ガールズちゃんねる

リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助

85コメント2022/01/01(土) 20:06

  • 1. 匿名 2021/12/30(木) 17:23:13 

    リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助 | 共同通信
    リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助 | 共同通信nordot.app

    長野県木祖村の「やぶはら高原スキー場」で30日午前9時半ごろ、停電のためリフト全6基が止まり、乗っていた計約310人が一時的に宙づりになった。全員が救助され、リフトは停止から約2時間後に運転を再開した。木曽署によると、けがや体調不良を訴える人はいなかった。  運営会社によると、スキー場近くで木が倒れ、電線が切れたのが原因で、周囲の民家や宿泊施設も停電した。リフトは高いところで斜面から約8メートル。...

    +23

    -3

  • 2. 匿名 2021/12/30(木) 17:23:50 

    まぁ、山だし仕方ないやね。

    +63

    -3

  • 3. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:03 

    想像しただけで寒い

    +202

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:09 

    これとジェットコースター停止は絶対嫌だ

    +142

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:15 

    映画思い出すわ
    こえーーぇ

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:17 

    一時的にとまることあるけど、ずっとは怖いわ😱

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:17 

    リフトに2時間は寒そう

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:34 

    まぁリフト止まるのはたまにあるよね
    流石に2時間はしんどいねー

    +109

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:49 

    停電ならしゃーない
    人生そういうこともたまにはあるさ

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/30(木) 17:24:52 

    リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/30(木) 17:25:01 

    怪我人誰もいなくてよかった

    スキー合宿で気になる男と2人きりでこのシチュで宙吊りになりたい

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/30(木) 17:25:03 

    >>5
    落ちて足が…そして狼に…

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/30(木) 17:25:13 

    この寒い中、閉じ込められた方も救助の方も、ホントにお疲れ様です。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/30(木) 17:25:18 

    リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/30(木) 17:25:32 

    >>1
    怖すぎるよ、船木〜

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/30(木) 17:26:07 

    リフトって一番高いところで地上から何メートルくらい上なの
    想像しただけで肛門が梅干

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:13 

    >>16

    >リフトは高いところで斜面から約8メートル

    8メートルってかなり高いよね

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:27 

    >>10
    >>14
    仲良きことは美しきかな

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:38 

    やっぱり自分で漕ぐやつの方が安全だよね
    リフト停止300人宙づり 長野のスキー場、救助

    +3

    -28

  • 20. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:38 

    雪山に行くのは命の覚悟が必要ってことだな

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:56 

    >>11
    怖い&寒すぎて恋愛どころじゃなくなりそうw

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/30(木) 17:28:05 

    >>10
    こらこらw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/30(木) 17:28:05 

    リフトは本当怖いから乗りたくない...

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/30(木) 17:28:20 

    スキー場なら雪で地上が近ければポンッと飛び降りたり出来ないのかと思ったけど、やっぱり危ないか

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/30(木) 17:28:22 

    ひとまず全員無事でよかった!

    これってリスト券返金などの考慮はされるのだろうか…

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/30(木) 17:28:35 

    トイレ行きたくなったら困るやつ

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/30(木) 17:30:10 

    明るい時間で2時間で復旧した様だから良かった。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/30(木) 17:30:19 

    これも攻撃か

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/30(木) 17:30:27 

    >>11

    危機な時こそ本性出るから
    意外とがっかりしそう。

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/30(木) 17:30:32 

    300人も!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/30(木) 17:30:43 

    >>20
    すなわち家のこたつでぬくぬくしとけって意味よ

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/30(木) 17:32:12 

    あの柱の所通る時ガタンてなるのが毎回怖い

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/30(木) 17:33:05 

    >>17
    8メートルは3階の窓くらい
    まぁ怖いよね
    それくらいの現実的な高さが一番怖いね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/30(木) 17:33:29 

    2時間は辛い…。全員無事なら、天候は悪くなかったのかもね。吹雪いてたら地獄だな。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/30(木) 17:35:58 

    スマホで暇つぶし

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/30(木) 17:36:00 

    リフトってすぐ降りれるように固定とかしてないから怖いね

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/30(木) 17:36:37 

    >>32
    その前にシューって動いてるものに乗り移るのが無理
    シートベルトないのも無理すぎる

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/30(木) 17:36:53 

    >>11
    男がビビり散らかしてたら冷めるわ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/30(木) 17:37:57 

    暖房は装備してないがゴンドラはやっぱり良い。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/30(木) 17:38:02 

    >>16
    肛門が梅干しww

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/30(木) 17:38:23 

    >>8
    あるある。風強いと停まるよね。
    横殴りの吹雪が顔に当たって痛くて寒いんだよね〜。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/30(木) 17:39:19 

    >>1
    スーパーマンやスパイダーマンは
    助けに来ないのかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/30(木) 17:39:36 

    >>10
    これ映画?

    この設定で1時間以上持たせられるのかね

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/30(木) 17:40:05 

    復旧まで暇だなーって寝たら危ないやつだよね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/30(木) 17:40:59 

    >>16

    肛門は元から梅干しだわさ

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/30(木) 17:41:49 

    2時間足止めで、その後トイレに移動するまで持たないよ…トイレみんな我慢できたのかな…
    トイレ近いから不安

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/30(木) 17:41:57 

    >>5
    なんて映画?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/30(木) 17:41:59 

    映画『フローズン』予告編 - YouTube
    映画『フローズン』予告編 - YouTubeyoutu.be

    2010年夏、渋谷シネクイントほか全国公開スキー場のリフトの上に置き去りにされてしまった若者たちの、身も心も凍る恐怖を描くシチュエーション・スリラー。スキー場の営業再開は1週間後という最低最悪の状況で、登場人物たちを襲う寒さと飢え、孤立感をあぶり出す。...

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/30(木) 17:42:44 

    予備電源は?って思ったが電線が切れたから仕方ない。
    対策としては中間駅を設け電源の分散化を計り被害を防ぐとか。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/30(木) 17:43:32 

    ザマァ見ろ!
    こっちはどこにも出かけないというのに。

    バチが当たったんだよ😛

    +2

    -8

  • 51. 匿名 2021/12/30(木) 17:44:20 

    寒い時は家に引きこもるに限るね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/30(木) 17:49:56 

    チョコ停はよくあるから止まった瞬間はまさか2時間止まるとは思わないだろうな…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/30(木) 17:53:00 

    >>47
    フローズン
    地味にリアリティあって怖いの

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/30(木) 17:53:07 

    >>47
    フローズン

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/30(木) 17:54:22 

    >>3
    トイレ行きたくなった

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/30(木) 17:55:57 

    >>2
    想定内のハプニングではあるよね
    怪我人病人が出なくてよかった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/30(木) 17:57:09 

    >>11
    途中でトイレ行きたくなったら洒落にならんよ
    そのまま出すしかないんだからね

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/30(木) 17:57:46 

    コナンの話で地上とリフトの距離が近いところで飛び降りるってシーンもあったね
    さすがに怖くて無理か
    新一と平次が中学生の時の話

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/30(木) 17:57:51 

    >>10
    こわすぎww

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/30(木) 17:58:48 

    どんどん古くなるからこういうの増えるだろうな

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/30(木) 18:00:57 

    >>10
    こりゃひどい。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/30(木) 18:02:14 

    >>10
    他人事のように座ってる奴、ぶら下がってる奴を多少でも助けたれよwww

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/30(木) 18:02:55 

    リフトの事故といえば真っ先にコレを思い出す。
    ジョージアにてリフト大暴走 - YouTube
    ジョージアにてリフト大暴走 - YouTubeyoutu.be

    2018/3/28 ジョージアの雪山で乗客が乗っていたリフトが何らかの機械の不具合により、突如逆走し始めた事故が発生した。幸い死者はいなかったが、8人の負傷者がでた。雪山でリフトに乗る時は十分ご注意を。">

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/30(木) 18:03:54 

    >>10
    結末気になる
    見た人いる?😂

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/30(木) 18:04:13 

    >>43
    これ期待せずに見たら、けっこう面白かった!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/30(木) 18:04:48 

    >>5
    そうそう、興行収入ランキングとかには入らないであろうストーリーだけど、スキー場行く人にとっては、もしこうなったら…と想像させる映画だよね。
    キャスト名も知らないけど面白かった。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/30(木) 18:06:41 

    >>64
    見て欲しいから言えない。すまん。
    でも見てもいい佳作だと思うよ。
    スキー場行く人からすると自分に置き換えて考えてしまう。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/30(木) 18:06:42 

    何人乗りのリフトだろ?
    知らない人と相乗りで2時間とかだったらさらにキツイな。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/30(木) 18:08:43 

    >>5
    あの映画トイレ事情が地味に気になった

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/30(木) 18:28:04 

    >>64
    ハッピーエンドだよ
    自分で見てみな

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/30(木) 18:36:22 

    >>26
    寒いし風が強いから頻尿の私は確実に……漏らす…

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/30(木) 18:39:34 

    昔、S字フックのような小さな一人乗りリフトに吹雪の中乗ったらホワイトアウトっていうのかな、一つ前の友達の背中さえみえなくなって目の前真っ白
    寒さと視界の悪さにビビっていた所、さらにリフトが停止してしまい恐怖がピークに
    ゴーゴー吹く風にユラユラ煽られほっそいS字フックにしがみついてパニックにならないよう、大丈夫、大丈夫と唱えながら飼い猫の顔思い出したりして正気を保つのに必死だった
    一人乗りS字フック型って今でもあるのかな?気を失ったら落ちるかもしれない
    絶叫マシン大好きな私だったけど本当に死ぬかと思った
    もう生涯絶対に乗らない

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/30(木) 18:41:54 

    >>33
    怖い。
    よく考えたら生身の体に椅子に座ってるだけってのが怖い。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/30(木) 18:42:42 

    >>69
    ヒロイン漏らしてたよ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/30(木) 18:50:26 

    下は雪だし、そんな高くないから落ちても平気なんじゃないかなって思うよね
    実際落ちるとどうなるか知らんけど

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/30(木) 18:55:54 

    このご時世に登山だのスキーだの
    うまいことやってる人もいるんだな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/30(木) 19:03:59 

    小学生の時一回だけ行ったことあるけど、スキー場のリフトってシートベルト無くてしかも下にネットも何も無いのが怖すぎた。
    下が雪とはいえ、ここから落ちたら軽いケガでは済まないんじゃ…?と怯えました。
    ネット有りの場所もあるんだろうか…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/30(木) 19:08:18 

    私はスキーやらないけど、パニック発作途中で起きたらどうしようと思ってしまう。
    実際に中学時代のスキー教室のときリフトでなってた子いた。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/30(木) 21:47:30 

    >>26
    普段仕事中はギリギリまで我慢したりするけど、スキー場では行きたくなくてもトイレ行く。
    寒いから余計出るし、回数も多めになる。
    滑っている最中に我慢してたら、トイレまでの移動、板を脱いで、ウエアも脱いで、と結構時間かかるから漏らすよ💧

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/30(木) 22:13:20 

    >>33
    ネット&新雪だったら大丈夫です。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/30(木) 22:19:59 

    >>53
    >>54
    予告見てみた!
    面白そうだから明日観てみるー!

    ありがとう!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/30(木) 22:30:40 

    >>5
    これ見た!スキー場に限らず、リフトとかロープウェイとか
    なんなら、閉店間際のお店とかまで、取り残されるんじゃないかって怖くなった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/30(木) 23:50:19 

    >>1
    行ったことある〜
    昔はめっちゃ混んでて板がついでリフト2つ分担いで登った
    そんな人たくさんいた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/31(金) 16:41:11 

    >>10
    すでに1人いないじゃん

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/01(土) 20:06:21 

    >>52
    そうだやね。係員さんがチョコを食べるために止めてるんだよね。リフトを動かしながらチョコは食べられない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。