ガールズちゃんねる

世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車

186コメント2022/01/12(水) 03:21

  • 1. 匿名 2021/12/27(月) 10:44:57 

    世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車 | 共同通信
    世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車 | 共同通信nordot.app

    世界上位1%の超富裕層の資産が今年、世界全体の個人資産の37.8%を占めたことが、経済学者ら100人超による国際研究で分かった。下位50%の資産は全体のわずか2%だった。コロナ禍で落ち込んだ景気への刺激策で株式などの資産価値が急騰、格差が一段と広がった。

    +16

    -24

  • 2. 匿名 2021/12/27(月) 10:45:32 

    なんかこわい

    +141

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/27(月) 10:46:32 

    富裕層に中国人どかーん増えただろうね

    +165

    -5

  • 4. 匿名 2021/12/27(月) 10:46:33 

    ガル民は下位50%に入ってる

    +31

    -11

  • 5. 匿名 2021/12/27(月) 10:46:38 

    世界の富裕層が全員前澤さんだったらな

    +141

    -16

  • 6. 匿名 2021/12/27(月) 10:46:48 

    つまりどういうことだってばよ?

    +3

    -14

  • 7. 匿名 2021/12/27(月) 10:47:00 

    一体どうなるんだろうね
    子供達の代が心配
    横と上、心配な国に挟まれてるし

    +130

    -4

  • 8. 匿名 2021/12/27(月) 10:47:47 

    それが資本主義と言うものだ

    +12

    -7

  • 9. 匿名 2021/12/27(月) 10:47:57 

    >特に最上位の2750人だけで3.5%に当たる13兆ドル(約1490兆円)超を占め、富の集中は鮮明。

    すごい集中っぷり

    +160

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/27(月) 10:48:01 

    嫌なら共産党をいれよー!

    +6

    -32

  • 11. 匿名 2021/12/27(月) 10:48:21 

    トヨタはテスラに負けてしまうのかな

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/27(月) 10:48:33 

    日本で不自由なく暮らしている時点で下位50%でもないし、この記事読んでもフーンとしか思えんかった

    +7

    -22

  • 13. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:06 

    ヒエラルキーのトップはそれ以下の人達を虫けらだと思ってそうだよね

    +72

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:06 

    なお日本
    世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:23 

    年収200万なんだけど、上の方なんだろうか

    +0

    -18

  • 16. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:40 

    その分、納税額も寄付額もすごいけど…
    でもあまりにも集中しすぎていていびつではあるよね
    イーロン・マスク氏が巨額納税へ 1兆2千億円、批判に反発か | 共同通信
    イーロン・マスク氏が巨額納税へ 1兆2千億円、批判に反発か | 共同通信nordot.app

    【ニューヨーク共同】米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が19日...

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:55 

    >>5
    お金配りには賛同しかねるんだけども
    私は社会主義者でも共産主義者でもないけど、富の再分配はある程度必要だと思ってる
    日本でも富裕層への税率はもっと上げていいと思ってるけど「医者の嫁」がすっ飛んで来て文句言うからな…

    +25

    -21

  • 18. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:56 

    >>10
    共産党員だけが裕福になるのが共産主義

    +91

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/27(月) 10:49:56 

    1490兆円って言われてもピンと来ないわw

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/27(月) 10:50:07 

    貧困とか格差トピって伸びるよね

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/27(月) 10:50:22 

    だって、莫大な資産があればそれを投資してそれが倍になり無限に増えるもん

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/27(月) 10:50:33 

    >>4
    ヤメロw

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/27(月) 10:51:21 

    ワンワールドとか、こういうのと関係あるの?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/27(月) 10:51:46 

    >>9
    この家系?に産まれたら親ガチャSSSRくらいのレベルなんかな。

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/27(月) 10:51:59 

    中国では富裕層が1億人を突破してる。日本の富を奪うでしょうね

    +50

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/27(月) 10:52:00 

    >>12
    上のお金持ちもそんな感じなんだろうなあ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/27(月) 10:52:12 

    >>16
    これだけ財産あると投資も有利な流れにできるから
    富が富を呼ぶね
    耳かき一杯でいいからあやかりたい

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/27(月) 10:52:25 

    その金融緩和をずっと行っているのが日本

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/27(月) 10:52:29 

    >>17
    富裕層に負担ばかりさせると日本から居なくなる
    富裕層っていうのは言わば社会の根幹を支えるエリート
    エリートが居なくなればそれこそ貧しくなる悪手だよ
    衆愚政治が駄目な理由がこれ

    +64

    -12

  • 30. 匿名 2021/12/27(月) 10:52:31 

    >>5
    前澤って宣伝にならないとこには寄付しないってバラされてたような

    +38

    -5

  • 31. 匿名 2021/12/27(月) 10:53:03 

    >>25
    不動産バブル弾けてない???

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/27(月) 10:54:00 

    >>14
    アッパーマスだけど上位1/4に入れちゃうのかー。
    家かったら一気にマス層の中でも下の方に行くけど(涙)

    +2

    -11

  • 33. 匿名 2021/12/27(月) 10:54:11 

    七つの大罪 強欲

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/27(月) 10:54:30 

    世界がどう転んだ所で、どのみち庶民に救いがないって事だけはわかった。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:06 

    世界の富裕層たちが世界的に割安な東京の不動産を買い漁ってる

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:21 

    コロナで儲かったってこと?

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:29 

    世界の富の4割を保有してる1%の超富裕層の年々増えていく資産はどこから来てるのかな
    それ以外の99%の人達からお金を吸い上げる仕組みが出来上がってるんだろうね

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:51 

    そんな高みの景色見てみたいけど
    呑気にガルできてる身分もなかなか楽しいと思ってしまう低みの見物人

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:55 

    資本主義の末路は少数の超富裕層とそれを支える奴隷層に二分される
    これから世界は資本主義の闇の部分をみることになるだろうってレーニンが言ってた

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:55 

    >>30
    それでも寄付しない人より全然ありがたいよ~。ふるさと納税もいろんな場所に高額寄付して、返礼品受け取りませんとか言ってたけど、本当にありがとう!って思ったよ

    +72

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/27(月) 10:55:58 

    >>7
    初期の氷河期世代が間もなく50歳。
    無職だけじゃなく非正規も多数で、家もない。配偶者もいない。子供もいない。
    年金だけじゃ食べて行けず、この世代が働けなくなり、下の世代にしわ寄せがくる15年・20年後が本当の恐怖かもね。

    +56

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/27(月) 10:56:13 

    >>6
    その超金持ち達1%の資産あわせてたら
    世界の資産(みんなのお金)4割くらいあるってことじゃない?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/27(月) 10:56:20 

    何でも金で解決できるんだろうなぁ。羨ましいよ。

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2021/12/27(月) 10:57:33 

    >>37
    だから投資だってば。

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2021/12/27(月) 10:57:46 

    >>24
    お金だけじゃなくて知能や外見も大外れ無さそうだからその100倍でも足りない気がする

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/27(月) 10:57:57 

    >>29
    富裕層は税負担が軽いんだよ
    それに国に頼らなくても平気だから公共の意識なんて薄いよ
    期待しない方がいいと思うわ

    +22

    -14

  • 47. 匿名 2021/12/27(月) 10:58:19 

    >>43
    ドラマならどこからか人が来て
    人の心はお金じゃ買えない
    とか言われるんだよね
    実際は買えそうだけどね

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2021/12/27(月) 10:59:27 

    >>44
    金持ちは高度なアルゴリズムで投資で利益を上げられるけど素人の投資は金持ちの栄養分だね

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/27(月) 10:59:37 

    みんな安くて良いものを一秒でも早く手に入れたいでしょう?を叶えてくれるのが大富豪。ただそれにはたくさんの人の安い人件費が必要になります。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/27(月) 10:59:40 

    >>29
    その考え方がサンデル教授の言う差別主義そのもの

    +11

    -10

  • 51. 匿名 2021/12/27(月) 10:59:51 

    >>19
    普段どんな会話しているんだろうね
    それすら想像できないわ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/27(月) 10:59:56 

    >>14
    割合的にも、マス層の中の分類を細かく書くべきではないのか?

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/27(月) 11:01:06 

    ひろゆきも言ってたな
    自民党はどんどん富裕層や企業に有利な法律に変えてきていると

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2021/12/27(月) 11:01:47 

    >>46
    富裕層は多くの雇用を抱えた仕事をしてるのが普通だよ
    公共の意識とか関係なく、それだけで社会に必要な人材
    それを逃すとか馬鹿がやる事だわ

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2021/12/27(月) 11:02:10 

    >>48
    最近はインデックス投資が主流だから庶民投資家もうまくいく人多いよ

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2021/12/27(月) 11:02:17 

    これが本当ならさ、超富裕層に限り優遇しまくって日本に来て貰えば、世界の数%の資産が日本に来るって事じゃない?


    +1

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/27(月) 11:02:28 

    金持ちっていかに税金を減らすか、ということしか考えてないよ?

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/27(月) 11:02:35 

    >>10
    中国、共産党員の上か金めっちゃ独占してる

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/27(月) 11:03:07 

    金持ちは収入ほどの税金を払っていないからたまっていく一方
    超富裕層はキャピタルゲイン税を払わないために「買って 借りて 死ぬ、buy, borrow, die」を使ってる
    調べてみて

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/27(月) 11:03:22 

    >>56
    それで労働者は時給20円ぐらいで働かされることになるけどいいの?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/27(月) 11:04:12 

    >>4
    世界のこと知らなすぎw
    年収300万あれば世界の上位2%に入るよ
    世界単位で見たら、ガル民は日本に生まれた時点で超勝ち組

    +14

    -10

  • 62. 匿名 2021/12/27(月) 11:04:23 

    >>50
    それこそ衆愚政治の思想そのものだよ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/27(月) 11:04:25 

    >>10
    行き過ぎた格差社会は民主主義とは言えないよ

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/27(月) 11:04:45 

    >>60
    別にそうはならんでしょ。
    所有してる企業の優遇じゃなくて、個人の優遇なんだから。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2021/12/27(月) 11:05:18 

    >>43
    金持ちの家って、金で解決できない難病にかかったり
    障碍者が出たりするから(対外的には徹底的に隠す)
    そういう病気や子供が生まれてきたときにはじめて
    お金で解決できないこともあるんだなって思い知るらしいよ

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2021/12/27(月) 11:05:25 

    >>46
    富裕層の税負担が軽くても中流層や下流層よりもずっと多額の納税してるよ

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/27(月) 11:06:56 

    >>64
    うまみのない日本にくるわけがないよ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/27(月) 11:07:34 

    >>18
    厳密には、共産党員の指導部のみです。
    今、白髪頭を振り乱してデモとか演説とかやってる方々はそのまま貧乏。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/27(月) 11:07:35 

    >>67
    相続税や所得税をゼロにしたらいいんじゃない?

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2021/12/27(月) 11:07:51 

    >>54
    超富裕層がみんな経営者だと思ってるのね

    +4

    -11

  • 71. 匿名 2021/12/27(月) 11:07:53 

    >>66
    誰かを犠牲にしてる上で払える税金なんだから
    それを偉そうに言うのはおかしいね

    +9

    -9

  • 72. 匿名 2021/12/27(月) 11:08:53 

    >>54
    いや、ただの土地持ちもいるだろ。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2021/12/27(月) 11:09:39 

    >>69
    十分いままでにも自民党が金持ち優遇政策とってるよ
    相続税はきちんと取らないとダメだ
    いびつな社会が生まれるからね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/27(月) 11:09:49 

    >>70

    >>70はそんな極論言ってないよー

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/27(月) 11:10:03 

    いくら資産があろうとも、
    有権者として、
    選挙の投票は1票しかいれられない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/27(月) 11:10:33 

    >>72
    いや、だから何?としか
    富裕層が全員が土地しか持ってない人間ならともかく

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2021/12/27(月) 11:10:44 

    >>72
    その土地もそいつの先祖が百姓を泣かせて占領してたものだから
    三代目で相続税として手放してほしいね

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2021/12/27(月) 11:12:19 

    >>73
    >相続税はきちんと取らないとダメだ
    >いびつな社会が生まれるからね

    いや、ちゃんと考えてごらんよ。
    相続税がある現在で、世界の超富裕層1%で、4割の資産を持ってるんだよ?
    これ、すでにあなたが言ういびつな社会だよ。

    相続税があっても、超富裕層に資産が集まることが止められないなら、
    富裕層を集めて、日本にお金落として貰う事考えた方が賢くない?

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2021/12/27(月) 11:12:29 

    希望が見出せなくて生きてるのが嫌になるね
    子供の夢がyoutuberになることって聞いても責められないよ

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/27(月) 11:13:03 

    >>65
    飯塚みたいな上級国民や息子を殺害した農水省の役人みたいにね
    本人が犯罪者になって懲役になるとか
    親族や子孫が引きこもり無職になってはじめて
    それが金や地位や権力で解決できないことを知る

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/27(月) 11:13:45 

    >>3
    ホント中国人滅んで欲しい。
    日本に住んでる中国人(ついでに韓国人も)強制送還して欲しい。
    通名も廃止して、在日二世とかで、自分は日本人だと思ってる人は仕方ないにしても、反日思想を持ってる人は全員出ていって欲しい。
    今すぐに。
    それを政党に掲げてくれる党があれば絶対勝てると思うんだけどなぁ。
    暗殺されるかもだけど。

    +111

    -5

  • 82. 匿名 2021/12/27(月) 11:14:51 

    >>61
    発展途上国も考えてる?
    アホなんじゃない?頭大丈夫?

    +0

    -9

  • 83. 匿名 2021/12/27(月) 11:15:22 

    >>78
    富裕層を集めたって日本にお金を落とすかどうかわかんないじゃん
    なんでそんなに業の深い連中を日本に呼び寄せたいの?
    呼んでもいいけど、埋め立て地みたいな出島に閉じ込めて
    本土に入ってこれないようにするならいいよ
    その出島も富裕層が建設して経済活動のすべての利益を日本に落とすならね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/27(月) 11:16:59 

    >>83
    >富裕層を集めたって日本にお金を落とすかどうかわかんないじゃん

    そりゃ日本国民になったらお金落とすでしょ。
    日本人が一番お金落としてる国何処だと思うの?

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2021/12/27(月) 11:19:18 

    >>84
    経済活動にはアメリカのサーバー使ってますから!といって
    一切のお金を落とさない可能性だってあるよ
    そんな連中がきたら、政党を抱き込んで
    富裕層に有利な法律作らせそうで怖いわ
    外人だから伊勢神宮も皇室も廃止な、って絶対言うだろうし

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/27(月) 11:20:39 

    >>5
    小銭配られて喜んでて草

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/27(月) 11:21:28 

    >>11
    テスラだってうかうかしてられないよ。アップルとかが参入してくるから。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/27(月) 11:21:36 

    >>82
    何で発展途上国入れないの?wこの記事そういう話でしょう?
    頭大丈夫?w

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/27(月) 11:21:38 

    >>10
    実際資本主義には使用期限があると思う
    次は何になるんだろう

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/27(月) 11:21:40 

    >>85
    いや、法人じゃなくて個人の話よ。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/27(月) 11:23:52 

    >>63
    ハーバード大学のサンデル教授も提唱してるアレでしょ
    能力主義はあらたな目に見えない差別を生むってやつ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/27(月) 11:25:19 

    >>90
    だから、外人は日本のものを使わないんだって。
    よほどのメリットがないかぎり日本に帰化するわけがないでしょう。
    なんでそんなに外人の金が欲しいの?卑しいやつだな

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/27(月) 11:26:45 

    テスラの車ひでぇーって聞くのになんで社長は大富豪なんだろうね
    自動車工場で働く人から搾取してるってのバレバレだよね
    品質たいしてよくないのに

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/27(月) 11:27:04 

    >>81
    あと、中国人には土地を高く売って欲しい。

    +14

    -7

  • 95. 匿名 2021/12/27(月) 11:29:02 

    超富裕層がベーシックインカム一人月50万円ずつくばるから
    ひきかえに皇室廃止して伊勢神宮を焼却処分にして
    着物や剣道や日本文化は全部中国か韓国発祥と認めること
    と言い出したらハイハイと従うのか?
    従いそうなやつがいて怖いな

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/27(月) 11:29:35 

    >>92
    だから相続税ゼロや、所得税ゼロは、よほどのメリットでしょ。
    本人達からしたら、下手したら何千億~兆まで節税できるんだから。


    >なんでそんなに外人の金が欲しいの?卑しいやつだな
    すでに、経済がそう言う段階に入ってるんじゃない。
    企業を発展させるより、発展させた企業の所有者を国民にした方が楽だしメリットがある。

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2021/12/27(月) 11:30:39 

    >>92
    外人てベライゾンとかアップルとかなんでも外資の物やサービス購入してきて
    日本のサービスや物はめったに使わないよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/27(月) 11:31:21 

    >>96
    そういう意味のない妄想は自分一人で思考遊びとしてやればいいよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/27(月) 11:32:24 

    凄いわー
    レベルが違いすぎて、ずるいとかムカつくって感情も生まれないわ笑

    ただただ凄い!!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2021/12/27(月) 11:32:43 

    >>9
    国籍と人種、職業を知りたいな。
    一体なにものなのか。天上人?

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/27(月) 11:33:47 

    >>100
    ただの搾取じゃね
    ゴーンみたいな

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/27(月) 11:36:30 

    >>4
    セコセコ働かずにスマホでダラダラ時間つぶしできる暮らしの時点で間違いなく上位50%

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/27(月) 11:37:47 

    >>9
    なんかさ、もう資本主義は正義で社会主義共産主義は悪っていう思想自体が根本から実は間違ってんじゃないかって思うね

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/27(月) 11:39:27 

    胸くそ悪い
    王政がビジネスに変わっただけ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/27(月) 11:42:09 

    コロナで儲けた…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/27(月) 11:42:45 

    >>32
    私の田舎の叔母さんが家族経営の小さなスーパーでレジ打ちしてるけど、バブル前からずっと趣味で株をしていて総資産は2億超えたらしい。叔母さんって凄いんだなと改めて思うチャートでした。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/27(月) 11:44:20 

    日本の一番金持ちはソフトバンクの孫さんらしい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/27(月) 11:44:27 

    >>61
    これそのとおりだよね、なんでマイナスつくんだろう
    上を見ればキリがないだけで、日本に生まれただけで超ラッキーなのは間違いない

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/27(月) 11:45:24 

    >>58
    でも、なんだかんだ言いながら共産党党員以外ね華僑ビジネスマンも富裕層多いよ。商才やど根性?みたいのは確かにある。えげつないけど。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/27(月) 11:45:32 

    >>15
    思っていた方が幸せだよ!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/27(月) 11:46:05 

    >>52
    そんなの図で何を説明するかによる
    それは、あなたが知りたいだけでしょw

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/27(月) 11:46:10 

    華僑じゃない?
    東南アジアはほぼほぼ支配したね。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/27(月) 11:49:14 

    >>107
    この人わざと赤字にして脱税してるんだっけ?

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/27(月) 11:49:45 

    >>1
    世界で見れば、ご飯も十分に食べられない人が億単位でいるからね
    中国なんかは億稼ぐ人がゴロゴロいれば、借金だらけって人や虫を食べなきゃって人も億単位でいるから感染症作りまくりなんだシナ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/27(月) 11:49:52 

    >>107
    アホみたいに借金も多いし
    どっかの銀行から訴えられてなかった?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/27(月) 11:54:19 

    >>30
    それはダメな事なの?
    前澤さんの資産だし、
    お金じゃない価値のあるものが欲しいとして、それを獲得する手段が、偽善と言われようとも
    お金と広告なら当然の行動だと思うんだけどな

    私たちには想像出来ない何かが欲しいんだと思うよ

    +31

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/27(月) 11:57:14 

    >>94
    税金120%とかねw

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/27(月) 11:58:02 

    >>116
    何かが欲しいのでみんなにお金ばら撒きまーすって言えばいいのにね
    お金がいっぱいあるんだから

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2021/12/27(月) 11:58:23 

    >>113
    くそだな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/27(月) 12:04:36 

    >>53
    アメリカの企業に有利な、でしょ。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/27(月) 12:05:49 

    >>11
    時価総額ではとっくに抜かれたよね

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/27(月) 12:15:43 

    >>14
    実家なら超富裕層
    都内には結構多いと思う

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/27(月) 12:30:17 

    暗殺されないんだね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/27(月) 12:33:33 

    >>103
    元々日本て社会主義だったよね

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:00 

    >>86
    配られてないよ私は(笑)あちこちに寄付したりロケットで宇宙行ったり、ワクワクするようなお金の使い方するから見てて面白いのよ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:33 

    >>14
    2017と2019年は超富裕層が多い国ランキングで
    日本はアメリカに次、2位、3位だったよ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:07 

    これがグローバル新自由主義だよ。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/27(月) 12:41:39 

    日本の所得税の税収半分は1000万以上の高額納税者の
    納める税金らしいよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/27(月) 12:43:48 

    >>84
    日本人が一番お金落としてるのは中国でしょ
    みんなユニクロとかの中国製の安い衣類や買ってるし
    家電だって日本メーカーのものでも中国製じゃん
    みんなありがたがって買ってるけどさ
    日本人が買ってる純国産の物って農産物くらいじゃないのかな

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/27(月) 12:44:26 

    >>107
    アメリカでは勝負できないから、憎いはずの日本で搾取するんだね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/27(月) 12:45:09 

    >>127
    弊害しかない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/27(月) 12:46:05 

    >>120
    違うよ。日本の、だから

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/27(月) 12:47:10 

    >>19
    一般的な物欲とか無くなりそうよね
    心理的リアクタンスっていうのかな、手に入らないからこそ欲しいものってあるしね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/27(月) 12:49:43 

    >>126
    確かに都内だと子供2人以上都内私立小や私立中高に
    入れて億戸建てや億ションに住んでいる家庭も多い
    祖父母も含めてお金持ちなんだよね

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2021/12/27(月) 12:53:44 

    >>94
    ていうか外国人には土地売れないようにしないと

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/27(月) 12:55:42 

    >>126
    都内億ションもバンバン売れるからね
    都内は不動産バブルだよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/27(月) 12:59:31 

    孫と柳井といった在日反日Bから根刮ぎ法人税やら所得税、全ての税金ふんだくれ!
    政府、強気に出ろ!!
    法の抜け穴からスルリって抜けて逃げてるからな…卑しいチョンは(怒)!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/27(月) 13:00:53 

    資本主義である以上、格差が広がるのは宿命なんだって。

    じゃあ資本主義やめたらってなるけど、そうしたら社会主義や共産主義になるし、今まで成功した試しがないみたい。

    難しいね。。。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/27(月) 13:03:13 

    >>66
    亡くなったら財産の半分を相続税で国に
    持っていかれる
    子供の人数が少ないと相続税がかかって大変だよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:58 

    >>14
    遺産が入って富裕層超えは結構多いと思う。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/27(月) 13:16:06 

    >>100
    ユダヤ系じゃないかね
    金融系の

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/27(月) 13:18:17 

    >>103
    一部にあまりに富が集中すると革命になるはずなんだけど、今は権利≒富がわかりにくいからどこに向かって革命おこせばいいかわからんよね

    昔なら、王様や為政者(独裁者)を倒せばよかったけど

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/27(月) 13:24:13 

    >>140
    これだよな〜
    しかも、その資金を投資してさらに金持ちへ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/27(月) 13:24:57 

    >>5
    海外の富裕層は結構寄付とかしてるイメージあるけど、わざわざG7の一角である日本の国民にお金あげないでしょ
    日本に生まれただけで世界レベルで見たらすごい恵まれてるのに、金持ちに集ろうなんて情けなさすぎる
    国内の貧困や格差の話とこのトピの話はまたちょっと別の話だと思うよ

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2021/12/27(月) 13:28:22 

    >>144
    日本の国民にお金くばってくれとか誰も言ってなくない?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/27(月) 13:49:08 

    >>14
    資産からローンの額を引くと準富裕層だ
    暮らしぶりは完全に庶民だと思うけど…

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/27(月) 13:55:26 

    >>56

    それでコロナワクチンで日本の人口を減らして労働者層は奴隷化しようとしてるんでしょ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/27(月) 13:58:00 

    服にお金かけられないからユニクロの存在に助かってたこともあるけど、長者番付見たらユニクロ凄くて、小市民が富豪をどんどん富ませてるのがなんか複雑になった。勝手だけど

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/27(月) 14:00:29 

    >>4
    やめたれw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/27(月) 14:01:41 

    >>147
    陰謀論者

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:35 

    来年には生前贈与110万が廃止になると
    言わていたけど改正はされないらしい
    良かった、

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/27(月) 14:44:44 

    最近特に知らない間に中国企業が買収してる事が多い。
    例えばセルジオロッシやランバンも。
    こわいなと思っている。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/27(月) 14:51:28 

    >>3
    自分達のせいで世界中が不幸になっているにも関わらず粗悪な防護服や不織布売り付けても堂々としてるメンタルだもん
    肝の座り方が異次元

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/27(月) 15:09:00 

    そんなわけない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/27(月) 17:02:23 

    格差開くのは仕方ない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/27(月) 17:27:26 

    >>3
    ロシアとのロケットや何らかの施設が大爆破とか?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/27(月) 18:05:59 

    >>1
    なんでそんな資産あるんだろ
    正攻法で成功した人なんだろうか

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/27(月) 18:19:24 

    >>25
    あれの影響無いのかな?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/27(月) 18:21:55 

    >>123
    そりゃあボディガードも付けてるし
    豪邸には警備員もいるから

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/27(月) 19:22:16 

    金持ちは別にケチだからなれる訳じゃなく
    金持ちになるだけの人社会の攻略法が見えてる側の人間には必要不必要が常人以上にしっかり判断出来るから多くの人がストレス解消に無駄遣いしてる部分で金を使わなくなるだけ
    むしろ確かな判断が出来たという確信を得た時点で自己肯定感の満足と共にストレス解消してるまである

    殆どの人が消費でしか満足出来ない常時スリップダメージ持ちなのに対して金持ちは何もせずとも勝手に自己再生しつつ肥大化し続ける無敵の生物

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/27(月) 19:33:14 

    >>151
    なんだかんだで廃止はされないよ
    所得制限で10万貰えなかったから本当に良かった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/27(月) 19:33:20 

    遺産を受け継いだ、とかではなく自力で大きな成果を上げ成功を収め人達ってのは思考そのもが全く違う。
    他人と同じような事をやってたら、それ以上はない。
    苦労の末自分が考え出した事に自信を持って挑戦し自分で大きなリスクを取り、とてつもない精神力で毎日ストレス状態の中、挑戦し続結果、競争に勝ち抜き成功した人の証だよ。
    それが自由民主主義における資本主義の根本。
    人の言われた通り、教わった通りだけやって来た人には想像もつかない世界だと思うよ。

    楽して稼ぎたい、そんな夢物語が共産主義や社会主義にはあってね。
    労働者による平等、仕が出来ても出来なくても、成果を上げようが上げまいが収入は同じってやつ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/27(月) 19:45:54 

    100円のおにぎりを買うのを悩む私、100億払って宇宙旅行を買う前澤さん。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/27(月) 20:08:17 

    日本の借金返してほしいわー

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/27(月) 22:03:34 

    >>142
    ここまで行ってしまうと革命起こすと自分の首絞める。
    倒すべき相手が自分含めた周りの社会全体の生殺与奪権持ってる。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/27(月) 22:48:27 

    >>100
    こういう人たちじゃない?
    日本人はいないよね。超富裕層は欧米の人ばかりだと思う。
    MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕)
    MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕)rumble.com

    クリスティアン・ノースラップ博士が投稿した動画を日本語化(フル動画)しました。 長い動画ですが、是非見てください!! Rumbleで68万回視聴されている動画です。 これを見ると世界の見方が必ず変わります。 大袈裟ではありません。 ※誤訳があるかもですが、ご愛...

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/28(火) 01:49:16 

    >>14
    日本では超富裕層と呼ばれているのは純資産5億円だけど世界で超富裕層と呼ばれているのは純資産30億円からだよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/28(火) 02:21:17 

    >>1
    ぼろ儲けしたワクチン製薬会社は全て〇ダヤ系
    コロナ禍で弱ってきた中小企業もタダ同然で買い叩いてるから

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/28(火) 07:15:31 

    >>167
    超富裕層が多い国ランキングで2017年は
    アメリカに次第二位だよ
    超富裕層とは総資産34億以上
    2019年には第3位、

    日本の超富裕層の5億円以上とは金融資産のこと
    総資産34億以上が多い国ランキングでは
    近年では2位と3位だよ。
    意外と超富裕層が多い

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/28(火) 07:20:06 

    >>169
    訂正
    金融資産→純金融資産

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/28(火) 07:33:05 

    >>169
    2017年の超富裕層が多い国ランキングでは
    約16700人が総資産34億以上
    なお東京に集中してるらしい

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/28(火) 08:03:56 

    >>14
    都内では富裕層は集まっているよね
    純金融資産一億以上なら沢山いるよね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/28(火) 08:24:29 

    >>152
    そうなんだ。 驚いちゃった。 デザインに影響はあるのかなあ。 

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/28(火) 09:55:28 

    どんなにお金を持っていても寿命がせいぜい100年なのは普通の人と変わらないことを思うと、そこまで羨ましくなくなる。たいていは大半の資産を残して死ぬしね。徳川家康も倹約家でとてつもない遺産を残したけど5代綱吉の時代にはほとんどなかったらしい。子孫の中に必ず浪費するものがいるかね。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/28(火) 10:00:46 

    >>171
    超富裕層を資産5,000億ドル超と定義し、この層が多く住んでいる国や地域ランキングを公開しています。これによるトップ10は以下の通り。

    1位:アメリカ 8万510人
    2位:中国 1万8,130人
    3位:ドイツ 6,800人
    4位:イギリス 4,640人
    5位:インド 4,460人
    6位:フランス 3,700人
    7位:カナダ 3,530人
    8位:日本 3,350人
    9位:ロシア 3,120人
    10位:香港特別行政区(中国) 3,100人
    「富裕層が多い国」ランキング、日本の順位は? | テンミニッツTV
    「富裕層が多い国」ランキング、日本の順位は? | テンミニッツTV10mtv.jp

    富裕層の多い国と聞いてどこをイメージするでしょう。ここでは富裕層を、資産5,000万ドル(約50億円)以上の「超富裕層」と、「ミリオネア」と呼ばれる資産100万ドル(約1億円)以上の「富裕層」とに分け…

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/28(火) 10:21:14 

    このトピみてたら周りの、うちよりちょっと稼ぐ旦那がいる人とかちょっと実家が裕福な人とか大したことなく思えてきた
    超富裕層からしたら庶民の序列なんてどんぐりの背比べだよね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/28(火) 13:25:40 

    >>176
    特に世帯年収1000万未満なんて怠け者にしか見えないと思う

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/29(水) 15:27:24 

    寿命に比例して資産1000憶円なら1000年健康に生きられるとかなら本物の特権階級だけどね。残念ながらそうではない。ジョブズみたいに何兆円も残して若くして死んだ例もあるしね。100歳なら生きててもよれよれ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/29(水) 19:43:13 

    >>66
    いや、そんな事ないらしいよ
    ネットフリックスのドキュメンタリーでやってたけど、超富裕層と呼ばれる人達は、収入に対して支払う税金の割合が一般的な人達より少ないんだとか
    さらにグローバル化によって、節税対策も容易になったから、やりたい放題出来るね

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/30(木) 02:54:50 

    >>30
    関係ないけど、前澤さんのお金配り、企業でやってるみたい。お金受け取る時にアプリ入れる必要あったし、当人は月にいたし、マスコミもここぞとばかりに宣伝するしでかなり利益は出てると思う。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/30(木) 02:57:32 

    >>178
    IPs細胞が発見されたから、実質的な不死とか実現されるのかなぁ。そうなったら、富裕層は一生死なないけど。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/12(水) 02:46:26 

    >>11
    どっちにしろどっちも少子高齢化、貧困化していく国内ではほぼ売れないだろ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/12(水) 02:55:50 

    >>29
    こういう内容を国際会議で話してる下らないエリートのフリした富裕層達がほとんどなのもお忘れなく。 身ぐるみ剥げば低所得層者より人として劣る可能性は結構高い。
    世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/12(水) 03:02:46 

    >>36
    コロナでもだけど、一部の金持ちにしか出回らないこうした毒コロナワクチンの投資とかで儲かってるんじゃないの?中米とかウォーレン・バフェットの隠し金庫の空港辺りっぽいし。マイアミのディズニーも逮捕者出てても潰れてはなさそうだし。
    世界の超富裕層1%、4割を独占 コロナ影響、格差拡大に拍車

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/12(水) 03:15:19 

    >>160
    そんなに出来のいい金持ちが存在するなら見てみたいわ。居ても自称だろうけど。
    消費しない金持ちなんて居る訳ないし、ケチじゃない金持ちも居ないと思う。7〜8割は内面からの本当のケチの金持ちで、2〜3割くらいが護身のためのケチじゃないかな?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/12(水) 03:21:16 

    >>162
    大層な事をのたまっていらっしゃるけど、世界中のどこを見渡しても資本主義だと思うよ?
    政治面としての口先だけの伝達による資本主義、民主主義、共産主義は時にイメージの相違も産まれて危険。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。