-
1. 匿名 2015/05/24(日) 01:07:46
「最近では、『明日ママがいない』(日本テレビ系)でスポンサーが降りちゃったりね。正直、『これぐらいで降りちゃうんだ』って思ったよ(笑)。でも、殊更そういうことに気をつけてということはない。ネットの評判もあまり気にしない」と動じない。
自身が手がけた過去作品の中で印象に残っている役者
↓
「男性だといしだ壱成。あの頃の彼は日本のジェームスディーン的なきらめきと危うさが混在していた稀有な天才だと思う。女性では櫻井幸子。彼女は独特に画面をノーブルに染め上げている。彼女自体のストイックさがそうさせるんだろうけどね。また、いなくなり方がいいよね。番組を伝説のままに残してくれている感じがある。自分の中では彼女あっての作品群だったので、できれば戻って来られたくはないなあ」
+604
-11
-
2. 匿名 2015/05/24(日) 01:11:14
いしだ壱成と桜井幸子懐かしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ+797
-3
-
3. 匿名 2015/05/24(日) 01:11:22
桜井幸子、知らぬ間に引退して知らぬ間に結婚して知らぬ間にアメリカ移住してた。
そして絶対に戻ってこない感じがする。+1085
-6
-
4. 匿名 2015/05/24(日) 01:11:40
昔の壱成はよかったよ+854
-3
-
5. 匿名 2015/05/24(日) 01:12:00
いしだ壱成は麻薬さえなければ・・・
あの演技力ならもっともっと色んな役のオファー来ただろうに
本当に残念+1083
-3
-
6. 匿名 2015/05/24(日) 01:12:35
桜井幸子、引退しちゃったけど
もしこのまま女優していたら?って思ってしまう
+395
-3
-
7. 匿名 2015/05/24(日) 01:12:43
三上博史もお気に入りっぽいよね野島さん+606
-6
-
8. 匿名 2015/05/24(日) 01:12:50
野島伸司の顔がハリソンフォードみたい+215
-12
-
9. 匿名 2015/05/24(日) 01:13:23
昔は三上博史、江口洋介、和久井映見、鈴木保奈美の起用も多かったよね。+330
-8
-
10. 匿名 2015/05/24(日) 01:13:51
明日ママの抗議とスポンサー降板騒動はすごかったね。
今の時代にポンッと高校教師や人間・失格を放送したらどうなるのかと思う。
望まれないあだ名で呼ばれるいじめを受け不登校になった経験のある高2男子が「明日ママ」放送中止求め7千人分の署名を提出girlschannel.net望まれないあだ名で呼ばれるいじめを受け不登校になった経験のある高2男子が「明日ママ」放送中止求め7千人分の署名を提出 このドラマは、登場人物のあだ名が差別的だなどと批判を受けている。男子生徒は、望まれないあだ名で呼ばれるいじめを受け、小中学校で不...
+332
-4
-
11. 匿名 2015/05/24(日) 01:14:01
最近ちょうど野島伸司作の「世紀末の詩」、「聖者の行進」、「人間・失格」と続いて今「未成年」を見ています。
やっぱり昔の野島作品は圧倒的だと思うと同時に、時代もあるなぁと感じます。
障がい者の扱いにしても、虐め・動物虐待にしても、何でも綺麗ごとしか放送しちゃいけない風潮が、作品のクオリティーを低下させている要因だと思います。+592
-4
-
12. 匿名 2015/05/24(日) 01:14:10
本当にねぇ
明日ママのスポンサーはこれくらいで・・・だよね。
人間失格や聖者の行進観てた世代としてはw+645
-4
-
13. 匿名 2015/05/24(日) 01:14:22
ネットにペコペコしてたらびっくりするほどつまらないの出来るからね
昨今のバラエティみたいな+370
-5
-
14. 匿名 2015/05/24(日) 01:14:40
野島伸司は河合我聞も気にいってるよね+468
-5
-
15. 匿名 2015/05/24(日) 01:15:16
クレーマーと軟弱なスポンサーと規制で日本のドラマは劇的につまらなくなった+284
-3
-
16. 匿名 2015/05/24(日) 01:15:23
昔は問題になっても大問題にはならなかったような事が
ネットが煽って騒動になっちゃたりするからね。
ネットの反応って視聴者の総意でだったり作り物だったりするから
それに振り回されないのは大事だなと。+152
-2
-
17. 匿名 2015/05/24(日) 01:15:40
櫻井幸子なつかしー+165
-5
-
18. 匿名 2015/05/24(日) 01:16:17
何だかいつも暗いドラマ作ってるイメージあるからロクに見たことない+12
-53
-
19. 匿名 2015/05/24(日) 01:16:43
野島伸司ってこんな顔してるんだ。
初めて見た!
昔は野島伸司のドラマしょっちゅうやってたね~+271
-4
-
20. 匿名 2015/05/24(日) 01:17:25
広末もリップスティックと聖者の行進
二つのドラマに出てるね。どっちも今は放送できないであろう内容の神ドラマだった+371
-7
-
21. 匿名 2015/05/24(日) 01:17:31
>「『主役のバーターで主題歌を』と言われることが多いし、それに嫌悪感があった。自分のドラマではそういったものを一切拒否して、自分が見つけてきたモノを使った」と野島。それが決まりごとになっていき、野島が書くということがわかると芸能事務所がバーターをあきらめるようになっていったという。
大ヒット作を何本も出したからこそできる事だなぁ。
キャスティング、主題歌含め、企画を押し通せる脚本家はなかなかいないんじゃないかな。+353
-2
-
22. 匿名 2015/05/24(日) 01:18:07
何気に山Pも、歳重ねながら良い役者になっていくかもしれないね。野島伸司、『アルジャーノンに花束を』主演の山下智久を高く評価「表現者として唯一無二」girlschannel.net野島伸司、『アルジャーノンに花束を』主演の山下智久を高く評価「表現者として唯一無二」 野島伸司:「アルジャーノン」主演の山Pを高く評価 「表現者として唯一無二」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)俳優の山下智久さんが主演する連続ドラマ「アルジャーノンに花...
+282
-108
-
23. 匿名 2015/05/24(日) 01:18:48
いしだ壱成、ジェームスディーン!正にそうだよね。
桜井幸子は綺麗で儚げで声も良かった!
野島さんはもと恋人のノリピーも挙げたそう…+435
-4
-
24. 匿名 2015/05/24(日) 01:19:29
ひとつ屋根の下、未成年、聖者の行進、リップスティック
いしだ壱成の野島伸司作品出演ほんとに多いな+362
-2
-
25. 匿名 2015/05/24(日) 01:19:31
ひとつ屋根の下なんかもファミリー物ながら小梅のレイプシーンがあったり、ほとんどの作品にタブーがぶち込まれてる印象。
でもシリアスだったり、暗かったり、コメディタッチだったり、作品ごとに違う雰囲気があるのはすごいなと思う。
+338
-2
-
26. 匿名 2015/05/24(日) 01:19:34
内容もインパクトあるけど、主題歌に昔のヒット曲を使いリバイバルするイメージも強い。
+295
-1
-
27. 匿名 2015/05/24(日) 01:20:23
90年代の作品は最高だけど、2000年代になってからの野島作品は首をかしげるのも多いな+149
-15
-
28. 匿名 2015/05/24(日) 01:20:33
アルジャーノンがネットの評判悪いのかな?
まぁ、ちょっとは気になって見てるってことだよね+20
-25
-
29. 匿名 2015/05/24(日) 01:21:08
野島作品は昔は高校教師と人間失格は見たけれど後味が悪くて胸も苦しくなる感じがするからもう見れないし見たいとも思わないんだよね。+40
-52
-
30. 匿名 2015/05/24(日) 01:21:13
のりPはひとつ屋根の下、星の金貨、聖者の行進
続編含めたら5作品に出てるんだ。この人も麻薬で転落か…+298
-1
-
31. 匿名 2015/05/24(日) 01:22:03
こうやって、今はがるちゃんしたりしてるけど…
ネットが浸透してなかった時代がなつかしいわ~。
ドラマ見てときめいて、映画で憧れて。そんな時代戻ってこないかな~。
+227
-4
-
32. 匿名 2015/05/24(日) 01:22:14
和久井映見と桜井幸子は透明感あるよね。
ふわっとしてるけどブリっこじゃないというか。
+408
-6
-
33. 匿名 2015/05/24(日) 01:22:20
昔は望んでかはわからないけど視聴率気にして書いてた時期もあったらしい
101回目のプロポーズとかヒット飛ばしてた頃かな
でも途中から気にして書かなくなったと話してた+67
-3
-
34. 匿名 2015/05/24(日) 01:23:27
もしこの時代に高校教師やら人間失格が放送されていたら
ガルちゃんの実況盛り上がりすごかっただろうね+248
-3
-
35. 匿名 2015/05/24(日) 01:24:23
+94
-6
-
36. 匿名 2015/05/24(日) 01:24:35
桜井幸子、復帰してほしいな。無理かなぁ。+85
-11
-
37. 匿名 2015/05/24(日) 01:24:40
今の時代、確実に高校教師とか聖者の行進とかリップスティックとか放送できないよね。
いいドラマばっかりなのに、いつからこんな規制ばかりの日本になったんだろう
残念だわ+238
-4
-
38. 匿名 2015/05/24(日) 01:25:11
レイプ、障害者、いじめを安易に使いすぎ+166
-47
-
39. 匿名 2015/05/24(日) 01:25:33
2PMのチャンソンがいしだ壱成にそっくりだと思った+90
-210
-
40. 匿名 2015/05/24(日) 01:25:37
もともと高校教師のヒロインは観月ありさを予定してたらしいけど、断られて桜井幸子になったらしい。
野島さんが述べてるように、野島さんの暗めの脚本て桜井さんの持つ独特のムードで成り立ってる気がするから、桜井さんで大正解だったんだろうな。
桜井さんにしか出せない、物憂げな感じというか、不安定な雰囲気があると思う。
その意味では本当、桜井さんの配役で成り立つ世界観だと思う。
観月ありさだったらはつらつさわやか過ぎて、ドラマのタブー観が伝わらない気がする。
+424
-7
-
41. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:04
最近「未成年」の再放送見たけどいしだ壱成も桜井幸子もすーっごく魅力的でびっくりした!
桜井幸子みたいな雰囲気の女性に憧れるなぁー。+348
-1
-
42. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:16
この世の果ても、野島さんだよね。+191
-1
-
43. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:31
正直それなりに面白いのって101回目のプロポーズくらいしかなくない?
私が暗い作品嫌いなだけだろうけど過大評価な気がする+13
-65
-
44. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:31
28
ずっと一部以外は評価高かったけどね+33
-2
-
45. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:35
家なき子が好きでした。あの犬かわいすぎ+109
-0
-
46. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:39
18. 匿名 2015/05/24(日) 01:16:17 [通報]
何だかいつも暗いドラマ作ってるイメージあるからロクに見たことない
あなた損してる気がする
昔の野島伸司作品は深いよ〜+243
-18
-
47. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:41
そういえば、桜井幸子の妹って女優デビューしてたよね?+11
-2
-
48. 匿名 2015/05/24(日) 01:26:59
野島作品に起用された主題歌は昔のものだろうが海外のものだろうが流行るよね。
カーペンターズ、ABBA、レベッカ、森田童子、チューリップ…「友よ」も良かったわ。+220
-5
-
49. 匿名 2015/05/24(日) 01:27:15
のりPはこの人と結婚してたらどうなってたんだろう。
のりPはこの人と結婚したくてたまらなかったのにフラれちゃって、
ほぼヤケになって、あのクズとデキ婚しちゃったのよね…+299
-4
-
50. 匿名 2015/05/24(日) 01:28:31
野島作品って二度と見たくないってほど強烈なトラウマを残す
だけど忘れられない内容ばかりだわ+112
-1
-
51. 匿名 2015/05/24(日) 01:28:50
「もし、『高校教師』が成功してなかったら、それまでのラブコメを作っていた自分に戻ったかもしれない。良くも悪くもあの作品で一変した」
個人的には野島伸司のラブコメも好きだけどね。
バブル期に観てたからこそ面白かったのかもだけど、印象に残ってる。
+123
-3
-
52. 匿名 2015/05/24(日) 01:29:34
桜井幸子のあの独特な雰囲気いいよね。
引退したのはもったいない。+155
-1
-
53. 匿名 2015/05/24(日) 01:34:10
連続ドラマ
君が嘘をついた(1988年、フジテレビ)
愛しあってるかい!(1989年、フジテレビ)
すてきな片想い(1990年、フジテレビ)
101回目のプロポーズ(1991年、フジテレビ)
愛という名のもとに(1992年、フジテレビ)
高校教師(1993年、TBS)※
ひとつ屋根の下(1993年、フジテレビ)
この世の果て(1994年、フジテレビ)
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS)※
未成年(1995年、TBS)※
ひとつ屋根の下2(1997年、フジテレビ)
聖者の行進(1998年、TBS)※
世紀末の詩(1998年、日本テレビ)[2]※
リップスティック(1999年、フジテレビ)
美しい人(1999年、TBS)※
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(2001年、TBS)※
ゴールデンボウル(2002年、日本テレビ)
高校教師(2003年、TBS)[10]※
プライド(2004年、フジテレビ)
あいくるしい(2005年、TBS)※
薔薇のない花屋(2008年、フジテレビ)
ラブシャッフル(2009年、TBS)
GOLD(2010年、フジテレビ)※
理想の息子(2012年、日本テレビ)
シニカレ(2012年、NOTTV)
49(2013年、日本テレビ)[11]
プラトニック(2014年、NHK BSプレミアム)[12]
お兄ちゃん、ガチャ(2015年、日本テレビ)[13]
映画
君は僕をスキになる(1989年)
スキ!(1990年)
高校教師 もうひとつの繭の物語(1993年) ※
ヒーローインタビュー(1994年)
家なき子(劇場版)(1994年)…企画を担当 ※
脚本監修
明日、ママがいない(2014年、日本テレビ)[14]
アルジャーノンに花束を(2015年、TBS)[15]
企画
家なき子(1994年、日本テレビ)※
家なき子2(1995年、日本テレビ)※
フードファイト(2000年、日本テレビ)[1]
仔犬のワルツ(2004年、日本テレビ)…最終話は野島自ら脚本を担当 ※
原案
新・星の金貨(2001年、日本テレビ)
みんなどれか一作品でも見たことあるのでは?+202
-3
-
54. 匿名 2015/05/24(日) 01:37:26
高校教師ファンとして、アメリカに移住した桜井幸子と真田広之さんがどこかで再会していたらなぁと望む+99
-2
-
55. 匿名 2015/05/24(日) 01:37:27
+110
-2
-
56. 匿名 2015/05/24(日) 01:37:42
今回のアルジャーノン、セックスとかキスとか多すぎて普通の恋愛ドラマみたい+19
-46
-
57. 匿名 2015/05/24(日) 01:40:01
桜井幸子の可憐さに惹かれて高校教師見てた
相当惚れ込んでたんだろうな
野島伸司作品によく出てる女優や俳優って幸薄い人多いね
いしだ壱成も、松本莉緒も、のりピーも。偶然かな+157
-2
-
58. 匿名 2015/05/24(日) 01:54:31
アルジャーノンは脚本、別の人だよ
野島伸司は脚本監修+27
-4
-
59. 匿名 2015/05/24(日) 01:55:28
未成年とか最近本当に久しぶりに見たけど、もう1話の頭から圧倒的に上手いよねいしだ壱成+167
-1
-
60. 匿名 2015/05/24(日) 02:10:01
56
原作のアルジャーノンはもっと過激なセックスシーンがありますが
知らないで書いてるのかな
ドラマはむしろ綺麗に仕上げられてる方
多いもなにも、ラストだけでしょう+68
-8
-
61. 匿名 2015/05/24(日) 02:11:30
知らないで批評する人ってなんかダサいよね。+73
-11
-
62. 匿名 2015/05/24(日) 02:12:35
58
でも取り上げられるのは野島脚本としてばかりだよね
キャストも野島さんの脚本の話ばかりしてるし+8
-0
-
63. 匿名 2015/05/24(日) 02:14:33
幸薄そうな、儚げな人が好きだよね。
作風に合うからなんだろうけど。
華奢で色白で、目がうるうるしてる。
だけど、貧弱には見えないような人。
いしだ壱成、桜井幸子、ノリピー、窪塚、広末…並べてみると、顔の雰囲気は儚い感じが似てるけど、中身はアッパー系も多いね。笑+162
-1
-
64. 匿名 2015/05/24(日) 02:15:41
とっても共感した。ヤバいけど繊細な話が多くて危ういこの人のドラマ好き。+39
-3
-
65. 匿名 2015/05/24(日) 02:16:17
いしだ壱成が2世俳優としてバラエティー出たり、東尾理子とそのファミリーた絡んだりしてるのテレビで見て、この人は本当はこんなところでとどまる俳優じゃなかったのに勿体無いと思ってしまう。+380
-1
-
66. 匿名 2015/05/24(日) 02:17:06
高校教師は二人が本当にキスするシーンはなかったよね。
電車の窓越しだったり…
影だったり…
これはなぜか涙が出た。+208
-1
-
67. 匿名 2015/05/24(日) 02:18:56
この前、高校教師と未成年は再放送してたよ。
未成年は、第1話からモザイクかけられてたよ。
いきなり、裸だからね。
昔はモザイクなしだから、凄い時代だったと思う。
今観ても、やっぱり良い。+142
-1
-
68. 匿名 2015/05/24(日) 02:19:29
野島作品での桜井幸子は凄かったのに
その後はヒット作なくて残念だった+2
-20
-
69. 匿名 2015/05/24(日) 02:21:20
野島作品はインパクトのある、心にズシっとくるセリフがある。
今のドラマはなんだか薄っぺらいんだよね…
+59
-4
-
70. 匿名 2015/05/24(日) 02:22:44
ペンギンの話が聞きたい
かわいかったなぁ。+174
-0
-
71. 匿名 2015/05/24(日) 02:23:05
高校教師、桜井幸子のやつ
この前、再放送でみた。
再放送で普通に放送してたから、
未成年とか、みたいなー。
人間失格は無理だろうなー+77
-0
-
72. 匿名 2015/05/24(日) 02:27:14
高校教師、再放送があってたから見た。
私には良さが分からなかった・・・+9
-38
-
73. 匿名 2015/05/24(日) 02:35:29
72
うん。別に良くないと思うよ。高校教師はただエグいだけ。
レイプだの近親相姦だの、若くてきれいな女の子の尊厳を踏みにじって興奮を得るような視聴者の、ゲスい
欲望を満たすようなもの提供してただけ。
この世の果てはまた見たいなと思いますけど。+95
-41
-
74. 匿名 2015/05/24(日) 02:48:34
そういう視聴者無視を続けた結果が
最近のドラマの低視聴率に繋がってるって実感は無いのかな?+19
-5
-
75. 匿名 2015/05/24(日) 03:05:56
90年代は残酷なの多かったね+50
-3
-
76. 匿名 2015/05/24(日) 03:19:44
いじめられた男子って、そういうことが実際にあるので世間に知って欲しいとは思わないのか?
いじめは世に無い事としろと加担してるようにしか思えない。逃げだ。+34
-5
-
77. 匿名 2015/05/24(日) 03:25:08
いしだ壱成はお気に入りだったよねー。野島ドラマには絶対に出てきた。壱成以外は藤原竜也も気に入っているように見えた。一話完結の世紀末の詩は野島のお気に入りが総出演のドラマだったな。ピアニストを目指す藤原竜也が指の間を全部切るラストを今でも覚えてる。+90
-2
-
78. 匿名 2015/05/24(日) 03:26:59
65さん
本当すごくわかる。
バラエティとか出てるのを見ると悲しくなる。
わたしの中で聖者の行進がずっと一番好きなドラマで、あの時の壱成は本当よかった。
今はハゲだのいわれてるけど、
薬事件もなく、落ちぶれなかったら、
素敵なままだったのかなと思ってしまう。
+187
-0
-
79. 匿名 2015/05/24(日) 03:28:13
美しい人もよかったよね。
CDかったもん。+30
-1
-
80. 匿名 2015/05/24(日) 03:31:25
納得の2人だね野島作品にすごくあってた2人だと思う
あと三上博史もよくあってるイメージ
最近の俳優が野島作品の台詞を言うと変に浮いちゃってるなと感じる+112
-1
-
81. 匿名 2015/05/24(日) 03:36:50
いしだ壱成安藤政信窪塚洋介あたりがお気に入りだったイメージ
演技力抜群で容姿も申し分なくてなおかつ個性がある俳優って中々出てこないよね
壱成もさることながら、聖者の行進の安藤政信とSOSとリップスティックの窪塚は凄かった…+148
-3
-
82. 匿名 2015/05/24(日) 03:40:42
案の定、アルジャーノンをゲステイストで無茶苦茶にしたな。
それは別に良いけど、重みの無いゲスというか全体的にチープ。
野島作品は好きだったけど、アルジャーノンは駄作だよ。+11
-50
-
83. 匿名 2015/05/24(日) 04:08:56
聖者の行進が一番好き~
この前、久々見ました。やっぱりいい!!
みんな演技上手いんだよねー
+54
-1
-
84. 匿名 2015/05/24(日) 04:32:56
ノリピーと付き合ってたよね。この人と結婚してたらあんなにはならなかっただろうに。+77
-3
-
85. 匿名 2015/05/24(日) 04:34:17
65
同感。
自業自得とは言え、大麻事件で20代後半〜30代全部を潰してしまったよね。
29歳の私でギリギリだから、若い子は、この人が天才俳優だって事は知らないんだろうなぁ。
+139
-3
-
86. 匿名 2015/05/24(日) 05:20:04
脚本家である野島さん自身が「いしだ壱成が特別な俳優だった」と聞けて
個人的に未成年が思春期真っ盛りドンピシャ世代なんでめちゃ嬉しかったー
放送から20年!!あの最終回の屋上でのシーンの彼の語りほど心動かされた芝居はなかったから+122
-0
-
87. 匿名 2015/05/24(日) 05:21:45
いしだ壱成は石田純一なんかよりもはるかに役者としての才能があったのに+271
-0
-
88. 匿名 2015/05/24(日) 05:23:21
でも、アルジャーノンのセリフ、結構好きなのもあるけどな。。
咲が言ってた、みんなは僕を見て見下して安心してた、みたいなの。仲間として咲を可愛いと思いながらも見下してた。一面だけではない人間の感情の思いや、それぞれ持つ闇の部分やなんかの出し方が野島さんらしいと思いました。
でも、やっぱり昔の作品の方がひとつひとつの言葉にガツンとくる重みがありましたね。
最近のドラマは見てても泣けない。+65
-9
-
89. 匿名 2015/05/24(日) 05:35:49
あまりドラマをみないので内容については語れないけど
フィクションをフィクションとしてみれない子供に見せるから例の打ち切り騒動みたいなのがおきる
子供は夜8〜9時には寝るべき
それができないならドラマは深夜アニメみたいに内容によってわけて夜中やるしかない。
親がだらだら夜更かしさせてどんな内容かわからないドラマ見せてるからいけないんだよ。
精神的にまだ発達してない小中学生に見せればそりゃ影響受けて問題になる
真に受けてドラマの真似していじめや殺人犯す奴もでてくる
昔は子供が寝てから大人がひっそり楽しんでた。
だから野島さんの作品は賛否をうんでも放送できてた。+99
-5
-
90. 匿名 2015/05/24(日) 06:15:43
自分だけかな…
>また、いなくなり方がいいよね。番組を伝説のままに残してくれている感じがある。自分の中では彼女あっての作品群だったので、できれば戻って来られたくはないなあ
戻ってこられたくないー…とかちょっと上から目線すぎてなんか感じ悪いなと思った。
言いたいことは分からなくもないけど、もうちょっとニュアンス変えて言葉選べないのかなとか…
個人的には櫻井幸子、上品なおばさんになってくところも見たかったなぁ。
たまに出てくる特別な存在っていうか需要もあったよね。
ライフカードの「どれにしよっか」も好きだった。+84
-20
-
91. 匿名 2015/05/24(日) 06:20:47
こういう時代になったし、全部スクランブル放送にならない限り、面白いものは観れないんじゃないかなと思う。
各家庭でテレビ代のコストかかるけど、NHKの問題もあるし、 Netflixも日本に進出してきたし、視聴者に選択肢がある時代になればいいな。+9
-1
-
92. 匿名 2015/05/24(日) 06:56:53
現役アイドルがシャブに手を出し、子供連れて行方不明になる様なドラマの制作を希望。
主演は元カノで。+65
-13
-
93. 匿名 2015/05/24(日) 07:02:57
視聴率悪いから、山ぴーじゃ無く野島伸司で押してきたか、、
必死だな。+17
-46
-
94. 匿名 2015/05/24(日) 07:05:55
GOLD好きだよ〜今でもたまに見てる。
もっと評価されていい作品だと思うなぁ。
関西地区は再放送もされないけど(T_T)+33
-0
-
95. 匿名 2015/05/24(日) 07:49:54
のりぴーがこの人と結婚していたら というけど この人と付き合ってから のりぴーが変わってしまった と聞いたことがある+37
-3
-
96. 匿名 2015/05/24(日) 07:55:16
高校教師、桜井幸子は観月ありさの代打で出たのは知ってたけど、こんなきれいな子(同年代)いたんだって思うぐらい魅力的だった。
真田広之も素敵だったので感情移入してたな。
森田童子の歌がすごく良くて、CDも買った。
近親相姦があまりに衝撃的で、何なのこのドラマ?って。後にも先にもすごいドラマだったなと思います。
映画版も観たけど、遠山景織子の痩せすぎヌードや、凶器的な唐沢寿明とか、過激さを求めてばかりのような印象。
未成年、人間失格、この世の果てが好きだったな。
いしだ壱成はすごく内容に合ってた。逮捕されなければ、石田純一どころじゃない俳優になってたと思う。
明日ママがいないは、規制がかからない、もとの構想のが観たかった。
野島伸司は脚本じゃなかったけど、三上博史が本当に良かった。「私はコウノトリです。間違って届けてしまいました」と土下座するシーンが感動した。
三上博史、この世の果ての時もだけど、本当にうまい。規制が多い似たり寄ったりのドラマやるなら、昔のドラマ再放送してくれればいい。
+133
-3
-
97. 匿名 2015/05/24(日) 08:00:51
私は、野島伸司作品、好きです。
自分の時代じゃないのも全て見てます。
これからも期待してます
+24
-1
-
98. 匿名 2015/05/24(日) 08:12:16
野島って、日本人か?見た目、性格が歪んでそうな感じがするけどね。
私は、こいつのドラマは一つもみてないですね!
顔が胡散臭いので、今調べ始めてますが。
日本を貶めてるんか?
そういえば「SP」の脚本家?はチョンだったな!どうりでチョンのことがよく描かれてたわ!
+6
-40
-
99. 匿名 2015/05/24(日) 08:29:26
GOLDは天海がさんざん娘の武井咲と綾野剛の恋を許されない禁忌だと、この世の終わりのように騒いでいたから、てっきり異母兄弟なんだと思っていたら、ただの従兄妹で拍子抜けした。確かに従兄妹同士はあまり歓迎されないけど、違法ではないし当時の総理夫妻も従兄妹婚だったのに、あそこまで引っ張る重大な秘密だったかあ?
野島作品は起承転結の結で期待を裏切られる事がよくある。+16
-6
-
100. 匿名 2015/05/24(日) 08:45:10
いしだ壱成は、本当いい俳優。舞台も凄くいい。
バラエティーじゃなくて、演技してほしいな。+109
-0
-
101. 匿名 2015/05/24(日) 08:57:43
ドラマの規制よりアニメやAVに規制かけてほしいわ。
気持ち悪すぎるの多いよね。
桜井幸子さんは上手に年齢を重ねてたね。+83
-2
-
102. 匿名 2015/05/24(日) 09:02:06
もし90年代に野島さんがアルジャーノンやっていたら、主演はいしだ壱成だったのかな〜。
それも観てみたかった!+120
-0
-
103. 匿名 2015/05/24(日) 09:11:25
アルジャーノンに出てきたいしだ壱成が禿げてて、老けたなーとは思ったんだけど、
童顔だから、むしろ禿げて少し歳を感じた方が今回の父親役のように役の幅が広がって良かったのかもね。
今の父親役の年代の俳優陣でも、抜群の演技力なのでは?+82
-0
-
104. 匿名 2015/05/24(日) 09:20:42
明日、ママがいないしか観たことない。
そんなにおもしろいの?+6
-2
-
105. 匿名 2015/05/24(日) 09:25:48
レイプシーンばかりやってると、この人女性に恨みでもあるのかなと思ってしまう。+46
-4
-
106. 匿名 2015/05/24(日) 09:29:38
高校教師以降はトンデモ脚本の人のイメージ
ファンの方すみません+8
-7
-
107. 匿名 2015/05/24(日) 09:33:28
当時、ほとんど見てた。友達とすごく盛り上がったなー。確かに面白かった!
ただ、タブーを盛り込んだ内容だったけど、それを問題提起しているようには見えなかったな。
単に扇情的にインパクト与えたいだけ、みたいな。+31
-0
-
108. 匿名 2015/05/24(日) 09:33:51
パクリが多いから好きな脚本家じゃないです。
+11
-14
-
109. 匿名 2015/05/24(日) 09:41:48
本当に桜井さんに変われる女優っていないと思う
儚げで、笑顔にさびしさを表せる稀な女優さん
逆にそういう役しかこなかったし出来なかったかもしれないけど
引退はショックだった
未成年
最高だったね
「大げさだけど言わせてくれよ 命だってくれてやる」
いしだ壱成がヒロそのもので、はまってた+85
-0
-
110. 匿名 2015/05/24(日) 10:02:04
10代のジャニヲタですが、野島さんの作品は結構たくさん観ました。
『理想の息子』も面白かったし、『49』は笑って泣けて、萩原聖人演じる主人公の父親にちょっと憧れた。
『お兄ちゃん、ガチャ』も斬新で観てて楽しかったなあ。
この人ちょっと変態なんだよね。笑
49では割とみんな整ってるSexy Zoneの中でもとくに美少年で有名な佐藤勝利(当時17歳)を脱がせて林檎持たせたり、朝○ちシーンやらせてたりしてた。+15
-6
-
111. 匿名 2015/05/24(日) 10:06:12
最近の未成年の再放送を観てセリフ一つ一つに感動しました!明日ママがいないしか観たことなかった世代なので、高校教師や聖者の行進なんかも再放送でぜひ観てみたいです!
いしだ壱成さんはバラエティのイメージが大きかったので衝撃でした!!+32
-1
-
112. 匿名 2015/05/24(日) 10:14:06
のりピーが、この人と結婚したかったけどできなかったのは、この人がのりピーの出自を知って結婚は、無理だと思ったそうです。
確かに親も弟も893なら引きます。
+85
-2
-
113. 匿名 2015/05/24(日) 10:20:54
>規制が多い似たり寄ったりのドラマやるなら、昔のドラマ再放送してくれればいい。
規制が多いから再放送できないのでは?+8
-0
-
114. 匿名 2015/05/24(日) 10:49:23
広末は世紀末の詩の1話にも出ているよ。
彼氏に振られて交通事故でしんで地縛霊の役だった。
世紀末の詩はDVD化されてなくてビデオだけで、見るのが難しいけど(こないだスカパーで全話入っていた、あとpandoraでも見れる)
これは野島作品が好きな人は絶対に見てほしいな。家族や恋人との切ない、泣けるテーマが多くて、とくにパムの回と、桜井幸子を冷凍し続ける夫の回は切なかった。
個人的に好きなのは三上博史の義足の回。
見てない人は是非見てほしい!+37
-1
-
115. 匿名 2015/05/24(日) 11:02:13
深田恭子とも付き合ってたよね
ストロベリーオンザ~に出てたけど、好きな女優には挙げないか
演技微妙だもんね+43
-0
-
116. 匿名 2015/05/24(日) 11:07:24
いしだ壱成の評価は納得!
野島伸司の世界観にどんぴしゃで合うよね。
今も演技が上手い器用な若手俳優っていっぱいいるけど、
こういう危ういオーラを放つタイプってあんまりいない気がする?
桜井幸子の幸薄美人で涼しげな雰囲気も大好き。+76
-1
-
117. 匿名 2015/05/24(日) 11:11:19
また 野島伸司×いしだ壱成で いいドラマ作って欲しいなぁ
+67
-0
-
118. 匿名 2015/05/24(日) 11:21:04
未成年、聖者の行進、家なき子、リップスティックなどを見て育って、今は親世代になってる私としては、明日ママは好きだったなぁ。
昔は素敵なドラマが多かったな…と思っていた時に、あの野島作品だ!って凄く興奮したよ。
今年34歳、主人37歳。子どもは望めない夫婦だから、明日ママを見て考えた。産むだけが自分の子どもじゃないんだって。
今は、いつかコガモの家の子ども達を迎えに行きたいね、って話したもん。
こういった問題提起作品みたいなのも必要だと思う。+58
-1
-
119. 匿名 2015/05/24(日) 11:33:11
今もアルジャーノンにいしだ壱成と河相我聞出てるしね。ツイッターで二人が何十年ぶりに会って食事に行ったってあったよ。
すぐに昔の頃のように戻ってたくさん話したって言ってた。+61
-0
-
120. 匿名 2015/05/24(日) 11:39:43
桜井幸子、野島作品での儚げな役が見事にハマってたよね。+73
-0
-
121. 匿名 2015/05/24(日) 11:45:30
野島さんが共演者で唯一振り向かせられなかったのが桜井幸子さんだったんだよね。
思い入れが大きかったのか、野島さんのドラマで最多出演した女優さん。
高校教師はもちろん人間失格や鈴木保奈美の盲目の妹役を演じたこの世の果ても素晴らしい演技でした。
+75
-0
-
122. 匿名 2015/05/24(日) 11:48:36
改めて野島作品一覧を見ると名作揃いで凄いね。
桜井幸子は本当に素敵な女優さんで、儚げな雰囲気が画面に映ってるだけで泣きそうになるくらい惹かれる。
未成年でノースリーブの白いロングワンピースが良く似合ってた。+41
-0
-
123. 匿名 2015/05/24(日) 11:50:53
いしだ壱成、リップスティックで画鋲握りしめるシーンが忘れられない
ほんとにやってるのかと思うくらい鬼気迫るものがあった+62
-0
-
124. 匿名 2015/05/24(日) 11:51:45
私は高画質で観たいから高校教師だけはDVDを購入したよ。
何度観ても色褪せない名作!+10
-0
-
125. 匿名 2015/05/24(日) 11:52:48
最近の女優さんみんな声汚いんだよなー
儚い感じの雰囲気だせる子いないでしょ+39
-1
-
126. 匿名 2015/05/24(日) 12:04:02
この世の果ては、女同士のドロドロ、レイプ未遂、覚せい剤、記憶喪失、姉の放火が原因で盲目になった妹、その妹の目を治す為に貯めた金を盗む母親とかなり鬱になるドラマだったけど
凄くハマって観てた。
顔が半分焼けただれた強盗犯を盲目の桜井幸子が好きになってそれを知った姉の鈴木保奈美が
近づけないようにするんだけど「お姉ちゃんは
私から目を奪って今度は恋愛まで奪うの?」ってセリフが切なかった。
+56
-0
-
127. 匿名 2015/05/24(日) 12:10:17
人間失格、斉藤洋介が女装するシーンが強烈だった(笑)コンビニで店員や他の客が気味悪がって目を合わせないんだけど本人は「バレなかったわ」って喜びながら店を出るんだよね。
赤井に殺された時のプールに目を開けたまま沈んでるシーンはトラウマ。+67
-0
-
128. 匿名 2015/05/24(日) 12:13:44
私は平成生まれでリアルタイム知らないけど、こないだ昼前やってた高校教師と未成年の再放送でどっぷりはまったクチ。
+10
-1
-
129. 匿名 2015/05/24(日) 12:16:57
聖者の行進でいしだ壱成が知的障害者を演じてて物凄くうまかったよね。+54
-2
-
130. 匿名 2015/05/24(日) 12:24:11
いしだ壱成とか窪塚みたいな俳優好きなんだけどなー見ててハラハラするような。
20代後半~30代くらいの一番いい時期の彼等のがっつり共演が見たかった。
野島さんならきっと書いてくれたはず…
リップスティックの二人凄く良かったし。+79
-0
-
131. 匿名 2015/05/24(日) 12:36:24
野島作品じゃないけど
いしだ壱成がデビューした放課後ってドラマで観月ありさと体が入れ代わって女になる演技も上手かったよね。
しかもCDデビューでいきなり作詞作曲で歌もなかなかだった。
原発の恐怖を訴えるようなメッセージソングで今思うと未来を予知したかのような内容で凄いなって思う。
+47
-2
-
132. 匿名 2015/05/24(日) 12:40:09
ダークな大人の闇が渦巻く薄汚い世界(=芸能界)から キッパリ足を洗い、染まらなかった桜井さんが好きだ。
イイ意味で 普通の感覚をもった女性だったんだろうな。
+52
-1
-
133. 匿名 2015/05/24(日) 12:42:41
野島伸司は新潟出身だから必ず自分のドラマには新潟のエピソードや風景を入れてたね。
高校教師の最終回で使われた駅はドラマ終了後はしばらく観光スポットになって人が溢れてたとか。
+23
-1
-
134. 匿名 2015/05/24(日) 12:51:01
桜井幸子は高校教師のイメージが強烈すぎて、その後も似たような役所ばかり求められて演技の幅が広がらなかった印象。
だらだらと芸能界に居座らず30代半ばで潔く引退したのは素敵だと思ったよ。+31
-3
-
135. 匿名 2015/05/24(日) 13:05:58
野島伸司は陰のある役者や女優が好みなんだろうな。
今度は宮沢りえや常盤貴子主演で大人の世界を描いた野島作品が観たい。+30
-2
-
136. 匿名 2015/05/24(日) 13:09:43
てか自分女だけどここに貼られてる桜井幸子さんの画像がドキッとするくらい綺麗で思わず見惚れてしまう。+34
-1
-
137. 匿名 2015/05/24(日) 13:15:25
トピ画像の野島さん
ハリソンフォードにも似てるけどタイガースのジュリーじゃない方のボーカルの人にも似てない?
歳がバレるけどw+2
-2
-
138. 匿名 2015/05/24(日) 13:16:35
134
その意見もわかるけど、
キャリアウーマン役や優しい母親役に移行できた人なのにもったいないと思ってしまう+21
-1
-
139. 匿名 2015/05/24(日) 13:18:39
いしだ壱成は「放課後」では視聴者に本当の女の子だと思われてたり、
「聖者の行進」では役作りの為に知的障害者の人の近くで真似をしていたら
知的障害者の人の方が真似をするな!と怒られてたとかいう逸話がある+38
-2
-
140. 匿名 2015/05/24(日) 13:24:42
高校教師を観て真田さんと桜井幸子さんが本当に結婚してくれたらな〜って密かに願ってた。
奇跡の共演って思うくらい2人はお似合いだった。
+17
-2
-
141. 匿名 2015/05/24(日) 13:33:18
桜井さちこは顔だけじゃなく声も潤んでて艶っぽかったよね。
いしだ壱成は目力半端なかった。
+62
-1
-
142. 匿名 2015/05/24(日) 13:42:01
脇役だけど山下蓉利枝も割と野島ドラマに出ていて良い味出してたね。
京本政樹には悪いけどあんな気持ち悪い雰囲気なのに女子生徒から絶大な人気があるとか理解できなかったわ。
赤井英和の「俺は教師である前に人間や!」って台詞も名言。+36
-0
-
143. 匿名 2015/05/24(日) 13:52:29
世紀末の詩でのピエロっていう回の斉藤洋介さんが良かった!美人の盲目の女性の彼氏で、働きながら道化師して手術代を貯めているという。
でも、目が見える様になると女性は自分の美しさに気づき執刀医師とくっついてしまう。
あれは切なくて印象的だった。+44
-0
-
144. 匿名 2015/05/24(日) 13:52:44
野島さんって、すっごく衝撃作ばっかりなイメージあるけど、キムタクのプライドとかも野島さんなんですね‼意外でした。爽やかな恋愛系だし。
人間失格は私がまだ小学四年くらいの時で、ませていたから毎回観ていたけど、子どもながらに鬱になった(苦笑)
何で昔はあんなに激しいのが大丈夫だったんだろう(^^;;
+30
-0
-
145. 匿名 2015/05/24(日) 13:53:36
野島ドラマに必ず出てくる儚げな女性の役と影がある男性の役が好き
桜井幸子とか池脇千鶴とか安藤政信とか
いしだ壱成はどっちかというとピュアな役が多いような+19
-0
-
146. 匿名 2015/05/24(日) 13:56:07
この方は社会に対する何か負の感情が根底にあって、綺麗を装った世の中の裏側の、皆が敢えて見たいとは思わない汚い部分をセンセーショナルに描くことでインパクトを視聴者に与える手法を取っている気がする。近親相姦だって事件になったこともあるんだから実際には存在するけど誰だってそんなこと考えたくないし、そんな世界を映画じゃなくテレビドラマで踏み込んで書こうとする人はほとんどいなかったんじゃないかな。自分の周りでも高校教師は話題になったけど、それは過激な内容とはっきりしない結末に対してであって自分には何の問題意識も残らなかった。桜井幸子さんがこの人の特殊なドラマに度々起用されて嬉しかったのかが知りたい。+9
-2
-
147. 匿名 2015/05/24(日) 13:56:35
143
私もあの回好き!
パントマイムで一番難しいのは動かない静物になることなんだ
見ててごらん、僕は壊れた古時計になるよ。っていうやつでしょ?+17
-0
-
148. 匿名 2015/05/24(日) 14:03:45
人間失格で野島作品にハマったなぁ
野島作品とは知らずに何気なく世紀末の詩を見てて
なにがハローベイビーだよ。くっさいな。と思って見てたら
あとから野島作品だと知って慌てて番組チェックした…w
野島作品ならクサくても全然平気という贔屓目+24
-1
-
149. 匿名 2015/05/24(日) 14:04:07
ファンには悪いけど今のいしだ壱成はハゲ散らかしてる上に悲壮感が漂いすぎてて負のオーラが半端ない。父親の金魚の糞状態でバラエティーに出て波乱の人生を何度も語ってる姿見ると哀れになってくる。
同じドラッグで転落したリバーフェニックスみたいに若くして綺麗なまま亡くなれば伝説になれたかもね。
不謹慎だけど。
+3
-25
-
150. 匿名 2015/05/24(日) 14:04:33
気にしないんだったら若手に仕事を譲ってあげればよいんじゃないのかな。
ネームバリューがあるからもう自由、と言いたいのなら意味が違う気がする。
個人的にはベテランであればあるほど気にしつつ良いのを書かなきゃ行けないのでは。+4
-1
-
151. 匿名 2015/05/24(日) 14:08:46
いしだ壱成はお父さんの事で苦労してそうだもんね
苦労してる人はそういう危うい雰囲気が出るんだろうね+50
-0
-
152. 匿名 2015/05/24(日) 14:10:59
石田は女にもだらしなくてイメージダウンに繋がったね。
確か離婚後に闘病生活してた川合千春ってモデルと他の女性二股かけた挙句、川合さんの方を捨てたんだよね。
結局、もう1人とも破局したけど。
ちなみに前妻は今は谷原章介と再婚して石田との子供を育ててるんだっけ。+27
-3
-
153. 匿名 2015/05/24(日) 14:15:03
147さん!そうそう、それです。あれはほんと切なかったです‥+2
-0
-
154. 匿名 2015/05/24(日) 14:15:56
私はとっても、雨が似合うから…+49
-0
-
155. 匿名 2015/05/24(日) 14:19:20
人間失格でも、僕は岩になるよ、何も感じない岩になるんだ…っていう詩があって切なかった+34
-0
-
156. 匿名 2015/05/24(日) 14:23:19
野島さんのドラマが90年代受けたのは時代背景もあったんじゃないの?
ネットや携帯も普及してなくて今みたいに便利になった世の中じゃ当時の切なさや情感を出せないもん。
公衆電話から話す事を考えながらドキドキして好きな人に電話かけたり不便ながらも今よりみんな純愛してる人が多かった気がする。+49
-1
-
157. 匿名 2015/05/24(日) 14:27:09
156
そうなの?
当時は月9が大人気で野島作品はマイナーだった印象だけど
私は今見ても名作に見えるな
野島ファンだからそう見えるのかもしれないけど+4
-0
-
158. 匿名 2015/05/24(日) 14:32:14
15年前、番組観覧でテレビ局に行ったとき、テレビ局の出口で桜井幸子さんお見かけしました。
小柄で服装も地味だけど、綺麗だし、やっぱり女優さんって感じでした~
何となく声をかけずらかったので遠くから見てるだけでしたがでしたが…
引退するとわかってたら握手してもらえば良かった…(´Д`)+16
-0
-
159. 匿名 2015/05/24(日) 14:32:16
携帯をうまく演出させた作品もあるよ
聖者の行進ではもう携帯があったよね+14
-0
-
160. 匿名 2015/05/24(日) 14:34:00
野島さんの暗い作品の方は高校教師を皮切りに
ストロベリーオンザショートケーキあたりまで
視聴率20%超えが多かったよ。
高校教師は最終回30%超えたと記憶してる。+18
-0
-
161. 匿名 2015/05/24(日) 14:34:55
聖者の行進のは携帯じゃなくてピッチだったわ
時代を感じますな+9
-0
-
162. 匿名 2015/05/24(日) 14:37:11
テレクラやポケベルなんかも登場してたよね。
+12
-0
-
163. 匿名 2015/05/24(日) 14:38:20
そういう小物を演出に使うのが上手いんだよね+15
-0
-
164. 匿名 2015/05/24(日) 14:41:35
パペットマペットはちょっと時代遅れだったよね+1
-5
-
165. 匿名 2015/05/24(日) 14:43:17
98年の世紀末の詩から数字はがくっと下がって以降はリップスティック、SOSとか20%超えはなかったと思う。
主題歌とかが話題にはなったけど、この辺から時代とちょっとずつ合わなくなってきたのかな。
2004年のプライドは一応平均20%超えしてるけど。+11
-2
-
166. 匿名 2015/05/24(日) 14:47:07
野島伸司のポエムが好きだからポエムを入れてほしいんだけどな
美しい人は過激じゃなくロマンチックで野島感もあってよかったな+10
-1
-
167. 匿名 2015/05/24(日) 14:47:48
広田玲緒奈?が風俗嬢役で、彼氏が留守中に繭とその友達を連れ込んで無理矢理レイプしようとするんだけど、タイミング良く帰宅して彼氏に包丁突きつけながら「早く帰りな」って繭を逃がすシーンがかっこよかった。
広田の誕生日に彼氏は帰ってこなくて繭と2人でハッピーバースデー歌う場面も泣けた。
次の日お風呂場で手首を切って自殺してる現場を目撃してしまう繭は羽村先生に「私は死にたくない、死にたくないよー」と泣きつくんだよね。
+27
-0
-
168. 匿名 2015/05/24(日) 14:52:23
野島作品好きだけど脚本というか演出が好きなのかもしれない
リップスティックで真白が飛び降りるシーン、青い空と黄色いブランケットがキレイで印象に残ってる
聖者の行進のアリスの赤い髪の気と真っ白の制服と青い空
色使いがうまいというか、視覚的に魅せてくれる+16
-0
-
169. 匿名 2015/05/24(日) 14:56:24
私は繭が図書館の棚の上でする人形劇のシーン好きだったよ。
羽村先生に冷たくされた時の気持ちを人形使って表現するのがけなげで切なかった。+26
-0
-
170. 匿名 2015/05/24(日) 15:02:03
アルジャーノンは原案だからしょうがないかもしれないけど
もっと野島成分が欲しい、全然足りないw
「花のようになる」が一応野島っぽいけど、野島だともっと上手いこと言うしもっと上手く使うんだよな
どっちかっていうと小松江里子って感じの脚本+25
-0
-
171. 匿名 2015/05/24(日) 15:09:25
野島は花が好きだな
薔薇のない花屋とか
美しい人でもハーブの花言葉盛り込んでた+12
-1
-
172. 匿名 2015/05/24(日) 15:18:02
170
分かるなー
野島伸司本人が書いてたら更に突っ込み所は多いだろうけどw力技で納得させてくれるような気はする。
あと脇キャラがそれぞれ立つようにもっと魅力的に描いてくれるとも思う…
今の所薄味の野島風ドラマって感じ。+13
-0
-
173. 匿名 2015/05/24(日) 15:18:32
言葉で伝えるのが面倒で告白する時にはメールやLINEっていう恋愛に淡白な今の若い世代にはこういったドラマはもう受けないのでは?
先生を尾行したり待ち伏せして部屋に入れて貰うとか今じゃストーカーだのって悲観的な見方されるんじゃないかな。
あの時代は大らかで法にふれるギリギリのところでも許容できるような寛大さがあったし。
+10
-0
-
174. 匿名 2015/05/24(日) 15:20:34
野島は「理想の息子」みたいなふざけたドラマも作るからどれが野島なのかわからん+18
-0
-
175. 匿名 2015/05/24(日) 15:21:28
今って正直軽快なドラマが流行ってるのかな
この人のドラマって結構言葉もしっかりしていて
全体に正義感が漂う雰囲気が好きなんだけど。+8
-1
-
176. 匿名 2015/05/24(日) 15:25:20
私は童話っぽい話が好き
世紀末の詩は童話っぽい雰囲気+12
-0
-
177. 匿名 2015/05/24(日) 15:27:01
『この世の果て』は昨日1~6話
来週土曜に、7~最終話までチャンネルNECOで放送してます。
今年に入って何度か放送。
鈴木保奈美さん綺麗だし、トヨエツが若い‼
昔のドラマってツッコミ所がいっぱいあるけど、切なすぎる話しに胸が苦しくなり引き込まれてます。+18
-0
-
178. 匿名 2015/05/24(日) 15:30:17
野島の1番の失敗作はゴールデンボールじゃない?
あれ以降視聴率が右肩下がりになっていったような。。
主演の金城は深キョンとの神様もう少しだけで
せっかく人気が上がったのに、あんな変なドラマに出すなんて。
金城もイメージしてた内容と違うってショック受けてそれから日本のドラマは一切でなくなったし。+9
-5
-
179. 匿名 2015/05/24(日) 15:33:35
確かにゴールデンボールは見てない
好みじゃなかった+5
-1
-
180. 匿名 2015/05/24(日) 15:37:04
昔、野島伸司の詩集を図書館で借りて読んだわ
コオロギ君の恋とか、かわいらしい話もあったよ
時々切ない話もあって…ああいうのが好みだ+3
-0
-
181. 匿名 2015/05/24(日) 15:37:37
高校教師2003が一番酷かった気がする。
未成年2015とかが作られないことを祈る。+33
-3
-
182. 匿名 2015/05/24(日) 15:38:53
>もっと野島成分が欲しい、全然足りないw
昔のならね。明日ママとかあまり面白くなかった。昔の作品と比べても無意味だよ+3
-5
-
183. 匿名 2015/05/24(日) 15:45:03
監修ってどんなことするんだろ。
出来上がった脚本を読んで手直しするのかな?
キャスティングには口出してる感じだよね。
+17
-0
-
184. 匿名 2015/05/24(日) 15:45:22
野島がオープニングとエンディングにポエムを入れないから…
視聴率が下がったじゃないか…+10
-1
-
185. 匿名 2015/05/24(日) 15:54:20
この世の果ては
横山めぐみが極悪非道で大嫌いだったわ。
No.1ホステス役の秋本奈緒美の店に
他店から引き抜かれた横山が入店して、楽屋で秋本の彼氏が以前の店で自分の客だったと遠回しにアピールしてきて1度寝てやったら調子に乗って自分の女みたいな顔して気持ち悪かったと
他のホステスの前で暴露。
その彼氏から貰った時計を「誰かこれ欲しい人いる?こんなセンスない時計いらないわ。一応ブランドらしいけど
誰か質屋に持って行って確かめてきてよ」と
床に投げつけるシーンは本当に憎たらしかった。
その後、秋本が横山をボコボコにしたからスカッとしたけど。
あと鈴木保奈美から三上博史を略奪してシャブ漬けにしたり酒に毒を盛って保奈美殺そうとしたりとにかくこの女が不幸に導く諸悪の根源だった。
+20
-1
-
186. 匿名 2015/05/24(日) 15:54:22
182
明日ママも確か脚本監修じゃなかったっけ?+12
-0
-
187. 匿名 2015/05/24(日) 16:00:57
ポエムって言うかアレはドラマの流れを解説する為の主人公のナレーションでしょ。
高校教師は真田さんで、人間失格は桜井さんだったよね。
+10
-0
-
188. 匿名 2015/05/24(日) 16:01:13
美しい人やSOS、エンディングがすごく綺麗だったのになー
最近のエンディングの映像もないし
そういうの結構大事よ+22
-0
-
189. 匿名 2015/05/24(日) 16:01:56
187
そう!儚げな声がすごく合ってて素敵だった+10
-0
-
190. 匿名 2015/05/24(日) 16:08:26
ここ読んでたらこの世のはて見たくなったw
DVD化されてる?されてるならレンタルショップで借りてこようかな。+9
-0
-
191. 匿名 2015/05/24(日) 16:18:52
今は若手俳優はゴロゴロいるけど魅力ある演技派が不在だから野島さんのドラマに起用したところで失敗に終わるんだろうな。
これは他の脚本でも一緒だろうけど。+13
-1
-
192. 匿名 2015/05/24(日) 16:21:22
今はジャニーズばかり起用してダメになってるって言う人多いけど
野島作品は昔からジャニ多かった+23
-3
-
193. 匿名 2015/05/24(日) 16:24:55
未成年のタイトルバック大好きだったな~
毎回ラストに青春の輝きのイントロが流れればとりあえずなんか納得させられるっていう+19
-0
-
194. 匿名 2015/05/24(日) 16:25:46
188
ストロベリーオンザショートケーキOP、印象的だったよね
廊下に苺が落ちてるんだよね、そして誰も気付かない
EDも雪の上に赤いコート着た深田恭子が倒れててまさにストロベリーオンザショートケーキ
略してSOSになるのも野島!!って感じでゾクゾクする笑
美しい人はジェーンバーキンがOPEDとも凄く合ってて切なかった+27
-1
-
195. 匿名 2015/05/24(日) 16:29:02
人間失格のナレーションは、誠が恋人に書いた手紙の内容
僕の目をあげる。もう何も見たくないんだ
あんなに明るくていい子がどんどん笑顔消えていって、可哀想で胸が苦しくなった
大津のイジメとかもあんな感じだったのかな(;_;)+35
-0
-
196. 匿名 2015/05/24(日) 16:29:12
ドラマも見たけどまた見たくなって人間失格をレンタルした時、エンディングの曲がメロディーだけで歌がなくすごくガッカリしたのを覚えてる
やっぱり曲って大事なんだと思った+15
-1
-
197. 匿名 2015/05/24(日) 16:52:59
野島伸司もいしだ壱成、桜井幸子がフェードアウトしてからは色んな役者さん使ってきたけど
結局この人達以上にしっくり来る人は現れなかったのかもね。+39
-1
-
198. 匿名 2015/05/24(日) 16:54:44
アルジャーノン、野島脚本で興味深々で見たけど
人間のドロドロした醜い部分をオブラートに包んだ感じな表現に留められている印象で残念。
高校教師や人間失格を描いた時代なら、もっと負の部分を強調して主人公の葛藤を際立たせたんじゃないかな?と思った。+16
-0
-
199. 匿名 2015/05/24(日) 16:58:40
野島も丸くなったんだよ…+13
-0
-
200. 匿名 2015/05/24(日) 17:11:10
どの作品も愛がテーマなところはブレない
社会派ドラマも根源は歪んだ愛とかそういうの+10
-0
-
201. 匿名 2015/05/24(日) 17:53:38
堂本剛も気に入ってるかな
この前のNHKのドラマも出てたし+24
-0
-
202. 匿名 2015/05/24(日) 17:57:53
この世の果てが野島作品の最高峰で集大成。
こんな素晴らしいドラマ後にも先にもないよ+13
-2
-
203. 匿名 2015/05/24(日) 20:03:24
つい最近、YouTubeで高校教師1から11まで全部見ちゃいました(^o^)なんか引き込まれるんだよな~(*´∀`)+5
-0
-
204. 匿名 2015/05/24(日) 20:32:04
世紀末の詩のミア(坂井真紀さん)の正体って猫だったの?w
暫く留守にしてて帰ってきたと思ったら臨月位にお腹膨れてた事あったよね?
最後の方で大沢たかおが出てきてキリストがどーのこーの言ってるから途中で見る気なくしてしまって結末知らないんです。+1
-1
-
205. 匿名 2015/05/24(日) 20:50:17
明日ママがいないは、事実に基づいて居なすぎて、現実味がないから、つまらなかったし、誤解を招くものだった。+0
-10
-
206. 匿名 2015/05/24(日) 21:16:10
野島伸司ってずっと付き合ってた女優いなかったっけ?+0
-3
-
207. 匿名 2015/05/24(日) 21:20:06
当時子供すぎて近親相姦だってわからなかった+3
-0
-
208. 匿名 2015/05/24(日) 21:26:39
シニカレ良かったです。最近のだと。+2
-1
-
209. 匿名 2015/05/24(日) 21:43:47
評判を野島さんなら気にしないとおもってたw
しかし野島作品好きな人も結構います!死ぬまで作品作り続けて欲しいです!!+10
-0
-
210. 匿名 2015/05/24(日) 21:44:30
201
気に入ってると思います。「プラトニック」BSだから知らない人が多いかもしれないけど、昔の野島伸司の作品が好きな人ならハマりそう。
野島伸司は堂本剛君が演じた名前のない青年という役を、今まで作った役の中で一番好きな、大事な役だと言っていました。+16
-1
-
211. 匿名 2015/05/24(日) 22:00:09
私、高校教師2003結構好きだったんだけどな…(笑)+6
-3
-
212. 匿名 2015/05/24(日) 22:11:51
いしだ壱成、リアルタイムではちゃんと意識して見たことなかったけど未成年の再放送見てやっと魅力が分かった。
ちょっとした目線の動きや表情の変化が物凄く上手い。
聖者の行進の永遠も凄かった。歩き方、声のトーン、首を傾げる仕草とか細かい所まで役に成りきってる。
野島伸司が言う通り憑依体質なんだなーって思う。+25
-0
-
213. 匿名 2015/05/24(日) 22:17:52
未成年のラストは何となく金八先生の腐ったミカンで警察に連行される回やぼくらの7日間戦争を意識した作りだったよね。
教室に立てこもって警察部隊と対立する場面とか。+1
-1
-
214. 匿名 2015/05/24(日) 22:42:52
「未成年」の時、高校生だったから 本当に心を動かされた。
いしだ壱成、大好きだったな・・・・
あと その頃 エヴァにもはまってた(笑)
独特の暗いドラマが流行った時代だったよね
なんか今見れば ただの中二病ドラマって思うだけかもしれないけど
あの頃の気持ちはすごく残ってる+15
-1
-
215. 匿名 2015/05/24(日) 22:49:03
未成年のヒロの囁くようなナレーション好きだったな。
明日が雨でも晴れでも関係ねぇ
ただ彼女に俺は、この先もずっと、ずっと、
思いっきり、会いたいだけなんだ+11
-0
-
216. 匿名 2015/05/24(日) 23:08:48
いしだ壱成も桜井幸子も早熟な印象
好きだったなあ+12
-0
-
217. 匿名 2015/05/24(日) 23:50:36
聖者の行進でありすと遊園地で待ち合わせした永遠
ありすが永遠にピッチを「返せ!」って言った後のいしだ壱成のビクッとした表情
演技だとは思えないくらいリアルだった。
その時の悲しそうに怒る広末の表情もすごい。+8
-0
-
218. 匿名 2015/05/25(月) 00:02:10
いしだ壱成はびくっとした表情、上手いよねw
聖者の行進とリップスティックの広末の透明感はやばかった+9
-1
-
219. 匿名 2015/05/25(月) 00:13:18
そうそう、リップスティックの広末は今にも消えてしまいそうなくらい儚げだった。真白(池脇千鶴)も。+7
-1
-
220. 匿名 2015/05/25(月) 00:18:22
未成年で兄役の谷原章介と徒競走をして、
谷原章介が弟に花をもたせようとして わざと負けたとき、
いしだ壱成がすごく怒って、その怒りの演技がすごい真に迫ってた
何で本気で勝負してくれないんだって、見てるこちらまで悲しくなったー+8
-0
-
221. 匿名 2015/05/25(月) 01:05:53
視聴率はあまり良くなかったみたいだけど、『ラブシャッフル』とか好きだったなぁ。
あと『GOLD』も結構泣けて良かった。
最近だと『49』『お兄ちゃんガチャ』も良いと思ったから、自分はやっぱり野島作品が好きなんだとしみじみ。
「今時の若い人がこんなセリフ言わないよ!」
と思うんだけど、何故かハマる…+6
-1
-
222. 匿名 2015/05/25(月) 10:12:19
いしだ壱成は過去の失敗を全て生い立ちのせいにしてるような言い方が嫌だ。
父親で苦労したと言っても、物心ついた時には
父親の存在をしらずに、母親と幸せに暮らしてたんだしね。
デビューした時だって「石田純一の息子」を肩書きに脚光浴びたのも事実なんだから自分の罪を家庭環境が悪かったと責任転嫁するのはカッコ悪いよ。40歳過ぎてるんだし。
前妻と子供にも慰謝料払ってないのに。+1
-8
-
223. 匿名 2015/05/25(月) 14:50:34
まあお薬やると被害者意識というか妄想というかそういうのが強くなるらしいからね
いしだ壱成なんて2世の中でも初めから演技良くてすんなり受けられてたのに
恵まれた環境に気づかなかったのかな
+0
-3
-
224. 匿名 2015/05/25(月) 16:44:19
桜井幸子は顔だけじゃなくて声もめっちゃ綺麗だよね。
この人はただ佇んでるだけでそこが澄んだ空気になるような。癒される。
いしだ壱成は瞳が大きくて綺麗で吸い込まれそう。
キレた演技してる時の眼孔開いてる感じも凄く危うくて良い。+6
-0
-
225. 匿名 2015/05/26(火) 08:33:31
もう良い作品が書けないんだね。+0
-1
-
226. 匿名 2015/05/26(火) 08:34:04
気にしてないと言う人ほど気にしてそうに見えるのはなぜ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山下智久主演ドラマ『アルジャーノンに花束を』(TBS系/毎週金曜22時)の脚本監修として、野島伸司が参加している。精神遅滞者の青年・白鳥咲人(山下)が手術により天才的な知能を手に入れたことで知る、人間の心の真実に迫る本作。これまで『家なき子』(日本テレビ系)など、センセーショナルなドラマを世に送り出してきた野島はなぜ今、このベストセラー小説をドラマ化に脚本監修として参加したのか。