- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/12/29(水) 18:26:29
70.80年代のトピがたっていたので。
トピ主は95年生まれの明日のナージャ世代です。
よろしくお願いします。+344
-7
-
2. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:01
おばさんやん+12
-129
-
3. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:23
95年生まれの26歳です
ナージャよりプリキュア派です+171
-8
-
4. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:29
1994年の27歳です٩(*´︶`*)۶+165
-2
-
5. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:30
犬夜叉好きでした。半妖の夜叉姫はどうも観る気になれませんが。+333
-3
-
6. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:38
赤持ってたなぁ。
好きな男の子は青色だった(笑)+607
-2
-
7. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:43
+41
-75
-
8. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:47
>>2
26歳がおばさんとかあんた小学生?+154
-10
-
9. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:55
おジャ魔女どれみめちゃくちゃ観てた+449
-0
-
10. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:56
犬夜叉+122
-2
-
11. 匿名 2021/12/29(水) 18:27:58
+772
-0
-
12. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:07
+573
-5
-
13. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:16
一番古い記憶+376
-1
-
14. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:21
>>5
子供の頃は犬夜叉からのコナンが定番だったね+298
-0
-
15. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:34
+124
-4
-
16. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:34
96年生まれの25歳です。
+57
-0
-
17. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:40
絶対可憐チルドレン+15
-0
-
18. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:41
小学生の頃の月曜日の夜は犬夜叉と名探偵コナン+244
-0
-
19. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:45
赤ずきんチャチャ+28
-3
-
20. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:49
+0
-116
-
21. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:53
この頃のキティちゃん見ると懐かしくて泣けてくる+685
-0
-
22. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:14
茶色、持ってた+148
-5
-
23. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:14
ノストラダムスの大予言でみんな2000年を迎えられないとお姉チャンが言ってて泣いてふるえてた+94
-2
-
24. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:15
94年生まれです
りぼんの応募者全員プレゼント復活しないかなー
手帳セットとか大好きでした+198
-0
-
25. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:21
おジャ魔女どれみ世代です+128
-4
-
26. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:23
94年生まれの27歳です
おジャ魔女を見たことがなくて、毎回びっくりされる+49
-1
-
27. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:28
>>14
そのあと世界まる見えみてた+124
-0
-
28. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:34
97年生まれの24歳です✌️
まだまだ若者よね。笑
キンプリとなにわが同年代だし😆+80
-11
-
29. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:46
+806
-0
-
30. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:47
ちゃお派?
りぼん派?
なかよし派?+141
-2
-
31. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:49
>>12
ナニコレ!なんか知ってるぞ!+20
-1
-
32. 匿名 2021/12/29(水) 18:29:49
99年生まれ
ふたりはプリキュア世代+51
-1
-
33. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:05
青春を彩った音楽はORANGE RANGEとケツメイシでした+311
-2
-
34. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:07
拾い画だけどこれめっちゃ懐かしい+456
-1
-
35. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:16
>>30
コロコロコミック派+24
-2
-
36. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:28
>>3
99年生まれの22歳
私が幼稚園児の頃に見ていたプリキュアはまだ3人でした+31
-1
-
37. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:33
ガルだと叩かれがちだけどAKBの全盛期を見てきた世代だと思う。+254
-1
-
38. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:39
あたし今14歳の中学2年生で、冬休み中だから
暇でネット調べてたらこのサイト見つけたんだけど
名前はガールズちゃんねるなのに、若い人向けの内容じゃなくてほんとつまんない
90年代生まれが懐かしむとか古すぎるし
ここおばさんしかいないじゃん
もっと今の10代向けの話題のトピックスを作ってよ
ガールズじゃなくておばさんチャンネルじゃん、!
ほんとつまんないからアンインストールしようかとおもう+5
-70
-
39. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:46
デビチルみてた人いる?+91
-14
-
40. 匿名 2021/12/29(水) 18:30:56
>>13
93年生まれだけど、ぶーりんのお弁当箱持ってた笑+12
-2
-
41. 匿名 2021/12/29(水) 18:31:31
>>1
ナージャって響きがもう懐かしい…😢+42
-1
-
42. 匿名 2021/12/29(水) 18:31:38
>>2
お前も絶対におばさんなるんやで?+37
-3
-
43. 匿名 2021/12/29(水) 18:31:39
生まれるのがあと少し遅かったら90年代だった、89年12月生まれだけど入れてくれませんか?+34
-34
-
44. 匿名 2021/12/29(水) 18:31:43
スマホも加工アプリもないからプリクラでどれだけ盛るかに必死だった
盛れなかったらスタンプで目から下隠す+163
-1
-
45. 匿名 2021/12/29(水) 18:31:57
ついこの間じゃねーか。+7
-1
-
46. 匿名 2021/12/29(水) 18:32:19
モー娘の生写真集めてた。加護ちゃん推しでした!+487
-2
-
47. 匿名 2021/12/29(水) 18:32:20
ウルフルズ流行ったよねー。+2
-4
-
48. 匿名 2021/12/29(水) 18:32:22
>>6
ホコリがよくついた…!+88
-0
-
49. 匿名 2021/12/29(水) 18:32:37
可愛いえんぴつキャップ集めて交換したりしてた+12
-0
-
50. 匿名 2021/12/29(水) 18:33:45
>>38
アンインストールって久しぶりに聞いたわ+54
-1
-
51. 匿名 2021/12/29(水) 18:33:51
>>3
おジャ魔女どれみ世代ですよね+80
-2
-
52. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:01
+70
-0
-
53. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:06
>>5
二次創作だなあってなる+9
-1
-
54. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:08
定番だけどシール+449
-0
-
55. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:08
>>33
オレンジレンジ
最新作 ラビリンス
も好き+5
-0
-
56. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:27
90年産まれ
セーラームーン世代です+118
-0
-
57. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:31
たまごっちやってた+58
-0
-
58. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:45
>>5
殺生丸さまが初恋です!+18
-2
-
59. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:49
カードキャプターさくら+127
-0
-
60. 匿名 2021/12/29(水) 18:34:54
>>2
坊やの精神年齢に比べたらね。
ロリコン爺から見たらそりゃオバサンだわわ。+16
-0
-
61. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:09
この世代はカカシ先生が初恋の人多いんじゃないかな?
私もその1人です。+53
-5
-
62. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:18
>>11
持ってたよ〜。セリアで買ってもらった。
+24
-0
-
63. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:19
野ブタをプロデュース、プロポーズ大作戦、ドラゴン桜、ごくせん、イケパラ、流星の絆、魔王、山田太郎ものがたり、花より男子、ザ・クイズショウ、コードブルー、ブザービート、ラストフレンズ、ライアーゲーム、ルーキーズ、オレンジデイズ、ガリレオ、電車男、ブラッティーマンデー、アテンションプリーズ、TRICK
中高生の時やってたドラマどれも面白かったな
91年生まれです+322
-0
-
64. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:27
10年で髪型やファッションはかわる+163
-0
-
65. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:41
ゲスの極み乙女。とセカオワが全盛期でした😆+5
-34
-
66. 匿名 2021/12/29(水) 18:35:48
シール集めてた+484
-0
-
67. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:01
>>10
金田一、犬夜叉→コナン→世界まる見え→(お風呂とか宿題を終えて)→スマスマをリアルタイムで観るのが毎週月曜日のルーティンだった!!ビデオで録画していたな〜。+84
-0
-
68. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:11
この袋〜!+142
-0
-
69. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:14
>>54
懐かしい
というか、あれ?投稿したっけ?ってぐらい同じシール持ってた+92
-1
-
70. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:31
1990年、おジャ魔女世代!
今でも1話覚えてる+25
-0
-
71. 匿名 2021/12/29(水) 18:36:32
+332
-0
-
72. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:13
嵐好きだった+7
-0
-
73. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:16
エレメンタルジェレイド
石田彰が主人公 クー役やってる+3
-1
-
74. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:33
>>2
消えろガキ+25
-5
-
75. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:34
缶バッジが謎に流行ってたなー+263
-0
-
76. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:52
>>71
懐かしい(笑)ヒモQも好き!!+18
-0
-
77. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:00
マイナスだろうけどあやまんJAPAN好きでしたW
震災で暗くなった日本を少しでも明るくしたのは彼女たちだと思う+82
-21
-
78. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:11
>>50
ワロタwww+12
-0
-
79. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:34
90年生まれだから、このトピでは長老だww
伊達にブルマを経験してないよ!
+90
-0
-
80. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:37
>>6
青でした。俺かも+1
-13
-
81. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:37
>>21
缶の容器か何か持っていた気がする。これより昔の真っ赤な色が多いキティは色が濃くてあまり好みじゃなかったけど(今では昔のもレトロで好き)こういうピンク系が出てきてから好きになった+7
-0
-
82. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:45
自分より少し年上の人に人気のあった浜崎あゆみが
今ああいうことになるとは思ってなかった。
私は倖田來未がずっと好き。
あとKAT-TUNも!!+31
-2
-
83. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:46
90年代前半生まれの人なら知ってる人多いかな?
ちゃおで連載してたエンジェル・ハント
めっちゃ好きでした+193
-2
-
84. 匿名 2021/12/29(水) 18:38:52
>>28
ジャニーズを同列で語ってはいけない(笑)
まだ学生やってる人もいるのに、芸歴10年以上って凄いな+3
-1
-
85. 匿名 2021/12/29(水) 18:39:08
97年生まれの24歳。
ラブアンドベリーよりムシキング派でした🐝+25
-0
-
86. 匿名 2021/12/29(水) 18:39:33
>>54
シール交換よくやってたね。シール帳捨てなきゃよかった。+73
-0
-
87. 匿名 2021/12/29(水) 18:39:47
恋カナ? ピンと来たら Say「恋叶え!」って
直線的な行ったり来たりだって 止まらないで
いつか☆を描いて 君へ届けたい♬ ♬
98年生まれです
きらりんレボリューション大好きでした☆⋆*.。+116
-0
-
88. 匿名 2021/12/29(水) 18:40:03
中学生~高校生の頃何故かストパーが流行った。
皆髪の毛ピーンってしてたわ。+153
-0
-
89. 匿名 2021/12/29(水) 18:40:06
モー娘。が流行ってて辻ちゃん加護ちゃんの生写真持ってた+9
-0
-
90. 匿名 2021/12/29(水) 18:40:32
私はおジャ魔女どれみ!
カードキャプターさくら!+14
-0
-
91. 匿名 2021/12/29(水) 18:40:38
きらりんレボリューションが好きでした。今読むとファッションや髪型に時代を感じますが、ライブのネット生配信をしていたり時代を先取りしていた部分もあります。
当時ようやくパソコンが普及した時代でYou Tubeもまだぎりぎりなかったのに。+109
-0
-
92. 匿名 2021/12/29(水) 18:40:52
+228
-0
-
93. 匿名 2021/12/29(水) 18:41:06
ねりけしって今もあるのかなー+214
-0
-
94. 匿名 2021/12/29(水) 18:41:11
PayPayフリマ、ヤフオクに高橋留美子の偽物サイン色紙大量に売ってる人いるから気をつけて!
クオリティ中学生レベルで笑えてくるんだけど既に買われてるものもあるし。+8
-1
-
95. 匿名 2021/12/29(水) 18:41:14
ハム太郎、ミニモニ、おジャ魔女どれみが流行ってた幼稚園時代。+97
-1
-
96. 匿名 2021/12/29(水) 18:41:26
近々やるおじゃ魔女の魔女見習いを探してが楽しみすぎる。+5
-1
-
97. 匿名 2021/12/29(水) 18:42:01
93年生まれ
LIZ LISAとCECIL McBeeは青春
服を着るのも買うのも楽しかった
服買って家に帰ったらすぐに着て鏡の前で一回転してニヤニヤしてた
ショッパーに体操服入れて学校に持って行ってた
今はもうそんな気持ち忘れちゃったよー+170
-1
-
98. 匿名 2021/12/29(水) 18:42:21
>>69
私も思ったw
あれ、私の?って。+15
-0
-
99. 匿名 2021/12/29(水) 18:42:39
筆箱はこういうの+424
-0
-
100. 匿名 2021/12/29(水) 18:43:09
私も95年生まれ
おジャ魔女どれみ世代
靴とかフォークとかとにかくキャラクターのイラストが入ったグッズ持ってた+13
-0
-
101. 匿名 2021/12/29(水) 18:43:13
同じ90年代でも結構違うのね。
前半生まれはモー娘。世代だし、後半生まれはAKB世代だもんね。
私は93年だからどっちかと言えばモー娘。の方が思い入れあるかな。+95
-0
-
102. 匿名 2021/12/29(水) 18:43:34
>>1
私も95年生まれ!26歳(^-^)
小学校低学年の時、シール交換が流行ってて
女の子はシール手帳持ってた(笑)
あとは食べられるシャボン玉とか
覚えてる人いない?
あれってまだあるのかな~?+86
-0
-
103. 匿名 2021/12/29(水) 18:43:39
>>30
ちゃお!+46
-0
-
104. 匿名 2021/12/29(水) 18:44:36
買ってもらえなかった理由が今はわかる+129
-1
-
105. 匿名 2021/12/29(水) 18:44:50
>>30
りぼん+43
-1
-
106. 匿名 2021/12/29(水) 18:45:12
アキハバラ電脳組
パタpiだっけ?+5
-0
-
107. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:08
>>38
もうちょい若者を勉強してからきなよ
+46
-0
-
108. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:13
>>2
安定の2コメ+9
-0
-
109. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:23
>>12
懐かしい!+14
-1
-
110. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:42
洋楽ならアブリル・ラビーンばっか聴いてました+147
-0
-
111. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:48
石の見た目のチョコも
流行ったよね!?+63
-0
-
112. 匿名 2021/12/29(水) 18:46:59
愛してるぜベイビーが好きでした!
ゆずゆは現実なら20代なかばで桔平もアラフォーです。+144
-0
-
113. 匿名 2021/12/29(水) 18:47:01
>>104
CSでめっちゃCMやってたw+54
-0
-
114. 匿名 2021/12/29(水) 18:47:56
>>2
80,70年代生まれのトピで言ったらフルボッコにされるから90年代生まれのトピでしか言えないんでしょうね+32
-2
-
115. 匿名 2021/12/29(水) 18:48:27
主と同じ26才。昔はアニメ日曜夜7時にやって他の懐かしい。犬夜叉好きだったなー+2
-0
-
116. 匿名 2021/12/29(水) 18:48:32
>>9
明後日の夕方NHKでやるよ!娘たちと見ます♡+16
-2
-
117. 匿名 2021/12/29(水) 18:49:26
>>114
30.40代トピではおばあちゃんやんって言いました(・ω<) テヘペロ+0
-15
-
118. 匿名 2021/12/29(水) 18:49:28
>>2
あなたもそのおじさんおばさんになるのよ(・ω・)+8
-0
-
119. 匿名 2021/12/29(水) 18:49:37
>>94
これはひどいwww+8
-0
-
120. 匿名 2021/12/29(水) 18:49:49
デジモン好きだったな~
butterflyはカラオケで毎回歌う!!
+95
-0
-
121. 匿名 2021/12/29(水) 18:50:47
>>111
あったね!めっちゃ食べてた+8
-0
-
122. 匿名 2021/12/29(水) 18:50:53
26歳独身。同級生の子供がもう小学一年生!!
信じられない。時の流れは早いなあ+4
-0
-
123. 匿名 2021/12/29(水) 18:51:14
+32
-0
-
124. 匿名 2021/12/29(水) 18:51:20
>>83
エンジェルハントの付録のネックレスとかブレスレット欲しいから姉妹で2冊買ってたな~笑+19
-0
-
125. 匿名 2021/12/29(水) 18:51:51
>>39
廻れメリーゴーランド!+4
-0
-
126. 匿名 2021/12/29(水) 18:52:28
>>83
94年生まれです!懐かしすぎる!
でも最終回納得できなかった…転生してなかった?
同じ作者のキラキララビリンスだったかな?も好きだった+41
-0
-
127. 匿名 2021/12/29(水) 18:53:56
>>117
生まれたての赤ちゃんから見たらあなたももうおじさんなのよ👴+13
-0
-
128. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:07
>>28
コメントから漂う加齢臭
主24じゃないだろw+22
-1
-
129. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:09
チェコエッグっていうたまごのチョコの中に動物が入ってるお菓子集めてた
でもいっつもハクビシンなの!!おかげでハクビシン覚えたよ+65
-0
-
130. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:16
小学生の頃レッドカーペットで観てた芸人が再ブレイクしたりしてて感慨深い+10
-0
-
131. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:19
89年生まれも一応平成生まれだけどな
排除されてて草+0
-8
-
132. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:40
中学生の時この携帯使ってたw
高校からはスマホに+152
-0
-
133. 匿名 2021/12/29(水) 18:54:49
+195
-0
-
134. 匿名 2021/12/29(水) 18:55:34
>>61
うーんテニプリ勢もいそう
テニス部多かったわ
ジャンプだとNARUTO、BLEACH、ワンピ、デスノートとか懐かしいなぁ
りぼん何読んでたかなぁ愛してるぜベイベとかフルムーンを探して?とか背伸びしてクッキーのNANA読んでたわ+46
-0
-
135. 匿名 2021/12/29(水) 18:56:01
>>131
それは80年代生まれトピじゃない?+8
-0
-
136. 匿名 2021/12/29(水) 18:56:16
>>132
1番左持ってた!
ガラケーとスマホ世代だよね+4
-0
-
137. 匿名 2021/12/29(水) 18:57:11
>>61
BLEACHや銀魂やREBORNのが人気だったなあ。私の周りだと+20
-0
-
138. 匿名 2021/12/29(水) 18:57:15
>>83
同じ作者のキラキラ迷宮が大好きだった+33
-0
-
139. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:00
>>94
私もこのぐらいなら絶対描けるわw+5
-0
-
140. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:15
>>128
こんな絵文字
Z世代が使うわけねえなww+8
-0
-
141. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:24
こんなメールを作ってた+86
-1
-
142. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:30
93年生まれ
セーラームーンよりキューティーハニー派だった+19
-0
-
143. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:48
>>131
80年代のトピもたってたし、好きな方に混じれば良いんでない?+6
-0
-
144. 匿名 2021/12/29(水) 18:59:03
夏休みこども劇場でぬーべー見てたな
漫画も好きでした+68
-1
-
145. 匿名 2021/12/29(水) 18:59:14
+142
-0
-
146. 匿名 2021/12/29(水) 18:59:20
>>2
なんJ民かな?+9
-0
-
147. 匿名 2021/12/29(水) 18:59:25
ブロックシール集めてたなぁ+195
-0
-
148. 匿名 2021/12/29(水) 19:00:09
>>61
We are Fighting Dreamers 高みを目指して Fighting Dreamers なりふり構わず
Fighting Dreamers 信じるがままに
Oli Oli Oli Oh-! Just go my way!
Right here Right now (Bang!)
ぶっ放せ Like a 弾丸ライナー!
Right here Right now (Burn!)
カラオケでFLOW歌ったらめっちゃ盛り上がる世代
+61
-0
-
149. 匿名 2021/12/29(水) 19:00:33
>>137
Dグレイマンが好きだった
世界観、キャラもキャラデザも最高だったのに巻数進むにつれよくわからなくなっちゃった…+47
-0
-
150. 匿名 2021/12/29(水) 19:01:10
>>68
一番右ってストップペイル?
最近ムック本になっててびっくりした+16
-0
-
151. 匿名 2021/12/29(水) 19:01:23
>>114
そっちのトピ見てみたけど、ブルマとか、身体検査は上半身裸でジャージ着て胸はだけるとか体育は男子と同じ部屋で着替えとか、うちら世代からは想像もできないことで、遅く生まれてよかったと思いました+26
-0
-
152. 匿名 2021/12/29(水) 19:02:14
>>3
94年生まれ
おジャ魔女世代だけど
記憶に残っているのは ふたりはプリキュア。+30
-0
-
153. 匿名 2021/12/29(水) 19:02:22
>>116
本当ですか⁉︎
おジャ魔女どれみドンピシャ世代(25歳)なので気になります!
ありがとうございます!+27
-1
-
154. 匿名 2021/12/29(水) 19:03:10
>>149
私もDグレよく読んでたなぁ
当時小学校高学年〜中学生だった私にはあの世界観が刺さりまくったわ
作者さんが休養したり掲載誌変わったりして追いつけなくなってしまった+15
-0
-
155. 匿名 2021/12/29(水) 19:03:33
>>149
Dグレ好きはオシャレ女子って感じ。私の周りREBORNや銀魂流行ったなあ。銀魂語で話す子もいたw
〇〇ですかい?〇〇アル!!とかね。+11
-1
-
156. 匿名 2021/12/29(水) 19:03:53
こんにちはありがとうさよならまた会いましょう+137
-0
-
157. 匿名 2021/12/29(水) 19:04:52
>>66
このタイルシール懐かしい🥺
遊びに行くときはシール手帳持って交換してたなぁ+69
-0
-
158. 匿名 2021/12/29(水) 19:04:52
>>155
中学生の頃の文章見たら
「ってオイイィィィイイ!!!(←」
みたいな表記あって黒歴史すぎて死にそうになったわ笑
銀魂読んでた人あるある+44
-0
-
159. 匿名 2021/12/29(水) 19:04:55
中学の時にデスノートがとにかく流行ってた+56
-0
-
160. 匿名 2021/12/29(水) 19:04:57
中学時代銀魂好きの女子のテンションが怖かった。+6
-0
-
161. 匿名 2021/12/29(水) 19:05:37
>>116
魔女見習いを探して
私映画館見に行ったしよくできた映画だと思うけど、どれみちゃん達メインのストーリーの新作もみたいな〜なんて+22
-1
-
162. 匿名 2021/12/29(水) 19:06:33
>>158
そう!そのノリでツッコんでくる子とか居たw
面白かったけどね。テンション高えなぁみたいな。+21
-0
-
163. 匿名 2021/12/29(水) 19:06:37
>>132
これほしかったー!+8
-0
-
164. 匿名 2021/12/29(水) 19:07:05
夕暮れの彼方から蜃気楼+84
-0
-
165. 匿名 2021/12/29(水) 19:07:21
>>79
私も90年生まれだけど、小学校に上がった時は短パンだったよ。ちょうど私の入学した年に、ブルマから短パンに変わったみたい。でも、高校の時にやっていたバトン部のユニフォームのアンダースコートがブルマタイプだった。スカートで覆われているとはいえ、演技の最中にちょっと見えちゃうのはやっぱり恥ずかしかったな。+11
-0
-
166. 匿名 2021/12/29(水) 19:07:40
>>38
若者に嫉妬しないで😘+15
-0
-
167. 匿名 2021/12/29(水) 19:07:51
>>132
インフォバーだっけ?
欲しかったけど、買って貰えなかったね。+6
-0
-
168. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:06
ニコラ読んでた人いますか?
西内まりやちゃんや川口春奈ちゃんが人気でした!+27
-0
-
169. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:12
>>33
流行ったなぁ
あとスキマスイッチ、Aqua Timez、KAT-TUNとか。
倖田來未、加藤ミリヤ、西野カナ、May Jみたいなギャル系も流行ってた
でも今ってK-POPかサブカル系ばっかりでこういうギャル系って見ないなぁ
廃れたのかな?+95
-0
-
170. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:12
個人サイトで二次創作の夢小説書いてた
メル画とかあったな…
今思うと恥ずかしすぎる+20
-0
-
171. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:27
前略プロフィール、エムペ、デコログ…
陰キャだからやってなかったけど同級生のページ見てなんとも言えない気持ちになった+64
-0
-
172. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:29
>>151
90年代生まれだけど、健康診断はノーブラにジャージ着て胸ポロンたったよ+9
-0
-
173. 匿名 2021/12/29(水) 19:08:32
>>21
キティちゃんの輪郭をピンクで囲ってるの懐かしすぎ+21
-0
-
174. 匿名 2021/12/29(水) 19:09:23
>>38
まあでも実際こういうキッズ多そう+11
-0
-
175. 匿名 2021/12/29(水) 19:09:36
二つ上の姉がMDを使ってて欲しくてしょうがなかったけど、自分が高校入るタイミングでiPodが出てきたから結果的に良かった。+2
-0
-
176. 匿名 2021/12/29(水) 19:10:01
>>164
揺らして 揺らして 揺らして 揺らして
sexy sexy
だったっけ?+13
-0
-
177. 匿名 2021/12/29(水) 19:10:26
>>27
この間アマプラでコナン観てたら、ネクストコナンズヒントのあとに「このあとは!世界まる見え!」って案内が入っててめちゃめちゃ懐かしくなったわ+39
-0
-
178. 匿名 2021/12/29(水) 19:10:27
銀魂のキャラの真似してる子とかも居たなー。+2
-0
-
179. 匿名 2021/12/29(水) 19:10:55
>>116
え!ほんとー!
録画しよ☆+4
-0
-
180. 匿名 2021/12/29(水) 19:10:59
>>151
94年生まれだけど中学は着替え男女同室だったよ。
流石にブルマは見たこと無いけど笑+2
-2
-
181. 匿名 2021/12/29(水) 19:11:18
>>151
比較的最近に高校卒業ですが体育前後は男女同室で着替えてました。+2
-2
-
182. 匿名 2021/12/29(水) 19:11:34
小学生時代はBLEACHと鋼の錬金術師流行りました!!+5
-0
-
183. 匿名 2021/12/29(水) 19:11:40
>>5
小学生の頃、黒いペンで手のひらに●書いて「風穴」ってやってたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+68
-0
-
184. 匿名 2021/12/29(水) 19:11:53
みんないつからスマホに移行した?
私は95年生まれで高1からスマホデビューした。
学年が上がるにつれ、周りにもスマホが増えてたのを覚えてる。+6
-0
-
185. 匿名 2021/12/29(水) 19:13:01
>>58
同じく殺生丸様初恋!LOVE❤️+3
-2
-
186. 匿名 2021/12/29(水) 19:13:41
プリをカラコして上から透明のテープ貼って裏に両面テープ貼ってたわw+18
-0
-
187. 匿名 2021/12/29(水) 19:13:45
Janne Da Arcの月光花の知名度の高さ+23
-0
-
188. 匿名 2021/12/29(水) 19:14:01
>>133
小学校の卒業式前にみんなに配ったわ(笑)
そして、めっちゃ書いたわ(笑)+4
-0
-
189. 匿名 2021/12/29(水) 19:14:06
Flashアニメ+8
-0
-
190. 匿名 2021/12/29(水) 19:14:34
昔じゃないけど、最近だけど進撃ブームで大学時代リヴァイヘアーの女子結構いたわ+0
-0
-
191. 匿名 2021/12/29(水) 19:16:24
>>34
ブルーベリーが大好きで、お腹減ったときクンクンしてたなぁ+7
-0
-
192. 匿名 2021/12/29(水) 19:16:31
>>156
懐かしい♪
あたしんち大好きだった+6
-0
-
193. 匿名 2021/12/29(水) 19:17:58
>>184
92年
高校生でiPhone買ってもらったけど周りにいなかったから両方使ってた
なんかガラケーも色んなの出てたよね、あと通話無料のやつ(名前忘れた)+7
-0
-
194. 匿名 2021/12/29(水) 19:18:30
ミルモでポン!+39
-0
-
195. 匿名 2021/12/29(水) 19:18:49
>>79
横だけど、下着を隠す為にスカートの下に履いてたよ。
あと、テニス部だったからユニの下履きはブルマだった。+2
-0
-
196. 匿名 2021/12/29(水) 19:19:05
>>168
私が読んでた時は岡本玲ちゃんが人気でした!+17
-0
-
197. 匿名 2021/12/29(水) 19:19:05
>>151
学校によるんじゃない?
私のところは別室だったけどブラはとったような…ブルマはなかった+1
-0
-
198. 匿名 2021/12/29(水) 19:20:37
>>116
マジですか?見ます!!+3
-0
-
199. 匿名 2021/12/29(水) 19:21:02
>>30
ちゃお+15
-0
-
200. 匿名 2021/12/29(水) 19:21:18
>>6
わたし紫持ってたー!
当時シャーペンで600円くらいだったかな?
すごく高かったけど、お小遣い貯めて買った思い出。+18
-0
-
201. 匿名 2021/12/29(水) 19:21:54
>>20
コジコジ+0
-2
-
202. 匿名 2021/12/29(水) 19:26:30
+120
-0
-
203. 匿名 2021/12/29(水) 19:26:58
>>125
今も聴いてるわー+3
-0
-
204. 匿名 2021/12/29(水) 19:27:17
>>3
おジャ魔女どれみの末期がかなり大人向けの話やってて、ナージャが世界名作劇場みたいだったから、プリキュアは最初、売れ線狙ってきたなと思って見てなかったけど、とても面白いよと後から聞いたから最初から見とけば良かったと後悔した。+14
-1
-
205. 匿名 2021/12/29(水) 19:27:24
>>184
91年生まれ
18のときにiPhoneにしたけど、まだ周りはガラケーの方が多かったかな
2009年ごろの話+8
-1
-
206. 匿名 2021/12/29(水) 19:27:52
>>180
>>181
うわー自分には男女同室着替えなんて無理無理
男子の前で服脱いでキャミ丸出しとか考えられない
さすがにブラ一枚で脱ぎ着とかするひとはいなさそうだけど+6
-0
-
207. 匿名 2021/12/29(水) 19:29:06
花鳥風月+136
-1
-
208. 匿名 2021/12/29(水) 19:29:29
NARUTOのうちはサスケの香水が気になってるんだけど、買った人いる?+4
-0
-
209. 匿名 2021/12/29(水) 19:29:35
1990年生まれです+50
-0
-
210. 匿名 2021/12/29(水) 19:29:51
ラブベリーのカード集めてた!+42
-0
-
211. 匿名 2021/12/29(水) 19:30:37
ケアベアーが流行ってた。
どう森はDS時代。
リセットさんがなかなかしつこかった。+38
-0
-
212. 匿名 2021/12/29(水) 19:31:18
>>208
ここのブランドNARUTOのもあるのか
熱狂ファンのレビュー読んだ方がいいと思う+1
-0
-
213. 匿名 2021/12/29(水) 19:31:53
携帯小説
朝の読書の時間に恋空読んでたw+20
-0
-
214. 匿名 2021/12/29(水) 19:31:57
>>211
保険の人もしつこかった+5
-0
-
215. 匿名 2021/12/29(水) 19:32:06
PS2出てFF10とかキングダムハーツやってたなぁ+1
-0
-
216. 匿名 2021/12/29(水) 19:32:29
>>1
28だけど知らない!!
ちゃおとかりぼんみたいなやつ?+4
-11
-
217. 匿名 2021/12/29(水) 19:34:14
94年東京ミュウミュウ世代です☆+78
-0
-
218. 匿名 2021/12/29(水) 19:34:42
最初のポケモンとデジモンを見てた!+0
-0
-
219. 匿名 2021/12/29(水) 19:34:50
>>30
ちゃお!!+11
-0
-
220. 匿名 2021/12/29(水) 19:35:47
>>46
私は全員の集めてた!
辻ちゃん好きだった!+18
-0
-
221. 匿名 2021/12/29(水) 19:36:59
>>208
私は最近煉獄さんの香水なら買いました+5
-0
-
222. 匿名 2021/12/29(水) 19:37:10
>>44
花鳥風月で光飛ばしまくって鼻ブスごまかしたw
なんなら今のプリクラより自然で良かったよ。+36
-0
-
223. 匿名 2021/12/29(水) 19:38:06
>>83
おおばやしみゆき先生の作品大好きだった😭+19
-0
-
224. 匿名 2021/12/29(水) 19:38:08
>>184
同じく95年生まれ
高1でスマホ持ってる子はまだ少なかったな
私は高3から、それまではガラケーでLINEしてた+3
-1
-
225. 匿名 2021/12/29(水) 19:38:16
>>75
これ持ってたw+114
-0
-
226. 匿名 2021/12/29(水) 19:38:20
+55
-0
-
227. 匿名 2021/12/29(水) 19:39:59
>>97
懐かしい!
よく服買ってたw+1
-0
-
228. 匿名 2021/12/29(水) 19:40:22
子どもが月光仮面になるアニメ知ってる人いる?
私は内容は全く覚えてないけど歌は好き+0
-0
-
229. 匿名 2021/12/29(水) 19:40:49
>>196
私も時代は岡本玲ちゃんだったな!
個人的には丹羽みきほちゃんが好きだった!+9
-0
-
230. 匿名 2021/12/29(水) 19:41:28
>>30
ちゃお!
+7
-0
-
231. 匿名 2021/12/29(水) 19:44:14
そんなの関係ねぇ!!!!!+3
-0
-
232. 匿名 2021/12/29(水) 19:44:30
>>1
94年生まれの妹がこのアニメのラストを理解できなくて泣いてたな〜初めてちゃんと絵見た!可愛いね!!
私は90年生まれのセーラームーン世代です。+10
-1
-
233. 匿名 2021/12/29(水) 19:46:17
>>149
懐かしい!めちゃくちゃ好きだったんだよね…
休載するまでは…
話が途中から難しくなって離脱しちゃった
今どうなったのかな
ちゃんと終われた??+5
-1
-
234. 匿名 2021/12/29(水) 19:46:32
ぷくぷく天然回覧板
Dr.リンにきいてみて
きらきららびりんす
聖ドラゴンガール
サボテンの秘密
すきなひといますか?+47
-0
-
235. 匿名 2021/12/29(水) 19:48:31
>>184
93年生まれ
高校卒業してから
高校生の時はWILLCOMと二台待ちだった+10
-0
-
236. 匿名 2021/12/29(水) 19:48:43
+75
-0
-
237. 匿名 2021/12/29(水) 19:49:07
>>194
みる!みる!ミルモでポン!!+7
-0
-
238. 匿名 2021/12/29(水) 19:49:36
小学校のドリルこれだった笑 (26歳 女)+161
-0
-
239. 匿名 2021/12/29(水) 19:50:59
クリオネのぷにぷにしたやつ持ってたなー
中にキラキラとかジェルが入ってた+2
-0
-
240. 匿名 2021/12/29(水) 19:51:02
ちゃおっ娘でした!
この記事に出てくる漫画、全部世代すぎ!ちゃおっ娘のみんな集まれー! ちゃお作品が無料で読める「ちゃおコミ」リニューアル記念、“ちゃおから生まれた”つづ井と止まらぬ思い出トーク - コミックナタリー 特集・インタビューnatalie.muちゃおっ娘のみんな集まれー! ちゃお作品が無料で読める「ちゃおコミ」リニューアル記念、“ちゃおから生まれた”つづ井と止まらぬ思い出トーク - コミックナタリー 特集・インタビュー「ナタリー」のサービスを快適に利用するために、JavaScript を ON にしてくださ...
+1
-0
-
241. 匿名 2021/12/29(水) 19:51:05
>>38
おっさん 帰りな+13
-0
-
242. 匿名 2021/12/29(水) 19:51:37
撮影ブースにジャングルジム、前方から風が吹く…… ちょっと昔の「プリクラ機」を描いた漫画に懐かしさが止まらない(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jpなぜか「盛り」より「おもしろ」が重視されていた。 (1/2)
ジャングルジムのプリ機で撮ったことある人!+4
-0
-
243. 匿名 2021/12/29(水) 19:51:49
>>226の男バージョン+38
-0
-
244. 匿名 2021/12/29(水) 19:52:57
>>5
幼稚園の時犬夜叉ごっこ流行ってた
半妖のは途中まで見たけど楽しかった思い出が汚された酷いアニメだった+11
-2
-
245. 匿名 2021/12/29(水) 19:53:29
>>207
これは1番盛れてた(当時)+7
-0
-
246. 匿名 2021/12/29(水) 19:53:43
カクレンジャー
ダイレンジャー
オーレンジャー
ジャンパーソン
日曜日の朝みてた。+3
-0
-
247. 匿名 2021/12/29(水) 19:56:18
>>226
懐かしい!!本当にこれだった!
桐谷美玲ちゃんに憧れてて真似してた+2
-1
-
248. 匿名 2021/12/29(水) 19:58:16
>>246
私はそれプラス
カーレンジャー、メガレンジャー、ギンガマンみてました!+2
-0
-
249. 匿名 2021/12/29(水) 19:59:09
>>209
わーあったねー!!!!+0
-0
-
250. 匿名 2021/12/29(水) 20:02:23
>>217
90年だけど見てた。
あとぴちぴちピッチも。
+26
-0
-
251. 匿名 2021/12/29(水) 20:02:35
>>77
当時意味わかってなかったけど、
今聴いたら下ネタ全開で、これよくTVで流せたよなと思った笑+22
-0
-
252. 匿名 2021/12/29(水) 20:02:52
>>206
あー、半袖の体操服は制服の下に着とくのよ。
でも体育終わった後どうしてたか忘れた+3
-0
-
253. 匿名 2021/12/29(水) 20:02:56
+34
-1
-
254. 匿名 2021/12/29(水) 20:04:31
キャミwwww90年生まれだな+6
-0
-
255. 匿名 2021/12/29(水) 20:07:45
>>18
水曜日はワンピース+3
-0
-
256. 匿名 2021/12/29(水) 20:07:47
>>206
中学の時は上下共に体操着を制服の下に着てたから見られる事は無いよ。
たまにハーフパンツを脱ぐ子もいたけど、大抵は下に黒パン履いてるから。+2
-0
-
257. 匿名 2021/12/29(水) 20:08:56
>>171
いつも一緒にいたグループの子の前略に
私の悪口専用のページあって辛い時代だった…+16
-0
-
258. 匿名 2021/12/29(水) 20:10:47
>>6
シリコンの内側にプリ貼ったり好きな子と交換したりしてたなー+24
-0
-
259. 匿名 2021/12/29(水) 20:12:45
高校生の時に年齢偽ってmixiやってた。
アレがSNSデビューだ+4
-0
-
260. 匿名 2021/12/29(水) 20:13:44
>>5
月曜の夜7時〜7時半のゴールデンタイム+1
-2
-
261. 匿名 2021/12/29(水) 20:16:02
>>30 りぼん!+19
-1
-
262. 匿名 2021/12/29(水) 20:17:02
80年代トピが楽しそうだったから、90年代トピができて嬉しい。
トピ主ありがとう+4
-0
-
263. 匿名 2021/12/29(水) 20:17:03
>>237
ヤシ!ヤシ!ヤシチでポン!+5
-0
-
264. 匿名 2021/12/29(水) 20:17:11
+16
-0
-
265. 匿名 2021/12/29(水) 20:17:36
ファービー!!ゲームボーイのファービーの音ゲーもやってたw+9
-0
-
266. 匿名 2021/12/29(水) 20:21:56
>>1
ナージャ面白いですよね〜私も好き!+6
-1
-
267. 匿名 2021/12/29(水) 20:22:41
>>186 やってた!!!なんであそこまでして同じプリ量産してたんだろwww+8
-0
-
268. 匿名 2021/12/29(水) 20:23:35
>>21
懐かしい!+5
-0
-
269. 匿名 2021/12/29(水) 20:24:29
>>1
明日のナージャ今見てもストーリー面白いし本当に大好きなアニメです。フランシスとキースが好きでした。+11
-1
-
270. 匿名 2021/12/29(水) 20:24:31
>>234 聖ドラゴンガール好きでした!!+9
-0
-
271. 匿名 2021/12/29(水) 20:25:01
>>2
ぴちぴちピッチだよ+9
-0
-
272. 匿名 2021/12/29(水) 20:25:50
ギャルサーって言う藤木直人が出てたドラマが好きだったんだけど、知ってる人いるかな?+47
-0
-
273. 匿名 2021/12/29(水) 20:30:41
+8
-0
-
274. 匿名 2021/12/29(水) 20:32:17
>>234
ドクターリンと聖ドラゴンガール好きです!
漫画持ってたのに売っちゃった。
+9
-0
-
275. 匿名 2021/12/29(水) 20:33:20
>>272
好きだった!カーボーイの格好してるやつ?
鈴木えみやガッキーや矢口真里が出てたよね+10
-0
-
276. 匿名 2021/12/29(水) 20:34:58
小学生の頃のプレゼント交換と言えばこの包装紙だった+92
-0
-
277. 匿名 2021/12/29(水) 20:39:44
ふみコミュ+10
-0
-
278. 匿名 2021/12/29(水) 20:41:29
ゲームボーイのハム太郎+71
-0
-
279. 匿名 2021/12/29(水) 20:42:14
>>252
体育終わった後に下着見られないように制服を着られるイメージできないよね+2
-0
-
280. 匿名 2021/12/29(水) 20:44:22
>>272
見てたよ!+0
-0
-
281. 匿名 2021/12/29(水) 20:53:53
懐かしい...+111
-0
-
282. 匿名 2021/12/29(水) 20:55:47
>>250
ぴちぴちぴっち私も見てた!
ちょっと年齢違うだけで、なにそれ!って言われるw+14
-0
-
283. 匿名 2021/12/29(水) 20:58:33
>>46
モー娘。のシール入ったポッキーもあったよね。懐かしい+24
-0
-
284. 匿名 2021/12/29(水) 20:59:22
ワンピースは何編から見始めた?+1
-0
-
285. 匿名 2021/12/29(水) 21:00:41
>>30
ちゃおのめちゃモテ委員長好きでした!+8
-0
-
286. 匿名 2021/12/29(水) 21:01:07
>>29
めっちゃ懐かしいw+31
-0
-
287. 匿名 2021/12/29(水) 21:01:48
+39
-0
-
288. 匿名 2021/12/29(水) 21:02:58
93年の28歳!+4
-0
-
289. 匿名 2021/12/29(水) 21:03:26
土曜9時半はしゅごキャラ!を楽しみにしていました。+20
-0
-
290. 匿名 2021/12/29(水) 21:03:26
>>284
スモーカーが出てきたくらい。
92年生まれです。+2
-0
-
291. 匿名 2021/12/29(水) 21:04:49
>>234
キラキララビリンスの縦ロール憧れてました!😆+2
-0
-
292. 匿名 2021/12/29(水) 21:06:37
>>194
リルムとムルモのセッション魔法がきゅるるんって感じで可愛くて好きだったわ
タコスの声優さんドラえもんだよね+2
-0
-
293. 匿名 2021/12/29(水) 21:08:25
>>217
アニメのリメイクもうすぐだね!+1
-0
-
294. 匿名 2021/12/29(水) 21:14:58
>>22
このバッグなに?
わたしも持ってたww+3
-0
-
295. 匿名 2021/12/29(水) 21:24:01
>>22
ミスドのポイント貯めて貰えるバック懐かしい😭誕生日沢山ドーナツ買って近所に配って、もらった懐かしい記憶でした✨ちなみに白の犬柄でした🐕
今見るとブラウン可愛いですね❤️
復活しないかなぁ🤔+16
-0
-
296. 匿名 2021/12/29(水) 21:24:52
小学校の時、こういうメールを送ってた。
画像は高校の時深夜アニメでやってた俺物語のやつ。
観てたなぁ笑+17
-0
-
297. 匿名 2021/12/29(水) 21:25:28
>>284
アバラスタ
ビビに憧れた+2
-1
-
298. 匿名 2021/12/29(水) 21:25:52
ハム太郎、ポケモン、ワンピースにはまりました。あと姉がいたからコナンも小さいながら見ていました。+2
-0
-
299. 匿名 2021/12/29(水) 21:25:59
>>8
私高校生の頃は23歳はおばさんだと本気で思ってたよ
29歳の今は23歳なんてピチピチで羨ましいわ+11
-19
-
300. 匿名 2021/12/29(水) 21:28:42
>>33
私はGREEENが好きでした。あと親と一緒の時はミスチルのライブによく行きました。+8
-1
-
301. 匿名 2021/12/29(水) 21:34:25
一期一会が好きだった笑
なんでだろう?+79
-0
-
302. 匿名 2021/12/29(水) 21:34:58
>>272
ガッキーがまだギャルっぽいメイクしてた頃のやつね
イモコとか言ってたやつ+5
-0
-
303. 匿名 2021/12/29(水) 21:35:37
>>301
このシリーズの文房具やたらと売ってたよね。
メモ帳とか下敷きとか使ってたわ。+16
-0
-
304. 匿名 2021/12/29(水) 21:42:04
>>290
スモーカーは2000年くらいが初登場だったと思う
92年生まれならあなたは小2くらいじゃない+0
-1
-
305. 匿名 2021/12/29(水) 21:44:08
>>211
リセットさんいたなぁ〜。
反省の文字?打たされる時、わざと(うんこ)とか関係ない文字打ち込んでた。
時間無駄にするだけなのに、+36
-0
-
306. 匿名 2021/12/29(水) 21:45:23
>>304
姉がいて単行本が家にあるので正直うろ覚えです。
ただ最初に親に買ってもらった単行本がスモーカー登場回だった記憶があります。+1
-0
-
307. 匿名 2021/12/29(水) 21:54:48
>>30
兄いたからコロコロコミックと小学○年生でした。+1
-0
-
308. 匿名 2021/12/29(水) 21:58:59
>>14
その影響でコナン大好き+6
-0
-
309. 匿名 2021/12/29(水) 21:59:01
>>9
ハナちゃんがデカくなった時は驚いた+7
-0
-
310. 匿名 2021/12/29(水) 22:02:27
>>272
エンディングの踊りやったことある+0
-0
-
311. 匿名 2021/12/29(水) 22:02:34
+27
-0
-
312. 匿名 2021/12/29(水) 22:03:13
>>30
90年生まれ、りぼんです!
ジャンヌ、ギャルズ好きだったなー+40
-1
-
313. 匿名 2021/12/29(水) 22:03:42
>>30
結局りぼんに落ち着いた+4
-1
-
314. 匿名 2021/12/29(水) 22:05:00
>>217
大人になって読み返すと意外に鬱展開
ちゃおになるけどエンジェルハントも+3
-0
-
315. 匿名 2021/12/29(水) 22:07:51
>>138
作者の意向通りのストーリーで完結できていたら伝説の作品になったと思う…+6
-0
-
316. 匿名 2021/12/29(水) 22:09:41
>>52
オダジョーのやつだっけ?
これとタイムレンジャーとガオレンジャーの主題歌は覚えてる
+7
-0
-
317. 匿名 2021/12/29(水) 22:11:32
>>91
愛知県民としては名古屋弁のキャラが許せなかった
みゃーさん連れてる子+0
-0
-
318. 匿名 2021/12/29(水) 22:14:00
>>149
4巻で挫折した
+2
-0
-
319. 匿名 2021/12/29(水) 22:16:30
体育の授業はブルマ+8
-32
-
320. 匿名 2021/12/29(水) 22:21:13
>>9
ピーリカピピララポポリノペーペルトぉ!(合ってる?🤣)
ステーキになれぇ!+8
-1
-
321. 匿名 2021/12/29(水) 22:25:35
>>66
私のシール手帳か?!ってくらい似てる🤣+18
-0
-
322. 匿名 2021/12/29(水) 22:27:41
>>138
なかなか重い内容だったよね
お姉さんの闇深いキャラ設定はちゃおのレベルじゃなかったわ+13
-0
-
323. 匿名 2021/12/29(水) 22:28:29
これ好きだったぁ+31
-0
-
324. 匿名 2021/12/29(水) 22:30:34
>>209
これの変身するシーン好きだったぁ
塗り絵も持ってた!
91年生まれです🙋♀️+0
-0
-
325. 匿名 2021/12/29(水) 22:30:55
ぴちぴちピッチのブラックビューティーシスターズで百合要素というものを学んだ+5
-1
-
326. 匿名 2021/12/29(水) 22:33:18
>>30
フルムーンをさがして
くらいの時期からりぼんっ子です
漫画スクールの読み応えが3誌の気で1番あった気がするし、中高生の時は投稿しているわけてわけじゃないのに下手したら漫画よりドキドキしながら読んでた+17
-1
-
327. 匿名 2021/12/29(水) 22:34:15
ジャンプではめだかボックスが好きでした!+3
-0
-
328. 匿名 2021/12/29(水) 22:35:35
>>325
横だけど、ミルモでポン!の中盤と紳士同盟クロスの序盤でBLを少し覚えてしやったよ+1
-0
-
329. 匿名 2021/12/29(水) 22:36:25
>>1
91年生まれですが、ドレミ世代です!+7
-1
-
330. 匿名 2021/12/29(水) 22:39:09
>>9
おんぷちゃんが好きだったな~+4
-0
-
331. 匿名 2021/12/29(水) 22:45:35
>>1
94年生まれですが、アニマックスの一挙放送で見てました!
ローズマリーがあんな子だったなんて…+4
-1
-
332. 匿名 2021/12/29(水) 22:46:55
めちゃイケやはねトびをめっちゃ見てた
自転車で数取団ごっこやった笑+27
-1
-
333. 匿名 2021/12/29(水) 22:48:37
小学生の頃に天てれで見てた橋本甜歌が、現在てんちむとして炎上系YouTuberやってるのを見ると複雑な気持ちになる。
前田公輝とか篠原愛実とか出てた時期、よく見てたわ。+43
-0
-
334. 匿名 2021/12/29(水) 22:49:03
ひとりでできるもんの二代目のまいちゃんが可愛かった+0
-0
-
335. 匿名 2021/12/29(水) 22:49:33
>>180
95年生まれだけど小学校3、4年生くらいからは更衣室使ってたよ!学校によるんだね。中学も高校も更衣室あった。+9
-0
-
336. 匿名 2021/12/29(水) 22:50:26
ピタゴラスイッチミニ→ぜんまいざむらい→味楽るミミカ→クインテット
Eテレ夕方鉄壁のリレー+7
-0
-
337. 匿名 2021/12/29(水) 22:51:35
戸田ダリオは元気にしているだろうか+1
-0
-
338. 匿名 2021/12/29(水) 22:52:10
>>5
>>244
わざわざ夜叉姫ディスらなくて良いよ
犬夜叉ファンの印象も悪くなるからやめて
私はどっちも好きだから
一生懸命アニメ作ってくれてる人の気持ち考えなよ+2
-8
-
339. 匿名 2021/12/29(水) 22:52:42
>>66
私、まだシール手帳とっといてあるよ🤣笑笑
タイルシール、パズルみたいにきれいに並べて貼ってたわ+13
-0
-
340. 匿名 2021/12/29(水) 22:53:32
ハッチポッチステーションもクインテットも好き+14
-0
-
341. 匿名 2021/12/29(水) 22:55:24
>>332
なつかしいー!
エンタの神様、トリビアの泉、ワンナイとかも好きだったなぁ~+13
-0
-
342. 匿名 2021/12/29(水) 22:59:37
>>21ハイビスカスね🌺+6
-0
-
343. 匿名 2021/12/29(水) 23:07:54
>>46
駄菓子屋でクジ引きまくってた〜!
矢口好きだったw+24
-0
-
344. 匿名 2021/12/29(水) 23:14:30
別に欲しくないのに母親が買ってきたプーチw+61
-0
-
345. 匿名 2021/12/29(水) 23:15:11
>>6
上が白でグリップが黄緑の使ってた!
同じ時期ぐらいにグリップがぶにぶにのシャーペンなかったっけ?+8
-0
-
346. 匿名 2021/12/29(水) 23:17:57
1993年生まれ
ポケモンとハリポタ黄金世代
幼稚園の時、お弁当の日はポケモンのレトルトカレーをみんな持ってきてたよ
あとはポケモンパンも大好きで、いちご味の蒸しパンとチョコクロワッサンよく食べてたなぁ
シールもいつも楽しみにしてた!+36
-1
-
347. 匿名 2021/12/29(水) 23:18:14
ラブベリー大好きだった!
あの大量のカードは何処へ行ったのか…。+6
-0
-
348. 匿名 2021/12/29(水) 23:18:26
お兄ちゃんが買ってたジャンプで、こっそりToLoveる読んでた!笑
絵可愛いなと思って読み始めたけど、当時小学生ながらに、この男調子いいわ〜とか女もうまいこと巨乳で美女かい!みたいな目で真顔で見てた。
+7
-0
-
349. 匿名 2021/12/29(水) 23:20:44
>>346
カレーのおまけは、このめんこ!
+1
-0
-
350. 匿名 2021/12/29(水) 23:29:03
1997年
ミルモでポン!放送終わってからハマった。
高学年。もう、恋するプリン連載してた。それも好きだけど。
好きすぎて3期までアニメDVD持ってます。
漫画も取り寄せで買いに行ったな〜。
いまだにメモ帳がある。+28
-0
-
351. 匿名 2021/12/29(水) 23:30:31
>>345
あったあった!!授業中ムニムニしてた(笑)
振ると芯が出てくるフリシャーとかクルトガとか懐かしい+1
-0
-
352. 匿名 2021/12/29(水) 23:36:56
狂ったようにやってたわ…+24
-0
-
353. 匿名 2021/12/29(水) 23:38:11
>>97
ショッパー持っていくの流行ってましたよね~+9
-0
-
354. 匿名 2021/12/29(水) 23:40:10
>>37
91年生まれだけど、大学生の頃に全盛期でした!
男子達がみんな誰が一番好きかよく話してたな〜!神セブンとか総選挙とか1番盛り上がってた時だよね+29
-1
-
355. 匿名 2021/12/29(水) 23:41:52
>>238
懐かしい!+4
-0
-
356. 匿名 2021/12/29(水) 23:46:50
黒魔女さんが通る!!+7
-0
-
357. 匿名 2021/12/29(水) 23:47:23
>>338
別に犬夜叉ファン代表していってるとか書いてないけど、それでいくとけっこうな犬夜叉ファンが悪い印象になるくらい酷評してるね
誰の印象が悪くなるか知らないけど
一生懸命作ってもつまらなかったら酷評されて売れないの当然だと思う
あなたが好きなのも自由、これ見てつまらない、がっかりしたと思うのも自由
私は原作が好きだからこそがっかりしたよ+0
-3
-
358. 匿名 2021/12/29(水) 23:48:39
>>346
ポケモンパン懐かしすぎる!!!
シール楽しみでしたよね~!+9
-0
-
359. 匿名 2021/12/29(水) 23:50:00
>>284
91年生まれ
チョッパーが仲間になるところ
ナミが熱出してサンジとルフィが担いで雪山登ってたなー
小学生だったけどもう30歳になったよ😂笑
単行本は惰性で買い続けてる+4
-0
-
360. 匿名 2021/12/29(水) 23:51:32
>>52
96年生まれ
4歳の時に始まったドンピシャ世代
ウルトラマンシリーズがティガで復活した年に生まれたのと幼稚園入園から小学校卒業までにクウガ~キバがすっぽり収まるのは個人的にすごい運命感じてる+2
-0
-
361. 匿名 2021/12/30(木) 00:09:39
1993年生まれの28歳です!
今日佳子様が27歳の誕生日ってニュースで見て、私と同い年かーって勘違いして自分が28歳ってすっかり忘れてた。笑
歳とったな、、、
私はおジャ魔女どれみ世代だよー!
ナージャも少しだけ見てた!+6
-1
-
362. 匿名 2021/12/30(木) 00:17:44
中学生でスクバが流行ってシュシュとかクリップピン?着けてたな〜
高校ではリュックが流行って
カーディガン腰巻きとか男子は謎の腰パンw+24
-0
-
363. 匿名 2021/12/30(木) 00:21:02
>>46
何枚か持ってるのあるw+6
-0
-
364. 匿名 2021/12/30(木) 00:24:52
>>243
男子ヘアピンつけてたねーそういえば+6
-0
-
365. 匿名 2021/12/30(木) 00:26:11
>>357
だからもう良いって
まだディスるの?
性格悪すぎない?
自分の作ったものディスられたらどうよ?+1
-1
-
366. 匿名 2021/12/30(木) 00:26:56
>>240
つづ井さんうちらと年齢変わらないのかな?+3
-0
-
367. 匿名 2021/12/30(木) 00:28:24
>>37
私はそこからずっとファンでいる人間だよ~
90年代(とくに後半の人)生まれって小さい頃にモー娘。が流行って、思春期にAKBが流行って、一番グループアイドルを楽しんでる世代と思う+30
-1
-
368. 匿名 2021/12/30(木) 00:29:16
>>364
山Pに憧れてる奴がしてた(笑)+7
-0
-
369. 匿名 2021/12/30(木) 00:33:25
>>267
プリ交換流行ってたよね
とにかく撮ったらクラス中に配る!そしてもらう!それが当たり前みたいな
仲良い子にはシールだけどそうでもない子にはカラコだった…+9
-0
-
370. 匿名 2021/12/30(木) 00:36:45
>>30
最初はなかよしとりぼんの2冊を買ってもらうという贅沢な生活してたが親にどっちかにしなさいといわれて、りぼんにした+6
-0
-
371. 匿名 2021/12/30(木) 00:38:46
>>54
デニム風シールが懐かしすぎる😂😂+16
-0
-
372. 匿名 2021/12/30(木) 00:40:01
>>79
91年生まれ、小2あたりから短パンに変わった!+5
-0
-
373. 匿名 2021/12/30(木) 00:42:11
>>15
こういう感じでゲームボーイの形したシャンプーなかったっけ?+5
-0
-
374. 匿名 2021/12/30(木) 00:43:25
カートゥーンネットワーク!+8
-0
-
375. 匿名 2021/12/30(木) 00:44:13
>>362
ケアベアつけてたw
ヤンクミとか八乙女くんの金八とか見てたわー
14歳の母の放送翌日はクラスで男子が手繋いだだけじゃ子供できねーよって言ってて笑った+24
-0
-
376. 匿名 2021/12/30(木) 00:45:44
>>368
前髪ストパーとかアイロンやってる人いたな笑+5
-0
-
377. 匿名 2021/12/30(木) 00:48:44
キュービイドロップ+71
-0
-
378. 匿名 2021/12/30(木) 00:50:18
>>30
りぼんと、家族で花男好きだったのでマーガレット買ってました!マーガレットの絵の投稿(デートファッションがテーマだったかな?)に載った事あって、チェキ当たったなー。おばぁちゃんが、私の絵が載った事知って喜んで買ってた(^^)+3
-1
-
379. 匿名 2021/12/30(木) 00:52:18
>>147
うちの地元では
タイルシールって呼んでた!!+17
-0
-
380. 匿名 2021/12/30(木) 00:53:10
>>30
りぼん。
応募者全員サービスがいつも好きだった笑
好きな色じゃないと友達と交換したりしてたな。
黒川智花はその時から応援してる+5
-0
-
381. 匿名 2021/12/30(木) 00:54:35
>>369
今思えばプリクラをカラーコピーて(笑)
透明のガムテ、裏には両面テープ貼ってさ。
たまにカラコのみの子いて嫌だったわ〜(笑)+2
-0
-
382. 匿名 2021/12/30(木) 00:55:07
>>356
若おかみは小学生も読んでた!+3
-0
-
383. 匿名 2021/12/30(木) 00:56:14
90年生まれです
幼稚園のときはセーラームーン、小学生のときはおじゃ魔女どれみ観てました+3
-0
-
384. 匿名 2021/12/30(木) 00:57:58
>>300
GReeeeN懐かしい〜 HYも好きだった〜
友達の彼氏がGReeeeNの愛唄を友達の名前にして替え歌で歌ってくれたって話を聞いてこっちが恥ずかしくなったの思い出した笑+8
-0
-
385. 匿名 2021/12/30(木) 00:58:06
カブタック
チェンジ!スーパーモード!+1
-0
-
386. 匿名 2021/12/30(木) 00:59:45
>>362
スクバにこんなピン刺してなかった?+55
-0
-
387. 匿名 2021/12/30(木) 00:59:46
見てる子少なかったけど、カスミン+2
-0
-
388. 匿名 2021/12/30(木) 01:00:24
こんな鏡の裏にめっちゃプリクラ貼ってた笑+39
-0
-
389. 匿名 2021/12/30(木) 01:02:51
待ち受けはカナヘイにしてた+29
-0
-
390. 匿名 2021/12/30(木) 01:05:41
>>388
うちの学校はもっとシンプルで、無印の折りたたみミラーだった+14
-0
-
391. 匿名 2021/12/30(木) 01:08:18
+57
-0
-
392. 匿名 2021/12/30(木) 01:08:54
>>29
なつかしい!!!
ティアラとかアクアリップとかふちドールとかもあったよねー
91年生まれの30歳です。+8
-0
-
393. 匿名 2021/12/30(木) 01:09:49
>>30
りぼん!
種村有菜先生が大好きだった+3
-0
-
394. 匿名 2021/12/30(木) 01:14:00
ココルル…ケツルル…+35
-0
-
395. 匿名 2021/12/30(木) 01:15:52
>>390
鏡の大きさ=自信の大きさって言われてて確かにめっちゃ可愛いクラスの子、バカでかい鏡をいつも見つめてた笑+2
-0
-
396. 匿名 2021/12/30(木) 01:17:04
>>393
満月をさがして好きだった!+3
-0
-
397. 匿名 2021/12/30(木) 01:19:39
シュガシュガルーンみてた人いますか?+17
-0
-
398. 匿名 2021/12/30(木) 01:21:42
DEAR、H↗︎K、誤字を蜂みたいに直すとかやってたw
あとナマステ〜✋とか挨拶してたw+58
-0
-
399. 匿名 2021/12/30(木) 01:23:35
メゾピアノ エンジェルブルー流行ってました+42
-1
-
400. 匿名 2021/12/30(木) 01:24:18
+51
-0
-
401. 匿名 2021/12/30(木) 01:25:46
>>234
Dr.リン好きでタロットとか占いにハマった!
サボテンの秘密も超好きだった…+5
-0
-
402. 匿名 2021/12/30(木) 01:27:01
プロフ、リアルとか作ってたの懐かしい+3
-1
-
403. 匿名 2021/12/30(木) 01:36:02
机から落とすとめちゃくちゃうるさいw+68
-0
-
404. 匿名 2021/12/30(木) 01:36:18
+37
-0
-
405. 匿名 2021/12/30(木) 01:38:57
>>399
ブランド物は大事にしてたからなかなか着れなかった笑
+0
-0
-
406. 匿名 2021/12/30(木) 01:39:21
+58
-0
-
407. 匿名 2021/12/30(木) 01:47:17
>>93
なつかしい!+1
-1
-
408. 匿名 2021/12/30(木) 01:47:56
>>145
うわぁぁぁぁ。めっちゃ懐かしい!+5
-0
-
409. 匿名 2021/12/30(木) 01:49:32
>>149
休養されてからよく分かんなくなったけどリナリー好きだったな+1
-0
-
410. 匿名 2021/12/30(木) 01:50:12
>>236
クレヨン王国のおもちゃ持ってた+4
-0
-
411. 匿名 2021/12/30(木) 01:51:50
当時は分からなかったけどあややは可愛い歌うまプロで本当最強アイドルだった。+35
-0
-
412. 匿名 2021/12/30(木) 01:52:52
ゴリの全盛期+42
-0
-
413. 匿名 2021/12/30(木) 01:54:21
+57
-0
-
414. 匿名 2021/12/30(木) 01:57:58
+57
-0
-
415. 匿名 2021/12/30(木) 01:58:20
+34
-0
-
416. 匿名 2021/12/30(木) 01:59:32
+44
-0
-
417. 匿名 2021/12/30(木) 01:59:46
>>151
「中学で上半身裸でショーツ一枚」って話もあったね
私だったら耐えられない+0
-0
-
418. 匿名 2021/12/30(木) 02:09:43
>>2
意外と歳いってる人の可能性もある
若者に早くおばさん言いたい人+7
-0
-
419. 匿名 2021/12/30(木) 02:11:14
オレンジレンジ今何してんだろ+42
-1
-
420. 匿名 2021/12/30(木) 02:11:31
このシャンプーがすごく好きだった!+43
-0
-
421. 匿名 2021/12/30(木) 02:14:11
+38
-0
-
422. 匿名 2021/12/30(木) 02:14:52
+30
-0
-
423. 匿名 2021/12/30(木) 02:19:49
+8
-0
-
424. 匿名 2021/12/30(木) 02:30:37
>>18
金田一→コナン→世界まる見え
犬夜叉→コナン→世界まる見え+9
-0
-
425. 匿名 2021/12/30(木) 02:32:16
スウェット、キティサンで外出
でも髪型とメイクはバッチリ+6
-0
-
426. 匿名 2021/12/30(木) 02:33:16
>>58
やっぱり呼ぶ時は様付けちゃうよね!+3
-1
-
427. 匿名 2021/12/30(木) 02:34:16
LGYankeesとかAKが流行ってて好きだったw+1
-0
-
428. 匿名 2021/12/30(木) 02:35:49
>>30
医者の娘なので全部見てましたよ
周囲がちゃおとりぼんで争ってたけどなかよし派で空気だった+0
-0
-
429. 匿名 2021/12/30(木) 02:37:19
ぴちぴちピッチはいまだに歌う+4
-0
-
430. 匿名 2021/12/30(木) 02:39:01
>>202
こういう系の画像作ってた!+3
-0
-
431. 匿名 2021/12/30(木) 02:44:04
>>404
これのせいで本家がマークパンサーなのかパークマンサーなのか未だにごっちゃになるw+3
-0
-
432. 匿名 2021/12/30(木) 02:49:28
ごまちゃんのファミコンやってた
あとリメイクしたアニメより昔のごまちゃんの方が面白いし可愛い+9
-0
-
433. 匿名 2021/12/30(木) 02:56:59
>>112
なんとなくゴマキに似てる。
これとNANAは単行本揃えてたなー
今の槙ようこ調べたら画風が全然違ってびっくり+16
-0
-
434. 匿名 2021/12/30(木) 03:06:23
>>12
こういう輪投げとか、容器をヘコヘコ凹ませて小さな玉を枠に入れるような遊びができるシャンプーボトル、子供のころ売ってたなぁ
ゲームボーイ型のシャンプーボトルとかもあった(92年生まれ)+9
-0
-
435. 匿名 2021/12/30(木) 03:07:44
きらレボのアニメ小さい頃見てたけど2Dから3D
に変わってショックだったの未だに覚えてる
+6
-0
-
436. 匿名 2021/12/30(木) 03:09:12
>>99
ちゃおの付録じゃなかった?もしくはなかよしか+0
-0
-
437. 匿名 2021/12/30(木) 03:10:05
野ブタをプロデュース、花男、花ざかりの君たちへあたりが流行った記憶
前髪長い!!+39
-0
-
438. 匿名 2021/12/30(木) 03:10:17
子どもの頃よく聞いてたアーティストだれ?って37歳の上司に聞かれて「SOUL'd OUTです」って答えたら爆笑された。だってお母さんが車で流してたのいつも聞いてたよ、嘘じゃないよ!+5
-0
-
439. 匿名 2021/12/30(木) 03:10:47
>>44
今もあるかな?ダイソーに100円のプリクラが置いてあって、小学生のお小遣いないときに友達とよく撮りに行ってた
加工の概念もないシンプルなやつ+27
-0
-
440. 匿名 2021/12/30(木) 03:11:56
プラス押してるのに反映しない…+0
-0
-
441. 匿名 2021/12/30(木) 03:14:23
>>437
山P鬼太郎やないか+0
-0
-
442. 匿名 2021/12/30(木) 03:20:29
>>52
シンプルながら、それがまたかっこいいデザインだと思ってた
フォルムチェンジするごとに色や武器が違うのも当時惹かれたなぁ+2
-0
-
443. 匿名 2021/12/30(木) 04:47:29
>>71
懐かしいー!
もうこれ売ってないのかな
久しぶりに食べたくなった+2
-0
-
444. 匿名 2021/12/30(木) 04:52:48
>>422
これリアルタイムで見たことないけど90年代?+0
-2
-
445. 匿名 2021/12/30(木) 04:58:06
91年生まれの30歳なんだけど参加して大丈夫かな?(´・ω・`)
やっぱりギリギリすぎ?+10
-0
-
446. 匿名 2021/12/30(木) 05:45:53
>>58
殺生丸大嫌い+2
-2
-
447. 匿名 2021/12/30(木) 06:19:42
>>34
これのピーチの匂いが懐かしい。
懐かしいなぁ。
もう売ってないよね?+2
-0
-
448. 匿名 2021/12/30(木) 06:22:15
>>6
授業中うるさいのよねカチャカチャカチャカチャ+0
-0
-
449. 匿名 2021/12/30(木) 06:23:15
>>419
今もいるよね??
インディーズになったんだっけ??+0
-0
-
450. 匿名 2021/12/30(木) 06:27:46
>>323
全巻揃ってる。これは女子の愛読書だわw
今でもたまに読むよ.www+2
-0
-
451. 匿名 2021/12/30(木) 07:15:32
>>234
エンジェルリップも好きです😊+4
-0
-
452. 匿名 2021/12/30(木) 07:15:43
サン宝石がさ〜カタログや少女漫画誌に掲載されてるページを見るだけでも楽しかったな+7
-0
-
453. 匿名 2021/12/30(木) 07:29:11
通りすがりの35歳だけどこのトピに書いてあることほぼ全部分かったw
正直20代前半の子よりひっそり紛れてる30代の方が多そう+5
-1
-
454. 匿名 2021/12/30(木) 07:39:27
何種類か持ってた+12
-0
-
455. 匿名 2021/12/30(木) 08:06:51
小学生の時、手芸クラブでこれやってた+9
-0
-
456. 匿名 2021/12/30(木) 08:09:33
>>338
神経質だね。大丈夫?+1
-1
-
457. 匿名 2021/12/30(木) 08:13:43
>>12
親が持ってた。+3
-0
-
458. 匿名 2021/12/30(木) 08:18:20
>>1
懐かしい〜!
エンディングかオープニングどっちかすごい可愛いな〜って思ってた+1
-0
-
459. 匿名 2021/12/30(木) 08:19:27
>>453
え、だって1990年生まれは31歳だもん
30代もいるよ+14
-0
-
460. 匿名 2021/12/30(木) 08:21:39
>>14
日曜にちびまるこ、ドラえもん、くれよんしんちゃん
の流れも定番+5
-0
-
461. 匿名 2021/12/30(木) 08:25:03
シンデレラコレクションの付録の袋をボロボロになるまで使ってました!(拾い画です)
ANGEL BLUE、Mezzo Piano全盛期だったからよく親におねだりしてたなぁ...笑
今(26歳)思うとよくあんな高いもの買ってくれてたなぁって思うし本当に感謝です。+24
-0
-
462. 匿名 2021/12/30(木) 08:44:27
>>460
93年産まれだけどドラえもんとクレヨンしんちゃんは金曜日が定番だったけど日曜日の時とかあったっけ?+9
-0
-
463. 匿名 2021/12/30(木) 08:51:00
>>1
90年代生まれではなく90年代に青春を過ごした人がここに紛れてる+3
-0
-
464. 匿名 2021/12/30(木) 08:51:39
+27
-0
-
465. 匿名 2021/12/30(木) 08:53:49
ハム太郎大好き😘
そしてこのゲームめっちゃやってた+30
-0
-
466. 匿名 2021/12/30(木) 09:00:08
ぷるぷるぷるぷるしずくちゃん〜+24
-0
-
467. 匿名 2021/12/30(木) 09:19:39
>>1
懐かしい!!
1992年生まれです+2
-0
-
468. 匿名 2021/12/30(木) 09:24:41
>>4
同じ
ガルちゃん、20才からやってるw+6
-0
-
469. 匿名 2021/12/30(木) 09:29:26
>>21
わかるよー
90年代流行ったキティ懐かしくて年甲斐もなく買ったよ😅+10
-0
-
470. 匿名 2021/12/30(木) 09:32:38
>>456
いちいち夜叉姫トピまできてディスりに来る人の方が大丈夫かな?+0
-0
-
471. 匿名 2021/12/30(木) 09:35:40
月曜の夜はスマスマからのあいのり+2
-0
-
472. 匿名 2021/12/30(木) 09:36:47
>>56
保育園児のときの一張羅がセーラームーンのTシャツだった!+2
-0
-
473. 匿名 2021/12/30(木) 09:37:30
ラブアンドベリー覚えてる人がいますか?
大好きだった!😂+3
-0
-
474. 匿名 2021/12/30(木) 09:49:17
>>216
おジャ魔女ドレミとプリキュアの間に1年間だけ放送されたアニメだよ+5
-0
-
475. 匿名 2021/12/30(木) 09:49:21
>>419
1ヶ月くらい前かな、音楽番組で歌ってたよ!+3
-0
-
476. 匿名 2021/12/30(木) 09:50:32
>>30
私はりぼん買ってて、そのりぼん持って友達の家行ってちゃおとなかよし読ませてもらってた笑+3
-0
-
477. 匿名 2021/12/30(木) 09:51:32
>>312
ジャンヌとギャルズは未だに単行本捨てられないです
ギャルズ新しいの配信されてて今はそれ読むの楽しみです+3
-0
-
478. 匿名 2021/12/30(木) 10:08:19
こち亀からの学校の怪談の流れが好きだったなぁ+0
-0
-
479. 匿名 2021/12/30(木) 10:10:06
>>21
懐かしです+0
-0
-
480. 匿名 2021/12/30(木) 10:28:00
東京ミュウミュウと、ぴちぴちピッチが大好きだった
+3
-0
-
481. 匿名 2021/12/30(木) 10:49:04
+15
-0
-
482. 匿名 2021/12/30(木) 10:50:21
>>393
ありふぁっちw+0
-0
-
483. 匿名 2021/12/30(木) 11:00:19
>>470
ここ夜叉姫トピなん?+1
-2
-
484. 匿名 2021/12/30(木) 11:01:23
>>1
私も95年の26歳です!
ミルモでポン、めちゃモテ委員長、とっとこハム太郎、焼きたて!!ジャぱんとか好きでした!!
あと当時子供番組の合間のCMで海外のおもちゃやお菓子がすごく惹かれたの覚える!笑
指輪に飴がついてたり、レインボーアート?だか。+8
-0
-
485. 匿名 2021/12/30(木) 11:02:28
>>30
ちゃお派!!
こっちむいてみいこが好きで今も単行本買ってる笑
今は中学生になってるよ笑+8
-0
-
486. 匿名 2021/12/30(木) 11:02:45
りぼんよく読んでました。ミントな僕ら、グッドモーニングコールとか大好きだった+2
-0
-
487. 匿名 2021/12/30(木) 11:05:49
>>37
ポニーテールとシュシュ聴くと中学生時代に一気に引き戻されて泣けてくる😂+3
-0
-
488. 匿名 2021/12/30(木) 11:11:41
97年生まれ。きらりんレボリューションは私のバイブル。生粋のちゃおっ娘でした。98年生まれの妹はなかよし読んでて交換しながら読み…。きらレボと当時なかよしで台頭していたしゅごキャラのアニメをリアタイで視聴。漫画はここ1年のうちに買って読破。いや〜〜良い。当時の付録もわずかながら手元に残ってるという。プレミア感。+3
-0
-
489. 匿名 2021/12/30(木) 11:29:16
>>138
途中で終わっちゃったよね。続きが読みたい…+5
-0
-
490. 匿名 2021/12/30(木) 11:36:34
>>9
1992年生まれ
一昨日たまたまNetflixで魔女見習いを探してを見たけど、オープニングに入るまでの冒頭5分?くらいの間に3回くらい号泣した。笑+1
-0
-
491. 匿名 2021/12/30(木) 11:37:00
>>1
ロンドンドンより晴れたらパリ♪ってエンディングだっけ?
未だに歌う笑+6
-0
-
492. 匿名 2021/12/30(木) 11:41:08
2000年生まれの新入社員を見ると衝撃を受けるのは何故だろうか…+2
-0
-
493. 匿名 2021/12/30(木) 12:04:53
>>460
ごめん間違えた!!
ちびまるこ、サザエだ+0
-0
-
494. 匿名 2021/12/30(木) 12:14:13
>>99
超なつかしい😂
+2
-0
-
495. 匿名 2021/12/30(木) 12:48:27
>>445
同い年だけど普通に参加してたわ笑
22〜31歳までって考えると幅広いよね+7
-0
-
496. 匿名 2021/12/30(木) 12:49:25
ポケモンのミュウツーの逆襲、今見ても泣ける。+4
-0
-
497. 匿名 2021/12/30(木) 12:51:29
>>452
子供の頃買ってた私達の世代が大人買いして倒産危機から救ったんだよね、なんともいい話+3
-0
-
498. 匿名 2021/12/30(木) 12:51:36
>>463
やっぱりそうだよね?
なんか違和感あるのが混じってる+2
-0
-
499. 匿名 2021/12/30(木) 12:55:43
>>99
懐かしい!この写真のやつと同じもの持っていました😂+4
-0
-
500. 匿名 2021/12/30(木) 12:56:31
>>463
例えばどれ?+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する