ガールズちゃんねる

臨時職員、嘱託職員の方!

117コメント2022/01/16(日) 08:45

  • 1. 匿名 2021/12/21(火) 09:37:20 

    主は新年から、官公庁の地方局で臨時職員として働くことになりました。

    今までは民間で働き、PCスキルも会計ソフトへの仕訳入力や、エクセルの既存のフォーマットに数字を入力したり...といった事務しかしたことがなく、やっていけるのか不安です。
    多分クリスマス、年末年始はずっと新年からの仕事が頭から離れないだろうと思います😭

    また、求人票では3ヶ月契約となっていましたが、採用されてからの話で契約更新もあるようで、嫌でも3ヶ月で辞められる思っていたので、それも不安なところです。

    官公庁や市役所、県庁などで臨時職員をされていたかたはいますか?

    +21

    -6

  • 2. 匿名 2021/12/21(火) 09:38:09 

    5時にはきっかり帰ります!

    +110

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/21(火) 09:38:15 

    官公庁のコールセンターで短期で働いてたことあるけどブラック臭半端なかった官公庁

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2021/12/21(火) 09:38:36 

    いいなあ
    公務員の旦那をゲットできれば、一気に負け組から勝ち組じゃん


    +9

    -41

  • 5. 匿名 2021/12/21(火) 09:39:35 

    >>4
    今負け組みたいに言いなさんな
    勝ち負けとか気にするのつまんないよ

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/21(火) 09:40:01 

    >>4
    真に小さい勝利って感じ

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2021/12/21(火) 09:40:37 

    臨時職員、嘱託職員の方!

    +53

    -5

  • 8. 匿名 2021/12/21(火) 09:42:31 

    >>1
    私も民間から臨職に行ったよ
    人間関係が壮絶でやめたからみんな真面目でものすごく性格の良い人ばかりの職場に感じたよ
    真面目に働いてたら大事にしてもらえるところだった
    3ヶ月なのはきっと1月から3月末までだからかな?私はそれ以降は一年おき更新だった

    +112

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/21(火) 09:42:58 

    窓口業務でないことを祈ってるよ
    あとはおじさん受けするタイプなら無双

    +59

    -2

  • 10. 匿名 2021/12/21(火) 09:43:43 

    臨時職員って給料安いよね。
    私も地方公務員看護の臨職してたけど月給14万だったよ。正職になったら倍みたいだけど。

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/21(火) 09:44:00 

    公的機関の非常勤職員をしてます。
    ぶっちゃけまえの会社よりずっと楽。非常勤だから難しいこと求められないのもあるけど、全てがきちんとしてるから、困ること何もない。
    まあ5年で雇どめになるらしいけど、それまでは勤めます。

    +93

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/21(火) 09:44:15 

    >>8
    最長何年ですか?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/21(火) 09:44:21 

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/21(火) 09:45:08 

    >>4
    ぶっちゃけ中央省庁だと若い男性職員と結婚する臨職が多いんですよ。K3省やKK省とか。
    内部ではしょっちゅう飲み会、合コンがあるみたいです。もちろん結婚目当てで入る女の子はかなり多いと聞きました。

    +5

    -23

  • 15. 匿名 2021/12/21(火) 09:47:40 

    >>4
    そういうのって見抜かれてて嫌われてるよ
    公務員男性の勝ち組は同期の公務員女性と結婚するから、仮にゲットできたとして変人の余り物が多いと聞く

    +81

    -6

  • 16. 匿名 2021/12/21(火) 09:48:52 

    職場は節電節電で寒いのが悩み…

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/21(火) 09:57:22 

    >>12
    今もしているかは分からないけれど、継続して3年だか5年だが働くと、望めば正職員にしなきゃいけないみたいな法律があって、それをかいくぐるために1〜2週間契約に空白期間があった気がする。

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/21(火) 10:02:17 

    言われたことだけやってればいいから楽だよ
    データ入力で3ヶ月経って辞める時、データ保存がないとかで自分のせいにされそうになったけど、全部職員に指示されてたから◯◯さんの指示通りやりました、で済んだ。余計なことはやらないで静かにしてれば問題ないと思う。人間関係やその他業務に首を突っ込まないで大人しくしてるのがコツかも

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/21(火) 10:03:05 

    >>1
    時間内に仕事が終わらないことがあっても、残業は出来なかったので、そのまま残った仕事を正職員がフォローとなり、かなり気まずいことがあった。

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2021/12/21(火) 10:05:42 

    窓口だったので、間違った事は言えないしとにかくめちゃくちゃ勉強した。と言ってもマニュアルなどなくてとても苦労した。
    それと非常勤同士の足の引っ張り合いなどもあり(全員更新される訳ではないから)、疲れ切って退職しました。

    +37

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/21(火) 10:06:21 

    正職の人が動かないし中抜けしていなくなったりしてたな〜。退社時間にどこからか戻ってきて、タイムカードガッチャンして退社。
    その度に私たち臨職がフォローしなきゃなんない。
    腹立ったから辞めた。

    +39

    -4

  • 22. 匿名 2021/12/21(火) 10:06:37 

    市役所の臨時職員やってましたが手取り10万いくかいかないかでしたが仕事自体は楽でした。暇すぎて二度とやりたくないですね。嘱託員もやってましたがそちらは手取りで13万位。職員並の仕事をさせられクタクタでした。窓口で怒鳴られたり…。こっちも二度とごめんですね😔

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/21(火) 10:06:55 

    >>19
    残業はうるさいよね
    それが正職員の仕事だから気まずくても仕方ないかと
    次の日に回せるか交渉するのも正職員の腕の見せ所

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/21(火) 10:07:30 

    >>1
    結婚してから出産まで、国の出先機関で臨時職員で働いていました。
    その前は民間で本当に多忙かつ人間関係でもかなり疲弊していたので、みなさん穏やかで人間不信も治りました笑
    契約更新は任意なので、難しいと感じれば辞退してもいいとは思いますが、採用活動もあると思うので1ヶ月前にはお伝えした方がいいかなとは思います。臨時職員は人気なのですぐ決まりますが、年度末は部署によっては忙しそうだったので。
    契約期間内でも、出産や旦那さんの転勤などで退職される方はいましたよ。私も出産の為1ヶ月残しての退職になってしまいましたが、早めに言っていたので円満に、引き継ぎもちゃんと出来て去る事ができました。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/21(火) 10:09:31 

    >>16
    係長が「寒いわよね、こんなのいい職場じゃないわ、暖かくしましょうね」って暖かくしてくれてたw

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/21(火) 10:10:42 

    >>1
    スキルは全然大丈夫だと思うよ!
    部署によっては暇過ぎるからね。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/21(火) 10:11:30 

    正職員と変わらないくらい難しい仕事や、アホ職員の尻拭い的な仕事も賃金が安いのでバカらしかった
    配属によって当たり外れがあるね
    でも有給取りやすいのはありがたかった

    +59

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/21(火) 10:16:04 

    >>4
    昔はそう言う目的の臨時が多かったから親が公務員とかの友達は就職してたの辞めて臨時して20才そこそこで結婚してた。平成初期の話だけどね。
    今は公務員同士の結婚が多いから、若いだけより公務員の男も女に安定と経済力求めてるのかもね。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/21(火) 10:20:10 

    主です。早速皆さんありがとうございます!

    会計関係の部署なようで、
    面接で言われたのは、表の作成や局外の業者さんへの連絡?でした。
    前職を体調を崩して辞めたので、できれば比較的ゆっくりな環境で働ければと思い応募しました。

    働いてもないのにあれですが、
    3ヶ月の契約期間で辞めるのは、なかなか気まずそうで心配です😭

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2021/12/21(火) 10:21:29 

    今は無いだろうけど昔は朝と3時にお茶を入れる仕事があった😅職員全員マイカップがあって入れるお茶やコーヒーやら紅茶の好みのマニュアルがあったよ。でもそういう仕事も臨時職員同士で楽しんでやってたので嫌じゃなかったな。あとは職員さんに頼まれた仕事やめっちゃ形式的な仕事を時間内にゆ~っくりやって定時で帰ってた。

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/21(火) 10:22:38 

    県庁の臨時職員で一年程働いていました。
    働く前は自分に務まるのかとても不安でしたが、ルーティンががだいたい決まっていたので、ある程度覚えてしまえば自分のペースで作業できて楽でした。
    職員の方も優しく接してくださり、個人的にはまた働きたいくらい良い職場でした!

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/21(火) 10:25:10 

    結婚して転勤した地方で国、県、市、の臨時とか非常勤やったけど楽な仕事ばかりで良かったよ。時給は安いから主婦が多かった。

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2021/12/21(火) 10:25:13 

    市役所で嘱託員をしています。
    民間からの転職だと古くて時代遅れなことばかり感じます。職員のカップを洗うのもお昼にお茶入れるのも何時代だよって感じです。
    職員と同様の責任を負う事も多々あり、不満もたくさんあります。

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/21(火) 10:25:28 

    たまたま働いた部署は同じポジションの臨時職員が1人で配置されるところだったので、周りがめちゃくちゃ優しくて丁寧だった。他のポジションの臨時職員の方もいたけれど、みんなすごく優しかったよ。
    就業時間もしっかりしているし、本当に本当に時間通り帰ることが出来る。
    前職がサービス残業で23時帰宅とか続いてたので、驚いた。
    夫の転勤が出て辞めなきゃいけなくなったけど、今までで1番ホワイト企業でした。

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2021/12/21(火) 10:27:22 

    >>1
    みなさん穏やかな方ばかりでした
    仕事も正職員の方に比べ楽です
    配属先によるかもですが、割と時間にゆとりがありました

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/21(火) 10:29:44 

    >>7
    眞子さんの職場を皇族がわざわざ作らせたってこと?

    +53

    -3

  • 37. 匿名 2021/12/21(火) 10:30:24 

    >>28
    私がお世話になってた職場、臨時職員は20代・30代は既婚者か、独身は40代だったわw
    もしかしたらそういうリスク回避もあったのかなw
    私も出産までの繋ぎで働いたけど、キャピキャピしていなくて、過ごしやすかった。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/21(火) 10:31:27 

    ここまで見てると、同じ臨時職員でも市役所は地雷っぽいね。

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2021/12/21(火) 10:31:44 

    >>34
    同じです!前職は深夜まで働いて臨時職員の時と同じくらいの給料だったので、天国かと思いました!笑

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/21(火) 10:32:06 

    >>29
    スキルをみて継続更新は必ず打診あるだろうし、あとはすぐに相談や報告できる関係を築いておくことだと思うよ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/21(火) 10:33:21 

    >>38
    しかも足軽要員って言われてるw

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/21(火) 10:37:33 

    私も官公庁でよく働きますが正職員さんは臨時職員に優しい!(正職員同士ではいろいろあるようだけど…)
    正職員さんと話してると、時給もそんなによくないのに来てくれてありがたいという気持ちが大きいみたいだし、臨時職員も国民の1人だから大切に対応するよう教育でもあるのかな?と感じる。
    忙しい時も暇な時もあるけど、どちらの時も適度な仕事量でないことが申し訳なさそう。

    +28

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/21(火) 10:38:23 

    >>41
    酷い😭💦

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/21(火) 10:42:04 

    >>39
    今も続けていますか?
    わたしは転勤を何度か経てまた同じ地に戻って来たので、また応募したいなーと思いますが、さすがに同じ部署は募集なかったです😅

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/21(火) 10:42:37 

    >>41
    どういう意味?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/21(火) 10:43:46 

    >>29
    遅ればせながら、採用おめでとうございます✨
    余程の事がない限り契約更新を見越しての採用だとは思うから、更新の打診はされると思うよ。
    私がいたところは会計もゆっくりしていたよw
    まぁ働く前は緊張するけど、考えても仕方がないからやるしかないしね。具体的にどんな事をするかも分からないから、今勉強できる事もないしね。
    会計関係はキッパリ断ったりする事も必要な部署だからはっきりした人も何人かいたけど、正職員さんも私たちに勝手な事をされては困るから、分からないことはしっかり確認する様にした方がいいといいと思う。
    主さんにとって働きやすい職場だといいね。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/21(火) 10:49:23 

    >>1
    年金事務所の臨時職員になったことがあったが、そこにいた正職員、副職員は臨時職員を「人」と思わない態度を取る人たちだった。
    年金というデリケートな部署で部署全体がいつもピリピリしてた。もちろん、更新しなかった

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/21(火) 10:50:03 

    >>4
    結婚してる人かもしれないし
    公務員勝ち組かな?

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/21(火) 10:50:41 

    >>38
    年金事務所も、かなりキツいです。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/21(火) 11:01:05 

    >>4
    公務員になる男は収入や安定や…そんなのをそこそこ考えてその職業だから、よほどの付加価値(若い上に美人とか)がなければ収入が倍になる公務員妻を求める。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/21(火) 11:13:33 

    >>1
    内勤ですよね?
    であれば、PC入力、(独自ソフトのものや職員が作ったエクセルなど)書類分類、文書発送程度かと…。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/21(火) 11:17:24 

    >>1
    数年前に欠員による急募で市の工芸館のような所に臨時職員で同じく3ヶ月契約で入りました。私の場合は続けられたら継続でいいかな~とも思ってたけれど4月の新年度からはちゃんとした人(笑)を採用したかったらしく更新して貰えませんでした。
    こちらの市の臨時職員だと雇い止めがあって最長でも3年と聞いてたのでもし延長になったとしてもその先再就職がコネもないし年齢的にも厳しかったと思うのでコロナ前に転職できて良かったと今は思ってます。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/21(火) 11:21:55 

    安月給でも安定しているように見える職種ですが、同じ職場だと人として陰湿な面が目についたり仕事ができない人だなと感じたり・・で結婚したくなるような相手がそんなにいるとは思えません。お育ちの良い女性だとその行動に幻滅すると思いますよ。公務員は同じように隠蔽陰湿体質の共働き公務員同士の交際がお似合いだと思います。あまりお育ちが良すぎる人にはお勧めできない職場です

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2021/12/21(火) 11:23:23 

    >>10
    しかも正職と同じ業務内容だよね。
    リーダーはしなくていいけど。

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2021/12/21(火) 11:23:29 

    独法で期間限定職員してたよ!
    全然楽な仕事…って思って入ったけど、私の仕事は給与計算の仕事で、システムを使うんだけど初めての仕事で。というよりも前任者がいきなり鬱でいなくなったもんだから入って半月で次月の給与を支払わなきゃいけなくて💧
    とりあえずマンツーマンでなんとかこなしたけど、今となってはやりがいがあって環境もよくて入ってよかったです。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/21(火) 11:30:34 

    民間で働いた経験がある職員は、臨時に優しかった。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/21(火) 11:49:29 

    市役所の任用会計職員募集していてダメ元で応募しようかと思ったけど、契約期間1年でその後必ずしも契約更新されるわけじゃないらしいから諦めた。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/21(火) 11:49:42 

    >>26
    ほんと、スキル特に要らなかったんだな…て入ってから思ったくらい簡単でした。もちろん間違いはない様に気は引き締めて勤務しますが主さんがPCスキルをそんなに不安に考えるほどでは…て感じなんですよね。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/21(火) 11:50:33 

    市の臨時職員やって6年目になります。
    定時でスパッと帰れるし有給は100%消化できるし、人間関係嫌だなと思っても数年で異動があるので最高です。
    会計年度任用職員になってから賞与は少しずつ上がってるし、コロナの時はワクチン打ちに行く時間や副反応が出て休むときは特別有給休暇取れるし、民間企業にいた時はストレス溜まりすぎて辞めたのでお給料は少ないけど精神的に楽すぎます。

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2021/12/21(火) 11:56:32 

    県庁と町役場しましたけど臨職はパート妻ばかりだったなぁ。独身でも彼氏や婚約者いる子が多数だった。いきなり婚活決めつけて話してる人がいて不思議。

    >>1さんは事務経験しっかりしていそうだから、担当課のマニュアル見ながらすぐ慣れてこなせると思います。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/21(火) 12:03:29 

    >>29
    励ましたりした方がいいんだろうけど、なんか意外と軽い気持ちで受けたんだね。業務内容あまり把握してないし面接で何聞いたの?自分なら3ヶ月で辞める恐れがあるなら相手の事も考えて辞退するな。

    +5

    -10

  • 62. 匿名 2021/12/21(火) 12:07:28 

    主です。

    PCスキルはそこまで求められない...とのことで、
    VLOOKUPやグラフの作成など勉強したほうがいいのかな、と思ったのですが
    入ってから状況をみてで大丈夫なのかなと、少し安心しました。

    自分が、体調を崩した影響で定期的に病院に通っているのですが、
    面接官の方から、毎月病院に通ってるなんてことはないですよね?と聞かれて、通ってますと言えばよかったのに、話の流れで濁してしまって😭
    勤務時間は15時までなので、その後に通うので言わなくてもいいかなと思ったのですが、
    そういうこと聞かれるくらいの、大変な職場なのかと身構えています...。

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2021/12/21(火) 12:13:19 

    >>61
    主です。勤務内容は把握しているつもりですが、おっしゃるとおりだと思います。

    勤務時間が短かったのと、3ヶ月の契約というので、体調と相談して働けそうかなというところで受けました。
    先方のことを考えて自分本位にならず辞退した方がよかったのかもしれません。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/21(火) 12:14:59 

    ヒマでも大丈夫な人には天国。ヒマがダメな人はすぐ飽きて辞めちゃう。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/21(火) 12:25:09 

    仕事なんてない
    8割暇2割仕事
    たまに行く意味ってなんだ?
    と思う

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:40 

    >>10
    大卒四年目正職員だけど、20万円だよ!
    そこから税金とられてアパート家賃払ったら残らないよ!

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:11 

    >>17
    横ですが、私は雇用保険社会保険加入義務が発生しないように月20日出勤、年末に契約解除を繰り返してました。
    官公庁ブラックだよね。
    モラハラ多いしね。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/21(火) 12:41:23 

    >>64
    私多分暇すぎて体調不良で。変な話だと思うんですが、暇すぎて疲れるんです。ただ座って単純作業しているのが。暇だし特に必要ない人員とはいえあまりに病欠が多すぎて、もう辞めたいと今思ってます。こんなに休んだことかつてないのに。歳とったせいもあるかもだけど、気まずすぎてもうダメかも。
    かと言って今まで通り仕事しても結局体調不良になったら…とか思うとそれも怖くて。でも安定した仕事があるならほんとに辞めたいです。向こうもやめてほしいだろうし、こんな病欠人間。いろいろ学びもあってとても面白かったんですけどね。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/21(火) 12:46:38 

    私は忙しいところに配属されたけどマルチタスク苦手なのと職員のパワハラで病んだ。辞めて一年ぐらい経つけど未だに夢に見る。こんなんだったら普通に民間で働いた方がマシだったかも。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/21(火) 12:47:10 

    >>67
    私の部署はモラハラもなく雇用保険も加入してくれたけど、他の部署の人がランチの時に「数年緩く働いただけで、国家公務員になれるなら誰も受験なんてしないよね」って本音がでてたわw
    まぁでもそうだよねとは思うけどねw

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/21(火) 12:48:47 

    >>68
    私暇な時マニュアル作り直したわw
    前任者が更新すらしていなくてね…。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/21(火) 12:58:25 

    >>68
    私もヒマ苦手で、気が狂いそうだよwwでも他に行くとこないから我慢してる。公務員の制度とかいう分厚い冊子をワードで書き写して暇つぶししてる。辛いよね!

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/21(火) 13:05:56 

    >>70
    たしかにね。そんな簡単になれるなら、優秀な人が益々公務員から離れるね

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/21(火) 13:13:46 

    >>63
    パートなんだし契約期間内でサクッと辞める人も過去に多数見ましたよ。
    何かしらの理由でカリカリしてた人かもしれないし気にしなくて良いと思います。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/21(火) 13:20:27 

    >>62
    育休中の国家公務員だけど、そこまで事前に勉強しなくても大丈夫だよ〜。組織にもよるかもだけど公務員って、組織によって専門ツール使ってデータ入れることもよくあるから、仕事しながら覚えるしかないことのほうが多い。分からないことは遠慮せず周りに聞いたらいいよ。

    通院の件は、臨時職員さんは育休や病気休暇の職員の代替で入ってもらってるから、通院で頻繁に休まれたり、急に体調不良で来れませんってなると困るから面接官は聞いたんだと思う。
    うちは昔、臨時採用の方が実は病気なのを隠してて、途中から休みがちになったから、その人のフォローのためにかえって周りの残業が増えてしまって何のために採用したんだ…ってなったことがあった💦

    あと、うちの庁は働く前に簡単な健康診断受けてもらって、その結果を提出してもらうことになるんだけど、そういうのは無いのかな?

    とはいえ組織の方針にもよるだろうけど、合格してしまったなら仕方ないので、仕事に支障をきたさない程度の病気や通院なら大丈夫なんじゃないかな〜とは思うけどね。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/21(火) 13:39:21 

    >>15
    これって今に始まった事じゃないもんね
    昔から言われてるよー。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/21(火) 13:43:00 

    >>1
    10年嘱託職員してました!
    更新は打診されても本人が希望しなければしないで問題ないですよ。

    嘱託になる前、臨時職員から入ったのですが、臨時の時は本当に小間使いといった感じで言われたことだけする兵隊って感じでした。
    嘱託になってからは、異動する職員もいる中自分が一番古株になってしまうこともあるので職員に仕事を説明したり、電話に出る時も相手には職員も嘱託も関係ないからとても責任感があって大変でした。
    今は民間で正社員の仕事に就きましたが、正直今の方がよっぽど責任無くて楽です。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/21(火) 13:49:48 

    長年いると理不尽なことがたくさん起こります。損してばかりです。ここでは書ききれません。
    公務員は弱い立場の臨時職員を軽視しているのがあからさまです。
    職員不信で最近ほどんど口をきいていないですね。たまーにいい職員さんもいますがほんの一握りです。
    狭い職場で職員同士は定年までずっと同士だから異様に仲間意識が強いのも特徴です。
    悲しいかな世の中こんなものですね。食品と同じで人間もぬるま湯につかりっぱなしだと腐ってしまうんですね。

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/21(火) 13:50:32 

    >>63
    契約期間満了で辞める人に自分本位な人だなとは思いませんよ!
    役所側は更新をお願いして了承してくれたらラッキーぐらいの気持ちです。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:17 

    >>66
    総支給が?手取りじゃなくて?
    夜勤してないの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:20 

    >>70
    ほんとそれ。
    うちは市役所だったけど、嘱託職員の労働組合があって何年も嘱託として使っていて職員にさせないのはおかしい!って声上げてたよ。
    いやいや、職員になりたいならどうぞ試験受けてくださいって感じ。
    まぁ多少の年齢制限緩和ぐらいの措置があってもいいかもしれないけど、数年働いたからって職員登用すべきってのはおかしい。

    +30

    -5

  • 82. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:57 

    >>7
    何でこれにプラスたくさん付いてるんだろう

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/21(火) 14:10:18 

    >>80
    横だけど、夜勤って災害時とかしかなくない?
    役所勤務だよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/21(火) 14:10:56 

    >>75
    主です

    お返事ありがとうございます。
    ちゃんと通院のことを言うべきだったのですが、言えずにいてしまい良くなかったです。

    健康診断はなく、フルタイムではなく時短勤務なのと、体調管理をして3ヶ月は休みなくきちんと勤められると思っているので、ご迷惑かけないようにがんばります。

    専門ソフトの使用は今から不安ですが、周りの方のお力を借りてなんとかします😭

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/21(火) 14:11:55 

    給料は安いけど楽だよ〜
    責任ある仕事しないし、職員さんも大事にしてくれてるから感謝してる。
    でも、窓口対応しなきゃいけない非常勤は割に合ってないと思う

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/21(火) 14:12:42 

    >>83
    消防とか市立の病院も含めば夜勤あるよね。
    役所なら守衛さんも夜勤あり。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/21(火) 14:13:12 

    >>83
    公務員看護師の話

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/21(火) 14:16:45 

    >>74
    >>77
    >>79
    主です。
    お返事ありがとうございます。

    契約期間で辞められる人もいたり、おかしくないと言っていただき、少し不安が和らぎました。
    3ヶ月の期間内きちんと勤めたいと思います。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/21(火) 14:24:59 

    >>84
    返信ありがとうございます。

    健康診断ないんですね。業務に支障ない程度なら大丈夫だと思いますよ。
    公務員はPCに疎い人(私も含め)が驚くほど多いので、主さんほどのスキルがあれば全然問題ないんじゃないな〜。むしろありがたい。
    あまり不安にならなくて良いですよ!
    良い職場だといいですね、頑張ってください!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/21(火) 14:31:02 

    >>62
    結婚してから3省庁の地方局で非常勤してましたが、どこも生理痛や偏頭痛持ちで月イチくらいでお休みしてましたよ
    でも働きはじめの一ヶ月は休まずバリバリやってたら、職員さんから無理しちゃだめだよって労られたので「偏頭痛が出たら無理しないようにします!」って流れで伝えて休みやすくなりました
    今は扶養内パート非常勤ですが国なので今月ボーナス(基本給二ヶ月分相当)が出ましたよ
    主さんももし慣れて期間延長しても良いかな?って6月まで勤務できたらボーナス貰えるかもしれませんね
    仕事も3ヶ月契約の人に無茶振りすることはあまりないと思います

    それより、殆どの庁舎は暖房があまり効いてないと思うのでひざ掛けや羽織ものを必ず持参してくださいな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/21(火) 14:50:33 

    良いかどうかは本当に運だと思う
    上司が有能だと仕事の振り方上手で楽にやれるけど
    何でもかんでも臨時がやればいい、って考えの人に当たるとひたすら大変

    比較的暇な部署で良い上司だと本当に楽だし楽しい、たまに暇すぎて時間持て余すくらい
    忙しいところで無能上司だと給料に見合わない働きを強いられる

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/21(火) 16:03:23 

    >>1
    田舎の市役所で臨時職員してた〜辞めたけど今は経験者って事で毎年期間限定で3ヶ月だけ働いてます。一昨年から臨時職員じゃなく会計年度職員って言うのに変わって色々制度も激変して面倒だからもう行かないけど。
    職員さんは皆さん良い方ばかりだけど、やっぱ色々民間と違うからか考え方が変わってる方も多いかな。慣れた頃に全く畑違いの部署移動とか本当大変だなって思う。
    窓口対応もあるのかな?窓口だと変な人も来るし、色んなパターンの案件あるから大変だけど、窓口無ければ普通の事務職と変わらないですよ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/21(火) 16:22:58 

    >>87
    私は保育園勤務で17万円だった
    馬鹿らしいからすぐ辞めた

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:42 

    >>59
    私も臨時職員やってから3年経ちます。

    それまで民間で正社員やっていたのがバカバカしくなるほど法令遵守で有給100%消化だし、ワードエクセル使えない、タイピングもろくに打てないおじいちゃん職員しかいないような職場に配属されたので、なんでも聞かれては喜んでもらえるし、時々自分はこのじじいたち以下の給料なのかと落ち込むこともありますが、基本暇なので体は正社員やっていた時よりも楽ですね。。お給料は少ないですが、もう民間には戻れませんね・・。

    会計年度任用は改悪とは言われていますが、私にとっては正社員時代にももらえなかった賞与はちゃんと出ますしありがたいです。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:00 

    >>94
    有給100%消化ってすごい自治体だね!
    私がいた自治体はほんと個人によりけりだったよ。でも体調不良とか病気以外で有給100%取得って人は見なかったなぁ…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/21(火) 17:25:37 

    図書館の臨時は二度とやりたくないw

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:08 

    とある公的機関で窓口に出て相談や制度の説明、受付してます
    民間にも言えると思うけど、直属の上司によって非正規に求めてくるスキルが全然違う
    非正規なのに職員並みの知識つけさせようとしたり、制度変わったけど覚えなくていいよ〜すぐ聞いてねと極端に過保護?だったり
    それはそれで楽チンだけど、こちらもバリバリ窓口あるし給料泥棒と言われるの私なのよ…と
    もう長いからそこそこ知識はあるけど、知らない振りしたり頑張って制度の勉強したりと数年毎に緩い厳しいの繰り返し
    個人的には職員の7〜8割の知識と経験が発揮できる年はやりがいを感じるかな
    有給取りやすいし定時で帰れるし更新してもらえる限り働きたい

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/21(火) 18:48:11 

    社会福祉協議会の臨時職員で働いたことがある方、お話聞かせてください

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/21(火) 19:58:52 

    今年、確定申告の繁忙期限定で税務署の事務処理バイトしましたが、職員さん皆感じのいい人で、仕事も入力や書類の分類とかを指示された通りにやればいいだけだし、(前日の続きを自発的に始めたら褒められたくらい)常に職員さんがいるから、わからなければ質問出来るので、天国でした。
    基本、定時の5分前には片付けて、きっかり定時で帰れます。帰らないと、むしろ気を遣われる。
    事務パートでも、今まで行った何ヶ所かは、定時過ぎても30分単位じゃないと残業つかないし、指導も雑、みんな忙しいから質問出来ない、教わってない事を自力でやれという無茶振り、パワハラ横行してたり。
    やっぱりお役所は違うなぁと思いましたね。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/21(火) 20:09:51 

    官公庁で事務補助の仕事すると、民間がたかだか事務パートに重責負わせすぎなのがよくわかるよね
    他の方もコメしてるけど、民間で働くの嫌になる

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/21(火) 21:29:10 

    役所管轄の病院で会計年度任用職員してます。
    パートなのに月給制だし有給に夏季休暇、産休育休、ボーナスも2.5ヶ月分あるから満足してる。
    時給も県の最低賃金より200円高い。
    けど同じ給料なのに毎日残業激務の部署もあれば午後はずっと暇な部署もあって不平等感がすごい。
    給料変わらないんだから暇な部署に移動したい…

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:00 

    市役所で嘱託(会計年度任用職員)やってます。
    一通り仕事覚えたらラクですよ!部署にもよるかな…給料は安いけど、ストレスないし、周りはいい人ばっかりだし、辞めるタイミングがわからない。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:00 

    会計年度職員って雇止めあるって言うけどさ、10年以上働いてる人居るんだけど何で?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:17 

    >>103
    たぶんまた面接して、同じ人とるんじゃないでしょうか…うちにもいるんですが、なかなかカラクリがわからない。どなたか知ってる方いたら、教えて欲しい!!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:26 

    >>103
    私会計年度任用職員ですけど、雇い止めどころか定年すらないですよ。これも市によるのかな?
    普通に10年以上働いてる人もいるし、公務員の上司には定年ないんだから少しでも長く働いてね〜って言われてる。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/21(火) 23:29:45 

    >>1
    とりあえず契約の3月までがんばるつもりでいて、それまでに嫌になったら三月で契約満了で辞めたらいいし、もしよかったら契約更新したらいいと思います!
    気楽に♪

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/21(火) 23:56:51 

    ちょっとトピずれになるかもしれませんが、
    産休代替の臨時職員の方とかっていますか?

    パート程度かなって思ってたらまさかの公務員と同様に働かなくてはいけなくて(;>_<;)
    待遇とかは恵まれてますがわからないことだらけで毎日大変です…

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/22(水) 08:47:37 

    >>103
    会計年度職員の制度はじまったの最近だよね。
    うちの自治体は3年に一度だかに人員を公募して、試験とか面接をクリアした人を採用する(試験・面接の結果によっては更新になる人もあり)って形式になったはず。
    これまでは更新形式ではあったけど、実情無能な人を気軽に雇止めできる空気ではなかったんだけど、会計年度職員になって問題ありと認められた人はバッサリ更新打ち切られてるみたいだよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/22(水) 22:36:23 

    >>29
    大丈夫ですよ!
    みんな臨時さんには慣れてる感じだと思うので仕事と割り切って働いた方が楽ですよ〜

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/22(水) 23:15:25 

    >>107
    同じです。仕事の引き継ぎは無いし、仕事はタップリで全然定時では帰れない。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/23(木) 21:09:21 

    >>110
    わ~おつかれさまです!
    私もまったく一緒で引き継ぎもなければ充分に教えてもらえず…泣
    ずっと勤めてるわけでもないから土台もないのに、公務員としての仕事を求められるのしんどいですよね(;´Д`)のわりに給料とかも低い…

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/24(金) 22:13:29 

    >>107
    わたしも健康福祉センターで産休代替やってます。会計年度職員さんとかとは違って、がっつり事業持つから、かなり大変です。更新は打診されてもしないつもりですわ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:42 

    >>110
    私も全く一緒です、、結構大変だよね(涙)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/25(土) 10:45:57 

    >>112
    私も同じく更新はしないですね。ベテラン会計年度さんたちの「お給料たくさんもらってるのに仕事できない」って視線が辛い。
    まだ、一ヶ月も経ってないのに。
    早く辞めたいです

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/26(日) 18:27:00 

    役所関係は今コロナで大変よ
    楽じゃない

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/31(金) 12:19:06 

    >>114
    いやいや、仕事の質が違うだろーっていってやりたいね。むりしなちでね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:01 

    >>107
    会計年度職員の産休者の代替会計年度職員やってます。職場の環境も良いし、仕事も一所懸命やってるけど所詮前任者が戻るまで。
    とはいえ、終わりがあるのも悪いことじゃないかなと思ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード