ガールズちゃんねる

低血圧の方

85コメント2015/05/24(日) 21:20

  • 1. 匿名 2015/05/23(土) 21:42:40 

    こんばんわ。
    私は低血圧です。
    最高血圧が80、最低血圧が50とかです。
    低血圧の方はどのくらいですか?(._.)

    一回最低血圧が28とかだったこともあって親に言ったんですが信じてもらえませんでした。
    ちなみに病院に行っても異常はなかったです。

    +119

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/23(土) 21:43:46 


    380と下は11かな

    +0

    -43

  • 3. 匿名 2015/05/23(土) 21:43:51 

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2015/05/23(土) 21:43:57 

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2015/05/23(土) 21:44:04 

    低血圧の方

    +100

    -6

  • 6. 匿名 2015/05/23(土) 21:44:36 

    低血圧です。
    貧血ぎみで、朝も弱いです。

    +122

    -9

  • 7. 匿名 2015/05/23(土) 21:45:42 

    上が94下が67
    これって、低血圧かな。

    +133

    -30

  • 8. 匿名 2015/05/23(土) 21:46:16 

    わたしも主さんと同じくらいです。
    健康診断でしか測らないけど、
    毎年毎年「血圧低いですねー」って言われます(´・c_・`)

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2015/05/23(土) 21:46:23 

    低血圧と貧血は別もんだよ!
    因みに脳貧血も

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2015/05/23(土) 21:46:36 

    あまりに血圧低くて
    高血圧の上司に「生きてんの?」って
    言われたことがあります

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2015/05/23(土) 21:46:42 

    朝、熱いシャワーを浴びればいいとかよく言うけど、まず、シャワーを浴びる元気がない。

    +135

    -5

  • 12. 匿名 2015/05/23(土) 21:46:42 



    病気トピまで猫うざー


    +11

    -30

  • 13. 匿名 2015/05/23(土) 21:47:07 

    2、それ、生きてないでしょ!

    +5

    -11

  • 14. 匿名 2015/05/23(土) 21:47:10 

    私も上80下50位。低血圧だけど朝の目覚めは良いです!

    +158

    -1

  • 15. 匿名 2015/05/23(土) 21:47:27 

    私の母は元々は低血圧だったらしいけど年を取り66にして高血圧になってしまった。

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2015/05/23(土) 21:47:42 

    低血圧と朝弱いは関係ないみたいよ。

    +109

    -7

  • 17. 匿名 2015/05/23(土) 21:47:59 

    常時、血圧は80/45とかですが特に体の異常も不調もないので問題ないです。
    年齢が若いと上が100前後の人が多いと言っていましたよ。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2015/05/23(土) 21:48:01 

    健康診断で血圧とられるたび、看護婦さんがぷっと吹き出したり、ん?っと首をひねって「もっかいいいですか?」になる。期待に応えようとできる限り低く出るように念じてます。

    +73

    -9

  • 19. 匿名 2015/05/23(土) 21:48:11 

    普段は低血圧です

    妊婦だった時は 少し血圧上がって標準くらいでした

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/23(土) 21:48:22 

    主さんと同じか更に下くらいです。
    いつも看護婦さんには驚かれます。年齢を重ねると上がると聞いたのですがどうなのでしょうね。ずっと、低血圧で特にない問題ないのですが周りには顔が蒼いとよく言われます。

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2015/05/23(土) 21:49:01 

    タイムリーなトピ!!
    夏はすぐに貧血起こします。今日病院で言ってみたら、「ただでさえ低血圧なのに、日向に出ると血圧が下がってしまって貧血を起こしている」と言われました;_;
    こういう人いませんか
    夏はどうしていますか
    日向に出ると貧血起こすので仕事になりません

    +30

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/23(土) 21:49:07 

    私もそれくらいです
    でも特に何も問題ないです

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2015/05/23(土) 21:49:53 

    常に低血圧だけど、病弱アピしている人と思われたくなくて、かなり無理して頑張ってる

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:06 

    万年低血圧です。
    普段90/48ぐらいで調子が悪くなると、70/38
    とかになります。


    慣れっこですが、低血圧は起き抜けが一番危険らしいのでゆっくり起き上がるようにしてます。

    むかし、寝坊で慌てて起き上がったら足がもつれて星が本当に飛んで、死ぬかと思いました(>人<;)

    +75

    -1

  • 25. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:12 

    上と下の差が40~60くらいがいいそうです。
    あまり差があると動脈硬化の疑いがあります。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:18 

    低血圧だからか朝が弱い´д`
    上が80とか普通にありますʕ´•ﻌ•`ʔ

    +5

    -14

  • 27. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:36 

    上79〜下49〜で低血圧じゃないのかな?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:37 

    80/40台ですが、朝めっちゃ強い!!上司も同じようなこと言ってた。むしろ低血圧な人のほうが朝強いのかな…?って思ってしまいます。

    +27

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:44 

    アラフォーになってから低血圧になりました。諸刃の剣ですが、毎朝アーモンド食べる様にしてます。少しは楽になってきたかな。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2015/05/23(土) 21:51:41 

    朝から昼にかけて何気に身体がダルイんだよね
    貧血もあるから時々ブラックアウトしそうになる(´・ω・`)
    午前中は惰性で動いてて夕方になって調子が出てくる感じ

    +91

    -1

  • 31. 匿名 2015/05/23(土) 21:52:55 

    7さん
    私もそれくらいです。

    健康診断では異常なしでしたが、朝辛い、、、

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2015/05/23(土) 21:53:27 

    低血圧と貧血は、因果関係がないかもしれませんが、私は低血圧でなおかつ貧血です。

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/23(土) 21:54:04 

    朝辛い、朝弱いのを低血圧のせいにするなとどこかで見ました

    +20

    -7

  • 34. 匿名 2015/05/23(土) 21:54:55 

    下60、上80以下
    幅がないのもダメだと言われた

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2015/05/23(土) 21:55:47 

    ずーっと低血圧です。
    病院とかで計られると絶対二回計られる(-ω-;)
    けど、体調もいいし健康だしあまり気にしてません。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2015/05/23(土) 21:56:33 

    年取ったら血圧はあがるから、今低くても大丈夫ですよ!

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/23(土) 21:58:16 

    90の50くらいですが朝はすんごく目覚めいいです。
    その代わりか休日は座るのもしんどくてずっと寝てます。
    休日何もできないのがつらい

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/23(土) 21:58:47 

    上80 下50
    血圧下がりすぎて震えがきた事があります
    病院に行っても異常なし
    貧血もあるんだけどあの震えはなんだったんだろう?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/23(土) 21:58:58 

    朝の目覚は良いのですが、ガバッと起き上がると一生起き上がれないかと思うほどの頻脈に教われて一時間はそのままなので、ゆーっくりゆーっくり5分くらいかけて起き上がるようにしてます。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2015/05/23(土) 22:05:28 

    血小板減少症かもよ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2015/05/23(土) 22:07:51 

    私も低血圧です
    上がだいたい70〜80で下が40〜60くらいかな?
    朝起きづらいのって
    関係あるのかな〜?(*_*)
    毎年倒れるから通常の血圧になって欲しい
    毎回病院行きたくないーーーー

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/23(土) 22:11:04 

    低血圧の人、立ち仕事できますか?
    私はじっと立っていると血の気が無くなるので事務の仕事しかできない。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/23(土) 22:13:13 

    血圧低すぎて、会社の健康診断で毎回2回計測されます。

    でも、朝強いから自分自身は小さな頃からずっと高血圧だと思ってました。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/23(土) 22:15:19 

    私は上が80、下が40です。
    そんでもって貧血持ちなので
    小学校の時から朝礼の時によく倒れてました。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/23(土) 22:25:45 

    低血圧で妊娠中毒症の症状が出たのに血圧だけ通常で入院させてもらえなかった

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/23(土) 22:27:29 

    64/48で、低血圧です。 それより、幅がない方が危険らしいです。
    数値を言うと驚かれるけど、元々なので普段の生活は問題ないですが、疲れやすい、風邪などが長引くなどはあります。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2015/05/23(土) 22:29:38 

    朝は普通に起きられるけど、いつも眠いのは血圧と関係があるのかないのか…

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/23(土) 22:31:03 

    100いくことはめっっっっつたにないです!
    妊娠中に90/30っていうのがあってびっくりしました。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/23(土) 22:33:34 

    私も主さんと同じくらい。スポーツクラブ行ってたときは毎回、運動前の測定で警告出るのが面倒だった。
    あと脈拍も少ない。
    スポーツしてた人って低血圧で脈拍少ない人が多いみたい。。。だけどスポーツしてたのなんて中学生の頃だけなんだけどなあ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/23(土) 22:34:19 

    上75下45くらいです
    貧血もあるのでたまにフラフラしますが
    普通に生活できるから問題ないかな

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/23(土) 22:37:42 

    年取ると血圧上がるっていいますが
    いくつくらいからなんでしょう?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/23(土) 22:45:12 

    低血圧です。
    同じ場所にずっと立っていると、吐き気や冷や汗が出てきたり、食後は横にならないとだるくてしょうがないです。
    夏は特にひどくて、立ちくらみで1分くらい起きられません。

    すぐ横になりたがるので怠け者のような自分が嫌になりますが、本当に辛いですよね。

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/23(土) 22:47:48 

    上が80~90。
    早起きは平気。
    低血圧と朝が苦手なのは関係ないって聞くけど、そう言う人多いよね。
    立ちっぱなしは人より弱いみたいだから、動いてる方がラク。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/23(土) 22:53:40 

    上が70台後半~80くらいですが、朝は本当につらいです。。。

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/23(土) 22:57:59 

    血圧は主さんと同じ位。しかも昔からスポーツやってるせいか心拍数50前後
    健康診断でいつも引っかかる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/23(土) 23:08:38 

    私は上98ぐらい、下65ぐらいなので低いと思ってましたが
    ここの皆さんと比べたら私なんか高血圧ですねw

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/23(土) 23:08:45 

    上が60代、下が30あれば良い方です。

    本当にだるい時は40、20
    大体、病院で点滴を受けて回復します

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2015/05/23(土) 23:20:33 

    上70下40くらいですが、特に問題ないです。
    寝起きのふらつきがあるくらい。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/23(土) 23:31:01 

    この前の健康診断で上90下60くらいで、低血圧ですねと言われました。
    5年くらい前からずっと言われてますが、体調に問題がないので何もしてません。

    が、長時間立ってると目眩、冷や汗、気持ち悪くなって最悪吐くという「脳貧血」持ちです。
    これはどうにか改善して欲しいです。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/23(土) 23:32:32 

    父親譲りの低血圧で、若い頃は学校などでも意識失ってました(>_<)
    大人になって値は正常になったのに、夜中トイレに立つとクラッとして意識を失い、タンコブやアザを作る始末です(T-T)

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2015/05/23(土) 23:36:24 

    父親譲りの低血圧で、若い頃は学校などでも意識失ってました(>_<)
    大人になって値は正常になったのに、夜中トイレに立つとクラッとして意識を失い、タンコブやアザを作る始末です(T-T)

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2015/05/23(土) 23:42:30 

    低血圧は心配ない。

    子どもが立った時、座った時、横になった時の血圧の変動が大きい起立性調節障害ですが、酷い目眩や、倒れたりするので治療してます。

    症状がある人は検査をしてもらった方がいいかも。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/23(土) 23:55:21 

    上75~90、下45~55くらいです。
    第2子出産のとき帝王切開だったんですが上が50まで下がりもうダメかと思いましたw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/24(日) 00:02:51 

    上80下50の低血圧で、漢方飲んでますよ。
    リョウケイジュツカントウ(ツムラ39番)です。
    めまいとか立ちくらみに効く漢方みたい。
    今まで低いときは70の40とかでしたが、そんなに下がらなくなってきました。
    あと先生に自律神経を鍛える方法として、壁に背中と頭を付けて10分くらい力を抜いてただ立つように指導されました。
    第二の心臓と言われるふくらはぎの筋力をつけることも大事ですが、自律神経の乱れで低血圧も起きるので、そこを鍛える為とのこと。
    血液頑張れ!と念じながらやってます(笑)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/24(日) 00:11:40 

    上80~90、下50くらい。
    去年の健康診断で、眠くてぼーっとしたまま行ったら
    血圧測定でエラーが出て、「手をギュッギュッて握って!」
    っていわれて測り直した。
    だけどそれは本当の血圧じゃないんじゃ…っていう疑念が消えないw

    ひどい腹痛を起こしたときとか、たぶん迷走神経反射ってやつで
    目の前がチカチカクラクラして冷や汗が出る。
    ちょうどそのタイミングで血圧を測ったことはないんだけど、
    普段以上にものすごーく血圧下がってると思う。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/24(日) 00:16:52 

    立った時にくらっとするのと低血圧って関係あるんでしょうか。ずっと低血圧なので普通と低血圧の症状がわからない。でも、最近ふらつく。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2015/05/24(日) 00:20:11 


    主です!
    沢山のコメントありがとうございます。
    低血圧に良いレバーや焼き魚をなるべく食べてますが
    ちっとも効果ありませんでした(;o;)なんか効果あったのあれば教えて下さい。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/24(日) 00:39:40 

    低血圧で走って倒れた事あります。朝は、起きれますが日中、酷い睡魔のような思考が途切れるような深い頭の重さに辛い日が有ります。例えば火事!って言われても体が動けないって位。プラス血流が悪く医者と血管拡張剤の話しをするのですが、血管拡張をすると血圧が更に低くなるらしく、未だに治療に悩んでいます。フラフラになると気力も無くなり最悪。コーヒーは血圧上げると聞くので飲んでます。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/24(日) 00:39:58 

    低血圧と貧血は関係ないのかー、妊娠中はずっと貧血ひっかかってて、やっぱり貧血なんだって気づいた。

    それに毎回血圧も低かったです。

    でも朝はそんなに弱くないです。

    日中だるい時もあるし、貧血なのか低血圧なのか自律神経なのか訳わかんない(^_^;)

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/24(日) 01:02:59 

    血圧低いけど、赤血球の数値は正常です。
    なので貧血もないです。
    勘違いしてる人多いけど、貧血と血圧は無関係なのでは?
    血管の強さとかは関係ありそう。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/24(日) 01:42:05 

    上が90ないと献血できないので、献血に行くときは冷たいのみものを飲んでからにしています。

    ※血圧は低いけど、貧血ではない

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/24(日) 01:47:43 

    上が80下が40くらいなのに
    こないだタイプの担当医に図ってもらったら
    129と92で自分にひいた(笑)

    ちょうど半袖で肌がふれたのにドキドキしてしまった(笑)

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/24(日) 03:02:13 

    120ある日は調子いい

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/24(日) 06:59:22 

    主さん、低血圧と貧血は違いますよ!
    低血圧は、血液を送り出すポンプの力が弱い為に起こるのです。
    下半身の筋トレやウォーキングが効果的です。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/05/24(日) 07:28:56 

    上75の下45程度です。
    健康診断ではいつも2、3回測定されます。
    この間、祖母が亡くなる直前の危篤状態の時にちょうど同じくらいの血圧だったため、生まれて初めて親が低血圧を心配してくれました。
    低血圧だけなら大丈夫だけど、貧血とのコンボがヤバい。本気で意識が朦朧とする時があります。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/24(日) 08:10:13 

    43/28です

    病院では毎回計り直しされます

    寒がり
    貧血
    体が異常に冷たい
    疲れやすい

    とかありますが低血圧関係あるのかなあ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/24(日) 08:57:57 

    血圧は低いけど別にダルいとか起きるのが辛いとかないよ。
    献血の時にちょっと時間がかかるくらい。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/24(日) 10:21:04 

    76さん

    それはかなりヤバそうですね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/24(日) 10:30:39 

    長時間立ってると脳貧血で倒れます。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/24(日) 10:35:19 

    朝起きるのが本当に辛い。
    自分で起き上がれない。
    なんか、身体の節々痛いし…
    低血圧なうえに、冷え性。

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/24(日) 11:24:11 

    上が70から80
    下が30から40ですが
    朝は早起きできます。
    だけど常に眠いし元気はないと思います(笑)
    明るいふりしてますが無理してます。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/24(日) 11:53:48 

    低血圧で、貧血もありどっちかわからないのですが本当にフラフラな時があって辛いです。

    低血圧って運動不足も原因のひとつらしく、プールやジムに通ってます!!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/24(日) 16:11:03 

    低血圧で寝起きの調子が悪い時は甘いものがないと頭が働きません。昼までお腹もすきません。通常の人より疲れやすいように思います。かなりしんどくても周りの人に怠けてると思われそうで言えません。立ち眩みも多いので結構辛いです。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/24(日) 16:19:43 

    最近は図ってないけど低血圧です。朝、目が覚めるまでが大変。3度寝位してからやっと起き上がれるようになる。声だけはハッキリ出るんだけどね。元気になるのは午後回ってからで夜が一番絶好調。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/24(日) 21:20:59 

    私は医者からは、色の濃い野菜をとるように言われましたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード