきた…
    思い出してもクソだな

    +4

    -1

  • 23082. 匿名 2022/01/26(水) 21:15:52 

    >>23081
    ひどいね。
    タッカルビ男、いっぱい食べてるのに
    割り勘にされるの嫌だから
    お寿司屋さん行ったときに
    私が食べた分数えてたら、

    うわ、数えてるよ!ってひかれた。

    +1

    -1

  • 23083. 匿名 2022/01/26(水) 21:18:07 

    お金おろしすぎた。また預け入れしなきゃ。

    計算出来ないお馬鹿ー

    +0

    -0

  • 23084. 匿名 2022/01/26(水) 21:20:21 

    >>23082
    私はお寿司だったんだよ!
    気分優れなくてそんなに食べてないのにさぁ
    そんなん聞かれたら半分出すしかないよね
    帰りの電車も調子悪いの知ってて空席できたらそそくさと座りやがったのまで思い出した

    +1

    -1

  • 23085. 匿名 2022/01/26(水) 21:20:24 

    追い焚きある家にすみたい
    お風呂は毎日入りたい
    けどひとりしかはいっていないのに毎日風呂水捨てるのもったいないなー

    +9

    -1

  • 23086. 匿名 2022/01/26(水) 21:25:03 

    そういや私にハーフブラザーがいるって数年前に聞いたけど本当なのかな。

    +0

    -0

  • 23087. 匿名 2022/01/26(水) 21:26:49 

    >>23084
    ひどいね。
    割り勘する人って揃いも揃ってわれ先に座るんだね

    ちょっと違うけど
    タッカルビ男と電車乗ったとき優先席前に立っていて、どう見ても健康そうな若者が座ってて
    途中から杖付いた高齢者が乗ってきて誰も譲らなかったのね。

    私が誰か譲ってあげればいいのにねとポロっと言ったら
    後で男に〜してあげるって言い方、上から目線に思われるからやめた方がいいよって言われた。
    たまたま立ってたがそいつも譲らないんだろうなと思った。

    +0

    -1

  • 23088. 匿名 2022/01/26(水) 21:30:43 

    >>23080
    ええー!
    自分(男)がほぼ出すくらいじゃないとと思ってしまうわ
    世代でもあるのかな、今の子は割り勘って聞くよね
    わたしはつき合ってたら、出して貰えると嬉しいタイプだけど(お茶とかランチ代は出すけど夜は出してもらうことが多かった)
    恋愛上手な人はどうなのかなー

    +1

    -1

  • 23089. 匿名 2022/01/26(水) 21:31:50 

    >>23087

    タッカルビ男笑

    +4

    -0

  • 23090. 匿名 2022/01/26(水) 21:32:17 

    濃厚接触者に絶対該当しないわー
    いまマスク外して15分会話すること絶対ないしなー
    自分が感染するとしたらどこだろ

    +6

    -0

  • 23091. 匿名 2022/01/26(水) 21:33:31 

    >>23087
    あー絶対譲らないわそのダッカルビ男
    もうひとつ思い出したのが私が半額現金出したら楽天カードで払ってたわ
    いや、いいんだけどさーなんかもやもやしたわー
    本当もう忘れよう…もはやネタだけどw

    +2

    -1

  • 23092. 匿名 2022/01/26(水) 21:35:24 

    >>23072
    そんな日もあるよね〜
    手抜きでも時間と労力が救われてるんだからヨシ!
    私はパスタ最後に食べたのいつだろう…
    家では食べないしコンビニでも買わない、外食はランチくらいだけど、コロナ前まで遡るから2年くらい食べてないかもw

    +1

    -0

  • 23093. 匿名 2022/01/26(水) 21:38:26 

    歳下には基本奢ってるよ、古い人間だもんで…
    可愛がってた後輩のほうが別部署で役職も上だから、お給料は私より貰ってると思う😂

    +1

    -0

  • 23094. 匿名 2022/01/26(水) 21:38:27 

    >>23080
    信じられない

    +0

    -0

  • 23095. 匿名 2022/01/26(水) 21:39:22 

    >>23089
    集る男

    +2

    -0

  • 23096. 匿名 2022/01/26(水) 21:40:10 

    新しい職場で頑張って働いてるからご褒美に彼氏くれーー神様ーーー300円上げるからーーー!!!今年こそはほしいよーー!!!

    +5

    -0

  • 23097. 匿名 2022/01/26(水) 21:41:11 

    >>23096
    300円持って氏神様へお参りに行きなはれ

    +5

    -0

  • 23098. 匿名 2022/01/26(水) 21:41:32 

    >>23078
    奢り目的かな
    その子はそういうのあるあるなんだよね

    +0

    -0

  • 23099. 匿名 2022/01/26(水) 21:42:02 

    >>23051
    最近オートミール食べるようになったんだけど、米化ってどうやるの?
    いつもお粥っぽくなるんだけど、成功すると水分とぶ?

    +0

    -0

  • 23100. 匿名 2022/01/26(水) 21:45:48 

    >>23097
    こないだいった!でも105円しか入れてないわ!今度300円もっていってみるわ!w

    +1

    -0

  • 23101. 匿名 2022/01/26(水) 21:47:17 

    >>23100
    神 < 待っとるぞよ

    +3

    -0

  • 23102. 匿名 2022/01/26(水) 21:49:40 

    >>23099
    粒の大きいのを使うといいよ
    玄米っぽい仕上がりになる
    白米風ではない
    プチプチして美味しいよ
    わたしはお茶漬け、納豆ご飯にするのが好き
    岩塩で味を整えたりかつお節かけても美味しい

    +1

    -0

  • 23103. 匿名 2022/01/26(水) 21:51:29 

    病院でもらった頭痛薬も効かなくてクラクラする
    どうしたらいいのだろう

    +3

    -0

  • 23104. 匿名 2022/01/26(水) 21:52:37 

    春服着るの楽しみ!
    おしゃれたのしいし、今年はより一層堂々と好きな服着る。

    +3

    -0

  • 23105. 匿名 2022/01/26(水) 21:56:59 

    へんな話、朝便してから会社行きたいんだけど出なくて夕方お腹痛くて会社では出来なくて、帰りの電車ずっと腹痛
    このサイクルを朝すっきりに変えるには、何時ごろに何を食べたらいいんだろ
    朝の人おしえてほしい
    切実

    +1

    -0

  • 23106. 匿名 2022/01/26(水) 21:57:07 

    脱毛した日はお酒飲んじゃだめだったかな…

    +0

    -0

  • 23107. 匿名 2022/01/26(水) 21:57:55 

    >>23091
    譲らないよね、きっと。
    そいつもカフェ行ったとき私が小銭なくて現金で多めに払って
    デビットカードでまとめて払ってたけど
    おつりねこババしようとしてたよ

    +1

    -1

  • 23108. 匿名 2022/01/26(水) 22:00:12 

    >>23105
    基本朝じゃないけど、早めに起きたら寒くてお腹が痛くなって催すことがある

    +1

    -0

  • 23109. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:00 

    >>23105
    朝でなくてもトイレでゆっくりする時間つくる 
    まずは朝だすという気持ち

    あとわたしは前日にブロッコリーとかみかんとか食べると何故か調子いい

    +1

    -1

  • 23110. 匿名 2022/01/26(水) 22:05:30 

    >>23105
    私は夜寝る前に納豆、朝起きてすぐにヤクルトLT、トマト1個食べると1時間後くらいにお腹がキュルキュルしてくる。間に朝ごはん(シリアル)も食べるけど。トマトでお腹を冷やすのか下す感じで出る時もあるけど…。たまにそれでももよおさない事があると会社でずっと苦しい。家のトイレじゃないと脳が拒否するのか出したいのに出ない。

    +1

    -0

  • 23111. 匿名 2022/01/26(水) 22:11:19 

    >>23103
    肩こりではない?私は以前、微熱と頭痛が強くて病院へ行ったけど血液検査でも特に異常がなく、先生から肩こりかもと言われてマッサージ(国家資格を持ってる人がやるような治療院的なとこ)へ行ったら治った事があるよ。そういうのじゃなかったらごめんね。

    +4

    -0

  • 23112. 匿名 2022/01/26(水) 22:12:16 

    >>23107
    やっぱりさーケチなんだよね
    おつりくすねようとするとか食べてないのに多めに払わせるとか
    小さいわったく

    +3

    -2

  • 23113. 匿名 2022/01/26(水) 22:12:34 

    耐久‼️

    +1

    -0

  • 23114. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:00 

    えっもう10時?
    勘弁してよー
    1時には寝たいのにやる事がもりもり

    +5

    -0

  • 23115. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:23 

    やっぱ家じゃないと大便できない人いるんだね
    わたしゃどこでもできるわ

    +8

    -2

  • 23116. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:57 

    今日は遅めの神社に初詣、参拝に行きました。誰もいなかったからゆっくり拝んだ。神社の空気はなんか気持ちいいね。おみくじ引きたかったけど時期じゃないのかしてなかったから残念

    +11

    -1

  • 23117. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:28 

    >>23105
    お腹に良さそうなこと…🤔
    朝白湯とか紅茶飲むとか?
    朝ご飯食べる?(おにぎりとか質素🍙です)
    でも朝ごはん食べるのはギリギリだしな。
    実際には朝起きた時にお腹も活動始めてる感じがある。たぶん白湯も朝ご飯なくてもリズムがある。
    逆にお腹のパワー落としてる心当たり何かない?冷たいの好きとか、お酒とか?起床がギリギリとか?

    +2

    -0

  • 23118. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:29 

    毎日夜ご飯しか食べてない
    おなかがすかない

    +4

    -0

  • 23119. 匿名 2022/01/26(水) 22:25:49 

    >>23115
    私はお通じの時は10分以上はトイレに籠っちゃうから家じゃないとムリー。あとちょっとした爆発音みたいなガスが出るし…。

    +4

    -0

  • 23120. 匿名 2022/01/26(水) 22:27:48 

    >>23066
    給料の3分の1が家賃だとすると、それくらいだよね
    でも、何となくお得そうなお部屋に住んでそう

    +0

    -0

  • 23121. 匿名 2022/01/26(水) 22:40:40 

    >>23118
    ストレス?体質かな

    +0

    -0

  • 23122. 匿名 2022/01/26(水) 22:43:23 

    >>23106
    ダメ、というか推奨しないという感じかな?
    私は会社の飲み会があって、直後じゃないからいいか~と飲んでしまったけど異常なしだった
    敏感肌とかアルコールにかぶれるとかじゃなければ大丈夫じゃないかな

    +1

    -0

  • 23123. 匿名 2022/01/26(水) 22:44:26 

    >>23104
    私も好きな服着るためにダイエット頑張るわ…ぴんち

    +1

    -0

  • 23124. 匿名 2022/01/26(水) 22:45:54 

    職場に昼ごはん食べないひと何人かいるわ
    わたしは朝ごはんも食べてるのに10:00頃にはお腹が鳴って、11:00頃に空腹でクラクラ
    お昼はダッシュで食堂行くのに
    ってかそれしか楽しみがないし

    +7

    -0

  • 23125. 匿名 2022/01/26(水) 22:47:42 

    >>23069
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 23126. 匿名 2022/01/26(水) 22:49:34 

    8kg痩せたものだけど土日きちんとお洒落して(自分なりに)、外出することが増えた
    太っていたときは隠すこと優先の服ばかり着ていたからテンションあがらなかった→外出メンドクサーって流れで引きこもっていたかも

    +8

    -0

  • 23127. 匿名 2022/01/26(水) 22:52:53 

    >>23112
    そうだ!そうだ!

    +1

    -1

  • 23128. 匿名 2022/01/26(水) 22:54:46 

    ぴえん

    +1

    -1

  • 23129. 匿名 2022/01/26(水) 22:56:41 

    >>23126
    すごい!

    太ってたときは明らかに入らないよなって思いつつ
    かわいい服の店見たときいらっしゃいませすら言われなかったけど、

    7キロくらい痩せたとき(今元通りだけどw)
    いらっしゃいませと言われたよw
    買わなかったけどね。ふん。

    +0

    -0

  • 23130. 匿名 2022/01/26(水) 22:58:02 

    >>23128
    ぱおん🐘

    +0

    -0

  • 23131. 匿名 2022/01/26(水) 23:04:10 

    >>23115
    オフィスビルとかショッピングモールとかのトイレめちゃくちゃ綺麗だから💩しやすい。

    家のトイレの方が寒いし狭いしで快適ではないんよね。。。笑

    +1

    -2

  • 23132. 匿名 2022/01/26(水) 23:15:21 

    御座候食べたい

    +2

    -0

  • 23133. 匿名 2022/01/26(水) 23:16:40 

    >>23115
    切実に羨ましい
    スポンっ!と出るタイプなのかな?
    私は紆余曲折あるタイプだから外でするのはなかなか大変で遠慮しちゃう
    スポンっと出るのは腸が健康な証拠だよね!いいなぁ

    +0

    -0

  • 23134. 匿名 2022/01/26(水) 23:19:14 

    出先の綺麗なトイレって本当ありがたいよね
    日本ならではなのかな
    高尾山もトイレがキレイだし温便座なのに無料なんだよね
    ありがたいよほんと

    +4

    -0

  • 23135. 匿名 2022/01/26(水) 23:20:01 

    デパートで定価の春物シャツを買ってしまった。バーゲン品も。
    節約中で今シーズンは服は買わない!て決意してたのに...
    好きな服を着てたら自分のご機嫌が取れるから、たまにはいいよね?

    +5

    -0

  • 23136. 匿名 2022/01/26(水) 23:27:10 

    >>23119
    >>23133
    もよおしたら即トイレでスルンって感じかなぁ
    だから小は我慢できても大はそうはいかないんだよ
    母もそうだから遺伝かと思ってる
    けどたまに籠るよ

    +0

    -0

  • 23137. 匿名 2022/01/26(水) 23:28:53 

    >>23130
    森🌳

    +0

    -0

  • 23138. 匿名 2022/01/26(水) 23:30:38 

    >>23131
    新しいモールとかだとトイレにドレッサーみたいなのあってソファーとかあるもんね
    私どこでもっていうのはキレイでも汚くてもどこでもトイレであればできるんだぁw

    +0

    -0

  • 23139. 匿名 2022/01/26(水) 23:44:11 

    >>23105
    私の場合、会社の近くに引っ越して睡眠時間を6時間は取れるようになったら、朝に出るようになった。(それまではかなり便秘ぎみだった。)
    もし休みの日だと問題なく朝にもよおすとかなら、睡眠時間とか、もしかしたら仕事のストレスとかも関係してるのかもしれないね。

    +2

    -0

  • 23140. 匿名 2022/01/26(水) 23:47:56 

    >>23118
    タンパク質取らないと栄養足りなくなる

    +1

    -0

  • 23141. 匿名 2022/01/26(水) 23:54:59 

    馴れ馴れしい男ってほんとうざい

    +4

    -0

  • 23142. 匿名 2022/01/26(水) 23:55:32 

    今日中に寝る!

    +0

    -0

  • 23143. 匿名 2022/01/26(水) 23:59:26 

    にゃんにゃんニャンのアソーレアモーレ(=^・^=)ヨイヨイヨイッ

    +3

    -3

  • 23144. 匿名 2022/01/27(木) 00:02:27 

    ここまだこんなに人いるんだ!
    久々にきたよ

    +6

    -0

  • 23145. 匿名 2022/01/27(木) 00:03:21 

    >>23143
    あら、お久しぶり❤️

    +1

    -0

  • 23146. 匿名 2022/01/27(木) 00:05:02 

    ぴゅあぴゅありっぷ

    +1

    -0

  • 23147. 匿名 2022/01/27(木) 00:57:39 

    シフトめんどくさい( ・ε・)
    もう毎月何かがあって安定してなくてギリギリになるから、家でやるハメになる(´-ω-`)
    まぁ、家だとながらで落ち着いて出来るから別に良いけどさ。

    +0

    -0

  • 23148. 匿名 2022/01/27(木) 01:09:04 

    もうこんな時間だ
    寝る

    +0

    -0

  • 23149. 匿名 2022/01/27(木) 01:09:52 

    >>23146
    キッスは嫌と言っても反対の〜意味よ〜

    +1

    -0

  • 23150. 匿名 2022/01/27(木) 01:10:51 

    聖子ちゃん、心配だな

    +2

    -0

  • 23151. 匿名 2022/01/27(木) 01:11:43 

    >>23144
    毎日おいでよ

    +3

    -0

  • 23152. 匿名 2022/01/27(木) 01:13:35 

    夜ご飯食べたあと横になったら今まで寝てたー
    今からまた寝れるかな…お風呂は明日朝かな…
    やっちまった感あるわ

    +3

    -0

  • 23153. 匿名 2022/01/27(木) 01:37:33 

    テレビショッピング始まっちゃった
    もう見るテレビないよ~でも寝たくない

    +2

    -0

  • 23154. 匿名 2022/01/27(木) 02:34:50 

    今日来た〇川急便の配達の若いお兄ちゃん、「サインいらないんで、あざっ〜す」って言われたわ

    +1

    -0

  • 23155. 匿名 2022/01/27(木) 02:39:14 

    寝落ちしたらこんな時間に、、

    +1

    -0

  • 23156. 匿名 2022/01/27(木) 03:19:29 

    >>23132
    ござこう?

    +1

    -1

  • 23157. 匿名 2022/01/27(木) 04:20:26 

    知人の話だけど、女性の一人暮らしに彼氏がすべりこむってろくでもない男だと思うよね?家賃は多めに出すらしい。よくある事?

    +4

    -2

  • 23158. 匿名 2022/01/27(木) 06:44:24 

    なぜ安住さんは出なかった?の?
    代わりに香川さんということは?
    寝坊?

    +1

    -0

  • 23159. 匿名 2022/01/27(木) 07:35:39 

    いくら丼美味しかった〜
    ご飯替わりのオートミールにお酢を少し混ぜていくらをたくさんのせて、刻み海苔かけていただきますたわよ〜
    あー美味しいもの食べているときが幸せ
    お昼は何食べようかなー♪

    +3

    -2

  • 23160. 匿名 2022/01/27(木) 07:42:15 

    >>23105
    以前夜勤のある仕事をしてた時に会社から朝食が出てたんだけど、そこについてたカスピ海ヨーグルトを食べるとソッコーだったな…。

    +0

    -0

  • 23161. 匿名 2022/01/27(木) 07:45:37 

    >>23158
    火曜日に宇賀神さんのコロナ陽性が判明して、安住さんは濃厚接触者になるので自宅待機みたいね。きのうは自宅からリモートだったけど、今日は香川さんに代われたんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 23162. 匿名 2022/01/27(木) 07:56:48 

    >>23143
    元気だった?

    +1

    -0

  • 23163. 匿名 2022/01/27(木) 07:57:25 

    朝化粧するときに使う鏡を新調したのだがよく見えすぎてしんどい
    こんなにシミあるのか…
    こんなに毛穴が開いて…
    ヤダ…毛が生えてる…

    と、ホント衝撃的です

    +6

    -0

  • 23164. 匿名 2022/01/27(木) 08:09:42 

    おはよう😃
    今日もみんなに楽しいことがありますように❤️

    +3

    -0

  • 23165. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:44 

    今日やすみさいこー!

    +2

    -0

  • 23166. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:09 

    眠いよ

    今週長い。

    昨日金曜日かと思ったらまだ水曜日で絶望だった。

    +1

    -0

  • 23167. 匿名 2022/01/27(木) 09:04:31 

    いつも職場に30分前に着いてるけど
    中に入りたくなくて
    パウダールームでちょっと時間を潰す。

    +4

    -0

  • 23168. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:05 

    >>23167
    私も用もないのにコンビニはしごするw

    +1

    -0

  • 23169. 匿名 2022/01/27(木) 09:09:46 

    >>23168
    ふふ。
    何か買うの?

    +0

    -0

  • 23170. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:56 

    歯がぼっろぼろ抜ける夢みた。
    うがいしてもしてもじゃりじゃりしてリアルなんだよね。。

    +0

    -0

  • 23171. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:34 

    >>23169
    結局チョコレートを買っちゃうw

    +1

    -0

  • 23172. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:18 

    >>23105
    夕食を早めに食べて
    睡眠をちゃんと取れば
    大丈夫だよ。

    腸に何も入ってない時間が
    8時間続くと、その後に
    腸が動くらしいです。
    それとやはり睡眠は
    とても大切だと…
    5時間は続けて眠れると
    効果あると思います。

    でも、
    それが一番難しんたけどね
    (´;ω;`)

    +0

    -0

  • 23173. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:11 

    >>23172
    すみません!
    一番難しんたけどね
       ↓
    一番難しいんだけどね

    の間違いです。
    朝から打ち間違いゴメンナサイ…

    +1

    -0

  • 23174. 匿名 2022/01/27(木) 10:31:37 

    寝不足だっる〜
    あと2日が長い

    +1

    -0

  • 23175. 匿名 2022/01/27(木) 10:50:02 

    >>23165
    わたしもー!

    +0

    -0

  • 23176. 匿名 2022/01/27(木) 10:51:38 

    >>23172
    わたし土日はのんびり寝てるから結構夜ご飯から時間開くこと多いかも
    土日はよくゴロゴロなる気がする…

    +0

    -0

  • 23177. 匿名 2022/01/27(木) 11:07:08 

    梅味のコメ見て、堅揚げポテトの梅味食べてみた
    美味しー、止まらない♪

    +3

    -0

  • 23178. 匿名 2022/01/27(木) 11:10:29 

    >>23172
    またまた間違えてました(;´Д`)

    腸に何も入ってないのが
    8時間…
    ではなくて

    胃に、です。
    最後に食べてから8時間、
    何も食べなければ
    初めて腸が動くそうなんです。

    +2

    -1

  • 23179. 匿名 2022/01/27(木) 11:14:02 

    >>23170
    歯が抜ける夢は、身内が亡くなるっていうね
    私も見たことあるけど、その時は平気だった

    +1

    -3

  • 23180. 匿名 2022/01/27(木) 11:16:23 

    >>23156
    ござそうろう
    今川焼のことを地方ではそう呼ぶ

    +1

    -0

  • 23181. 匿名 2022/01/27(木) 11:17:12 

    >>23179
    やめてーーーー
    何回もみるんだよね

    +2

    -0

  • 23182. 匿名 2022/01/27(木) 12:40:36 

    試着した時は良かったVネック
    動いてると谷間付近まで下がってくる

    +2

    -0

  • 23183. 匿名 2022/01/27(木) 12:57:34 

    >>23171
    そうなんだ!

    +0

    -1

  • 23184. 匿名 2022/01/27(木) 13:05:05 

    31歳、洋服似合うのが変わってきて
    何買ったらいいかわからない。

    しかも13だとややきつくて
    15だと大きすぎる半端なデブ。

    +1

    -1

  • 23185. 匿名 2022/01/27(木) 13:08:37 

    >>23179
    私も前歯がグラグラする夢はよく見るので怖いよー…

    +0

    -0

  • 23186. 匿名 2022/01/27(木) 13:33:26 

    >>23170
    私の場合だけど
    歯ぎしりが酷いときに
    歯が抜ける夢をよく見ていたよ。

    +0

    -0

  • 23187. 匿名 2022/01/27(木) 13:45:50 

    >>23161
    なるほど。
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 23188. 匿名 2022/01/27(木) 14:27:24 

    >>23181
    ご両親、兄妹に健康診断する様に勧めてみたら?
    早期発見早期治療って大事

    +0

    -0

  • 23189. 匿名 2022/01/27(木) 14:29:17 

    >>23186
    私もそれかと思った、、ひどすぎて歯が欠けるほどでマウスピースしてたんだけど歯並びが変わってきちゃうから今週お休みしてたんだ。。

    +0

    -0

  • 23190. 匿名 2022/01/27(木) 14:30:31 

    >>23184
    最近のアパレルは、44(13号?)で大きいサイズ全部をカバーしてるみたい
    売れないからだよね
    そういうの探すといいよ
    各ブランドの対象年齢も参考になる

    +0

    -0

  • 23191. 匿名 2022/01/27(木) 14:31:29 

    本厄だから厄祓いしてきたんだけど、ご祈祷料いくらか分からず、1万かな?と納めたら1番良かったやつみたいで旗がかかると今知った。。
    恥ずかしいどうしよう…

    +1

    -0

  • 23192. 匿名 2022/01/27(木) 14:32:05 

    掃除機かけてから絨毯にコロコロ掛けたら、信じられないくらい髪の毛が取れた

    +3

    -0

  • 23193. 匿名 2022/01/27(木) 14:33:35 

    >>23191
    ご利益沢山ありそう
    佐野厄除け大師に行った時も数人だけ前の方に召し出されてなんか特別なことしていていいなって思ったよ

    +2

    -0

  • 23194. 匿名 2022/01/27(木) 14:43:13 

    >>23193
    よーくみたら、5千円でよかったみたいだし、大事になっちゃって、地元だし恥ずかしいし、、って悔やんでたけどご利益いっぱいって考えれば良いんだね!
    ありがとう😭

    +2

    -0

  • 23195. 匿名 2022/01/27(木) 14:43:28 

    明日は面接

    +3

    -1

  • 23196. 匿名 2022/01/27(木) 14:45:13 

    もう桜の開花予想してる。二ヶ月後にはポカポカ陽気で桜咲いてるんだもんねーこうやって歳とっていくんだわ

    +2

    -0

  • 23197. 匿名 2022/01/27(木) 14:46:18 

    >>23195
    応援してる!

    +1

    -0

  • 23198. 匿名 2022/01/27(木) 15:11:53 

    ケンタとビール買ってきた(´ω`)

    +3

    -0

  • 23199. 匿名 2022/01/27(木) 16:05:30 

    シナモンロール焼きました!
    なんかアイシング失敗した
    【実況】年末年始ぼっちトピ2021-2022【耐久】

    +8

    -1

  • 23200. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:58 

    >>23199
    おいしそー!!!!!
    アイシングって難しいよね。

    +1

    -0

  • 23201. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:39 

    >>23199
    おおお!本格的!
    シナモンロールって作れるんだね✨

    +1

    -0

  • 23202. 匿名 2022/01/27(木) 17:39:43 

    性格悪いトピいって普段コメしない暴言かこうと思ったけど読み返して消しちゃうわー笑
    こんなとこでヒヨんなくていいのになぁ

    +2

    -0

  • 23203. 匿名 2022/01/27(木) 17:41:56 

    >>23202
    性格悪いトピに興味があるけれど
    どれくらい荒れているのか分からなくて
    いけない

    +0

    -0

  • 23204. 匿名 2022/01/27(木) 17:51:43 

    お風呂済ました。ご飯食べるぞ
    食後に梅味ポテチ買ったんだ〜

    +2

    -0

  • 23205. 匿名 2022/01/27(木) 18:30:51 

    次のぼっちトピ立つかなぁ
    ほとんど毎日きてる

    +5

    -2

  • 23206. 匿名 2022/01/27(木) 18:49:30 

    みんな一人暮らし?

    +3

    -0

  • 23207. 匿名 2022/01/27(木) 18:58:08 

    >>23190
    そうなんだね!
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 23208. 匿名 2022/01/27(木) 18:59:38 

    >>23206
    実家…

    +2

    -1

  • 23209. 匿名 2022/01/27(木) 19:05:41 

    >>23208
    そっか
    前一人暮らしトピに、お邪魔してたから
    一人暮らしぼっちとかで申請してみようかなって思ったんだけど…
    シンプルにぼっちトピで申請頑張るか

    +5

    -0

  • 23210. 匿名 2022/01/27(木) 19:12:25 

    昨日今日と社外との会議があって、特に今日は他の案件も忙しくて疲れた〜!明日は休みをとってるので家でのんびりする!

    +3

    -0

  • 23211. 匿名 2022/01/27(木) 19:14:53 

    >>23195
    上手く行きますように

    +0

    -0

  • 23212. 匿名 2022/01/27(木) 19:15:58 

    >>23205
    私も

    +1

    -0

  • 23213. 匿名 2022/01/27(木) 19:16:49 

    >>23199
    美味しそう〜
    シナモンロール好き

    +1

    -0

  • 23214. 匿名 2022/01/27(木) 19:17:44 

    >>23209
    幅広くぼっちな感じがいいです
    おながいします

    +3

    -3

  • 23215. 匿名 2022/01/27(木) 19:18:40 

    >>23210
    お疲れ〜先ずは駆けつけ3杯!🍺

    +3

    -0

  • 23216. 匿名 2022/01/27(木) 19:22:19 

    仕事はやく慣れてっていわれるけど、雑な仕事の振り方されて理解するのに時間がかかってる気がする…今までこんなことなかったのになんでだろ…不明点聞きにいくと嫌な顔されちゃうからなのかな…

    +4

    -0

  • 23217. 匿名 2022/01/27(木) 19:23:28 

    リモートワークで昼寝してしまって職場のグループラインに2時間も気づかなかった!寝てたのバレてるだろうなあ…どうしたら良いんだろ。

    内容は緊急じゃないんやけど…

    +1

    -0

  • 23218. 匿名 2022/01/27(木) 19:30:05 

    介護してて、毎回PCR検査がある。用紙に年齢を記入しなきゃいけなくて、それが従業員全員で一枚だから年齢が分かる。こんなことで嫌になってる私を誰か叱って。こんな年いってるのに、仕事できないぼっちなんだと被害妄想。

    +0

    -0

  • 23219. 匿名 2022/01/27(木) 19:34:27 

    >>23214
    お願いしてくれぃ

    +2

    -0

  • 23220. 匿名 2022/01/27(木) 19:35:39 

    >>23199
    すごく美味しそう!!😋
    器も芸術作品っぽいね!

    +0

    -0

  • 23221. 匿名 2022/01/27(木) 19:36:15 

    >>23205
    わたしも毎日来てるよー

    +2

    -0

  • 23222. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:04 

    >>23218
    いや〜分かるよ!保育士だけど福祉業界ってデリカシーないよね。他人のも自分のも年齢なんて見たくないよ。

    +3

    -0

  • 23223. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:06 

    気を使って日々を過ごしてるからなのか、生理前だからなのかノーマスクで仕事してる外国人の社員みてなんか無駄に落ち込んでしまった…

    +1

    -0

  • 23224. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:24 

    >>23218
    前の職場の健康診断の受付表がそんな感じで、各オフィス1枚だったんだけど、
    とあるオフィスのお姉さま方が講義して、
    受付表には年齢は書かなくなったよ
    個人情報だからね

    他の人にもそれとなく話してみて、皆も嫌がってたら、上の人に改善するよう言ってみても良いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 23225. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:43 

    >>23215
    お疲れありがとう〜
    乾杯🍷←お酒あんまり飲めないので中身はコーラでw

    +0

    -0

  • 23226. 匿名 2022/01/27(木) 19:40:35 

    職場とかで年齢わざわざ聞いてくる人ってなんなんだろう?べつに答えてもいいけど、必要あるのかなって毎回疑問

    +4

    -0

  • 23227. 匿名 2022/01/27(木) 19:42:58 

    つかれた

    +1

    -0

  • 23228. 匿名 2022/01/27(木) 19:45:05 

    >>23216
    最初は丁寧に教えてほしいよね
    慣れてきたら、端的な指示でも理解できるようになるけど

    そう言いながら、わたしは今日もみっちり叱られたわ
    前回指摘されたパターンを今回に当てはめてみたら、また違うパターンだって
    じゃあ、基本はこうして、こういう場合はこうですか?と聞いたら、
    いや、基本はなくて、全てそれぞれ違うと言われた…
    わたしには難易度が高すぎるわ

    +2

    -0

  • 23229. 匿名 2022/01/27(木) 19:47:38 

    同じ業務してるアシスタントがコロナで全滅かも…その分私に皺寄せがくる

    +5

    -0

  • 23230. 匿名 2022/01/27(木) 19:47:58 

    >>23217
    え、そんなに昼寝してたの?笑

    うちの会社、届いたチャットに5分で返信しないと怒られるよ
    たまに無意識にチャット画面を閉じてしまってて気づかない時があるんだよね

    +1

    -0

  • 23231. 匿名 2022/01/27(木) 19:52:53 

    >>23157
    滑り込むって、同棲してるってこと?
    別にいいと思うけど、別れた時は大変そう
    あと、同棲するなら二人で物件を探したいな
    彼氏いないから彼氏持ちの人には何も言えないけどね…

    +0

    -0

  • 23232. 匿名 2022/01/27(木) 19:53:47 

    >>23228
    慣れるまで出社って話だったのにチャットで雑に振られるし、チャットでちゃんとした答えが来なかったから直接聞きにいったら何でこんなことわからないの?って態度されるし困っちゃったわ…
    忙しいのかもしれないけど具体的に説明してほしいよね…頭の中には完璧にあるんだろうけど、いわれなきゃこっちは何考えてるかわからんよってなるよね

    +1

    -0

  • 23233. 匿名 2022/01/27(木) 19:54:58 

    >>23180
    よこ
    御座候、美味しくてコスパもいいよね
    本店は姫路かどこかだっけ
    大阪人だけど、子どもの頃から慣れ親しんでるわ
    ちなみに黒餡の方が好き

    +0

    -1

  • 23234. 匿名 2022/01/27(木) 20:02:01 

    >>23232
    入社してすぐにリモートワークなの?
    それってものすごく大変なんじゃ…

    うちの会社はリモートワークはないんだけど、直接の会話は控えるように言われていて、チャットがバンバン飛んでくる
    でも、短い文章じゃ理解出来ないことも多いから直接聞きに行ってるよ

    わたしも同じ同じー!
    なんで分からないんですか?って態度されるし、実際に言われることもある…
    そりゃベテランは共通認識があるからすぐに理解できるんだろうけどさ

    +1

    -0

  • 23235. 匿名 2022/01/27(木) 20:03:44 

    >>23233
    御座候は赤あん、白あん言うんやで☺️

    +0

    -0

  • 23236. 匿名 2022/01/27(木) 20:03:50 

    >>23226
    みんな、他人に興味があるのがすごいと思う
    記憶力が低いのもあって、すぐに他人の情報なんて忘れちゃうわ

    +2

    -0

  • 23237. 匿名 2022/01/27(木) 20:05:51 

    >>23230
    ほんまどないしよう😭夜にやればいっかあと思ってしまった。福祉職でコロナやから交代で自宅待機やねん。会社と違って見張りがない分…どないしよう😭😭😭

    +1

    -0

  • 23238. 匿名 2022/01/27(木) 20:06:21 

    >>23235
    あれ、そうやったっけ!全然見てへんかった
    そう言えばそうかも
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 23239. 匿名 2022/01/27(木) 20:07:46 

    >>23234
    今は出社してる〜!でもどうせ雑なら社内でコロナ出たしノーマスクの人とか咳止まらない人とかいるし、リモートにしてほしいなとか最近思ってる…w
    前の会社は最初から最後までリモートだったけど、何も問題なかったから何でかなってすごい不思議なんだよね…

    わからなすぎて指示書作ってもらったりしたけど、ないのが普通だからとかいわれたし、指示書の内容といってることが矛盾してたりで疲れたわ…

    +1

    -0

  • 23240. 匿名 2022/01/27(木) 20:09:48 

    >>23230
    やっぱり寝てたのバレるよね…出勤した時しれっとするしかないかなあ😓仕事は、提出して。コロナ騒ぎの時に寝るのが私らしいし直らない…

    +2

    -0

  • 23241. 匿名 2022/01/27(木) 20:11:34 

    >>23238
    梅田言ったら絶対御座候食べて帰るねんw
    私も白より赤が好き
    前に赤は5,6分待ち言われて白食べたけど白は豆感強いのよな

    +2

    -0

  • 23242. 匿名 2022/01/27(木) 20:13:07 

    >>23208
    一人暮らし〜
    実家戻りたいけど実家がないからなぁ

    +2

    -0

  • 23243. 匿名 2022/01/27(木) 20:15:09 

    >>23206
    ひとり暮らし歴11年だよ

    +1

    -0

  • 23244. 匿名 2022/01/27(木) 20:15:19 

    >>23231
    彼側が女性の家に住むってこと
    まぁ2人がいいなら良いだろうけど、悩んでるみたいだったから

    +1

    -0

  • 23245. 匿名 2022/01/27(木) 20:15:19 

    >>23239
    出社してるなら、直接話した方が理解が深まりそうだよね
    わたしもリモートワークしたい~!

    なんだろうね、わたしも今までの会社でこんなに叱られたことがないんだよね
    今の仕事がすごく複雑だったりしない?
    ただ、指示書を作ってくれるだけまだ優しい気はするね
    (でも内容が矛盾するのは勘弁だなあ)

    +2

    -0

  • 23246. 匿名 2022/01/27(木) 20:17:43 

    >>23240
    うんうん、向こうから言われるまではしれっとしといたらいいと思う笑
    睡眠不足とか、疲れてるのかもしれないよー

    +1

    -0

  • 23247. 匿名 2022/01/27(木) 20:18:17 

    スーパーいらいらする
    何か沈める方法ないかな
    小学生くらいから、人の中で生活するなんて耐えられないから普通の社会人にはなれないと思ってた
    だから専門分野に進んだけど少し挫折して無理やり社会の中で働いてる
    耐えがたい
    ここで愚痴らせてください

    +4

    -0

  • 23248. 匿名 2022/01/27(木) 20:20:22 

    >>23241
    わたしも梅田で買ってるわ

    白は豆感強いの分かる~
    別に白が美味しくない訳ではないけど、赤の方が美味しい!
    白は、温かいお菓子よりも上品な冷たい和菓子の方が合いそう

    +1

    -0

  • 23249. 匿名 2022/01/27(木) 20:20:33 

    >>23245
    出社って無駄に疲れるよねぇ…
    私のとこは叱るとかはしなくてちょっと言い方キツめなだけで雑談とかする分には意外と悪い人じゃないのでは?と思うんだよね…
    今までの仕事と近いようで初めてやる仕事もあって疑問だらけになっちゃってるのかなぁ…慣れる日が来るのか不安でしかたないわ…

    +1

    -0

  • 23250. 匿名 2022/01/27(木) 20:22:42 

    >>23240
    横だけど、私もリモートのとき居眠りしてたよw酷いときはちょっと昼休みオーバーしたけど、街中まででかけてたwチャットみるの遅れたり作業遅れたときはパソコンのせいにしたりしてたわw

    +3

    -2

  • 23251. 匿名 2022/01/27(木) 20:24:25 

    >>23244
    なるほどね~
    なんで彼女の部屋に住みたいのか、その理由にもよるかも

    お互いの職場から通いやすい物件にしそうなものだし、家賃を振り込むのは契約してる彼女だから彼氏がお金を払わなくなるかもしれないし

    +0

    -0

  • 23252. 匿名 2022/01/27(木) 20:25:31 

    >>23246
    前の職場はめっちゃ怒られる所で、退勤後にサービス残業しないとライン来たりしたの。
    でも、今の職場は全然怒られないのよね…もうすぐ社内評価出しなあ😓

    +1

    -0

  • 23253. 匿名 2022/01/27(木) 20:25:47 

    >>23218
    個人情報なのにね

    +2

    -0

  • 23254. 匿名 2022/01/27(木) 20:27:06 

    自営で飲食店って大変だろうけど、旦那さんとやるっていうのが素敵だなと思ってしまった…私も一緒に生きていく人がほしいな切実に

    +4

    -0

  • 23255. 匿名 2022/01/27(木) 20:28:32 

    >>23157
    私の知ってる人は何もかも彼女持ちだった
    彼女は非正規雇用だったし、いつまでも結婚の話も出なくて親が帰ってきなさいっていうって話だった

    +0

    -0

  • 23256. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:08 

    >>23228
    みんな何の仕事してるの?

    +1

    -0

  • 23257. 匿名 2022/01/27(木) 20:30:30 

    >>23248
    キレイになった阪神のスナックパークで♪
    そうそう
    白は温かいと豆が主張してくるよね
    たまにはいいねんけど食べたら赤のが旨いなの確認になるw
    カムカム見てたら食べたくなってまうー

    +1

    -0

  • 23258. 匿名 2022/01/27(木) 20:31:41 

    >>23247
    どんどん愚痴って~
    私はなんとなく今まで生きてきたんだけど、ここ5年くらい会社の中での人間関係がうまくいかない…
    これが私の本質だったのかーと思ってる
    周りがというより自分な気がする
    どうやって今後生きていこうってそればっかり考えてる

    +1

    -0

  • 23259. 匿名 2022/01/27(木) 20:32:07 

    >>23235
    赤あん、白あん、知らなかった
    今川焼地区なので
    あー、でも、偶にチョコあんとか、カスタードあんとかあるよ

    +0

    -0

  • 23260. 匿名 2022/01/27(木) 20:33:04 

    >>23218
    福祉関係ってプライバシーないよね
    嫌なのわかるよ
    生年月日記載とかは最悪
    人のも見たくないし見られたくない

    +3

    -0

  • 23261. 匿名 2022/01/27(木) 20:33:10 

    >>23250
    福祉職やしパソコンじゃないから、携帯のせいに出来ない😓2時間の昼寝はまずいと言いつつ今日の分の仕事は週末もあるしと思っちゃう。やる気が出ない…

    +0

    -0

  • 23262. 匿名 2022/01/27(木) 20:33:26 

    >>23247
    私はイライラした時はピアノ弾くか掃除するかだな
    夜中でも家具を動かしちゃう

    +1

    -2

  • 23263. 匿名 2022/01/27(木) 20:36:05 

    >>23249
    通勤時間ももったいないよね

    雑談できる間柄なら、大丈夫大丈夫!
    雑談ついでに普段の仕事上の疑問点も聞いたらいいよ

    ある程度は慣れだよね
    わたしの今の仕事は、習得するのに数年かかりそうな感じ…
    人の出入りも激しいしね

    +0

    -0

  • 23264. 匿名 2022/01/27(木) 20:37:01 

    >>23209
    ありがとう。
    実家暮らしぼっちも入れてほしいな。

    +2

    -2

  • 23265. 匿名 2022/01/27(木) 20:37:15 

    >>23261
    パソコン使わないリモートとは、、、

    +3

    -0

  • 23266. 匿名 2022/01/27(木) 20:37:20 

    >>23132
    うわ〜甘いもの食べたい!

    明日御座候買いに行くか、きやす買うか、甘党まえだでゆっくりお茶するか、迷う🙄

    +2

    -1

  • 23267. 匿名 2022/01/27(木) 20:37:33 

    >>23258
    まさに今後どうやって生きていこうとそればかり、
    、自分が問題だよね
    でももう感じる事を変えられる気がしない
    だって本当に耐えがたいんだもの

    +2

    -0

  • 23268. 匿名 2022/01/27(木) 20:37:54 

    >>23256
    保育士。そんなに子ども好きじゃなくて流れでなったけど、まあかわいい。

    +1

    -1

  • 23269. 匿名 2022/01/27(木) 20:38:48 

    >>23257
    わたしもスナックパークで買ってる笑
    たまにあそこのオムライスも食べてるで~

    カムカム話題だね~
    カムカムに出てくるんやね

    +0

    -0

  • 23270. 匿名 2022/01/27(木) 20:38:53 

    >>23250
    外出はほどほどにね!

    +1

    -0

  • 23271. 匿名 2022/01/27(木) 20:40:10 

    >>23263
    修正点の指示とかは具体的で勉強になるんだよね〜本当仕事の振り方だけなんとか…って感じ…席遠いから雑談沢山はできないんだよねぇ…でももっと自然に聞けるように頑張りたいわ…!

    私のとこも人の出入り激しい感じのとこだよ〜お互い早く慣れて楽になりたいね〜

    +1

    -0

  • 23272. 匿名 2022/01/27(木) 20:41:13 

    >>23250

    すごい自由!!笑
    素晴らしい職場だね!

    +2

    -0

  • 23273. 匿名 2022/01/27(木) 20:41:48 

    >>23270
    今のとこでは真面目に働いてるから大丈夫!w前のとこも円満退社だったから!wまぁでもちゃんとやるのが普通だよね😂

    +1

    -1

  • 23274. 匿名 2022/01/27(木) 20:42:16 

    >>23218
    いやいや、誰でも嫌だと思うよ!
    私の職場で雑談で年齢の話になったみたいで
    ミーティングのとき誰か匿名でクレーム入れてたよ。

    +0

    -0

  • 23275. 匿名 2022/01/27(木) 20:43:00 

    >>23265
    さっきリモートワーク調べたら、会社以外の遠隔地で仕事することって書いてあったから。昼休憩もない持ち帰りありの福祉職だから、今の自宅待機は給料貰えての持ち帰りみたいなもんなの。

    +1

    -2

  • 23276. 匿名 2022/01/27(木) 20:43:01 

    >>23273
    そうなのね。
    外出して何かあったら大変だしね。

    +2

    -0

  • 23277. 匿名 2022/01/27(木) 20:43:17 

    >>23272
    在宅なのに本当に暇で暇で余裕があったんだ〜w仕事も簡単だったしw正社員になれるか結婚でもしてたら辞めたくなかったよw

    +2

    -0

  • 23278. 匿名 2022/01/27(木) 20:45:23 

    >>23271
    うちの職場とちょっと似てるかも、修正点の指示は具体的なんだよね
    なら、始めから懇切丁寧に教えてくれないものか…と(でもたぶん忙しすぎて出来ないんだと思う)

    そうだね、お互い早く慣れたいね~
    慣れたら、職場に行くのもちょっとは楽しくなりそうだわ

    +2

    -0

  • 23279. 匿名 2022/01/27(木) 20:45:29 

    >>23255
    契約が自分だと
    多めに出すと彼が言ってるとは言え心配だな
    やっぱりちょっと寄生というか依存型?かな

    +1

    -1

  • 23280. 匿名 2022/01/27(木) 20:45:46 

    >>23259
    御座候は何気に色々なところに店舗あるからいかがでしょう?
    九州にはなかった…

    +0

    -1

  • 23281. 匿名 2022/01/27(木) 20:46:02 

    >>23275
    よこ
    遠隔地でインターネットを利用して〜だよね。
    多分それは在宅。どっちでもいいがw

    +2

    -0

  • 23282. 匿名 2022/01/27(木) 20:46:58 

    もう一月も終わりか!
    あと1ヶ月で次の仕事決めなくちゃ無職

    +3

    -0

  • 23283. 匿名 2022/01/27(木) 20:47:44 

    >>23262
    一軒家住み?
    夜中に家具…

    +2

    -0

  • 23284. 匿名 2022/01/27(木) 20:48:08 

    >>23247
    沈める…が人を沈めるのかと思った笑
    コームダウンしたいってことね

    やっぱり自分だけの時間を増やすことかなあ
    働いてるとそれも難しいよね

    +2

    -0

  • 23285. 匿名 2022/01/27(木) 20:48:57 

    >>23259
    へえ、広島の紅葉饅頭みたいだね!

    +2

    -0

  • 23286. 匿名 2022/01/27(木) 20:50:51 

    >>23226
    当時、ぼっちトピで聞いてもらったけどね。「がる子先生の歳調べよ〜」って仕事中に隣のクラスまで行くおばはんいたよ。しかも、隣のクラスは25歳前後の若者でアラフォーなんかに興味ある訳ないのに。
    ほんま、きっしょい。その人、同世代だけどおばはんとしか言えんよ。

    +4

    -1

  • 23287. 匿名 2022/01/27(木) 20:51:34 

    おふろ入ってとりあえず髪はドライヤーかけた
    今日は午前中忙しかったけど予定通り何とかこなせて良い1日だった

    +3

    -0

  • 23288. 匿名 2022/01/27(木) 20:54:30 

    >>23269
    めっちゃわかる
    オムライス安いのにおいしい
    ささっと済ませれるのいいよね
    まだシェイクシャックには行けてません…

    ふかっちゃんが回転焼き屋始めて焼いてる姿見れる👀!

    +1

    -0

  • 23289. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:04 

    仕事場の教育係の人との相性って
    本当に大切だと思った
    みんなの目の前でヒス起こされて
    もうどうしていいか分からなかったから

    +1

    -0

  • 23290. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:14 

    >>23256
    事務だよー
    でも、今までやってきた事務と違って法律絡んでて難しい…

    +3

    -0

  • 23291. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:19 

    >>23281
    そうなんですか!でもラインで行動がバレたかも知れないのには変わりない🤦💦

    +1

    -1

  • 23292. 匿名 2022/01/27(木) 20:59:35 

    >>23278
    わかる〜そのくらいの内容なら初めに共有しといてってのもある〜なんかその人一人で色々してるからなのか他の人も最初からできると思いこんでる節がある気がするわ…

    さっきまでめっちゃもやもやしてたけど、あなたと話してたらもうちょい頑張らねばという気持ちになれたよ〜

    +0

    -0

  • 23293. 匿名 2022/01/27(木) 21:00:50 

    >>23256
    デザイン関係だよ〜いろんな会社ふらふらしてるけど会社ごとに色々違うもんだなぁと思うよ

    +0

    -0

  • 23294. 匿名 2022/01/27(木) 21:01:23 

    >>23288
    シェイクシャック知らなかった!
    ハンバーガー美味しそうだね、今度行ってみる!

    回転焼き屋さんなんだね~

    +0

    -0

  • 23295. 匿名 2022/01/27(木) 21:01:59 

    >>23226
    なんかもう興味持つのも持たれるのも嫌なんだけどわがままかな?
    当たり障りない世間話レベルの興味ならいいんだけど、それ以上の興味は仲良くもないのに勘弁してほしい
    自分も聞かないようにしてる
    聞かれたらその人と距離置いちゃうくらいに警戒してる

    +5

    -0

  • 23296. 匿名 2022/01/27(木) 21:02:23 

    >>23287
    良い日だね!
    わたしもお風呂入ってこよう~

    +1

    -0

  • 23297. 匿名 2022/01/27(木) 21:04:16 

    わがままでもいいじゃん
    自由に好きに生きよう
    なんて言えたらな〜
    好きに生きたら生きていけない

    +2

    -0

  • 23298. 匿名 2022/01/27(木) 21:04:50 

    わたしもお風呂沸かす
    まず、沸かす!

    +0

    -0

  • 23299. 匿名 2022/01/27(木) 21:04:55 

    >>23295
    わかるよ〜なんなら仕事以外の話とか面倒だからしたくないもんwww雑談苦手すぎて帰りの電車一緒にならないようにしてるくらいだよ…wだから自分はぼっちなんだろうけど…w

    +0

    -0

  • 23300. 匿名 2022/01/27(木) 21:05:37 

    >>23292
    有能な人って、他の人が出来ないのが分からないらしいよー
    (むしろわざとやってるの?と思うらしい)

    ほどほどがいいよ~
    がんばり過ぎるとポキンと折れてしまうことがあるし
    お互いほどほどにやっていこう!
    それで、嫌なことがあったりモヤモヤしたらまたぼっちトピでお話しよう!

    +2

    -0

  • 23301. 匿名 2022/01/27(木) 21:06:00 

    >>23243
    先輩!あっしは5年です

    もうそんなに経ったのか…

    +2

    -0

  • 23302. 匿名 2022/01/27(木) 21:06:24 

    かっぱえびせんの梅味は安定でうまい。

    +7

    -0

  • 23303. 匿名 2022/01/27(木) 21:06:34 

    >>23256
    社労士事務所の経理事務。総務も含む。
    経理一本がいいよ〜!

    +3

    -0

  • 23304. 匿名 2022/01/27(木) 21:06:55 

    >>23290
    法律事務所とか?

    +0

    -0

  • 23305. 匿名 2022/01/27(木) 21:07:53 

    >>23295
    ものすごく分かる
    人と仲良くなるのも時間がかかるから、知り合ったばかりの人に個人的なことを色々聞かれただけで嫌になってしまう
    職場で仲良くなった人は、ある程度の距離感を置いてくれる

    +2

    -0

  • 23306. 匿名 2022/01/27(木) 21:08:52 

    >>23304
    そんな感じ
    普通の会社の方がやっぱりいいよ

    +1

    -0

  • 23307. 匿名 2022/01/27(木) 21:10:07 

    >>23256
    銀行員だよ〜

    +2

    -0

  • 23308. 匿名 2022/01/27(木) 21:10:50 

    >>23226
    私一部の人にしか教えてないのに
    歳の近い同僚が勝手にいろんな人に教えてた。

    当時28だったけど今31だし
    もう自分から言わない。

    +2

    -0

  • 23309. 匿名 2022/01/27(木) 21:11:18 

    >>23252
    ええー!ひっど!
    辞めてよかったね

    今のところは良さそうだね
    良い会社だと、自分もがんばろうって思えるし

    +1

    -0

  • 23310. 匿名 2022/01/27(木) 21:12:21 

    >>23295
    すっごく分かる!!!今の会社入ったらみんなお互いにプライベートの事詳しいし、その人いないところでも話してるし、コロナ前はほぼ毎日一緒にお昼とってたから話題に困ると毎回毎回私のプライベートきかれて、ほっとけよ!!ってすっっっごくストレスだった。
    みんな口軽いのも相まってより一層心閉ざしてしまい、プライベートでも開き方を忘れました。
    仲良くなりたい人に対しても。。。😭

    +4

    -0

  • 23311. 匿名 2022/01/27(木) 21:12:26 

    >>23306
    そうなんだね!
    私社労士事務所なんだけど
    いい人多いけどマイペースな癖強い人いてびっくりする。
    しかも職場内やたら静か。

    +2

    -0

  • 23312. 匿名 2022/01/27(木) 21:16:21 

    >>23299
    雑談頑張って一緒に電車乗るのと比べるなら、ぼっちを選ぶよ
    雑談嫌だ

    +2

    -0

  • 23313. 匿名 2022/01/27(木) 21:16:44 

    >>23256
    不動産系の事務だよ

    +2

    -0

  • 23314. 匿名 2022/01/27(木) 21:17:01 

    職場の人数って多い?
    うちは100人いないくらいだよ

    +0

    -0

  • 23315. 匿名 2022/01/27(木) 21:17:36 

    >>23311
    理知的で穏やかではある(ただ、理詰めで来られることも…)

    うん、癖の強い人もいるね
    ものすごく静か!毎朝出社する時緊張してるわ

    +1

    -0

  • 23316. 匿名 2022/01/27(木) 21:18:43 

    >>23314
    4万人以上いるよ

    +0

    -0

  • 23317. 匿名 2022/01/27(木) 21:20:52 

    >>23295
    構え過ぎて変なやつだと思われるし他人に興味なさそうだと反感買うし面倒だよー

    +1

    -0

  • 23318. 匿名 2022/01/27(木) 21:21:27 

    徹子の部屋2/1録画しなきゃ!えみちゃんだ!

    +0

    -0

  • 23319. 匿名 2022/01/27(木) 21:22:41 

    アラフォー独身じんわりつらい

    +4

    -0

  • 23320. 匿名 2022/01/27(木) 21:23:49 

    >>23314
    250人くらい

    +0

    -0

  • 23321. 匿名 2022/01/27(木) 21:26:01 

    >>23309
    それなのに、昼寝(笑)明日は、頑張るよ(笑)怒られたり怒鳴られたりしたら体調崩すし、優しい環境だと怠けるし何なんだ私は🤦

    +1

    -1

  • 23322. 匿名 2022/01/27(木) 21:26:11 

    >>23310
    他人のプライベートの話を勝手に話してくる人もいない?噂話や悪口じゃなく、良い報告とか
    へぇそうなんですねくらいしか言えないし本人が私に言わないのになんでこの人言ってくるんだろうと思う
    キャパシティ狭いから、そういう余計?な情報で埋めたくない

    +1

    -0

  • 23323. 匿名 2022/01/27(木) 21:27:24 

    >>23319
    うちに来て欲しい。熱燗とカニ鍋したい。どっちも長いことしてないや。

    +2

    -0

  • 23324. 匿名 2022/01/27(木) 21:29:31 

    >>23322
    そう!!!会話のネタがさ、誰かの話題でしかないんだよ。それが全然楽しくなくて。
    人の話題を買う人には売らないとだめだから、知らないところでも話題の売買が行われてるんだと思ったら更に冷めた。

    +3

    -0

  • 23325. 匿名 2022/01/27(木) 21:29:31 

    >>23307
    よこ
    銀行員かっこいい!
    やってみたいと思ったけど、志望理由が思い浮かばなくてエントリーすらできなかった(笑)

    +2

    -1

  • 23326. 匿名 2022/01/27(木) 21:32:59 

    >>23307
    銀行って今どんな雰囲気ですか?
    お仕事は住宅ローンや資産運用を勧める感じ?

    +0

    -0

  • 23327. 匿名 2022/01/27(木) 21:33:44 

    いらいらする助けて

    +1

    -0

  • 23328. 匿名 2022/01/27(木) 21:33:48 

    >>23323

    カニ鍋なら付き合いまっせ~😋

    +0

    -0

  • 23329. 匿名 2022/01/27(木) 21:34:39 

    >>23323
    ありがとう!なんか居場所がないんだよね
    鍋したいよー🦀🍶

    +0

    -0

  • 23330. 匿名 2022/01/27(木) 21:36:15 

    >>23327
    お風呂入ってきな!🚿

    +1

    -0

  • 23331. 匿名 2022/01/27(木) 21:36:53 

    >>23313
    宅建持ってるの?

    +0

    -0

  • 23332. 匿名 2022/01/27(木) 21:37:48 

    >>23327
    どしたどした

    +1

    -0

  • 23333. 匿名 2022/01/27(木) 21:39:46 

    >>23327
    何があった

    +1

    -0

  • 23334. 匿名 2022/01/27(木) 21:45:34 

    >>23302
    梅のものって美味しいよね

    +1

    -0

  • 23335. 匿名 2022/01/27(木) 21:46:40 

    >>23327
    いとうあさこ?

    +1

    -0

  • 23336. 匿名 2022/01/27(木) 21:46:45 

    >>23302
    それって常にあるっけ?期間限定?食べたくなってきた~

    でもフレンチサラダ味が一番すき笑

    +2

    -0

  • 23337. 匿名 2022/01/27(木) 21:47:21 

    >>23326
    うちはちょっと特殊かもしれないけど…
    支店の人はそんな感じだと思うよ。
    あと貯金や年金口座勧めたり、融資したり

    本店の仕事は経理も人事もあるし、会社自体の資産運用をしてるよ

    +0

    -0

  • 23338. 匿名 2022/01/27(木) 21:47:55 

    食べても食べてもお腹空く…😇

    +6

    -0

  • 23339. 匿名 2022/01/27(木) 21:48:44 

    >>23328
    ほんま!?デザートに果物も買ってくる!パイナップル丸ごと買って切り分けようよ。

    +1

    -0

  • 23340. 匿名 2022/01/27(木) 21:49:32 

    >>23279
    最初にちゃんとしておかないと寄生されると思う

    +0

    -0

  • 23341. 匿名 2022/01/27(木) 21:50:41 

    >>23336
    いまだけだよ!

    わかるーあの酸味美味しいよね!!

    +2

    -0

  • 23342. 匿名 2022/01/27(木) 21:51:24 

    >>23339
    丸ごと笑
    豪快だ~!
    フルーツポンチにサイダー入れてシュワシュワ食べたい!

    +0

    -0

  • 23343. 匿名 2022/01/27(木) 21:51:54 

    >>23329
    家んち1Kやけど広めやよ。来て来て〜!前にやってた池脇千鶴のドラマみたいにアラフォーでわちゃわちゃしたいねえ。

    +1

    -0

  • 23344. 匿名 2022/01/27(木) 21:52:01 

    >>23330
    はいお風呂に入ることにします
    しかし携帯も道連れです

    +2

    -0

  • 23345. 匿名 2022/01/27(木) 21:52:57 

    >>23339
    かわいい☺️
    鍋にパイナップル、みんなで分けられるの良いね。

    +1

    -0

  • 23346. 匿名 2022/01/27(木) 21:53:29 

    >>23342
    楽しそう!白玉も作らなあかんね!みかんと桃の🥫も買おう!

    +1

    -0

  • 23347. 匿名 2022/01/27(木) 21:54:09 

    >>23280
    関東地区なんだけど、御座候ってガルで初めて知ったよ
    見たことない

    +3

    -0

  • 23348. 匿名 2022/01/27(木) 21:55:21 

    >>23285
    もみじ饅頭も色々あるんだ、知らなかった
    もしかして広島では焼きたてが売ってるのかな?
    箱に入ったものしか食べたことないよ

    +1

    -0

  • 23349. 匿名 2022/01/27(木) 21:55:27 

    >>23337
    本部の人はそうだよね、色んな部署があるよね
    預かったお金も貸出金で運用できないお金は有価証券なんかで運用するよね
    預貸率とかあるもんね

    +1

    -0

  • 23350. 匿名 2022/01/27(木) 21:56:44 

    >>23344
    長湯は血圧下がるから良くないって
    41度のお湯で、浸かるのは10分

    +1

    -0

  • 23351. 匿名 2022/01/27(木) 21:56:54 

    >>23347
    関東地区だけどデパ地下によくあるよー

    +0

    -0

  • 23352. 匿名 2022/01/27(木) 21:58:02 

    >>23346
    桃の缶詰め懐かしい!
    黄桃なんだよね

    +0

    -0

  • 23353. 匿名 2022/01/27(木) 21:58:16 

    >>23343
    見てたよ
    その女ジルバw

    +0

    -0

  • 23354. 匿名 2022/01/27(木) 21:58:28 

    >>23332
    性格悪い自己中な人間でも合うパートナーってどんな人かなぁ
    長所をしいてあげるなら物を丁寧に置くしなるべく音を立てずに過ごします

    +0

    -2

  • 23355. 匿名 2022/01/27(木) 21:59:01 

    >>23351
    地方はデパに地下はないのだ

    +0

    -3

  • 23356. 匿名 2022/01/27(木) 21:59:52 

    喉が若干ひりつくぜ〜これはどっちなんだい?生理前の症状かい?どうなんだい?うぉ〜パワ〜💪(•ω•́💪)
    あ〜なんかつかれたわ…

    +0

    -0

  • 23357. 匿名 2022/01/27(木) 22:02:56 

    >>23226
    日本人は年齢気にするからね
    一つでも上なら敬語

    +3

    -0

  • 23358. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:31 

    >>23353
    あれ楽しそうだった。女友達たちが泊まりに来てさ。今だって私は、全然ウエルカムなのになあ。アラフォーは寂しいなあ。

    +0

    -0

  • 23359. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:38 

    >>23357
    職場なら、年上年下関係なく敬語にしない?
    自分より後に入社した年下の人に対しても敬語を使ってしまうわ

    +3

    -1

  • 23360. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:17 

    >>23347
    関東地区って広いもんね
    東京、埼玉、神奈川、千葉に店舗あるみたいだよ

    >>23351
    まさに全部デパ地下だったわw

    +0

    -1

  • 23361. 匿名 2022/01/27(木) 22:06:39 

    >>23355

    ええ、そうなんだ
    食料品売り場は何階くらいにあるの?

    +0

    -0

  • 23362. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:37 

    19歳のときのバイト用証明書出てきた。めちゃくちゃギャルで我ながら怖いと思った

    +4

    -0

  • 23363. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:43 

    >>23357
    まじか私誰に対しても敬語だわ

    +3

    -1

  • 23364. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:07 

    >>23308
    私、往診先で認知症のおばあちゃん相手に「この人30なんですよ」っていきなり言ってきた同僚いた。分厚いつけまつ毛したブスだったけど、認知症相手に何いってんだか。

    +2

    -2

  • 23365. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:23 

    胃の調子がずっと悪いぼち子だけどようやく今日おかゆ食べたわ

    +3

    -0

  • 23366. 匿名 2022/01/27(木) 22:09:33 

    今世の中どうなってるんだろう
    本当に人と話さなくなったからよくわからない
    楽と言えば楽だけど

    +7

    -0

  • 23367. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:39 

    >>23359
    微妙に年下には軽くなるかな

    +2

    -0

  • 23368. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:55 

    >>23366
    どうなってるってどのこと?

    +2

    -0

  • 23369. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:16 

    他人と仲良くなれないぼっち気質なんだけどそれが認められる世の中になればいいのになぁ

    +2

    -1

  • 23370. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:31 

    >>23363
    そうなの?年下の人に仕事しましょうか?っていう?
    私はやっちゃおうかっていう

    +1

    -0

  • 23371. 匿名 2022/01/27(木) 22:15:34 

    >>23365
    胃腸炎流行ってるみたいね
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 23372. 匿名 2022/01/27(木) 22:15:43 

    >>23369
    自分次第じゃない?

    +2

    -0

  • 23373. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:10 

    >>23372
    実際環境次第な方が多かったよー

    +0

    -0

  • 23374. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:41 

    >>23361
    一階だよ
    来たばかりの頃に「食品売り場は地下ですか?」って聞いたらめちゃくちゃバカにされた
    そして地方のデパートには地下がないことを知る

    +1

    -3

  • 23375. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:54 

    >>23373
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 23376. 匿名 2022/01/27(木) 22:19:35 

    ギャルだった時代はないな
    ガングロとか、ちょっとしてみたかったかも

    +1

    -0

  • 23377. 匿名 2022/01/27(木) 22:20:53 

    週末何食べる?
    明日買い出ししたほうがいいかなーと思って。

    +1

    -0

  • 23378. 匿名 2022/01/27(木) 22:22:31 

    >>23365
    お粥でも食べられるようになって良かったね
    まだまだ寒い日が続いてるものね

    +1

    -0

  • 23379. 匿名 2022/01/27(木) 22:23:09 

    気になってる人が人材派遣会社の正社員なんだけど、どう思う?

    +1

    -0

  • 23380. 匿名 2022/01/27(木) 22:23:29 

    おとといの鍋とビール。

    +1

    -0

  • 23381. 匿名 2022/01/27(木) 22:23:49 

    前にカイロを背中に貼ってるけど斜めになってるって書き込んだんだけど、相変わらず貼り方は斜めだけど毎日名一杯後ろに手を回して貼ってるからか、肩の関節が柔らかくなってきたかもー。

    +6

    -0

  • 23382. 匿名 2022/01/27(木) 22:23:53 

    >>23367
    そうなんだ
    わたしは誰に対しても気を許さず距離を置いてるのかも笑

    +1

    -1

  • 23383. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:14 

    >>23366
    テレビ見ないから私もよく分からないんだけど、コロナがインフル並みに流行ってて、うちの職場は大変かな?早く一般の感染症扱いにして欲しい。

    +3

    -1

  • 23384. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:18 

    ブリーチしてないのに黒に染めても色落ちちゃう
    なんでだーい

    +1

    -0

  • 23385. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:33 

    >>23381
    お!良いじゃん!

    +1

    -0

  • 23386. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:57 

    >>23349
    正直有価証券で運用しないと無理

    +0

    -0

  • 23387. 匿名 2022/01/27(木) 22:26:00 

    >>23374
    そうなんだー知らなかった
    知らないことをバカにする人ってなんなんだろうね
    単に知らないだけし、誰だって初めは何も知らないのに

    +2

    -2

  • 23388. 匿名 2022/01/27(木) 22:27:23 

    >>23371
    なんか食べるとその後みぞおちあたり痛むんだよね、あと口周りの吹き出物がひどい

    +0

    -0

  • 23389. 匿名 2022/01/27(木) 22:28:01 

    >>23378
    食欲はあるから天丼とかガッツリ食べてたよwでも流石に胃が悲鳴を上げたから食欲はあるけどお粥にしたんだ

    +0

    -1

  • 23390. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:10 

    >>23379
    向こうからしたら自分とこのコマ出しなあ。美人さんとかコミュ力高くて友達を紹介ついでにお茶する中になれるなら違うんじゃない?
     
    気になってるって事はよく連絡取ったり会えたりするの?

    +0

    -0

  • 23391. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:19 

    >>23379
    どうなんだろう…お仕事はキツそうなイメージ
    でも、人材派遣ってお金は儲かってそう

    +0

    -0

  • 23392. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:43 

    >>23356
    きんにくん

    +1

    -0

  • 23393. 匿名 2022/01/27(木) 22:30:50 

    >>23359
    自分より後に入社した年下の人

    これはただの後輩でっせ

    +4

    -0

  • 23394. 匿名 2022/01/27(木) 22:33:09 

    >>23386
    そうだよね…ずっと金利が低いままだからお金を貸しても利鞘も稼げないし、お金は余るから有価証券とかで運用するしかないよね
    今、色んな手数料も上げてるし銀行は転換期だね

    +0

    -0

  • 23395. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:25 

    >>23376
    ルーズソックスを履いてみたかったな
    小学生の頃、だるんだるんの靴下を履いていたら男子に「それ流行ってるの?」と聞かれた思い出
    プールで日焼けして髪もバサバサだったし、実はナチュラルにコギャルだったのかも

    +2

    -0

  • 23396. 匿名 2022/01/27(木) 22:38:34 

    ヨガのクラスいくと高確率でトナラーがくる
    他に空いてる場所あるしコロナだから間隔あけてほしいけど、なんで来るの。
    マットもばさっておくとこっちに風来るからそっと敷いて欲しいけどこれ気が付いていない人多い。

    +4

    -0

  • 23397. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:33 

    明日から2連休〜何にもすることない〜朝からお出かけしようかな。

    一人でカフェとかご飯屋さん行ったことないんだよね

    +1

    -0

  • 23398. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:42 

    >>23394
    よこ。小銭貯金の人がATM占領して全然あかないことあるから、ゆうちょ硬貨入金手数料つけてくれて良かった。

    +0

    -0

  • 23399. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:29 

    >>23389
    おお!なんと偶然にも今日天丼テイクアウトしたよー(海老が2本+いろいろ乗っかって300円!)

    なんだろうね、疲れてるのかな
    背中を温めるといいかも

    +1

    -0

  • 23400. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:52 

    駅のホームでさ、一番後ろに移動したくて歩いてたら、靴が滑って黄色いボコボコした線を踏んじゃったの
    その瞬間にすごい勢いで電車が通り過ぎたの
    風がすごくて、もし滑ってたらって思うとぞっとした
    黄色い線の内側は絶対だし、電車が来るときに動くのも危険

    +4

    -0

  • 23401. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:03 

    >>23397
    いいねいいね~!

    一人ご飯はカウンターのあるお店だと入りやすいね
    あと、11時とか13時とかにすると人が少なくて、混んできた時に焦らなくていいよー

    +0

    -0

  • 23402. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:16 

    人が嫌い

    +7

    -2

  • 23403. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:42 

    >>23379
    あ、あなたはその派遣会社に登録してる訳じゃないのね。プライベートでもお仕事しなきゃできつそうだけど、付き合うか分かんないし、まずはごはん誘ってみては?

    +0

    -0

  • 23404. 匿名 2022/01/27(木) 22:53:48 

    >>23398
    硬貨は機械でエラー出やすいからね
    神社のお賽銭はそのまま窓口の小銭専用の機械に入れるけど、外国のコインやゲームセンターのコインも混じってることが多い
    個人の小銭貯金は、自分でこまめに使うのか吉だね

    +0

    -0

  • 23405. 匿名 2022/01/27(木) 22:55:31 

    >>23366
    あなたもシェルターにいるの
    まだ外に出ない方がいいわ

    +3

    -0

  • 23406. 匿名 2022/01/27(木) 23:24:21 

    >>23315
    わかる!
    なんか似たような雰囲気かも。

    +0

    -0

  • 23407. 匿名 2022/01/27(木) 23:26:42 

    >>23364
    やだね〜。
    分厚いつけまつ毛のブスかw面白い。

    +1

    -1

  • 23408. 匿名 2022/01/27(木) 23:29:31 

    >>23370
    私31にして最年少だw
    年齢バラした一つ上の同僚には敬語。
    雑談のときは基本敬語だけどちょっとタメ語混ざるよ

    +1

    -0

  • 23409. 匿名 2022/01/27(木) 23:33:46 

    >>23381
    覚えてるよ!
    よかったね

    +0

    -0

  • 23410. 匿名 2022/01/27(木) 23:39:28 

    >>23407
    それまで相手に何にも感じてなかったけど、いきなり何言ってるんだ?ブスだなと思った。
    あと、歓送迎会でいきなり皆の前で「がる子さんって男の人苦手なんでしょ〜」って言ってきたのも、四角い顔だったよ。

    +4

    -1

  • 23411. 匿名 2022/01/27(木) 23:45:16 

    ダウンだけでコート1着も持ってないから、やっぱり欲しいんだけど、ときめいて高くないのが見つからない…

    もう40年も生きてきたら、可愛い物も見つくしたかな。大人の女性らしい服装なんてしたことないから分からないし。

    +4

    -0

  • 23412. 匿名 2022/01/27(木) 23:50:14 

    >>23410
    そうなんだね。
    四角いくせに何言ってんだろね。

    +4

    -1

  • 23413. 匿名 2022/01/27(木) 23:51:31 

    回転焼き食べたい
    今日はつぶあんの大福食べたけど美味しかったなー
    あんこ美味しい、、、

    +2

    -0

  • 23414. 匿名 2022/01/27(木) 23:53:34 

    洗濯物干さなきゃだけど洗濯機まで行くのめんどい

    +3

    -0

  • 23415. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:17 

    やっと明日金曜日。
    今週二週間くらい過ごした気分。

    +7

    -0

  • 23416. 匿名 2022/01/28(金) 00:26:40 

    >>23413
    食べたいねー
    あんこ大好き

    +1

    -0

  • 23417. 匿名 2022/01/28(金) 00:51:30 

    ある程度の年齢になると、チーム一人一人を見る力が評価される気がする
    私はそれが圧倒的に欠けてて、例えばインセンティブが入るならチームの売り上げや結果は見るけど、何も自分に影響がないなら自分のことだけ頑張るし人の成績の上がり下がり気にならないし見てない
    同じ感覚の人いる?

    +1

    -0

  • 23418. 匿名 2022/01/28(金) 00:53:26 

    >>23414
    髪乾かさなきゃだけど洗面台まで行くのめんどい
    歯磨きもしなきゃ
    あぁ

    +3

    -0

  • 23419. 匿名 2022/01/28(金) 00:54:42 

    >>23417
    かまいたちの山内の頑張るバイトの話思い出した
    自分に給料変わらないのに頑張るバイトが嫌いだったって話

    +1

    -0

  • 23420. 匿名 2022/01/28(金) 01:02:40 

    >>23381
    継続は力なり!

    +1

    -0

  • 23421. 匿名 2022/01/28(金) 01:06:02 

    >>23414
    あ、洗濯しなきゃ

    +0

    -0

  • 23422. 匿名 2022/01/28(金) 01:10:06 

    >>23400
    無事でよかったよ〜

    +1

    -0

  • 23423. 匿名 2022/01/28(金) 01:17:28 

    >>23411
    コートはちょっと高くても買った方が良いよー
    毎日着たって良いし何年も着られるからコスパよいし質もデザインも全然ちがうー

    +6

    -0

  • 23424. 匿名 2022/01/28(金) 01:56:43 

    物騒なこと起こってるね…

    +0

    -0

  • 23425. 匿名 2022/01/28(金) 03:59:46 

    >>23424
    たてこもり?こわいね、、

    +0

    -0

  • 23426. 匿名 2022/01/28(金) 04:02:11 

    知らない男が何度もインターホンのカメラ覗いて、最終、窓のところにへばりついてこっち覗いてる
    っていう夢をみた。。

    +2

    -0

  • 23427. 匿名 2022/01/28(金) 04:41:19 

    おはよう。メイク落とさず歯磨きせず寝落ちしてしまって今シャワー浴びてきた。

    肌の調子良かったのにやらかした。

    +5

    -0

  • 23428. 匿名 2022/01/28(金) 05:32:50 

    さぁ、もう一回寝るよ。おやすみ。

    +3

    -0

  • 23429. 匿名 2022/01/28(金) 06:17:27 

    おはよう。
    やたら怠くて仕事に行きたくない。
    楽しみもないよ。
    一週間ぐらい休みたいな。

    +6

    -0

  • 23430. 匿名 2022/01/28(金) 06:44:28 

    あといちにちか…がんぱろ…

    +4

    -0

  • 23431. 匿名 2022/01/28(金) 07:02:38 

    >>23430
    がんばろ

    +0

    -0

  • 23432. 匿名 2022/01/28(金) 07:11:46 

    >>23411
    今まではどういうテイストを好んでいたの?

    +1

    -0

  • 23433. 匿名 2022/01/28(金) 07:22:24 

    子持ち家庭ばかり国は助けるね

    +8

    -0

  • 23434. 匿名 2022/01/28(金) 08:00:06 

    仕事なんとか頑張るから結婚相手くれ……

    +7

    -1

  • 23435. 匿名 2022/01/28(金) 08:25:59 

    >>23432
    雑誌のLEEみたいな感じ。奥様じゃないけと。紺や茶系のコートを買っては処分してきた。持ってるスカートはMHLやトゥモローランドかな。黒いアウターが良いかなと思うけど、ネットは完売が多いの。

    +1

    -0

  • 23436. 匿名 2022/01/28(金) 08:27:07 

    >>23426
    むっちゃ怖い!と思ったら夢かぁ。

    +2

    -0

  • 23437. 匿名 2022/01/28(金) 08:33:31 

    今から歯磨きと顔を洗って在宅勤務頑張る!布団干す!

    +12

    -0

  • 23438. 匿名 2022/01/28(金) 08:54:43 

    もう帰りたいーねむい

    +5

    -0

  • 23439. 匿名 2022/01/28(金) 09:03:23 

    >>23383
    えーそしたら医療費は自費だよ
    ワクチンも何もかも

    +3

    -0

  • 23440. 匿名 2022/01/28(金) 09:06:36 

    最近ヤフコメとかがる変なコメ大量発生しててびびる…お金でももらってるのかな謎だわ

    +1

    -0

  • 23441. 匿名 2022/01/28(金) 09:14:12 

    >>23440
    わかる!
    それで違うトピ見ると同じ話題なのにまともなコメついてるからあれ?てなって、
    このトピだけそういうバイトでもいるの?と思うことが最近あった

    +3

    -0

  • 23442. 匿名 2022/01/28(金) 09:23:43 

    私はぼっちだけど基本的に人が好きだからここにきちゃうんだろうな

    +9

    -0

  • 23443. 匿名 2022/01/28(金) 09:24:40 

    >>23439
    保険きかないの?

    +0

    -0

  • 23444. 匿名 2022/01/28(金) 09:29:32 

    >>23442
    わかるなぁ…人と関わるの疲れるけどやっぱり完全に一人ってのも寂しいのよね…

    +7

    -0

  • 23445. 匿名 2022/01/28(金) 09:39:52 

    >>23366
    私は接客業で話すといえば話すんだけど、結局お客さんだからか耳の中をひゅんひゅんひゅーん!と言葉が飛んでいく感じがあって、
    心と頭がが受け入れてないのかな
    そして家に帰ればぼっち暮らしで、もっと積極的に人と関わらないとなにかがよろしくない…と思う毎日

    +3

    -0

  • 23446. 匿名 2022/01/28(金) 10:59:07 

    >>23424
    何?

    +0

    -0

  • 23447. 匿名 2022/01/28(金) 11:07:58 

    >>23442
    私の場合は人というより、文字が好きなのかも
    生身の人間の声や考え
    実際会って会話するより、文字だと自分のペースで読めるし

    +5

    -0

  • 23448. 匿名 2022/01/28(金) 11:13:26 

    >>23424
    たてこもりもだけど、沖縄もすごいことになってる
    こわいな

    +1

    -0

  • 23449. 匿名 2022/01/28(金) 11:19:06 

    おはよう。今日はポカポカ陽気だね
    気持ちがいいなあ

    +3

    -0

  • 23450. 匿名 2022/01/28(金) 11:38:35 

    >>23434
    えー稼げるならいいのに
    でも紐ならたくさん需要あると思う

    +3

    -0

  • 23451. 匿名 2022/01/28(金) 11:44:00 

    おはよう。学校のチャイムで起きたよ〜🥱

    +3

    -0

  • 23452. 匿名 2022/01/28(金) 11:47:41 

    >>23451
    おはよう~
    朝のチャイムが結構聞こえるよ
    運動会の音楽も聞こえてくる

    +3

    -0

  • 23453. 匿名 2022/01/28(金) 11:51:09 

    お昼は鮭、あと何かな

    貝が食べたいなあ
    わかめも

    誰かに作ってもらいたい

    +4

    -0

  • 23454. 匿名 2022/01/28(金) 11:51:47 

    今日休みなのか

    +0

    -0

  • 23455. 匿名 2022/01/28(金) 11:55:38 

    >>23452
    最近はチャイムの種類が色々あるみたいね

    私もベランダから運動会チラっと覗いたことある笑
    可愛かったわ。

    +2

    -0

  • 23456. 匿名 2022/01/28(金) 11:57:20 

    仕事中声が大きい人がいて困ってる
    しかも甲高い
    耳栓したいくらいだけど出来ないし何か対策ないかな

    +2

    -0

  • 23457. 匿名 2022/01/28(金) 12:03:32 

    >>23397
    自分の中で「仕事の合間にちょっと寄っただけです」という設定を作ると割と平気だよ笑

    +4

    -0

  • 23458. 匿名 2022/01/28(金) 12:09:54 

    お疲れ様〜やっと金曜日だね
    今週忙しくて出社も多くて死にそうだった…濃厚接触疑惑者が続出でその分の負担増だよ
    今日はリモートだけどやっぱり忙しい
    在宅雑談トピも覗くけど暇そうな人多くて落差感じる

    +7

    -0

  • 23459. 匿名 2022/01/28(金) 12:21:11 

    >>23417
    リーダーとか上に立つ役職になるとその力は必要だよね

    +1

    -0

  • 23460. 匿名 2022/01/28(金) 12:21:15 

    >>23424
    沖縄の知らなかった
    警官の抑止が効かないって怖いね

    +0

    -0

  • 23461. 匿名 2022/01/28(金) 12:22:55 

    >>23453
    お店に行く?

    +0

    -0

  • 23462. 匿名 2022/01/28(金) 12:23:59 

    >>23455
    運動会の応援の声が結構聞こえるよ
    白組頑張って下さいってw

    +3

    -0

  • 23463. 匿名 2022/01/28(金) 12:24:11 

    >>23426
    怖すぎる

    +0

    -0

  • 23464. 匿名 2022/01/28(金) 12:27:36 

    >>23450
    横だけど、紐じゃ嫌だわ

    +3

    -0

  • 23465. 匿名 2022/01/28(金) 12:27:44 

    >>23417
    プレイヤーなんだよね
    監督向きじゃない
    ずっと現役のプレイヤーっているよね

    +1

    -0

  • 23466. 匿名 2022/01/28(金) 12:29:03 

    はまぐりのおつゆ飲みたいなぁ
    三つ葉入れて

    それにわかめと梅としらすのおにぎり

    +5

    -0

  • 23467. 匿名 2022/01/28(金) 12:29:13 

    >>23457
    私は、ホテルのランチ行く時は、宿泊者ですって顔して行く

    +2

    -0

  • 23468. 匿名 2022/01/28(金) 12:29:44 

    >>23466
    ひな祭りっぽいね

    +3

    -0

  • 23469. 匿名 2022/01/28(金) 12:30:40 

    >>23331
    大昔にとったけど、ない人も多いよ
    純粋な不動産じゃなくて不動産金融のアシスタントだからそこまで実務に関わってこない、知識としてあれば良いくらい

    +1

    -0

  • 23470. 匿名 2022/01/28(金) 12:31:31 

    あと3日で終わりだね
    ちょくちょく来てたけど、居心地よかったなー
    みんなでいろいろ話せて楽しかった
    まだ3日あるけどお別れの挨拶的になっちゃったw

    +5

    -0

  • 23471. 匿名 2022/01/28(金) 12:33:44 

    >>23468
    だねーw
    はまぐりってひな祭りの時ぐらいしか食べないかも
    好きだから食べたいけど、スーパーでは旬の時期以外あまり見ない気がする

    +2

    -0

  • 23472. 匿名 2022/01/28(金) 12:35:05 

    在宅勤務、休憩します!シャワーしてお弁当買いに行くよ〜

    +5

    -0

  • 23473. 匿名 2022/01/28(金) 12:35:16 

    >>23397
    休日にはわざわざ行かないけど、仕事のお昼とか帰りだったらすんなり入れるなぁ。
    おなかすいてるしw

    +2

    -0

  • 23474. 匿名 2022/01/28(金) 12:35:59 

    >>23472
    エビフライ弁当🍱
    ハンバーグ弁当🍱

    +2

    -0

  • 23475. 匿名 2022/01/28(金) 12:40:05 

    >>23470
    2月1日は、毎月1日は定期トピがたくさん立つから、申請してみるよ!
    期限が切れてからの方が立ちやすい気がする

    +7

    -0

  • 23476. 匿名 2022/01/28(金) 12:41:34 

    >>23472
    お疲れ様!午後も頑張ってね
    私は明日仕事の今日休み~

    +2

    -0

  • 23477. 匿名 2022/01/28(金) 12:44:00 

    >>23475
    ここのトピも立てた主?

    +1

    -0

  • 23478. 匿名 2022/01/28(金) 12:45:42 

    >>23477
    ここの主じゃないよ!
    過去のぼっちトピでは1回だけ主経験はあるよ

    +2

    -0

  • 23479. 匿名 2022/01/28(金) 12:49:29 

    >>23453
    やっぱり、家でじゃがいもと野菜焼いて食べた、鮭と

    +2

    -0

  • 23480. 匿名 2022/01/28(金) 12:50:36 

    取引先が先月入金金額間違えてきて、
    1月末で調整で⚪︎円ご入金くださいと連絡したのに
    また間違えて多く振り込んできた…

    +1

    -0

  • 23481. 匿名 2022/01/28(金) 12:57:23 

    マスクを外す人が何人かいて、
    いろいろ事情があるんだろうけど
    ワクチン打っていなかった人もいる都内の職場。

    窓を三箇所開けて換気するルールのはずが
    寒くなってからは一箇所しか開いてない。

    上司に意見言ったのにそもそも
    上司も鼻だしマスクや寒がりなので
    通じない。

    +2

    -0

  • 23482. 匿名 2022/01/28(金) 12:57:38 

    今日の晩ごはんは何にしよう
    鍋にしようかな

    +1

    -0

  • 23483. 匿名 2022/01/28(金) 13:12:46 

    >>23475
    ありがとう〜
    ぼっちで検索するね〜

    +1

    -0

  • 23484. 匿名 2022/01/28(金) 13:17:48 

    >>23478
    1ヶ月お世話になりましたって言おうと思って…
    じゃ来月分はお任せ致しました
    よろしく!
    私はまたいつか立てる

    +2

    -0

  • 23485. 匿名 2022/01/28(金) 13:20:37 

    >>23482
    鍋って野菜沢山とれるから良いって言うけど、塩分水分取りすぎるから浮腫む気がする
    だから私は普通ご飯をすすめたいわ

    +1

    -0

  • 23486. 匿名 2022/01/28(金) 13:25:01 

    >>23450
    紐か〜よっぽど魅力的な人じゃないと嫌だなぁwあとそんなに稼げてはいないんだよね…スキル積んで職安定させてこうとしてる真っ最中でさ…

    +1

    -0

  • 23487. 匿名 2022/01/28(金) 13:26:05 

    今年のバレンタインチョコはデパート系を買わない事に決めた(ちょっと飽きたし)
    オミクロンの事ももあるけど身近に意外な美味しいチョコもある事に気付いたので

    +5

    -0

  • 23488. 匿名 2022/01/28(金) 13:27:00 

    お昼何食べよう〜さっきまでパンの気分だったけど、どん兵衛にしようかな

    +3

    -0

  • 23489. 匿名 2022/01/28(金) 13:28:16 

    >>23481
    うちのとこもそんな感じ…昼休みとかマスクせずに食べながらデスクでお喋りとかもしてて気になる…感染者出たし咳してる人も結構いる…もうちょい色々気をつけてほしいよ

    +1

    -0

  • 23490. 匿名 2022/01/28(金) 13:33:31 

    >>23482
    キムチ入れたスッパ辛いのが食べたい気分
    にら、豆腐、お肉、キムチなど

    +0

    -0

  • 23491. 匿名 2022/01/28(金) 13:34:57 

    部屋の窓を開けてかんきしたら気持ちいい〜 
    空気が爽やかになったわ

    +5

    -0

  • 23492. 匿名 2022/01/28(金) 13:40:12 

    >>23488
    今冷凍パスタちんしてるよ

    +1

    -0

  • 23493. 匿名 2022/01/28(金) 13:41:09 

    >>23488
    私もどん兵衛すきだけどさ
    ここのどん兵衛人気何気にすごくない?w

    +4

    -0

  • 23494. 匿名 2022/01/28(金) 13:44:31 

    どん兵衛のうどんすき😆

    +0

    -0

  • 23495. 匿名 2022/01/28(金) 13:47:37 

    >>23493
    赤いきつね、緑のたぬき派の人はいないかな?
    どん兵衛好きだけど、緑のたぬきも好き

    +6

    -0

  • 23496. 匿名 2022/01/28(金) 13:51:23 

    どん兵衛は肉うどんか鴨だしが好き

    +1

    -0

  • 23497. 匿名 2022/01/28(金) 13:55:13 

    >>23495
    横から
    赤いきつねはお揚げが好き
    みどりのたぬきはさくさく天ぷらが好き

    +3

    -0

  • 23498. 匿名 2022/01/28(金) 14:00:09 

    >>23495
    やっぱりどん兵衛に手が伸びるんよなぁ
    紅生姜どん兵衛楽しみにしてる
    家にあるんだぁ
    【実況】年末年始ぼっちトピ2021-2022【耐久】

    +7

    -0

  • 23499. 匿名 2022/01/28(金) 14:17:01 

    >>23493
    よこ
    私もどん兵衛大好き!

    紅生姜のどん兵衛あるんだ!初めて見た
    ドラストパトロールしてみる~

    +2

    -0

  • 23500. 匿名 2022/01/28(金) 14:23:16 

    >>23499
    年越しそばもどん兵衛食べるって人結構いたよね!私もどん兵衛食べたw
    紅生姜楽しみすぎるー😆

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。