- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/12/30(木) 12:29:42
私と彼の相性見てみたら天戦地冲でよくないらしい。
でも空亡は一緒だから縁が深く長続きする相性だとも。
この場合はどうなるのかな?
宿曜だと栄親中距離だったり、他の占いだと良い結果が多いからちょっとショック。+5
-0
-
502. 匿名 2021/12/30(木) 14:11:01
>>501
その彼と普段一緒にいてどう?よく喧嘩する?
私は天戦の人とは心底合わないので無理だった。+1
-0
-
503. 匿名 2021/12/30(木) 14:39:38
>>502
一緒にいるととにかく落ち着きます。
基本的に人嫌いで恋愛以前に人と仲良くなるのにかなり時間がかかるタイプなのに、彼とは初めて会った時から全く人見知りもせず、長時間一緒にいてストレスもなく、お互い一目惚れで交際に発展するのもかなり早かったです。
初対面で家族になるかもとすら思ったくらいです。
彼も私に対して言ってくれるのですが、ドキドキしてたまらないような感じではなく、横にいると癒される、安心する相手なので今回の結果はショックで…。+2
-0
-
504. 匿名 2021/12/30(木) 15:23:46
>>503
運命の人ってかんじだね。それなら占いなんかに左右されずに一緒にいればいいんだよ、私は最初から合わなすぎて後から命式見てやっぱり!って思ったから。
占いに一喜一憂するのは良くない。
そんな相性良い相手は大事にしないとね。+7
-0
-
505. 匿名 2021/12/30(木) 16:35:42
>>499
素人考えの返答になりますが、個人的な見解です
占いにはズレがあると思います
占いとは星の下(モト)に生まれると言う言葉が全ての始まりだと思っています
ホロスコープが一番その人を正しく捉えていると思います。占いは人が生まれた瞬間に浴びた宇宙からの超エネルギーのニュートリノが人体に与える影響を形態化したものだと考えています
時代のズレ→東洋占いは皇帝が人を支配するのが元なので一人一人が耀く時代の価値観とズレてる。特に女性にとって顕著
地球のズレ→ホロスコープが元とという視点で考えると赤道近くがエネルギーが強い極点に近いとエネルギーが弱い。また、閏秒がある様に少しずつズレが生じている。また、ホロスコープでも彗星の位置は考慮されてないです
遺伝的要素のズレ→血液型判断的な視点がない
血液型による違いを学術的に研究が始まっています。被験者に脳波計を着けて測定すると血液型による偏りがある事が判明した
ですから、DNA鑑定をして肉体の傾向や得意分野や弱点を炙り出してから占いするのがよいかもしれません
もしかしたら、DNAと占い結果に乖離があると精神的に辛いかもしれないですよね
同じ日同じ名前でもDNAが違うので同じ人生にはならないという結果になります
占いはそこまで研究がされていませんから、参考にはするが、全てを委ねるには無理がありると考えてます
四柱推命でも家族との関係性も考慮して占ったしますしね。
やはり、物事の中心はその人自身の決定結果であり、占い結果ではないと思います
長文失礼しました+1
-2
-
506. 匿名 2021/12/30(木) 17:07:14
>>503
他の占い結果が四柱推命での悪い結果(?)をカバーできている…的な考えでいいんじゃないの?
ちなみに、相性がよくない=縁がない・続かないと言うわけじゃないよ。例えが悪くて申し訳ないけど、マイナス✕マイナスでプラスになるパターンだってある。九星気学を例に出すと、一白水星と九紫火星なんてさ、水が火を消す関係性で相性悪いのに何故か惹かれ合って…ってカップルもいるしね。+5
-0
-
507. 匿名 2021/12/30(木) 18:36:03
>>500
いや、時柱が分だから秒も入れると五柱だね
+3
-0
-
508. 匿名 2021/12/30(木) 19:03:26
>>492
天干一気格ですか?時期が悪いと本当に大変そうですね。+2
-0
-
509. 匿名 2021/12/30(木) 19:26:58
>>508
天干庚と辛です
若い頃は気持ちが荒みやすくて大変でした+2
-0
-
510. 匿名 2021/12/30(木) 20:03:00
>>505
四柱推命も西洋のホロスコープと同じで細かな出生時刻と出生地の緯度経度使って微調整するよ。
占いの基本は西洋東洋関係なく政や王族のよ為の物だった。
西洋占星術の大本はイスラムだし。
中世には既に四柱推命を研究してた学者が居て英語で書かれた書籍もあるよ。+4
-0
-
511. 匿名 2021/12/30(木) 20:13:34
>>499
余りに基本的な事を知らないみたいだけど基礎はちゃんとした本読んで学んだ方が良いよ。
誰もが書き込めて読める掲示板で勉強するのが間違い。
お金払って鑑定して貰うのが勿体無いなら自分で文献探して学ぶしかないし、
勉強するのが苦手で飲み込みが悪い人は働いて対価払って専門知識ある人からレクチャーして貰えば良い。
命式にと出るけど人の懐に入って上手に情報を獲れる人もいれば、
対人能力が低くて裏目に出て情報弱者になる命式もある。
自分で自分の命式見たら判るんじゃない?
例えば四柱推命で云うモテるって顔貌じゃなくて性格や物腰を指すし、
時の人になるって表現は人気者で有名になる(アイドルや俳優、ノーベル賞受賞)だけじゃなくて、
大量殺人犯やテロリストみたいな犯罪者にも使う。
こんな感じの事も占術書には書いてある。
+7
-1
-
512. 匿名 2021/12/30(木) 20:24:28
>>503
杓子定規に○○だからダメ!ってやってるだけの人かもしれないし気にしない
占い師もピンキリだよ+4
-0
-
513. 匿名 2021/12/30(木) 20:28:40
トリプル空亡。
厄日でした、、、。+5
-0
-
514. 匿名 2021/12/30(木) 20:56:13
>>510
505です
文献の解説有難うございます
あるブログではサマータイムのズレが書かれていました。現在、研究をしていると書かれていました
ご自身で感じだ違和感やズレはありませんか?
このトピにも四柱推命は女性には厳しいという書き込みがありました
しかしながら、修正して精密に鑑定した所で元々のコメントや解釈がズレていては意味がないと考えております。
これからの時代に合わせて修正が必要なのかと…
もう、王様が支配する時代でもないし力仕事や戦争の時代でもないですからね
+0
-0
-
515. 匿名 2021/12/30(木) 21:53:09
>>511
>465については答えられないってことね。
要するに質問には答えられないが、知りたいなら相手の懐に入るか、お金を払って勉強しろってことね。
別にここで勉強してるつもりないよ、知ってる人いたら意見聞きたいな程度。掲示板だもん。
あなたはプロじゃないのに、色々と聞いちゃってごめんなさいね。あと481さんじゃなかったらごめん。
+1
-7
-
516. 匿名 2021/12/30(木) 22:32:57
>>514
プロ用の西洋占星術実践書には時間の細かな計測方法が解説してあるよ。
リロケーションとかにも絡んで書かれてる物もある。
出生時間に関しては普通分娩か帝王切開かでも違うし、
医師や産婆さんが記録してる時間にズレがあるのは確か。
赤ちゃんが肺に酸素を吸い込んだその瞬間の時間って言う人も居るし、
刻を跨ぐタイミングで産まれてる人は時柱やascがズレてる様に感じる事はあると思う。
過去のアクシデント(不可抗力でのトラブル)の時間と緯度経度で検証してズレを修正する方法はあるよ。
プロの人は命式やホロスコープをニ種類出して見たりもする。+5
-0
-
517. 匿名 2021/12/30(木) 22:38:39
>>515
根拠のある情報が欲しいならガルちゃんじゃなくfacebookやTwitterの占いアカウントで聞いたら?
プロの人でも無料で解説して教えてくれるよ。
四柱推命は流派によって解釈がかなり変わるから1言で書くのは無理だし、
自分の命式書いてアドバイス求める方が指摘しやすい。
知ってても喧嘩腰の人には教えないよ。
ガルちゃんはステマも多いから特定の人を上げると荒れるし。+7
-0
-
518. 匿名 2021/12/30(木) 23:14:01
>>517
詳しくアドバイスありがとう
喧嘩腰っていうか481の書き込みがあまりにも上から目線だったから気になっただけ。
傲慢で上から目線な占い師たくさん見てきたから
どうしても465について知りたいとかじゃないのよ。この質問てネットで有名な命理家も明確に答えず逃げる人多いから。占術板でも議論になってる。
大金払っても当たらない占い師も多いのは事実。セミナーやってるのもね。
未来のことじゃなく過去の事象を的中させる人がいたら本物だと思ってる+1
-5
-
519. 匿名 2021/12/30(木) 23:17:15
>>516
文献の解説ありがとうございます+0
-0
-
520. 匿名 2021/12/31(金) 02:30:50
先日占い師さんに占ってもらったら、37歳で女の子、39歳で自立心の強い男の子を産むと言われました。四柱推命って出産についてもわかるんですか?+3
-0
-
521. 匿名 2021/12/31(金) 09:59:51
>>520
ニカワです おはよございます
子供を望むなら頑張って下さい
でも必要ないなら全力で阻止しましょう
相談の仕方での鑑定結果だと思いますが、今520さんが独身でお相手もいないならウーンな鑑定です
ズレますが、親と子供との相性が悪くなる時期は確実にありますよ
2022年は妊活はお休みしてもよいかもしれないですよね?
占いは利用するものです。振り回されない様にしてください
520さんの2022年が良い年でありますように💐+1
-4
-
522. 匿名 2021/12/31(金) 10:11:40
>>520
>>521ゴメン読み間違えた老眼かな
占いは参考にしてください
子供を産むには遅めの鑑定ですね
やりたい事をやりきってから子供を産む可能性がありそうですね!
今、打ち込んでいる仕事とか趣味とかあるならその後に結婚出産したらいいかでしょう
もし結婚しているなら二人の時間を大切に過ごす時期かもね
結婚、出産の時期は可能性が高い時期です
頓珍漢な回答ごめんなさい+0
-4
-
523. 匿名 2021/12/31(金) 10:35:33
日柱癸巳でご結婚されている方いますか?
配偶者に異常性がでやすいと言われてますが、どうでしょうか?
婚約中ですが、相手の意向で入籍が1年以上延期された状態で同棲を継続しており、相手の異常性もみえてきて絶望しています…
年柱が乙亥なのでより傾向が強いのかもしれませんが、普通に結婚して家庭を築きたいだけなのに悲しくてたまりません。+4
-0
-
524. 匿名 2021/12/31(金) 10:58:07
>>521
>>522
お返事ありがとうございます!
現在33歳で離婚話が進んでいるので、四柱推命の鑑定結果を聞き、再婚もアリなのかなと少しだけ明るい気持ちになりました(^^)
ちなみに2021年に入籍のスピード離婚です😅
今年、来年は傷付く年との事でした。
四柱推命は色々な時期がわかって面白いですね!
占いは参考程度に楽しんで、前向きに暮らそうと思います!本当にありがとうございます😊
皆様にとっても2022年が素晴らしい一年となりますように🌟+3
-0
-
525. 匿名 2021/12/31(金) 14:25:28
>>523
こんにちは!
友達に癸巳の人が2人いるんですが、自分は自分、相手は相手みたいな関係で長続きしていますよ。
逆に同業に引き込んだり、手伝わせたりはやめたほうがいいと思いました。
癸巳の人、好きです。ご参考までに。
+5
-0
-
526. 匿名 2021/12/31(金) 16:11:38
>>398
私は火ボーボーの水ですが
不気味なくらい金強の人(とくに異性)が寄ってきますよw+0
-0
-
527. 匿名 2021/12/31(金) 18:10:20
>>526
適度に炙ってくれそうで寄ってくるのかも笑+0
-0
-
528. 匿名 2021/12/31(金) 19:09:57
>>504>>506>>512
503です。
当たってる、当たってないは誰にもわからないですが結果だけが全てではないですよね。
ご意見とても参考になります。
コメントありがとうございました。
+0
-0
-
529. 匿名 2021/12/31(金) 19:25:06
身弱の乙は2022年どういう年になるのでしょうか。
命式に火がなくいつも寒いです。
+3
-0
-
530. 匿名 2021/12/31(金) 19:51:58
>>529
ロウソクかアルコールランプを灯す
暖房は石油ストーブに変える
とにかく火をつけるだそうです
火事には気をつけてね🔥+2
-0
-
531. 匿名 2021/12/31(金) 20:00:35
>>529
乙って今年の方が辛に刈り取られてキツかったんじゃないの?
来年の寅は木の根になるから強くなれそう
+5
-1
-
532. 匿名 2021/12/31(金) 20:49:19
>>525
こんばんは。ありがとうございます!
上手くいってる他の方のお話し聞けて嬉しいです。夫婦でも個人主義でいれば良いのですね。
参考にさせていただきます。+1
-0
-
533. 匿名 2022/01/01(土) 02:00:49
日干が己の人にとって壬寅年はキツそう+2
-0
-
534. 匿名 2022/01/01(土) 12:05:30
質問があります。
地支の蔵干のとり方が、流派によって違いますが、皆さんは本気だけを取るやり方か、誕生日の日によって蔵干を取るやり方がどちらで見ていますか?例えば私は寅がありますが、甲を取るか丙をとるかで通変星が違うので悩んでいます。+1
-0
-
535. 匿名 2022/01/01(土) 16:41:17
>>19
辛巳で身強
2021は子会社飛ばされたり色々あったな
でも、結果生きてるし前向きに考えましょう
2022年は結婚したいな
独身あきたよ
暗合異常干支2つ持ちで他にも何かあったけど、
確かにカンが強いしいいところだけ考えてる
ちなみに私も世間で言う毒親持ちで振り回されてるけど、なんとか生きてる
辛の皆さん、2022年はいいところだけ見て元気に生きよう+1
-0
-
536. 匿名 2022/01/01(土) 16:45:35
私未婚なのですが、結婚相性でこれはやめとけという組み合わせって何がありますか?
互換空亡は恋愛で経験済で最初はよかったのですがすごく疲れました
+1
-0
-
537. 匿名 2022/01/01(土) 20:19:47
>>21
この日よく気付きましたね
時柱も調べたら同じになる時間がありましたよ
なんか怖いね+6
-0
-
538. 匿名 2022/01/01(土) 20:21:46
あとこの日はもっと水の勢い強そう
何も無いといいけど…+4
-0
-
539. 匿名 2022/01/01(土) 22:46:13
日支乙の身弱。今年はどうだろうな。悲惨すぎたから良くなればいいんだけどなぁ。+3
-0
-
540. 匿名 2022/01/02(日) 13:17:47
>>531 去年と一昨日本当にしんどかったんですが、、、私 乙巳なんで 寅の今年害になるし、空亡にもなるんでハラハラしています。空亡は作用されないと言ってくださった方がいてちょっとほっとしましたが、、
+0
-0
-
541. 匿名 2022/01/02(日) 14:55:21
>>537
この時間に産まれる子はすごい命式持ちになるね
時間の壬寅は2時間続くし、世界に一人は出てきそう+7
-0
-
542. 匿名 2022/01/02(日) 14:58:02
>>536
干合は相性バツグンとか聞くけど良し悪しだと思う+3
-0
-
543. 匿名 2022/01/02(日) 15:47:32
空亡と支合が重なる年は空亡は解かれますか?+0
-1
-
544. 匿名 2022/01/02(日) 17:53:32
>>543
支合が悪さをする場合もありますので解空は命式によります。+1
-0
-
545. 匿名 2022/01/02(日) 18:01:47
>>534
基本的に蔵干は格を見るものですので、甲と丙の両方の命式を出して過去の事象等と合わせて見比べる必要がありますね。
元々四柱推命には蔵干が無い古典書もあるくらいですから、どの解釈が正しいか比べるものでは無いのかもしれませんが。+2
-0
-
546. 匿名 2022/01/02(日) 18:50:37
>>523
私も日柱癸巳、結婚10年目です。
喧嘩もするしお互い嫌なところはあるけど、今のところ異常性は特に感じません。一応仲良くやってます。
相手は辛卯だから相性は良いらしいです。+1
-0
-
547. 匿名 2022/01/02(日) 18:57:18
>>539
秋冬生まれ以外なら、水の年だとちょっとはましになるような気がするけど
お花の乙に海の壬って強すぎるかな?
+0
-0
-
548. 匿名 2022/01/03(月) 00:01:44
>>547
コメントありがとう。
私、秋生まれなんだよなぁ(笑)おまけに命式に通変星に正財あるから、歳運の印綬にそっぽ向かれそう。
乙は雨の癸が良さそうじゃない?なんとなく壬だと海や川だから押し流されたり、水が多すぎて根腐れするイメージ。+0
-0
-
549. 匿名 2022/01/03(月) 01:16:29
>>548
癸はよさげだね
>>531さんの寅が木の根になるというのも心強い感じで、再来年楽しみかも
それと秋冬の寒い生まれの乙さんには、ポカポカ太陽の丙も助けになると何かで見たことある
反面、草ボーボーの場合は金で刈るのも悪くはないらしいw
ひとまずは消耗したぶん、英気を養える年になるといいですね
+1
-0
-
550. 匿名 2022/01/03(月) 01:39:53
ごめん癸は来年だった
あと卯も木の根になるので+0
-0
-
551. 匿名 2022/01/03(月) 16:26:29
干合の大運って本当に変化あるの?
何も起きなかったって人いる?+2
-1
-
552. 匿名 2022/01/03(月) 20:26:15
身弱の水だから今年はイイ…と思いたいけど寅が邪魔くさい😰
だって唯一の根になってくれてる申がokiっちゃうんだもん!
あとの支全部火だしろくなことにならなそうだ+1
-0
-
553. 匿名 2022/01/03(月) 20:27:16
>>523
私も葵巳です。
私は結婚18年で離婚しましたが、元夫が私に執着しすぎていたようでモラハラ束縛がひどかったです。
そういう意味では異常が出たのかも?と思います。
>>523
>>546
ちなみに葵巳の方、美人さんですか?
色気のある美人が多いと言われてますが。+3
-1
-
554. 匿名 2022/01/04(火) 04:02:24
>>178
良くない部分だけでないとのことで少し安心しました。これまで割と大変なことのある人生だったので影響あるのかなと思いまして。
>>216
スピリチュアル系は比較的好きです!
お金は大好きで興味はかなりあるほうです笑
個人的なことをすみませんでした。
お二人ともありがとうございました!
+0
-0
-
555. 匿名 2022/01/04(火) 16:01:29
今年年運が律音なのですが、気をつけておくこととかありますか?
あと、命式に東方合木局があり、サイトによっては元命が乙になり、傷官とみなされたり、偏官のままの場合もあるのですが、皆さんはどちらでとらえられますか?+0
-0
-
556. 匿名 2022/01/04(火) 16:05:46
>>530
お返事ありがとうございます!
物理的に火を身近に置くといいんですね
そういえば昔祖母の家にあった灯油のストーブが恋しくなってきた、、、+0
-0
-
557. 匿名 2022/01/04(火) 16:07:24
>>531
お返事ありがとうございます。
物理的にも精神的にも閉じこもってました。
来年はお仕事見つかればいいな、、、+0
-0
-
558. 匿名 2022/01/04(火) 20:12:06
>>546
>>553
葵巳のお二方、コメントいただいていたのに、気付くのが遅くなってしまいすみません。
良い距離感が保てるor相性の良い相手なら異常性もでにくいということでしょうかね。このまま誰とも結婚できないかもと不安に思っていたので、ご結婚されている実体験をお伺いすることができて良かったです。教えていただき、ありがとうございました。
>>553
色気があるとは滅多に言われませんが、顔を褒められることはあるので、どちらかというと美人な方かもしれません。愛嬌には自信ありです笑
+2
-0
-
559. 匿名 2022/01/04(火) 22:56:09
空亡2年って長いよね。+7
-0
-
560. 匿名 2022/01/05(水) 02:49:14
切れてしまいました、下半分はこんなです
気になって仕方ないんです。本とか買って読んでもなんだかこんがらがってしまって。批判されるのはわかってますが、詳しいかたいましたらどうかお願いいたします。+0
-0
-
561. 匿名 2022/01/05(水) 02:51:37
>>560
自己レスです、すみません上半分が消えていました…本当にいくら頑張っても良く理解できず、悔しい限りなんですが簡単にでもいいので教えてくださるかたがいたら是非お願いいたします。+0
-0
-
562. 匿名 2022/01/05(水) 12:54:23
5、6年後に歳運が干合支合しますね
天地徳合となるか晦気となるか期待しつつも戦々恐々
結局それまでの自分の生き方次第なんだろうなと腹は括ってるけどね
壬午は焦ると積んでる宝が落ちてしまうということだから人と比べずマイペースで行くしかない、概して幸運の生まれだと自分を信じて+1
-0
-
563. 匿名 2022/01/05(水) 13:09:27
>>529
外気温に影響されてしまう火のない壬です
冬は凍てつき夏は顔だけ逆上せゆで蛸状態
待ち焦がれた火の運が巡っても合去で消されてしまうとか知った時は愕然としたけど、水の勢いで気合いじゃーと滝行してるつもりで生きてます
ちなみに漢方飲み始めました、あとふくらはぎを鍛えるといいとのことで背伸び筋トレ頑張ってみる!
冷えは万病のもとなのでどうにか克服したい
+2
-0
-
564. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:00
>>562
これは悩める壬午さんへの返信です
アンカー付けられなかった上、探したけど元コメ見つけられんかったよ+0
-0
-
565. 匿名 2022/01/05(水) 14:54:25
>>551にマイナスが付いてるから
干合の大運って本当に変化あって
何も起きなかった人はいないって解釈でいいんだろうか?
ガルちゃんのマイナスって違うって意味もあるんだよね?
+1
-1
-
566. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:49
>>561
日柱の天干を基準に見ますよー
あなたは辛(宝石)、五行は金の陰ですね
辛にとってこの干はどうか、支はどうかって感じで見ていきます
はじめは、五行バランスをざっくり把握すると入りやすいかなと思います+1
-0
-
567. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:55
命式を貼ってすみません。
最近、独学ですが勉強しています。
私は身弱で用神は、火、土で丙でしょうか?
もしよろしければ、教えていただきたいです。+1
-0
-
568. 匿名 2022/01/05(水) 18:24:19
>>566
>>551もお願いします
人によるかもしれませんが実感してる人の声を聞いてみたくて質問しました
+1
-1
-
569. 匿名 2022/01/05(水) 19:07:23
>>568
566の場合は、干合の大運ってものごころついた頃のことだから、実感ってよくわからないんだよね
もしあなたや身近な方がもうすぐ突入するのなら、きちんとしたとこで見てもらったほうがいいんじゃないかな?
なお566は勉強中なので、他人様の深い内容に触れるのは無理なんす
+1
-0
-
570. 匿名 2022/01/05(水) 20:18:27
>>569
返信ありがとうございます
次の次の大運が干合の大運で気になっていたんです
そうですね
どこか見てくれるところを探してみます+0
-0
-
571. 匿名 2022/01/05(水) 22:04:23
半会は宿命大半会や三合会局ほど強くはないが、人生が飛び級で進む…みたいな事書いてたけど、全くそんな事ない。むしろマイナスからのスタートで出遅れてるし、置いてけぼり食らってる。これからに期待なのかねぇ…。+2
-0
-
572. 匿名 2022/01/05(水) 23:56:33
半会で強くなる五行が喜神かそうでないかで変わるんじゃない?+1
-0
-
573. 匿名 2022/01/06(木) 04:36:41
>>566さん、一方的な頼みに貴重なお時間割いてくださってありがとうございます。
自分一人であーでもないこーでもないってやるのと、知識のある方から「こんな感じで」と言って頂けるのでは向上意欲も違ってきます。近く結婚の予定がありまして、いろいろ気になるんですよね。頑張って勉強しますね!
+1
-0
-
574. 匿名 2022/01/06(木) 07:55:43
>>563
滝行ですか!
そう考えるとおもしろいですね^_^
私も暑いのも寒いのも苦手で、虚弱体質なのでつい最近から漢方飲み始めました。
漢方は漢方で自分似合うの見つけるのになかなか時間がかかりそうですよね>.<+1
-0
-
575. 匿名 2022/01/06(木) 11:16:30
>>551
干合によって合化するか合去するか等の命式の変化の有無で事象が異なるんじゃないかな+2
-0
-
576. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:44
>>575
コメントありがとうございます
あまり詳しくはなくて
干合によって合化するか合去するか等もよくわかっていないので
一度どこかで見てもらうことにしますね+1
-0
-
577. 匿名 2022/01/06(木) 20:49:00
>>553
>>546です。
遅くなりましたが美人とよく言って貰えます。
色気はわかりませんが上品な顔と言われます。
+1
-0
-
578. 匿名 2022/01/07(金) 04:06:01
>>224
逆に傷官、偏官2つ持ちなのに出会いすらもない
男性の視界に全く入ってないとすら思うw+0
-0
-
579. 匿名 2022/01/07(金) 12:20:08
>>474
イニシャルm.sで山羊座、日柱に未を持つ私は丑年の今年のジャンボはチャンスだったのでしょうか、、、だとしたら買っておけば良かった>.<+4
-0
-
580. 匿名 2022/01/07(金) 19:32:29
>>21
比肩と偏財って良くない組み合わせだったような
自分は大半会になるけど「いいことあるよ」なんて甘言には惑わされずこの厳冬を乗り越えることだけに注力しますわ
でもやっぱなんかいいことあるといいな~春が待ち遠しい+2
-0
-
581. 匿名 2022/01/07(金) 22:58:15
>>21
呪術廻戦の作者三柱の天干が壬だった
月柱が壬寅
戌亥空亡なのに年運空亡で連載始まってる
映画化してるからなんかその辺であるのかな+3
-0
-
582. 匿名 2022/01/08(土) 00:17:17
>>578
同じく
流派によっては官殺混雑にもなるのになんなんw
おまけに金与禄も二つあるのに全く役に立たんて+2
-0
-
583. 匿名 2022/01/08(土) 05:33:06
>>551
天干の月干(社会運)が干合する場合は影響あると思うよ(誰でも巡ってくる)それが吉か凶かは命式によって様々。
例えば水の星が日干で横に己があって濁されている場合で地支に土と火の星がない場合、大運で甲が来ると己が合去されるから吉になりますよ。
+0
-1
-
584. 匿名 2022/01/08(土) 14:05:58
>>582
うちの母親、金与禄と拾悪大敗あるよ。
神殺はオマケみたいなもんだから気にしなくていいけど、ピッタリ当たってると「うわぁ」ってなる。+2
-0
-
585. 匿名 2022/01/09(日) 11:09:35
病 衰 衰
ってなんなの?
不安しかない+3
-2
-
586. 匿名 2022/01/09(日) 11:40:54
まず見るのはどこからでしょう?
優先順位はありますか?
どなたか教えていただけると幸いです。+0
-1
-
587. 匿名 2022/01/09(日) 12:09:56
>>160
詳しい人からすると生年月日とかわかるのかな。それでも良いので自分の表を見本として、使ってもらうというのはどうでしょうか。パッと見でわかる範囲のことまでで。それ以上はアウトとか。+0
-0
-
588. 匿名 2022/01/09(日) 12:13:00
>>155
ぷはっ( ╹▽╹ )かわいい
湯気があるから 底に熱源があると見たよ。+1
-1
-
589. 匿名 2022/01/09(日) 12:15:01
>>155
このフヨフヨちゃん、
見ようによっては笑顔だけど軟禁されてる?
足腰なんかのトレーニングかな。+2
-0
-
590. 匿名 2022/01/09(日) 18:37:01
>>586
まず日柱の部分(貴方の場合は乙丑)を見るのが基本です。
次に月柱、年柱と見ていきます。
これらを調べてから五行に置き換えます(乙丑は木と土)
五行の流れを見て用神、喜神忌神を見極めます。
五行には陽と陰があるので、どちらが多いかも重要です。
大事なのは上の項目なので、蔵干以下は気にしなくて大丈夫ですよ。+3
-0
-
591. 匿名 2022/01/09(日) 23:50:01
>>583
ありがとうございます
干合するのは日柱で年運の干合でも特に変化なかったので
何もない気がしてきました+0
-0
-
592. 匿名 2022/01/10(月) 10:11:15
>>585
十二運の事で自分自身が持ってるエネルギーの強さを表したものだよ。エネルギーの強弱を人生に例えて表記しているだけだから、病だから病気になりやすい人、衰だから衰弱するだけで運悪いってわけじゃないし、強くて運良さそうな帝旺があれば良い命式!って話でもないから注意してね。
でも、字面が強烈だからさ、「えっ?!」ってなるのはめっちゃわかるよ(笑)私は死と墓があるから余計にそうなった(笑)
+3
-0
-
593. 匿名 2022/01/10(月) 15:19:28
>>591
年運って意外と短いから、大運の三合やら干合よりも変化がないor感じにくい場合も多いみたいよ。
大運の切り替え時はドキドキするけど、何か良いことあるといいね。+1
-0
-
594. 匿名 2022/01/10(月) 18:14:26
>>586
わざわざありがとうございます。
これはなかなか知識がないと難しいのですね。
奥が深そう。+1
-0
-
595. 匿名 2022/01/10(月) 18:16:44
>>592
持って生まれたエネルギーの強さか。
そうなんだ〜字面でビビりました(笑)+0
-0
-
596. 匿名 2022/01/10(月) 21:13:53
>>593
お優しい言葉をかけていただきありがとうございます
593さんにもこれからも沢山の良いことがあるよう祈っています+1
-0
-
597. 匿名 2022/01/11(火) 14:37:25
劫財、帝王が命式?にある人は誰かの下で働くよりも、自分が起業する方がいいって聞きましたが、命式にある方で起業されてる方はいらっしゃいますか?+2
-0
-
598. 匿名 2022/01/11(火) 19:33:50
>>517
おすすめのツイッターのアカウント、もしよかったら教えていただきたいです!!
またはどうやって検索したらそのようなアカウントを見つけられるでしょうか?+0
-0
-
599. 匿名 2022/01/12(水) 18:20:41
戸田えりかって元々四柱に食傷ないし大運傷官終わったから演技の仕事しなくなりそうだね
+1
-0
-
600. 匿名 2022/01/13(木) 06:50:56
遅レスだけど少し前にちょこっと語られてた乙の浮木については前から思ってたことがある
根があれば甲よりは水草として壬も使えるんではないかなと+0
-0
-
601. 匿名 2022/01/13(木) 09:49:36
>>597
四柱推命初心者ですが、夫が起業しているので見てみたらありました。
元命が劫財で、月柱の十二運が帝旺でした。+2
-0
-
602. 匿名 2022/01/13(木) 09:58:09
皆さんは知支の通変星をどうやって出していますか?
本気だけを取る方法や、生まれた日によって抜き取る方法など色々ありますよね。+0
-1
-
603. 匿名 2022/01/13(木) 15:49:14
>>601
ありがとうございます!
ご主人さんのお仕事、差し支えなければ何をされてるか教えて頂きたいです。
四柱推命難しくて、私も詳しくないんですが、
去年四柱推命を占ってもらったんですけど、自分で仕事した方がいいよとおっしゃってたんですが、自分では何をしたいか分からず、他の方はどんな仕事してるのかなぁと興味あります!+2
-1
-
604. 匿名 2022/01/13(木) 16:45:40
>>600
私、根無しですが水浸しの乙です。
自分は蓮とか苔とか土がなくても生息してる草だと思っていますが、現実世界ではなかなか社会に適合できてないです、、、。
壬の巡る今年は運気に翻弄されやすい、みたいなことをユーチューバーさんが言ってました。+1
-0
-
605. 匿名 2022/01/13(木) 17:51:24
>>604
私も根無しの乙。土ばかりだよ。
同じく本物の根無し草で、仕事もトラブル続きで本当に社会不適合者。壬は土がぐしゃぐしゃになって更に残念になりそうで嫌だな。+1
-0
-
606. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:11
おっ、乙の人達わらわら出てきたね私もよ~
水浸しの根無し乙のスターといえば貴乃花ですね。
好きな訳じゃないけど水浸しで浮木流木の事象を全て経験なさってその転落人生を披露して下さるスターの生き様をテレビの前で応援してます。
水浸し根無し乙の行く末を見てる気がしてくるから頑張って復活して幸せになって水浸し根無し乙の希望になってほしい。笑+6
-0
-
607. 匿名 2022/01/14(金) 09:25:57
>>21
去年mkトピでkkは来年の運気が良くないと言われてたのはこれかしら?!
再試験とまたまたジェニーの銭絡みか+0
-0
-
608. 匿名 2022/01/14(金) 18:38:00
>>1
20年間の大運空亡が来年で終わります。
なんとなく自分の人生を楽しめてない感じでした今も。
+3
-0
-
609. 匿名 2022/01/14(金) 18:47:50
命式に天徳貴人、天徳合、月徳貴人、月徳合揃ってます!+0
-1
-
610. 匿名 2022/01/14(金) 23:41:22
>>608
私もです。お互い、人生が良い方向に変わると良いですね。+2
-0
-
611. 匿名 2022/01/15(土) 03:38:18
>>604
自分は壬乙で命式を絵で表すと逐水桃花で、これは蓮の花が水面に咲いてることらしい
でも冬生まれの火の弱い壬だから月柱根無しの乙はまさに氷中花
水が氾濫しないよう戊の堤防で囲んであるから凍りついたダムみたい
積極性に欠ける分水木傷官を上手く使いこなせず表現下手で社会不適合者ですわ+1
-0
-
612. 匿名 2022/01/15(土) 03:46:10
>>559
つ
>>608
>>610
何年間まえに20年の大運空亡を終えました
当初は陽転したくて躍起になってたけど、結果が出せなくて焦りまくってしまいに陰転してしまったような気でいました
でも最近になって当時努力したことは財産になってると思えるので、お二方もこれからに期待してみて下さいね
+3
-0
-
613. 匿名 2022/01/15(土) 04:26:36
>>607
名前が土二つで戊うまれか+1
-0
-
614. 匿名 2022/01/15(土) 11:23:57
>>611
私も冬生まれの乙です。
冷え性で虚弱体質、でも太陽ガンガンの夏も大嫌い。
湿度に弱いから南国に行くと体調が優れない。
そんなに丙が強いのもだめみたいです。
だから丁がほしいと言っても、丁って月という人や人工の火という人や灯火という人や範囲が広すぎてイメージできません。
こんなに環境に敏感なのって乙だからですかね
また敵天随で、丑生まれの乙は奇花で美とす、とかみたいなことを書いてあったと、ブログの解説で見たのですが、うまく解釈できていません。
美だったらどうなの?っていう、、、。
+2
-1
-
615. 匿名 2022/01/15(土) 11:26:12
四柱推命でいう春は1月〜3月、または節入りの2月半ば〜4月半ばのどちらなのでしょうか?
四季は生まれた場所の気候に合わせるのでしょうか?
+1
-0
-
616. 匿名 2022/01/15(土) 19:12:39
四柱推命を最近知ってやってみたものの見方が全然わかりません( ; ; )
どなたか教えて頂けないでしょうか?+1
-2
-
617. 匿名 2022/01/15(土) 20:08:50
時柱 乙未
日柱 辛卯
月柱 乙未
年柱 辛未
土が多く水がありません
身強ですが偏印格だと埋金になりますか?
今は水をたくさん飲んだり毎日お風呂に浸かる、黒を身に付けるようにしています+1
-1
-
618. 匿名 2022/01/15(土) 20:50:56
>>616
厳しい社会の中を生きて行くのはあまり向いてなさそう
マイペースに生きればいいと思います
+1
-1
-
619. 匿名 2022/01/15(土) 21:12:27
>>618
ありがとうございます!
ダメダメな自分に心折れそうだったので、マイペースにを心に頑張ります(*´︶`*)+1
-1
-
620. 匿名 2022/01/15(土) 23:46:07
わたしも教えていただきたいです〜
どなたかお願いします(::)+0
-4
-
621. 匿名 2022/01/16(日) 11:22:40
スーフリの和田サンがなかなかの貴命だと昔何かで見て、恵まれすぎててもだめなのかといわれていた+0
-0
-
622. 匿名 2022/01/16(日) 11:30:42
>>616
黄色ないのに金8パーなんだ
土に支えられてる戌?+0
-0
-
623. 匿名 2022/01/16(日) 13:49:49
>>7
九星気学あまり当たらない気がする…
同級生みんな同じ運勢になるわけない+10
-1
-
624. 匿名 2022/01/17(月) 22:25:20
サイトによって従強格になるところとならないところがあります
命式は全て印星のみ
半ひきこもりで全く活動的では無いけれど、脳だけ過活動だと自分では思います+1
-0
-
625. 匿名 2022/01/18(火) 12:14:41
>>615
寅卯の月だよー!+0
-0
-
626. 匿名 2022/01/19(水) 20:14:28
>>625
ありがとうございます(≧▽≦)+0
-0
-
627. 匿名 2022/01/25(火) 00:09:21
節分まであと少し
例の壬寅一気の日までに新トピが立ってればいいな~+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する