ガールズちゃんねる

性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

639コメント2021/12/29(水) 00:50

  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 01:01:17 

    アラサーです。
    現在2年付き合っている彼氏がおり、来年結婚予定です。

    彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。

    ただ、彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません。

    今までお付き合いした人は見た目がタイプで、常にドキドキしていましたが、
    今回はときめきは最初から無く、
    「結婚するならこういう人が良いんだろうな」という感覚だけで付き合いました。

    同じような状況で結婚された方、幸せですか?

    +819

    -51

  • 2. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:06 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +51

    -32

  • 3. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:13 

    クリスマスだから恋愛系のトピ多いね!

    +88

    -15

  • 4. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:24 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +53

    -279

  • 5. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:26 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +459

    -9

  • 6. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:37 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +5

    -325

  • 7. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:38 

    うん
    そのほうがぜったいよいよ

    +994

    -42

  • 8. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:40 

    幸せですよ。
    結婚して30年ですが夫に腹が立ったことありませんし喧嘩したことありません。

    +959

    -36

  • 9. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:44 

    見た目もタイプだったけど、それを上回る性格の良さだったので、私はめちゃくちゃ幸運だと思います。

    +1031

    -91

  • 10. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:53 

    まあ、仲良しですよ。子育ても家事もしますし、怒る事もないし。

    +383

    -13

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:00  ID:B19iC3hyLc 

    >>1
    すごく不思議なんだけれど、なんで相手からそう思われていないと思うの?

    +404

    -115

  • 12. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:01 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +227

    -59

  • 13. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:03 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +344

    -9

  • 14. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:34 

    優しいよ。今もずっと。

    +303

    -9

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:14 

    >>1
    遊びと結婚相手はタイプが違うもんよ?

    余計な事考えるぐらいなら別れてやりなよ。彼氏側が可哀想だわ

    +694

    -35

  • 16. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:21 

    いや、具体的に
    どういうアドバイスが欲しいのか全く分からないんだが
    漠然としすぎでしょ

    オススメの性格を教えてほしいの?
    そんなの人によるでしょ
    控えめな性格が良い人もいればやんちゃな性格が良い人もいる

    ただ「幸せですか?」で
    私達は何を言ってあげればいいの?

    自分が何を求めていて、こうしたい、こういう理想がある、っていうような情報を提供してくれないとトピは伸びないわよ
    やり直せる?

    +14

    -152

  • 17. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:40 

    夫は別にタイプじゃなかったけど、今じゃかっこよく見える!大好き!

    +431

    -25

  • 18. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:50 

    先回りして何でもする気が利くのでイライラすることはありません。

    +182

    -5

  • 19. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:08 

    性格が良いっていうか自分に合う人とならまず絶対後悔はしないかな

    +511

    -4

  • 20. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:18 

    なんかこのトピ言い方キツめの人多くて草

    +262

    -16

  • 21. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:32 

    死ぬほど平凡で退屈な毎日

    でも穏やかで平和。

    これを良しとするか悪しとするかどうかは結局自分次第だと思う。

    +598

    -10

  • 22. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:34 

    見た目タイプの人にフラれて、内面に惹かれた人に今アプローチしようとしてる私にタイムリー

    +249

    -9

  • 23. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:47 

    旦那の全てを気に入ってる訳じゃないけど尊敬してるし一緒にいて落ち着くし楽しいし、欠点は気にならない。

    +348

    -6

  • 24. 匿名 2021/12/26(日) 01:06:31 

    結婚ね~(笑)

    +9

    -31

  • 25. 匿名 2021/12/26(日) 01:06:33 

    常にドキドキしなくても、落ち着ける関係っていいやん

    ....と、まぁ、主がこんなこと書いてる時点でその人とは落ち着ける関係ではないんだろうけどさ。

    +263

    -4

  • 26. 匿名 2021/12/26(日) 01:06:35 

    愛は尊敬に変わりました。

    +220

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:08 

    幸せです。喧嘩をする事もあるけど、お互いを尊重し合えています。強制では無くてお互いに自然と感謝の気持ちを持てる関係です。

    +134

    -5

  • 28. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:24 

    結婚は性格良い人が一番だね。見た目で選ぶと結婚後えらいことになる。

    +487

    -5

  • 29. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:36 

    そういう人に出会いたいなー
    やっぱり性格がいい人とってなると、普通に生活してて知り合って付き合う流れなんだろうなー。
    マッチングアプリやってるけど、どうしても見た目が先行してしまう。主が羨ましい。

    +233

    -6

  • 30. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:50 

    >>1
    中身で選びました!
    自分で言うのもなんですが
    人望のある人なので
    その分回り回って家庭にも良い影響があるので幸せです。。

    +328

    -7

  • 31. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:59 

    幸せだね。一般的にはイケメンじゃないけど可愛く感じる。

    +148

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:26 

    顔なんて夜寝て朝起きたらどんな顔も大差ないって

    +150

    -37

  • 33. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:36 

    幸せです。

    もともと、あんまり顔面に、興味がないタイプだからかな。
    見た目でカッコいいって思ったことないんだよね。
    仲良くなったり、一緒に仕事したりして、いいところがあると見た目もどんどん良く見えてくる。

    常に感謝してもらえるし
    いつも可愛いっていってくれるし
    愛されてる感じがして幸せだよ。

    恋愛は愛されるより愛したいかもしれないけど
    結婚は愛されてるほうが幸せだと思う。

    +391

    -6

  • 34. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:36 

    外見と中身、どっちが大事かっていう終わりなき問いでしょ
    どっちかが及第点でどっちかが最高なら中身なのかなぁ?

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:44 

    >>1
    見た目タイプじゃなかったけど
    一緒にいると本当にありのままで
    いれたから結婚したよ!

    初デートの日
    途中車に轢かれたんかって
    くらいのダメージジーンズで来たときは
    ちょっと無理かもこの人って思ったけど

    なんだかんだ好きになったし
    今も幸せ

    ドキドキとかはなくて常に凪だけど
    結婚はそれでいいと思った

    +440

    -10

  • 36. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:50 

    その方が正解
    ドキドキなんてのは一時的なもので長続きはしない
    そうなると後は単なる残りカスと一緒に過ごすはめになる

    +211

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:55 

    私は性格で好きになって、好きになったら顔もカッコよく見えてくるよ

    +119

    -3

  • 38. 匿名 2021/12/26(日) 01:09:24 

    >>1
    向こうから寄ってきて性格で選んだ相手に浮気されるとめちゃくちゃ腹が立つ
    ということだけは言っておく。

    +454

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/26(日) 01:10:21 

    性格が一番だと思います!
    見た目が好きだから、というのも悪いというわけではないのですが。
    結婚生活はいろいろあります。
    顔が好みで結婚を決めた相手が、激太りすることだってあります。そうなったとき、見た目しか好きなところがなかったらその結婚生活は辛いものとなります。
    結婚は生活なので、やっぱり性格が穏やかであることはとても大切だと感じます。

    +179

    -6

  • 40. 匿名 2021/12/26(日) 01:10:49 

    いい人だと思えるならとてもいいと思う!
    結婚は結局生活なので、嫌な人だなと思う人と一緒にいるの辛いと想う。
    あなたを大事にしてくれるなら本当に最高!

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:11 

    幸せ!
    旦那の性格のよさによく救われる
    子どもたちも優しいパパが大好きだよ

    +109

    -6

  • 42. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:13 

    でも本当はあの人が欲しかった…
    見た目もすごく大事

    +44

    -11

  • 43. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:26 

    ドキドキはいつか落ち着いてしまうし、一緒に暮らすとドキドキより素の自分でいられることとそれを受け入れてくれるかどうかが大事だなと思った。
    それに付き合ってた頃ほどのドキドキではないけど夫のことが愛しいような可愛いような気持ちになってキュンキュンすることは今でもよくあって、それは夫が優しくて穏やかな性格なおかげだと思ってる。

    +117

    -3

  • 44. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:47 

    >>1
    結婚に向くタイプの男は手放しちゃダメだよ!!本当に幸せな結婚生活が待ってるよ!

    +371

    -8

  • 45. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:48 

    性格が1番合う人と結婚したよー!
    顔がタイプとか、お金持ちの人も付き合ったけど、結婚するなら性格だなって思った。
    タイプの人をみるといいなーと思うけど、性格が合う人がなんだかんだ1番幸せだと思う。

    +144

    -3

  • 46. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:07 

    レスになりませんか?
    うちがそうなので

    +37

    -4

  • 47. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:34 

    私も今までドキドキする相手とばかり付き合ってきたけど、凄く穏やかで優しくて気取らない人と結婚しました
    喧嘩も無く毎日気楽に穏やかに過ごせてますよ
    子供ともよく遊んでくれるし、子供もノビノビ素直に育ってて幸せです
    でも、たまーに物足りなくなるかな

    +101

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:46 

    なんか幸せ溢れてるトピ

    +61

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:50 

    相合傘してもらった時に、私の方に傘を傾けすぎて自分の肩がびしょびしょになってるのを見て、この人は他人を思いやれる人だ思って結婚した。見た目は好みかわからないし、彫り深すぎて顔がよくわからなかったんだけど、服とか私がコーディネートしてあげて、よく見たら美男で当たりの旦那だったと思う。

    +149

    -9

  • 50. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:55 

    >>1
    穏やかが1番
    結婚に感情のアップダウンなんて不要
    どうせドキドキなんて3年もすりゃなくなる

    +297

    -8

  • 51. 匿名 2021/12/26(日) 01:13:03 

    ドキドキはしないけどカッコイイ!好き!ってなったりはするよ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2021/12/26(日) 01:14:23 

    幸せだと自分に言い聞かせながら生きてるんだから幸せですって書くに決まってんじゃん

    +9

    -16

  • 53. 匿名 2021/12/26(日) 01:14:24 

    愛される方が絶対いいよ!

    +71

    -2

  • 54. 匿名 2021/12/26(日) 01:15:50 

    超イケメンと一緒になったが仲違いすると、その大好きだった顔も嫌になる。

    中身だよ。ヤッパリ。

    +128

    -3

  • 55. 匿名 2021/12/26(日) 01:16:37 

    >>1
    わ〜私もドキドキしてた人たちから、まさに結婚するならこんな人がいいのかなって性格重視で付き合って結婚しました。
    幸せですよ。ドキドキはもちろんないですが笑。
    ドキドキがなくなるのは自分の場合夫に限らず長くなれば仕方ないので気にしてません。
    合わない部分もありますが、あれこれ文句も言わず自分を好いてくれているし、父親としても申し分ないと思ってます。

    +159

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/26(日) 01:16:52 

    めちゃ幸せですよ。
    妊娠中の今も、何も言わずに家事をしてくれます。
    本当に感謝しかありません。

    +52

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/26(日) 01:16:55 

    主と同じ状況かわからないけど、性格が自分と合ってるなと思う相手と結婚しました。
    結婚4年目ですが安定して幸せです。
    見た目は全然タイプじゃないけど、衛生面や健康にそこそこ気を使う性格だから不快感はありません。
    見た目がいくらタイプでも、だらしなくて不潔な性格だったら年取ったらこんなはずじゃなかったって思うと思うよ。

    +68

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/26(日) 01:17:06 

    >>13

    友達の親がガチでこのレベルというか、これ以上に仲が良かったけど、友達は病んでたよ。

    高橋真麻さんも言ってたけど、『親があまりにも仲が良すぎると子供が入り込めない空気があって、子供は常に家庭内で孤独を感じる』らしい。

    (友人も真麻さんと同じく一人っ子)

    あとは、親があまりにも仲がいいと子供の中で『普通の夫婦像』のハードルが最初からものすごく高くなってしまうから、いざ自分が結婚して

    『普通の夫婦(永遠にラブラブ、喧嘩ゼロ)』

    になれなかった時に激しくショックを受けて鬱になったりする。

    友人は自分の親が50代になっても部屋の中で手を繋いでたり『愛してる』って言い合ってる環境で育って、自分もいつか自動的にそういう結婚生活が手に入ると思ってたらしい。

    でもいざ彼氏が出来たら喧嘩ゼロじゃ済まないし、1回ケンカするたびに自分がダメな人間に思えた、親のようになれないのが苦しいって言ってた。

    友人は心療内科通いになってた。

    夫婦仲は悪いより良い方がいいけど、極端に良すぎるのも子供に良くないケースがあるらしい。

    +222

    -18

  • 59. 匿名 2021/12/26(日) 01:18:29 

    受け身の人、ペラペラ喋らない人に魅力を感じて結婚しましたが、今めちゃくちゃつまらないw 遊び心も無ければサービストークも楽しませようって気もない。

    +90

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:25 

    >>58
    そんな風になる事があるのか...
    知らなかった

    +181

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:46 

    >>1
    内面で選んで良かったなと思います!

    私と子どもの幸せが1番の幸せだと言って
    子煩悩ですし私にもすごく優しいです!

    それでいて年収も結婚してどんどん上がって
    幸せです!

    +137

    -7

  • 62. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:49 

    そのつもりだったけど、どうかな。
    18年経って夫もずいぶん変わってしまった。
    寛容さがなくなって硬くなってしまったよ。
    でも私も変わったのかもしれない。

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/26(日) 01:20:27 

    >>1
    誰と結婚したって何かしら不満は出てくるもんよ。
    特にトピ主のような考え方の人だと。

    +116

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/26(日) 01:21:12 

    私も優しい人と結婚しました。
    しかし、結婚15年目で浮気が発覚して、どうしていいのか悩んでいます。
    浮気なんてしない人だと思っていただけにショックが凄いです。 
    すみません、感じ悪いコメントで。参考までに。

    +120

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/26(日) 01:22:42 

    幸せですよ。夫は少し几帳面なところがあるけど、ズボラな私とは正反対でお互い干渉しないことで上手くいってます。
    ただし、夫はアレルギー持ちで子供にもそのまま遺伝してしまったので、その点だけは健康な人が良かったなと思うときがたまにあります。私はアレルギーとか特になく、対処方法は夫の方が詳しいので。

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2021/12/26(日) 01:22:58 

    >>1
    アラフィフオバサンだけど20代でめちゃタイプで大好きで大好きでたまらない男性と大恋愛結婚したけど5年で浮気され、旦那に浮気相手と結婚したいから別れてくれと言われ心が死んで離婚。
    その後今の旦那と再婚したけど、一切トキメキなし。
    外見タイプでも無いし、The平凡な見た目。
    付き合い始めもドキドキしたことすらないよ。
    でも今10年経って本当に良かった。
    一緒にいて楽!
    優しくて温厚だから居心地がいい。
    気を使わないでいい。
    聞き上手で私のつまんない話しもずっと聞いてくれてすぐ笑う。
    それに家族をすごーく大事にしてくれる。
    大切にされてる感が昔と変わらずある。
    喧嘩にならないし穏やかでいられるのが1番だよね。
    なので大恋愛しても離婚するんだから、妻子を大事にしてくれて真面目によく働く男性が長い結婚には1番いいとわかりましたよ。

    +309

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/26(日) 01:23:41 

    元モデルのかなりタイプの男性と顔だけで選んで付き合ったんだけど、付き合ってる時に少し太ったんだよね。その時、あーなんかイケメンじゃなくなったなーって萎えた。
    今の夫は顔で選んでないし、太ろうがダサかろうが内面しか見てないから愛おしく思えるよ。

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:01 

    >>1
    主浮気しそう

    +41

    -2

  • 69. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:15 

    >>62
    わかる、うちの夫も変わった。
    すごく気持ち冷めちゃったな〜

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:19 

    1人目 見た目タイプじゃ無いけど稼ぎが良い 専業主婦でも悠々自適だから結婚
    子供作るの無理だし色んなところが目についてムリで離婚

    2人目 見た目タイプ 高身長だし行動力もあって優しくて余裕がある
    産まれてきた子供もめちゃくちゃ可愛いくて幸せ

    妥協点や好みも人それぞれだと思う

    +27

    -7

  • 71. 匿名 2021/12/26(日) 01:25:39 

    常にドキドキでいる人とは結婚は難しい気も。

    良いところも悪いところもお互い素を見せれる関係でないと毎日一緒にいるって大変なことだと思う。

    あと、どこか価値観が似てる人。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/26(日) 01:25:56 

    幸せです。
    人柄と努力でめちゃ出世し、その激務の中「ここまで来れたのはガル子のおかげだ」ってにこにこしてる夫を尊敬しています。

    +61

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/26(日) 01:27:02 

    >>1
    一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。

    これが一番大事だよ
    さらにお金もあれば言うことなし!

    +98

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/26(日) 01:28:11 

    >>1
    自分が大切にしたい部分が内面で、たまたまそんな人が寄ってきてくれたから、結婚しました。
    大切にしてくれて、裏表もないし、凄く幸せです(^^)
    見た目は微妙ですが、、、(笑)

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/26(日) 01:30:17 

    >>11
    相手からどう思われていようともまずは自分の気持ちを大切にしたり、向き合ったりすることは大事だと思う

    +269

    -5

  • 76. 匿名 2021/12/26(日) 01:32:00 

    >>1
    結婚生活は長いので見た目より性格だと思います。そして結婚となると経済力も大切だとも思います。

    性格と経済力が素敵だなと思った男性と結婚しましたが、結果は大正解でしたよ。見た目は加齢により平等に衰えていきますし。見た目がタイプでなくとも嫌悪感を持つほどでないのなら、性格重視で結婚し穏やかな生活も送るのも良いと思います。

    +84

    -3

  • 77. 匿名 2021/12/26(日) 01:34:11 

    >>24
    なんかこういう人嫌い笑

    +18

    -6

  • 78. 匿名 2021/12/26(日) 01:35:43 

    >>63
    性格だろうね、あとは本当にこの人でよかったのだろうか…って感じのマリッジブルー

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/26(日) 01:35:51 

    はい。平凡ですが幸せですよ。
    旦那の外見は、私の理想とは全く違います。
    でも、性格は、誠実で頼りになるし趣味と価値観が似ていたのでだんだん旦那のことを好きになり結婚しました。自分でも外見度外視で旦那を好きになったので意外でした。
    私の両親からいい人と一緒になって良かったねと言われています。
    たまには、けんかをするけどね。
    私と結婚してくれた旦那に感謝しています。

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/26(日) 01:36:55 

    性格で選んだつもりが猫かぶってやがったよ!
    まあお互い様だし仕方ないけどそういうパターンもある

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/26(日) 01:37:58 

    >>11
    向こうも、見た目はタイプではないですが…って、思ってるかも。

    +260

    -6

  • 82. 匿名 2021/12/26(日) 01:38:03 

    >>64
    私も。結婚して20年、その前4年付き合ってて、一度も喧嘩したこともなかった。
    優しくて大好きで完全に信用してたのに。誰にでも優しい人でした。お金目当てで結婚した方が良かった。

    +58

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/26(日) 01:38:20 

    >>1
    彼があまりこだわらないタイプなら、見た目は結婚してから自分好みに変えちゃえばいいんです。
    私は何年かかけて、彼をサブカルおしゃれメガネ男子風にプロデュースしました笑
    眼鏡を四角い黒縁から細フレームの丸メガネにして、髪はちょっとパーマかけたりして服も変えたらだいぶイメチェンになりましたよー。
    あくまで押し付けはせず、良いと思ったら素直にたくさん褒めています。

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/26(日) 01:38:26 

    あと、笑いのツボは大事かも

    ふざけた時に乗ってくれる人だと、割と飽きない

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/26(日) 01:39:43 

    >>1
    結婚生活にドキドキはいらない

    心が安定、安心出来る人が一番

    私も旦那はタイプではないけれど、本当に本当にこの人と結婚して良かったと何度思ったか…

    平凡な毎日がとても幸せなことだと実感してる

    +90

    -5

  • 86. 匿名 2021/12/26(日) 01:42:13 

    >>4
    ジャンポケ太田なら
    ルックスでもアリだわ。

    +293

    -80

  • 87. 匿名 2021/12/26(日) 01:42:14 

    見た目イケメンの好みの顔なんて、数年後ただのおっさんなってるよ。

    +5

    -7

  • 88. 匿名 2021/12/26(日) 01:42:20 

    もう結婚することが決まっているのにこの質問するのはマリッジブルーか何かなのかな?
    幸せかどうかを決めるのは自分次第ですよ。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/26(日) 01:44:50 

    好みの顔でドキドキする相手でも
    結婚して何年かたつと
    ドキドキしないと思う。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2021/12/26(日) 01:45:58 

    タイプじゃないんですね…!
    私は旦那が帽子もメガネも何も似合わないブサイクですが性格がめちゃめちゃいいので毎日楽しいです!!
    顔より一緒に居て楽しい人を選ぶのもありかもです!!

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/26(日) 01:46:32 

    思いやりがあって穏やかな性格で見た目タイプじゃないけど大好きな人と結婚した。
    結婚10年、今でも仲よしだけど経済力も必要だったなーって思ってます。子供が産まれてから思った。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/26(日) 01:48:07 

    >>1
    私はお付き合いから結婚2年、3年ぐらいまで旦那といると面白くなさすぎて物足りなさを感じていましたが、子供が産まれるといいパパだし結婚相手にはよかった。次も旦那と結婚したいと思います。

    +69

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/26(日) 01:48:22 

    性格と経済力で選びました。最高に幸せです!旦那は性格良い上に、かなり悠々自適に生活させてくれる。お金の心配も一切なし。過去の男を顔で選んで旦那にしなくて本当に良かったと心底思う!!

    +15

    -5

  • 94. 匿名 2021/12/26(日) 01:48:43 

    >>24
    どうしたどうした

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/26(日) 01:52:02 

    >>1
    恋愛にマニュアルはないよ。
    結構したいと思ったら結婚すればいい。
    決めるのはあなたで、あなた以外は誰も決められない。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/26(日) 01:53:49 

    私も昔は男らしさとか面白さとか重視してたけど、長く生活していくなら思いやりとか気遣いがある人の方が絶対いいよ。面白さとか男らしさとか顔が良い人は、ドキドキするから恋愛としては楽しいけど生活していく上では、思いやりとか気遣いの方が大事

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/26(日) 01:54:04 

    年取ったら昔のイケメンもクソじじいになるから、絶対性格で選んだ方がいい。

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2021/12/26(日) 01:55:17 

    >>57
    清潔感って大事だよね
    年齢を重ねれば重ねるほど大事なこと
    結婚って生活だし、死ぬまで一緒にいるんだもの

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/26(日) 01:57:26 

    振り返ったとき一番幸せだったのは平穏な日々…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/26(日) 01:57:53 

    どーせ結婚して数年経てばトキメキもくそもなくなるんだし誠実さが1番でしょ

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2021/12/26(日) 02:05:00 

    >>11
    これな

    +32

    -13

  • 102. 匿名 2021/12/26(日) 02:05:23 

    >>11
    かわいいかわいいってよく言われてるのでは?

    +99

    -3

  • 103. 匿名 2021/12/26(日) 02:11:52 

    幸せです。結婚10年経つけど仲良いし毎日楽しく穏やかに生活できているのは旦那のお陰だと思います。
    10年前に戻っても旦那と結婚したいです。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/26(日) 02:20:02 

    私もルックス重視で苦労して
    今の旦那(性格重視)と結婚しましたが幸せですよ。
    子ども産んだらやっぱりいい父親だし色々乗り越える場面あったけど旦那とじゃなきゃ乗り越えれなかったと思う。
    先日たまたま元カレのSNSみたらハゲて太ってしまっていたからさらに結婚しなくて良かったと思ってたとこ。

    +33

    -3

  • 105. 匿名 2021/12/26(日) 02:21:50 

    >>16
    性格は好きだけど、今までと違って見た目がタイプじゃないから結婚したあと後悔しないか不安だから経験者の方に助言もらいたいってことじゃないの?分かりやすい質問だと思いますが...

    +88

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/26(日) 02:23:09 

    >>1
    貧乏なので不幸です
    結婚は生活
    大事なのは枠売ってないこととお金

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/26(日) 02:23:52 

    >>60
    やっぱ何事も程よくっていうのが良いんだね

    +67

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/26(日) 02:24:56 

    >>21
    私はそれに憧れる

    +75

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/26(日) 02:25:59 

    >>82
    64です。
    お気持ち察します。うちと同じですね。誰にでも優しい人なので、その優しさが会社の若い子に‥っていう感じで不倫になってしまったようです。
    本人は浮気を認めていませんが。
    大好きで一緒になったから、本当に辛くてたまらないです。
    確かにお金目当てとかの結婚ならどんなに良かったか。

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/26(日) 02:26:35 

    見た目好みじゃないけど底抜けに優しくて結婚した
    5年後の現在、優しさはなくなり好みじゃない男だけが残った

    +62

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/26(日) 02:32:10 

    >>11
    主じゃ無いから本心は分からんが、それも込であえて自分の気持ち書いてるだけかもしれない…
    分からんが
    それか相手の好きアピール凄くて明らかに相手には惚れられてる状況かも

    +83

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/26(日) 02:32:45 

    >>1
    控えめな性格が、既にちょっと気になってるんじゃないのかな?もしそうなら何年か経った後につまらないなあって感じるのかも 顔が好みじゃなくても一緒にいれば楽しい!って思っているのなら結婚後も楽しいと思うよ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/26(日) 02:35:11 

    >>1
    彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません

    この1文から、主が彼と一緒にいて楽しいと思ってないんじゃないのかな?と感じてしまった

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/26(日) 02:35:36 

    恋愛はドキドキが楽しいけど結婚はいかに平常心でいられるかだからね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/26(日) 02:36:02 

    >>4
    お似合いだと思う

    +250

    -10

  • 116. 匿名 2021/12/26(日) 02:36:47 

    >>4
    この女の人は旦那さんの顔と身体がすごくタイプみたいだよ

    +229

    -6

  • 117. 匿名 2021/12/26(日) 02:37:59 

    >>1
    旦那以外は見た目が良かったから、友達や親にも今までと随分タイプが違うと驚かれたよ。結婚はいいや、と思ってたけど、旦那と知り合って「結婚するならこの人だ!」と感じた。
    13年目、幸せだよ。

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/26(日) 02:39:55 

    >>11
    思われてたらどうなの?

    +142

    -7

  • 119. 匿名 2021/12/26(日) 02:39:56 

    >>68
    人のこと言えるのかと思いました
    自分も同じこと思われてるの気づいても
    怒らないようにね
    タイプの人に言い寄られたらよろめくのかしら?
    そして別れたら逃した魚は大きかったとか
    後悔するのかな
    今の彼氏と結婚しても他の旦那が羨ましい
    とかね
    結局無い物ねだりな気がする
    誰と結婚したって色々あるし結婚生活は
    大変なんだから

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2021/12/26(日) 02:40:37 

    タイプじゃないけどそこそこの人と結婚して20年弱。
    昔は多少かっこいいとか言われてたかもしれないけど、今は太っちゃって顔もたるんで白髪だらけ。
    これはお互い様だし、ドキドキがずっと続くのもありえないんだから優しくて安らげる人が一番だと思う。
    友達も若い頃は悪い感じがする人が好きって言ってたけど、結婚した人はもう見るからに優しそうな人。
    今も仲良くてコロナでずっと家に一緒にいても楽しそうなのがLINEからでも伝わってくるよ。
    何か書いてたらもっと旦那に優しくしなきゃなって思えてきたわ。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/26(日) 02:42:37 

    顔は飽きるけど、性格は一生物。

    +6

    -6

  • 122. 匿名 2021/12/26(日) 02:42:41 

    昔は性格よりも顔だったけど、今は優しくて包容力がある人がいいです。
    内の旦那は短気だし頼りないから嫌。
    54にもなって虫怖いとか言ってる。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/26(日) 02:42:49 

    >>1
    何となく、こういう人が良いって選び方だとどうだろうなあ

    相手の性格を尊敬できるかどうかでその後が違うと思うよ
    尊敬できるって相当重要だから

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2021/12/26(日) 02:50:16 

    元々顔なんてどうでも良かった。一緒に生活するのに顔ってそんなに大事なの?性格というより、一緒にいて楽で楽しい人と結婚した感じ。10年近く経つけど、相変わらず楽で楽しい生活。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/12/26(日) 02:54:22 

    旦那はイケメンでもなく普通(お互い様だが)、付き合った当初からドキドキする事も特になかったけど、とにかく優しくて温厚なので、こういう人と結婚できて良かったと思う。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/26(日) 02:59:25 

    母が父と出会った時にこの人と結婚するって思ったらしい
    2人は夫婦だけど、兄妹でもあり親友でもある
    お互いに尊敬しあってる姿を見て育ったので私もそんな人と結婚しました
    夫はめちゃくちゃ格好いい人じゃないけど、長く一緒にいると見た目も好きになってきて愛おしいよ
    私の家族を大事にしてくれるところも本当に好き
    ごめん、惚気けちゃいました

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/26(日) 03:01:24 

    >>1
    元々旦那のことはなんとも思ってなかったけど、旦那からの猛アタックで付き合い始めた。
    旦那はすごく優しい人だからときめきはないけど私も好きになった。
    結婚して5年、すごく幸せ。
    結婚生活って結局日常の積み重ねだから性格いい人と結婚するのがいいよ。
    女は愛されて結婚するのが一番だと思う。

    +62

    -2

  • 128. 匿名 2021/12/26(日) 03:08:04 

    >>1
    顔はタイプじゃ無いけど性格で好きになりました
    でも顔って美男美女じゃなくても年齢と共に味が出てくると言うか、馴染んでくると言うか、笑

    結婚後もその性格のままなので、もちろん幸せですよ
    私の兄妹とも仲良くやってくれるし、両親のことも大切にしてくれます

    でも主がドキドキハラハラを求め続けるなら難しいかも知れませんね
    自分を大切にしてくれる人を大切に思えない、退屈だと感じる性格なら上手く行かないと思う
    ドキドキを求めて不倫する女性も少なく無いし

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/26(日) 03:15:03 

    マリッジブルーなんじゃないの?
    見た目のタイプに拘りすぎると、その人と自分がお似合いなのかがわからなくなるよね
    例えば気になることがあるとかなら結婚後の懸念になるけど、そうじゃないなら長所を見た方がよくないかな

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/26(日) 03:15:18 

    ケースバイケース。
    性格で選びましたよ。
    優しい、楽しい、頭いい、居心地がいい。
    見た目は全くタイプではない。
    ただね、性格ってのも年月を経て変わる場合があるのですよ。
    男の更年期ってやつなのかな。
    50過ぎて性格が別人になりまして…。
    今現在、すぐ怒る、イライラしてる、面白くない、居心地悪い。
    こんなことならイケメンと結婚すりゃ良かったわと後悔してるとこ。
    ていうか、男、要らぬ。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/26(日) 03:19:11 

    >>81
    たとえ相手がそう思っても大切にしてくれてるから良くない?
    相手も同じ事思ってるよって言ってる人は何が言いたいんだろ?主は(妄想で)ブスだから人の顔面のこと言えないっとでも言いたいのかな

    +83

    -6

  • 132. 匿名 2021/12/26(日) 03:46:21 

    >>1
    結婚向いてなさそうな気がする。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/26(日) 03:52:13 

    >>16
    ここはがるチャンだよ。そんなに熱くならなくてもいいよ。この人は頭が固くて融通がきかない人なんだろうね。

    +38

    -2

  • 134. 匿名 2021/12/26(日) 03:52:14 

    >>116
    身体って…

    +35

    -10

  • 135. 匿名 2021/12/26(日) 03:58:33 

    >>1
    見た目がタイプな人からは大事にされずあまり見た目がタイプじゃない今彼から大事にされているならあなたは元彼以下、今彼以上のルックスなんだと思いますよ。
    ぶっちゃけ私は無理でした。
    見た目もタイプでドキドキする彼氏に大事にされて結婚したのでずっと幸せです。
    見た目妥協して結婚した友達も結局離婚したよ。
    また見た目タイプだったけど旦那さんが太って剥げたママ友さんはマッチングアプリで浮気してました。
    見た目がタイプって意外に一生左右するよ(但しトータルで釣り合った相手に限る)
    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +32

    -9

  • 136. 匿名 2021/12/26(日) 04:01:29 

    >>1
    性格で選んだって人。
    ブスがブサメンと結婚してたら笑う。
    周りから見たらお似合いだよってw
    美人がブサメンと結婚した場合しか性格で選んだって言わないほうがいいと思うw

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +19

    -15

  • 137. 匿名 2021/12/26(日) 04:01:47 

    幸せです。すっごく大事にしてもらっています。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/26(日) 04:05:37 

    優しくて特にタイプではない人と二人付き合った事あるけど、許容範囲内と外でも違ってくる。
    範囲外の人はどんなに優しくても無理でお別れしちゃったけど、範囲内だった旦那とは結婚。顔がタイプだったイケメンは素を出せず。ドキドキはするけど結婚は無理だと悟った。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/26(日) 04:07:38 

    >>38
    タイプの男じゃないと浮気されれも
    気にならないと思ってたけど違うのね

    +64

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/26(日) 04:08:29 

    >>68
    周り浮気してる主婦は旦那さんが真面目だけどイケメンじゃない。
    逆に長身イケメンと結婚した美人主婦さんは若い時は割と浮気に悩んでたりしたけど意外に今はみんな仲良しだよ。
    ブサメンほど浮気できたら本気になる。
    イケメンは遊びの浮気しかしない。

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2021/12/26(日) 04:11:47 

    >>11
    じゃあトピ文のどこに「彼は私のことが大好きに決まっている」と書いてある?

    +120

    -7

  • 142. 匿名 2021/12/26(日) 04:16:43 

    >>1
    絶対に性格で選んだ方がいいです!
    初めての夫は顔がめちゃくちゃタイプで、ジャニーズ系と周りから言われまくり
    私も鼻高々で、結婚式もフォトウエディングも沢山やりましたが性格の不一致(相手の鬱病、無職なのに積極的に就活しない、突然怒って口を聞かなくなる癖など)で一年半で離婚しました

    ちなみに相手は新卒時代は顔採用&外面の良さで
    有名企業に勤めていましたが、入社数年で化けの皮がはがれクビに、、

    今は性格重視で選んで再婚した夫と
    穏やかで幸せな日々を送ってます
    ジャニーズはもう、画面の中で十分です

    +45

    -3

  • 143. 匿名 2021/12/26(日) 04:23:04 

    でも外見にも程度があるよね。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2021/12/26(日) 04:23:49 

    みんな結婚好きだね~(笑)
    頑張って👍

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2021/12/26(日) 04:24:27 

    >>38
    「向こうから寄ってきて性格で選んだ相手」って言うバカにした感じが丸見えだったんだろうね
    浮気もするよ

    +47

    -46

  • 146. 匿名 2021/12/26(日) 04:24:38 

    >>1
    世の中、金じゃ。金がないと苦労する。顔より、性格と稼ぐかどうかかも?それで低収入だったら余計イライラするよ。

    +16

    -2

  • 147. 匿名 2021/12/26(日) 04:27:44 

    見た目はまったくかっこよくないし、歳下で控え目過ぎるけど、人を差別しなくて、癒される人柄をしていて好きになってしまった。
    結婚しても子どもが生まれてもまったく変わらない。控え目でおとなしいけどイザとなったらがっちり家族を守ってくれるし男らしい。だからかっこよく見えてしまう。イケメンじゃないから自意識もなくヘンにお洒落に目覚めたりもしないからお金もかからない。文句ない。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/26(日) 04:31:44 

    猛アタック…
    この表現恥ずかしくなる

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/26(日) 04:34:42 

    >>38
    一緒一緒!!
    相手の一目惚れで断っても引かなくて
    どうしても結婚したいって押し切られたんだ
    まぁドキドキする人じゃ無かったけど、一緒にいて安心出来て話が面白くて楽しかったのが決めて

    不倫されて離婚してくれと言ったら絶対嫌だとごねられて今は私の下僕
    ワンオペだったけど家事育児してくれる様になったし、稼いだお金は私の口座に振り込まれてるww
    あれ?もしかしたらこの人神?って思ったらリモートで昼寝してるのも嫌じゃ無くなったよ
    あれから10年。なんだかんだ仲良くしてるよ


    +67

    -12

  • 150. 匿名 2021/12/26(日) 04:41:55 

    旦那は面白味は無いよ。
    カッコよくないし、堅物な面あるし。
    けど、酒、タバコ、ギャンブル、浮気はしない。
    毎日仕事に行って頑張ってくれる。
    穏やかだし退屈な時もあるけど、性格が良いから成り立ってる。
    お互い様だと思うけどね。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/26(日) 04:50:08 

    うちも結婚して良かった
    生きて行くうえで本当に必要な人です

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/26(日) 04:56:05 

    >>1
    人間やはり中身。ただ、中身で選んだはずなのに、自分に見る目がなくて本当は良い人ではなかった場合、それはとても悲惨。
    昔泌尿器科で働いてたんだけど、既婚者の風俗通いの性病もち男性とっても多くて、
    その多くが地味で大人しそうで、普通に会社にいたら良い人と思われてるような人達だった。
    それはやはり奥様たちも同じように思ってるみたいで、
    性病うつされてる奥様や、それを調べるためにやってきた奥様たちは、
    みんな口々に、良い人だと思ってたのに!とか、そんな事するような人とは思えないから結婚したのにとか、中身で選んだのに中身もブサイクだったのか!とみんな怒り心頭だったよ。
    泣きながら喚いてる奥様たちもいた。
    これが、外見で選んで遊び人だと最初から知ってて結婚した場合、ここまで落差はないんだろうけど、
    外見は今ひとつで、でもだからこそ遊び人じゃなさそうだし真面目だし自分を一番に考えてくれるからってことで結婚してた場合、
    その落差は酷いと思う。
    世の中、イケメンや美人は性格悪くて遊び人で、ブサイクは性格が良くて真面目とされてて、結構ブサイクが得してる部分もあると思う。相手が地味だろうとイケメンだろうとブサイクだろうと、そういう外見に惑わされずに本当の意味で中身をみないといけないなと思う。
    結婚したとたん、なぜか自信がついて結婚してから遊び人になる男もいるしね。

    +110

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/26(日) 05:01:41 

    >>150
    >>147だけどうちもまったく同じ感じ。
    私は、ここの皆さんによくある、【好みじゃないけど押されて惚れられて結婚したから自分にアドバンテージあります!】じゃない。最初から私も惚れていた。だから、歳下旦那ではあるけど、そういう上から目線にはなれない。旦那の人柄を尊敬している。褒めたりお礼を言うとますます頑張ってくれて、本当に有り難い。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/26(日) 05:04:31 

    >>1
    1度目を失敗したので2度目の結婚は慎重にしたつもりが夫の性格が優しすぎて、義実家に幸せを壊されました。
    あの義実家の事がなければ仲良く暮らしていたと思います。

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/26(日) 05:05:48 

    >>1

    顔がいい人は、年齢とともに必ず劣化する。
    性格がいい人は、よっぽどのことがなければ性格は変わらない。

    これでわかるかな?
    結婚って、果てしない時間の積み重ね。
    顔で選んで後悔することはあっても、性格で選んで後悔することはないんじゃないかな。軽い意味で(もっとイケメンが良かった)みたいな軽口はあっても、心底の後悔はね。そもそも性格が良くて優しくしてくれる旦那さんに対して、そんな軽口も出てこなくなるよ。

    結婚は正直、経済面は無視できないけど、顔か性格かで迷う意味は全くわからない。

    +18

    -4

  • 156. 匿名 2021/12/26(日) 05:07:53 

    >>1

    子ども出来たとき、子どものことは二の次で常に「格好いい俺」キープ最優先の旦那と、見た目は正直イマイチでも子どもを可愛がって奥さんに対して優しい旦那って比較と思ったら、迷う余地ないわ。

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2021/12/26(日) 05:08:01 

    >>1
    見た目か性格が以前に結婚するならこんな人だろうなというその感覚が重要な気がします

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/26(日) 05:09:03 

    顔より性格の方が豹変するから怖いよね

    +10

    -5

  • 159. 匿名 2021/12/26(日) 05:09:38 

    >>145
    浮気される前までは自分のことを好きになってくれた性格がステキな人って思ってたかもよ

    +52

    -3

  • 160. 匿名 2021/12/26(日) 05:11:34 

    究極だけど、歳を重ねたらみんな顔はおじさんおばさんになっていく

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/26(日) 05:11:57 

    アラサーの時穏やかで優しい彼と結婚前提にお付き合いしていましたが、見た目が超タイプなグイグイ系の男性に出会い乗り換えてしまいました。
    その結果ハラハラしながら付き合い20代後半の貴重な数年を無駄にし、彼は若い女の子へ乗り換えました。
    30歳を超えた婚活は困難を極め、数年後ようやく穏やかで大人しいけど優しく誠実な方と結婚できました。
    見た目はタイプじゃないですが浮気の心配もなく毎日幸せです。

    見た目が良い方と結婚した知人も多くいますが、浮気の心配あり、家庭的でないなど苦労しています。
    結婚と恋愛は別だと思います。

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2021/12/26(日) 05:13:38 

    >>52
    ガルらしいコメントで笑ったww ガルの鏡だなぁあなた✌️

    +16

    -2

  • 163. 匿名 2021/12/26(日) 05:14:06 

    >>150
    やっぱり真面目な男が結婚相手には1番だよね
    夫は無口で気が利いた事言えなくて自分はつまんない男だってコンプレックスだったみたいだけど
    私から言わせたら浮気はしない、仕事大好きで頑張る、仕事終わったらまっすぐ帰る、飲みもギャンブルもしない、何より私にも私の身内にも回りにもとても優しいっていうところが大好きで結婚した
    ドキドキがないって言うけど私のために頑張ってるところ見たり知ったりするとすごくキュンキュンしますよ
    あー私大事にされてるな、私にはもったいない人だなーって
    なので性格で選んで正解だった

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2021/12/26(日) 05:15:05 

    >>134
    よこ
    体型って大切だと思うけどな

    +104

    -4

  • 165. 匿名 2021/12/26(日) 05:25:52 

    >>35
    車に轢かれたジーンズ気になるww

    +221

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/26(日) 05:26:37 

    不細工とまではいかない許容範囲内だけど、決してお世辞にも整ってはいない旦那。でも、男は経験の積み重ねや守るものができると顔つきに凛々しさが加わって2割増しぐらいに見える。あと、うちのは仕事着を着ると2割り増し、性格も良いからまた2割増し、ぐらいには見える。こう思ってんのは妻の私だけだろうが、好きが前より増してる。
    男は羨ましい。若い時分にはパッとしなくても、いろんな要素で40過ぎても顔つきがよくなる場合があるのに、女は歳行ったら終わりな扱い。

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/26(日) 05:28:55 

    >>21
    ハリウッド映画なら、これは悪と捉えるほうだよね

    そしてイケメン謎の男と不倫に走ったり、自らトラブルに飛び込んで破滅するヒロイン
    (若くして亡くなる)

    映画好きで、私もまさにこのタイプだ笑

    +51

    -3

  • 168. 匿名 2021/12/26(日) 05:31:04 

    >>145
    バカにするまではいかなくても
    常に自分が優位に立ってる感じ、
    そしてその状況に胡座をかいてる
    のが透けてみえたのかもね

    +28

    -10

  • 169. 匿名 2021/12/26(日) 05:34:59 

    性格が合ってドキドキする相手と結婚したよ
    ドキドキは落ち着いたけど結婚13年目

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/26(日) 05:36:22 

    人って完璧じゃないから、(相手の男性の)性格が悪かったときに“中身も悪くて見た目も悪いのか!”ってなるから顔で選ぶのが良いと高嶋ちさ子が言っていた

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2021/12/26(日) 05:47:21 

    見た目タイプではないけど、中身がとてもいい人と結婚したけど幸せだし恵まれてると思う。
    ただ、自分のすごくタイプの見た目でドキドキして追いかける相手と結婚できたらどんな感じだったんだろうと考えることはなくはない。
    でも結局今の生活のほうがいいやってなるんだけど。
    良い人っていうだけでは結婚できないけど、彼に対してちゃんと愛情があるなら、性格が良くて向こうの気持ちのほうが大きいくらいのほうが幸せだなって私は思う。人によると思うけどね。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/26(日) 06:00:30 

    >>1
    質問する時点で結婚を迷ってるならやてておけば?後から後悔するだけだと思うし、彼氏にも失礼なんじやないかな

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/26(日) 06:01:51 

    >>36
    残りカスww

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/26(日) 06:04:33 

    性格合う人が1番に決まってるよ。結婚してからのトラブルなんて本当に悲惨だから。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/26(日) 06:05:31 

    >>46
    ある程度年齢いったらレスになっても良いんじゃないかな?私はレスでも仲良く穏やかに日々を過ごせればそれで良いけど、やっぱりつらいものかな?

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/26(日) 06:06:21 

    >>1
    「この人と結婚したい!」って思ってるかどうかが大事だと思う。
    顔はタイプじゃないけど~とか、妥協や迷いがあると、将来嫌なことがあったとき、そこがとことん嫌になるし、心底後悔して「この人と結婚したい!」って人を選んだ時より不幸に感じると思う。
    私の実体験。

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/26(日) 06:08:19 

    >>170
    これは確かに。性格重視して付き合ったのに浮気されたら殺意湧く。別に見下してるとかじゃ無いけど、思わずにはいられない感情だとは思うよね。顔は目で見えるけど性格は目で見えないから騙された感がある。

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/26(日) 06:12:15 

    >>70
    これ、結局お金で選んで失敗したから、性格の良い人と再婚して成功したって話では?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/26(日) 06:12:21 

    >>2
    腕怖っ((( ;゚Д゚)))

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/26(日) 06:13:18 

    >>1
    見た目はあまり…の人と結婚しました

    性格は良いと思ってたんだけど猫かぶってただけで、結婚したら最低なヤツでした

    良いとこは収入だけ

    収入あるうちは離婚はしません

    今は見た目どタイプな推しを眺めるのが唯一の幸せw

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2021/12/26(日) 06:20:01 

    >>1
    結婚する上でビジュアルと内面なら圧倒的に内面が大事だよ。
    結婚は妥協点の探り合いだから、相手が譲ってくれる人じゃ無いと毎日バトルだし、価値観が近ければそもそもぶつかる機会も減らせるからね。

    ただ、相手の事を心から好きになるってのも大切だから、内面重視といえど、妥協するような気持ちで結婚すると、それはそれで後悔しそうな気はします。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/26(日) 06:30:03 

    結婚ときめきなんて中身が伴ってないとすぐ消えちゃう。
    中身が1番大事だとわたしは思うな

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2021/12/26(日) 06:30:37 

    >>21
    私は穏やかで平凡で幸せな結婚生活を、自ら壊した女です。
    その後自然災害被害にも遇い、その時は平凡な事が一番幸せなんだとつくづく実感し今現在もその考えは揺らぎませんが
    、たぶん又平和で平凡な日常が続くとムズムズが止まらなくなる予感はします。
    生活ギリギリの薄給で異性関係も緊張の連続の中での今の状況が、もしかしたら自分に合ってるのかもしれません。

    +26

    -4

  • 184. 匿名 2021/12/26(日) 06:32:19 

    優しくてこんな人居るのか!と思って結婚したけど、優しさなんて慣れちゃうし本当につまらない。ちょっとのミスでイライラする。これがタイプだったりイケメンなら許せると思う。
    かっこいい旦那さん見ると羨ましい。
    子供が居るから離婚しないだけで家庭内別居状態。結婚20年弱。

    +7

    -11

  • 185. 匿名 2021/12/26(日) 06:38:10 

    >>1
    私も本当に主さんと同じで「結婚するなら、こういう人がいいんだろうな」と思った相手と結婚しました。
    うちは、まだ6年ぐらいだし、他の人と結婚した事がないから、この人で間違いなかった!良かった!とは言い切れないけど、この人と結婚しなければ良かった…とも思ってない。
    私の場合は子供が産まれてから出てきた不満もあるし、結婚してからも環境は変わるから、まだどうかっていうのは、わからないけど…
    でも旦那の方も何か不満とかあるだろうし、私は他の人だったら、離婚されてそうだし、そもそも結婚できてないかも…と思うから、今のところは「この人で良かった…のかな?」と思ってます。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/26(日) 06:48:11 

    >>21
    専業主婦なのかな?

    +0

    -11

  • 187. 匿名 2021/12/26(日) 06:48:30 

    >>1
    ほんとに好きなら付き合っていくうちに顔も好きになってる
    タイプじゃないって言い切っちゃうあたり妥協したくないって気持ちが強くあるんだろうね
    そのまま結婚しても上手くいかなそう

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/26(日) 06:48:33 

    最初は見た目も好きだったけど歳とって全然好みじゃなくなった←もちろん向こうもだと思う、けど性格は変わらずなので結婚生活問題なし。
    見た目が優先なら衰えた時に続かないと思う…だから男は若い子に行くのかって感じなんだろうけど。
    まぁ、見た目がタイプだから許せる時も多いんだろうけどね。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/26(日) 06:50:47 

    社会的にはうまくはいってる。大して不満はない。でも「他所よりマシ」ってだけで全然心は満たされない。ホテル並みの快適な刑務所で暮らしてるって感じ。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2021/12/26(日) 06:51:48 

    >>184
    優しさは優柔不断にも繋がるからね、つまらないってのもなんとなくわかる。イケメンで若い旦那夫婦みると羨ましいけど、みんな同じく年取るし、今家庭がうまくいってないからそんな風に思ってしまうだけだよ。優しさは最強だよ、旦那に苦労してる人はたくさんいるよ。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/26(日) 06:53:59 

    自分と性格合う人って出会る様で、なかなか巡り会えないものだよ。
    見た目はタイプな人は案外どこにでもいたりする。
    だから、私は性格が合う人凄く大事だと思うよ♡

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/26(日) 06:54:33 

    >>1
    来年結婚が決まっているのにこんなトピ
    婚約者さんが気の毒だわ

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/26(日) 06:56:12 

    >>184
    これを見ると旦那さん本当に優しいんだなぁと思う。普通の人なら離婚してそう。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/26(日) 06:56:57 

    >>61
    上げマンですなぁ

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/26(日) 07:14:53 

    >>1
    めちゃくちゃ幸せです!主さんの彼氏さんみたいな人は本当に結婚におすすめだと思います。
    私はどんどん年月が経つごとに好きな気持ちが増して今は逆転してると思います笑

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/26(日) 07:15:17 

    全然!なぜ顔を重視しなかったのか毎日後悔してる。タイプの人の子を産みたかった。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/26(日) 07:18:28 

    性格を好きになると、不思議と顔もよく見えてくるものだよ。
    旦那はタイプの容姿ではなかったのに、顔もタイプになっていったよ。

    +5

    -3

  • 198. 匿名 2021/12/26(日) 07:20:30 

    性格と年収と実家の位置で選んだけど、
    見た目もそこまで悪い訳じゃないし
    めっちゃ幸せ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/26(日) 07:21:33 

    >>1
    すごく失礼だけど、その人と結婚しても浮気しそうだな
    見た目タイプな人が出てきたらころっといっちゃいそう

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:19 

    >>1
    とても気がきいて、優しかった夫はどこに。。笑

    気がきく=他人にもその基準を求める

    でしたよ。病気しても大丈夫?とも
    言ってもらえず子供産まれる前までは
    孤独だったよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:28 

    >>1
    22で結婚。今44です。17の時一目惚れした人と結婚しました。世田谷からド田舎へ嫁ぎ、最初から同居、主人は1人息子の長男。ただただ好きで一緒にいたい、なりたい。それだけ。22まだ若くてそれ以外の事なんて全く考えませんでした。人は尽くされるより自ら尽くすほうが幸福感を得る、と脳科学的に立証されています。

    +1

    -9

  • 202. 匿名 2021/12/26(日) 07:30:09 

    >>1
    体毛濃い人が本当に無理だった。
    今の旦那が性格が、性格が主の彼氏さんみたいなかんじで見た目は体毛濃い濃いな人だった。

    今じゃ外見も大好きになって、好みのタイプも変わった。
    芸能人で言うとインポッシブルのひるちゃんとか。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/12/26(日) 07:30:35 

    >>1
    お金が大事
    タイプは関係ない。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/26(日) 07:31:45 

    幸せです!
    見た目はタイプじゃないけど、好きな顔。匂いも好き!
    大切にしてくれるしいい人と結婚できたって思ってます。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2021/12/26(日) 07:31:56 

    幸せですよ。

    夫はクソがつくぐらい真面目で、穏やかで、人の話を最後まできちんと聞く人で、家事も育児もできるし、周りに気配りができる素晴らしい人です。
    そんな人との生活は最高に決まってます。

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/26(日) 07:35:25 

    見た目と性格と将来性で結婚した。結婚と同時に無職からの専業主夫化。でも見た目と性格と私の事を好きでいてくれるので全然オッケー。心のよりどころです。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2021/12/26(日) 07:37:23 

    離婚しました。
    もちろん顔が原因じゃないけど、中身で選んだのに、その中身が少しずつ合わないことに気付き始めた時に顔が悪いと憎しみも怒りも倍増して生理的に受け付けなくなった。タイプじゃない、レベルならいいけど、嫌いなタイプの顔だったからなおさらかも。

    その後ドストライクのイケメンで中身もソウルメイトと呼べるくらい合う男性と出会い、再婚して幸せです。喧嘩らしい喧嘩はしたことないけど、顔見てるだけで多少のことは許せる気がする。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/26(日) 07:37:53 

    >>172
    それだよね。
    見た目タイプじゃなくても中身に惚れてれば別にそんなことで結婚迷わない。
    まぁただのマリッジブルーかもしれないけど。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/26(日) 07:38:14 

    >>1
    2年も問題なく付き合ってるなら合ってる証拠。ドキドキだけでは付き合っていけないし、結婚してこれからが子どもや親のことで大変になるから一緒にやっていけると思う人が大事だと。
    私もありのままの自分が出せる夫と出会い20年以上続いてます。結婚は日常ですから、幸せかどうかは相手より自分次第かな。お幸せに♡

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/26(日) 07:39:17 

    >>1
    私は好きになると見た目も素敵に見えてきちゃうタイプなので、本当に幸せです。結婚して7年になるけど、年々更に優しくなるしいつも笑顔で居られるような楽しい旦那です。私的には見た目も素敵に見えるし、性格は本当に最高。結婚て同じ人と何十年と一緒に居ることだから、気が合うっていうのは必須条件だと思います。その他の事はプラスα。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/26(日) 07:40:21 

    性格で選んでいてもやはり腹が立ったりするわけで
    顔で選んでたら許せたことも
    ブスが偉そうに………って思ってしまう。

    +5

    -7

  • 212. 匿名 2021/12/26(日) 07:42:24 

    めちゃくちゃ幸せです。時間もお金も手間も、彼が出来る範囲なら全て私の為に使ってくれる。穏やかな性格だから、妊娠・出産、家の購入と人生で大きな節目の時も全く喧嘩なく2人で乗り越えてきたという感覚だよ。子供はまだ10歳だから、まだまだ2人で頑張るけどね。
    結婚して13年。年を重ねたけど、鏡を見ると幸せそうな顔しているなって我ながら思う笑。独身の時と比べると不安感がなくてシワが少なくなったし、顔色が明るいと思う。絶対に精神が安定してる結婚生活のおかげだと思ってる。
    性格が良い人が絶対にいいよ。性格の良い人に愛されるってお金で買えない贅沢だと思う。本当に旦那への愚痴が全く出ない結婚生活になると思うよ。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2021/12/26(日) 07:42:42 

    2年付き合ってるなら大丈夫そう。
    私はそういう人と付き合ったけど半年で別れたよ。
    良い人なんだけど手をつないだり体の関係ができそうになかった。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:10 

    >>1
    顔で選んですぐ離婚した人を2人ほど知っております。性格の不一致も2人。

    顔で選んだ1人は全く正反対の顔の人と再婚してかなーり驚いたけど、落ち着いた毎日がとても幸せだと言ってました。

    性格が合わないと言った人は本人もちょっと性格に問題が…とは思ってます。

    どっちがいいとか言える問題じゃないけど、周りから見てて自然に祝福されてトントン拍子に行く結婚はだいたいうまく行ってる。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:13 

    よそのご主人さん見てどんなに優しそうでいい人そうでも私とは合わないだろうなと思うし
    うちの夫は誠実だし大事にしてくれるけど、ヤキモチ嫉きだし偏屈なところあるから、そこを笑い飛ばせないとやっていけないと思うし
    夫婦は相性だなあと思う

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:34 

    >>186
    何で?
    私は仕事もしてる主婦だけど平凡な生活が幸せだって思うよ

    昔から親のことで悩みが尽きなかったから今の平凡な生活を大切にしたいし、この生活を送らせてくれる夫には感謝してる

    くだらない事で家族で笑い合えるのって、仕事してるしてないに関係なく本当に幸せなんだよ

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:48 

    そりゃ幸せだよ
    人間顔ではない
    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/26(日) 07:46:05 

    昨日のヴァンゆん生配信
    登録者数250万行ったら結婚します!って4時間やってて228万止まり、むしろ後半はどんどん減って地獄絵図だった

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/26(日) 07:47:13 

    >>110
    そう、ウチもそれ。
    何かと嫌味っぽいし、結婚前のあの人は何処へ?と捜索願い出したいくらい。

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/26(日) 07:47:24 

    >>218
    トピずれ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/26(日) 07:47:58 

    基本良い人だとは思うけど、歳をとるに連れて性格変わるよね。
    良い人だけど頑固だったりとか。
    良い人だけど、実は何も考えてなくて人任せだったりとかね。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/26(日) 07:48:02 

    >>207
    今日まとめサイト巡回しててであった記事なんだけど、
    女はブサメンのダメなとこ探しを頑張り
    (性格良くてもダメなところを見つけ出してそれを理由に嫌いを正当化する)
    イケメンのいいとこ探しを頑張る
    (ダメな部分に目をつむり、いいとこをあげることで好きで居続ける理由を正当化する)
    ってやつでね

    説得力増すわねw

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2021/12/26(日) 07:48:45 

    >>26
    素敵だわ✨

    +38

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/26(日) 07:49:09 

    >>1
    結婚は安心できる人が良いですよ〜!

    私は幸せにしてもらってるよ!

    主さんも幸せにしてあげてね

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/26(日) 07:49:21 

    見た目は好みでは無いけど、顔は整っていて、
    性格はかなりひん曲がった夫で、結婚した途端に私を汚い言葉で罵ってくる。
    運転もかなり荒い。自分にストレスが溜まると家族に当たり散らす。
    仕事の部下の愚痴を、子供のいる前で滔々と語る。
    子供の前で、仕事のストレスで死にたいと言う。
    (メンタルヘルスは全然正常値)
    私と結婚したのが人生最大の汚点で、離婚したいと口癖のように言っていますが、行動には移しません。
    ストレス耐性が低くく、ストレスが溜まると攻撃的になるタイプです。
    私は頭おかしいなと呆れていますが、周囲から見ると夫は私にベタ惚れだそうです。
    ただ子供の顔は可愛い。子供が物理的にかわいいので子煩悩。
    良かったのはその2点だけ。

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2021/12/26(日) 07:51:57 

    >>1
    最初から違和感を感じてる相手なら辞めたほうがいいですね。相手にも失礼ですし、自分側の直感みたいなのも当たりますよ。
    私は5年付き合って結婚しましたが、
    初めは見た目がイケメンでドキドキ緊張…でしたが、結婚する頃には慣れて緊張から安心感に変わりました。
    見た目がよいと思ってたけど、途中からときめきも無くなり恋愛のスイッチは入らずで結婚しました。
    浮気もDVもされてないしお金も不自由してないのでその辺はよかったですが、
    最初からときめきが無かったのでずっとレスです。
    お互いにそんな感じなんだと思います。仲は良いですが。
    どんな人と結婚しても不満は必ず出ると思います。
    折り合いを付けられるレベルかどうか。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/26(日) 07:52:41 

    >>35
    ありのままのチャラさを受けたのねw

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2021/12/26(日) 07:52:44 

    見た目のタイプがないから性格で彼氏も結婚相手も選んでます。
    いつも幸せです!
    見た目は好きになった人がタイプなタイプなので、付き合ってからだんだん見た目も好きになっていき結婚も15年過ぎれば旦那はめちゃくちゃかっこいいです!私なら2年も付き合った彼は見た目も好きです。
    トピ主は性格で選ぼうとしながらも彼の控えめな性格があまり好きじゃなさそう。
    どこかをすごく好き!って部分がないなら結婚も考え直したら?って思います。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/26(日) 07:52:49 

    >>8
    こういうのは女性側も性格ができてるんだよね結局~

    +238

    -2

  • 230. 匿名 2021/12/26(日) 07:55:36 

    >>58
    私もこれに近い
    喧嘩、無関心、見た目がタイプじゃないetcのカップルや夫婦見るとじゃあ別れなよむしろ最初から付き合うなと思ってしまう
    無意識に理想が高いからめちゃくちゃ短絡的なんだよな
    良くも悪くも愛されてないと思える状況に1秒も耐えれなくてすぐ病む

    +56

    -1

  • 231. 匿名 2021/12/26(日) 07:56:39 

    >>16
    違うトピでもこのコメント見たなw

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/26(日) 07:56:51 

    幸せです
    穏やかで安心できる家庭作りたかったから性格は最重要項目だったな

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/26(日) 07:57:51 

    >>1
    穏やかな人がいいよ。というか、性格の相性がすべて。これに尽きる。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/26(日) 07:59:33 

    >>225
    ?と思いながら全部読んだけど、やっぱりトピずれだと思います。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/26(日) 08:03:18 

    >>1
    同時にたくさん告白された不思議なモテ期があって、その時に知り合った夫は顔はタイプではなかったけど、安心感と性格で一緒にいて楽ちんで好きになりました。

    他にイケメンや安心感ある人もいたけど、なんか違うし結局夫が気になりお断りしました。デート中にやっぱりこの人だと思い、夫に告白させて結婚しました笑

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/26(日) 08:03:43 

    >>25
    それ思った。
    多分見た目もだけど「控えめな性格」ってとこに一番イラついてるんだと思う。性格がタイプとはまるで書いてないし。
    一般的には結婚向きなんだろうけど、この人楽しくないって思ってるから悩むんだろうね。

    +68

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/26(日) 08:05:25 

    >>229
    金銭的にも余裕が有るんだと思う。
    金銭的な問題で歪みが生じて離婚に繋がるから。

    +72

    -1

  • 238. 匿名 2021/12/26(日) 08:07:22 

    >>44
    主さんは見た目が好きじゃないって言ってるからドンピシャな人が表れてアプローチされたら浮気するかもね。
    男もそんな人いるよ。
    奥さん美人じゃないけど看護師だし稼ぐし次女だからって理由で結婚した知人いたけど結局浮気してた。
    勿論奥様から捨てられたけど(笑)

    +47

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/26(日) 08:07:42 

    性格、まあまあ好き
    見た目、まあまあ好き
    財力、親がまあまあ金持ち、本人の収入は普通

    幸せです。バランスですかね。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/26(日) 08:08:58 

    幸せだよ
    すごく大事にしてくれるし、育児にも積極的で文句なし

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/26(日) 08:09:17 

    >>225
    あなたが私の娘だったら悲しくて心配で泣きたくなる。
    そんな人生のままであってほしくない。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/26(日) 08:09:30 

    正直稼ぐ人なら顔なんて二の次。
    子どもが出来たら女は不利だしお金も掛かる。
    金銭的にゆとりがないと顔が良かろうが喧嘩になるしね

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/26(日) 08:10:19 

    >>16
    トーク能力なさすぎ

    +22

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/26(日) 08:11:23 

    >>1
    「結婚するならこんな人がいいんだろうな」と2年付き合って来年結婚予定なんて、幸せですよ。ちょっとマリッヂブルーが入ってるのかな。
    見た目タイプな人にふらりとして、彼と離れたら一生悔やむよ。
    真面目で優しくて信頼できる彼なら、将来「この人と結婚して良かった」と思える日が来ると思うよ。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/26(日) 08:12:25 

    >>1
    結婚決まってるならただのマリッジブルーな気もするけどなぁ。
    結婚前ってなんか知らんけど不安材料探して鬱になったりするよね。籍入れてしまえばなるようにしかならんわって腹くくれるんだけどさ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/26(日) 08:13:41 

    >>19
    そうだね、合う合わないが一番大事。友達でもそうじゃん

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/26(日) 08:14:03 

    >>58
    喧嘩ばっかりの親に育てられたけど正に贅沢な悩みだと思った。
    仲が悪い親に育てられたら本当に性格歪む。
    その方は病んでるけど歪んでないからまだ大丈夫。
    片親や仲悪い両親に育てられた子どもが真っ直ぐに育つ可能性はほぼない。
    片親育ちの場合はお母さんが男に寄りかからず子優先の片親育ちのみ。
    普通が1番幸せだね

    +124

    -8

  • 248. 匿名 2021/12/26(日) 08:14:37 

    >>1
    時々こういうトピ見るけどほんと極端よね。見た目(トキメキ)か性格か、みたいな。うまくいってるところは結局、気が合ってて更に見た目もそこそこタイプって夫婦だと思うよ。うちもそうだけど。性格が良い、気が合うというのは、ちゃんと働いてる人と同等レベルの、当然で必須の条件で、それ以外に見た目が好みとか別の条件もプラスして相手を選ぶ。自分にそこまで異性を選ぶ選択権が無い人は、最低限として性格が良い人を選ぶ事!主はその彼がそう。こんなトピあげる時点でその彼氏以上の人が現れるとは思えないから。。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/26(日) 08:14:49 

    幸せですよ
    わたしは好きなのは田中圭とか中村倫也とかのあっさりした顔なんだけど、夫はロード・オブ・ザ・リングのサムに似てます(純日本人)
    結婚してから幸せ太り(と思いたい)して、10年で20キロくらい増えちゃったようだけど、でも、優しいし、家事も得意で何でもやってくれるし、後悔はないです。
    容姿は50年もすれば男女の区別すら曖昧になるんだから、全然重要では無いと思います

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/26(日) 08:15:21 

    パートナーに関してよくある勘違い
    ×見た目はどうでもいい
    ◯見た目は好みのタイプだけど美男美女じゃない

    普通は「好きなタイプの外見」の人の中から選んでるんだよ
    釣り目とか垂れ目とか丸顔とか四角顔とか濃い薄いとか
    美男美女でも好みじゃないってことはあるよ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/26(日) 08:15:43 

    >>238
    看護師やってるけど看護師の旦那ってダメ旦那率高くない?
    私の周りだけかな。
    シンママも多い(笑)

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/26(日) 08:16:37 

    >>25
    お相手がいくら穏やかで性格のいい人でも、主との相性が?なのかもね。
    相性って大事よ。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/26(日) 08:16:43 

    >>211
    相手もそう思ってるよ。

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2021/12/26(日) 08:18:11 

    こんな言い方したら酷いこと承知で。結婚して20年、旦那の烈火が本当に酷い。旦那の同級生の中でも一人先生みたい。ハゲ、小太り、小さい、小汚ない。
    見た目じゃなく性格だと思い込みすぎていた。性格も穏やかとか優しいではなく、活発、行動的、面白いとかで結婚したら家庭より自分の楽しみの人になった。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/26(日) 08:19:56 

    見た目も性格も男らしくて頼りがいがある人と付き合ってます
    ちょっとオラオラ系?な感じですが、モラハラとかは全くなく優しいし、むしろ私が結構ワガママで私の方が強いです笑
    彼と結婚したら幸せになれると思うけど、今市隆二君似のイケメンだし、自営でお金持ちなので不安もあります。。
    実際結構遊んでたみたいだし今は私一筋ですが‥
    早くプロポーズさせる方法ありますか?。。

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2021/12/26(日) 08:21:33 

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/26(日) 08:23:49 

    >>255
    あなたの方がわがままで強いのだったら、自分から切り出せばいいと思う。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/26(日) 08:24:27 

    >>136
    鋭い!
    確かに、ブスが性格で選んだと言っても、陰で失笑を買うだけかもしれませんね。
    美人なら、イケメンで性格の良い人を選ぶでしょうから

    +19

    -2

  • 259. 匿名 2021/12/26(日) 08:25:46 

    >>58
    趣味で心理学の本読んだら書いてあったけど
    58さんの言うようなことを避けるために、子どもの前でも節度ある夫婦喧嘩というか話し合いをして、そこから解決策を考えて平穏な日常を取り戻していく、みたいな姿は見せた方がいいらしい
    もちろん暴力や相手の人権問題に関わるような蔑む発言とかは論外らしいけどね

    どの家庭にもあるような、脱ぎっぱなしにしないでよ!とかゲームばっかしてないで手伝ってよ!くらいのレベルなら、夫婦がお互いの主張をする→お互いの意見を聞き入れる→そこから考えを擦り合わせていく→許す・許される→元通りの仲になって絆が強くなる
    みたいな様子は見せた方が子どもの為になるらしい

    その心理学の本によれば、小さい子どもがお友達と喧嘩した時に取る行動は自分の親を模範することが多いらしくて、人間関係はお互いの歩み寄りが大切ってことを教えるためにもある程度の人間くささみたいなもんは見せた方がいいみたいよ

    +97

    -2

  • 260. 匿名 2021/12/26(日) 08:26:07 

    >>9
    しれ〜っと自慢しなきゃ話せないの笑う

    +53

    -50

  • 261. 匿名 2021/12/26(日) 08:26:18 

    >>255
    親に会わせて逃げなければそうなるかな

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/26(日) 08:26:32 

    そもそも容姿の優劣がイマイチわからない(例えばイケメンとされている芸能人も文化人枠の人も同じように見える)
    ドキドキしたこともなく好きな人もいたことない

    で、結婚相手は人として尊敬できる相手を選んだ
    結婚して20年近いけど仲良く楽しく暮らしてる

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/26(日) 08:27:36 

    >>8
    あなたもきっと素敵な人だから、幸せなのでしょうね。憧れるな。

    +134

    -1

  • 264. 匿名 2021/12/26(日) 08:28:15 

    >>136
    世の中のだいたいの人がブスでもブサメンでもなく並だよ。

    +14

    -2

  • 265. 匿名 2021/12/26(日) 08:29:01 

    >>1
    顔や見た目がタイプって意外と大事な事だと思う。
    顔は妥協すべきとか、顔で選ぶのはダメとか言われがちだけど。
    誰にとっても人生は荒波。
    何かあっても顔がタイプなら何だかんだ乗り越えられるけど、顔がタイプじゃないと無理になる。
    顔がタイプじゃない人とならつまらない分、全く波風もないわっていうんならいいけど、長い結婚生活そんな保障はないし、まあ普通に人並み程度の人生の波風は誰しもあるだろうから。
    その時に顔がタイプってキレイ事や建前を抜きにすれば、とても大事。

    +28

    -2

  • 266. 匿名 2021/12/26(日) 08:29:05 

    >>9
    私もですよ。一目惚れした相手が更に死ぬ程優しくて、何故か私を好きになってくれました!

    +41

    -21

  • 267. 匿名 2021/12/26(日) 08:29:43 

    >>256
    顔に固執タイプね

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2021/12/26(日) 08:30:45 

    >>66
    >>1
    イケメンや金持ちはもてるから、浮気率は高そう。

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2021/12/26(日) 08:32:56 

    >>1
    主さんが婚約者さんとの結婚に疑問を感じてしまっていて、結婚することに納得させてもらいたいのかな。
    失礼だけど、主さんが結婚するなら穏やかな人がいいと思ったと書いてあったところに、婚約者さんだから結婚したいのではないのかなと思ってしまいました。
    結婚生活は安定も大事なことなので、穏やかな人が向いてるとは思いますが、結局は相性なのでどんなに良い人でも相性が悪ければ上手くいかなくなると思う。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/26(日) 08:33:00 

    >>251
    看護師と結婚したがる男がそもそも
    経済力目当て+看護師のイメージがお仕事モードの看護師(いわゆる白衣の天使)だからじゃないかな

    甘えたがって看護師に近づくけど
    現実知って齟齬出ちゃうみたいな

    +28

    -2

  • 271. 匿名 2021/12/26(日) 08:33:21 

    >>262
    それは容姿の優劣が分からない病気?とか珍しい性質だから問題ないっていう、レアケースだと思うよ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/26(日) 08:33:42 

    >>8
    同じです!

    私も、結婚30年〜になりますが、喧嘩したことも無く、穏やかに過ごしてます。



    +52

    -1

  • 273. 匿名 2021/12/26(日) 08:35:49 

    >>271
    多分アセクシャル

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/26(日) 08:36:19 

    結婚したら、見た目なんてどうでもよくなるよ。絶対中身だよ!

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2021/12/26(日) 08:36:37 

    イケメン何人かとつき合ったけど、最終的に結婚した人は性格で選んだよ。一番安心感があって愛されている実感があったから。イケメンと付き合っていた時より幸せです。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2021/12/26(日) 08:37:22 

    >>8
    私も結婚9年目だけど腹が立ったことも喧嘩もない

    +40

    -1

  • 277. 匿名 2021/12/26(日) 08:38:43 

    >>1
    私の友達、イケメンとしか付き合ってなかったけど結婚したのは高学歴童貞のブサイクだよ
    性格は優しいけど研究者だから喧嘩になると面倒臭いって言ってた

    みんなからなんで今までイケメンだったのに、どうしたの?って聞かれてた

    そしたら「結婚するなら将来性だよ。高学歴で研究者だから何があっても仕事つけるじゃん」って言ってた

    ハンター的な子でこの人と付き合う!って決めたから絶対付き合ってきてたけど、ほんとにすごいと思った

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/26(日) 08:39:21 

    性格が好きで結婚したよ
    お金を稼ぐ人じゃなかったから一時期大変だったけど、今は仕事も変えてやっぱりこの人を選んでよかったと思ってる

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/26(日) 08:40:20 

    >>229
    男性に幸せにしてもらおうってだけじゃ結婚生活はできないよね
    お互いに相手を思いやらないと

    +52

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/26(日) 08:40:25 

    見た目がタイプではないって
    相手にしたらけっこうショック😂
    そんなんで悩んでるなら結婚やめたらいいのに

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/26(日) 08:40:48 

    >>273
    アセクシャルって、恋愛や性的感情を抱かない人って定義は知ってるけど。
    美醜の感覚もないものなの?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/26(日) 08:41:32 

    >>8
    こんな人って結局人に興味が無いのかな⁉︎

    見習いたい。

    +5

    -20

  • 283. 匿名 2021/12/26(日) 08:43:01 

    >>271
    外見だけにドキドキする人って、外見さえ良ければ誰でも良さそうで浮気されそうで不安感がある
    男女ともに容姿悪いのにモテる人いるけど、性格が魅力的だからじゃないの

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/26(日) 08:43:11 

    結婚して20年。今若い頃に戻れるならイケメンと性格良しより、高学歴性格よしを選びます。

    ちなみに夫はイケメンでも高学歴でもなく普通ですが性格はまぁ穏やかなほうかな。普通に幸せです笑

    見た目普通なので小綺麗にさせ、高学歴じゃなかったから転職していただき、高収入にしました。うふ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/26(日) 08:44:20 

    やっぱり、若くて可愛くて、おっぱい大きい子がいい!

    年収はあんまり気にしないよ!
    俺が仕事頑張るからさ😤

    +1

    -8

  • 286. 匿名 2021/12/26(日) 08:44:25 

    飼い犬が歳を取っても余計に愛せるタイプなら大丈夫。
    そうじゃなく歳を取ったら「子犬の頃の方が良かった」って冷める気持ちが少しでもあるタイプならそのまま結婚したら自分が苦しむと思う。

    でも愛そう、愛そう、って意識して何年も一緒にいたら自分の性格も変わって愛せる。
    自分の気持ちに嘘つかないのも大事だけど、自分からの気持ちに言い聞かせるのも大事。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/26(日) 08:44:38 

    結婚は性格が一番です!
    顔は全くタイプではなかったけど、優しいから絶対結婚相手にはいいだろうなという人と結婚してもう10年。彼なしでは生きて行けません。
    穏やかに過ごせますよ(о´∀`о)

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/26(日) 08:45:35 

    うちは猫被ってた。結婚してから優しくする努力をやめてしまった釣った魚にエサをやらないタイプ…
    でもお酒タバコギャンブルしないし無駄な買い物しないのに必要な物には惜しまない、食べ物が合うし、イケメンじゃないから浮気の心配もしてない笑そこは良かったかな

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/26(日) 08:45:43 

    >>280
    確かに男側が「彼女は見た目はタイプではないけど結婚しようか迷ってます」ってトピを仮に立てたら総スカンだろうにね。
    彼女に失礼だ。結婚するなって。
    女がタイプではない男だけど結婚しようか迷ってるってトピだと、その彼氏と結婚しろって意見が多いのって、不思議だよね。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/26(日) 08:46:10 

    マスクつけてれば割と好みの顔なのよ
    だからデートは楽しかったしプロポーズも受けたけど、食事中にとった写真見返して、不安になってしまう
    性格は良いのでまたこのレベルの性格の人と会えるかというと微妙。顔が良ければ既に結婚していたと思われるし
    マリッジブルーなのかな

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/26(日) 08:47:20 

    >>1
    自分はそもそも見た目にはあまりこだわりがなくて、性格的には絶対うけつけないタイプがあるけれどそれ以外は割とオケな大雑把な人間。
    性格で好きになって結婚して30年になるが、一度も後悔したことはなく今も夫のことは人間として尊敬してる。
    子供たちが自立してまたふたり暮らしになったけれど、夫とは人生のパートナーとして幸せに暮らせてる。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2021/12/26(日) 08:50:15 

    >>35
    初デートで頑張ってかっこいい服を自分なりに考えたんだね。

    +71

    -1

  • 293. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:10 

    見た目タイプじゃなくも2年も付き合えるなら大丈夫じゃない?
    結婚って生活だし穏やかで優しい人が1番だよ

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:36 

    夫は私より背が低いけど優しいし働き者で衣食住困ったことがない。いつでも家族の幸せのためだけに行動してくれる。私の性格や二重アゴや三段腹も含めて大切にしてくれていると感じるのでありがたい。例え今、彼が隠れて若い娘と浮気していたとしても別れる選択肢はないくらい幸せだと思う。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/26(日) 08:52:08 

    >>290
    食事中すら微妙な顔とキスやセックスを一生してく自信あるの?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/26(日) 08:52:26 

    >>58
    その親御さんが世間で言う毒親と一緒のような害をもたらしたのは、
    「子どもの方を向いていなかった」って点が一緒なんだろうね。
    子どもの様子見てちゃんと愛情注いでたらいくらラブラブしてても大丈夫なんだよ。

    家庭の理想像はどうか知らないけど、それだって本心で向き合う訓練を小さい時に親が身をもって教えてたら子も独自の家庭を築いてたんだと思うよ。

    なんかパッと見ケンカごしのような内容になってすみません🗽💦やっぱり子どもはちゃんと世話して躾てあげなきゃダメだね!っていうコメントでした。

    +62

    -1

  • 297. 匿名 2021/12/26(日) 08:55:13 

    >>62
    うちの夫も 温厚で感情が安定している人だと思っていたけど、子供を育てれいると思い通りにならないことがいっぱいあって、意見の相違もたくさん。
    夫の母は凄く好い人だけど、常に周囲をたて気を遣い苦労したみたいだけど。 それに慣れすぎている夫。
    同じようには出来ず、イロイロとあって 家では直ぐ切れる 反抗期の息子の様になってしまった。
    義母には反抗期なかったって言われたけど、何でも思い通りになって、自分のペースで動けていたからの温厚だったのでは…と思う。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/26(日) 08:56:18 

    >>1
    いいね。いつも穏やかな気持ちでずっと一緒に居られる人が最高だよ。
    私、イケメンの彼と大恋愛で、盛り上がった気持ちのまま結婚したんだけど、5年も付き合ったのに入籍1ヶ月で無理だと感じたよ…。
    ズルズル結婚生活続けてるけど、モラハラ酷いし本当に顔で選んだ自分がバカだったなと思ってるよ。
    子供達の顔は遺伝で整ってるから、それだけ救いかな…。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/26(日) 08:56:27 

    大して好きでもないなら、私があまり働かなくても平穏な暮らしができるぐらい稼いでくれないと無理。
    タイプじゃない、金もないだと、いくらいい人でも一生こんな生活も気持ちも満たされない生活かと虚しくなりそう。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/26(日) 08:57:07 

    >>1
    もし何かあっても自分を守ってくれる人かどうか。
    そして一緒にいて心から楽しいと思えるかどうか。
    自信持って結婚したらいいのでは?
    結婚生活なんて自分次第。幸せにしてもらうとかではなく、普通に平凡に続く生活を楽しめるかどうかだと思うよ。

    顔や性格は生理的に無理なら2年も付き合えないからクリアしてると思うよ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/26(日) 08:59:29 

    性格で選んで結婚したら結婚した途端モラハラマザコンの本性を出してきて離婚した

    良い人すぎるとそれはそれで疑ってしまうようになったw

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2021/12/26(日) 09:02:21 

    性格ホントにすごく優しくて結婚してみたらアスペルガーだとわかった…。金銭面は管理苦手で報連相や共感性がないのでイライラしたり落ち込みます。

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2021/12/26(日) 09:02:32 

    なんかすごいトピ…
    結婚して旦那にも文句がなくて幸せな結婚が、この世に本当にあるんだね…
    きっと奥さんである皆も素敵な人柄してるんだろうな。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2021/12/26(日) 09:03:16 

    >>251
    私は病院薬剤師→地方公務員だけど病院も公務員も離婚もシンママも多いよ
    女性が稼ぐと我慢しないから離婚するんだと思う

    +31

    -1

  • 305. 匿名 2021/12/26(日) 09:05:00 

    >>1
    いつも穏やかで優しく控えめな性格の旦那と子ナシ結婚10年目。

    毎日穏やかに仲良く過ごせて幸せよ。

    旦那の容姿は中背普通体型で並みレベルだけど…旦那の穏やかで優しい笑顔はとても大好きよ。

    あと旦那は基本的には外ではシャイで口下手で口数が少なくニコニコ微笑んでるタイプだけど二人の時は私を笑わせてくれようとする。

    主さん、イケメンじゃなくても
    「好みの顔」「好みの容姿」ってあるから、

    「受け入れられる容姿」も重要視する方がいいと思うよ。

    +22

    -2

  • 306. 匿名 2021/12/26(日) 09:05:25 

    >>38
    結婚するならこういう人なら安心って選んで浮気されるとダメージ大きいよね。そして実際この旦那さんが?って人でも浮気してるパターンは結構多い。まわり見てたらこの人なら安心ってないなと思う。

    +109

    -1

  • 307. 匿名 2021/12/26(日) 09:06:23 

    >>1
    穏やかが一番だよ

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2021/12/26(日) 09:11:03 

    >>21
    さやかちゃん離婚しちゃったよね、、

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2021/12/26(日) 09:12:35 

    >>1
    結婚にドキドキやときめきは必要ないかもしれないけど、妥協はもっと必要ないと思う。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/26(日) 09:12:55 

    母が面食いで離婚したので、旦那は性格で選びました。
    と言っても最低限の見た目(身長・体格等)は許容範囲内ですよ。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/26(日) 09:13:42 

    >>254
    烈火www

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/26(日) 09:14:49 

    性格っていうけれど顔つきには出てると思う
    だから性格がいいって一言に言いきれない
    自分に合うかどうかでわがままで元気な人も、大人しくて気弱な人も性格がいいって受け取れるもの

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/26(日) 09:15:02 

    私の母が顔で選んでお父さんと結婚したけど子供の私にいつも顔で結婚相手決めるなと言われてきました。
    母の言う通りに性格を選んで結婚しました。
    幸せです。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/26(日) 09:17:13 

    >>52
    マイナス多いけど、実際こういう人も多いよね。
    それが悪い事だとは思わないけど、これから話を聞いて判断する人にとっては真実を言ってくれる訳ではないという意識を持って話を聞くのは大切。

    人生は不可逆だから皆んなポジショントークをする。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/26(日) 09:20:24 

    女の子産んだ時にパパに似る可能性あるから、朝青龍顔だと躊躇するけど、縄文系なら可愛いタヌキ顔になる場合もある。
    子供産まない前提なら絶対性格

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2021/12/26(日) 09:21:29 

    >>259
    喜怒哀楽の吐き出し合いが出来た方がそりゃいいよね
    性格いいってことと問題を起こさないほど穏やかって事がたまに私は混同する
    性格で選ぶってより一緒にいられる人ってことなのかなー?

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/26(日) 09:21:38 

    >>1
    私もタイプじゃないけど居心地いい人と出会って付き合いましたが、ときめかないから中々関係をすすめられず、仲のいい異性の友達状態が半年続きました。
    でもいざ関係をすすめたら一気に好きな感情が出てきて、私から同棲を提案、1年後にプロポーズされ結婚しました。
    子ども持たない夫婦ですが、喧嘩もなく仲良しです。
    私、バツイチで1回目の結婚は一目惚れの、どタイプの人でしたが、1年半で終了、、
    好きでも相性が合わないと一緒にいれないんだなと実感しました。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/26(日) 09:21:40 

    幸せですよ!
    他の人と結婚したことないからうまく比べられないけど、やっぱりこの人を選んでよかったと思えることが沢山あります。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/26(日) 09:22:07 

    出会いのきっかけが婚活で、条件+性格が合いそうだから付き合って結婚したけど幸せだよ。
    結婚は生活だから年月経てばドキドキなんてしなくなるし。
    一緒にいてくつろげて安心感ある相手がいいよ。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/26(日) 09:22:50 

    >>58
    夫婦間の愛情ばかりで、子供には愛着注いでなくて
    それもまた一種の愛着障害起こしてるね。

    幼少期の子供に愛情をたっぷり注いでないから、
    子どもが精神的に不安定。
    いつまでも親と自分比較してしまっているね。

    +47

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/26(日) 09:23:38 

    >>260
    普通の話をマウントされたって受け取るタイプの人だろうねw

    +41

    -5

  • 322. 匿名 2021/12/26(日) 09:26:17 

    >>1
    ドキドキする気持ちなんて、生活が始まって毎日一緒に暮らせば薄れて行くもの。ましてや自分から好きになった人の事は、欠点さえも良く見えるものだから、後にこんなはずじゃなかったと思う事もある。個人的には、一番愛した人は想いでになってもいいから愛する人のままでいて欲しいと思うので、結婚はそこそこの人とした方がいいと考えている。

    これは相手にとっても同じ事で、お互いがそこそこだと思う結婚が一番平和だとは思うけど、
    「私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。」あなたの結婚の決め手がこれならば、これがいつまで続くかによる。
    優しさにあぐらをかいて、私は想われている、私はそうでもないけどね笑、、と言うような態度をとってしまうとすぐにダメになる。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/26(日) 09:26:21 

    >>52
    案外惚れ直す事も多くあるから年々好き度は増していて、なんならトキメキもするし、噛めば噛むほど味の出るスルメのような生活ですよw
    「顔が好みならなんでも乗り越えられる!」みたいな人もいるかもしれないけれど、実際生活って一人でするものではないしね。
    めっちゃ好み!まで振り切らずとも、好みの範疇に入っているのなら性格重視も普通に幸せな人は多いと思うよ。
    嫌悪感があればダメだけどね。でも何に対して嫌悪感を抱くか、感じ方もそれぞれだし。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/26(日) 09:26:45 

    幸せな人多くて羨ましい!
    付き合い2年、結婚3年目くらいまでは主さんの彼氏みたいな感じでしたが、妊娠ー出産ー育児でもうめちゃくちゃ!!
    仕事が激務で私がワンオペ、子供が居なかったら全然大丈夫だったんだけど、生活のバランスが崩れて喧嘩も大げんかもする様になった。
    でも子供はお互い可愛い。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/26(日) 09:27:24 

    >>316
    そもそも、喜怒哀楽の吐き出しって発生するものなのかな?
    旦那と結婚してから一度もイライラしたことない

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2021/12/26(日) 09:29:56 

    >>20
    クリスマスの夜に一緒にいる人がいなくてがるちゃんしてる人達だから

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/26(日) 09:29:56 

    うーんとね、好きなところももちろんあるけど、なんせ嫌なところがない。イコール不満がない。そんな生活です。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/26(日) 09:30:55 

    >>35 私は、Gジャンにデニムの80年代ファッションだった。見た瞬間(うわ〜)と思ったけど、性格が好きで結婚しました。幸せですよ。

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/26(日) 09:34:03 

    周りにも『まさに結婚するならこの人だって感じなんだよね』『今までの彼女の中で一番』と言ってくれてた婚約者が、私と付き合ってる間、ずーっと遊んでいる女の子がいましたが、私には必死に隠そうとしてくれるし、とにかく優しくしてくれる誠実な人なので結婚しました。
    浮気しないかなぁ、大丈夫かなぁとは心配になることもあるけど...

    +1

    -8

  • 330. 匿名 2021/12/26(日) 09:37:51 

    >>325
    あるよ!
    旦那と一緒にいてイライラとかじゃなくてもっと単純に怒る時

    うちの両親が穏やか同士で喧嘩や話し合いから逃げてるのをよく見てたから気持ちをある程度はっきり言い合える人が好きなだけかもだけれど

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/26(日) 09:38:23 

    なんか勘違いしてるけど、性格で選んだけど、性格が無理な人は論外だよ?そもそも。
    みんな性格が合格の上で、見た目も合格なんだよ。
    合格だけど、どストライクなのかまあまあなのか許容範囲なのかが違うだけ。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/26(日) 09:38:50 

    一度目が外見と性格で決めた
    低収入の優しい高身長美形

    低収入が耐えられなくなり離婚

    二度目性格と収入(顔はフツメンだけどタイプの顔
    高身長の優しい高身長フツメン

    穏やかで優しく子煩悩で家事育児を手伝うし、お金は自由に使ってよくて私が管理してるから天国
    子供二人も外見がよく賢い

    かなり幸せ
    お金と性格かなり大切
    あと子供に影響するから外見も大切

    大切な順は

    お金、性格、外見

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/26(日) 09:39:27 

    主さん見た目じゃなくて性格の方でも引っ掛かっているのではないですか?『控えめな性格で…』という所で。
    私の友人の話しですが、今までの彼氏とは違い穏やかだし優しい人だけれど控え目というかあまり引っ張ったりするのは得意ではない彼氏で(顔はタイプだったらしい)
    『でも私も自分が決める方が楽だし〜』と言って結婚も彼女から押してしましたが、今ではその控えめな部分に不満ばかりで、会うたびに愚痴られます。
    たぶん性格が好きで相性が良ければ余程生理的に受け付けないような事がない限り顔も含めて好きになるんじゃないかと思います。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/26(日) 09:40:05 

    そもそもあまり人にときめかないなら合ってると思うけど、今までの人たちにはドキドキしてたのなら今後出会った人にときめいた時が恐ろしいね
    虚しくならなきゃいいけど

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/26(日) 09:41:52 

    >>1
    ずっとドキドキする人と付き合ってたなら、これからまたドキドキするタイプの人と出会った時に、悩まない?

    結婚して生活が続けば、相手の嫌なところも出てくるかもしれない。そのとき、もっといい人だと思ってたのに、とか思ってしまわないかな?

    私は、「いい人だし。こういう人がいいんだろうな」って人が現れたとき、踏み切れなくて。別れて。
    次に、今の夫と出会って。顔も好みで優しいし。
    何年も生活して、「もう!腹立つな!」って時でも、「腹立つけど!かっこいいな!もう!!(笑)」ってなるので、
    主さんの年齢にもよるけど、よく考えたほうがいいかなって思います。

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/26(日) 09:42:25 

    普段も穏やかだけど、妊娠中や体調崩した時にすごく優しくてこの人と結婚してよかったと思った

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/26(日) 09:43:00 

    >>1
    普通にびっくりした。性格で選ぶのなんてマストだと思ってたよ。プラスで容姿とかも選ぶけど、結婚相手はまず性格合わないと無理じゃ無い?だって何十年も一緒に生活するんだもん。私は性格も見た目も好きな相手を選んで、もちろん幸せです。性格合う事は絶対に必須だと思います。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/26(日) 09:44:21 

    >>260
    横だけど、これで自慢なの??さすがに捻くれすぎでは?

    +38

    -4

  • 339. 匿名 2021/12/26(日) 09:44:27 

    絶対性格いい人と結婚した方がいい。
    この先困難なことがあったときや人生で最悪な事があっても優しくそばで支えてくれる人の存在はとっても大切だよ、男の人は歳を重ねれば顔つきが大切になってくるんだから付き合いできる時点でもう完璧だよ、性格いい男の人なんてなかなかいないもんだよ…

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/26(日) 09:44:28 

    >>302
    でも優しい所は変わってないんでしょ?
    うちもおいおいっていう言動を時々してアスぺだって気がついたけれど、穏やかでほとんど怒る事がないのは変わらないから満足してるよ。

    自分にだって欠点あるんだから完璧を求めても仕方がなくない?

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2021/12/26(日) 09:45:28 

    >>301
    性格って、単に良い人を選ぶんじゃないよ。自分と気が合う人を選ぶんだよ。そこを間違ったのかも知れないですね。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/26(日) 09:45:53 

    >>332
    ほぼ同意だけど、私は性格、お金、外見かな。
    お金持ちでも細かいやつとか嫌だし。
    まあ1位2位は同率1位で優先順位3位が外見かな。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/26(日) 09:46:47 

    >>254
    小太りと小汚いは改善できる。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/26(日) 09:47:51 

    >>302
    報連相できず共感力もないのに優しいって意味不明だわ。
    優しくないじゃん。穏やかなんだろうけど。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/26(日) 09:49:27 

    >>1
    アプリ婚活でしたが完全に性格で選びました。

    やりとりが違和感なくスムーズにできること。
    嫌なことを言ったりやったりしない人。
    女に要求してこない人
    私にとって都合のいい場所に待ち合わせしてくれるか送り迎えしてくれる人
    毎回デート費用は全額進んで持ってくれること。(デートがファミレスでも公園でもラーメンでも気にしなかった)
    彼の収入の範囲で私の事を一番に考えてくれているのが分かったから年収も気にしなかったです。

    結婚しましたがとても幸せです。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/26(日) 09:59:24 

    本能的に旦那との子どもが欲しくない。人としてはとても大事だけど。はちゃめちゃな恋愛してた方が幸せだったと感じるけど、それはただの無い物ねだりなこともわかっている。けど、こんな人生でいいのかなあって迷うよ。まだ自分が子どもなんだろうなと思う。
    人生一度きりだし本能的に生きたいけど、結婚してしまうとそう簡単に離婚と言う決断もできないしね。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/26(日) 10:01:22 

    旦那さんの性格が嫌で文句や喧嘩ばかりの人を見てると、自分は悩みが無くて幸せだと思う。

    でもやっぱり見た目がタイプじゃないと異性としては好きにはなれないです。何年経っても。
    悩みはないけど、人生これでよかったのかなとは常に思う。


    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/26(日) 10:01:45 

    なんだかんだ良かった!
    情緒が安定してる旦那さん。
    ヒステリック気味の私には精神安定剤にもなってる。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/26(日) 10:02:45 

    >>118
    ほんとそれな
    何が言いたいのかわかんない
    皮肉のつもりでも皮肉になってない

    +62

    -3

  • 350. 匿名 2021/12/26(日) 10:03:08 

    なんか最近アプリ再登録してる人が多いのかな?
    前にいいねしてきた人からまた来てたり新着に見たことある顔がチラホラ
    みんな始めたばかりで慣れてませんが…とかプロフに書いてる笑
    意外と写真は覚えてるから前と同じ写真使うの辞めとけばいいのに
    職業とか変えて再登録してる怪しい人もいるよね

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2021/12/26(日) 10:03:28 

    >>1
    私も主さんと同じタイプです。元カレは美容師やバーテンダー、アパレル店員など見た目もタイプな人達で、大切にされてるかは疑問があったけど常にドキドキした恋愛をしていました。
    結婚した人は優しくて穏やか、私のことを大事にしてくれる大手企業のサラリーマンですが見た目は特にタイプではなく‥。
    『でもきっと結婚して幸せになれるのはこういうタイプだ!』と思い決めました
    あれから6年経ちますが、当時の自分を褒めてあげたいくらい幸せですよ!
    お金があるというのも大きなウエイト占めてるかも。

    +7

    -4

  • 352. 匿名 2021/12/26(日) 10:03:31 

    私は一緒にいて素のままでいられる人と結婚した。
    歴代の彼には嫌われたくない一心で常に気を遣っていた気がするけど、結婚は生活だから一生気を遣うのではなくて居心地良い人がいいのかなと思って。

    結局大正解。この人で良かったと心から思える。

    +12

    -4

  • 353. 匿名 2021/12/26(日) 10:03:38 

    >>9
    ヒューヒュー!

    +29

    -2

  • 354. 匿名 2021/12/26(日) 10:04:11 

    >>216
    死ぬほど退屈って書いてあったから。仕事してたら退屈まではしなくない?

    +2

    -6

  • 355. 匿名 2021/12/26(日) 10:05:02 

    >>350
    誤爆しました、すみません

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/26(日) 10:05:46 

    >>1
    見た目が 普通なら大丈夫でしょ?

    イケメンでも
    嘘くさい発言と働かないとか、
    クチャラーは生理的に無理だ!!

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/26(日) 10:06:44 

    若い頃にイケメンと付き合って懲りて、相性とか性格で選んで結婚した人達はその後も幸せな生活送っている人多い気がする

    +6

    -4

  • 358. 匿名 2021/12/26(日) 10:08:32 

    このトピ中々の良トピな気がする

    +8

    -5

  • 359. 匿名 2021/12/26(日) 10:10:03 

    >>1
    自分も同じだけど
    中身結婚して大正解よ。
    毎日が穏やかでいられる幸せ〜。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/26(日) 10:11:48 

    最低限の見た目 が
    身長と体型?(笑)

    どんだけ上から目線?

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/26(日) 10:13:15 

    とーっても幸せです。
    正社員共働きだけど、夫のが家事も育児もやってくれます。
    私は専業主婦にはなりたくない派なので夫のような協力的な人で良かったと思ってる。
    いくら顔がタイプでも家事も育児もお任せだと腹立って離婚してたかも。

    +8

    -2

  • 362. 匿名 2021/12/26(日) 10:14:51 

    幸せです。
    見た目は全然タイプじゃないけど感じのいい人だったのでお付き合いしました。その後も男性としてときめくことはなかったのでこれでいいのかな?と不安に思うこともありました。
    でも今まで見た目やちょっとワケアリな感じな人を好きになったり付き合ったりして、結局自分がボロボロになってしまっていたので。
    実際結婚してものすごく優しくて安心感があることで、ときめきや見た目はほんとどうでもいいわって思うようになりました。
    そういう意味では夫のこと大好きです。

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2021/12/26(日) 10:19:10 

    >>35
    私の旦那は裏に大きな蝶のエンボス加工がしてある光沢ツヤツヤのジャケットを着てきた...

    でも今は幸せ

    +47

    -1

  • 364. 匿名 2021/12/26(日) 10:22:20 

    >>4
    ジャンポケ太田は大正解だと思う!!

    +160

    -9

  • 365. 匿名 2021/12/26(日) 10:22:34 

    >>1
    昔バイト先の色んな恋愛してきました系の先輩が、顔なんてね、歳とったら大体3パターンぐらいのどれかになるんだから大して重要な要素じゃないのよ😎って言ってたよw
    そこそこな年齢になった今思うことは確かに新しく知り合う人、大抵誰々に似てるなぁってよく思うし、カテゴリー分けすると5パターンぐらいにはなるwこれがおばあちゃんになったら3パターンになるのかなとw

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/26(日) 10:22:42 

    >>363
    笑える

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/26(日) 10:25:38 

    性格以外の理由で結婚する方が勇気あると思う。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/26(日) 10:26:16 

    >>81
    そう思ってたとしても、性格がよくて結婚したんだからいいんじゃないの?
    自分のことを愛してくれてるから結婚したなら、騙されてるって思うかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2021/12/26(日) 10:42:59 

    >>1
    幸せだよー。最低限の見た目は必要だけど、性格穏やかで私のことを好きな人と結婚したからずっと大切にしてくれてる。ついでに義両親も良い人って言うのもチェックしてから結婚したから嫁姑問題もなく楽。家事も育児も私よりできるし仕事もできる。とことん私と子どもに甘い。子どもが私に似て可愛い可愛いって言って子どものこともすごく大切にしてくれてる。子どもが新生児の頃と3〜6か月の頃に育休取ってくれたりほぼ夫が育ててくれたから私はひとりで気分転換もできたり子どもの可愛いところだけ堪能して過ごしてる。
    私はときめきなんていらない、ひとりでいるのが寂しいから私を好きな人と一緒にいたい、私を好きな人が好き(私のことを好きな人に愛されてる自分が好きw)って気持ちで結婚相手を選んだからすごく幸せだし、ここまで大切にされてたら夫のことももちろん好きだから成り立ってるのかなと思う。
    ときめきなんて必要なければ結婚に向いてる男は逃したらいけないよー。

    +8

    -3

  • 370. 匿名 2021/12/26(日) 10:48:12 

    イケメンも30過ぎたあたりから何もしてなきゃデブになってくるし顔は飽きるし外見より中身に加え収入!

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2021/12/26(日) 10:50:00 

    不細工陰キャと2年も付き合って結婚までこぎつけたなら大丈夫だよ。幸せになれるよ。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/26(日) 10:50:24 

    >>21
    若い頃は
    穏やかで平和で平凡な毎日に退屈し

    更年期辺りからは
    穏やかで平和で平凡な毎日に癒される。

    +25

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/26(日) 10:54:02 

    結婚と恋愛は違うからね。
    結婚相手には温和で安心できる人の方がいいよ。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/26(日) 11:00:27 

    親と同居させる人ってイケメン多くない?イケメンの旦那だから断れないのかね?

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2021/12/26(日) 11:04:26 

    >>1
    わたしの友達がトピ立てたのかな?って思った
    友達も同じようなこと言ってる
    本人はドキドキする人と結婚したいらしい。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/26(日) 11:04:42 

    主です。
    たくさんのコメントありがとうございます!
    ひとつひとつ全て拝見しました!

    色々な意見がありましたが、結婚後も幸せというコメントが多いように感じました。
    心の奥では「今の彼で大丈夫!」と背中を押して欲しかったのかもしれません。

    私も特別容姿が良いわけでは無いですが、彼はいつも可愛い可愛いと言ってくれる大変貴重な存在です(笑)
    もし子供が生まれても、支え合ってきっと穏やかに暮らせるんだろうなぁと想像できます。

    2年付き合っていますが、あまり深い話をしたことがないので、しっかり彼と向き合い後悔のない選択をしたいと思います。

    +16

    -5

  • 377. 匿名 2021/12/26(日) 11:06:35 

    >>1
    結婚後、夫はさらにしっかり&愛情深くなって、結婚前より惚れてます
    見守っていつも私を優先してくれるけど、
    いざ本当に困ったときには、瞬時にサポートしてくれる。
    付き合ってるときは遠慮もあったみたいですが、結婚してからは分かりやすくサポートしてくれます。

    付き合って同棲5年目に結婚し、結婚して8年目ですが、幸せです。

    自分の愛情も結婚前より深くなり、
    以前よりも良いところを見つけるようになり、
    大好きなので、デートすればドキドキもしますね。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/26(日) 11:09:32 

    優しさや愛情が続くかを見抜くのって難しいんだけど、
    相手や周りの人の健康と笑顔を何より一番に大事にしてる人であれば間違いないよ

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/26(日) 11:14:53 

    >>376
    私は見た目は全然タイプじゃないけど、付き合う前から結婚したらいいお父さんになりそうなタイプだなと思う人と結婚しました。(周りも同意見)
    実際子育てにも協力的で優しいし良かったです。親からもいい人と結婚したと言われます。
    若い頃は見た目第一でお付き合いをしていましたが、性格の不一致で分かれていたので、長い結婚生活はやはり一緒にいて安心できる人がいいと思いますよ。

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2021/12/26(日) 11:15:51 

    見た目はタイプではないけど、背が高くて、優しくて、高学歴、高収入の人と結婚しました。

    子供達、そこそこ賢く、スタイルの良い子に育ってます。
    顔も両親の良いところが遺伝して良い感じになりました。

    夫の顔は、正直見慣れるので、生理的に無理って感じでなければ、中身を重視した方が絶対幸せになると思います。

    イケメンで月収40万より、フツメンで月収130万の方が幸せです!

    +4

    -4

  • 381. 匿名 2021/12/26(日) 11:25:12 

    >>354
    同じルーティーンの仕事なら退屈って思うこともあるよ

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2021/12/26(日) 11:31:21 

    ちらっとトピを覗いた者ですが。ここの皆さんは蹴落とす感じではなく、本当に「性格がいい人がいいよ」とおすすめしてくれる感じですね。なんだか素直そうで良い人そうな方が多いなという印象です。きっとこういう方々がいい男性と結婚するんでしょうね。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/26(日) 11:36:46 

    >>1
    主さん結婚おめでとうございます!
    私も今の主人と出逢った時はトキメキは特に無かったけど、一緒にいて穏やかに過ごせてちょっとした事でも笑い合えて何より価値観が似ていてこの人と結婚したら絶対大丈夫!との確信を持って結婚しました。
    結果凄く幸せです。
    日々穏やかに過ごせて価値観も同じでストレスも無く、いざという時はきちんと決断してくれるし本当に主人と結婚できて良かったです。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/26(日) 11:38:43 

    >>15
    ・別れなよ!彼氏が可哀想!
    ・あなたもそう思われてるよ
    がるちゃんでの恋愛トピ二大テンプレだね
    別に前向きに考えてるけど、不安になることくらいあるじゃん

    +72

    -8

  • 385. 匿名 2021/12/26(日) 11:44:33 

    性格で選んで好きになったのと、
    好きでもなんでもないけど結婚相手として適切な性格だから結婚したのとでは全然違うよね。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/26(日) 11:46:50 

    顔って重要だなって痛感してるよ
    書き方悪くなるけど、私も見た目は妥協して経済的に楽できる人と結婚したけど小さな事でイライラするよ
    顔が好きじゃなかったら
    旦那のお金で好きなもの買えるからそれで相殺してるけど
    見た目好みのタイプなら我慢出来ることも好みじゃなかったら許せないんだよね

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2021/12/26(日) 11:56:42 

    スペックはいいけど性格最低だぞそいつって男と結婚した人やっぱり離婚してたわ
    結婚前からこんなのでいいの?ってずっと思ってた

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/26(日) 12:04:33 

    >>58

    心療内科通いのハードルが下がって欲しい。
    風邪をひいたら内科を受診、心の元気がなければ心療内科、
    時々風邪をひくように、心が元気ないときは医者に頼ったっていい。両親の仲がいいことで子育て失敗みたいに思われるように持っていく必要ないと思う。

    +31

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/26(日) 12:07:34 

    >>1
    モテるタイプの男と恋愛結婚した知り合いが二人とも、ダンナの浮気で離婚した。
    職場の若い女子と不倫。

    あまり女子うけしない見た目でおとなしくて、でも優しそうな人と結婚した知り合い三人は今でも幸せそう。
    (見合い一組、趣味コン一組、親同士の紹介一組)
    しっかり高収入のダンナだから、生活も豊かそうだよ。

    もちろん色んな人がいるから、いちがいには言えないけどね。
    でも恋愛と結婚は違うんだなと思った。

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2021/12/26(日) 12:14:40 

    >>386
    ないものねだりもあると思うよ。
    あなたは今は経済力ある夫で、好きなもの買い放題だから、顔がいまいちなのが気になるみたいだけど、
    どんなに好みのイケメンでも、経済力なくて生活カツカツに切りつめて、買いたい物買えなかったら?
    もしその上エラそうな態度されたら?しかもイケメンなら女が寄ってきて浮気するかもしれない。
    へたしたらもっとストレスかもよ。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/26(日) 12:17:03 

    性格が合わない人と一緒に生活なんてできない
    よって、顔見た目より性格が第一。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/26(日) 12:18:25 

    >>376
    ご婚約おめでとうございます♡

    2年お付き合いされているとのこと、
    見た目に関してもひとまず主さんの最低合格ラインは超えていると思うので、結婚生活も大丈夫だと思います。

    「支え合って穏やかに暮らせそう」とのことですが、個人的にはそう思えることが1番かなと思います♡

    あとは老婆心ですが彼の生活習慣、義両親&兄弟の状況確認もお忘れなく。。

    私自身は、小柄で可愛い系の男性が好きなのですが、
    中身を重視して大柄な人と結婚しました。
    まだ6年くらいですが後悔はしていません。
    正直なところ稼ぎがいいわけではないのですが
    家事を積極的にしてくれて一緒に生活する上で頼もしい存在です。(共働きです)

    +6

    -3

  • 393. 匿名 2021/12/26(日) 12:19:24 

    >>340
    完璧は求めてないしいつも穏やかなんだけど、借金作ってきたから落ち込んでました

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/26(日) 12:20:52 

    >>344
    優しくない…そうかもしれないですね😔

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/26(日) 12:21:52 

    私も彼氏に最初からドキドキしなくて自分がおかしいのかと思ってました。喧嘩したことない。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/26(日) 12:30:40 

    見た目も好き、中身も知っていくたび好きって感じが理想

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2021/12/26(日) 12:40:43 

    >>36
    お互い様だけどね

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/26(日) 12:51:46 

    >>4
    目元は好きな人多いかも

    +9

    -7

  • 399. 匿名 2021/12/26(日) 12:51:49 

    >>201
    隙自語ってガルあるあるだけど、ここまで徹頭徹尾なのは久々に見たww

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/26(日) 13:04:28 

    >>26
    名言!
    私も言えるような人になるぞ!

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/26(日) 13:06:15 

    >>1
    2年付き合って、見た目がタイプじゃなくてもふとした瞬間にドキドキするとかそういうの全くない?
    愛情はあるんだよね?

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/26(日) 13:21:12 

    金金が多いけど 顔より金より中身だわ
    一緒に頑張る気が起きない 似た価値観で同じ目線で同じ歩数で人生終えたい

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/26(日) 13:24:45 

    中身大事だけど顔も同じくらい大事

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/26(日) 13:26:20 

    >>58
    愛情表現豊かな海外の子ども皆んなで病むわけじゃないところからすると、夫婦仲がいいのに越したことはないけど、子どもにも同等に愛情をかけないといけないんだよね。
    夫婦>子どもじゃなくて、夫婦=子どもだね、子ども自身が疎外感や孤独感を感じるのはどんな家庭でもいけないね。

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/26(日) 13:27:25 

    タイプではなかったし、ドキドキ感もなかったけど、今までにないくらい自分と寄り添ってくれる人だと思ったから結婚までいった。

    結果、結婚後の方がメンタルが安定してる❗

    自分から好きになって辛かったことの方が多かったから、結婚するなら自分にはこっちの方が合ってると思った。

    まー人によると思うけど。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/26(日) 13:27:31 

    性格が男らしくて惚れたから、今だにふとした時にドキドキさせられるわw
    顔もタイプではないけど、それ混みで夫だから好き。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/26(日) 13:27:38 

    顔も背格好もタイプだし、性格も大好き。
    収入は高くないけど、とても幸せです。
    特に遠くから人混みの中にいるのをみるとやっぱり素敵だなぁと思って嬉しくなる。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/26(日) 13:33:48 

    そういう人と結婚した周りの友だちを見てると幸せそうでほんとに羨ましいよ、手放さない方がいいと思います

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/26(日) 13:34:02 

    >>4
    別に旦那さん一般人だったらかっこいいと思う

    +164

    -20

  • 410. 匿名 2021/12/26(日) 13:37:24 

    再婚で15年目を迎えました。柴犬とオカメインコの家族も増えて賑やかに。
    お互い動物とアニメ大好きなオタク気質。付き合いの期間は短くても良好。
    性格もだけど趣味趣向の一致は生活上とても大事だと分かりました。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/26(日) 13:38:49 

    >>1
    幸せですよ!相変わらず優しくて、受け止めてくれて、認めてくれて、自分らしく生きていける。
    過去の彼氏達は確かにカッコよかったし、ドキドキキュンとできたけど、だからこそツライことも多くて…やはり結局、別れただけあって、あのまま結婚してても離婚してたかもなーと思うことある。
    今、心が穏やかで、周りに嫉妬することなく満たされた毎日を送れるのは、旦那のおかげだと思ってます。
    幸せです。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/26(日) 13:41:34 

    鈍感=温厚で気がきなない、注意力がないので毎日イライラさせられます。こんなはずでは…

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/26(日) 13:42:24 

    恋愛感情うんぬんよりも人として好きかどうかだよね。
    これに尽きると思う。

    私の旦那さん、性格と価値観が似てるから一緒にいても気楽に過ごせる。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/26(日) 13:43:19 

    >>376
    私も同じような人と結婚したけど幸せだよ。
    産後ボロボロでデブだし老化も激しいのに、可愛い可愛い言ってくれるからダイエット頑張れるし、家事育児もよくやるし、この人と結婚して良かったと思ってるよ。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/26(日) 13:52:42 

    自分が気が強いから優しい人を選んだんだけど
    結婚後、仕事で旦那がうつ病になったからけっこうその時は大変だった
    すぐ治って復職したし
    もともと真面目な努力家なので稼ぎも悪くないので経済的にも苦労はしてないんだけど
    うつ病になるようなタイプの人が身内にいなかったのでけっこうな驚きだった
    最初はなにかの冗談じゃないかと思うくらいびっくりした
    総合すると毎日穏やかで幸せだけどね

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2021/12/26(日) 13:57:09 

    私も告白された時は全然タイプではなかったけど、付き合ってみてから徐々に好きになり、結婚して今10年です。今ではこの人以外カッコイイ人いないって思えるようになりました!

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2021/12/26(日) 14:02:46 

    うちも、温厚な性格に惹かれて結婚しました。
    だけど、どんな相手でも15年も一緒にいたら、腹も立つし、喧嘩もしますね。
    ただ、優しい彼じゃなかったら、とっくに離婚してたと思います。
    結婚相手は、性格や人間性で選ぶべきだと思います。
    容姿はどうしたって劣化するし、飽きるから。

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2021/12/26(日) 14:07:23 

    顔で付き合って、性格も良かったから結婚しました。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/26(日) 14:32:02 

    >>136
    赤の他人を見て笑うって発想がすでに下品なんだよなあ
    普通の人はそんなことしないよ

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/26(日) 14:38:41 

    穏やかで優しいです。頭良くて仕事頑張って稼いできます。掃除や料理もしてくれます。見た目はお笑い第7世代レベルだけど素敵に見えます。ワガママも優しく聞いてくれます。
    学生の頃はイケメン好きだったけど、そこだけしか見ないで相手決めてたら結婚失敗したと思う。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/26(日) 14:55:43 

    ・イケメンだけど性格悪い
    ・ルックスいまいちだけど性格良い
    の二択だったら普通後者を選ぶと思うな。そりゃ恋人時代はイケメンの方が楽しいかも知れないけど、結婚して一緒に生活していくならルックスは二の次になるよ。
    顔は生理的に無理じゃなければいいと思う。私も顔はイケメンの部類ではないけど性格が凄く良い人と結婚して幸せだよ。

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2021/12/26(日) 15:01:43 

    結婚するなら見た目がいい方がいい。
    旦那ブサイクで何か失敗したり、指図されると
    本当イライラするし、ブチギレたくなる

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/26(日) 15:05:48 

    けんかもするけど、穏やかに相手に感謝の気持ちを持って過ごせるって最高やん。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/26(日) 15:16:59 

    まだ独身の時会社に美人の既婚者の人が働いてて、写真で見た旦那さんもイケメンだったけどずっとその人結婚するなら顔より中身で結婚しなよ!てずっと言ってた。
    その時顔がタイプの彼氏と付き合っててそのまま子供ができて結婚したけど、今本当にその通りだなっで思ってる。
    今の旦那は結婚してから激太り。
    性格も合わないとこも多いし家事もしない、子供の面倒も見ない家族サービスもしないゲームばっかしてる。
    付き合ってた頃は別に一緒に住んでもいないしそこまで気にもしなかったし目を瞑れるとこもあったけど、一緒に生活しだしたら何もかもイライラするし喧嘩も多い。
    例え見た目が変わらなくても、いつかときめきなんかはなくなるしそれなら穏やかで優しくて自分と合う人と過ごす方が絶対いいなって思った。
    とは言っても自分も見極めれなかったのも悪いから毎日旦那に殺意が湧くって手前までは自分を殺して夫婦仲をどうにか良くしようと頑張ってる最中。
    もうどうでもよくなったら離婚予定。
    こんな風にならないように優しくて自分を大事にしてくれていい旦那さんになりそうな人と絶対結婚した方がいい。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/26(日) 15:20:10 

    結婚して性格変わったから失敗

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/26(日) 15:21:40 

    幸せです。顔はタイプじゃなかったけど性格よくてなんとなく付き合って結婚した。
    不思議なことに今では顔も格好良くみえるし今では私の方が彼のことが好きだと思う 笑

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/26(日) 15:24:36 

    性格ではなく、経済力第一で選んだけど
    間違いなかった!!
    ムカつく事あっても我慢出来ます✩

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/26(日) 15:30:45 

    >>1
    その人と結婚した方がいいと思う。
    今までどきどきする人と付き合えたなら心残りはないでしょ?結婚は穏やかな人とした方が絶対にいい

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/26(日) 15:40:05 

    >>164
    わかる!スタイルの良し悪しじゃなくて、多くの人が無意識のうちに骨格というか体型は大切にしてると思う。

    +55

    -1

  • 430. 匿名 2021/12/26(日) 15:44:18 

    >>1
    まさに主のような感じで結婚しました。
    結婚後は自分勝手な性格ばかり見えて見た目も嫌だし心の底から嫌いになりました。
    しかし小さい子供いるし簡単には別れられない…

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/26(日) 15:46:45 

    過去をかえりみると、焦って顔とか収入とか憧れとか面白さを重視して他の部分でおかしいな?と思うところに目をつぶって相手を選ばなくてよかったと思う
    重視する部分は人それぞれでいいかもしれないけど、これは嫌だなとかおかしいと思う部分はちゃんとみなくちゃいけない

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/26(日) 15:48:27 

    >>12
    そうかそうか

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/26(日) 15:52:20 

    >>4
    この夫婦苦手

    +95

    -12

  • 434. 匿名 2021/12/26(日) 15:56:44 

    >>1
    初めて内面重視で付き合った人と長く付き合えて結婚して幸せ。結婚したら色々と2人で決めていくことが多いから優しい人が一番だと思う。(友達の旦那の話聞いてると自己中な人が多くて苦労してるから)
    たまたま顔もかっこいいけど、本当に性格で選んで告白されても即答せずによく考えて付き合ったから初めて穏やかに付き合えて素直になれた相手。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/26(日) 15:57:17 

    >>381
    なるほど。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/26(日) 16:04:47 

    >>325
    ごちそうさま〜

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/26(日) 16:19:49 

    見た目は全然かっこよくないけど、すごく優しくて誠実で尽くしてくれます。後悔はしていません、毎日平和で穏やかです。
    でも娘が夫と瓜二つの顔になってしまい、見た目もある程度大切かなとも思いましたw
    あとすぐにレスになりました。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2021/12/26(日) 16:20:34 

    >>1
    控えめな性格とか穏やかな気持ちで過ごせるってすごく大切だと思う!
    私の夫もイケメンではないですが、性格はこの人としか一生一緒には過ごせないだろうないうくらい落ち着ける人なので結婚を後悔したことはないですし、特別なことが何もない毎日でも「こういうのが幸せなんだよねぇ〜」と言い合えることが幸せです。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/26(日) 16:22:37 

    >>426
    わかります!なんか相手の顔も年々変わっていって、好きな感じの顔になってきている気がします。笑い皺とか目つきが穏やかになったりとか見ていて心が和む?顔になってくれました。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/26(日) 16:29:24 

    主さんはもう2何も一緒にいて結局は居心地が良いんだよね?
    これからいろんな困難を乗り越えていった時に、やっぱりこの人で良かったんだなと思えるよ、きっと

    その顔もきっと克服できる

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/26(日) 16:33:21 

    >>1
    主さんと全く同じような感じで主人と結婚しました。
    私のことをいつも大切にしてくれて、尊重してくれる主人と結婚して本当に良かったなと思いますし、ふとした瞬間に幸せだなぁ〜と思うことがたくさんあります。
    ドキドキは長くは続きませんが、人としての優しさや思いやり相手との相性は長い人生において必要不可欠なものだと思います。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/26(日) 16:44:30 

    >>1

    ドキドキする好きと穏やかな好きがあると思う
    友達と夜遊びに出かけるのも楽しいけどよく晴れた風の気持ち良い日に静かに散歩するのも楽しいでしょ?
    恋愛にもそういういろんなタイプがあると思う
    刺激的でなくても彼氏のこと好きなら結婚して長く一緒に暮らせばむしろそちらのタイプの方が幸せになれると思うな
    日々の生活にドキドキはいらんよ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/12/26(日) 16:55:13 

    >>341
    いや1年半付き合って性格が合うと思ったから結婚したんだよー。
    付き合ってる間はモラハラ感もマザコン感も1ミリも出してなかったし、めちゃめちゃ大切にしてくれてた。
    でも籍入れて少ししたら喧嘩したら必ず母親の存在出すし、美容院1つ行くにも許可が必要になったんだよ。
    共働きだったんだけど休みには私の職場(飲食店)にもきてたよ。
    自分でもよく2年も耐えたなと思うw

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/12/26(日) 17:03:00 

    付き合った頃はガチャピンの服をデートで着てきた彼でした。格好はどうあれ、居心地がよかった。結婚しても毎日、心から癒しと愛を与えてくれます。日常生活でのすれ違いはありますが、お互い想いあってるので大きな喧嘩もなく、一緒に笑ってくれます。心から愛し、愛される関係が1番。見た目より包容してくれる人がいい。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/26(日) 17:17:32 

    >>49
    顔がよく分からないほどの彫りの深さ?
    平井堅くらい?

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/26(日) 17:29:32 

    >>1
    私も同じ様な感じで、相手に押されて結婚しましたが、始めから盲目的にはまっていない分、年々相手に対しての愛情が大きくなっている気がします。
    夫が自分を大切にしてくれているのを日々感じてとても幸せです。悪い言い方をすると妥協して結婚した感じでしたが、十年過ぎた今でも、周りから羨ましがられるくらい幸せです。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/26(日) 17:58:49 

    >>425
    こういうの聞くと怖くなる

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/26(日) 17:59:37 

    >>437
    成長したらお母さんに似てくるかも

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/26(日) 17:59:53 

    >>1
    アラサーか、、、。 
    20代前半なら外見だけ見ても楽しくお付き合いの恋愛ごっこで一喜一憂が楽しいだろうけど。 
     
    私は年齢重ねてそれに疲れた。外見より、内面の良さの深さに気づいた方が遥かに良いと思うよー。  
     
    歳取れば今はイケメンだろうと未来はただのおっさんです。 
    清潔感あり中身ある人はそれなりの良い歳の重ね方をしますが、ない人はイケメンでも粗が外見に出てきますよー。 
     
    物足りなさは言ってみては?どんな反応するかみてみるのも良いかもです。 
    2人で新しい事してみたり、、、

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/26(日) 18:00:04 

    旦那は顔は普通だけど穏やかで居心地がいい
    旦那の母親がおおらかだし姉がいるのもあってその影響かな?
    服のセンスが皆無だったけど体型がすらっとしてて嵐の相葉くんみたいな骨格ナチュラルでなんでも似合うから
    私が好みの服を買ってきてそれをすんなり着てくれて良い感じになるのでそれも楽しい

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/26(日) 18:06:11 

    >>1
    そういう人と結婚してもうすぐ4年です。
    幸せです!
    主は一番に考えてくれて穏やかに過ごせることに幸せは感じないのかな?

    ドキドキが幸せだと思う人ならどうなんだろと思うけど、歳とったらタイプの顔じゃなくなるかもよ笑

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/12/26(日) 18:09:03 

    >>443
    結婚するまで喧嘩した事なかったから気付かなかったの?

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2021/12/26(日) 18:09:24 

    >>33
    素敵。。
    幸せそうだなー

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/26(日) 18:09:57 

    >>9
    羨ましー

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2021/12/26(日) 18:10:51 

    >>301
    それは結局見る目失敗したってことだろうな〜

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/26(日) 18:12:22 

    >>409
    そ…そうか〜⁇⁇

    +12

    -9

  • 457. 匿名 2021/12/26(日) 18:12:58 

    >>1
    私もそのパターンだったけど、蓋を開けてみたら穏やか→ただの優柔不断、控えめ→コミュ障、私に甘えて仕事の愚痴ばっかりで超絶つまらなかった
    籍入れる直前に気付けたのが幸い

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/26(日) 18:17:13 

    見た目は本当に一度かっこいい!と思ったことがないけど、
    いつも優しくて、この人と結婚して良かったなぁと感じます。
    不妊治療で身体的精神的にも辛かったけど、主人がいつも寄り添ってくれ家事も率先してやってくれました。主人でなければ途中で諦めていたかもしれません。

    今妊娠中ですが、つわりの時ご飯作れなくても文句ひとつなく、一番に私の体を心配してくれました。つわりは収まりつつありますが、未だに洗濯物は体に負担だからと毎日してくれています。

    日に日に、この人と結婚できて私は幸せだなぁと言う感情が増していて、結婚当初より好き度が上がってます笑(本人には恥ずかしくてここまで言えないけど)

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/26(日) 18:23:07 

    >>76
    私も、旦那のことは失礼ながら見た目は全くタイプじゃなかったです。
    「異性としてときめかないけど、収入安定してるし、堅実だし、人柄良いし、結婚相手として間違いのない人なんだろうな」という第一印象でした。
    周りの既婚者が「旦那に異性としてのときめきなんて最初だけよ。」と言われたのと、デート中の旦那のエピソード話すたびに感心されたので、とりあえず3ヶ月付き合うことにしました。
    二ヶ月になる頃には私のほうがべた惚れだったな笑

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/26(日) 18:32:26 

    当たり前じゃん。
    結婚は生活だからね頭の良さもある程度無いと子供の教育が出来ないよ。
    イケメン? それで生活成り立つの?

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/12/26(日) 18:37:43 

    性格良くて気が合う人と結婚できたら幸せになれると思うけど、結婚したとたん本性出してモラハラになったとか聞いた事ある。
    結婚前は目を見開いて相手を良く見ないとだめだよね。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:32 

    自分に尽くしてくれる、自分に優しい、が必ずしも性格いいって訳じゃない。
    他人に対する態度で判断した方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/26(日) 18:45:16 

    「見た目タイプじゃないけど」結婚してる人がこんなに沢山いる事に驚いた。。。
    日本特有の「結婚は見た目じゃない!性格が一番!=外見に拘るのはまだ子供w」って風潮、いい加減やめたほうがいいと思う
    性格(相性)と見た目(好みのタイプ)、両方得てこそ女性の結婚感は満たされる

    「視覚から得る幸せ」を侮ってはいけない
    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +18

    -1

  • 464. 匿名 2021/12/26(日) 18:52:30 

    見た目がいい人より性格いい人と結婚する方が断然幸せになれると思う。
    でも本当に性格のいい人って存在する?
    最初はいい人って印象でも、みんな良くも悪くも癖があるからなぁ。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/26(日) 18:53:11 

    >>463
    たとえ見た目がタイプでも性格もタイプだと思っていても、性格は実は悪いと分かったら顔も見たくなくなるよ。
    顔がタイプだった場合、性格も良いと勘違いして結婚してしまいがちだけど、だんだん真実がわかってきて好きじゃなくなってくることが多い。
    顔がタイプじゃなかった場合はかなり性格が良くないと結婚まで行かないから、結婚してからも嫌いになりにくい。

    本当に顔も性格も良い人と結婚した人はずっと幸せだけどイケメン補正であんまり性格が良くないのに良いと思って結婚した人は悲劇だよ。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/26(日) 18:56:57 

    性格で選らんで上手くいっていた。しかし、本性は違ってずるい偽善者だった。後悔しているよ。見た目って、イケメンとかそういう意味じゃなくて 外見の印象は大事だった。外見という表示に、性格も知性もちゃんと出てるのに。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/26(日) 19:00:49 

    2年も付き合ってるのに今さら見た目がどうとか…
    主は結婚しても言ってそう

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/12/26(日) 19:01:24 

    見た目が全くタイプじゃなかったけど、段々愛着が湧いてきて今では見た目も好きだしなんなら私の方が好きなのかもしれないと思ってる笑

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/26(日) 19:03:50 

    >>1
    最初はね!でも数年いるとどんなにいい人でも嫌なところよ一つや二つでてくるんだよね。
    そうなった時に自分が好きじゃないとなんでこの人と結婚したんだろ?ってなるから顔がタイプとか自分が相手を好きかってすごく大事になってくる。
    愛されて結婚よりも自分が結婚したいほど好きだから結婚する方が結果的には幸せになるよ。
    恋愛や結婚に限らず相手がこうだからっていう他人軸より自分がこうしたいからっていう自分軸で選択するのが大事だよ。自分の人生だもん

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2021/12/26(日) 19:07:11 

    >>463
    そりゃ、欲を言えばこんな人と結婚したいよw

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2021/12/26(日) 19:12:47 

    まあ、働き者ですが、結婚前と後では、やはり見えて無かった部分が出てきますね

    時々口うるさいから、真にうけ過ぎて病みました
    でも、病んだ原因が自分とは理解出来ないみたいだから、スルーしてます

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/26(日) 19:14:17 

    >>282
    私の場合はそうかもしれませんし、怒る事が面倒だとも思う。トイレの便座がとか洗濯物の脱ぎ方が!とかでイライラするのが面倒。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/26(日) 19:20:54 

    >>409
    一般人だったらっていうかそもそも俳優とかモデルじゃなくて芸人だからね。十分かっこいいと思う。

    +24

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/26(日) 19:24:56 

    >>1

    結婚相手ならいいんじゃない?
    ただ飽きるだろうね
    生まれた子のルックスが彼よりなら不満になるかも
    でも伴侶には最高だと思う

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/26(日) 19:25:43 

    >>118

    性格だけで選んで将来を心配してるのは主だけではなくて相手も同じこと思ってるかもよ?ってことでしょ?
    相手から飽きられる視点が抜けてるからこそ、>>1みたいな疑問がわくんだよ。
    もし相手を思う気持ちが強いなら振られる心配の方が先に来るはず。

    ”見た目がタイプではない彼を性格で選んであげた”という、上から目線が主からはにじみ出てるんだよ。

    +18

    -5

  • 476. 匿名 2021/12/26(日) 19:30:27 

    >>456
    日本の政治家のおっちゃんの顔を見たら分かるだろ
    あれが日本の平均じゃ

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2021/12/26(日) 19:33:25 

    >>1
    そもそも長身イケメンと結婚できる女性は美人だけ。
    大半の女性はいくらイケメン望んでも自分に釣り合った見た目の男性としか結婚できないから。
    今日新婚さんいらっしゃいに旦那さんの見た目がタイプじゃない!って力説してる奥さんでてたけど顔面ランク似たようなもんでみてるこちらが恥ずかしくなったわ。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2021/12/26(日) 19:38:39 

    >>463
    竹野内豊に匹敵する美人が日本に何人いるのか?w
    並のルックス女性が竹野内豊並みイケメンと結婚できるわけないからw
    周りはイケメンは美人かかわいい子しか選んでないからw
    元彼女はモデルブレンダw

    性格で結婚相手を選んだ人、その後幸せですか?

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2021/12/26(日) 19:43:45 

    幸せだし後悔なんか全くないけど学生時代や二十歳ぐらいの時に会ってたら見向きもしなかったであろうタイプ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/26(日) 19:51:04 

    >>62
    >>64
    こういう意見が一番参考になる。
    結婚も長く続けるとさ…色々出てくる。

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/26(日) 19:56:11 

    幸せですね

    子供より、自分より、何するにも、私の事が、最優先

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/26(日) 19:56:48 

    >>469
    しかも相手軸で選んで
    性格いいし幸せにしてくれるし…で結婚すると
    相手に裏切られた時のダメージでかい。
    性格だけが取り柄だろみたいな怒りがすごそう。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/26(日) 20:00:48 

    >>1
    今のままなら結婚しない方がいいよー。
    なんとなく文面から相手の全てが好きじゃない感が漂ってるよ。
    妥協で結婚は後悔するよ。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2021/12/26(日) 20:01:21 

    人柄が良く賢く穏やかな旦那です。結婚後、特に大きな争いもなく、子どもも健やかに育っています。確かにときめきは少ないですが、気持ちが安定しているので、満足です。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/26(日) 20:01:29 

    >>113
    これ。
    わたしはいかにも結婚向きな人と別れたよ。
    別れた理由は結婚願望が私に無いから。

    私自身結構仕事をバリバリしたくて、死ぬまで働くし幸せとか安定からは遠い人生だろうな思ってる。

    結婚してのんびり働きたい人生ってだったらあの人と結婚してただろうな、と今でもたまに思うよ。

    穏やかと一言で言うのは簡単だけど、穏やかでも私を全肯定してくれる分自分の信念や主張があまり無いところが気になってはいた。

    主さん自身がどういうライフプランを思い描いてるかでも変わると思う。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/26(日) 20:05:26 

    結婚10年ぐらいまでは幸せだと思います。
    まあそれ以降は…
    お互いの老化やらでやはり昔と同じ性格という訳にはいかない。
    疲れやすくなったり、落ち込みやすくなったり
    怒りっぽくなったり。
    そして女はやっぱり子どもが一番。。
    それでも家族として受け入れて寄り添って生きていくのもまあ幸せといえば幸せですが。

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2021/12/26(日) 20:13:13 

    >>462
    これ怖い。
    職場でこんなオッサン何人か見たことある。
    仕事しない、悪口三昧、新人いびり等して性格悪い
    でも家族(特に子ども)はすごい大事にしてて
    子煩悩で愛妻家の良いパパみたい。
    結構いる、この手の人を見て態度変える男。
    自己愛がものすごく強いイメージある。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/26(日) 20:14:44 

    >>1
    >彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。
    ただ、彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません。

    一行目が変わらなければ、二行目もやがて良い部分になるけど
    結婚してから一行目が覆ると中々の地獄だよ
    感覚を研ぎ澄まして!!

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/26(日) 20:20:13 

    >>28
    私は外見が、(顔、体格、背丈、雰囲気、猫背具合、歩き方などなど)全てタイプで一目惚れしてアドレス・番号を書いたメモを渡したほどドストライク、絶対にこの人と結婚するんだろうな、、と確信した。

    性格も穏やかで優しくて私がトチ狂って暴言吐いても流してくれて寄り添ってくれて。
    でも見た目とはうらはらに実は男らしくて、男としても頼れて。

    けど!!とにかくクッソ話がつまらない!
    聞き上手でもなければ話がうまいわけでもなく、おしゃべり大好きな私からしたら、話が通じな過ぎてイライラする。本当にイライラする。つまらない。
    けど、外見や顔面や全てがタイプなため、なんか許せてしまう。
    旦那が仕事から帰宅して、お帰り〜と顔を見るたんびに、
    あぁ、かっけーなおい。タイプだな〜
    と毎日思う。
    正直ここまで見た目が重要だとは思っていなかったし、ここまで未だに見た目が好きと思っていられるとは思わなかったので、毎日かっこいいなと思いながら不思議な気分です。
    でも所詮は話がクッソつまらない人には変わりないので、別に毎日ウキウキ過ごしているわけではない。

    トピ主さんの質問に答えると、私は性格のみで選んでたとしたら、ダメだったと確信してます。
    とにかくこんなにクッソつまらない旦那が、外見がタイプなのでやっていけてる。
    長くてすみません。見た目がタイプかどうかも大事だと思うって言いたいのが、長くなりました。

    +32

    -4

  • 490. 匿名 2021/12/26(日) 20:23:05 

    >>12
    こう見ると加藤茶ってすごく女性的な顔してるね。おじいちゃんというより、おばあちゃん。

    +44

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/26(日) 20:27:26 

    夜の相性次第じゃない?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/26(日) 20:28:40 

    >>25
    それなー…
    内面に問題ないって本当に思ってるならこんなトピ立てないよね。「控えめ」とは?だし、そこしっかり内面で気に入らない部分なのでは…と思った。

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2021/12/26(日) 20:28:41 


    私は出会って3回目のデートのあとに、
    「いい人だとは思うけど異性としての魅力が発掘しきれてないな〜、告白されたらどうしよ、いずれ家の行き来にもなるだろうけど、まだ全然イメージできないから断ったら傷つけちゃうんじゃないかな。」と思ってました。
    好きと言われたら、私も好きと答えられない自分に嫌気がさしていました。かといって友達のような関係を続けていくことにもモヤるし…

    そう思っていたら彼から、
    「もっと〇〇(私)ちゃんのこと知りたいから、付き合って欲しい」と言われて、とても腑に落ちて私も!と思いOKしました。

    付き合っていく中でよりお互いを知ることができて、いま結婚3年目です。

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2021/12/26(日) 20:33:19 

    >>1
    誰にでも優しくて、いつでもわたしの事を1番に考えてくれる穏やかな人と結婚して20年、1度も喧嘩した事ないです。
    子供が産まれてからも率先して子育てに協力してくれるので助かります。貴重な時間を一緒に共有したいから、と育休も取ってくれました。
    夫が大好きなので、夫と似た穏やかなご両親の事も大好きです。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/26(日) 20:33:50 

    性格?人柄がとても良い人と結婚して
    こどもも生まれたけど、とても幸せだよ。

    思いやりがあって優しいところはもちろん、
    思うことあれば話し合えるところも合う。

    努力家で根性も探究心もあるから
    社会的スキルも上がっていって年収も上がる。

    ストレスがない毎日だよ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/26(日) 20:35:35 

    >>1
    それで稼ぎが良いなら結婚したほうがいいよ〜
    私はそれで結婚して幸せです

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/26(日) 20:35:36 

    ドキドキは恋愛でよくて、
    結婚にはドキドキより穏やかな安定…ってよく聞くけど

    そもそも「恋愛のドキドキ」が人によって意味合いが違いそう。振り回されたり、自分が追いかける側になるのを「恋愛のドキドキ」と認識してる人多めかな?
    振り回されないし、普通にキュンとときめいたりするのは結婚生活でも全然あるよ。

    あと「穏やかな人」と「つまらない人」は全然違う…

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/26(日) 20:36:50 

    尊敬できる人がいいよ。
    自分にはできない、持ってない物を持っている人。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/26(日) 20:43:04 

    とにかく穏やかな旦那なので、全然喧嘩しない。
    今は子ども中心の生活なので、ラブラブというわけじゃないけど、毎日平和で幸せ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/26(日) 20:43:40 

    私は見た目で選んで、不満だらけだから
    性格で選んだ方が間違いなく幸せだったと思うよ。
    子ども達の為に離婚してないだけです。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。