-
1. 匿名 2021/12/30(木) 10:24:44
ONE PIECE
動物のお医者さん
ジョジョ3部、5部
が特に好きです。
上記の作品は恋愛要素が全く無いわけじゃないですが、主要キャラ同士のの恋愛はほぼ無いと思います。
トリッシュはブチャラティの想いを自覚してませんでしたし、ナランチャに指摘されただけで深く掘り下げられたりはしていませんでした。
恋愛になるとこっちとくっついてほしかったとか、この2人は恋愛じゃないから良いのにと思う事が多く恋愛要素少なめな作品が好きです。
同じ方語りましょう。+54
-1
-
2. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:23
アイシールド21+1
-4
-
3. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:42
出典:matome-new.com
+6
-23
-
4. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:45
ゴリゴリに恋愛シーン出されるとひく
恋愛シーンは脳内か二次創作でいいかなくらい+70
-3
-
5. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:49
宇宙兄弟+20
-2
-
6. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:52
>>1
佐々木倫子は基本そんな感じだよね。+35
-0
-
7. 匿名 2021/12/30(木) 10:26:58
+25
-2
-
8. 匿名 2021/12/30(木) 10:27:12
+21
-9
-
9. 匿名 2021/12/30(木) 10:27:16
+1
-25
-
11. 匿名 2021/12/30(木) 10:27:43
少年漫画は恋愛要素薄い作品多くない?
逆に少女漫画は恋愛ばっかり。+26
-7
-
12. 匿名 2021/12/30(木) 10:27:45
ハイキュー+24
-7
-
13. 匿名 2021/12/30(木) 10:28:21
+20
-4
-
14. 匿名 2021/12/30(木) 10:28:29
ピッコマの
俺だけレベルアップな件
皇帝の一人娘
は、恋愛要素が無いに等しい感じだよ。面白いしハマった。あとは光と影も。+2
-10
-
15. 匿名 2021/12/30(木) 10:28:31
はたらく細胞+8
-4
-
16. 匿名 2021/12/30(木) 10:28:54
柘植文さん
喫茶アネモネ+1
-0
-
17. 匿名 2021/12/30(木) 10:29:13
王様ランキング+28
-2
-
18. 匿名 2021/12/30(木) 10:31:20
松本英子さんのマンガ
局地的王道食やかけ湯くん等+0
-2
-
19. 匿名 2021/12/30(木) 10:32:02
タイバニ+13
-3
-
20. 匿名 2021/12/30(木) 10:32:19
夏目友人帳好き+25
-3
-
21. 匿名 2021/12/30(木) 10:32:55
アンパンマン+2
-0
-
22. 匿名 2021/12/30(木) 10:32:58
曇天に笑う+2
-1
-
23. 匿名 2021/12/30(木) 10:34:18
ぱっと浮かぶのはワンピだなあ+3
-0
-
24. 匿名 2021/12/30(木) 10:34:35
鬼灯の冷徹+24
-1
-
25. 匿名 2021/12/30(木) 10:34:40
聖闘士星矢の車田正美は、
登場人物の顔が男女含めてみんな同じなので
恋愛させると訳わかんなくなるっぽく、
薄め+8
-0
-
27. 匿名 2021/12/30(木) 10:34:48
「湯神くんには友達がいない」
恋愛はそこまで出てこなくて好きな作品です+15
-0
-
28. 匿名 2021/12/30(木) 10:36:36
さよならキャンドル+0
-0
-
29. 匿名 2021/12/30(木) 10:36:48
ルフィの絶対誰ともくっつかない安心感すき+25
-3
-
30. 匿名 2021/12/30(木) 10:36:48
ドラゴン、家を買う+5
-0
-
31. 匿名 2021/12/30(木) 10:37:15
最強の男格闘が好き+0
-0
-
32. 匿名 2021/12/30(木) 10:38:59
らき☆すた
スケッチブック+3
-0
-
33. 匿名 2021/12/30(木) 10:40:00
双亡亭壊すべし+3
-0
-
34. 匿名 2021/12/30(木) 10:41:46
>>1
人の悪態ついたり歪んだ理不尽な解釈したり人を貶めて卑しめてばかりの人は
本当に憐れで悲惨な人生に生まれついたんだなーと思う
もうせずには要られないんだね
そういう卑しい醜さに生まれついてる
ずーっと人に執着してる真の陰キャ
+0
-8
-
35. 匿名 2021/12/30(木) 10:44:09
進撃の巨人+10
-6
-
36. 匿名 2021/12/30(木) 10:50:32
ギャグ作品とか基本そうでしょ+1
-1
-
37. 匿名 2021/12/30(木) 10:50:50
>>11
今は天下のジャンプですらラブコメやハーレムもの多い。
少年漫画は恋愛要素が少ない作品ばかりってのは、少女漫画はイケメン御曹司に見染められる話ばっかとか言ってるのと同じレベルで偏見。+25
-2
-
38. 匿名 2021/12/30(木) 10:51:07
森本梢子さんとか
佐々木倫子さんは
比較的少ないから好き。+7
-0
-
39. 匿名 2021/12/30(木) 10:55:34
>>1
六部は恋愛要素多いよね+0
-0
-
40. 匿名 2021/12/30(木) 10:56:35
>>35
恋愛要素あるでしょ
読んだことないの?
書きたかっただけ?+6
-8
-
41. 匿名 2021/12/30(木) 10:59:01
>>9
これ二次創作じゃなく?
プリンとの結婚はワンピの中でも異色だったけど良かったわ…+5
-2
-
42. 匿名 2021/12/30(木) 10:59:31
>>40
最後までほぼないやん+19
-3
-
43. 匿名 2021/12/30(木) 11:02:10
キャプテン⚾️+2
-0
-
44. 匿名 2021/12/30(木) 11:07:37
>>11
少年漫画は戦いばっかだから、どっちもどっちだね+5
-1
-
45. 匿名 2021/12/30(木) 11:08:30
ワンピースってあれだけ長く続いてるのにキャラ同士の恋愛がほぼ無いのはすごい。
今更ナミがルフィにときめくところなんて見たくないし(笑)、そういうのは今後も無さそうだから安心して見てられる。+20
-2
-
46. 匿名 2021/12/30(木) 11:08:44
異世界でも無難に生きたい症候群+0
-0
-
47. 匿名 2021/12/30(木) 11:09:48
今年放送したシャドーハウス、かげきしょうじょは恋愛はほんの一部分でしかなく、友情メインだから良かった
結城友奈も+4
-0
-
48. 匿名 2021/12/30(木) 11:10:03
>>1
そもそもブチャラティって別にトリッシュの事そういう目で見てないよね?保護者的な感じだと私は思ってたけど+9
-0
-
49. 匿名 2021/12/30(木) 11:10:26
宝石の国が好き+1
-0
-
50. 匿名 2021/12/30(木) 11:11:52
>>40
え、なくない?
まあ妄想力が逞しい人もいるからな…+7
-4
-
51. 匿名 2021/12/30(木) 11:21:29
ブチャラティってトリッシュ恋愛的な意味で好きとかじゃないよね?+3
-0
-
52. 匿名 2021/12/30(木) 11:22:21
>>40
ミカサ関連以外あんまり無かった気がするけど…+9
-2
-
53. 匿名 2021/12/30(木) 11:25:47
とんでもスキルで異世界放浪メシ
今のとこ、恋愛要素なく登場人物は大体いい人で面白くって楽しいので好き
ただ、マンガが面白くって原作も読んだら、だいぶ後の方でちょっとハーレム化してきて原作は読まなくなった+1
-0
-
54. 匿名 2021/12/30(木) 11:25:53
>>40
あるよね
進撃の作者は恋愛要素が好きなんだなって読みながら思ってた
+3
-5
-
55. 匿名 2021/12/30(木) 11:27:35
>>40
トピタイは恋愛要素少なめってなってるからあるかないかの話じゃない+19
-1
-
56. 匿名 2021/12/30(木) 11:36:30
灼熱カバディ。
あれだけ高校生男子がいて彼女いるの1人だけ。それもごくたまにしか登場しない。どの高校もマネージャーいなくて良い意味で暑苦しい(笑)+2
-0
-
57. 匿名 2021/12/30(木) 11:38:24
烈海王は転生しても一向にかまわんッッ
転生系でこれだけは読める
恋愛とか一切ない+0
-0
-
58. 匿名 2021/12/30(木) 11:38:39
アニメに恋愛要素いらない。
恋愛アニメならまだしもねぇ?
だって見るにつれて、推しが女キャラと恋に落ちたとかの話でてきたらショック受けるから辞めてほしい。
+7
-5
-
59. 匿名 2021/12/30(木) 11:38:57
>>3
泣かないで+2
-0
-
60. 匿名 2021/12/30(木) 11:47:37
銀魂
主要キャラの恋愛フラグをことごとくへし折った空知。+21
-0
-
61. 匿名 2021/12/30(木) 11:51:35
>>1
ダンバインのショウとマーベルの関係て中々の演出だったよね
恋人を越えた仲間の関係
切ないけどもね+0
-0
-
62. 匿名 2021/12/30(木) 12:01:54
スキップビート
連載約20年でやっと両思いになったけど、付き合わないどころかキスもしない少女漫画+0
-4
-
63. 匿名 2021/12/30(木) 12:03:42
呪術廻戦
公開中の映画が良かった+8
-3
-
64. 匿名 2021/12/30(木) 12:04:15
キングダムは最近ちらっと出始めてるけど、なんだかんだ封印して戦いに専念してるから読みやすい+3
-1
-
65. 匿名 2021/12/30(木) 12:05:04
スパイ×ファミリー+1
-1
-
66. 匿名 2021/12/30(木) 12:05:23
>>58
私は推しとかじゃなく、愛の力で〜みたいなのが覚める
七つの大罪とか+10
-1
-
67. 匿名 2021/12/30(木) 12:12:08
原作しか知らないけどブチャラティの恋愛感情わからなかった…
アニメだとそうなのかな?
恋愛感情じゃないからこそ良い関係だと思ってたのに、途中で匂わせられると冷めるよね
私はハコヅメがそれ+7
-0
-
68. 匿名 2021/12/30(木) 12:16:51
少なめどころか無くていい+3
-0
-
69. 匿名 2021/12/30(木) 12:20:09
>>63
トピ文読め+0
-3
-
70. 匿名 2021/12/30(木) 12:21:23
>>45
そう言ってて最後の最後にくっつくかもよ、
最近の少年漫画はそういう展開が多い。
+7
-0
-
71. 匿名 2021/12/30(木) 12:21:35
>>1
ワールドトリガー。
男の友情8割って感じかな!+3
-2
-
72. 匿名 2021/12/30(木) 12:27:08
>>6
登場人物みんなアセクシャルっぽいよね
そこがよい!+9
-1
-
73. 匿名 2021/12/30(木) 12:32:11
>>1
進撃の巨人
ワールドトリガー
ハンターハンター
恋愛要素少なめ+7
-3
-
74. 匿名 2021/12/30(木) 12:47:36
>>1
恋愛要素が全く無いわけじゃないですが、主要キャラ同士の恋愛はほぼ無いと思います。
程度の作品ならむしろいっぱいあって難しいw
言い方帰れば恋愛メインじゃない作品で
主要キャラが主要キャラに『ほぼ』恋愛してなきゃ良いんでしょ
+0
-0
-
75. 匿名 2021/12/30(木) 12:51:14
>>11
少年漫画は男向け恋愛もの、少女漫画は女向け恋愛もの
+3
-1
-
76. 匿名 2021/12/30(木) 12:52:37
ブルーピリオド
八虎はイケメンだしコミュ力高くてモテそうな設定なのに、あくまで創作メインでストイックな感じが良い
実際は大学入ったらそういう恋愛絡みのめんどくさい人間関係とかもありそうだけどね+8
-0
-
77. 匿名 2021/12/30(木) 12:53:16
呪術廻戦
フラグさえ少ないと思う+4
-3
-
78. 匿名 2021/12/30(木) 12:53:56
>>69
乙骨と里香ちゃんは恋愛というよりは愛の呪い+2
-0
-
79. 匿名 2021/12/30(木) 12:59:12
俺様ティーチャー
少女漫画なのに恋愛要素ないです+1
-0
-
80. 匿名 2021/12/30(木) 13:00:56
>>11+2
-2
-
81. 匿名 2021/12/30(木) 13:05:38
>>60
でも銀魂って銀さんと高杉のファイナルファンタジーで終わったじゃん+1
-1
-
82. 匿名 2021/12/30(木) 13:05:49
ナルト
鬼滅の刃
呪術廻戦
学糾法廷
青の祓魔師
フェアリーテイル
が好きです!
オリジナリティーの溢れる設定に感動しました!+2
-5
-
83. 匿名 2021/12/30(木) 13:08:04
>>81
最終回の映画が暴走してたよね+1
-1
-
84. 匿名 2021/12/30(木) 13:10:56
>>44
少女漫画にもバトルシーンはあるが、あくまで人間レベルが多い。偏見持たれない様にするため、少女漫画でも超人レベルの技を繰り出す漫画があれば…+0
-3
-
85. 匿名 2021/12/30(木) 13:12:37
>>83
女キャラよりハッキリ高杉に落ち着いた方がファンも騒がなくて済むからな+3
-0
-
86. 匿名 2021/12/30(木) 13:24:59
>>11
少年漫画はメインのストーリーがあって、恋愛は一要素みたいなものが多いよね。
+7
-2
-
87. 匿名 2021/12/30(木) 13:28:15
ライドンキング
仮面ライダーSPIRITS
いくさの子
怪獣自衛隊
+1
-0
-
88. 匿名 2021/12/30(木) 13:30:26
>>84
東京クレイジーパラダイスが思い浮かんだ。
特殊能力ゼロでスピード勝負だけど、人外レベルの敵と戦ってる。
少女漫画だけどスピード線とオッサンばっかりの漫画だったな。+3
-0
-
89. 匿名 2021/12/30(木) 14:09:28
>>1
なんで浅ましい下等で卑しい下劣なバカって
すぐに自分に関係のない話に下品さ剥き出しで反射して飛び付いては意味も判ってないくせに言いがかり難癖、いちゃもんつけて卑しめたがるんだろ
聞き齧っては浅い知識、浅知恵でしょうもない醜いくだらないことばかりしてたてつく
それは有無を言わせない問答無用な共存でしょ、自分で選べない親や歳
それを言うなら
共生はあなたができているのであればそれでいいでしょ
なんでもかんでもあなたの歪んだ我が強引に通ると思わないことね
なんでも同じでも公平でも平等でもないの
浅ましい干渉して下衆な邪推で人様に侵害して踏み込むんじゃないよ
そのねちこい執拗な愚鈍さ
若い時もしなかったじゃんとか言う人もね
同じだよ
人の尻ばっか追っかけるのやめなよ
マイナスな醜い卑しい不潔な言動ばかりするのやめなよ
それしかできないからそんななんだろうけど
+0
-4
-
90. 匿名 2021/12/30(木) 14:11:08
>>86
メインが男女のみのハッピーエンドだけじゃ終わらないって事だよね+0
-0
-
91. 匿名 2021/12/30(木) 14:54:46
>>3
ラブライブは女子校だし、家族ぐらいしか男性出てこないからね。
絵で敬遠されがちだけど、女の子たちが一生懸命部活頑張ってるアニメだから、内容的には面白いよ。+10
-1
-
92. 匿名 2021/12/30(木) 15:01:31
>>81
高杉は自分を大切にしてくれる尽くし系(万斉、武市、似蔵)よりグイグイ引っ張ってくれる幼なじみ(銀さん)を選んだんだね…。
心の穴を埋めるために神威とも近づいてみたけど「やっぱり俺にはあいつしかいない!」って気づいて銀さんの元へ走ったのかな。
なんか少女漫画の王道展開みたい。
銀さんもハーレム状態だったけど高杉も高杉で(色んな人に)モテてたな。
高杉の場合は色々重い人しか寄ってこなかったけども。+5
-1
-
93. 匿名 2021/12/30(木) 15:05:04
>>83
タイトル横に「~届けこの想い~」って付けても違和感ないくらいの内容だった。+2
-1
-
94. 匿名 2021/12/30(木) 15:26:49
なんだこの糞つまらないトピックは…+1
-0
-
95. 匿名 2021/12/30(木) 15:37:54
ヒカルの碁。
明らかにあかりはヒカルを好きなんだろうけど直接的な描写は無いし、番外編の奈瀬もメガネのと恋愛要素ありそうな雰囲気だったけど全く無かった。
純粋に囲碁だけに徹底していたのが良かった。+7
-0
-
96. 匿名 2021/12/30(木) 16:02:24
夏目友人帳一択!!!+0
-1
-
97. 匿名 2021/12/30(木) 16:08:41
ちびまる子ちゃん+0
-0
-
98. 匿名 2021/12/30(木) 17:23:41
>>35
ちょこちょこ小出しに恋愛要素あったけど、
最終回で一気に振り切った感じ。+2
-1
-
99. 匿名 2021/12/30(木) 18:12:25
>>48
主です。
そうですね。
正義感からだと思います。
ただ、トリッシュは片想いっぽいのしてたけど自覚していないと言う意味で書きました。+3
-0
-
100. 匿名 2021/12/30(木) 18:14:50
主です!
誤字でした。
ブチャラティへの想いでした。
すみません。+2
-1
-
101. 匿名 2021/12/30(木) 18:15:53
>>51
主です。
誤字でした。
ブチャラティへのでした。
ブチャラティへの想いを自覚しなかったという意味です。+0
-2
-
102. 匿名 2021/12/30(木) 20:02:26
>>14
他は知らんが、光と影なんて恋愛要素の塊だと思う。+0
-1
-
103. 匿名 2021/12/30(木) 21:33:30
>>1
ONE PIECE
これだけキャラいて
恋愛の感情を持たせないのが人気の証かも
愛や恋愛とか下らなすぎる+1
-3
-
104. 匿名 2021/12/31(金) 00:39:07
>>66
わかる。もーはいはい、って序盤で思ったから見てない。+0
-0
-
105. 匿名 2021/12/31(金) 00:39:57
>>58
そういうのあるわー。イケメンキャラにヒロインできると勝手に失恋した気分になる笑+0
-0
-
106. 匿名 2021/12/31(金) 01:05:02
テスラノート面白かったです
ただ最後に向かうにつれて、辛かったです
でも、ほどよい笑いがあっておもしろかったです+0
-0
-
107. 匿名 2021/12/31(金) 04:28:26
>>44
スケットダンスの少女漫画家目指してる子思い出した
「少女漫画って恋愛ばっかりでワンパターンじゃん」って言われて、「少年漫画だってバトルばっかりじゃない!ワンパターンよ!」って言い返してた+4
-0
-
108. 匿名 2021/12/31(金) 07:18:29
>>63
面白かったね
恋愛要素はあくまでキッカケでほぼアクションだね
さすが少年漫画+1
-0
-
109. 匿名 2021/12/31(金) 23:49:45
>>27
私もそれ挙げようと思ってた!
ちひろが林山(別の学校のキャラ)に一方的に恋されるけどいつの間にか終わってるしw+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する