ガールズちゃんねる

「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

1142コメント2022/01/19(水) 00:21

  • 501. 匿名 2021/12/21(火) 04:22:16 

    >>1
    演技下手で脱ぐしかできないのに出過ぎ

    +15

    -3

  • 502. 匿名 2021/12/21(火) 04:27:24 

    >>31
    男言葉(?)っぽく喋るせいかな、落ち着いた低い声のイメージだよね!! ハスキーとかじゃなくて美声な感じ

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2021/12/21(火) 05:06:40 

    >>465
    キャストが整くんの次が風呂光さんってすごい違和感

    原作で頑張ってるキャラだけど二番手なキャラなのはなんか違う。とりあえずは初回は見てみるけどどうなってるかな

    +29

    -0

  • 504. 匿名 2021/12/21(火) 05:32:25 

    >>4
    菅田くんの髪型がミステリー
    こう言う役なの?
    この人短髪の方が似合うんだけどなぁ。

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2021/12/21(火) 06:01:11 

    勝手な意見だけど、イメージにピッタリの渡辺豪太が良かったんじゃない?そりゃネームバリューで菅田将暉だったら視聴率取れるのもわかるけど、敢えてそこに頼らす勝負してくれたら、もしかしたらヒットするかも?
    ライカももう少し儚げな人が良かったなぁ。

    +2

    -7

  • 506. 匿名 2021/12/21(火) 06:04:25 

    >>441
    合うね柴咲さん。
    今の若い女優で柴咲さんみたいな人いないね。

    +38

    -4

  • 507. 匿名 2021/12/21(火) 06:05:26 

    この作品好きで読んでるけど、メインのキャストさんがイメージとことごとく違う、ドラマ楽しみにしてたけどきっと観ないと思う

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2021/12/21(火) 06:16:37 

    >>470
    www

    +1

    -1

  • 509. 匿名 2021/12/21(火) 06:18:27 

    NHKで作り直して欲しい。
    岸辺露伴みたいな雰囲気で深夜枠で見たかった。

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2021/12/21(火) 06:21:57 

    漫画と内容変えたりしないで欲しいな
    読んでない男性から小馬鹿にされるような書き込みここじゃないけど某掲示板でわんさか見ることになるから...
    特に男性に簡単な筆記テストをしてもらいましたのくだりは絶対に入れないで欲しい

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2021/12/21(火) 06:24:56 

    >>152
    10巻の表紙見た時こんな顔だっけ?って思った
    帯見たら寄せてる?とも
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +2

    -11

  • 512. 匿名 2021/12/21(火) 06:31:59 

    >>1
    キツい顔イメージのライカがぼんやり顔、
    ぼんやり顔イメージの整くんがキツい顔なんだ
    イメージ逆じゃん

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2021/12/21(火) 06:34:58 

    >>396
    門脇麦って輪郭がスッキリしてない感じがしてどうも美人な役が合わない気がするんだけどなぁ

    +26

    -1

  • 514. 匿名 2021/12/21(火) 06:37:00 

    >>428
    私は今からでも渡部豪太君にならんかと思ってる(笑)

    +11

    -2

  • 515. 匿名 2021/12/21(火) 06:54:42 

    >>435
    このコメントでもう鶴瓶の若い頃としか思えなくなったww
    どうしてくれるの🤣

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2021/12/21(火) 06:55:27 

    >>233
    キャスティングの意見するなら、むしろ「主人公の俺がビジュアル似てなくてネット騒ついてるんで、他の人はなるべく似てる人にできないですかね?」とか言ってそう

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/12/21(火) 06:56:22 

    渡部豪太さんは歳いきすぎでしょ
    静止画だったらいいけど、主人公で映ってる時間が長いと、若くないのが気になってくると思うよ

    +20

    -0

  • 518. 匿名 2021/12/21(火) 06:58:15 

    >>516
    発表してネットでざわつく前にもう全部撮り終えてるからなぁ

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2021/12/21(火) 07:00:15 

    キャラクター全員が全員微妙に違くない?って人が集まってるな…。
    この役者さんが素晴らしい人ってわかってるけどこの役は違くない?みたいな。全てが少しずつズレてる。

    +6

    -2

  • 520. 匿名 2021/12/21(火) 07:07:57 

    学生運動団体に所属して昼間はヘルメット被って学費値下げしろー!とか叫びながら、夜は小汚い部屋でギター片手にフォークソング歌ってそうな2人だなぁ…

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2021/12/21(火) 07:12:30 

    演技派揃いだから役者さん達と役のイメージと違っても
    それ以上に実力で魅せてくれそう
    予告視たら面白そうだった
    ビジュアルぴったりより掛け離れた感じの役者さんがどう演じるのか楽しみ

    +2

    -15

  • 522. 匿名 2021/12/21(火) 07:12:32 

    >>504
    コアな部分じゃないけどネタバレ




    任意の取り調べ中に、「美容院の予約入ってるんです」と主人公。
    人が殺されてんのに呑気に美容院か?ますます怪しいと疑う刑事。
    「美容院に定期的に行かないた、髪の毛が爆発して大変なことになるんです」と訴える主人公。

    ってシーンや、サラツヤヘアに憧れてとあるものを通販で買っちゃうシーンとかも原作にある。

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2021/12/21(火) 07:14:35 

    >>517 やはり悪いけど人気と実力の菅田将暉さんだから主演作品として成立する

    +4

    -8

  • 524. 匿名 2021/12/21(火) 07:18:27 

    >>519
    微妙ならまだ良い。
    大幅に違ってない?整君なんて真逆

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2021/12/21(火) 07:22:38 

    >>291
    年齢的にも菅田くんあてるならそこら辺も変わらないし、坂口健太郎だったら長身で飄々としてて適度に塩顔で良かったのになぁ…と思ってしまう
    菅田くんだとどうしても顔立ちがきついから、ちょっと不本意そうな顔するだけで生意気に見えちゃうんだよね。

    +15

    -2

  • 526. 匿名 2021/12/21(火) 07:22:52 

    ドラマでもあの暗号会話やるの…?観るのしんどくなりそう

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2021/12/21(火) 07:25:01 

    菅田くん映画でHのシーンやってたよね
    凄いエロかった

    +0

    -3

  • 528. 匿名 2021/12/21(火) 07:26:00 

    虐待された子供を救う?放/火の天使の回はどうするんだろう
    あの男の子居ないよね、映像化したらクレーム来そう

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2021/12/21(火) 07:31:15 

    >>525
    横だけど 坂口くんなら賛成意見もありそう
    面長の犬顔、長身の草食系で当てはまるところが複数あるもんね
    スケジュール的に難しかったのかなぁ

    +13

    -2

  • 530. 匿名 2021/12/21(火) 07:36:18 

    >>521
    ビジュアルがかけ離れてるから演技に期待するよね。PV見てそれもかけ離れてるから騒ぎになってる。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2021/12/21(火) 07:36:30 

    門脇麦も菅田将暉も、好きだ。
    だけど、役柄自体コレジャナイ感が強い。
    演じている2人には申し訳ないけど…
    いくら田村由美先生がOKしたからと言っても、「ソレはあんまりじゃねーの?!」としか思えない。
    マジで、「キャスティングを考えたの誰よ!?」と、言いたくなる…。
    爆死ドラマの予感…。

    +13

    -1

  • 532. 匿名 2021/12/21(火) 07:40:37 

    ガロの配役気になる。ドラマに出てくるかわからんけど。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/21(火) 07:44:28 

    >>18
    ならねーわ!

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2021/12/21(火) 07:48:28 

    いっそ、菜々緒とかのが良かった。キリッとしてて身長がある。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2021/12/21(火) 07:48:52 

    >>513
    全体的にモッサリ土臭いんだよね
    なのに麒麟やこのドラマで美女役にキャスティングされて違和感甚だしい

    +11

    -1

  • 536. 匿名 2021/12/21(火) 07:49:54 

    >>220
    中川くん透明感あると思うよ。爽やかだし

    +9

    -8

  • 537. 匿名 2021/12/21(火) 07:54:52 

    >>276
    儚げって存在感バリバリあるよ。

    +1

    -6

  • 538. 匿名 2021/12/21(火) 08:01:07 

    >>156
    二月の勝者は漫画から抜け出したかのような柳楽優弥の再現ぶりに、ハマったよ。出演していた子供達の演技も良かった。

    +5

    -4

  • 539. 匿名 2021/12/21(火) 08:05:07 

    >>463
    ジェシーだったら笑っちゃうからやめてほしいw

    HAHAHAとか言いそうだもん

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2021/12/21(火) 08:05:26 

    キャスティングワースト3
    ビブリア古書堂の事件手帖
    白い巨塔ー岡田准一のやつ
    ミステリと言う勿れ
    だわ

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2021/12/21(火) 08:08:44 

    >>463

    全く同じこと書いたことある
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +7

    -1

  • 542. 匿名 2021/12/21(火) 08:10:26 

    >>183
    でもこのドラマは日本人の役なんだから、日本人だけでも問題ないはずだよね…?
    多国籍なキャラクターではないんだから。

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2021/12/21(火) 08:13:29 

    >>5
    整は坂口健太郎
    ガロは城田優
    ライカは武井咲

    +18

    -29

  • 544. 匿名 2021/12/21(火) 08:14:01 

    >>520
    わかる!なんか70年代とかのヒッピーやってそうな2人。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/12/21(火) 08:17:40 

    >>221
    私もいいと思う、武井咲
    ビジュアルはぴったり
    ただ声がちょっと可愛すぎる気もしてきた

    +1

    -4

  • 546. 匿名 2021/12/21(火) 08:20:11 

    >>35
    上司の刑事に茶でも出してこい!って怒鳴られるシーンがあったけど、ご自分でどうぞ☺️って言い返せそうで草

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2021/12/21(火) 08:20:21 

    >>165
    風呂光が推されてるというより伊藤沙莉のゴリ推しを感じるわ
    大人の事情ってやつかしら

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2021/12/21(火) 08:21:07 

    >>463
    ジェシーは嫌いじゃないけどうるせえ陽キャだから絶対に違う

    +11

    -0

  • 549. 匿名 2021/12/21(火) 08:21:12 

    ここの人はビジュが原作に忠実なことがヒットの条件みたいに言ってるけど正直関係ないからね
    なぜなら、ドラマの視聴者の多くは原作を知らないから
    むしろドラマ化発表で発行部数が伸びている

    +5

    -3

  • 550. 匿名 2021/12/21(火) 08:23:56 

    >>463
    もういっそメンディーとかにやってもらったらいいんじゃない?😂

    +7

    -1

  • 551. 匿名 2021/12/21(火) 08:27:14 

    >>464
    そもそも風呂光さんもどちらかというとモブに限りなく近いキャラだし、伊藤沙莉とか月9の2番手に相応しいのかな?
    演技下手ではないと思うけど4番手5番手あたりで光る人な気がするんだけど
    業界の評価が高い人なのかな

    +9

    -1

  • 552. 匿名 2021/12/21(火) 08:27:53 

    ライカが出てくるということは
    かなり原作とは違った脚本になるのよね?
    原作だとライカ出てくるの、だいぶ後のほうだもんね。

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2021/12/21(火) 08:27:58 

    >>220
    今日本にいないけど真剣佑とか?
    もうちょっと大柄かな、、、

    +2

    -1

  • 554. 匿名 2021/12/21(火) 08:30:47 

    >>551
    原作無視はひとまず置いといて
    恋愛じゃなければ2番手でも別にいいとは思う

    +1

    -1

  • 555. 匿名 2021/12/21(火) 08:33:04 

    麦ちゃんはいいとして、このウィッグがあまりにも酷くない?
    まるでコントで使うやつみたいなんだけど…

    +20

    -0

  • 556. 匿名 2021/12/21(火) 08:36:24 

    渡部 豪太がもうちょっと若かったらねえ

    +10

    -1

  • 557. 匿名 2021/12/21(火) 08:37:16 

    >>128
    渡部さんは年齢が姿形に出ているから無理。春頃の亀梨くんのドラマで見たけど、もうかなりのおじさんだったよ。
    最初渡部さんとは気付かなかったくらいオーラもなくて、演技もうまくなかった。役もショボかった。
    いつまでも20年前のイメージで整くんは渡部豪太さんってしつこく言っている人いい加減にしてほしい。

    菅田くんは整くんのイメージ少しもないけど、それでも渡部さんよりはマシだよ。

    +6

    -13

  • 558. 匿名 2021/12/21(火) 08:38:46 

    >>483
    城田優は確かにぽいかも?
    ガロちゃんはミステリアスで大柄な人のイメージ。

    鈴木伸之とか?イメージ明るすぎるか。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2021/12/21(火) 08:38:56 

    >>553
    マッケンの弟ゴードンがよくない?

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2021/12/21(火) 08:40:56 

    >>558
    城田優がいいなあ

    +2

    -1

  • 561. 匿名 2021/12/21(火) 08:43:45 

    >>415
    門脇麦って母親が有名な人なの?

    +31

    -0

  • 562. 匿名 2021/12/21(火) 08:44:50 

    >>9
    CM流れてくるようになって、こんな喋り方じゃ無いんだよなぁといつも感じる。勝手なイメージなんだけどね。

    +32

    -0

  • 563. 匿名 2021/12/21(火) 08:53:12 

    CM流れてるんだ
    フジだと鬼滅しか見てないからまだだわ

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2021/12/21(火) 08:53:35 

    原作ものってそれぞれが心の中にイメージしてるキャラクター像があるけど、今回ほど「違うんだけどな」と思われてるキャラはないと思ってる

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2021/12/21(火) 08:54:44 

    >>81
    岡田将生が演じてほしかったけど年がちょっと
    大学生には見えないから

    +17

    -0

  • 566. 匿名 2021/12/21(火) 08:55:07 

    >>552
    5巻くらいじゃ無かった?
    後半のイメージないわ

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/12/21(火) 08:55:44 

    >>88
    アナウンサー顔
    リア充感漂ってるので儚げではない。

    +4

    -2

  • 568. 匿名 2021/12/21(火) 08:57:23 

    >>385
    シャトレーゼマン、なんか美味しそうで好き

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2021/12/21(火) 08:57:39 

    >>551
    他トピでは忖度だと見たよ

    +3

    -2

  • 570. 匿名 2021/12/21(火) 08:57:55 

    >>396
    門脇さんの仏頂面が苦手。

    前の方でコメントしていた人がいたけど、年代的に新木優子さんがよかった。

    +22

    -0

  • 571. 匿名 2021/12/21(火) 09:04:01 

    ライカは出てるけど、若い頃の柴咲コウとかDoAs伴さんみたいなキリッとした美人なイメージだった
    麦ちゃん何か子犬みたいだね…

    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +24

    -0

  • 572. 匿名 2021/12/21(火) 09:05:33 

    >>570
    顔が個性的すぎると思う

    +3

    -4

  • 573. 匿名 2021/12/21(火) 09:16:39 

    >>514
    渡部豪太さんの現在。

    +6

    -2

  • 574. 匿名 2021/12/21(火) 09:17:54 

    >>558
    いやなんか違う

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2021/12/21(火) 09:25:24 

    最近の若手なら久保田紗友ちゃんとか合いそう
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +5

    -8

  • 576. 匿名 2021/12/21(火) 09:27:18 

    >>564
    だいたい漫画原作だとキャスティング発表時は「これじゃない」って言われがちだと思う。
    何食べの内野さんとか、山本さんも違うって言われてたし、
    放送始まると、原作読んだことない人たちがネットの話し合いに参加して、先入観なしであれこれ言うけど、
    放送前は原作好きがイメージが違うと言ってる人が中心。

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2021/12/21(火) 09:28:14 

    中条あやみさんを予想していたので、門脇麦さんは驚きのキャスティングかも。
    あと入院中なのにゴリゴリの茶髪なのが気になる;;
    ネタバレになるから詳しく言えないけど、ライカちゃんはライカちゃんじゃないからな…

    +2

    -1

  • 578. 匿名 2021/12/21(火) 09:31:12 

    >>511
    なんかコレ思い出した
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2021/12/21(火) 09:33:33 

    >>509
    NHKでお金かけるか
    テレ東で良いもの作って欲しい
    最近テレ東ドラマ頑張ってるから

    +1

    -3

  • 580. 匿名 2021/12/21(火) 09:34:08 

    >>336
    共演者として相談されることなんて普通だろうになんでびっくりする必要があるんだ

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2021/12/21(火) 09:37:19 

    >>552
    どの話がドラマになるのかな。
    最初の大隣署の刑事さんと関わることになる寒河江くんの殺人事件とガロくんたちと出会うバスジャックは確実だよね。
    広島編は登場人物多すぎるから難しいかな。
    ライカさんが出るならその前に出会った元刑事のおじいさんの話も出そう。
    キャスト考えても今さら仕方ないから、どの話がドラマになるか考えていたら楽しくなってきた。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2021/12/21(火) 09:38:13 

    >>571
    合ってるね
    ライカは隙のない美形のイメージだから門脇さんだと隙がある感じ…むしろ風呂光だよね

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2021/12/21(火) 09:40:21 

    >>575
    きれいだけど雰囲気が普通っぽいし、影がないからライカさんのミステリアスな感じとは違うな。

    +1

    -3

  • 584. 匿名 2021/12/21(火) 09:40:48 

    >>559
    ゴードンはクセある

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/12/21(火) 09:41:31 

    >>581
    天達先生と和菓子食べてるシーンあったから7巻の嵐のアイビーハウスもあるみたい

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2021/12/21(火) 09:41:58 

    コーキでよかったじゃん

    +3

    -1

  • 587. 匿名 2021/12/21(火) 09:42:24 

    >>583
    横 門脇さんよりはマシだなと思ったけど

    +7

    -2

  • 588. 匿名 2021/12/21(火) 09:48:00 

    それぞれ好きな俳優さん女優さんだけど、イメージと違う。
    絶対病気なんかにならないしバスジャックに会っても格闘で生き残りそうじゃん。
    両方とももっと儚い感じの人が良かった…イメージ…

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2021/12/21(火) 09:49:08 

    >>581
    そうそう。
    広島編は内容が放送時間帯的にダメだろうし、キャストも多いし、ドラマにするのは難しそうだもんね。
    どんな風にまとめるのかなー。そう思ったらちょっとだけ楽しみ。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2021/12/21(火) 09:51:31 

    >>581
    焼肉屋もあるかも?
    ライカ出てくるから。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2021/12/21(火) 09:51:36 

    キャスト発表なんでこんなに小出しなの?w

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2021/12/21(火) 09:51:38 

    >>542
    田村先生の描く美形キャラって日本人離れしてると思うから、いざ実写化で当てはめてみるとあれっ?ってなる。しっくり来るのはモブくらい

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2021/12/21(火) 09:54:34 

    >>591
    わかる
    このドラマなんてだいぶ前に撮り終わってるから、発表済の話なのかネットでの噂レベルの話なのかわかんなくなってくる

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/12/21(火) 09:54:46 

    ガロいつ発表なの?

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2021/12/21(火) 09:54:55 

    広島編と京都行きの話は鳴子繋がりないし、カットかな

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2021/12/21(火) 09:56:15 

    早乙女太一が来年月9って何役だろうね

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/12/21(火) 09:59:20 

    >>590
    アンジュさん絡みで寄せ木細工の回はどうだろう?
    あの回はガロくん出るしガロくんたちがア知らなかったアンジュさんの様子がわかるし。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2021/12/21(火) 09:59:22 

    他トピで、ガロは杉野遥亮って言い続けてる人いるけどどうなんだろう

    +1

    -2

  • 599. 匿名 2021/12/21(火) 10:02:06 

    >>257
    来年テレビ朝日のドラマ出るけどそれじゃ無い?

    >>596
    自己レス 月9じゃく朝日っぽい。失礼しました

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/12/21(火) 10:05:47 

    ヘアメイク…この画像しか見てないけど、役者さんの良さを生かしてないんじゃ..菅田くんの髪、なんかギュッとしたアフロみたいに見える。顔が髪に埋もれてる。もう少しゆるいパーマの方が合ってる気がする。麦さんの髪もぺちゃってしてるし髪色も不自然な感じ。主人公が好意もつんだから、もう少し魅力的でも良かったんじゃないかと思う。服もだらーんとしてる。B級コメディみたいな雰囲気。演出に期待する。

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2021/12/21(火) 10:10:35 

    門脇麦さんこそ風呂光

    +15

    -4

  • 602. 匿名 2021/12/21(火) 10:11:11 

    あとはガロだけ?
    ここまで引っ張ってハードルあげて大丈夫か?

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2021/12/21(火) 10:12:08 

    >>46
    若かったらね…

    んーでもこれはドラマじゃなくてアニメがよかったな

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2021/12/21(火) 10:17:38 

    ガロ君役
    ・城田優
    ・横浜流星
    ・杉野遥亮
    この3人なら誰でも他のキャストよりはイメージ合ってる

    +0

    -16

  • 605. 匿名 2021/12/21(火) 10:18:49 

    >>36
    え!もしかして右はアンジュってこと!?

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2021/12/21(火) 10:21:27 

    女装した男に見える…

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2021/12/21(火) 10:25:17 

    麦ちゃん嫌いじゃないけど、ライカではないかな。
    長身モデル体型のハーフ顔なんだよなあ。

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2021/12/21(火) 10:27:02 

    >>1
    髪の痛み具合やプリン具合がもうイメージとちがう。
    謎の美少女感だしてほしかった。

    でも凪のお暇みたいに見てみたらめちゃくちゃ合ってた!みたいなことあるからそれに期待して一話見てみようかな!

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2021/12/21(火) 10:29:02 

    ガロ早く発表して
    引っ張りすぎ

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2021/12/21(火) 10:42:58 

    >>511
    一巻に比べると目が大きい?と思ったけど、二巻と似た感じだから寄せてはないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2021/12/21(火) 10:49:25 

    >>23
    もはや作品名と登場人物の名前が同じなだけの別作品だもんな

    +19

    -0

  • 612. 匿名 2021/12/21(火) 10:49:50 

    >>609
    城田優になるかな?

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/12/21(火) 10:50:43 

    >>605
    バス乗ってるしね

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/12/21(火) 10:53:01 

    確かに杉野合うかも

    +6

    -7

  • 615. 匿名 2021/12/21(火) 10:55:25 

    原作の内容も絵も全く知らなければ、ミステリーもので面白そうなキャスト陣だなと思って見たかもしれない。
    フジの月9というより、日テレの土9っぽい。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2021/12/21(火) 11:05:31 

    駒の悪夢再び

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2021/12/21(火) 11:06:10 

    門脇麦の顔が怖くてあまり見れない

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2021/12/21(火) 11:12:01 

    >>1
    人気原作役ものコスプレ感出すのやめて、ちゃんと役者選びと演技と演出で原作の雰囲気出すのに尽力してほしい。

    着てるものと漫画的な髪型に寄せればいいと思ってるのが日本映像作成の現状。例えば例えばワンダーウーマンは原作とは衣装違うけど映画の世界観と役者さんとマッチしてるから映画のほうがよく見える。

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2021/12/21(火) 11:19:34 

    >>604
    杉野とかあり得ないだろwイケメンじゃないし

    +13

    -6

  • 620. 匿名 2021/12/21(火) 11:20:48 

    門脇麦はなんか違う 
    吉川愛とかじゃダメだったの?
    他にも色々いるでしょうに…
    個人的にキャストよりも
    バディものってきいたけど
    原作と全然違うじゃん

    +9

    -3

  • 621. 匿名 2021/12/21(火) 11:29:37 

    >>452
    そのお二人はガロくんのお姉ちゃんでもいけそう

    +9

    -1

  • 622. 匿名 2021/12/21(火) 11:30:35 

    今まで発表されたキャストがだいたい何か違うって言われ続けてきたからガロもそうなるんじゃないかなと

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2021/12/21(火) 11:32:03 

    >>211
    昔のギャルみたいな茶髪、しかも麦ちゃんに似合ってない。キャストは大人の事情で仕方ないにしてもカツラぐらい頑張って欲しかった

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2021/12/21(火) 11:34:46 

    >>170
    原作漫画ファンなら歳が近くても全く似てない人がするよりも歳が離れても漫画の世界観に近いキャストさんなら見たいわ。

    菅田将暉は帝一の國とかで演技が上手いと思ってたけど
    この漫画を一切読んでない感じの演技が伝わって残念

    +25

    -2

  • 625. 匿名 2021/12/21(火) 11:36:33 

    ガロはロングコートが似合う人ならいいかなとハードルめちゃ下げてみる

    +0

    -2

  • 626. 匿名 2021/12/21(火) 11:37:05 

    菜々緒の声もあるけど色々あったから共演できない

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2021/12/21(火) 11:37:55 

    >>110
    小松菜奈で夫婦共演でよかった

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2021/12/21(火) 11:39:57 

    >>627
    夫婦で話題になってフジうはうはやねw

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2021/12/21(火) 11:40:59 

    ガロ宮沢氷魚とかだめ?

    +3

    -6

  • 630. 匿名 2021/12/21(火) 11:47:29 

    女装っぽく見える。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/12/21(火) 12:05:43 

    中条あやみが演技うまければ儚げ美女役見たかった

    +0

    -2

  • 632. 匿名 2021/12/21(火) 12:08:43 

    >>52
    これ女なの?
    首の感じとか明らかにゴツいけど

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2021/12/21(火) 12:10:25 

    >>627
    小松菜奈持ってくるなら整は宮沢氷魚が良い

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2021/12/21(火) 12:15:40 

    >>5
    ライカは高身長がよかった
    整君もだけど

    +68

    -0

  • 635. 匿名 2021/12/21(火) 12:18:35 

    >>484
    嘘でしょ…
    主役よりショックだわ

    +8

    -4

  • 636. 匿名 2021/12/21(火) 12:20:18 

    こう見ると2月の勝者の柳楽優弥の再現力凄いな

    +16

    -0

  • 637. 匿名 2021/12/21(火) 12:23:42 

    予告みたけどなんて言ってんのか全くわかんなかった

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2021/12/21(火) 12:28:46 

    >>16
    主演はその人に合わせてスケジュール組むから髪も役に寄せて伸ばせるけど、脇で出る人達は他の作品もあるから合わせにいくのは難しい。カツラになるのは仕方ない。

    +14

    -4

  • 639. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:04 

    >>16
    しかしボンバイエが似合わないね…😭

    +9

    -1

  • 640. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:01 

    >>16
    ライカは地毛が良かったけど逆に整は無理に地毛に拘る必要あったのか?って思う
    なんかサイババみたいになってるしあの髪型を地毛で再現するのは不可能でしょ

    +37

    -1

  • 641. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:43 

    >>562
    見た目が違いすぎるので演技に望みをかけてたけど予告で玉砕した

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/12/21(火) 12:39:25 

    >>1
    整くんもライカさんも長身のイメージ
    ちんちくりんに感じてしまって…

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2021/12/21(火) 12:40:53 

    >>5
    芦名星にやってほしかったな・・・

    +4

    -8

  • 644. 匿名 2021/12/21(火) 12:43:03 

    >>638
    そうなんだ
    ロングじゃないからダメだわー、って思ったけどウィッグ良いなら二階堂ふみや玉城ティナさんのイメージ

    +0

    -7

  • 645. 匿名 2021/12/21(火) 12:45:00 

    >>13
    その言葉不快だわ

    +60

    -12

  • 646. 匿名 2021/12/21(火) 12:45:09 

    >>640
    サイババ亡くなってたんだ
    2011年4月24日呼吸器不全の為🙇

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/12/21(火) 12:45:16 

    >>465
    フジテレビだし、ガリレオみたいになるんじゃないかなぁと想像してるよ…
    (あれも原作と違う人と男女バディになってた)

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2021/12/21(火) 12:49:24 

    市川紗椰ちゃんのイメージだったな
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +9

    -3

  • 649. 匿名 2021/12/21(火) 12:49:36 

    フジテレビはのだめや海月姫なんかはとても良かったのにビブリア古書堂の事件手帖とか伝説レベルの改悪もあるよね。今回、ビブリア臭がしてるわ

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2021/12/21(火) 12:53:06 

    門脇さんは「どこかミステリアスで男っぽい口調の似合う美女」キャラのライカではなく、「普通の女性の感覚を持ちながら、男性社会の理不尽の中でひたむきに踏ん張ろうとする」キャラの風呂光の方が合ってると思う(どっちかと言えばという話で、風呂光にはもっと合ってる女優さんがいそうだなとは思うけど)

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2021/12/21(火) 12:54:31 

    >>650
    水トちゃんとかw

    +0

    -2

  • 652. 匿名 2021/12/21(火) 12:54:47 

    風呂光を無理やりバディにしないでほしかった。
    風呂光は警察側の一員、どっちかというとライカが謎解きに関わってる感じで、アンジュが謎めいた美女枠。風呂光を全面に出して整とキャッキャさせると、ライカとアンジュのキャラや立ち位置が微妙にかぶってきそう。

    +18

    -0

  • 653. 匿名 2021/12/21(火) 13:01:41 

    門脇麦…大河で苦手になったんだよなぁ…

    +18

    -1

  • 654. 匿名 2021/12/21(火) 13:02:14 

    >>493
    愛想はないのに“一応ヒロイン”だから、番宣にも出るんだろうな。「菅田クンとは以前に共演していて、気心知れています!安心です」と上から目線でしょうね

    +1

    -2

  • 655. 匿名 2021/12/21(火) 13:07:18 

    >>654
    横 番宣には二番手に伊藤沙莉が来そう

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2021/12/21(火) 13:09:08 

    >>555 
    門脇麦って、スタッフさんに嫌われる性格なのかも。麒麟最終回のラストシーン、ドアップで「ガタガタのアイライン」だったし

    +7

    -1

  • 657. 匿名 2021/12/21(火) 13:10:33 

    整君の髪型、耳出してほしかったよ…なんていうかボリューミーすぎて…

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2021/12/21(火) 13:13:21 

    ライカは顔じゃなくて演技で選んだのかな
    時間が経って見ると悲しくなる役だもんな

    +2

    -4

  • 659. 匿名 2021/12/21(火) 13:15:17 

    >>1
    色々と違うんだよな
    人選が

    +12

    -0

  • 660. 匿名 2021/12/21(火) 13:17:41 

    >>658 
    門脇麦に演技力が有るとは思えない。映画で脱いで、棒読みで「アンアン」言ってただけの人

    +16

    -3

  • 661. 匿名 2021/12/21(火) 13:19:40 

    どうせなら月9より深夜枠でやって欲しかった
    犯人壊れまくってるの多いし

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2021/12/21(火) 13:22:25 

    のだめみたいに完璧な実写が出来たのに、なぜこんな人気作でこんなやっちまったのか。。
    竹中直人のミルヒーみたいに、本家じゃ物足りないくらいの別キャラで説得力持たせてくれれば良かったけど、めちゃ寄せてるしなー。。
    NHKでお口直しして貰いたいところ

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2021/12/21(火) 13:30:25 

    >>13
    不快

    +14

    -6

  • 664. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:54 

    ライカって誰と思ったら
    まだここまで読んでなかった
    ちょうど入院したところで止まってる

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2021/12/21(火) 13:54:01 

    >>638
    もう少しフィットした質のいいウィッグにしてあげてーって思う

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:08 

    >>655
    なんかの雑誌ですでに菅田くんと2人で表紙と特集に出るって見かけたよ😅

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:50 

    >>316
    原作無視なんて、平気でしそうだよ。
    この「ミステリと言う勿れ」の脚本家は「ビブリア古書堂の事件手帖」を同じ月9でやった方なんだけど。まず主役が剛力彩芽と言うだけで、原作ファンから批判殺到。さらに、もう1人のメインの男性役が原作では寡黙な性格だったのに、年齢も無視してそんなイメージが全く無いEXILEのアキラ。もうこの時点で、原作ファンは見ないと言う声が多かったんだけども。とどめは、ジャニーズを入れたいが為に原作の設定まるっきり無視して妹を弟にかえたんだからね。原作の年齢も性別すらも、無視するなんて平気でやってもおかしくないと思っている。

    もう、ガロ役は男性俳優ならばいいんじゃないか?とさえ思えて来た。

    もちろん、脚本家だけが全てではないよ。でも、公式サイトを見る限りプロデューサーなのか?、それともその人と話し合った菅田将暉のせいなのか?。それは全く分からないけど。原作のファンからしたら、疑問しか思い浮かばないようなキャラ設定になっているし。登場人物の関係性も今の所謎でしかないんだよね。いや、多分原作を読んでいた私自身の解釈?が間違っていたんだなあとさえ思えて来た(笑)

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:13 

    >>16
    あ、これ地毛でボンバイエなんだ!へー!

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/12/21(火) 14:03:37 

    >>573
    これだったらそのままいけるんじゃ、、、俳優なんめ年齢関係ないもんね

    +4

    -2

  • 670. 匿名 2021/12/21(火) 14:04:51 

    >>340
    公式サイトを見たら分かるかと思いますが…。
    整君を「ひたすらしゃべり続ける大学生」と言う設定にしている時点で、私は何か違うと思ってしまいます。原作の整君はしゃべり続けると言うよりも、淡々と話している印象だったから。しゃべり続ける大学生が主人公なんて。そんな人の話に、東京の忙しいであろう刑事達が耳を傾けますかね。そうじゃなくて、淡々と話しているのに鋭い事を言っているから。みんな、思わず耳を傾けてしまうわけで。
    しゃべり続ける大学生なんて、ただのうるさい人としかならなさそうな?しかも、それが主人公のミステリですよって言われて。原作を知らない人達が見たい!と思うかなあ。う〜ん。

    +35

    -0

  • 671. 匿名 2021/12/21(火) 14:05:03 

    >>9
    私はわたなべごうた?さん

    ゼクシィのCMの

    +36

    -3

  • 672. 匿名 2021/12/21(火) 14:07:38 

    >>624
    >原作漫画ファンなら歳が近くても全く似てない人がするよりも歳が離れても漫画の世界観に近いキャストさんなら見たいわ。

    原作ファンだけどそれはない。あなた個人の考えを一緒にしないで。
    それに現在の渡部さんは年相応のルックスで二十歳そこそこの整くんのイメージは全くない。

    +4

    -10

  • 673. 匿名 2021/12/21(火) 14:09:18 

    >>672
    でも実際に歳が離れた岡田将生とか選ばれてるよね?笑

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2021/12/21(火) 14:10:26 

    >>1 原作よりちびっこくまとまってて全く違うものとして見ないとがっかりしそう。
    私がキャスティングするなら、整は坂口健太郎に。
    ライカは池田エライザちゃんにします。

    +7

    -4

  • 675. 匿名 2021/12/21(火) 14:13:56 

    >>672
    菅田将暉キャスティング発表から渡辺豪太さんか岡田将生さんの名前をSNSトレンド欄に入ってたぐらい人気だよw
    あなたこそ自分の意見を大きく言い過ぎでは?

    +17

    -2

  • 676. 匿名 2021/12/21(火) 14:17:28 

    >>517
    同感だわ。
    この前のテレ朝のドラマ「女系家族」も主演女優二人が原作より年取り過ぎてて、実況トピがそこの突っ込みで溢れていたから、かなり気になるんじゃないの

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2021/12/21(火) 14:18:28 

    >>494
    あー合う!

    +16

    -0

  • 678. 匿名 2021/12/21(火) 14:19:23 

    >>81
    この人でイメージしてたわ
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +57

    -7

  • 679. 匿名 2021/12/21(火) 14:22:00 

    >>5
    橋本愛はどう?

    +8

    -8

  • 680. 匿名 2021/12/21(火) 14:22:52 

    >>673
    岡田将生さん若く見えるよね。

    渡部さんは年齢より老けて見えるよ。
    役者としての活動もパッとしない。

    +2

    -4

  • 681. 匿名 2021/12/21(火) 14:25:26 

    >>678
    これ10年以上前だよ。

    今の画像とはだいぶ違うんだよ。

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2021/12/21(火) 14:27:13 

    門脇麦って、ふと底意地悪そうな顔見せることあって苦手
    たまに目や口がぐんにゃり曲がってる

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2021/12/21(火) 14:31:25 

    >>677
    坂口健太郎がウォーリーを探せ!のコスプレして出ているCMが整くんぽく見えます。

    坂口健太郎、岡田将生、あとSixTONESの松村北斗くんが整くんにいいなーと思っています。

    +4

    -3

  • 684. 匿名 2021/12/21(火) 14:31:40 

    >>517
    たしかに漫画と似てるけど、それだけでそのドラマ見たいかっていうと別だな
    始まってからもずーーーっと渡辺豪太が良かったって言い続ける人が絶たないだろうし、それもしんどい
    ふつうにドラマの実況見たいけど無理そうな気がする

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2021/12/21(火) 14:32:43 

    >>655
    うわー…
    伊藤さんちょっと苦手
    私、面白い演技とか突き抜けた演技とか出来ちゃうんで!みたいなのが透けてて

    +20

    -1

  • 686. 匿名 2021/12/21(火) 14:33:31 

    >>5
    儚いイメージはないなあ

    +9

    -1

  • 687. 匿名 2021/12/21(火) 14:34:24 

    >>670
    セリフと言うより独白?脳内で考えてるイメージでした

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/12/21(火) 14:34:26 

    >>678
    もしこの人が若くても整くんのイメージはないな。なんか違う。こんなにやけてない。

    +3

    -16

  • 689. 匿名 2021/12/21(火) 14:36:32 

    >>653
    史実キャラでもないのにどこにでも出てくるお駒ちゃんよね、ウザかったわ…

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2021/12/21(火) 14:41:09 

    渡部、岡田、坂口、どれも年いきすぎだね
    菅田もいきすぎ

    +12

    -0

  • 691. 匿名 2021/12/21(火) 14:41:30 

    >>495
    菅田くんって世間的にはイケメンの部類なのかな?
    私はそう思ったことないから、なんでこの人が人気なのかよくわかってない
    演技がうまいからなだけ?
    それでも、主役より脇役タイプだと思うのよね…

    +26

    -3

  • 692. 匿名 2021/12/21(火) 14:43:56 

    >>674
    私もキャスティング考えたりする
    整君…栗原類さんか山崎賢人さん
    ライカさん…玉城ティナさん
    ガロ君…城田優さん

    +4

    -3

  • 693. 匿名 2021/12/21(火) 14:45:33 

    整くんの髪型って天パがまとまらないだけでアフロじゃないんだよなーー
    菅田将暉も製作陣もそこ履き違えてる気がする
    あんなにモッサモッサしてなくて、短めでちょいクルクルってしてほしかったな

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2021/12/21(火) 14:45:36 

    >>675
    あなたみたいに自分の意見=原作ファンの全ての意見みたいなこと言ってないけど?
    あたかもファンの総意みたいに決めつけているから、一緒にしないでと言ってるだけですが、そのどこが大きく言っていると?イミフ。


    >菅田将暉キャスティング発表から渡辺豪太さんか岡田将生さんの名前をSNSトレンド欄に入ってたぐらい人気だよw

    それがどうかした?SNSトレンドに意見合わせないといけないの?あなたはSNSトレンドを基準にして生きているの?
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +2

    -15

  • 695. 匿名 2021/12/21(火) 14:45:49 

    >>691
    実績もある個性派俳優でしょ
    主役も脇役もやってる

    +4

    -8

  • 696. 匿名 2021/12/21(火) 14:46:40 

    >>619
    ちゃんと見たことないでしょ

    +0

    -8

  • 697. 匿名 2021/12/21(火) 14:48:52 

    菅田将暉こそ風呂光みあるのになんで女性キャラにしたのか…
    ライカさんはクールビューティなイメージが佳かったな
    大政絢さんとか
    ミステリアスなイメージで小松菜奈さんもアリだったかも

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2021/12/21(火) 14:50:29 

    門脇さんのせいではないけど
    原作よりクオリティが低くなりそうな予感。。

    原作の持つ空気感的にNHKやTBSの金曜10時の枠とかWOWOWのスタッフが作った方が期待できる気はした。。

    +0

    -2

  • 699. 匿名 2021/12/21(火) 14:54:23 

    門脇って自分の撮影が終わっても帰らず、共演者の撮影終了を待ち続け「お疲れ様」の声掛けをするらしいと他トピで見た。今回も男性共演者が多いからやりそう

    +2

    -3

  • 700. 匿名 2021/12/21(火) 14:54:38 

    >>696
    ガロのイメージではないような
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +13

    -0

  • 701. 匿名 2021/12/21(火) 14:55:05 

    >>690
    確実に視聴率取りたくて実績とか演技力で菅田くんにしたんだろうけど、思いきって若手俳優に任せてみてもよかったよね。

    +14

    -0

  • 702. 匿名 2021/12/21(火) 14:57:14 

    なんかもう、トピ画見てコレジャナイ感が…

    +23

    -0

  • 703. 匿名 2021/12/21(火) 14:57:29 

    >>111
    白石麻衣って乃木坂のときの髪型がベストで可愛いんだってことを再確認させてくれる写真だわ

    +10

    -2

  • 704. 匿名 2021/12/21(火) 15:04:58 

    >>106
    個人的には奥山かずさは脱ぎすぎなイメージだわ
    ルパパトの時にInstagram見て地味にショック受けたダメージがまだ抜け切れてない

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2021/12/21(火) 15:06:22 

    >>46
    ずっと横浜流星推してたが、菅田将暉が整くんなら年齢的に無いしな
    賀来賢人とか?

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2021/12/21(火) 15:14:56 

    >>494
    もう少し若かったら合ってたかも!話し方もイメージ通りに出来そう
    今はしっかり大人感あるしなー・・

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2021/12/21(火) 15:16:14 

    >>694
    まぁまぁ落ち着こうよw

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/12/21(火) 15:21:40 

    >>368
    あのドラマでご飯要素少なかったら昨日何食べた?どころじゃないね(笑)

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2021/12/21(火) 15:22:27 

    それこそ木10でやれば良かったのに
    今の木10って、チャレンジ枠って言うか、視聴率取れない枠なんだから、事務所とか関係なくイメージに合った役者さんを思い切って起用出来たんじゃないかな

    +9

    -0

  • 710. 匿名 2021/12/21(火) 15:23:52 

    >>356
    あれはテレ東が本当に良い仕事した
    映画も良かったし

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2021/12/21(火) 15:25:24 

    どっちもキャラクターのイメージと違う
    演技力で黙らせるどころじゃないくらい全然違いすぎてて不安しかない

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2021/12/21(火) 15:26:54 

    >>31
    生きていたら芦名星さんが合ってたと思う

    +13

    -1

  • 713. 匿名 2021/12/21(火) 15:28:56 

    逆に主役は無名で原作のイメージに近い人にして、周りを演技派と有名所で固めたら良かったんじゃない?

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2021/12/21(火) 15:30:02 

    >>693
    襟足はもう少し短く、耳を出してほしい
    それだけで多少印象良くなりそう

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2021/12/21(火) 15:36:35 

    >>46
    杉野遥亮じゃない?

    +0

    -7

  • 716. 匿名 2021/12/21(火) 15:41:15 

    >>715
    >>700

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2021/12/21(火) 15:42:04 

    >>536
    大元のコメさんとは逆で、中川君は透明感あるから逆にガロ君じゃないなー
    あと恋愛での影は上手くても、生い立ちでの影感はまだ早い~~

    やっぱ杉野なんだろか。。合ってるのは身長と意外と低い声かね。。

    +1

    -4

  • 718. 匿名 2021/12/21(火) 15:42:18 

    >>685
    わかる
    番宣も「私気取ってなくて笑いも取れちゃう気の効いたこと言えちゃうんです、ぶっちゃけ話もしちゃいます」感がある

    +17

    -1

  • 719. 匿名 2021/12/21(火) 15:43:21 

    >>699
    え。これは普通に自分なら嬉しいんだけど。。

    +1

    -3

  • 720. 匿名 2021/12/21(火) 15:48:09 

    >>473
    白石麻衣じゃなかった?これまた違うよねー…

    +4

    -2

  • 721. 匿名 2021/12/21(火) 15:49:29 

    >>696
    杉野ってガミーじゃない?

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2021/12/21(火) 15:52:10 

    月9だからフジが自分で制作するのかな
    フジかー…ヤバそう
    まだカンテレなら良かったかも

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2021/12/21(火) 15:54:55 

    >>651
    女優w

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2021/12/21(火) 15:55:23 

    オタの杉野推し流石に場違い
    ガロはあんな量産型の薄顔ではない!
    目鼻立ちがもっと綺麗じゃないと

    +15

    -2

  • 725. 匿名 2021/12/21(火) 15:56:16 

    >>721
    横 >>700見たらガミーには見えないけど

    +0

    -5

  • 726. 匿名 2021/12/21(火) 15:56:17 

    >>685

    自信が透けて見えるのわかる!
    前にトーク番組で見た時に、表向きは自分の事ポンコツって下げてたけど、実際はめちゃくちゃ自己肯定感と自己評価が高いタイプなんだろうなと思った。

    +5

    -1

  • 727. 匿名 2021/12/21(火) 15:58:29 

    >>725
    はいはいわかったわかった

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2021/12/21(火) 16:01:42 

    >>670
    ドラマ制作側は原作の何がウケてるのか全然分かってないよね。。。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2021/12/21(火) 16:07:54  ID:RgAq9KaaFc 

    >>8
    びみょーすぎ

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/12/21(火) 16:11:42 

    >>13
    例えが気持ち悪い日本語

    +21

    -4

  • 731. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:43 

    所詮フジなんだな、ってがっかりした
    小さい頃から田村由美さん好きだったから、もっとしっくり来るドラマにして欲しかった

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:00 

    予告動画で、菅田さんが『被害者が争う所をみた目撃者』について話してる場面をみて、あー何か違う…整くんじゃないって思ってしまった。
    多分真実は一つじゃないけど事実は一つ、の下りとかも何か違うって思うんだろうな。
    ライカさんまで出てくるなら結構すすむね。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:01 

    >>52
    絵下手だなぁ

    +4

    -5

  • 734. 匿名 2021/12/21(火) 16:42:36 

    >>93
    私はトドメの接吻の宰子が好き

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2021/12/21(火) 16:43:26 

    >>383
    あんたの方がもっとバケモノブスだよ

    +2

    -2

  • 736. 匿名 2021/12/21(火) 16:45:38 

    >>718
    嫉妬すご・・・

    +1

    -4

  • 737. 匿名 2021/12/21(火) 16:50:25 

    >>340

    ヘリクツに聞こえるのはそういう設定だし、ブス陰キャとかあなた本当に口が悪いね…。
    マンガの実写化に熱くなって、ひどい悪口言うとかどんな人だろうと思うわ。

    +1

    -6

  • 738. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:47 

    見る気なくなった

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/12/21(火) 17:00:52 

    もう少し若かれば香里奈がよかったー!!

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2021/12/21(火) 17:01:23 

    >>47
    やめなよ。そういう言い方。不快

    +0

    -11

  • 741. 匿名 2021/12/21(火) 17:01:25 

    ガロ役合ってると思うけど、結局結構年齢いってる方を起用するなら整くんも年齢より雰囲気重視で決めてほしかった…
    もうちょっとぼわーんとしたかんじの人
    整くんこんなつんけんな感じじゃないんだよなぁ

    ちなみにライカさんは見た目だけならアンジュの白石さんか中条あやみ、武井咲とかだけど
    喋り演技がきっと無理だから…
    顔も演技もと言う人探すのは難しいね

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2021/12/21(火) 17:01:50 

    >>13
    ねぇ、わたしも原作ファンだけどその言葉気持ち悪いから本当やめて?軽い言葉じゃないし不快すぎる。

    +10

    -10

  • 743. 匿名 2021/12/21(火) 17:04:11 

    >>438
    ヴィジュアル的には1番イメージ近いかもw

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2021/12/21(火) 17:04:53 

    >>47
    同じく田村先生の大ファンです。
    先生も楽しみにしておられるし、貴方はどのキャストでもどうせ文句出るでしょ?
    嫌なら観なければいい。田村先生のファンならバカみたいな騒ぎかたしないで下さい。

    +0

    -7

  • 745. 匿名 2021/12/21(火) 17:05:25 

    >>10
    原作好きなんだけど、実写が既にもうイメージと違いすぎて
    見る気なくなってる
    1話だけ観て無理そうだったらリタイアだなぁ…

    +22

    -0

  • 746. 匿名 2021/12/21(火) 17:08:27 

    >>724
    推してるつもりないけど、本当にガロが杉野くんに合ってると思うから書いただけなんだけどね
    身長高いし演技うまいし顔整ってるから

    +2

    -4

  • 747. 匿名 2021/12/21(火) 17:13:23 

    >>746
    身長と顔はともかく演技は下手でしょ!

    +7

    -1

  • 748. 匿名 2021/12/21(火) 17:14:57 

    横浜流星とか杉野とか言ってる人らはヤバいと思う。
    2人とも薄い顔じゃん。
    横浜流星に関してはチビだし何を思って推してるのか意味不明

    +4

    -2

  • 749. 匿名 2021/12/21(火) 17:19:38 

    >>3
    女装してる芸人さんにそっくりって思った
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +18

    -2

  • 750. 匿名 2021/12/21(火) 17:24:59 

    >>9
    坂口健太郎みたいな塩顔がよかった、、、

    +13

    -0

  • 751. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:43 

    >>36
    ヅラなのかね
    どっちも似合ってないな
    左は女装にしか見えないし

    +6

    -1

  • 752. 匿名 2021/12/21(火) 17:30:54 

    ビブリア担当した人が作るのが本当ならたぶん脱落しちゃうわ
    あれ1話途中で無理だーってやめたもん

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2021/12/21(火) 17:31:12 

    >>6
    竹脇無我かぁ、懐かしいなぁ。

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2021/12/21(火) 17:31:48 

    >>701
    なのに、相手役が門脇麦っていう矛盾。麒麟の悪夢ふたたび

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2021/12/21(火) 17:49:51 

    >>111
    ガロ姉にしては若くない?

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2021/12/21(火) 17:49:52 

    >>1
    なんか全然違う!!!!違いすぎて笑った。
    なんだその大仏様のような主人公は!!!なんだこれは!

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/12/21(火) 17:51:12 

    私も原作キャラとイメージと違うなとか色々と思うことはあるけれど、何が一番一番イヤって整くんと風呂光の事件解決モノになるんじゃないかってことだわ。
    まだ始まってないけど公式を見たらドラマ見る前からわかる。
    整くんと風呂光の会話劇って、、、原作では風呂光の登場なシーンなんて最初の事件でさえほんの少しなのに。
    原作読んで何をどう解釈したらそうなるの?って理解不能です。




    +7

    -1

  • 758. 匿名 2021/12/21(火) 17:51:32 

    で、皆は結局観るの?観ないの?

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:42 

    >>757
    伊藤沙莉の知名度上げるためとかかな

    +3

    -1

  • 760. 匿名 2021/12/21(火) 17:56:21 

    >>484
    私的には城田でよいよー。
    外人顔で背が高くないといけないし。

    菅田将暉は好きだけど、なんでもかんでも大聲で怒鳴ってる演技ばかりじゃない?

    +12

    -0

  • 761. 匿名 2021/12/21(火) 18:04:45 

    >>506
    だったら新木優子ちゃんとか?美人よ

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2021/12/21(火) 18:06:36 

    主要キャストが合わないんだから、他のキャストも期待できなさそう…

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2021/12/21(火) 18:13:19 

    >>759

    見た目が原作と全然違う上に、原作では風呂光は脇役なのにドラマでは謎に2番手になってるしね。

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2021/12/21(火) 18:22:28 

    >>755
    なんだかんだ白石麻衣はもう30だよ。

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2021/12/21(火) 18:22:49 

    トドメのキスの2人だ

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2021/12/21(火) 18:29:45 

    >>671
    それすごい言われてるね 原作そっくり

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2021/12/21(火) 18:32:33 

    >>724
    量産型の塩、と思うでしょ
    アップ見たら驚くよ
    めっちゃ美形だから
    あと肌の透明感ヤバい

    +0

    -2

  • 768. 匿名 2021/12/21(火) 18:33:15 

    >>136
    大正解だね。TVerでみるとキャストほんとにいい。ちあきがジャニとかだったら全然違う。

    +4

    -1

  • 769. 匿名 2021/12/21(火) 18:38:04 

    >>9
    私のイメージ的には
    整くんは渡部豪太さんなんだよなー
    年齢はだいぶ上になっちゃうから難しいけど
    坂口健太郎くんもイメージ合うね

    ライカさんは浜辺美波ちゃんかなー
    ちょっとイメージ違うな
    吉岡里帆ちゃんもブリッコ出さないで、いつもスンッとした顔してればいいかなと思うんだけど

    +22

    -1

  • 770. 匿名 2021/12/21(火) 18:41:05 

    >>10
    1話目は注目されそうだけどそこからどうなるかだよね

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2021/12/21(火) 18:41:23 

    菅田くんって小松と麦と有村で回してるイメージ
    共演多すぎない?

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2021/12/21(火) 18:42:16 

    美人役なのになんで…?

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2021/12/21(火) 18:54:36 

    二人共全然ちがうーーーー!
    はぁ(ため息)

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2021/12/21(火) 18:58:04 

    >>6
    可愛くないよね

    +9

    -2

  • 775. 匿名 2021/12/21(火) 18:59:20 

    >>5
    鈴木えみのイメージ

    +4

    -5

  • 776. 匿名 2021/12/21(火) 19:05:25 

    いやー麦ちゃんじゃないな
    男顔だし骨太すぎる

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2021/12/21(火) 19:06:37 

    原作あるとイメージ違うとか菅田将暉アレルギーある人がけちょんけちょんに言うけど見てから感想言ったらどうだろうか

    +0

    -3

  • 778. 匿名 2021/12/21(火) 19:09:28 

    >>98
    この人で主役でドラマ無理じゃないイメージだけでドラマは作れないでしょう

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2021/12/21(火) 19:09:32 

    >>149
    外国人とかハーフもまた違う様な..
    高身長、痩せ型、包容力ある雰囲気イケメンってイメージだと誰だろう。

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2021/12/21(火) 19:10:18 

    >>481
    借りて来た衣装感丸出し。

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:23 

    >>708
    「昨日何か食べた?」になるね

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:50 

    >>1
    ライカって美人設定ですよね?あれれ〜?おかしいなぁ!

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:59 

    >>678
    菅田君よりは、やや近い。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/12/21(火) 19:18:06 

    ライカはこんなにのっそりぼーっと立たないよ。門脇麦って茶髪似合わないんだから黒髪で良かったのに。

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:19 

    風呂光は控えめだからこそいい。
    男社会の中の理不尽に晒されて、決して目立つ立ち位置には行けないしいわゆる「男勝り」なタイプではないけど、実は芯が強くて一生懸命ひたむきに頑張ってるところがいい。
    整とバディ組んでワチャワチャ謎解きするポジションじゃないんだよ。。

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:29 

    美人のはずの役がちゃんと美人じゃないと華がないし、キャスティング下手くそか!ってなる。
    しかもさほど演技が上手いわけでもないし。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2021/12/21(火) 19:20:10 

    >>1
    何か、これ見るとテレビって遅れてるなーと思う。古いってか、ズレてる。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2021/12/21(火) 19:21:08 

    門脇麦は脱ぎ仕事やりすぎたのが良くなかったね。普通の役でもなんかあのべたっとした裸体がチラつく。スタイルも顔も微妙なところにいるよね。

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2021/12/21(火) 19:21:56 

    >>320
    なんか絶妙なお子ちゃま感出てるのは、なぜ?

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2021/12/21(火) 19:22:18 

    >>759
    今売り時だからね

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2021/12/21(火) 19:22:44 

    凪のお暇なんかも散々ミスキャストと言われてたけど、演技力ある人たちだったし、キャラの本質は変えてなかったからなぁ。
    整君を「お喋り大学生」にして、男女ペアの推理物にしようとしてる制作陣がどれだけ原作の世界観を大切にしてるかは…謎…

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2021/12/21(火) 19:25:26 

    菅田将暉の整くんの見た目が違うのは100歩譲ったとして、予告見たけど話し方が違和感あるのがなあ
    ここ大事なのに

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2021/12/21(火) 19:28:26 

    >>9
    菅田将暉では濃すぎるんだよね。個性が強すぎる。
    哲学的で1本通ってるけど、もっと透明でひ弱な感じが私のイメージです。

    +9

    -0

  • 794. 匿名 2021/12/21(火) 19:29:09 

    >>495
    菅田は雰囲気イケメンには、なれない。
    多分、努力家なんだろうけど、
    頑張ってなれるもんじゃ無い。

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2021/12/21(火) 19:29:46 

    自分がこの漫画試し読みした時の主人公のイメージとしてはこの人やった
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2021/12/21(火) 19:34:59 

    これ多分確定だと思うけど、ガロ役は杉野遥亮だよ
    菅田将暉と同時期に仕事何本も掛け持ちしててまだ解禁してないビジュアルがめちゃくちゃカッコいい!

    皆んなイメージ違うと言うと思うけど、高身長で年齢的にも合ってると思う。
    マネつぶのオフショも一致する写真あるし

    +1

    -4

  • 797. 匿名 2021/12/21(火) 19:37:02 

    全く寄せる気無いんだな
    いっそ視聴率爆死して欲しい

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2021/12/21(火) 19:37:48 

    >>792
    もう見た目も然ることながら話し方が整くんのイメージと全然違ったのでがっかり感が途轍もない
    あんなに捲し立てるように勝ち気な感じじゃないんだよ整くんは もっと穏やかに静かに生きてる人なんだから

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2021/12/21(火) 19:38:13 

    >>784
    二人とも、なんて言うか色気が無いんだよな。ルックスが違うのもあるけど、
    佇まいがポカンとしとる。
    整君は物腰柔らかでも圧倒的な存在感があるんだよね。
    夢が壊れるなー。

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2021/12/21(火) 19:38:28 

    城田優じゃライカの弟はおっさんすぎる

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2021/12/21(火) 19:39:01 

    >>5
    見た目のイメージ的には中条あやみかな。

    +14

    -2

  • 802. 匿名 2021/12/21(火) 19:40:06 

    この漫画試し読みした事しかないけど菅田将暉合ってますか?
    何か違うと思うのですか…💦

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2021/12/21(火) 19:40:19 

    いま、毎週月曜深夜に杉野の出てる、花にけだものって言うドラマが再放送してるのも謎だし、たぶんそうだと思うわ

    +1

    -3

  • 804. 匿名 2021/12/21(火) 19:40:56 

    ご健在であれば、芦名星さんが良かった。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2021/12/21(火) 19:41:41 

    >>499
    事実だから仕方がない。

    +4

    -3

  • 806. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:00 

    いま話題の高橋文哉くんとか儚げで線も細いし、整くんできた気がする。まぁなにより若いしね。

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:35 

    大失敗ドラマになりそう

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2021/12/21(火) 19:47:45 

    一応見るつもりだけど期待はしてない。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2021/12/21(火) 19:49:13 

    >>5
    年齢が違うかもだけど、北川景子さん。ビジュアル的には相違ないと思う!

    +0

    -5

  • 810. 匿名 2021/12/21(火) 19:50:23 

    >>1
    整くんは坂口健太郎
    ライカは中条あやみ

    の方がまだ近いかなーと思う。

    +15

    -3

  • 811. 匿名 2021/12/21(火) 19:50:31 

    >>806
    いいね!
    菅田将暉の整くんのセリフ、ふれ腐れた感満載で全然違った🥺

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2021/12/21(火) 19:53:32 

    >>777
    予告のチラッとのセリフ聞いたけど全然だったよ。

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2021/12/21(火) 19:53:41 

    >>47
    いやでもさ田村由美も乗り気なんだと
    思うよコミックスの巻末とか見たら思った
    よしながふみも二ノ宮知子も設定や
    キャスティングNG出せたのに
    田村由美が出せないわけないじゃん
    普通にミーハーかつ菅田将暉とかの
    ファンなんだと思うわ
    菅田将暉嫌いじゃないけどこの作品の
    キャスティング無いよ…
    (予告も見て思った)

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2021/12/21(火) 19:54:10 

    あの暗号での会話のシーンがあるのか…

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2021/12/21(火) 19:55:42 

    >>811
    私も訥々とした整くんの感じに寄せて
    くれてたらまだ良かった
    予告みたら全然違った…

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2021/12/21(火) 19:57:20 

    >>810
    あー!それいい!坂口くん若くないけどタレ目だしw

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2021/12/21(火) 19:59:10 

    >>402
    ライカにしては逞しい気がする

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2021/12/21(火) 19:59:27 

    >>796
    えっ、めっちゃ嫌なんですけど。
    早乙女太一もないわと思ってたけど杉野なら早乙女太一の方がマシだ
    なんで売れてないのにゴリ押し続けられるの、、、

    +3

    -4

  • 819. 匿名 2021/12/21(火) 20:00:38 

    >>5
    個人的には、大政絢さんとか……!

    +25

    -2

  • 820. 匿名 2021/12/21(火) 20:02:10 

    >>1
    悪いけど見ないわw
    原作だけおっかける。

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2021/12/21(火) 20:03:08 

    >>47
    時間かけて丁寧にイメージ合う人を探したという感じは確かにしないね。中身も大幅に変えられてそう。きのう何食べたも最初フジテレビが実写化持ちかけたけど原作者からOK出なかったのが、テレ東の原作準拠の企画ではOK出たらしいし、フジテレビはあまり信用できない感じはする。もし原作ファンがガッカリする出来でも出演者を叩かないでほしいとは思う。出演者たちは脚本と演出の通りに演じてるだけなんだから。

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2021/12/21(火) 20:03:46 

    >>220
    城田優が無理なら中川大志がいい
    アポロンでハーフ役してたくらいだからほり深そうだし高身長だし演技も申し分ないし
    中川大志でお願いします…

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2021/12/21(火) 20:04:27 

    >>111
    ぅ〜ん…  
    美人ならいいってもんじゃないよなぁ…

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2021/12/21(火) 20:04:43 

    >>103
    >>140

    イメージや役柄や演技力で選ぶんじゃなくて、人気優先だからじゃない?特に主演は、明らかに人気優先。ズバーン!!とハマる配役なんて、見たことない。

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2021/12/21(火) 20:09:26 

    >>806
    地毛でこんなパーマ頭にはしてくれなさそう

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2021/12/21(火) 20:12:17 

    今月28日発売の本誌に菅田将暉と田村由美さんの対談が掲載される
    整くんって魚座のA型設定で菅田将暉と同じらしい

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2021/12/21(火) 20:13:11 

    >>760
    こういう人って菅田将暉のドラマあまり見てないのかなと思う
    ちゃんぽん食べたかとかdeleとか校閲ガールとか好きだけど怒鳴るとこなんて全然ないよ
    3年A組のインパクトが強すぎたのかな?

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/12/21(火) 20:13:25 

    >>802
    決して菅田将暉さんが悪い訳ではないんです。
    ただ主人公の整くんとは全然違う雰囲気です。
    雰囲気って生まれ持っての物だと思うから、演技でどうこうなるもんじゃないと素人ながら思います。
    主人公は頭が超よくて超理屈っぽくて超変人なんだけど、すごく魅力的な人物です。菅田さんがどう演じるのか気になります。

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2021/12/21(火) 20:14:40 

    >>1
    なんかみんな配役あってないよね
    個人的には池本刑事が尾上松也なのが一番ありえないわー

    単行本全部持ってるくらい好きだけど正直ドラマは観たくない

    +11

    -0

  • 830. 匿名 2021/12/21(火) 20:15:50 

    >>824
    でも田村先生は菅田将暉が主演なことにノリノリで嬉しそうだからちがうんじゃない?
    そもそも菅田将暉は大河ドラマでスケジュールとれないと断ったら撮影時期を変えるから出てくれって言われて承諾したぐらいだし

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2021/12/21(火) 20:16:41 

    >>828
    フィリップみたいな感じならあってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/12/21(火) 20:17:28 

    >>1
    ライカは可愛いんじゃなくて綺麗で知的、そして芯がある
    門脇麦は可愛いけどライカじゃない

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2021/12/21(火) 20:20:39 

    >>9
    整くんというより石立鉄男

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2021/12/21(火) 20:23:00 

    >>819
    あーいいね
    めっちゃ綺麗よね

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2021/12/21(火) 20:24:35 

    >>1
    フジは視聴率取れないんだから月9ドラマは廃止にして月9アニメにしてアニメでやればいいよ

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:07 

    >>758
    とりあえず1話を見てから決める

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2021/12/21(火) 20:31:51 

    >>813
    菅田将暉くんの整めっちゃ良いって言ってたよね

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/12/21(火) 20:33:03 

    マジで杉野遥亮説あるの?
    大丈夫?てかいつ発表だよ

    +6

    -1

  • 839. 匿名 2021/12/21(火) 20:33:08 

    >>827
    なんか顔がやかましいというか…うーん

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2021/12/21(火) 20:35:07 

    >>170
    >>344
    テレ東の「アオイホノオ」なんて40代のおじさん俳優達がこぞって大学生役やってたけど
    演技上手いし脚本面白かったから違和感なかったよ
    要は演技力と脚本力だと思う

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2021/12/21(火) 20:38:19 

    >>459
    うわ、加トちゃんそっくり!

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2021/12/21(火) 20:42:16 

    >>839
    大声で怒鳴ってるばかりの演技じゃないのは納得した?

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/12/21(火) 20:42:25 

    >>459

    >何やっても菅田だなぁ

    (翻訳)何やってもキムタクだなぁ = 何やってもキムタク大根だなぁ


    ってこと?

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2021/12/21(火) 20:44:46 

    ガロ杉野くんは?最近好きになった!
    「ミステリと言う勿れ」ライカ役は門脇麦!月9初出演

    +3

    -8

  • 845. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:40 

    菅田将暉は役によって色々演技変えられる俳優だと思うけどね
    どうしても有名なのが帝一の國、3年A組、銀魂、民王とかだから叫んでるイメージが強いのかも


    +2

    -0

  • 846. 匿名 2021/12/21(火) 20:47:40 

    >>807
    でもさ月9って余程じゃないとそこそこの視聴率取っちゃうよね
    そして映画化とかさ…
    めちゃくちゃ嫌な予感…

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2021/12/21(火) 20:48:50 

    >>838
    そんなに発表引っ張るほどの大物でも無いよね?

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2021/12/21(火) 20:49:01 

    >>487
    何だろう
    的確なコメントすぎて

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2021/12/21(火) 20:49:38 

    >>208
    そういうのって漏れるものなんだ。
    普通の会社だと外部への発表まで社外秘なのにな。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2021/12/21(火) 20:51:08 

    >>842
    あ、ヨコって入れるの忘れてた。私は別の人。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2021/12/21(火) 20:52:04 

    >>838
    私が勝手にそう思ってるだけですが、ガルちゃんの恋ですトピやミステリスレにも書き込んでしまい、ガロ役杉野説が出来てしまっただけなので確実ではないです🙇‍♀️
    でも、撮影時期の杉野くんの解禁してない役の雰囲気やオフショの写真からして濃厚な気がするので、近々、菅田くんが公式ツィッターでガロ役の似顔絵予想クイズするのを楽しみに待ってます

    +6

    -2

  • 852. 匿名 2021/12/21(火) 20:53:57 

    菅田将暉のバーターで杉野はあり得るかもね、同じトップコートだし、今ゴリ押し中だからね。
    これ撮影していた時期って確か杉野露出なかったはずだし。

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:20 

    大人顔の女優さんがよかったなー。誰とかは浮かばないけど。麦ちゃんはちょい幼くおもう

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/12/21(火) 20:56:02 

    >>33
    本当に!汐路役ピッタリ

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2021/12/21(火) 20:57:49 

    今のとこ役者とキャラのイメージが違いすぎて、もしやドラマ版の信長協奏曲みたいになるのではと思っている。(大筋の設定だけ原作からいただいて、性格などは全く違う)

    +11

    -0

  • 856. 匿名 2021/12/21(火) 20:59:03 

    ちょうど菅田くんがミステリ〜撮影時期に杉野くんも何か撮影してたんだけどそれだけ今だに解禁されてな方、その時の杉野くんが髪もビシッと決めててかなり大人っぽくカッコいいので勝手にそう思ってるだけです。
    でも、もし本当にガロが杉野くんだったら褒めて下さいねー

    +1

    -11

  • 857. 匿名 2021/12/21(火) 20:59:33 

    >>830
    一旦断ったのに再度依頼されての主演なのか。それは叩かれる菅田将暉も気の毒。

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2021/12/21(火) 20:59:37 

    >>856
    キモ!

    +9

    -2

  • 859. 匿名 2021/12/21(火) 21:00:39 

    杉野くん月9に出るって噂かなり前から投下あったね、そういえば

    +3

    -1

  • 860. 匿名 2021/12/21(火) 21:01:32 

    >>858
    嬉しい!!褒め言葉ありがとう

    +1

    -4

  • 861. 匿名 2021/12/21(火) 21:02:33 

    >>859
    ごめんなさい、それたぶん私です😊

    +2

    -4

  • 862. 匿名 2021/12/21(火) 21:04:03 

    大河も不評だった門脇麦でしょ
    どこで評価されてる?
    こういう人がゴリ押しなのよね

    +13

    -1

  • 863. 匿名 2021/12/21(火) 21:05:03 

    >>61
    このプラスの多さがすべて、だな
    今更どうしようもないけどさw

    年齢より雰囲気の方が大事だと思う
    菅田くんでやるなら別モノとして捉えるしかないな自分は

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2021/12/21(火) 21:05:24 

    >>543
    そんなに悪くないと思う。
    整が坂口健太郎はずっと思ってた!
    ガロは宮沢氷魚
    ライカは昔の鈴木えみ、もしくはエライザのイメージ
    山本美月ちゃんもいいかも

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2021/12/21(火) 21:08:22 

    坂口健太郎ってそもそも年齢が嫌だ31歳だよ?
    若い人にしてほしい、思いつかないけど

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2021/12/21(火) 21:09:07 

    >>862
    映画での演技は良いよ

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2021/12/21(火) 21:10:29 

    >>485
    菅田のしゃべりも整君じゃないし、ライカも違うし、ガロが闇深俳優とかもう見ないしか選択肢がない
    漫画大好きだから楽しみにしてたのにとても残念なキャスティング

    +10

    -1

  • 868. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:04 

    >>863
    ガルちゃんは基本的に菅田将暉に対して厳しいし叩く人ばかりだから

    +1

    -7

  • 869. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:53 

    >>864
    宮沢氷魚は雰囲気イケメンでガロみたいに美しくはない

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2021/12/21(火) 21:13:57 

    >>869
    長身で知的で優しそうな感じがよいと思ったよ!
    869さんは誰がいいと思う?

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/12/21(火) 21:14:31 

    >>866
    ガルちゃんの映画トピとかでも全然見ないけどね

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2021/12/21(火) 21:14:53 

    >>821 
    コンフィデンスマンの映画公開前に、東出のゲス不倫があったよね。事務所がフジへのお詫びとして、格安のギャラで門脇を売り込んだのかもと思ってる

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2021/12/21(火) 21:15:00 

    杉野君て人ググってきたけど、全然イメージ違う、これ以上ぐちゃぐちゃになるの勘弁してほしい。

    +10

    -0

  • 874. 匿名 2021/12/21(火) 21:16:22 

    >>536
    城田よりは色んな意味で透明感ある

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:34 

    でも最近ゴリ押しの上白石○○よりいいと思うよ!

    +0

    -3

  • 876. 匿名 2021/12/21(火) 21:22:13 

    >>870
    確かにそうだねー
    線も細からず太からず丁度良いしね
    それプラスガロみたいに顔も完璧となると日本人俳優だと思いつかないや
    ごめん

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2021/12/21(火) 21:26:00 

    >>857
    原作読み込む時間なくて整君のイメージ掴めなくてあの話し方なのかな

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2021/12/21(火) 21:26:40 

    >>876
    うむうむ、たしかに。
    西洋人の方がイメージ合う人いそうな感じだよね。
    やっぱり漫画のイメージのまま実写化するって難しいよね。
    ご返信ありがとう!

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2021/12/21(火) 21:28:43 

    なんなんこのキャスト…
    ドラマ化された後に漫画に出会いたかったわ
    見なけりゃいいけどなんかヤダ

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2021/12/21(火) 21:31:11 

    私はガロは杉野遥亮、渡邊圭祐、町田啓太の3人のどれかと予想

    +2

    -5

  • 881. 匿名 2021/12/21(火) 21:41:47 

    >>167
    今日から俺はとか東京リベンジャーズもかなりの年上が高校生役やってたし、見た目的に老け過ぎてなければそこは目を瞑れる
    しかし菅田将暉は見た目云々の前に不貞腐れた口調が酷すぎる
    誰か指導する人居なかったのかな
    読者の大半は早口だけど優しい口調で理屈を理論に変えて喋る整君の喋り方をイメージして読んでた筈

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:17 

    ガロは若い時の玉山鉄二とかが合いそう

    +1

    -3

  • 883. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:52 

    >>880
    てか杉野かもね

    +2

    -3

  • 884. 匿名 2021/12/21(火) 21:45:21 

    >>830

    いや、田村先生が普通に菅田将暉好きとかミーハーってだけかもしれないじゃん。ミステリと言うなかれ好きな周りの友人に聞いても、みんなダースーじゃないって言うw
    ま、作者推しならもう仕方ないけどねw

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2021/12/21(火) 21:46:03 

    漫画原作なのにビジュアル重視のキャスティングでもないし、かと言ってキャラの年齢と役者の実年齢を忠実に合わせてるわけでもないし、原作のストーリーや世界観を壊さないようにという気概も感じられないし(なんで風呂光が2番手なの)

    レシピにない材料(役者)を準備して、これでこの料理(原作)作ってください!みたいな無茶振りを感じる。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2021/12/21(火) 21:47:12 

    >>16
    例え好きだわー(笑)

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:48 

    >>340
    原作のほんわりした整くんのいい所が無くなっててショック

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:12 

    杉野のガロは知性が感じられなくて合わないよ~
    もっと賢そうな人がいい

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:43 

    >>718
    それと全く同じ事を菅田将暉に対しても思う(笑)

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:54 

    >>579
    NHKなら韓国いれてくるだろうね

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:04 

    >>728
    元のコメントの人も言っているけども、ドラマ制作陣もだし。その人達と話し合った結果なのか?菅田将暉も、公式サイトで「彼の少し長いおしゃべりに耳を傾けてもらえますように」って言っているんですよね。…整君は、そもそもおしゃべりな性格なのかなあ。原作を読む限り、おしゃべりとかうるさい印象は無かったのに。もっと、静かなつぶやくイメージだったのに。でも、もう撮影しているし。予告見たら、もう「ひたすらしゃべり続ける大学生」になっているから仕方ないよね。

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:56 

    >>402
    マイナスいっぱい付いてるけど、門脇麦よりはよくない? 一応美人だし。綺麗でもあんまり棒だと冷めるから、ある程度演技力ないと。

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:49 

    >>1アフロのズラは止めろ
    整くんはかなり天パだけど耳の見える長さで長髪じゃない

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:40 

    >>822
    うん、杉野とか言ってるくらいなら中川大志でいいわ
    痛い杉野ファンが騒いでてうっとおしい

    +7

    -4

  • 895. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:03 

    >>845
    私もそう思っていましたよ。原作の主人公とイメージ違うけど、菅田将暉ならより良く演じてくれるだろうと…。でも、公式サイトの予告映像等を見たら…。あれ?何か違うんだけど!そう思った原作ファンが多かったのか?。だから、映像が公開された辺りから原作ファンから賛否両論が沸き起こる事態になっているんじゃないかなあ。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/12/21(火) 22:51:05 

    ライカはもっと儚く美しい感じだよ
    むぎちゃん整ってないし、ちょっとゴツいし唇が変

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:27 

    このトピ同じ人が何度も書き込んでるよね

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:59 

    >>402
    マイナスいっぱい付いてるけど、門脇麦よりはよくない? 一応美人だし。綺麗でもあんまり棒だと冷めるから、ある程度演技力ないと。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2021/12/21(火) 23:20:11 

    >>848
    拗らせボッチな陰キャ感と真逆なんだよね。地毛で頑張ってるのは解るけどオシャレアフロな人と違う事する俺な。
    この人は家でカレー煮込んでない。

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2021/12/21(火) 23:32:58 

    >>6
    ガルちゃん民って演技が上手い女優さん好きじゃん。私はやっぱり美人女優で見たい派だけど。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2021/12/22(水) 00:02:45 

    >>868
    えっそう?
    少なくともここでは、この役には合わないといわれてるだけで、叩いてるのとは違うんじゃないの?

    自分はこのキャスティングに関しては失敗だと思うけど、菅田くんは嫌いじゃないよ

    +15

    -0

  • 902. 匿名 2021/12/22(水) 00:17:23 

    >>894
    杉野ファンでも何でもないけど、中川大志ってセンスないわ

    +4

    -3

  • 903. 匿名 2021/12/22(水) 00:18:29 

    発表されてからのみんなの反応が楽しみだなー

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2021/12/22(水) 00:23:16 

    中川大志が菅田将暉より年上役なんだー笑笑

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2021/12/22(水) 00:25:33 

    >>902
    横だけどさすがに杉野の方がセンスないと思います

    +4

    -2

  • 906. 匿名 2021/12/22(水) 00:33:52 

    そうかなー中川大志って笑っちゃうわ

    +5

    -2

  • 907. 匿名 2021/12/22(水) 00:36:11 

    安心して、中川大志じゃないとおもいます

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2021/12/22(水) 00:49:28 

    中川大志って今年の初めくらい他のドラマ出てたよね、だから違うよ。
    スケジュール的にありそうなのは杉野くんだと思う。トプコの菅田将暉のバーターで。

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2021/12/22(水) 00:57:38 

    結局、誰になっても不満は出るんだろうなー
    万人に納得してもらえる人なんかいなさそう

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2021/12/22(水) 01:14:12 

    杉野ファンの自演連投怖っ

    +1

    -3

  • 911. 匿名 2021/12/22(水) 01:19:44 

    >>908
    うん、実際中川大志になるとは思ってないよ。中川大志がいいって声があったから、ガロとは見た目が程遠くて演技力イマイチな杉野になるくらいならその方がマシって思っただけだよ。
    中川大志がピッタリとも思ってない。
    ましってだけ。ガロにしっくりくる人なんていないもん

    +2

    -2

  • 912. 匿名 2021/12/22(水) 01:53:32 

    >>902
    杉野の方がセンスいいとでも思ってんの、、、?笑

    +5

    -3

  • 913. 匿名 2021/12/22(水) 01:55:11 

    中川大志オタも紛れてて面白いな〜頑張って👍

    +1

    -1

  • 914. 匿名 2021/12/22(水) 01:56:11 

    まぁ発表楽しみにしてなさい

    +0

    -1

  • 915. 匿名 2021/12/22(水) 01:56:57 

    センスのない人にセンスは語れないです😊

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2021/12/22(水) 02:00:06 

    残念ながら子役上がりの演技派だけが生き残れる世界ではないのです。
    中川大志、主演ドラマ大コケしたから必死だな。

    +4

    -2

  • 917. 匿名 2021/12/22(水) 02:01:49 

    もう城田優で良いんじゃない。

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2021/12/22(水) 02:18:42 

    >>916
    え!?いい作品に出てもブレイクしきれなかった杉野の方がヤバいと思うよ!
    永遠のネクストブレイクがこれからも生き残れると思ってるの!?

    +2

    -4

  • 919. 匿名 2021/12/22(水) 02:31:25 

    杉野くん十分、結果残したと思うよ〜
    それより朝ドラで相手役しても吉沢亮に人気もっていかれて芸歴だけ長いのに無風な中川大志さんよりずっとましだと思います

    +4

    -6

  • 920. 匿名 2021/12/22(水) 02:33:46 

    高身長男子はおじさんになっても生き残れる説あるよ〜
    大丈夫!

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2021/12/22(水) 06:50:46 

    >>919
    いや無風ではないでしょ。国宝級とかとってんじゃん。逆に杉野が何の結果残してるのか教えて欲しいわ

    +4

    -2

  • 922. 匿名 2021/12/22(水) 06:52:38 

    キャスト発表引っ張りすぎて余計にハードルあがってる
    ガロ役とくに注目されるし

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2021/12/22(水) 06:55:15 

    >>919
    なんの結果残したの?アタックの1人の人だよね

    +5

    -2

  • 924. 匿名 2021/12/22(水) 07:10:23 

    >>919
    私杉野くんも中川くんも好きだけど、杉野くんはフォロワーも伸びてないしあなたが思ってるほど恋ですでブレイクしてないよ。
    正直一般人気はまだまだ中川くんの方が高いから比較するのは舞い上がったファンが調子に乗ってると思われるよ。杉野くんアンチの人も言い過ぎだけど。杉野くんは恋です良かったからこれから頑張って欲しいね。

    +7

    -4

  • 925. 匿名 2021/12/22(水) 07:48:04 

    えっ急に杉野説浮上しててびっくり
    ガロ役決まって叩かれないといいけど

    +4

    -1

  • 926. 匿名 2021/12/22(水) 07:49:20 

    恋です見てないから杉野くんがブレイクしたとか知らなかった
    ブレイクしたんだ

    +6

    -3

  • 927. 匿名 2021/12/22(水) 07:55:10 

    >>98
    原作がスタートした頃から実写化ならこの人って言われてたよね
    演技の感じもこの人いけそうな気がするんだけど、菅田くんと聞いて月9の主役は有名人気俳優じゃないとダメなんだろうなと思った
    深夜ドラマでこの人にやってほしかった!

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2021/12/22(水) 08:31:12 

    >>926
    ブレイクはしてないと思う。
    ここでできなかったからもう難しいんじゃないかな〜

    +7

    -3

  • 929. 匿名 2021/12/22(水) 08:32:18 

    >>919
    長年押され続けて万年ネクストブレイク。歳だけ取ってる杉野くんには特大ブーメランじゃないの?w

    +6

    -3

  • 930. 匿名 2021/12/22(水) 08:39:35 

    >>929
    今年の国宝級イケメンランキングも最愛の高橋文哉くんにとられてるしねw
    秋ドラマの胸キュン男子も町田啓太とか松下洸平にとられてるし、マジでブレイクできてないのに杉野オタの過大評価がヤバいよねw

    +5

    -3

  • 931. 匿名 2021/12/22(水) 08:45:42 

    >>925
    1人の人がいろんなトピで杉野説言いふらしてるだけだよ。
    まだわかんないけどどうなんだろうね。

    +1

    -2

  • 932. 匿名 2021/12/22(水) 09:28:47 

    >>930
    高橋くんはネクスト国宝の方だから杉野とはまた別だよ

    +2

    -2

  • 933. 匿名 2021/12/22(水) 09:31:03 

    中川大志も杉野なんとかも、どっちもたいしたかっこよくないぞ、城田優がいい。

    +3

    -4

  • 934. 匿名 2021/12/22(水) 09:38:27 

    杉野なんとかw

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2021/12/22(水) 09:47:32 

    >>933
    城田優もおじさんだしたいしてカッコよくないよ
    ガロにしてはおじさんすぎ

    +8

    -1

  • 936. 匿名 2021/12/22(水) 09:59:17 

    皆んな大人しく菅田将暉の似顔絵待ってた方が良いよ

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2021/12/22(水) 10:01:28 

    国宝級ランキングは高橋と杉野は違うランキングだよ〜

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2021/12/22(水) 10:08:17 

    >>922
    ガロ役って事前発表するの?

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2021/12/22(水) 10:15:08 

    アンジュもライカも公式ツイッターで菅田将暉が似顔絵予想クイズしてたじゃん。
    その流れだとガロもするんじゃないかな〜

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2021/12/22(水) 10:19:50 

    撮影時期からいっても杉野くんだと思う。
    みんなに否定されればされるほど楽しくなって来た〜

    +4

    -2

  • 941. 匿名 2021/12/22(水) 10:24:06 

    城田優よりは杉野遥亮のほうがいいや。城田優はいろんな噂あるから再放送できなくなったり、配信控えられたり最悪打ち切りになったりするのが怖い。

    +4

    -3

  • 942. 匿名 2021/12/22(水) 10:37:20 

    >>940
    大好きな杉野くんが不人気で可哀想に
    悔しさが滲んどる

    +2

    -3

  • 943. 匿名 2021/12/22(水) 10:41:18 

    これだけ引っ張ってほんとに杉野だったら残念にも程がある😭
    それならパッと発表してほしかった。大物期待しちゃうじゃん😭

    +4

    -1

  • 944. 匿名 2021/12/22(水) 10:41:46 

    杉野ガロ役?!
    だとしたらなんか心配なんですけど

    +5

    -2

  • 945. 匿名 2021/12/22(水) 10:44:58 

    >>937
    わかっとるわw
    今期注目されたのは高橋くんだったねってことよw

    +0

    -5

  • 946. 匿名 2021/12/22(水) 10:45:53 

    >>944
    1人のオタが騒いでるだけだからまだわかんないけど心配だよね

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2021/12/22(水) 10:49:13 

    >>945
    たいした注目されてないよ、国宝ランキングなんてオタクが必死に投票するだけであまり意味ないしアイドル俳優みたいでなんかダサい。

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2021/12/22(水) 10:49:46 

    さすがに、えっ誰?って人ではないと思うけど、、、いつまで引っ張るんだろうね

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2021/12/22(水) 10:50:29 

    >>942
    不人気じゃないよ!
    恋ですでかなり人気出たし185センチの高身長だしこれからもっと売れると思ってる

    +2

    -7

  • 950. 匿名 2021/12/22(水) 10:52:22 

    必死w

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2021/12/22(水) 11:02:59 

    確かに城田優よりは杉野くんがいいけど、杉野ファンと思わないでね
    この二人ならどちらがいいかってだけで、杉野くんはガロをやるにしては人間的な深みが感じられないから嫌だし、城田優はただ単におっさんだから嫌

    +4

    -7

  • 952. 匿名 2021/12/22(水) 11:12:33 

    早乙女太一説どこいったの?

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2021/12/22(水) 11:14:58 

    城田優や杉野は目撃情報があって名前があがってるの?

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2021/12/22(水) 11:15:44 

    >>160
    同じく
    男性アイドルの女装っぽく見えた

    誰がやっても批判来るかもだけど、ライカはストレートヘアなんだからこのウイッグはないと思う

    少しは寄せようよ

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2021/12/22(水) 13:05:10 

    ガロの見た目だけなら城田優が合ってそうだけど、お姉さんが白石麻衣なら合わないよね

    でも、今回のキャスティング残念なのが多いのでガロの設定もだいぶ変更する可能性もあるのかも

    +4

    -1

  • 956. 匿名 2021/12/22(水) 14:53:43 

    城田はガロじゃなくてもう1人のほうなんじゃ?

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2021/12/22(水) 18:51:54 

    撮影期間は去年の12月から今年の2月なんでしょ?
    杉野はその期間、直ちゃんや怪奇酒で忙しかったんじゃないの?

    +0

    -3

  • 958. 匿名 2021/12/22(水) 18:56:55 

    あのね、直ちゃんと東京怪奇酒の撮影は11月〜12月初めまでだから全然、被ってないよ。

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2021/12/22(水) 19:01:15 

    >>958
    じゃ、僕の姉ちゃんはいつ撮ってたの?

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2021/12/22(水) 19:06:17 

    プロデューサーが今まで使った人をあたればわかるかもよ
    最愛の時の松下さんとかそうだった

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2021/12/22(水) 19:15:26 

    >>959
    僕の姉ちゃんは4月だよ。

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2021/12/22(水) 19:20:38 

    >>961
    じゃ、岸井ゆきのの映画は?
    来年に公開になるやつ

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/12/22(水) 19:23:07 

    >>960
    城田優は可能性高いね
    コンフィデンスマンの映画三作目でプロデューサーが使ってる。
    ていうか、菅田将暉もラブソングで使われてた

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2021/12/22(水) 19:26:23 

    >>962
    映画は姉ちゃんと並行して撮ってたよ、マネつぶ情報だから確実

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2021/12/22(水) 19:34:08 

    >>964
    出演するけどガロじゃないかもよ?

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2021/12/22(水) 19:37:00 

    >>965
    そうかもれない。
    あくまでもスケジュール照らし合わせた予想なので。。

    +0

    -2

  • 967. 匿名 2021/12/22(水) 21:24:01 

    めっちゃ杉野さんに詳しい人きてたw

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2021/12/22(水) 21:51:26 

    杉野さんて菅田将暉より年下なんだね
    ガロ君は整君より少し年上じゃない?
    杉野さんがガロ君だと年上に見えないな

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2021/12/22(水) 21:54:13 

    >>967
    杉野オタだろ

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2021/12/23(木) 07:54:47 

    >>67
    撮られてる!せふれらしい
    菜々緒は男のアレを写真に残すのが趣味

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2021/12/23(木) 11:25:11 

    >>411
    その配役すごくいいね。最近ピンポン見たんだけど井浦新の美しさに度肝抜かれた。
    もう叶わないから脳内で妄想しとく。

    +0

    -2

  • 972. 匿名 2021/12/23(木) 12:28:31 

    >>966
    東リベはやってたよね
    これはソースあるから確実

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2021/12/23(木) 12:29:54 

    >>967
    この人、恋ですのトピでガロ杉野説言ってた人かな

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2021/12/23(木) 12:31:49 

    ガロ発表なしで放送始まるとかあるかな

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2021/12/23(木) 15:14:42 

    菅田将暉は断ったのにプロデューサーに押されて引き受けたんだよね
    その際トップコートがバーター要求して杉野を押し込んだかもね
    ガロが杉野だったら荒れそう

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2021/12/23(木) 15:35:54 

    >>975
    杉野をバーター付けさせてあげるから菅田将暉使わせて!って取引でしょ。菅田将暉が今年の初めごろ事務所の後輩と撮影してるって言ってたから、杉野の可能性高いね。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/12/23(木) 15:38:00 

    >>972
    今年初めの東リベ撮影はコロナで伸びた分で、今年公開されたやつだよ。
    新しいのはまだ撮影してる情報ないよ。

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2021/12/23(木) 16:12:39 

    >>977
    だからミステリの撮影期間12月から2月の間に東リベの仕事はあったっていう話

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2021/12/23(木) 16:20:36 

    >>976
    いや、ごめん
    杉野って別にたいした俳優じゃないから
    単なる菅田のバーターだから

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2021/12/23(木) 16:30:43 

    >>978
    もう適当な事、言っちゃだめだよー
    東リベは去年の3月で半分以上撮影中にコロナで撮影ストップして、秋にまだ再開して去年の12月にはクランクアップしてるよー!

    知ったかぶりして間違った事、言っちゃだめでしょ!

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2021/12/23(木) 16:32:37 

    去年の12月にオールクランクアップしてるよ!
    今年、公開してる映画なのにそんなギリギリに撮影な訳ないじゃん、笑笑

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/12/23(木) 16:34:14 

    テキトーな人多いね

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2021/12/23(木) 16:37:14 

    >>979
    まだ杉野くんって決まってもいないのに皆んな勝手にバーターで決まってると思ってくれてるんだね。

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2021/12/23(木) 16:44:27 

    マジで杉野の気がしてきた
    んー

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2021/12/23(木) 16:47:05 

    月曜日に発表?

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2021/12/23(木) 16:54:16 

    杉野だったら最悪だ。ガロって結構大事な役なのに…
    もっと演技うまくて見た目もガロに近い人いたでしょ。身長だけじゃん。
    菅田将暉つかわせて!お礼に杉野もつかったるから!って物々交換だったんだろなぁ。

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2021/12/23(木) 16:57:35 

    >>977
    まず東リベの撮影は去年終了してるから今年の撮影はない。
    新しい映画の情報はないって何の事!?
    その前に話に出てたのは来年3月公開の岩井ゆきの主演の映画だよ。

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2021/12/23(木) 17:04:23 

    杉野が今年の始めに撮影してて、その作品がまだ発表されてないらしい
    だからこういう流れになってるんでしょ
    まじかガロ

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/12/23(木) 17:09:33 

    >>988
    そう言う事です、杉野くんかどうかは自信ないけど、少なくとも今年の1月〜2月に解禁されてない撮影した作品があるのと、オフショットの写真から予想したまでです

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2021/12/23(木) 17:12:29 

    >>980
    東リベは今年の1月17日にクランクアップしました
    記事になってるよ
    杉野オタのスケジュール把握もかなりあやしいな

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2021/12/23(木) 17:14:27 

    >>989
    1月~2月ならそろそろ作品解禁されそうなのにね

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2021/12/23(木) 17:14:53 

    杉野出てもガロではないと思う
    ガロの従兄弟の兄弟の弟のほうじゃないかな

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2021/12/23(木) 17:17:27 

    >>989
    もしかしてあのツーブロック杉野?

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2021/12/23(木) 17:18:01 

    >>990
    ソースね
    『東京リベンジャーズ』完成への軌跡!キャスト・スタッフの圧倒的熱量と想いが宿った特別映像解禁!! | シネマNAVI
    『東京リベンジャーズ』完成への軌跡!キャスト・スタッフの圧倒的熱量と想いが宿った特別映像解禁!! | シネマNAVIwww.cinemanavi.com

    「観たい」にこたえる シネマNAVI。最新上映スケジュールを配信。映画に関する最新情報をお届けします。ここにしかない割引クーポン、プレゼントも!

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/12/23(木) 18:28:14 

    今日CMみて

    新しく生まれ変わったんですね!

    と思った

    一応見るけど
    開始30分で挫折の予感

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/12/23(木) 19:13:19 

    >>993
    うん、それっぽい

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2021/12/23(木) 19:15:06 

    >>994
    杉野はちょっとしか出てないから1月クランクアップだよ、3月までのはメインメンバーの撮影

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2021/12/23(木) 19:29:55 

    ガロはツーブロックじゃないよ?

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2021/12/23(木) 19:32:16 

    >>997
    だからオールアップが1月17日だって
    >2020年3月15日のクランクインから2021年1月17日のクランクアップ

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/12/23(木) 19:39:16 

    >>998
    ガロはツーブロじゃないのはわかってるんだけど、解禁されてない撮影が日程的に合ってるのと、杉野くんのイメージと違ってクールな髪型だからもしかしたらそうかなって思っただけ。

    本当の事は発表されない限りわからないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。