ガールズちゃんねる

寒くて頭痛い

101コメント2022/01/13(木) 14:37

  • 1. 匿名 2021/12/27(月) 11:47:53 

    寒くて頭が痛くなる人いますか?

    どうしたらいいんでしょう

    +211

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:24 

    温めればよい

    +75

    -3

  • 3. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:32 

    >>1
    温める。
    寒いと鼻水も勝手に出てくる。

    +114

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:35 

    首元を温める
    ホッカイロを使う

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:40 

    ボキャ貧症状。

    +1

    -8

  • 6. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:43 

    帽子かぶり〜

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:44 

    右のこめかみ頭痛
    イブ飲んでもだめだ

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:53 

    温かくして寝る。
    酷いようであれば頭痛薬飲む。

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:55 

    運動
    ご飯を食べる
    温かいものを飲む

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/27(月) 11:49:11 

    足先の感覚がねぇ!!!

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/27(月) 11:49:13 

    私もなります。外出時はニット帽など被ります。
    就寝時が辛いです

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/27(月) 11:50:19 

    >>1
    耳温めるのおすすめ

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/27(月) 11:50:26 

    耳を温めるとマシになる気がする

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/27(月) 11:50:58 

    外出時はニット帽、寝る時はフードかぶって寝てる
    おやすみキャップみたいなのもいいよ

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/27(月) 11:51:31 

    >>12

    >>13です😳👂❄️🤝❤️‍🔥

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/27(月) 11:51:42 

    温めると痛くなるタイプなのに、あんまり寒くても痛くなる
    気圧も関係ありそうだし、昨夜は痛くなって目が覚めた

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/27(月) 11:51:43 

    肩甲骨ら辺とか、お腹、腰にホッカイロ貼る。
    あと外に出るときはマフラー巻いて帽子被る。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/27(月) 11:51:57 

    耳は盲点だった。
    何であたためよう。
    どんな風になるのかな。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/27(月) 11:52:23 

    >>1
    気温が低い日は(10度以下くらいかな?)イヤーマフで温めていれば頭痛起こりにくいですよ

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/27(月) 11:52:35 

    頭痛いと同時に吐き気もやってくる。どうしたらいいのよ

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/27(月) 11:53:03 

    辛いよね😅
    私も頭痛くて眠れなかった。カロナール常備してるよ、

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/27(月) 11:55:05 

    歯ァ食いしばってんじゃん?

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2021/12/27(月) 11:55:46 

    寒くて頭痛い

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/27(月) 11:56:17 

    >>1
    寝具を頭迄被れ
    熱い茶を飲め

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/27(月) 11:56:25 

    私は耳が痛くなります。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/27(月) 11:56:32 

    耳あっためるといいよーカイロ当てるだけでもだいぶ違うよーおだいじに

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/27(月) 12:00:21 

    >>1
    外に出掛けるときは毛糸の帽子をかぶり、寝るときはナイトキャップをかぶる。頭が寒さから逃れられてだいぶ違うのでおすすめです。
    私はこれで冬の頭寒いときの頭痛がほぼなくなりました。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/27(月) 12:00:48 

    寝る時100均のふわふわタオルを頭に乗せてる
    重いと邪魔だけど、すごく軽いから負担にもならない

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/27(月) 12:01:22 

    寒いと胃も痛い
    震え過ぎて胃に負担かかってるのかな?(笑)

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/27(月) 12:01:34 

    私もこれで12月入ってからずっと頭痛くて薬毎日飲むわけにもいかないし子どもはまだ小さいからワーワー言うしお世話しなくちゃだしとても辛い。
    けど耳温めたらいいんですね!?
    良いこと聞いた実践してみる。ガルちゃんありがとう

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/27(月) 12:02:02 

    寒くて無意識に食い縛ってるから頭痛になる。
    首の後ろを温めるといいですよ

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/27(月) 12:02:05 

    気圧みたい。大寒波だから。
    私も頭😞💥

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/27(月) 12:02:27 

    >>1
    帽子

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/27(月) 12:03:56 

    片道25分の自転車通勤だけど、帰宅が地獄。
    耳当てとマスクで多少マシだけど、唯一出てる眉と目の辺りがキンキンに冷えてそこから頭痛くる。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/27(月) 12:05:29 

    頭痛薬飲むならアセトアミノフェンのやつ(カロナールやタイレノール)がいいよ
    イブやロキソニンは血管収縮作用があるからより酷くなる場合がある

    +17

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/27(月) 12:07:04 

    >>1
    背中に3枚、お腹に1枚ホッカイロ貼ろう!
    あと靴の中用のホッカイロ。
    これで外でも大丈夫。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/27(月) 12:09:11 

    頭皮マッサージすると慢性頭痛軽くなったよ
    多分コリから来る頭痛だったから効いたんだと思うけど

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/27(月) 12:09:44 

    >>1
    なるなるー
    寒いと筋肉と皮膚が収縮してその刺激で神経触って頭痛起こるんだって
    なので頭痛するってことは体がよほど寒いと感じてるって事で、暖かい場所へ逃げる
    ならないように暖かい格好をする

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/27(月) 12:11:09 

    ので仕事行きたくなーい´д`

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/27(月) 12:14:34 

    わかるよ〜。寒い日に外に出て冷たい空気にさらされたら、数分で頭痛が…。

    肩こりからの緊張性頭痛かなぁって思ったり、冷えて頭の中の血管がキュッとなったりとかで頭痛がするのかな…と思ったり。

    最近ニット帽かぶって外出してみたら、思いの外頭が保温されてビックリ。効果あるかわからないけど続けてみる。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/27(月) 12:16:19 

    フードウォーマー被って寝る
    寒くて頭痛い

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/27(月) 12:16:47 

    寒くて痛いのは温めるのもいいけど、水分とるのもお勧め
    水分不足だと頭痛起こしやすくなるよ、確か理由がちゃんとあったはずだが忘れた

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/27(月) 12:19:59 

    マフラーに貼るカイロ付けて首もと暖めるといいよー。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/27(月) 12:20:56 

    寒すぎて、風邪ひいたみたいになる人いません?
    元々アレルギー性の鼻炎があるので、パワーアップしてしまい、鼻が辛すぎて今度は咽が乾燥。
    寒気ではないけど、寒すぎて体が辛い。
    多分これが酷くなると、私も肩凝りからの頭痛になると思う。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/27(月) 12:21:01 

    私だけだと思うけど
    おでこに冷えピタ貼ると緩和される

    もしや、これは寒さが原因ではない?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/27(月) 12:21:24 

    3日連続頭痛がひどいけど寒くても頭痛するの?!
    体温めよう

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/27(月) 12:22:35 

    >>18
    みみあて

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/27(月) 12:23:22 

    あまりにも寒くて頭がキンキンしてきた後に頭痛起こる、私の場合だけど。外にいる時は首もとや耳を暖かくするとわりとマシになる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/27(月) 12:23:27 

    >>1
    揉み解す、凝ってるのよ
    首と頭蓋骨の隙間 耳 顎の関節 眉毛の筋肉
    顔は優しく解してね!雑にするとタルミやシワに
    なるよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/27(月) 12:25:33 

    >>38
    肩こりや首こりから、頭痛酷くなりますね
    私は50首なのかと思われるけど
    お風呂入る前に肩甲骨体操と、寝る前に布団乾燥機で温めたら
    起床時の肩こりが、かなり軽減されました
    あと、ネックマフラーってのかな、毎日使ってるととても具合良いですよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/27(月) 12:26:28 

    >>1ホッカイロをタオルでくるんで
    首の後ろにあたるように首にまいて。
    首は盆の窪という引っ込んだところがあって
    そこが風邪のツボだから温めるとすごく楽になる。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/27(月) 12:28:48 

    >>1
    北国住です。偏頭痛持ちで寒さで頭痛くなるときがあり色々試しましたが帽子をかぶるのが1番効果ありました。外ではもちろん寝ていて朝方とか頭が寒くて目が覚めたりする時あるので毛糸の帽子をかぶっています。暖めると頭痛の頻度はぐっと減りますよ。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/27(月) 12:31:17 

    >>18
    耳たぶとかマッサージみたいに回したりするだけでもなんとなく耳もあったかくなってくるよ。でも寒い外にいると追いつかないほど冷たい笑

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/27(月) 12:31:26 

    >>20
    頭痛薬飲むと治るよ
    私、吐き気→頭痛の順番の時が多いから吐き気がきたら市販の頭痛薬飲むようにしてる。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:15 

    >>12
    耳冷えると高確率で頭痛くなります

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:30 

    >>36
    >イブやロキソニンは血管収縮作用があるからより酷くなる場合がある

    逆の人もいるんだよ
    自分がどちらのタイプで頭痛を起こすか知ってから飲まないと

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/27(月) 12:46:46 

    >>42
    こういうのもってる
    寝る時ホントいいよね

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/27(月) 12:48:12 

    寒過ぎるときは風邪ひいてなくても葛根湯飲むよ
    本格的に頭痛来る前に

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/27(月) 12:55:19 

    私は寒くて耳が痛い
    更年期やべー
    耳痛い。背中痛い。
    背中におでき出来てた。寝れない。
    顔痛い。
    眉毛痛いほっぺた痛い。
    鼻詰まってないのにご飯の味しない。
    コロナ?熱出ない。
    鼻の中荒れてるらしい。なた豆茶飲む下痢する。
    耳鳴り酷い。幻聴聞こえるw物忘れ激しくなる。買うもの忘れる。何してたか忘れる。
    髪抜ける。もうなんなの。更年期ってなんなの?今年カンジダに3回もなる。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/27(月) 12:55:43 

    私はなぜか耳の奥が痛くなるんですけど

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/27(月) 12:55:50 

    一晩中エアコンつけて部屋のなか暖かくして寝てるよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/27(月) 13:04:02 

    >>23
    カワウソ可愛い💕

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:04 

    >>10
    わたしも。

    足先痛いし冷たい。

    お風呂入ってやっと回復する

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/27(月) 13:11:42 

    耳かぁ!

    朝起きたら頭痛いのは耳は布団から出てるからか。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/27(月) 13:18:30 

    >>58
    あ、出かける時用かと思って「いいな〜。でも私(アラフォー)にはキツイかな…」って思ったら、寝る時につけるのね!!欲しい!後でしまむら行って探してみる。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:01 

    >>36
    カロナールは痛くなりそうな時とちょっと痛いかもしれないくらいの時に飲まないとあんまり効かないよ。
    あと妊婦でも飲めるくらい優しいお薬だから、効き目もソフトだと思う。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:34 

    >>1
    マトリョーシカみたいに頭を、マフラーやスカーフで包んで冷やさない。
    眠る時は、フワフワのマシュマロひざ掛けを、マトリョーシカみたいに包んで、鼻と口だけ出して眠ってる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/27(月) 13:23:16 

    大の大人が、勝ち誇ったような顔して
    人に嫌がらせするさまは、
    滑稽としか言いようがない。

    名指しすんぞホンマに。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/27(月) 13:23:30 

    >>18
    私も。まさかの耳!
    南国育ちで、イヤーマフとかつけてる人身近に見てきてないから、耳って出しとくものだと固定概念があったわ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/27(月) 13:25:33 

    >>23
    可愛いな~

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/27(月) 13:27:34 

    ダサくあれ!
    というモットーらしい草

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/27(月) 13:38:42 

    肩にカイロ貼ると良いよ
    寒くて首がギューっとなるから首が引っ張られて頭が痛くなるの
    よくストレッチして血行良くしてね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/27(月) 13:42:33 

    >>23
    葵?

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/27(月) 13:44:38 

    >>1
    梅干しをこめかみに貼る。忍たま乱太郎のあのおばちゃんもやってる

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/27(月) 13:59:33 

    >>7

    鎮痛剤効かない頭痛は偏頭痛ですよ。
    偏頭痛は病院の薬しか効かないのでもらってみてください。
    今はジェネリックが出てかなり安価になりました。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/27(月) 14:06:20 

    >>55
    酷いときは我慢せずにのんだ方が良いけど、頭痛薬常用するのも良くないんじゃない?
    頭痛になる原因が分かれば、出来るだけ予防的な対処した方が無難かと。

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2021/12/27(月) 14:08:59 

    >>18
    私頭デカくてイヤーマフすると締め付けられて長時間は無理で、ニット帽は頭痒くなるのが悩みだったけど、ニットターバンがちょうどいいことに気づいた
    可愛くつけられなくて鏡見る度にゆってぃが映るけど自宅なら気にしない

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/27(月) 14:09:25 

    温かいお茶飲んで

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/27(月) 14:19:13 

    耳が冷えると頭痛くなる!
    耳あて最近売ってなくて困るよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/27(月) 14:47:31 

    私も寒くて頭痛します。
    うちは、築40年のボロアパート、冷暖房なし、とにかくお風呂・トイレ・部屋、どこに行っても寒い。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/27(月) 15:18:24 

    >>76
    何科に行ったら良いですか?
    6回で500円くらいしますよね?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/27(月) 15:23:53 

    >>1
    血圧高くないですか?
    私は高血圧で寒さで頭がキューッとなります。
    降圧剤を飲むまでは起きたら吐くほど頭痛しましたが
    今はそれがありません。
    パーンと血管が切れない様に気をつけて下さい!

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/27(月) 15:39:35 

    >>12
    お風呂に潜るのもおすすめ
    一人暮らしの人しかできないかもしれないけど

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/27(月) 15:48:45 

    >>82
    内科で大丈夫です。
    薬によると思いますが、前は1錠300円とかでしたが、今は150円くらいです。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/27(月) 16:17:24 

    マフラーすると頭も温かくなる!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/27(月) 16:29:28 

    >>66
    もし、しまむらに無かったら楽天とかAmazonでも送料込で1500円くらいで売ってるよ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/27(月) 17:11:05 

    >>1
    毎朝なってる やはり寒いからですよね 低気圧を抗えない…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/27(月) 18:29:55 

    >>87
    あれから早速しまむら行って見てみたら、動物の顔と耳がついたデザイン的にもサイズ的にも子供向けな感じのしかなくて…。
    とりあえず今はニット帽をぐいぐい引っ張って耳まで覆ってるけど、あの>>42のモフモフにすっぽり覆われてる画像見てしまったら、あれに包まれてみたい衝動が抑えられない!笑

    Amazonや楽天で検索してみるね!ありがとう〜!

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/27(月) 18:44:37 

    若い頃はコートのフードって飾りだと思ってた。

    40代の今、本当に寒い時はかならずフードかぶってる。

    耳と首の後ろが覆われるから、めちゃくちゃあったかい。
    もうフードないコートは買わない。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/27(月) 18:55:11 

    >>1
    血圧高くないですか?
    私は高血圧で寒さで頭がキューッとなります。
    降圧剤を飲むまでは起きたら吐くほど頭痛しましたが
    今はそれがありません。
    パーンと血管が切れない様に気をつけて下さい!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/27(月) 19:07:35 

    >>89

    100均のネックウォーマーを頭にかぶっても代用できるよ。わたしは100均

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/27(月) 20:31:01 

    >>92
    子供のモコモコのネックウォーマー借りて、縦につけて顔出してみたけど、>>42のかぶるやつの擬似体験できてる!気持ちいい!これで寝たらきっと幸せ〜。
    動き回ると素材かサイズのせいかズレてくるから、上からニット帽被って固定したらいい感じ!
    100均にもネックウォーマーあるんだね。
    お気に入りが見つかるまで、これで耳の防寒対策してみる。ありがとう〜!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/27(月) 21:00:10 

    >>85
    ありがとう。内科で処方して貰います。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/27(月) 21:21:37 

    >>89
    画像と同じ商品が欲しい!って場合は楽天で検索すると出てくるよ!

    上の画像
    「フードウォーマー PONB-131」

    下の画像
    「防寒帽子 一体型帽子 厚手」

    で検索できると思う!

    ※なんか商品の宣伝みたいになっちゃったからもしダメだったらお手数をおかけしますけれども皆さんで通報して消して頂けると幸いです

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/27(月) 23:06:27 

    >>95
    わざわざありがとう!みんなの優しさに癒されます。みんなの頭痛も早く良くなりますように。

    オススメ商品教え合うトピ(コスメとか)では品番とか買えるサイトとかの情報交換してるから、ダメなことはなさそうだけど…どうだろう…?
    もしダメだったら、ごめんなさい…。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/28(火) 02:51:04 

    >>1
    帽子をかぶるのじゃ。
    私はそうしとる。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/31(金) 14:48:24 

    >>43
    最低気温が0度になったあたりから、おでこが冷えて痛いと思ってたんだけど、
    あなたの書き込みを見て
    「そういえば、体が冷えるから水飲む回数・量が減ってたな」
    と思って温めてちゃんと飲むようにしたら完全に治った!

    本当に感謝です
    有益な情報を書き込んで下さってありがとう
    これを見なかったら毎年頭痛に悩まされてたと思う

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/13(木) 11:28:08 

    片頭痛もちで寒いと特になります。
    寝る時は暖房きるから目覚めた瞬間片頭痛始まったり、
    でももっとつらいのは、片頭痛は暖房つけすぎ・暑すぎ・のぼせても悪化する。
    つらすぎる。
    じっと寝て治まるの待つのみ。
    仕事ある日に片頭痛きそうと思ったら昔歯医者でもらったロキソニンとか飲む
    最悪なのはしごとちゅう発症。
    薬飲めん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/13(木) 11:29:11 

    片頭痛ない人生がよかった
    片頭痛なければ、もう少し、色々なことスムーズに楽しめたと思う

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/13(木) 14:37:38 

    あと私低血圧です。
    寒い時片頭痛なります

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード