-
1. 匿名 2021/12/20(月) 14:45:10
2021年、私は億万長者になる機会も外資系企業の正社員になるチャンスもあったのにみすみす逃してしまいその機会は2度と訪れません。ビビりで何もできない自分が嫌になるけど、変われる気がしません。同じような方いますか?+29
-13
-
2. 匿名 2021/12/20(月) 14:45:59
+3
-0
-
3. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:03
>>1
いやまずそんなチャンスある?+67
-0
-
4. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:07
億万長者になる機会とは??+50
-0
-
5. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:08
ビルゲイツと結婚できませんでした。+3
-0
-
6. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:10
ピンチはチャンスだよ+8
-0
-
7. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:19
億万長者になる機会!?詳しく教えて!+15
-0
-
8. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:19
>>1
そういう運命なのよ
タラレバで語ってる時点でこの先もチャンスの方から逃げてくよ+27
-1
-
9. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:22
>>1
2021年、私は億万長者になる機会も
年末ジャンボ買い逃したってこと??
+13
-3
-
10. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:52
運も実力のうち+10
-0
-
11. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:52
+10
-0
-
12. 匿名 2021/12/20(月) 14:46:53
>>3
宝くじ当たっていたのに捨ててしまったとか?+15
-0
-
13. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:05
結果論だからね。
+6
-0
-
14. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:14
昔からチャンスをつかめてない
そもそも運がない
恋愛、金、仕事、対人+22
-0
-
15. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:20
細々したチャンスは逃しがちだけど、億万長者になる機会なら何が何でも掴もうと思うな。失敗して極貧生活とかじゃない限り。+2
-1
-
16. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:42
億万長者になった人って意外に散財しちゃうよね。+7
-0
-
17. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:59
まず億万長者になる機会を私にだけ話します。私はそれを実行します。無事、億万長者になれたらあなたを雇います。これでどうかしら!+5
-0
-
18. 匿名 2021/12/20(月) 14:48:20
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) おじさんの掴んでいいよ!
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ+0
-5
-
19. 匿名 2021/12/20(月) 14:48:28
>>1
前澤さんにプロポーズでもされてたとか?+15
-0
-
20. 匿名 2021/12/20(月) 14:49:18
>>1
そんなチャンスが一度でもあったなら2022年に二度目があるかもよ+24
-0
-
21. 匿名 2021/12/20(月) 14:50:45
石橋を叩きまくって渡らない
それで「あー、やっておけばよかった!」というのを何度も繰り返してる+21
-0
-
22. 匿名 2021/12/20(月) 14:51:38
チャンスが来てる時はチャンスって思わないのよね。その時は面倒くせぇなくらいに思ってる+20
-0
-
23. 匿名 2021/12/20(月) 14:53:12
+0
-1
-
24. 匿名 2021/12/20(月) 14:53:22
+19
-0
-
25. 匿名 2021/12/20(月) 14:53:57
>>24
全部刺さった+18
-0
-
26. 匿名 2021/12/20(月) 15:01:48
+5
-0
-
27. 匿名 2021/12/20(月) 15:02:25
>>4
宝くじ換金せず無効とか?+5
-0
-
28. 匿名 2021/12/20(月) 15:03:18
>>7
石油王に告白されたけど断ったとか?+3
-0
-
29. 匿名 2021/12/20(月) 15:04:36
主の状況が特殊でみんな戸惑ってる+12
-0
-
30. 匿名 2021/12/20(月) 15:05:16
>>24
ほとんど当てはまる+8
-0
-
31. 匿名 2021/12/20(月) 15:06:18
>>3
ネタトピかと+2
-1
-
32. 匿名 2021/12/20(月) 15:07:17
>>24
この「準備が足りない」がいっつもよくわからない。
どういう事?
宝くじを買うとかそういう事?+4
-3
-
33. 匿名 2021/12/20(月) 15:07:52
>>2
なんでトピ画ジェイミーなの?+11
-0
-
34. 匿名 2021/12/20(月) 15:08:45
逃した魚は大きいってやつですね。
+0
-0
-
35. 匿名 2021/12/20(月) 15:15:10
掴みたいけどそもそもチャンスが来ない+6
-0
-
36. 匿名 2021/12/20(月) 15:15:14
>>1
努力し続けてるてる人か元々才能がある人にしか大きい掴めないチャンスは掴めないよね。
殆どの人は頑張るしかないんだよね。+9
-0
-
37. 匿名 2021/12/20(月) 15:15:25
>>1
億万長者になるチャンス=宝くじ購入とか投資系
外資系企業の正社員になれるチャンス=面接を受けなかった
とかなら、堅実なんだからあなたがビビらないくらいのチャンスを積み重ねて行けばいいんじゃない?+1
-0
-
38. 匿名 2021/12/20(月) 15:15:52
>>35
これも言い訳。+0
-3
-
39. 匿名 2021/12/20(月) 15:15:58
自信なさすぎる・臆病だと、チャンスを掴めない。
グチャグチャ考えすぎる人も
ああだこうだ否定的に考えすぎる人も
勢いに乗れない人も。
私ですわ・・・
+12
-0
-
40. 匿名 2021/12/20(月) 15:16:32
宝くじ捨てたとかなら立ち直れない+7
-0
-
41. 匿名 2021/12/20(月) 15:17:20
>>15
でもそんなチャンスきても努力も何もしてない人は掴めないんだと思う、、+1
-0
-
42. 匿名 2021/12/20(月) 15:20:55
>>32
スキルや経験が必要なチャンスもあるんじゃないの?+6
-0
-
43. 匿名 2021/12/20(月) 15:21:18
後から振り返って『あれチャンスだったな』っていうのは、そりゃみんなあると思う
ビットコインでてきたときも買おうと思えば誰でも買えたのに買わなかった+4
-0
-
44. 匿名 2021/12/20(月) 15:22:18
チャンスの神様はハゲ!+1
-0
-
45. 匿名 2021/12/20(月) 15:26:04
>>44
前髪だけあるのよ+5
-0
-
46. 匿名 2021/12/20(月) 15:29:45
+0
-0
-
47. 匿名 2021/12/20(月) 15:32:51
チャンスだと思って金持ちと結婚したら、事業に失敗して借金を背負ったという話を聞く。+4
-0
-
48. 匿名 2021/12/20(月) 15:35:23
>>22
ほんとそれ
あの時面倒くさがって行かなかったからイケメンに2度と会えなくなった
知ってたら行ったのに!+5
-0
-
49. 匿名 2021/12/20(月) 15:39:37
>>1
億万長者になる機会とはどんな機会?
そっちの方が気になる!教えてくれー+6
-0
-
50. 匿名 2021/12/20(月) 15:43:58
要は行動力があるか無いかだよね
私はもう駄目だと思う
実は今日面接だったんだけど
勤務地がちょっと遠いのでもうそれだけで気力なくなって
結局面接辞退しちゃった…
ずっとこんな感じだからもうだめ、人生詰んでるわ↷+7
-0
-
51. 匿名 2021/12/20(月) 15:46:11
いい部署に異動のチャンスがあったのに陰湿お局に根回しされ潰された+4
-0
-
52. 匿名 2021/12/20(月) 15:49:18
>>2
なんかチャンス逃した?+3
-0
-
53. 匿名 2021/12/20(月) 15:53:38
私って石橋を叩いて壊してしまう性格だからー
私って毒親育ちで自己肯定感が低いからー
だから何度もフラグを折っちゃったんだー
可哀想な私+6
-1
-
54. 匿名 2021/12/20(月) 16:01:17
>>18
上も下も掴むところねーじゃねぇか!+5
-0
-
55. 匿名 2021/12/20(月) 16:11:37
チャンスがある人には何回も来るから大丈夫!!
アンテナだけ貼っておくこと+4
-0
-
56. 匿名 2021/12/20(月) 16:14:47
チャンスの神様は前髪しかないというものね+4
-1
-
57. 匿名 2021/12/20(月) 16:19:42
>>2
なぜにジェイミー。
かっこいいけどね+5
-0
-
58. 匿名 2021/12/20(月) 16:32:37
>>22
プロポーズがそうだったけど、あんないい男次なかなか現れないよって言ってくれたの、歳上の上司や事務のお姉さんだった。
今はそういい男に見えないけど、あぁいうのは化けるんだよって。
今アラサーですけど、確かに出世頭で結構稼いでる。人間自分の身に降りかかる転機はなかなか厄介ですよね、多分。
プロポーズ20前半に貰ってもぶっちゃけ価値分からないって思ったけど、今は良かったと思う+5
-1
-
59. 匿名 2021/12/20(月) 16:35:44
>>1
2016年にはビットコイン知ってたけど始めなかったことは後悔しています少しだけ
でも性格的に賭けにでるのは無理なので仕方ないとも思ってます+0
-0
-
60. 匿名 2021/12/20(月) 16:42:37
>>59
私も1ビット28万ぐらいの時に知り合いから「1ビットだけでも買ってみない?」と言われた時に買えばよかったと後悔してるよ
今から30万ぐらいなら…と思えるけどその当時はそうは思えなかったから仕方ないけど+2
-0
-
61. 匿名 2021/12/20(月) 17:00:52
>>1
人は大きな幸せの前では臆病になるそうです
リスクばかりが溢れて
それを得るメリットが浮かばない状態
マリッジブルーとかがその状態らしい
先々まで考えてしまう女性特有の考え方らしいです
男性にも居るとは思うけど
ホルモンに振り回される女性はどうしても考えが後ろ向きなそうな+8
-0
-
62. 匿名 2021/12/20(月) 17:21:11
>>1
もったいない!
なんでですか+1
-0
-
63. 匿名 2021/12/20(月) 17:55:51
選ばなかった方を進んでいたら幸せな人生を送れたのかは知ることはできないのだから、そういう事で悩まない方がいいって聞いたよ。これから良いこともあるよ。+1
-0
-
64. 匿名 2021/12/20(月) 18:05:28
>>2
最近よく顔出すね
好きだからいいけどw
+0
-0
-
65. 匿名 2021/12/20(月) 18:11:41
>>56
私この意味が分からず女神様は前髪だけ生えてて後ろは禿げてる変な髪型で、しかもその前髪を掴めってなかなかシュールで酷いことしないとチャンスは自分のものにならないと思ってたよ。+2
-0
-
66. 匿名 2021/12/20(月) 18:51:41
人生は生まれた時から決まってる という説がありますが、もしそうなら努力しなくなりそうじゃないですか?
例えば、受験で塾や自学がんばって東大受けても落ちる人は落ちるということですよね?適当な大学受けても受かる人は受かるし
ガルちゃんでも、直前の模試で合格判定出てて、受験も手ごたえありでも、受けた友達間で自分だけ不合格だったというコメントがありました。
なんか人生アホらしいと思うのですが、みなさんどうですか?+1
-0
-
67. 匿名 2021/12/20(月) 18:55:15
>>1
私もあります。24の時ベンチャー企業に入って、社長直々に店舗作りたいからって任されそうになったけど、その時自分に自信ないのとか気分でお断りして、結局26で今はニートだし他のチャンス掴んだ時は積極的にいって掴んだこともあるけど、チャンスを逃すことが多かったので、チャンスが舞い降りたら積極的にすることにしてます。辞めることはいつでもできると思うし。+5
-0
-
68. 匿名 2021/12/20(月) 19:01:42
整形していまいましい頬骨取るタイミングを、ひよって逃したあの時やっとけばってずーーっと後悔してる+1
-0
-
69. 匿名 2021/12/20(月) 20:21:24
>>2
真夜中のゆりかごの人?+0
-0
-
70. 匿名 2021/12/20(月) 21:07:40
知り合いの男性が、半ば放置気味の惰性で付き合ってる彼女がいる状態でとある女性に惚れてしまい、彼女の存在を隠しながら友達ポジションで結構仲良くなって、中途半端なアプローチして、中途半端なものだからスルーされて、その女性はいつの間にか別の男性と付き合ってたと
でも、自分も彼女いるし…とか言って、しょーもないプライド保ってるっぽいのだけど
優柔不断で決断力無くて面倒臭がりでスケジュール管理とか出来ず、様々な物事に対して惰性の受け身で選択してて、珍しく自ら動くかと思えば、このザマ
きちんと彼女と別れて、フリーとして後ろめたい気持ち皆無で挑めばワンチャンあったかもしれないのに
こういう人って、みすみすチャンス逃すタイプというか、チャンス逃しまくりながら生きてきて、この先もそうやって生きていくんだろうなぁって思う+0
-0
-
71. 匿名 2021/12/21(火) 00:52:09
億万長者になるチャンスと外資系企業の正社員レベルのチャンスを何故並べて語るのさ+0
-0
-
72. 匿名 2021/12/21(火) 08:16:42
>>66
それについてはガンジーが何か良いこと言ってたよ+0
-0
-
73. 匿名 2021/12/21(火) 12:12:18
掴めなかったチャンスは、自分にはまだ掴むべきタイミングじゃなかったものだと考えるようにしてる。(逆にその時に掴んでたら後に大変な事になってた…とか。)
本当にその時に必要なものなら、ちゃんと掴めてると思う。必要なタイミングに必要なチャンスが来る。+0
-0
-
74. 匿名 2021/12/31(金) 09:00:16
年収1000万円の仕事に就くはずだったのに全て台無しにしてしまった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する