ガールズちゃんねる

支払い方法の使い分け

105コメント2021/12/20(月) 01:34

  • 1. 匿名 2021/12/19(日) 00:27:52 

    今はいろんな支払い方法がありますが、どのように使い分けていますか?また、その理由はありますか?

    私は、だいたい3,000円以上の金額ならクレジットカード。それ以下の場合、PiTaPa(交通系ICカード)を使えるところは使う、使えないなら現金にしています。私はたいした理由もなくこんなかんじです。

    +33

    -3

  • 2. 匿名 2021/12/19(日) 00:28:37 

    ぺいぺいばっかり。財布持ち歩かなくなった!

    +59

    -7

  • 3. 匿名 2021/12/19(日) 00:28:55 

    基本はIdで使えないならカード

    +14

    -4

  • 4. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:08 

    ひとまず使えるところは楽天pay使って、使えないなら楽天カード使って、それも無理なら現金かな

    +61

    -1

  • 5. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:11 

    楽天ユーザー
    楽天ペイ使えるなら使う
    使えないならエディー
    それも使えないならクレジット

    それでもダメなら現金

    後数千円以上はクレジット

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:11 

    クレカばっかり

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:43 

    クレジット使えるところは全部クレジット。キャッシュしか無理なら現金。

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:46 

    コンビニとドラッグストアはd払い
    なんていうか財布持っていくの面倒だから

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:47 

    生活費は全て楽天JCB
    娯楽費とかは楽天VISA
    楽天カードアプリで家計簿つけてる
    現金はほぼ使わない

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:55 

    クレカだと使いすぎちゃうから普段から現金派
    ネットショッピングだけクレカ

    +145

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/19(日) 00:29:59 

    支払い方法の使い分け

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:02 

    1000円まではPASMO
    それ以上はクレジットカード
    使えないところは現金
    怪しい居酒屋も現金

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:03 

    支払い方法の使い分け

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:11 

    基本は現金。
    ネットショッピングは後払いとかだと手数料がかかるから、カード支払いのことが多い。
    あと、交通費(モバイルSuica)のチャージもカードから。

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:16 

    即日決済&ポイント
    急いでるとか荷物多いとかだとタッチ決済

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:17 

    楽天はペイペイやLINEペイに比べて使えるところ少ないよね~(´・ω・`)

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:35 

    >>1
    PiTaPa、初めて聞きました。
    どちらの地域なんだろう。

    私は現金ばかり。
    最近、肩身が狭い。

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/19(日) 00:31:10 

    >>16
    ペイペイとSuicaが圧倒的に使える場所多いよね

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/19(日) 00:31:20 

    基本現金。Amazonとかも使った感じなくどんどん買ってしまうからコンビニ払いにしてる。

    +49

    -3

  • 20. 匿名 2021/12/19(日) 00:31:25 

    食費はpaypay
    服やコスメはルミネカード
    コンビニはSuica
    交通費はPASMO
    とかで分けてる。家計簿つけるの面倒なんで

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/19(日) 00:31:50 

    基本iD
    ポイント還元キャンペーンがあったらd払い
    その他で現金

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/19(日) 00:32:26 

    >>11
    WAONやめてデビットカードからのイオンペイにした
    チャージ要らずでポイント貯まって楽
    カードはあとから支払い来るの嫌いだからほとんど使わない

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:01 

    >>4
    楽天カード払いになってる楽天ペイ支払いをよくしてたんだけど、ポイント両方つくと思ってたら楽天カード分しかついてなかった事に最近気付いた…

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:18 

    >>13
    ドンキメインで買い物してます
    マジカカードでアプリにチャージで支払い

    他はルミネカードでルミネか、スイカにチャージで支払い

    現金はラーメン屋さんくらいしか使わないです

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:50 

    旅行先の駅ナカでお土産買うときとかはSuica。荷物が増えていくので。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:59 

    >>21
    スマホはドコモだけれど1000円からチャージできないって横柄な態度が気に入らないからd払いは使ってない

    +6

    -12

  • 27. 匿名 2021/12/19(日) 00:34:00 

    >>17
    PiTaPa
    乗車カードとしては近畿地方・東海地方・北陸地方の一部・岡山県など
    らしいです、横から失礼

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2021/12/19(日) 00:34:15 

    オールクレカ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/19(日) 00:35:01 

    通販ではクレカ、スーパーでは現金かなぁ。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/19(日) 00:35:39 

    多元管理するの無理だから現金
    超ズボラだからカードは管理しきれないと思う

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/19(日) 00:35:46 

    デビット時々クレジット

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/19(日) 00:35:50 

    >>19
    デビットにしなよ
    手数料ないしコンビニ行く手間もない&ATMでお金おろして現金で買ってるのと同じだよ

    +11

    -12

  • 33. 匿名 2021/12/19(日) 00:35:53 

    支払い方法の使い分け

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/19(日) 00:36:05 

    楽天生活圏
    1.d払い(電話代合算で引き落としは楽天カード)
    2.通常ポイント以外のポイントが貯まってたら楽天ペイ
    3.上記どちらも無理ならQUICPay(楽天カード)
    念のために物理カードも持ってるけどまず使わない
    現金は現金払いのみのところだけ

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/19(日) 00:36:09 

    >>20
    なるほどー
    そういう風にすると家計簿代わりになるんだー

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/19(日) 00:36:40 

    日本銀行券を使ってます!

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/19(日) 00:36:50 

    購入価格とその店のクーポンと支払い方法のポイント付与率で総合的に1番お得な方法で買う

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/19(日) 00:37:00 

    マイル貯めてるので航空会社系のクレカがメイン、少額ならQUICPay、楽天セール中は楽天カード

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/19(日) 00:37:11 

    マイル貯めているからJAL global wallet
    クレカでマイル貯めていた時期あったけどクレカ性格的に合わなかった

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/19(日) 00:37:35 

    >>23
    ポイントカードつけてもらってかつ楽天ペイやらないといけないのよね
    あと楽天ペイはカード払いじゃなくてまず楽天キャッシュをチャージしてキャッシュ払いにした方がちょっとだけお得に貯まるよ

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/19(日) 00:37:50 

    だいたい楽天カードで決済してるけど安い個人商店で現金会計しちゃうから実際はバラバラかな

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/19(日) 00:38:26 

    >>17
    大阪民ですが、広告でもゴリ押しだし、みんな当たり前にピタパ知ってるのかと思ってた

    +5

    -9

  • 43. 匿名 2021/12/19(日) 00:39:11 

    家庭の食費日用品は給料日に月の予算を現金で下ろして専用財布で現金払い。

    その他の自分の洋服や美容代などは楽天カード、クイックペイです。
    たまに交通系も使うかな。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/19(日) 00:40:35 

    特に無いかも。
    基本デビッド使う。
    生活費オーバーなり渡されなくなったらd払いやSuica。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/19(日) 00:41:07 

    >>17
    PiTaPaは関西がメインで
    基本は使った分だけ後払い

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/19(日) 00:41:25 

    コロナ禍以降、ほとんどキャッシュレス決済かカード
    学校の集金で現金が必要になると、お金を崩しに行かないと!と焦る

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/19(日) 00:47:30 

    マックのドライブスルーでPayPayとd払い使えなくてびっくりしたよ。モバイルオーダーならどっちも使えるのに、ドライブスルーはなんでダメなん?

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/19(日) 00:50:36 

    ネットショッピングはネット専用口座のデビットカード
    あとはpaypayアップルペイ現金waonどれか

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/19(日) 00:51:40 

    普段の食料品はほぼイオンカード
    あとは百貨店カード
    最近au payデビューをした
    cmみたいに練習してたけど、これ使えますかって言ってあえなく撃沈

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/19(日) 00:52:35 

    >>11
    ♪20日30日5%OFF

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/19(日) 01:01:26 

    チャージ要らずのかざすだけが1番楽だから
    基本はほぼQUICPay。
    後はポイント還元とかキャンペーンやってる時はその時その時でお得なとこのを使い分けてる。
    スマホの中に大概の決済アプリ入れてある。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/19(日) 01:02:07 

    WAON使えるとこはWAON
    WAON使えないならクレカ
    クレカも使えないなら現金
    面倒くさがりなので○○ペイに手が出せない…

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/19(日) 01:03:59 

    基本的には残高残ってたらPayPayや交通系電子マネー、なかったら現金。
    無駄遣いするからあまりチャージしないようにしている。
    ソフトバンクユーザーなのでヤフーショッピングを使うことが多いんだけどその時はPayPayにする。
    あとデビットカードはサブスクとかアプリの課金ばかりになってるけど、ヤフー以外のネットショップは対応してれば全部デビットカード。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/19(日) 01:04:10 

    食費、日用品は現金
    自由費交際費はデビットカード

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/19(日) 01:05:32 

    食料品:WAON
    電車バス:Suica
    ドラッグストア他:d払・楽天pay・PayPay
    QRコード決済が使えないとこ:クレジットカード
    病院等:現金


    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/19(日) 01:12:35 

    楽天カードばっかり使ってたけどスマホ決済に慣れてきて便利さに気づきました!

    最近はモバイルSuicaで払ってたけど、楽天ペイ、PayPayに近々初挑戦したいです。
    大きい長財布買う前にスマホ決済の便利さに気づければ良かった。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/19(日) 01:23:08 

    夫関連の出費は夫の小遣いとしてレシート取ってSuica払い

    私と子供と家族の出費はそれぞれ用のWAON

    ポイント貯まる店舗はPayPay

    WAONは上手く使えば家族の買い物だけでもポイントが二千円近く貯まるから辞められない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/19(日) 01:36:24 

    基本クレカ。
    だけどたまーに使えないところあるから
    一万は財布に入れてる。
    現金だとポイント貯まらないなって考えちゃった。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/19(日) 01:47:34 

    UQモバイルに変えたから、今はauペイ。20%還元されるらしい

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/19(日) 02:02:32 

    >>58
    分かる。
    現金程お得感無い支払い方はないと思っちゃう。
    現金派の人ってポイント貯めたりしないんかなぁ〜?勿体無いな〜と思う。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/19(日) 02:07:22 

    面倒だからQUICPayで支払い出来るところは基本QUICPay。QUICPay使えないところはデビットカード。あとは現金。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/19(日) 02:20:58 

    駅でオートチャージだと下手すると月に10万越えするから
    面倒だけどコンビニチャージに切り替えたら使わんくなったよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/19(日) 02:40:06 

    ネットショッピングは楽天銀行デビット
    街の買い物は楽天edy

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/19(日) 02:50:40 

    >>1
    WAONとEdyとnanacoとPayPay持ってて
    クレカは1種類です。
    今使うのはEdyとWAONです。
    転勤族で地域が変わると使う種類が変わるので
    地域特有の電子マネーやポイントカードは作らないことにしています。

    クレカは専らネットショップ。

    各地巡ってて、Edyは結構どこに行ってもポイント貯まるなって思いました。ザクザクって程ではないですが。
    WAONは食材の買い出しをするお店が全部対応していて、割引もしてくれるので使っています。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2021/12/19(日) 03:05:27 

    >>1
    クレカかPayPayか電子マネー
    還元率が高いもので都度使い分け

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/19(日) 03:23:55 

    >>1
    ティーポイントがたくさん溜まってるので使いたいんですが、ネットショップ以外で使えるお店ってありますか?
    ファミリーマートとTSUTAYAとドトールしかしりません。。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/19(日) 03:48:35 

    キャンペーンによって変わる。
    PayPayのポイント還元キャンペーンがあるから使ってて、その期間が終わったら、auペイ。
    ポイントの期限が迫ってたら、そのポイントを使う。
    カードはほとんど使わない。
    スマホ決済と現金払い。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/19(日) 03:53:36 

    >>66
    Tポイントはウエルシアで使ってるよ
    ガスト、バーミヤン、吉野家とかでも使える。
    ググれば使えるお店の一覧があると思う。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/19(日) 04:28:58 

    >>1
    PiTaPaって1ヶ月で使える上限金額決まってるから、私はPiTaPaが使える店はまずPiTaPaで払う
    そうすると貯まったポイントで電車賃が割引される
    PiTaPa経由だとクレジットカードのポイントも付くからポイント二重取りできるのもお得
    ただし、PiTaPaは後日払いが故に、引き落としが使って2か月後になるから、どれくらい使ったっけ?って思い出すのにちょっと面倒に感じるときがある
    あとはICOCAとかに比べると使える店が圧倒的に少ない
    段々と増えてきてはいるけども

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/19(日) 04:40:33 

    d払い、d払い使えない時はクレジットカード、どちらも使えない近所のスーパーだけ現金です。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/19(日) 05:13:02 

    クレジットのタッチ決済出来る所なら楽天銀行のデビットカード
    タッチ決済不可なら楽天ペイ
    無理ならEdy
    それも無理なら現金
    毎月かかる固定費はクレジットカード

    現金使うのは病院ぐらい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/19(日) 05:21:10 

    スーパー、ドラッグストア:その店独自の電子マネー、無ければカード
    飲食店:カードか現金
    通販:手数料無料かつ金額安ければ後払い(現金)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/19(日) 05:23:54 

    数ヵ月前にやっとデビットカード作りました。
    キャッシュレスが楽で気に入った。
    デビットで一本化したいけど、ボーナスポイントついたりするとそっちのほうが得かなって思ってWAONやnanacoも時々使っちゃう。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/19(日) 05:42:34 

    ショッピングモールとかはクレジットカード
    コンビニや100均はPayPayとかd払いとか楽天Pay
    イオン系列はWAON
    結構色々使い分けてるかも!ポイントもWAONポイントdポイント楽天ポイントポンタポイントTポイント全部あるわ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/19(日) 06:13:38 

    >>32
    私もデビット便利に使ってるんだけど、なんでマイナスなんだろう。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/19(日) 06:53:07 

    クレカはJCBしか持ってないから使えない店だと現金
    100均やコンビニはPayPay
    ドラッグストアは金額により使い分け

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/19(日) 07:10:55 

    >>17
    ホムセン勤務だけど、圧倒的に現金払いが1番多いよ

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/19(日) 07:26:14 

    イオンカードが便利そうだけど、貯まったポイントをWAONポイントに変えなきゃいけないのが大変そう…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/19(日) 07:41:34 

    クレジットカードを3枚使い分けてる
    食料品専用 クレジットカード
    ガソリン代専用 クレジットカード
    その他のクレジットカード
    クレジットカード使えない店はPayPay
    現金した使えない店だけ現金払い


    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/19(日) 07:43:33 

    >>58
    ポイント興味ない人もいるよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/19(日) 07:50:14 

    ほぼauPayで周りがLAWSONや近くのスーパー、良く使う施設などがPontaポイント貯まる場所が多いからPontaポイント滅茶苦茶貯まってる。
    ポイント運用していっぱい貯めて何に使おうか考えてる🎵

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/19(日) 07:59:45 

    今メルペイでスマート払いすると20%還元やってるから1万円分はメルペイ使ってる。
    最近はスーパーでも使えるところ多くなってきて便利になった!スーパーのポイントカードもアプリ→QRコード決済の流れだとお財布出さなくていいから楽チン!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/19(日) 08:06:35 

    楽天のクレカ、PayPay、楽天Edy、ファミペイ(ポイントは楽天)、この辺りで使い分けてるー
    あと、AEON系と、【イズミ】っていうグループはそこのを使う。イズミは独自決済だけど率がいいから!


    交通系IC、nanaco、d払い、メルペイ、au PAYは持ってるけどほぼ使ってない。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/19(日) 08:07:22 

    >>80
    いるよね!
    そういう人は全然興味無い。でいいと思う!
    個人的に私はポイント貯まったらお得だなって考えて
    クレカで支払いしてるんだよね笑
    楽天ポイント貯まると買い物できるし!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/19(日) 08:11:58 

    >>75
    ポイントや還元キャンペーンがないから、つまんないんじゃない?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/19(日) 08:12:20 

    基本は現金。
    地元のドラッグストアとスーパーは、専用pay。
    WAON使えるところはWAON(旦那のクレカとリンクしてるやつ)。
    楽天はポイントだけ貯めて、ポイント使えるところで使ってる。
    ネット、固定は旦那のクレカ。(主にポイント貯める。)

    旦那のクレカがメインなのは、マイル貯めるとランク?が上がるから飛行機乗る時に便利らしい。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/19(日) 08:29:34 

    現金派で、現金チャージして使ってるのはPayPayと近所のスーパーの電子マネーくらい!笑

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/19(日) 08:29:41 

    メインはApple WatchのQUICPay
    使えない所は楽天ペイ
    それも使えない時はカード
    ファミマはファミペイ
    基本的にペットボトル1本でも現金使わない
    決済元は全部楽天にしてある

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/19(日) 08:30:02 

    基本的にPayPayか楽天ペイ
    ファミマではファミペイ
    バーコード決済ができないとこは少額なら現金、1000円以上はクレジットカード
    たまーにモバイルSuica

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/19(日) 08:45:52 

    楽天カード持ってるけど、クレジット機能は楽天市場での支払い、あとはエディかな。それ以外はPayPay

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/19(日) 09:01:43 

    ほとんどクレカ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/19(日) 09:05:33 

    >>7
    ほぼ同じく、ですが
    キャッシュしか使えないと「じゃあいいですぅー」のパターンも結構ある。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/19(日) 09:33:40 

    >>75
    ドンドン使っちゃうからコンビニ払いにしてるんじゃない?
    コンビニ払いだと、自分でいくら使ったか実感するから、そっちにしてるんだと思う。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/19(日) 10:12:40 

    >>11
    北海道住みだけど北海道はWAON使える所多いからコレばっかり
    万が一紛失しても諦め付く
    ネットショップはクレジットカード

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/19(日) 10:17:49 

    普通の買い物はチャージして電子マネーかPayPayが多い
    どれもクレカや口座とは紐づけてない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/19(日) 10:19:04 

    エディ普及率すごい地域だからほぼエディ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/19(日) 13:59:36 

    >>75
    気軽にポチッと買い物するタイプは
    支払いに手間が有る方が良いかもしれないよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/19(日) 14:03:53 

    近所の日用品の買い物はEdy
    その他の買い物や継続払いはクレカ
    乗り物は交通系IC

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/19(日) 14:15:00 

    >>45
    後払いなんですね!
    PASMOとかICOCAみたいな先にチャージ(若しくはオートチャージ)タイプかと思っていました。
    日本初の自動改札も関西ですし、
    関東も追随して出てくるのでしょうか…。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/19(日) 14:16:58 

    >>66
    ウエルシアは毎月20日にポイント使うとお得だよ。ポイント1.5倍分使える。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/19(日) 14:43:04 

    PAY払いのおかげで小銭が貯まらなくなって助かる。
    しかも少額ながらポイントもつくし。
    この前、貯まっていた小銭をゆうちょに全部預けた。
    来年、大量の小銭は有料になるので皆さんもお早めに。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/19(日) 17:05:38 

    >>81
    基本の200円毎の1ポイント以外に220円毎に1ポイント追加で付くPonta提携店のこと?
    私が利用するところだとロー100くらいしか無い。
    他にauPayを使えるところはよく行くドラスト2店舗とたまに行くカインズくらいで
    よく利用する生鮮スーパーは使えないから現金。
    たまに行くダイソーやセリアや衣料品店も現金。

    ロー100とドラストは純粋に安いから利用してるだけで
    ポイントが貯まってる感じは全然しない。
    UQでんきなのもあってauPayだけは使ってるけど、
    店舗選びで支払方法や還元ポイントは考慮に入れてない。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/19(日) 17:57:57 

    スーパー Apple PayのWAON
    日用品や外食 楽天デビット
    ネットとガソリンと大きい買い物 楽天カード

    還元が多い時と税金支払い PayPay
    楽天期間限定ポイント使いたい時 楽天ペイ

    病院や集金 現金

    ATMほとんど行かなくなりました。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/19(日) 22:10:39 

    トピずれごめんなさい。
    楽天ペイが使えない店の場合、
    楽天カードとSuica(楽天カードでチャージ)で払うのはどちらがポイント還元大きいですか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/20(月) 01:34:35 

    >>1
    関西人です。
    PiTaPa還元率があまり良くないから交通のみです。

    ゆうちよが小銭来年から手数料取るから、なるべくキャッシュレスにするようにしてます。

    イオンは基本WAON払い、5%引きになる時のみカード払い
    後は楽天→還元率まぁよし
    たまにデビットです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード