ガールズちゃんねる

【接客業】お客様で要注意人物いますか?

230コメント2021/12/30(木) 19:28

  • 1. 匿名 2021/12/22(水) 17:55:03 

    毎日お疲れ様です!
    私のパート先に週1くらいでくるジジイが要注意人物です。
    とにかく会計が遅い!!
    お年寄りは基本遅いので仕方ないですが、度を超えています。
    そして自分が悪いのに他のお客様や店員にキレます。
    昨日は1円足りなかったので、あと1円ですって言っても「そんなわけない!!数え直せ!!」とキレられ3、4回数え直しそれでもうるさいので『何回も数えましたがあと1円足りません💢💢』とこちらもキツめに言ったら舌打ちしてブツブツ文句を言いながらやっと1円出しました。

    店長もなぜ出禁にしないのか謎です・・・。
    安い商品一品しか買わないから来なくなっても痛くも痒くもないのに。

    皆さんのところはどうですか?

    +354

    -10

  • 2. 匿名 2021/12/22(水) 17:56:35 

    >>1
    痴呆症のような感じのおじいちゃんなのかな〜?💦
    レジ1つ潰すことになるのは効率悪いよね…

    +275

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/22(水) 17:57:41 

    出禁にしたいけどできないままの地元の有名な会社の社長。
    店内で痰を吐きやがった。

    +198

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/22(水) 17:58:36 

    【接客業】お客様で要注意人物いますか?

    +130

    -4

  • 5. 匿名 2021/12/22(水) 17:58:41 

    いつもいっぱい買い物してるんだからオマケくらいないのかって言ってくるやつ。

    +157

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/22(水) 17:58:41 

    【接客業】お客様で要注意人物いますか?

    +123

    -3

  • 7. 匿名 2021/12/22(水) 17:58:42 

    もちろんいるよ!ブラックリストあるよ。
    5、6人くらいかな?今は
    入店したら即店長か代理社員がすべて対応

    セクハラじじい
    虚言癖ばばあ
    支離滅裂おばさん
    被害妄想暴れおばさん
    暴言&クレームおじさん

    +167

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/22(水) 17:59:39 

    ネット販売だけど、毎回壊れてたから返金しろって客がいた。検品してるし、そう何回も続くわけない。
    顧問弁護士が対応しますっていったら二度と注文しなくなった。弁護士はハッタリ。バカめ!

    +195

    -4

  • 9. 匿名 2021/12/22(水) 17:59:48 

    百貨店内のカフェだけどめちゃくちゃいる
    細かい注文が多い人
    無駄話が多い人
    宗教の勧誘してくる人 etc
    しかもみんな結構な常連

    +155

    -2

  • 10. 匿名 2021/12/22(水) 18:00:14 

    ピザが食べ放題の店なんだけど、
    11時の開店から14:30のラストオーダーまで90分制を無視して食べ続ける女性客がいました。
    時間制を守らない理由は、ピザの焼き上がりが遅いからということ。1か月に1回ぐらいの頻度でよく来店されてたんだけど、対応できず、
    お客様に満足のいくサービスを提供できないからご入店はお断りします
    って店長が断って以来来なくなった…。

    +170

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/22(水) 18:00:16 

    接客業大変ですよね..色んなお年寄りがいますがすっごく大変です...
    順番抜かしたり、注意したら逆ギレされたり。

    +128

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/22(水) 18:01:32 

    レジパートさんの名前(うちのスーパーは、ひらがな表記の名札を付けてる)を覚えるのが趣味という、ちょい痴呆が入ってる(?)おじいちゃん
    買い物終わりに歩きながら
    覚えたパートさんの名前を一人づつ大声で呼ぶ
    返事をするまで呼ぶ
    実質害はないけれど、名前を覚えられる恐怖

    +165

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/22(水) 18:01:43 

    暴力団関係者がいつも両替に来てた。
    誰が対応するかいつも水面化の心理戦が繰り広げられてたよ。。

    +29

    -3

  • 14. 匿名 2021/12/22(水) 18:02:22 

    >>1
    どこのお店にもいると思う。
    本当変な人多い。

    +118

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/22(水) 18:02:26 

    >>8
    あ、接客業限定だった…ごめんなさい。
    ネット販売もなかなか強者がいるのでつい乗っかってしまいました。

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/22(水) 18:02:33 

    某ドラッグストア勤務です。
    ある医薬品を違法薬物の代用品にしている男性が要注意人物になっています。合法でドラッグストアで買える医薬品ではありますが、その用途は明らかに異常…
    数年勤務している私達はその男性を知っているからやんわり販売をお断りするけど、新人は《○十代男性》という情報しか知らないから実際本人を見て覚えるまでは普通に販売してしまう…

    +83

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/22(水) 18:02:58 

    >>1
    オーダー品でキャンセル出来ないの了承してるくせに発注後やっぱり止めたとか言い出すやつ。
    サイズ間違えたとか。

    +100

    -3

  • 18. 匿名 2021/12/22(水) 18:03:03 

    いるいる……
    書いたら絶対店舗バレるくらいにはいる
    一番最近だと転売ヤーとか
    一応……個数制限はないけど多分好きな人はきっと欲しいものをすごい量買っていく
    おかげで即在庫無くなって他の人に売れない
    事情を店長に説明しても対策してくれない本当見た目もヤバイ人だから本当気持ち悪くて吐き気する

    +64

    -3

  • 19. 匿名 2021/12/22(水) 18:03:04 

    この間ドンキで激ギレしてる老人がいた。激安の殿堂で一体何を期待してんだろ。

    +143

    -3

  • 20. 匿名 2021/12/22(水) 18:03:43 

    毎回サービス品しかもらいに来ない人。「まだ残ってるか?」って鬼電してくるから商品買わないのは確かに自由だけど、何かね…。

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:03 

    いますよークレーマー!!
    すぐキレて店長を出せ!って言ってくる。
    迷惑なお客さんならお店判断ですぐ出禁にできればいいのにね。

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:11 

    >>15
    ネット通販でも色んな客いるだろうし聞きたいです!

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:23 

    常連のジジィ!毎日毎日来て女性とあらば話しかけ長話!上司に相談してもセクハラされた訳とかでもないから出禁にする訳にいかず………

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:29 

    閉店時間になっても居座るおばちゃんグループ

    ラストオーダーのお知らせ無視(注文無し)。
    蛍の光流してるのに聴いてないフリ。
    外看板の電気消しても動かない。
    店長の声掛けも効き目なし。

    まじで入り口のシャッター閉めようかと思うwww

    +137

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:31 

    コロナ前でパン屋で働いていた頃、試食のパンをゴッソリ食べてしまう障がい者の女性。

    来たらすぐに隠していたけれど、ある日混雑していて隠すのが遅れたら癇癪を起こされたりして大変なことになった。

    +94

    -3

  • 26. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:32 

    1人痴呆か障害があるっぽいおばあちゃん
    本屋なのに「キャベツ予約してたんですが」って言われる
    うちはキャベツ取り扱ってないです、って言っても「確かに電話で予約した!あんたじゃダメ!責任者呼べ!」とか言われるし怒鳴り散らすしレジ前から動かないから後ろにお客さん並んでるし本当に迷惑
    そろそろ出禁にしないとねって話してるけどなかなか

    +135

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/22(水) 18:04:44 

    試食だけするおばちゃん
    商業施設の中のパン屋なんだけど、外の店舗でも被害があったらしくてバックヤードに防犯カメラの写真付きで手配書貼られてた
    試食だから食べた結果買わないっていうのは全然ありなんだけど、一年以上同じ時間に同じ商品食べ続けて、警備員からも注意されてるにもかかわらず「試食なんだからいいでしょ!」って入店してきたから、営業妨害って事でついに警察に引き渡されてたけど

    +104

    -2

  • 28. 匿名 2021/12/22(水) 18:05:04 

    コンビニのレジにリュックを置いてそこから荷物をガサガサ漁って財布を取り出して、小銭をめちゃくちゃ遅く出すじいさん。
    会計後もノロノロ財布にお釣りやレシートをしまい、更に財布を出すために出した荷物をまたリュックに詰め、最後にチャックを閉める動作まで超スロー。
    たぶんそのじいさんの動作時間だけで3人はレジ捌けてると思う。

    +98

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/22(水) 18:05:18 

    「ウチのお客さんにはおりません」って言ってみたい。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/22(水) 18:05:36 

    オークワに来る巨漢ババア

    要注意

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/22(水) 18:06:22 

    要注意ではないけど変なお客さんは来ます。
    トンカツ屋で働いてるんだけど、トンカツは絶対頼まないでバニラアイスだけ食べて帰るお客さん。月に2回ぐらい来るんだけど、隣に喫茶店あるのになぁ…

    +12

    -33

  • 32. 匿名 2021/12/22(水) 18:07:34 

    paypayもそうだよ
    残高不足のやつ多くない? 確信犯もあるからなあれ。かざしながら行きよるからいっつも呼び止めてた

    +74

    -2

  • 33. 匿名 2021/12/22(水) 18:08:04 

    >>25
    うちもパンに指で穴開けて行く障害者の女性がいた。保護者もいなくて一人で買い物してたみたいだけど、どうしたもんかねとみんなで悩んでたらそのうち来なくなってとりあえず解決した。
    でもずっと来続けてたらどうするのがいいのかね。

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/22(水) 18:08:16 

    予約とってその時間に連絡もなく来ない人

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/22(水) 18:12:12 

    レストラン勤務です。週2-3回、いつも西洋人形と共に来店され、ちゃんと2人分の注文をされ、対面で西洋人形と共にお食事され、帰っていかれるマダムがいます。
    人形のお食事は残していかれることが多いのですが、何か理由があるのだと思われるのでそっとしておきます。

    +120

    -3

  • 36. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:05 

    セルフと有人の2種類のレジがあるスーパーでレジ係の店員さんは交代でセルフレジのトラブル対応係をすることになってるスーパーをよく利用してる。
    セルフレジで会計中にお爺さんがセルフレジのトラブル対応係をしてる20代前半くらいの女性店員さんに「今日はずっとこっち?」と聞いたら店員さんが「2時間後にはいつもの(有人)レジに入ります」って応えたらお爺さんは「じゃあまたその頃に来る」って出入口に向かって行くのを見た。
    その店員さんは確かに顔も声も可愛い。店員さんが有人レジで仕事してる時は色々なお爺さんから声かけられてるのはよく見てた。
    でも、レジ通してる間の1分前後に言葉を交わすために数時間後に出直して来られるのは気持ち悪くない?

    +110

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:10 

    >>3
    店内⁈

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:40 

    月2回くらいで来るお婆さん
    「あの揚げ物とお寿司のあのネタの合わせたやつ作ってください」と言ってくる。うちはビュッフェではありません。

    +60

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:42 

    >>12
    これ!
    グーグルマップのクチコミに名指しで書かれたスタッフが出たから、うちのお店では全員偽名の名札にしたよ、何とか高校2年生のなんとかさん、挨拶するときはもっと元気よくして!って。。
    高校生の子達だと帰り道に学校の制服きて帰るんだけど、多分それで学校を割り出したんじゃないかって。それで、名札の名前とその学校からネットで検索していちいちクチコミに書いてるのではないかって、大問題になった(書き込んでる人がおじさんなのかおばさんなのか、子供なのかすら分からない恐怖)
    いまはもうそのクチコミも消してもらってよかった

    +99

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:55 

    >>18
    こううの、1人1個までみたいに書いてある店は良心的だよね😭 店長次第なのね。

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/22(水) 18:15:29 

    >>15
    わかるよ。ネット通販で買ったんだけど返品したいからって商品むき出しで持ってくる人とか(梱包は何故かコンビニがやってくれると思ってたらしい…)、コンビニの端末使っての払い込みシステムがわからないで逆ギレしてる人いるし。

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2021/12/22(水) 18:17:00 

    お金投げて渡してくる爺
    転がって落ちても自分で拾わないし、私が仕方なく拾ってると早くしろ!って怒られる
    毎日のように来るし絶対に私のいるレジに並ぶから、並んでるの見ただけでまた何か言われるって思って手も震えてくるし辛い

    +131

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/22(水) 18:17:01 

    長文すみません

    別に悪い事される訳では無いので店的には良いのですが、私の中でブラックリストに入っているお客さんは、毎回閉店間際に「いつも遅くてすみませーん(笑)もう終わりですよね?(笑)」とヘラヘラしながらやって来て、早く終わらせたい私は「とんでもございません、いつもありがとうございます、本日はいかがなさいますか?」と淡々と進めるも、「いや、本当にすみません(笑)いつも遅くまで大変ですよね(笑)ご苦労さまです(笑)」の件が続き、一通りの受付を終えて、いざお会計になると今度は「WAON、ここではチャージ出来ないんですよね?(あたふた)」←この件は毎回言われるので、「申し訳ございません、WAONをご利用でしたらチャージ機でチャージして来て頂けますか?」と言うと「え(笑)いいんですかぁ〜?(笑)じゃぁちょっと行ってきます〜(笑)」と言いチャージをしに一旦店を出て行き、戻って来てやっと会計が終わると言う感じです
    毎回同じ件なので完全に確信犯だと思います

    +119

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/22(水) 18:19:59 

    週1で来るジジイ
    店員はもちろん、品物を選んでるお客様にも「早くしろ!なにやってんだ!どれでも同じだ!!」と怒鳴る
    店員にも「おいっ!!」だしね
    とにかく命令口調

    +72

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/22(水) 18:20:40 

    要注意人物のリスト、辞めた後も覚えてる。やめてから何度か転職したけど「ひょっとしてあのクレーマーの配偶者では?」とか「あのクレーマーの同僚か!」などいろんなところで人物がつながって一人でほくそえんでる。みんな旅の恥は掻き捨てってないから注意してね。

    +57

    -3

  • 46. 匿名 2021/12/22(水) 18:21:20 

    週一ペースで来る鉄火巻きとワンカップ買って帰るジジイ
    毎回店長を呼べと言って巻きがあまい!中身が少ない!等のクレームを言って帰っていく

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/22(水) 18:21:37 

    某携帯ショップに平日同じ時間帯に「ショップ袋ください」って来るアラサーっぽいサラリーマンが来る。
    あんまり毎日くるものだから出入口付近の受付カウンターにショップ袋を置いてみたら無言で取って行くようになった。
    要注意というか気持ち悪くてそろそろ店長がまず注意する予定。

    +56

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/22(水) 18:21:39 

    >>16
    こういうのって通報したらダメなの?
    どういう用途によるかだとは思うけど他人に危害とかはないのかな??

    +36

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/22(水) 18:22:24 

    10年くらい前の話ですが、
    アパレルでレディース服の販売をしていたとき
    「あんたの接客態度が悪く、嫌な思いをした。このニットタダでいいわよね?」といったババアと娘。
    もちろん出来ませんの押し問答。
    舌打ちして帰っていったけれど本社にメールで無いことばかり書いて名指しクレームされた。
    立ち仕事に疲れていたのもありますが、精神的に疲れてそれが原因で自主退職しました。

    +91

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/22(水) 18:22:53 

    >>1
    お客様にジジイとか言うなボケ!

    +2

    -74

  • 51. 匿名 2021/12/22(水) 18:23:00 

    >>3
    そんな事したら会社の株も、自分の株も下げる事になるのにね。そのうち潰れそうだね。社長がそんなんだと。

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/22(水) 18:25:55 

    >>43
    他の人にもそうなの?
    怖がらせたい訳じゃないけど、あなた目当てにシフト把握されたりしてないよね?

    +35

    -4

  • 53. 匿名 2021/12/22(水) 18:25:58 

    いっつもかなり泥酔した状態ですごい匂い放ちながら受診しにくる患者さん…
    出禁にしてほしいが院長が弱くて

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/22(水) 18:28:21 

    >>40
    ね……店長は買ってくれるならいいじゃないって感じでさ、親子にすいません品切れでしてって言うのすごく辛い
    小さい子が悲しそうな顔しててこっちも泣きたくなる

    ぶっちゃけるとその転売ヤーを実は個人的に知ってるんだけど○○○○○○○の一番クジとか買い占めてるようです
    一番クジのクジって店員には判別できないようになってるとは言うけど何か抜け道あるみたい
    いつもそのコンビニの上の賞だけが何故か即無くなるんですよね~
    そして別の店舗では大量購入w迷惑ですよ
    ○○○○○○○さんは今一度お調べになった方がいいかと思います
    鬼滅とか人気すぎて足がつきやすいものはやらないみたい……

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/22(水) 18:28:26 

    若干専門知識が必要な商品扱ってるんだけど、店員を選んで詳しい重箱の隅つつくような質問を繰り返して、答えに詰まると怒鳴りつける人がいる。いつもだいたい大人しそうな店員を選んでる。泣かせたりもするから、そいつが来ると、いつも狙われる店員は隠れて、私とか大丈夫な人が出るようしてる。

    +72

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/22(水) 18:30:42 

    個人カフェです。
    いません。
    敢えて言うならノーマスクのお客さんは心配になるかな。
    嫌なこともあったけどそういう人は二度と来ないから気にしてないです。

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/22(水) 18:31:08 

    >>10
    やはり、太ましめなのですか?

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/22(水) 18:32:08 

    今はもう辞めたけど、クリーニング店に来るチンピラみたいなクソガキ
    ブランドのハンドタオルとか持ってきて、糸引きとかあるのをこれ以上絶対に酷くすんなよ!って脅してきた
    親分のやつなんだから、みたいな感じで
    だったらあんたが丁寧に手洗いしろよ

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/22(水) 18:32:34 

    >>43
    もしかしたらそのお客さんが仕事終わってあなたが働くお店にギリギリ入店できるのがその時間なのかも?
    それで店員さんに気をつかって声をかけているのかもしれない、と私なら思って気を鎮める

    +7

    -19

  • 60. 匿名 2021/12/22(水) 18:33:15 

    >>16
    レジで警告出るから1度に1個しか買えないけど、時間帯変えて何回も来られると対応しきれないですよね、
    明らかにおかしくなってたら通報とかできそうだけど。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/22(水) 18:33:34 

    昼間っから酔ってるお爺さん
    声がでかい!

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/22(水) 18:34:28 

    >>6
    これリアルタイムでみたわ。
    福澤さんが必死で嗜めてた。キ◯ガイって放送禁止用語なんだっけ。

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/22(水) 18:35:43 

    いる…ベーグル店なんだけど、あんたがいる時にしか買わないからって言うおじさん
    別に個人の売上があるわけじゃないし、商品渡す時にやたら手触ってきて「昨日はいなかったね 次いついる?」って聞いてくる……本当に気持ち悪いし、この前手紙を無理やり渡されて中に3000円分の図書カード入ってたから「受け取れません」って返そうとしたのに、「君の笑顔代だよ」とか言われてゾワっとした

    +82

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/22(水) 18:36:01 

    >>1
    そういうおじーさんこそ
    顔を覚えて『こんにちは。いつもありがとうございます』とか特別扱い?覚えてますよー扱いしてあげると喜ぶんだよね
    多分、かまってほしいんじゃないかと思うよ。

    私は
    ○○様こんにちは。
    いつもありがとうございます。
    今日はどうされましたかー
    とか言ったらご機嫌だし、うってかわったようにすごく優しくなるよ。

    +9

    -33

  • 65. 匿名 2021/12/22(水) 18:36:14 

    >>57
    太ましめでしたね…
    でも清潔感がない感じではなくて…どちらかというと裕福そうな方でした…

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/22(水) 18:36:49 

    >>64
    シニアの心理を掌握されている…!!

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/22(水) 18:37:18 

    >>52
    たぶん他の人の時もそうだと思います
    私ともう一人の人しかスタッフが居らず、あまり会話が無いのでそのお客さんの話をする事はありませんが、受付履歴を見ると受付しているのは私だけではないのでシフトの把握も無いと思いますし、そのお客さんも女性なので目当てにされてるとかも無いと思います
    ただ、変わった人ですよね

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/22(水) 18:38:58 

    お会計後に「実際払った金額とは別の金額で領収書を書いてくれ」って言ってくる女の人がいる。
    もちろん断ってるけど、文書偽造になるよね?
    しかもいつも早口気味で急かしてくるから怪しい。

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/22(水) 18:39:01 

    ブロン買い占めてく兄ちゃん
    ウット買い占めてくおばさん

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/22(水) 18:39:45 

    買った商品にすぐレシートを貼り付けたいジジイがいる。いつも1つしか買わないのに2つ買った日があって、何も言われなかったから一緒に会計していつもしてるようにレシート1枚で貼れる様にテープをつけて渡したら、それぞれ貼り付けたかったらしく2枚で出し直せと言われてその通りにした。出し直した時にポイントカードは打ち直さなかった(最初の会計のときにポイントつけた)らあとでレシートをみてポイント入ってない!と思ったらしく、しばらくして来店して怒鳴られた。最初のレシート見せて説明しても激高してて聞いてくれなくて参ったわ。最終的に店長に説明して貰って落ち着いたけど。いつもレシートにテープ貼り忘れると怒るし来店する度に嫌ーな気分になります。自分のルーティーンをこちらに押しつけないでいただきたい。

    +56

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/22(水) 18:41:23 

    >>33
    それはもう通報するしかないよ。

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/22(水) 18:41:34 

    >>35
    要注意なんだ?

    +4

    -10

  • 73. 匿名 2021/12/22(水) 18:42:15 

    アパレルだけど居る。
    ヤ○ザというかチンピラが嫁とちょっと普通じゃない娘と子分連れてくる。お店で大声で会話したり好き勝手にマネキン脱がしたり騒いだりするので他のお客さんは全員居なくなっちゃう。

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/22(水) 18:42:29 

    >>59
    よこ
    その時間にしか行けないのはわかる。閉店前に入店しているから問題はない。でも気を使うなら、わざわざ長引くようなやり取りしないと思うし、毎回同じ件でWAONチャージ出来ない店って分かってるなら先にチャージしてからその店に行かない?

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/22(水) 18:43:12 

    >>42
    もう言い返すか男の社員に頼ることはできませんか?事情を話し、そのお客さんのときだけ代わってもらえるかもしれません。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/22(水) 18:43:15 

    兄が1人でbarを20年経営しています。プライベートでお客と一切付き合う事をしないので、何で?と聞いたら客全員ヘドが出るほど嫌いだと言ってました

    +48

    -7

  • 77. 匿名 2021/12/22(水) 18:43:33 

    >>64
    だめよ、さらに長くなって後ろがつかえるよ

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/22(水) 18:45:17 

    >>39
    怖すぎる!!

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2021/12/22(水) 18:45:48 

    ジジイとババアが多いな?あ~は成りたく無いと思ってしまう…

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/22(水) 18:46:53 

    百貨店だけど沢山いますよ。
    一番悪質なのは万引き犯。
    犯人はわかってるのに獲った瞬間がどうしてもわからないから捕まえられないらしい。
    外資系ハイブランドも獲られたみたい。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/22(水) 18:48:26 

    某100均勤務だけどたくさんいるよ!!
    お会計時に毎回レジ店員にコイントレー投げてくる人、店内の床に痰を吐く中国人、商品を全て棚から落としていく人、勝手に新着の段ボール開けて商品見る人、お会計前にパッケージから爪切り出して爪切りながらレジ並ぶ人。もう数えたらキリない。毎日何か起きる

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/22(水) 18:49:54 

    >>78
    すごく怖かったし、書かれてしまった子の自宅に店長も謝りにいってたよ、守れなくてごめんなさいって
    それで偽名名札制度が出来たし、出退勤の出入り口はお店のお客さん用の出入り口と一緒にしたの 早番の遅番も廃止!

    +38

    -2

  • 83. 匿名 2021/12/22(水) 18:53:55 

    >>64
    うん。ダメだよ!
    あなたを目指して、やって来て
    まとわりつくから!!
    他の人じゃダメ、あなたが良いってなる
    ストーカーじみてくるから、特別扱いはダメだよ
    他のお客様と同じに接しなきゃ
    レジ打ちしてるけど、おじさんにちょっとだけ優しく話しかけたら(寒いから気をつけてください的な)
    「あんた優しいね~、また、あんたのところに並ぶから」ニコニコってなったよ…
    並ばれても普通に接客してるけどねw

    +69

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/22(水) 18:54:07 

    >>16
    そんな異常とか書いてるのに対策徹底しないのも異常よ。

    +4

    -13

  • 85. 匿名 2021/12/22(水) 18:54:57 

    >>3
    動画を撮っておこう👍

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/22(水) 18:55:55 

    2回立て続けに日にちを分けて買い物カゴパンパンにレジに持ってきて「あれ?財布忘れたかも⁉︎これ全部戻しといて!」って出て行った男。しかも次の日に奥さん?らしき人も同じ事してきて「こいつら何がしたいん?💢」ってイライラが収まらなかったの思い出した。案の定それ以降はご来店していない。

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/22(水) 18:56:06 

    >>65
    あさましいですね!

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/22(水) 18:57:00 

    >>24
    そんな奴がいる今の日本…
    もう理解が追いつかない

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/22(水) 18:57:03 

    痴呆入ってる老人こそ、ネットスーパー使えばいいのにね。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2021/12/22(水) 18:57:17 

    >>31

    トンカツ食べた後に初めて食べたアイスが美味だったんじゃない?
    それだけ美味しいって事じゃ無い^_^?
    ファンなんだよ!

    うちも寿司屋だけどデザートだけとかサイドだけとか普通にいるよ!

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/22(水) 18:57:18 

    要注意人物はいないけど馬鹿な客は多い。
    スタンプカードが半分くらいしか貯まってないのに商品交換してくれとか、スタンプ全部貯まってるのはいいけど交換対象外の物と換えてくれとか。
    サービスカウンターと勘違いして色々言ってくるのもいる。
    そういう客には心の中で暴言吐いたりブン殴ったりしてる。

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/22(水) 18:59:00 

    私が働いてる所は写真を監視カメラから撮り共有してます。万引きだけじゃなく、暴言やレシート泥棒とか。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/22(水) 18:59:12 

    >>1
    書店に勤めていたときの話。
    買い切りで返本出来ない出版社の超マニアックで高価な本(なんかのキャラクターの辞典みたいな)を注文されたときに、キャンセルは出来ない旨をしつこいくらいに説明して了承しているのに、受取に来たレジで中身を確認させろってパラパラ読み始めて、既に持っていた本だったから要らないって言って帰った客。


    +64

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/22(水) 18:59:19 

    >>74
    事前に電子マネーのチャージをしておくことができないくらいお金も頭もないんだなとチベットスナギツネを思い浮かべながら営業スマイルして心は菩薩になったつもりになる。
    イライラしてストレス貯めたくないから実害のないお客様は自分が平穏でいられるような妄想をしてやり過ごしてる。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/22(水) 18:59:57 

    あり得ない店員ならいた。
    座敷なのでお客様は靴を脱いでお上がりいただくんだけど、他のお客様が間違えて履いていったのか、とあるお客様の靴がないと。

    そこで、お忘れ物の靴の中から合うサイズのものを履いて行ってくださいと(あり得ないその1)

    その夜、その靴は従業員のものだと判明、お客様に電話して、履いて帰った靴を届けろと(あり得ないその2)

    その被害に遭ったお客様をクレーマー扱い(あり得ないその3)

    最終的にお客様が靴を持って来てくださいましたが、お客様の靴は戻って来ず、店からよ謝罪はなし(あり得ないその4)

    この対応をした社員は、問題ない他のお客様もクレーマー扱いし、イヤな対応をしています。
    そんなお店もあります…(退職しました)

    +5

    -16

  • 96. 匿名 2021/12/22(水) 19:00:08 

    家事援助の訪問介護をしています。家事援助で入ってるから、家事しか出来ないし、また、家事でもケアマネが作ったケアプランに載っていないことは基本出来ないんですよ。なのに、犬の散歩に行ってくれだの、庭の草むしりしてくれだの、出来ないことをムチャ振りされることがあります。ムチャ振りする人は決まって家族もクレーマー気質です。娘さんから、「母の下剤を入れるのを手伝ってくれ」とムチャ振りされて断ったら、ケアマネに言い付けられました。もちろん娘さんがケアマネに怒られましたけどね、「ヘルパーをなんだと思ってる!」って。

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/22(水) 19:00:39 

    >>1
    うちの店にも迷惑ジジイがいるけど
    出禁ってあんまり気軽にできないんだよね
    (個人経営のとことかは別かも知れないけど)

    暴力ふるったり営業妨害されて、警察呼んで初めて出禁にできるパターンがほとんど

    +48

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/22(水) 19:02:04 

    何年も通ってきてた常連さんに万引きされた
    しばらく間を空けてまた普通に来るようになったけど常に警戒してる…

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/22(水) 19:02:53 

    >>7
    中年以降、人に迷惑かけるやつが多すぎるね。病気なのかな…

    +28

    -2

  • 100. 匿名 2021/12/22(水) 19:04:43 

    店の中には入ってこないんだけど。

    毎朝5〜6匹くらい犬を連れて来て、勝手に店の前の駐車場で、通りすがりの人を相手にペットの見世物市やりだすオバチャン。。。

    「わんこ可愛い〜」って声掛けられるのが嬉しいんだろうけど邪魔過ぎる。違う場所に行け!

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/22(水) 19:15:46 

    自分の持ってる知識をひけらかしに来る人。
    だったら聞いてくんなと思う。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/22(水) 19:16:59 

    1から10まで案内させる人。
    少しは自分で探せよ。ボケるぞ。

    +29

    -2

  • 103. 匿名 2021/12/22(水) 19:17:19 

    >>4
    こんなん要注意人物過ぎでしょwww

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/22(水) 19:17:33 

    >>1
    店員さんにキレてるのってジジイばっかり

    +58

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/22(水) 19:21:38 

    いるいる
    土地柄老人が多いんだけどみんな書き出したいくらいにはヤバイ
    ポイントカードお持ちですか?って聞かなきゃいけないんだけど、老人ポイントカード理解してないしめんどくさい

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/22(水) 19:22:54 

    >>6
    これ勝手に字幕付けているよね?塩爺はキチガイとか顔ですわって言わなさそう。

    +2

    -16

  • 107. 匿名 2021/12/22(水) 19:25:13 

    >>69
    オーバードーズ?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/22(水) 19:27:54 

    名前付けて声掛けして連携して注意を払ってる

    ご飯泥棒
    ATMジジイ
    国語ジジイ

    など

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/22(水) 19:28:17 

    >>69
    買い占めさせちゃダメでしょ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/22(水) 19:28:17 

    >>1
    私つい最近めっちゃキレられた。そいつ最初からイライラしてて、最後の最後まで何か一つ一つにつけて文句言ってはこんなんおかしいでしょー!?とヒステリックにいちいちイチャモンつけてキレる激情オバさんだったよ。
    店員じゃなかったらこっちも強く言い返したかったわ。

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/22(水) 19:32:40 

    >>6
    塩じい、このニュース初めて見たらしくて心底びっくりしてたよね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/22(水) 19:41:11 

    何人も居ます笑
    この話職場の人にもしてるから身バレするかもしれないけど🙈

    レジで少し別の作業をしてたら、ベチン!って音と共に「待ってんだけど!!」と怒鳴り声が。
    振り向いて謝ると「お客さんが待ってんだからちゃんと前向いて立ってなさいよ!!」とキレられました。
    私は耳が良いので、近くで(少し離れていても)声を掛けられたらすぐ気付けるんですが、そのベチン!の前に声かけは全く無かったと思います。

    別の日にも手提げのビニール袋の口を少し広げて渡そうとしたら「開けないでよ!!」と怒鳴られました。
    他のスタッフにもイライラしているので、多分関わったらいけない人だと思います。

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/22(水) 19:47:58 

    かわいい学生バイトを盗撮したり、愛想のいいパートを口説くおっさんがいる。
    度を超えてるので、おっさんが来たらターゲットにされてる人をバックヤードに入れてみんなでかくまってる。

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/22(水) 19:49:35 

    >>28
    分かります😱
    後ろに人が要るのが見えないのか?と思ってたらたまにチラッと振り返って「あー待ってる人いた」とか言いながら最後までその場でリュックに仕舞う…
    サッカー台ありますよって言っても聞こえてない(分からない)ふりか、「これだけ仕舞っちゃうから」って自分勝手すぎて本当に困る
    私は日配品のない総合レジですが、まじで3人はさばける笑

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/22(水) 19:50:07 

    話し方はとても丁寧 言ってることはとても図々しい

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/22(水) 19:55:45 

    アパレルやってた時は沢山いた
    自慰しながら電話かけてくる客
    店員に下品な言葉を言わせたい客
    店員を会いに行けるアイドルと思ってるのか
    会話して2ショット写真を撮りたがる客

    でもいちばん厄介なのは話したがりの女性の客
    何も買わないのに試着室占領してずっと話してる
    そういう人ってちょっとヤバいから服装もダサいし
    全く可愛くないんだけど何故かマウント取ってくる
    どのお客さんも塩対応するとそのうち消える

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/22(水) 19:55:48 

    未精算の商品マイカゴに入れてくるやつに
    レジで「次回から未精算商品は店頭のカゴにお入れください」って言ったら
    へ??なんで???みたいな顔されるけど馬鹿なの?

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/22(水) 19:58:22 

    レジ打ってる最中にどっかいくのマジでやめてくれ。

    打ち終わっても長々と戻ってこないし、客が並んでるのに次に行けないんだよクソ婆。

    +61

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/22(水) 20:04:02 

    小銭をトレーにぶちまけて「数えて」って言う高齢者
    ボケてないなら自分で数えろや

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/22(水) 20:04:43 

    マスクしてないやつに限ってよく喋る
    「マスク忘れてきちゃったのー!あははははは!!!」
    ってなにが面白いの?

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/22(水) 20:05:26 

    レジ行列できまくってるときに脇から問い合せしてくるやつ
    並んでる客飛ばして対応する訳ねーだろ並べ

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/22(水) 20:06:07 

    片付いてる席に案内してるのにわざわざ片付いてない席に座ろうとするの何なの
    しかも「早く片付けて」とかぬかすし

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/22(水) 20:06:44 

    包装してるのを待たず、ちょっと他に行ってくるからと名前や電話番号を聞いてもすぐだからと教えてくれなくて帰って来ないお客様。
    店員が不安になります。その後なんで聞かなかったのと怒られるので教えてください。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/22(水) 20:07:08 

    団塊の世代ってなんでああ態度悪くて接客業を召使と勘違いしてるんだろうね
    人として尊敬出来ない

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/22(水) 20:08:39 

    初めて来た客から「二度と来ません」って言われたわ
    最初から来るなよ躾の悪いガキ暴れさせて
    気が散るんだよ
    謝りかたが気に入らないって
    そもそも何を言っても気に入らないだろ
    最初から来るなよw

    +63

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/22(水) 20:10:13 

    >>117
    コロナ禍になって、myカゴやmyバッグに入れる制度をやめているところ多いよね?
    うちのスーパーもそうだけど
    清算したのを店のカゴに移すのも
    myカゴに入れるのも一緒だろ?って言う
    案内も出してるし、コロナ禍で…と説明しても「そんなのどーでもいい、カゴに入れるだけじゃないかっ!」って、怒鳴られるんだよね、自分さえ良ければルールなんて無視な、人としてどうなんだ?って人が多すぎる

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/22(水) 20:11:02 

    >>125
    二度と来ませんと言っておきながらきた客見たことあるよ
    そういう人は言ってることほぼ矛盾してるから気をつけて

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/22(水) 20:12:14 

    >>124
    あとバブル世代も追加で
    苦労を全くしてない感じだからわがままな人多い

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/22(水) 20:12:53 

    昔某レンタルビデオ屋で働いてた時
    客の会員カードをスキャンしたら
    備考欄に悪質クレーマーだのなんだの色々とボロカス書いてあってそれを見るのが楽しかった

    +43

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/22(水) 20:16:44 

    昨日クソ婆たちが、隣の女子高生たちが目障りで嫌だから(可愛い子たち、静かにコーヒー飲んでるだけのうちの常連の人)席変えろとかくそ忙しい時に言ってきた。席移動基本断ってるし、理由が理由なのと数組他のお客さんに呼ばれてるから出来ない上に待ってくださいって言っても、自分を優先しろって感じで詰め寄られて帰れよって思ったわ
    自分より若くて綺麗な女が嫌なだけじゃん

    +45

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/22(水) 20:17:24 

    店がへりくだりすぎたせいってのが大いにあると思うので
    こんな風潮やめてほしい
    カスハラも、法律で何とかしてほしい

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/22(水) 20:17:52 

    私、今日誕生日なんだけどなんかないの?
    って言ってきたアホおんな
    頭沸いてる

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/22(水) 20:18:29 

    今、お釣りは手渡しじゃなくて
    トレーに置くんだけど、ばーさんが
    「一円ないっ!貰ってないっ!」って、レジ打ち中に行ってきた
    「早くして、探して、一円、一円!一円無いと困るからっ!」って、レジ打ちを止めさせる勢い
    そうしたら待っているお客様から、下に落ちていましたよって、ばーさんに声をかけてくれた
    ばーさん、あなたお金取るときに落としてるじゃん!
    そのお客様に礼もいわず、さっさと消えやがったよ、自己中すぎるよね

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/22(水) 20:20:52 

    >>117
    うちは持参のエコバッグに入れてレジから奴いる。
    何回か注意しても聞かない。
    あの頑なにマスクしない議員みたいだな思うよ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/22(水) 20:24:21 

    ビール、ウーロンハイ、レモンサワーとかどう見ても見た目の違うドリンク持ってて「どれがどれ?」とか聞く客

    わかんない?

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/22(水) 20:25:33 

    指の脂死んでるジジババ
    お札や新聞なめがちで本気で無理
    一枚めくるごとに毎回なめるとか正気じゃない
    不潔なくせに変に衛生意識()は高いのね
    手指のアルコール消毒するならついでに舌も消毒しろ

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/22(水) 20:27:02 

    レジ終わった後もモタモタ財布をバッグに入れて
    後の人のことひとつも考えないやつ
    多すぎ

    +32

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/22(水) 20:28:26 

    会計しながらイチャつくカップル
    今しなきゃダメなの?

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/22(水) 20:29:04 

    >>45
    分かる!!個人情報扱う業務だと点と点が一気につながるよね!!
    私も散々な目に遭ってきたけど全員忘れてないから家族構成とか分かっちゃうと笑っちゃう
    金は掃いて捨てるほどある!とか、議員と繋がってる!とか馬鹿みたいな見栄張ってるのにこんな家住んでるのwwwとかね
    やっぱ他人に酷いことできる人間って、豊かじゃなさそうだよね

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/22(水) 20:30:06 

    コーヒーもってったら
    ここ、って意味でテーブルを指でトントンするやつ
    すっごいむかつく 

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/22(水) 20:31:41 

    目の前にカルトン置いてあるのに
    その横にお金置くやつ
    多すぎない?
    めんどくさい

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/22(水) 20:33:48 

    偉そうに顎でしゃくって指差す奴も嫌い
    ジジババが多い
    そうゆう奴は大抵お金も賽銭の様に投げつけてくる
    落としても絶対に拾ってやらない
    一人でアタフタして並んでる人の冷たい視線を浴びさせて少しスッキリ
    500円玉拾い損ねていった奴はザマアと思った

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/22(水) 20:37:59 

    元接客業ですが
    いました。

    ブラックリストは無いから
    対応するしかなかったけども。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/22(水) 20:40:18 

    美容室。
    ついこの前の出来事
    年末の日曜日なこともあって予約がたくさん入っていました。
    飛び込みで新規の方が来たので、いまいっぱいなのでとお断りしましたがどれだけ待ってもいいから空いたらやってと言うので、待ち時間は保証できない事と予約のお客さま優先と言うことをお伝えしてとりあえずカルテの記入だけしてもらって待合に座ってもらっていました。

    20分後くらいにご予約のお客さんが来たので、先に席にお通ししたら突然さっきまでの態度と豹変して
    「私は先に来て待ってた!!!あとから来た客を先に通すんなんて信じられない!何分待たせるつもり?!」と待合から聞こえてきました…。
    店長が対応して帰ってもらうことにしましたが、
    「さっき書いた紙を返せ!!!!」とぶん取ってビリビリに破いて店前に撒いて帰りました。

    この忙しい時に対応した無駄な時間、他のお客さんを少しでも待たせてしまった無駄な時間、店前の粉々になったカルテを拾う無駄な時間。
    すべて返して欲しかったです。

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/22(水) 20:47:37 

    >>6
    引越しおばちゃんのニュースだっけ?

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/22(水) 20:47:55 

    >>35
    残すんかい!注文したなら食べてほしいね

    +1

    -13

  • 147. 匿名 2021/12/22(水) 20:49:41 

    クレーム受けて
    逆に真摯に受け止める的な事言うと
    ニタって表情変わる人いる
    あれは要注意人物

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/22(水) 20:51:19 

    >>12
    返事するまで大声で呼ぶ時点で実害あるでしょ。
    そんなお店、客として行くのも嫌だわ。

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2021/12/22(水) 20:51:48 

    >>24
    そのおばさんグループを座り心地の悪い椅子の席に案内するとかね。
    外国で客が居座り過ぎるから微妙に斜めになってる座り心地の悪い椅子にして回転率あげたというのをテレビで観た。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/22(水) 21:00:01 

    >>18
    ディズニー?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/22(水) 21:10:58 

    客だけど
    店員さんが私のレジ対応してるのに
    これ、どこ?とかこれの小さいのある?とか聞いてくるやつなんなん?

    +48

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/22(水) 21:32:29 

    >>1
    アパレルですが、海外の方。
    最近すごく多くなって、6人大家族や友達と来店。一人8着とか試着する。6人✖️8枚で大量にハンガー戻し。滞在時間も30分以上。でも絶対買わない。意味わからない。まじでやめてくれや。迷惑なんだよ

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/22(水) 21:32:49 

    こっちは仕事で愛想良く対応してやってんのに、変に馴れ馴れしく個人情報聞き出そうとしてくるクソジジイに当たると本当テンション下がる
    仕事じゃなかったらお前なんかと1秒も会話したくないんだからな!

    っていうのがジジイはわかんないんだよなー

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/22(水) 21:35:36 

    >>55
    かっこいい、頼りになる先輩!
    みんなあなたみたいな人がいて心強いだろうね。

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/22(水) 21:35:57 

    >>42
    コロナなのでお金の受け渡しは極力出来なくて、ご自分でお拾いくださいとか
    コロナとか、会社の規則ってのを武器にして強く生きて!😭

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/22(水) 21:40:36 

    観光業ですが、「俺は世界中を旅してきた!一流ホテルだっていくつも泊まってきた!お前のとこのような寂れた観光地に泊まる気もおきない!」って散々こっちを罵る事を言っておきながら1泊1万円以下のホテルでさらにキャンペーン使って割引きくところ紹介しろって言うジジイ様から電話があります。

    そういう時はあえて下手にでて住所氏名電話番号を聞き出しGoogleで家を検索して職場で晒し者にします。
    そのくらいやってもバチは当たらないと思っています。

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/22(水) 21:40:49 

    >>47
    それ転売に使ってるんじゃない?
    中国製のパチモンをdocomo製品って信じ込ませるためにショッパーも同封して転売して信憑性高めてるじゃない?

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/22(水) 22:08:27 

    >>55
    ババアなので詳しいですよ!の人かなw

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/22(水) 22:11:23 

    >>33
    周りに迷惑をかけるのが目に見えてる障害者を野放しにする家族には罪があると思う。

    +40

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/22(水) 22:12:33 

    >>146
    亡くなったお子さんへの影膳とかだったりして…

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/22(水) 22:15:12 

    >>59
    いやだったらチャージする学習能力は使って欲しい。
    何度もやってるって事は反省してないでしょ。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/22(水) 22:27:20 

    >>68
    いる!金額じゃないけど。
    うちの場合は売ってもいない品物名を但し書きにしろっていう。
    最初は申し訳ございません〜とやんわりと断ってたけど毎回しつこいから、ある時真顔で「それは偽造ですよね?○○(宛名の会社名)様の名前で偽造領収書の発行をお求めですか?」と言ったら言わなくなりました。
    税務署にタレコミされるとでも思ったのだろうか。

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/22(水) 22:35:18 

    >>127
    言う奴程来るんだよね。
    本当にもう来ないと思う客は何も言わずに来なくなる。
    店員は案外『あれ〜あんな事言ってるのにまた来たよこの人』って覚えてるものなのに気づいて無いとでも思ってるんだろうか。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/22(水) 22:37:19 

    >>141
    あれって何なんだろうね。
    カルトンが見えない呪いでもかけられてるのかね。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/22(水) 22:39:17 

    自分が神様だと思っている50代近くの客。
    荷物預かる時は投げて渡してくるし、今のご時世コロナのこともあって検温をするのだけど店で使っている検温計があてにならないからそんなものを自分に使うな。と毎回怒ってくる(文句言う割に自分で検温計は持ってこない)。
    他のお客様がいても自分がきたら自分を優先させるのが当たり前だろう。と言い、自分より若い女性のスタッフには少しでも気に入らないことがあると喚き怒りちらかす。
    こんな頭のおかしい客の相手をするのが本当に苦痛で仕方ないです

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/22(水) 22:41:03 

    >>159
    支援学校?
    職業訓練とか、小物作ったりとかする学校
    それに一人で通っている人もいるよね
    こっちでは、たまに一人で買い物に来たりしてる
    そういうところに通っている人かもしれない
    し、そうじゃなくて野放し状態かもしれないね、それはわからないけれど…

    うちに来ている人は、お金の感覚が疎くて
    何百何十何円の、何円のところがわからないみたい
    582円とか言うと580円出しちゃうとかね

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/22(水) 22:43:09 

    美容師してますが、たまに何度も来店履歴があるにも関わらず、偽名を使ったりしてホットペッパーの初回クーポンを使って予約してきて、来店してくる人がいます。

    名前や携帯番号、住所などはお店で登録するのでバレるのでやめてほしいです。

    そして、バレた際に逆ギレするのもやめて頂きたいです

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/22(水) 23:11:26 

    当方スーパー勤務
    片耳だけマスクかけジジイが要注意人物
    レジの対応は距離を取られ杜撰にされてる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/22(水) 23:26:17 

    >>144
    歯科医院勤務です。
    144さんと全く同じ経験があります。違いといえばお客ではなく患者ということぐらいです。
    あまりにも自分の経験と同じで感動するぐらい共感してしまったのでつい返信してしまいました。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/22(水) 23:28:18 

    >>19
    先週土曜日に行ったドンキで私も遭遇しましたw
    レジでキレてる爺さん。
    何を主張してるのかは聞こえませんでしたが。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/22(水) 23:30:43 

    学生でスーパーのレジ打ちバイトしてた時にやたら話しかけてきてくれる60代くらいのおばちゃんがいた。コロナが流行る前だけど、いつも汚れてる綿マスクしててちょっと変わってる方。
    にこやかに話しかけてきてくれるものの声が小さいし何言ってるかよく分からなくて大体愛想笑いしながら対応してたんだけど、
    ある日私のレジに全く並ばなくなってどうしたのかな〜とは思ってた。
    ある日バックヤードの事務所の引き出しを開けた時に「お客様の声」っていう紙が出てきて(よくあるお客さんがお店に対する感想とか要望とか書く紙)、
    それに私に対する悪口がめちゃくちゃ書かれてた。
    本当に根も歯もないことでびっくりしたんだけど、あのおばちゃんだな〜とすぐに分かった。
    店長にもレジの社員さんにも、退職するまでそのことについて何も聞かれなかったから根も歯もないことだって分かってくれてたんだと思うけど怖かった。

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/22(水) 23:31:51 

    >>95
    95がどんな立場なのかもわからない
    意味不明

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/22(水) 23:43:37 

    サロンですが、遅刻が多すぎる、当日キャンセルばかり、無断キャンセルをした人は、
    ブラックリストに入れてウェブ予約できないようにしてます。
    電話予約も取らないようにしています。
    チェーン店なら全店舗で個人データに残して共有。
    「今日キャンセルで~!」なんてノリでキャンセルする人多いけど、全部データに残してる。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/22(水) 23:43:56 

    歯医者だけど要注意患者いる…
    70代の女性のずっとメンテナンスで通っている人なんですけどどこで怒り出すかわからない。
    前担当していた歯科衛生士に対して「態度が悪い、私を馬鹿にしている」と受付に話していて担当を外されたことがあるそうです。その衛生士は丁寧な対応をしている人だったので不思議です。
    あとは受付の人と話してる途中に名前を呼んで案内するときや保険証を預かるために声をかけたり(毎月保険証確認が必要)、受付が休みで違うスタッフが受付対応したあとに帰宅後10分以上クレームを聞かされ参ってます。
    その人の担当を私が引き継ぐことになりものすごく憂鬱です。?

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/23(木) 00:15:14 

    美容師です
    大幅に遅刻してきたので断ると「出来ないの!?」ってキレる客
    逆に予約より1時間も早く来てお待たせする旨を伝えた上で予約時間少し前に案内したら「いつまで待たせるの!?」ってキレる客
    毎回10〜15分くらいの遅刻を連絡謝罪なしで平気な顔でしてくる客
    かなり優柔不断で髪型はおろかメニューすら決めてこず、こちらが提案しても聞き入れず、カウンセリングに30分以上費やす客

    カルテに要注意人物って書いてます

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/23(木) 00:50:31 

    >>47
    なんで置いてあげたのww

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/23(木) 01:00:48 

    >>24

    うちは、一応退店はするけれど車放置でどっか行く女性看護師の3人グループ。

    何回もされてたので、もうチェーン閉めてやろと閉め始めたらコンビニの袋持って走ってきた。

    車を放置していた理由は
    道に迷ったお婆さんがいたから、らしい。

    ふざけんな。

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/23(木) 01:08:23 

    >>165

    荷物を返す時は投げてやれ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/23(木) 02:00:21 

    >>1
    昔ですが、女性店員(年齢問わず)にやたら話しかけ、電話番号渡してくるおじさん。お洋服買ってあげるって言われました。「うち、父の事業がうまく行ってるので不自由してないんです」って大ウソこいた。
    でもその人より強烈な変態じいさんがのちに来店。他の人に聞こえないように卑猥な事言われた。目つきがヤバかった。今なら股間くらい蹴れそうなのにティーンにはきつかった。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/23(木) 03:19:28 

    >>42
    出禁にしろよ

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/23(木) 07:11:32 

    >>63
    自分に酔ってそうなじじいだな。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/23(木) 07:29:58 

    550円の古着を安くしてくれない??と値下げ交渉してくるおばさん。
    元から安く値下げして出しているから難しいですと答えると、店長に言えば大体値下げしてくれるんだけどねぇ????まあいいわこれちょうだい。

    (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/23(木) 07:37:57 

    >>18
    転売屋の口癖だよね。
    「俺たちは小売店を助けてやって経済回してる」

    小売店が購入してくれるならありがたいって態度でいる限り転売屋はいなくならないよね。店長さんの気持ちもわかるけど、そこはビシッとして欲しいね。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/23(木) 08:12:48 

    >>1
    わかる!!!!!
    一品しか買わない、しかも半額のくせに、常連気取りの威張り散らすジジイ!
    でも>>1さんの場合は、これ➕会計遅い んでしょ?
    やってらんないよね?

    どんどんこういう老害やキチクレ出禁にすればいいのに。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/23(木) 08:13:50 

    いる
    キ○ガイクレーマー枠組されてる汚客は
    どこの店行っても必ずいる
    出禁になってもしばらくしたらシレッと買い物来てるし

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/23(木) 08:26:11 

    >>128
    西武池袋で働いてたときのバブルBBAすごかったよwww
    アテクシは高級ブランド店員だから、他の店員とは違う!オーラ全開で、客に「売ってやってる」感出しまくり。当然客とケンカになって、クレーム受けるんだけど、反省ゼロw ブランド本社まで呼び出された伝説のBBA。
    客側もおかしいけど、店員側もアタオカ。バブル世代はキチガイ多い。

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/23(木) 09:09:49 

    病院の予約あるから早くしろ
    早くしてバスが来ちゃうじゃない

    知らんがな
    3分も待てないなら飯屋に来るんじゃねえ

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/23(木) 09:11:52 

    クッソ忙しい時に店員捕まえて
    自店のアプリの登録方法(インストールから)
    聞くのマジでやめて
    なんでこっちが新規登録まで全部しなきゃならんのか
    迷惑きわまりない

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/23(木) 09:15:38 

    何があってもお客様優先
    理不尽な要求を全て通してたうちの店
    ヘタレ店長から毅然とした店長に代わって
    本当に清々しい

    昨日なんか、日替わり御膳に鶏肉が入ってる!!
    私鶏肉食べられないのにーー!!って騒ぐばあさんいて
    ごねるから店長呼んだら
    メニューに鶏肉と書いてございますが…
    とはっきり言ってくれた
    すっきりした

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/23(木) 09:16:59 

    老人より中国人の留学生の方が礼儀正しいw
    おわってるw

    どうやったらあんな意地汚くひねくれた性格になるんだか…

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2021/12/23(木) 09:19:31 

    「ペイペイといかいうの入れたけどこれどうやるのん?」って人よくいて泣きそうになる

    LINE公式お友達設定で粗品進呈とかやった時にも
    ラインって何?どうしたらええの?とLINEの登録の仕方から訊いて来た客がかなりいた
    さすがに「個人情報を扱うのでご家族にでもお願いしていただけますか」
    と断ったけど、一人暮らしで家族いないとか言われても知らんがな

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/23(木) 09:20:38 

    支払い終わってから割引きクーポン等出す奴
    そして頑なに引き下がらない
    得を得たいならもう少し考えた行動しろ

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/23(木) 09:23:36 

    お願いしまーすって言うから
    急いで小走りで行ってご注文お伺いしますって聞いたら
    えーっと○○さん何にするぅ?うーん…
    決まってないなら呼ぶなボケ

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/23(木) 09:26:36 

    ジジイは怒鳴り散らして
    ババはネチネチだわ

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/23(木) 09:28:24 

    若いカップルが入店してきたから席の希望きいてるのに店員無視して無表情で黙ったまま前進
    注文きいたら「女と話したら彼女が嫉妬するから」
    は?家にひきこもってろキチ野郎が

    次また若いカップルで注文ききにいったら
    彼氏がイライラ顔で「二人きりになりたいから邪魔しないで」放置したら対面の二人席なのにソファ側に二人で座って隣客の席せまくしながらベタベタベタべタ
    ずっとハグしてチュッチュチュッチュ
    ホテルでやれや

    個室じゃねえ人目のある場で我慢できないほど飢えてんのかよ気色ワリィ

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/23(木) 09:29:57 

    なんで人前で不必要にイチャつく男女って
    もれなくブス&ブサイクなんだろう
    こっちの眉間に皺が寄ってしまうくらい見苦しい
    顔も振る舞いも大体汚いわ

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/23(木) 09:35:41 

    あいつら、イレギュラーで特別にしてやったサービスを「当然の権利」という態度で次も要求してくるからな
    「この間はしてくれたのに」って
    最初に断るのが肝心

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/23(木) 09:37:10 

    神様対応のせいでとんでもないやつら量産されてるよなぁ
    場所聞かれて案内して「こちらです」
    無言で商品見てるから「失礼します」って言ったら「まだおわってねえ」
    「こういうのがほしいんだよどこ」→「お求めの物は置いてないです」
    舌打ちして帰って行った

    まじで何様なの

    接客販売求めてくるなら値段高い店いけよ
    格安店でパッケージを自分で読もうともせずに全て聞いてきて1000円もしないものでお客様だぞって態度で来るやつ

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/23(木) 09:39:15 

    つくづく思う
    良質な客は高齢者含めて容姿が上位クラス
    悪質な客は容姿に難あり
    ずっと冷遇されてきた人生なんだろうなと思う
    自分に頭下げてくれる唯一の存在が我々接客業従事者
    むしろ感謝してほしいくらいだ

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/23(木) 09:40:42 

    庶民向けの店では好感接客なんて必要無い
    客と店員なんて必要最低限の対応でいい
    スマイル欲しけりゃ高級店に行くかチップでも払えという話

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/23(木) 09:41:19 

    頭おかしい客を怒らせないように
    こっちがペコペコする風潮が嫌だ
    結果的に善良な客よりキチの方がいい目を見る事になっていて腹立つ
    問答無用で出禁にできればいいのに

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/23(木) 09:42:41 

    以前高級スーパーでバイトしてたとき
    凄いにこやかで丁寧で上品なマダムがいたがこちらとは絶対目を合わせないんだよな
    レジ打ちなんて見下してたんだろうな

    +10

    -4

  • 203. 匿名 2021/12/23(木) 09:43:51 

    この間無銭飲食された
    それなのにバカ店長はことなかれ主義にしそうに
    なってたわ
    頭おかしすぎる
    結局警察呼んだのはパートのおばちゃん

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/23(木) 09:52:14 

    来るたびクレーム入れるくせに
    週一でくる刺青だらけの女
    怖すぎるんだけど

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:06 

    常連のおじさん。話好きの明るいおじさんという認識だったが、最近俺たち仲良くない?距離が縮まって嬉しいよ。とか君に幼馴染を紹介したくて連れてきたよ。とかちょっとずつ気持ち悪い発言が多くなり、お店に来る頻度が多くなってドン引きし始めた頃、その方の奥さんが浮気でもしてるのか?という感じで偵察に来た。店員とお客さんの距離感がおかしい人は素っ気ないくらいがちょうどいい

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/23(木) 10:35:34 

    >>154
    >>158
    ありがとうございます
    でも本当は狙われてる方(先輩)のが専門家で詳しく、丁寧で親切なんですよ。
    私はただテキトーに答えてあしらうだけです。気が強いだけが特徴。物事の本質が見えてないバカな客です。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/23(木) 10:53:23 

    クリーニング屋で働いてた時はポイントカードをレジに通すと情報が出て来て、要注意人物!とか色々書いてあったな。
    カードの中に情報が入ってるから、それをクレーマーが持ち歩いてると思うと爆笑だわw

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/23(木) 11:46:40 

    >>1
    話し出すと2時間位マシンガントークする客。
    でも、沢山買ってくれるから
    お店としてはありがたいけど
    対応した人からしたらたまったもんじゃない。

    ADHDか双極性障害かな…。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/23(木) 12:47:47 

    >>16

    もしや、リココデかな?と思ってしまった。
    内容成分が変わったのにも関わらず、もはや中毒か?ってくらいほぼ毎日買って行く人がいるので…

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/23(木) 13:15:30 

    >>190
    日本の老人と中国の老人を比べなきゃフェアじゃないよ。
    中国の老人は日本よりずっとやばいぞ
    世界中の災厄になってる

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:29 

    >>202
    仕事に対して自分がひけめ感じてたり、サービスに対しての見返りを求めてたんじゃない?

    高級スーパーかどうかはさておき、私はレジの人といちいち目合わせないけど、駄目なん??

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/23(木) 13:58:36 

    >>19
    そこまで安くないー!って言ってた?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/23(木) 14:04:19 

    >>1
    それで出禁にはならないよ…ちゃんとお金払ってるんでしょ?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/23(木) 14:20:57 

    >>43
    確信犯ではなく愉快犯だな
    正しい行いだと信じて行動するのが確信犯

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/23(木) 15:07:04 

    >>115
    コールセンターでバイトしてた時、こんな感じで
    ずっとネチネチ言ってくるタイプのクレーマーは
    関東圏、特に東京千葉さいたま神奈川あたりで
    ガーって粗い言葉で文句や怒りを言いまくるタイプ、
    特にお金にまつわる事でのクレームは圧倒的に関西圏、
    で特に大阪だった。嘘みたいなホントの話だよ。
    笑っちゃうぐらいに地域特性ってあるんだなーって
    同僚皆で言ってた。

    ちなみに関西圏の人は対応をきちっとする、説明すると
    納得してくれる。途中でクレーマー自身の勘違いってわかると
    悪かったね、と謝ってくれるw 関東圏の場合はホントに
    ねちっこい、んで自分のミスってわかると急にでもアンタたちの
    説明が悪いとかウルトラC的な屁理屈つけても自分悪くないの
    スタンス崩さない特徴があってホントタチ悪かったw
    自分は都民だけどホントにこれは発見だったわ

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/23(木) 16:05:55 

    >>1
    うちの店には「目を合わせたら怒鳴るから絶対に顔を見てはいけない客」が居るよ
    初めて聞いた時は野生の猿かよーって笑っちゃったw
    よくフードコートで子ども相手に怒鳴ってる声が聞こえるけど出禁にならないんだよね

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/23(木) 16:29:27 

    >>68
    それあった。当店は監査が入りますし、違法ですから出来ません。
    と言ったら諦めたよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/23(木) 16:35:33 

    >>125
    大体、また来るんだよ。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/23(木) 16:48:37 

    >>14
    わかります。これから年末年始になって忙しくなってくると、益々変な人が増える。
    今から憂鬱です。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/23(木) 17:32:02 

    要注意という程ではないですが、
    いくら高級そうな服を身につけていようが、数万円のお会計をカード一括で支払おうが、レジテーブルに寄りかかり指でコツコツトントン音を鳴らされるお客様は「お育ちが悪りィリスト」にぶち込んでます。
    このような行動を取られる方は「急いでいる/イライラしている/店員を下に見ている」可能性がある為、なるべく手早く丁寧且つ程よく業務的(必要以上に笑顔で接しない)にお会計をこなすようにしてます。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/23(木) 18:09:55 

    >>195
    なんかそういう事するカップルって容姿が良くなさそう

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/23(木) 18:10:53 

    毎回遅刻してくるロクに歯磨きもさせてくれない5歳児の親。
    30分以上連絡無し遅刻、定期検診で歯磨きとフッ素塗布だけなのに暴れる、泣く、備え付けのテレビ見てこっちの言うこと無視。
    できないのは100歩譲って仕方ないわ。母親がクソすぎた。
    子供にはやんわり注意するだけ挙げ句の果てに「お姉さんに怒られるよー」。くそが
    こっちは予約と休憩押してるし「テレビは家帰って見よう、歯磨きして早く帰ろう」と一応優しい口調で声かけしたつもりです。なんとか歯磨きしてその後のフッ素塗布も拒否。(綿棒で塗るだけ)母親が私が持ってた綿棒を取り上げて自分で塗ってました。呆れ果ててそのまま帰らせた数日後ほぼ名指しでクレームのメール、Googleマップで「(一部抜粋)渋滞で遅刻してしまい連絡もできず申し訳ない気持ちで歯医者に行ったのに歯科助手の態度が悪い。今まで嫌がらずに通ってたのに子供はもう行きたくないと言っている」と書かれ殴ってやろうかと思いました。
    嫌がらずに通ってたって毎回嫌がって要注意マーク付けられてるし渋滞で遅刻ならなんでも許されると思うなよ
    虫歯だらけのサホライドで真っ黒。虐待だろ
    患者さんの質が悪いとは言いたくないけどモールの中の歯医者だからか変な人多すぎた。
    転職して患者さん優しい人ばかりでストレスがかなり軽減されて幸せ。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/23(木) 18:21:31 

    >>7
    虚言癖思い込みババアって本当厄介。店員とお客で仲良く話してるだけで不倫関係とか言い触らして問題になったことある。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/23(木) 19:20:20 

    >>195
    いるいる!!
    スーパーのレジに2人で並ぶのはまだ良いとして
    場所わかってます?と言いたくなる度を越した気色悪いイチャイチャ糞キモバカっプルいるよね!!!
    しかも大抵見るからに頭悪そうな2人だから本当気持ち悪い

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/24(金) 07:07:27 

    >>215
    ガルちゃんでもいるよw
    私のコメントの一部を取り上げてぎゃあぎゃあ言ってきたから、「論点ずれてるよ」「トピズレだよ」ってやんわり指摘したとき「あんたの文章力が悪い」って文句つけてきた。
    そうか、関東圏出身の人なのか。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/24(金) 07:10:58 

    >>224
    都営三田線で座ってたときに、隣の男子高校生が前に立っている女子高生のスカートをめくっててキモかった。しかも、太ももの間からチラッとめくるようなやり方…もちろん顔面偏差値は低いヤツら…

    朝からキモいもん見せるな!!!!!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/24(金) 22:23:09 

    最要注意人物↓
    【接客業】お客様で要注意人物いますか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/25(土) 17:46:11 

    >>222
    見てるだけでイライラする。お気持ち察します。まず子持ちって遅刻多いよね(連絡有無や態度、遅刻の度合いにもよるけど)。うちは美容系なんだけど平気で15分以上遅れる親子いて、他に予約もあるしで迷惑。ある親子が大遅刻したので、○○しか出来ませんって言ってるのに「これは?」「じゃーこれは?」と。何度も説明してるのに、しつこく聞いてきてこちらが押し切って施術。終わったのに「お客さんまだいないなら○○してくれません?」と言ってきて往生際悪かった。断ると「じゃあクシやヘアピン貸してください!」「着付けもしたかったのにさせて貰えなかったので自分でやるので、こちら使いますから!」と、なんで遅刻してるのに逆ギレするんだろうね。そしてすぐ口コミ。言い返したいよね。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/26(日) 08:40:44 

    >>228
    返事ありがとうございます!
    遅刻する人って逆ギレするかすごく遠慮する人かのどっちかですよね。
    この席は一日中あなたのために空けてるわけじゃないからって言いたくなります。Googleの口コミ腹立つからアカウントを謎にフォローしときました(笑)

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/30(木) 19:28:42 

    >>201
    本当にそう思う。
    接客業長いけど、年々酷い客が出てくるから
    もっと店側が立場が強くなる風潮にしてほしいよ。

    あと自分は常識人だと思ってる一見まともそうなんだけど、ややクセありなタイプで出禁にするまでもない微妙なタイプが本当に多い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード