ガールズちゃんねる

シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕

112コメント2021/12/22(水) 22:40

  • 1. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:04 

    シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕 | 岐阜新聞Web
    シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕 | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp

    岐阜中署は21日、窃盗の疑いで、岐阜市上川手、無職の女(82)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同日午前10時15分ごろ、同市内の大型店舗で15個入りのシューマイ1箱(販売価格621円)を盗んだ疑い。

    +24

    -17

  • 2. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:51 

    認知症?

    +364

    -7

  • 3. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:07 

    621円のシューマイ!!

    +187

    -2

  • 4. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:10 

    認知症?

    +130

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:14 

    26万が全財産だったのか、ポケットマネーなのか

    +215

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:17 

    認知症じゃない?

    +116

    -4

  • 7. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:17 

    呆けてたの?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:23 

    グリンピースの刑に処す

    +87

    -4

  • 9. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:42 

    なんで26万円も持ち歩いていたんだろう

    +113

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:47 

    私も認知かと思って開いた

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:50 

    >>1
    逆に毎回万引きしてたからそんなにお金貯まってたんじゃない?

    +10

    -16

  • 12. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:06 

    シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:35 

    これだから女は守銭奴って言われるんだよ

    +3

    -29

  • 14. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:38 

    >>3
    高級シューマイだね

    +97

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:55 

    認知症としか思えない

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:55 

    26万何に使うつもりだったの

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:02 

    >>11
    嫌な節約法w

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:02 

    犯人の方が金持ちかも知れない…

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:13 

    621円のシュウマイ、そのくらいお金払いなよ…

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:31 

    >>14
    本当それ!
    この時間に突然の飯テロ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:51 

    >>1
    15個の621円って超高級だね
    私なんて12個入り78円の小さい小さい焼売買ってるよ
    なんか赤い紙パッケージのやつ

    +134

    -5

  • 22. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:54 

    そろそろ年末年始を刑務所で過ごすために犯罪犯す人が増える時期だね…

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/21(火) 23:49:03 

    >>12
    やめてやれよォォォ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/21(火) 23:49:15 

    >>3
    ちょっとお高めしゅうまい

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/21(火) 23:50:10 

    1万くれたらシュウマイ奢ってあげるのに

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:02 

    >>25
    詐欺師の手口w

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:04 

    26円かと思ったらお金持ってたのね

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:07 

    ピック病って言う認知症の1つならば、「目の前にあるのは私の物」「あっ、私のここに置いてた。持って帰ろう」って思考で盗むけど、そういう認知症でないのなら、盗癖があるか、26万円を使いたくなかった…とかそういうケチ臭い言い訳しそう

    +52

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:17 

    >>9
    ATMが苦手だから一度にまとめて引き出す人がいると聞いたことある
    自宅にけっこうな現金置いてて強盗や窃盗の被害に遭うのも、そういうケースだと

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:47 

    身内からしたら迷惑な存在。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:03 

    小栗旬の焼売冷凍庫に詰めとこう

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:29 

    >>5
    年末だから、下してきたのかな。
    クレジットカード持ってなさそうだし。

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:44 

    このごろはスーパーで見かけるよね、万引みたいなこと繰り返す高齢女性と。その人が認知症だと気づかずに「それ、いけないんだよ」と買い物かごに入れた商品を店に戻すを繰り返す店員。だいたい分かるはずなのにね。みてたら認知症かもって

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:27 

    認知症だった場合、本当に難しいね…。
    どうしたらいいんだろう。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:41 

    >>21
    うちの近所のスーパーたまにこのしゅうまいが59円になる
    シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/21(火) 23:54:07 

    >>29
    そんなに大金卸した事ないけど1日で20万以上っておろせるんだ?
    ゆうちょは無理だった

    +5

    -9

  • 37. 匿名 2021/12/21(火) 23:55:27 

    >>21
    >>35
    これはこれでおいしいんだけどね。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/21(火) 23:55:50 

    まぁ認知症でしようね。 

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/21(火) 23:55:57 

    >>36
    コンビニは20万
    銀行ATMは50万とか100万までOKのところもないっけ
    200万おろそうとしてATMに拒否され2回に分けたことある

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/21(火) 23:56:13 

    認知症とか窃盗症とか?←この2つならちゃんと治療やサポートないと繰り返すよね‥。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/21(火) 23:56:37 

    これたまたまエコバックにシューマイ入れるところを見られたから捕まったけど
    こういうことしてる人もいるんだからスーパーやコンビニの袋無料に戻したらいいのに…

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/21(火) 23:56:46 

    >>33
    わかったところでどうしたらいの??

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/21(火) 23:58:53 

    >>35
    うちの近所は月曜日だけ50円
    ただ1家族3個までって言われる

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/21(火) 23:59:02 

    >>21
    これ?
    安売りの時58円で売ってるw
    二つ買って鍋の具材にしてるよー。
    チーズ乗っけてトースターでグラタン風にしたりトマト缶で煮込んでも美味しい!
    シューマイ1箱を万引した82歳女 持っていたお金は”26万円” 岐阜県警が容疑で逮捕

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/21(火) 23:59:05 

    >>8
    ググググリンピースの刑!!
    シューマイに埋めるように乗せられて蒸し器でシワシワにされる極刑じゃないの!!
    恐ろしい…なんて恐ろしい…
    ガクガクブルブル…

    +48

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/22(水) 00:02:14 

    >>32
    貯金も銀行とかじゃなくタンス貯金してそうだけど。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/22(水) 00:02:15 

    めちゃ地元やないかい

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/22(水) 00:03:08 

    そもそもこのトピ必要?
    最近、こういう「社会の犠牲者」系とか芸能トピばっかり

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/22(水) 00:08:18 

    >>8
    むしろグリーンピースのせて食べたほうが美味しくない?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/22(水) 00:14:16 

    >>5
    26円と読み流して生活が苦しいのかなと勘違いした。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/22(水) 00:18:35 

    よほどブランドもののシュウマイかなあ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/22(水) 00:18:51 

    >>34
    家族に連絡しようにも電話番号覚えてなかったり、そもそも独居だったりね

    警察呼ぶしかないか

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/22(水) 00:19:49 

    >>36
    1日50万が限度だよ

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/22(水) 00:24:34 

    >>3
    15個入りだから普通の値段かと。
    6個で300円が普通の冷食で売ってる

    +5

    -15

  • 55. 匿名 2021/12/22(水) 00:25:41 

    >>33
    店員が万引きで声かけるのは普通はカゴに入れる段階じゃないよね?
    よくわからない

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/22(水) 00:33:20 

    お金が目減りしていく恐怖はわかるよ。
    若いうちはダブルワークトリプルワークで収入を増やすことは可能でも年寄りになったらそうはいかない。82才だっていっても日本人女性の平均寿命は96才くらい?シューマイ食べるお金はあってもさこの先まだ10年以上生きなきゃいけないと思ったらお金使いたくないよね。
    50代ぐらいで死にたいな。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/22(水) 00:35:55 

    高級シュウマイ?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/22(水) 00:39:05 

    買えよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/22(水) 00:39:11 

    >>45
    口からグリンピーーーーーーーース
    ( ˙³˙)・°°・。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/22(水) 00:39:51 

    >>3
    崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」だね
    by崎陽軒元バイト

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/22(水) 00:46:57 

    ボケてる?節約の為の万引きと言い訳する年齢ではないような

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/22(水) 00:48:22 

    >>1
    年齢的にお金の使い方忘れちゃってるんじゃないの

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/22(水) 00:49:37 

    これは認知症ですね。
    と誰もが診断できるレベルの事件だね。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/22(水) 00:53:03 

    >>55
    あなたじゃ分かんないよね、万引かどうかより認知症のお年寄りに寄り添えるか地域の防犯警官。今後増えるだろう高齢化認知症の増加数、地域住民での受け止め方。そんな大きな流れなんか一度も考えたことないでしょう。社会のこと分からなくて、良かったね。悩まなくて済むからね

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2021/12/22(水) 00:55:27 

    お金の問題じゃないんだろうな。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/22(水) 00:58:52 

    多分年金おろしたばかりだったと思う
    偶数月の15日に2か月分だから・・・

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/22(水) 01:00:29 

    いつも1箱100円のだから高級品が食べたくなったんじゃ?
    クリスマスとか正月用で

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/22(水) 01:04:24 

    >>44
    横レスだけど、そのシュウマイ懐かしい!
    子どもの頃に母がよく出してくれたな~
    色んな使い方があるんだね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/22(水) 01:14:31 

    >>36
    郵貯は通常が50万円上限あげれば200万までATMで下ろせる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/22(水) 01:22:15 

    >>1
    普通に高額な現金を所持
    シューマイ万引
    年齢

    もう認知症にしか思えない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/22(水) 01:22:48 

    26円かと思ってなんて悲しい事件だ...と思ったら26万円!!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/22(水) 01:27:21 

    お金払うために並ぶのがめんどくさかったとか。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/22(水) 01:39:34 

    >>72
    最近のセミセルフレジでもたついてる老人多い
    支払いは機械でっていうタイプ
    スーパーによってやり方違うしね・・・

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/22(水) 02:16:11 

    年末年始の犯罪はたいていムショ暮らし希望者かと思ってる
    なるほどこれは

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/22(水) 02:19:53 

    お金持ってても減らしたくない心理が働いたり、寂しいから万引きする老人も多いみたいだけどさ
    万引きされたらお店は死活問題だよね、それに認知症じゃ不起訴になるんじゃないのかな。
    それよりは、認知症だろうとなかろうと1回やったら品物の100倍の罰金を払わせる、その店には今後一切出入り禁止、近隣の店にそいつの名前と人相書きを張り出すくらいやってもいいのに。抑止力になるでしょ。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/22(水) 02:34:02 

    >>21
    えーそんな安いシュウマイあるんだ!

    私いつもこのシュウマイ買ってた 🙏

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/22(水) 03:26:23 

    >>3
    値段的に崎陽軒か?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/22(水) 04:07:27 

    >>9
    ぼけるとお金の感覚が分かんなくなる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/22(水) 05:06:10 

    違うよ
    ただお金を使いたくないだけだよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/22(水) 05:18:11 

    >>44
    これこれ!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/22(水) 05:18:52 

    >>19
    万引きって精神病だよ
    寂しさからそっちに走る高齢者が多い

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/22(水) 06:30:44 

    >>22
    思った。

    万引きや食い逃げが増えるんだよね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/22(水) 06:36:10 

    >>3
    我が家はチルドシュウマイ、88円とかだぞ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/22(水) 06:40:16 

    >>21
    最近は皮とひき肉買ってきて作るわ…
    3人の子供が食べ盛りだからさ…

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/22(水) 06:42:44 

    認知ならまず逮捕されない。初めての場合でもこの年なら逮捕はない。おそらく常習者だと思う。この年の常習者なら刑務所いってたかもしれないから、焼売だけの万引きでも刑務所いくよ。
    窃盗しかも万引きで懲役なんてって思うかもしれないけど、刑務所にはゴロゴロいるよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/22(水) 06:47:41 

    >>64
    普通はカゴに品物入れた段階ではなく、精算をせず店の外に出たタイミングで声かけるよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/22(水) 06:53:30 

    >>44
    これだ!
    私が焼きシュウマイにするやつ
    いいな58円
    88円が底値笑笑

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/22(水) 06:56:39 

    >>19
    でも、
    無職の人にしたら、621円のシュウマイは高いよね?
    私は働いてても高くて買えないよ。
    100円くらいのシュウマイしか買えないよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/22(水) 07:11:11 

    容疑で逮捕?
    って。。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/22(水) 07:14:43 

    岐阜っぽいけど

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/22(水) 07:22:44 

    >>45
    アホかw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/22(水) 07:33:37 

    歳を取ると理性が働かなくなるよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/22(水) 07:36:13 

    もうかなり高齢だしこういう場合どうするんだろう?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/22(水) 07:47:18 

    寂しくて構ってもらいたかったとか

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/22(水) 07:53:18 

    >>82
    その程度で済ましてくれるならまだ良いけど(よくはないけど)
    凶悪犯罪は勘弁してほしい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/22(水) 08:04:35 

    >>9
    実母がそう
    一度に30万くらい引き出してそれを持ち歩いてる
    ATMまで何度も行けないし何度も下ろすのが面倒なんだって

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/22(水) 08:14:12 

    シュウマイの箱の下に札束隠して誰かに渡すつもりだったんだよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/22(水) 08:29:22 

    認知症の場合ってどうなりますか?罪に問われますか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/22(水) 08:29:48 

    >>9
    すぐに金融機関に行けないとかあってまとめておろして持っていたのかも?
    それを母がやっていて、ホームでなくなったわ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/22(水) 08:35:46 

    おシュウマイ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/22(水) 09:09:11 

    >>39
    >>36への返信を見ると、随分違いがあるんだね。うちの周辺の銀行はどこも1日30万が限度。それ以上必要な場合は窓口扱い、またはATMで翌日以降におろす。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/22(水) 09:10:20 

    >>32
    年末だからってそんなにおろしてきてどうするの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/22(水) 09:13:31 

    その26万円使わないならちょうだい

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/22(水) 09:48:09 

    販売の仕事してた時に毎日の様にお年寄りが
    万引きで捕まってたけどお金持ちも沢山いたよ
    すごいケチで数百円の物にお金を払うのが
    馬鹿らしいから盗んだんだって。後で聞いたら
    街中に何軒もビル持ってるおばあちゃんで
    ケチで有名人だった。お金の無いおじいちゃんは
    お酒とおつまみを盗んで逃げながら必死に飲んでた。
    カオスな職場だったなぁ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/22(水) 09:49:21 

    よく見てなかったから所持金26円に見えてものすごく切なくなったのに26万円か!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/22(水) 09:49:25 

    認知症だろうね。大金持ってるのに万引きするって普通じゃないね。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/22(水) 10:37:33 

    >>2
    多分ね。前認知症のお年寄りが近所のポストにお金入れて回ってた事件?とかもあってご家族も大変だと思う。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/22(水) 11:27:02 

    >>25
    あこぎやなw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/22(水) 21:26:04 

    >>8
    ネタにマジレスになるけど26万円も所持していたのにシュウマイを万引きしたら、情状酌量の余地があまり無くて、多分、送検されて、起訴されて、執行猶予付きの有罪判決受けそうな感じするわよ。
    グリンピースの刑はちょっと不謹慎な感じがするわ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/22(水) 22:34:01 

    >>101
    うちは1日50万
    メガバンクATMだからかな?

    コンビニで大金おろすこともないからコンビニは知らないけど。


    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/22(水) 22:34:27 

    >>36
    一ヶ所で下ろしたとは限らないけど

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/22(水) 22:40:17 

    この前ニュースで見たけど、人と少しでも話がしたいから万引きするっていう老人がおるらしい。
    痴呆もあるかもしれんけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。