ガールズちゃんねる

MALIA. 故・山本KIDさんとの次男が16歳で社長に 「学校辞めて会社やるわって…勇気に感動」

117コメント2021/12/20(月) 23:10

  • 1. 匿名 2021/12/18(土) 10:10:11 


    2018年9月に亡くなった総合格闘家の山本“KID”徳郁さん(享年41)との間に生まれた次男の愛郁(あいく)さんが16歳で会社を立ち上げ、社長に就任したことを明かした。

    「今後も不思議な空気の彼の世界観と彼の新たな活躍を応援しようと思います」とし、「#愛郁社長#会社設立#おめでとう」とハッシュタグを添えて祝福した。

    +18

    -154

  • 2. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:02 

    なんの会社?

    +323

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:24 

    愛と勇気をありがとう

    +9

    -29

  • 4. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:37 

    いやなんのッ

    +164

    -4

  • 5. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:47 

    >>1
    高校は卒業しとけ

    +376

    -7

  • 6. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:56 

    せめて高校は出てからでも遅くは無いような

    +455

    -5

  • 7. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:56 

    >>1
    リアルニッポンの社長

    +4

    -10

  • 8. 匿名 2021/12/18(土) 10:12:10 

    有能なブレーンがいないと16歳で社長はキツくないかな?
    学生の年齢なら、人脈とかも無いだろうに。

    +294

    -4

  • 9. 匿名 2021/12/18(土) 10:12:29 

    愛郁君も早く結婚してお父さんになりそうな感じがする。

    +147

    -2

  • 10. 匿名 2021/12/18(土) 10:13:55 

    覇王道を征く者に学校など無駄なんだ

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/18(土) 10:14:37 

    すごい結婚と離婚の回数と、Jリーガー率の高さ

    +200

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/18(土) 10:14:47 

    >>9
    そして離婚して再婚してを繰り返すのか

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/18(土) 10:14:56 

    通信で良いから高校通いながら社長した方が良いよって私が母なら説得するけど、聞かなかったのかな。我が強そうな2人の子供だから。

    +181

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:04 

    MALIA.は01年に当時横浜でプレーしていた元日本代表DF田中隼磨(39=現J2松本)と結婚して02年8月に海鈴(現J2山口)を出産するも04年に離婚。翌05年に山本“KID”徳郁さんと再婚して1男1女をもうけたが、09年に再び離婚。15年元日には当時横浜でプレーしていたMF佐藤優平(31=現J2東京V)と3度目の結婚をするも17年3月に離婚。J2東京Vでプレーした元Jリーガーでモデルの三渡洲舞人(29)と17年11月に4度目婚して18年8月に第4子となる男児を出産したが、19年4月に離婚を発表している。

    +11

    -13

  • 15. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:20 

    お父ちゃんもお母ちゃんもブッ飛んだ人だから、いいと思う。

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:23 

    >>1
    トピ画がお静さんに似てる。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/18(土) 10:16:30 

    >>14
    情報量が多い!

    +81

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/18(土) 10:17:05 

    >>11
    スポーツ選手は性欲高いらしいから結婚する人も性欲高いんだろうなぁ

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/18(土) 10:17:09 

    お金は親のお金?
    何の勇気?

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/18(土) 10:17:14 

    >>14
    離婚から再婚までのスパンが短い

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/18(土) 10:18:01 

    さすがマリアの子供。血筋は争えんなー。世の中学歴だよ。頭悪くても高校は行きなさい

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/18(土) 10:19:21 

    そのうちゆたぼんのチャンネルに出そう

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/18(土) 10:19:33 

    >>3
    アンパンマンかな?

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:13 

    >>10
    この平和なご時世に覇王が出てくるわけないだろ!
    北斗の拳かよ!


    有吉が言ってたなぁ。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:20 

    >>6
    勉強と並行して会社作る準備してるうちに、
    卒業になりそう

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:37 

    この人4回も離婚しているのに石田純一みたいな愚かさを感じない。ガッツあるなぁと変に感心してしまう。

    +18

    -25

  • 27. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:40 

    16歳で社長っていう行動を勇気と捉えるか無謀と捉えるか。
    私が母親だったら、とりあえず高校出てから考えろって止めてしまうわ。

    +104

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:46 

    好きだったなあ。こんなに残念な人になるとは思わなかった。
    MALIA. 故・山本KIDさんとの次男が16歳で社長に 「学校辞めて会社やるわって…勇気に感動」

    +3

    -26

  • 29. 匿名 2021/12/18(土) 10:21:56 

    学校に耐えられない人間がビジネスの競争社会に耐えられるの?
    若くして起業してニュースになった人間はこれまで何人もいたけどその後大成した者はほとんどいないのが現実

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/18(土) 10:22:29 

    いつも目をカッと見開いている。

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/18(土) 10:22:30 

    >>22
    あの子はもう学校に本当は行きたいんじゃないかな…

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/18(土) 10:26:02 

    >>14
    はゆまの息子無事Jリーガーになれたんだ!
    同じJ2なら親子対決はあったのかな?

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/18(土) 10:26:16 


    戦後の復興の最中とかなら一攫千金狙えるサクセスストーリーも今よりあったかもしれないけど、このご時世で中卒って厳しいと思います。
    せめて、大学在学中とかね。

    その会社がどうなるか少しだけ興味はあります。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/18(土) 10:29:35 

    経営の基礎もないのに社長?

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/18(土) 10:32:50 

    どんな会社か分からないけど16歳の社長の下で働きたくない!

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/18(土) 10:33:21 

    あーあーあ‥
    こりゃ大変だ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/18(土) 10:33:40 

    なんかいろんな親がいるな
    親ってなんなんだろう
    お母さんみたいな人と結婚しそうだね

    うちの息子が社長になるって言い出したらビックリするな。16歳まであと6年か。まだ仮面ライダー見てるんだけど。社長どころか社員にもバイトすらも怪しい。やっと電子レンジ使えるようになったばかり。

    よく考えたら社長って大変なんじゃない?高校の方がラクだよね?まわりに社長の男の人がいっぱいいるとか?マリアさんモテモテ羨ましい。

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2021/12/18(土) 10:34:07 

    >>14
    凄すぎw

    子孫残す才能はある。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/18(土) 10:34:57 

    おお。自分の息子なら高校は出て…って頼むかな。
    けどマリアさん一家、好き!シングルでも再婚繰り返してても、ハッピーなのが一番だなって思う。

    自分既婚だけど、旦那いるけど激務すぎてほぼシングルみたいな生活の方が孤独だわ。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/18(土) 10:35:32 

    >>11
    MALIA.は01年に当時横浜でプレーしていた元日本代表DF田中隼磨(39=現J2松本)と結婚して02年8月に海鈴(現J2山口)を出産するも04年に離婚。翌05年に山本“KID”徳郁さんと再婚して1男1女をもうけたが、09年に再び離婚。15年元日には当時横浜でプレーしていたMF佐藤優平(31=現J2東京V)と3度目の結婚をするも17年3月に離婚。J2東京Vでプレーした元Jリーガーでモデルの三渡洲舞人(29)と17年11月に4度目婚して18年8月に第4子となる男児を出産したが、19年4月に離婚を発表している。

    負けず嫌いなんか、アレなんかよく分からない

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/18(土) 10:36:06 

    >>28
    何が残念なの??好きに人生生きてて羨ましいし、素敵だと思うわ。

    +15

    -9

  • 42. 匿名 2021/12/18(土) 10:37:12 

    勢いも必要だけど今後の為に高卒は大事やで

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/18(土) 10:38:17 

    >>2
    気になるのはそこですよね。
    16歳で何の会社を立ち上げるんだろう?
    経営のこと何も知らなさそうだけど…。

    +127

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/18(土) 10:38:54 

    >>41
    あなた欠如してますね

    +0

    -9

  • 45. 匿名 2021/12/18(土) 10:40:50 

    >>28
    わたし、マリアちゃんファンだよ。
    昔から知ってたけど、YouTubeみて
    明るくて一生懸命ママやってる姿に最近好きになった。経営者としてもこの人若い時から自立しようとしてて偉いなって感じよ。

    型にとらわれない、日本人らしくない考え方をできるのが羨ましい。
    4回の結婚は娘からも男選びが上手くないから次は結婚しないで、私たちが見てあげるって突っ込まれてたよ。

    +12

    -17

  • 46. 匿名 2021/12/18(土) 10:41:59 

    >>40
    ダルビッシュとも噂ぐらいだからね

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/18(土) 10:42:40 

    >>40
    種違いの子孫いっぱい残したね
    本能高め

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/18(土) 10:43:44 

    >>1
    全部自分のお金でやるって訳でもないだろうしね。
    普通の家庭に比べると親も多方面に顔が利く事はあるしで一般家庭の子がするとは又違うよね。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/18(土) 10:44:15 

    >>14
    佐藤優平の子供だけ産み損ねてるな

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/18(土) 10:44:22 

    >>22
    ゆたぼんが「おれ社長になる」って言い出しそう

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/18(土) 10:44:35 

    >>8
    そこは親の…ならいいけど、父親の知り合いだとか嘘言って上手いこと利用しようとする連中に騙されてなければいいけど
    そもそもなんの会社なんだろ?ジム系とか?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/18(土) 10:46:04 

    この人の場合バンバン結婚して離婚してっていう思い切りのよさがいい意味で子供に影響与えたのかな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/18(土) 10:47:16 

    >>26
    悲壮感1ミリもないよね

    あっけらかんとして、はい、次!って切り替え早そう

    バイタリティーあるのだけは本当に羨ましいわ

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/18(土) 10:47:32 

    批判する人多いけど、美貌も経済力もあるし、子供は手放さないし、悲壮感は全くない。家族仲良さそう。楽しそう。
    一般の父母の家庭とは違うけど。

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2021/12/18(土) 10:48:14 

    >>44
    なにが欠如してるんですか?ただの一意見です。

    何回も結婚してて子供がかわいそう、という意見もあるかもですが…
    まぁ確かに一理ありますが、合わない人と不幸せな結婚でイライラして、人生って楽しくない、って姿を子供に見せるより、起業して、自立して毎日楽しい姿を見せててよくないですか。
    そりゃぁもちろん、一人の人とずっと、とかの方が安定するでしょうが、生身の人間ですからね、いろんな生き方があっていいと思います。


    ネットで残念残念、ってわざわざ昔の写真引っ張ってきてまで言うあなたの方が何かしら欠如してそうですね◟( ˘•ω•˘ )◞

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2021/12/18(土) 10:48:51 

    >>33
    まあそうだろうな
    大体が大学で企業してたり、最低でも高卒だもんな
    田中角栄は中卒だけど、時代が時代だしあれは本当に稀すぎる例

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/18(土) 10:49:40 

    せめて高卒認定資格はとっておいた方がいい。
    学歴云々ではなく、生きていくために最低限必要な学力ってあるよ。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/18(土) 10:51:23 

    >>13
    学歴なくてもある程度成功できるって言うような家庭環境っぽいしね。
    学歴の事で自分が苦労した~って言うなら又違ったんだろうけど、なんとなく「なんとかなる」タイプっぽいもんね。
    そしてダメならその時考えればいいやって感じっぽい。この人自体が。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/18(土) 10:53:44 

    >>6
    将棋の藤井くんも…って言ったら「藤井くんと一緒にするな!」なんだろうな。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2021/12/18(土) 10:55:24 

    >>12
    お母さんのバツ4を超えるかも

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/18(土) 10:59:00 

    >>59
    藤井君は、将棋をやめない限り留年確定で、卒業の見通しが立たないって理由だった気がする。
    どうやっても出席日数が足りないって。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/18(土) 11:00:42 

    どんなビジネスなのか気になるー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/18(土) 11:02:02 

    > 設立日いつにする?の会話も“ママと同じ日が良い”の一言で多くを語らない彼の設立日も決まり。(ここも愛郁っぽいんだけどね)」と息子の成長に目を細めた。


    ママと同じ日って何か母親も新事業を設立したの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/18(土) 11:03:32 

    >>14
    表にして欲しいぜ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/18(土) 11:03:49 

    >>63
    決断も親任せだねww

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/18(土) 11:04:41 

    >>55
    あなたバツいくつあるんですか?

    合わない人と不幸せな結婚でイライラして、人生って楽しくない、って姿を子供に見せるより、起業して、自立して毎日楽しい姿を見せててよくないですか。

    子供に楽しく過ごせてるか聞いてみてください
    子供の同級生にもどんなふうに見えるか聞いてみてください
    周りにもイメージを聞いてみてください

    まわりは毎日あの一家、毎日楽しそうねってみてくれませんよ
    あなたモラルあります?

    辻希美一家もそう。お金たくさんあって子供たちにお金をかけられる子育てで幸せいっぱいを発信しても、モラルが欠如してるからブログ見ても呆れてものが言えません。

    好きなことができて楽しく充実している生活は自分だけの思い込み。離婚した歴代の旦那さんはどう思ってみているんでしょうね。離婚突きつけられて当たり前です。私が男なら逆に慰謝料とります。

    言っちゃ悪いけど、アバズレですね。母親としての責任が全くない。

    +0

    -12

  • 67. 匿名 2021/12/18(土) 11:04:44 

    >>26
    離婚多いとは言え、自分で仕事してお金稼いで子供達全員自分で育てて立派だと思うわー

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/18(土) 11:07:22 

    親が金あるから余裕だろうな

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/18(土) 11:09:25 

    >>66
    おいくつですか?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/18(土) 11:11:02 

    >>40
    まだまだ産んでサッカーチーム!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/18(土) 11:15:40 

    >>66
    バツ一つも付いてませんが!
    同じ境遇の人じゃないとステキな生き方、って言っちゃダメですか?笑

    完全に真逆の考え方なのでなにか言ったところであなたは何も変わらないでしょうし、別に私の意見もあなたの意見も正しい正しくないの問題じゃないので何も言いませんが。ちがう意見だなぁって思うだけです。

    そんな事より、
    よくこんなネット上で、名前が出てる特定の人に向けてアバズレ、だなんて言えますね…

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/18(土) 11:16:08 

    >>45
    私も好きです!何事も全力で向き合ってて母親としてすごく尊敬する!ぽこちゃん起こす時とか優しいママだなぁって思う。

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2021/12/18(土) 11:17:11 

    >>4
    ピスタチオ?

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/18(土) 11:20:09 

    外国の遺伝子あるの?
    それともただ濃いだけ?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/18(土) 11:24:38 

    >>43
    最低限学校いかなきゃ経営者なんてムリだよね。(・・;)

    +59

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/18(土) 11:26:48 

    >>14
    子供はどっちが引き取ったのよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/18(土) 11:27:11 

    >>1
    息子さんのことしらないけど、勝敗が未知のことを応援してくれるから男性は惹かれるのかな〜。

    多くの人は計画立てることの重要性や現実を知っているからサラリーマン辞めて蕎麦屋やりたいって言われても、は?💢ってなるよね。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/18(土) 11:30:03 

    >>14バツ4 どんだけ〜

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/18(土) 11:31:15 

    >>40
    3番目の旦那以外は全部デキ婚なのかな?
    1番目と3番目はデキ婚みたいだけど。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/18(土) 11:31:28 

    >>75
    ママも社長だし人脈ありそうだから平気じゃない?

    +26

    -3

  • 81. 匿名 2021/12/18(土) 11:33:01 

    >>40
    なんか離婚理由が大体が金銭感覚と相手の女性問題みたいなのが多いから、この人も一歩間違えれば、やり逃げされるギリギリのラインなのかも?とふと思った。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/18(土) 11:36:48 

    >>15
    せめて高校をと言うのは日本の感覚なのかもしれない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/18(土) 11:38:35 

    >>29
    裏で糸を引く悪い大人の餌食になるか、母親が後ろで糸を引くかするでしょ
    高校もでてないこどもに何ができるのよ

    YouTuberの動画クリエイターのお兄さん達ですら企業して赤字出したとか言ってたのに
    アメリカ育ちの帰国子女や大卒がだよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/18(土) 11:39:45 

    なんだかんだで成功しそう。
    結局バイタリティとコミュ力だと思う。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/18(土) 11:41:52 

    こんな突飛な要望も笑って受け止めるアタシ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/18(土) 11:44:11 

    マリアの行動力

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/18(土) 11:44:47 

    ずっとちんこ入れられてる感じ

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2021/12/18(土) 11:48:56 

    >>76
    全員マリアが育ててるんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/18(土) 11:51:25 

    >>88
    そりゃスゴイね
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/18(土) 11:54:50 

    >>72
    ぽこちゃん、かわいいですよね♡
    癒されます(*´꒳`*)
    子供たちをすごく大切にしているのが伝わってきますよね!

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/18(土) 11:55:55 

    >>88
    YouTube見てみてください、ぜひ!多分一生懸命な子育てに印象変わると思います。

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2021/12/18(土) 11:59:52 

    >>82
    アメリカでも高校までとか大学行かないって負犬扱いだけど…
    学歴じゃないし、若いうち起業+大学まで卒業したらすごいと思う。個人で食べていける能力を10代に養えたら伸び率すごそうだけどな。

    自営業としてセンスあるから、息子も受け継ぐかもしれないし。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/18(土) 12:01:40 

    勇気に勘当?うちの息子がそんなこと言ったら世の中そんなに甘くないよ!って言うわ。
    まあお金も人脈もママが助けてくれそうだけど。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/18(土) 12:26:14 

    >>80
    コネコネ〜

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/18(土) 12:41:20 

    >>40
    美人ってだけじゃ有能なモテモテ男達を何人も落とせないよね。
    セフレじゃなくて結婚&出産まで持ち込んでるし、きっと頭もよくて女として優秀なんだろうな。

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2021/12/18(土) 12:49:41 

    >>32
    でも、その親子対決ってどういう心境なんだろうね
    よくぞ立派にJリーガーになってくれた、と思うのか何なのか

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/18(土) 12:51:52 

    >>95
    でも婚姻期間短いからな~
    それにデキ婚も多いし

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/18(土) 13:00:34 

    >>14
    相手の男も色んな意味ですごいよね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/18(土) 13:15:47 

    >>58
    そういう人ってなんだかんだ上手くいくのよね

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/12/18(土) 13:23:17 

    >>98
    ユキナと付き合うJリーガータイプかも?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/18(土) 13:26:38 

    >>99
    なんだろうね
    私は石橋を叩いて叩いて叩いて叩いて壊すタイプだわw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/18(土) 13:27:31 

    反対してやれ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/18(土) 13:30:01 

    >>95
    逆に無理に出産まで持ち込むから毎回続かないんじゃないのかな?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/18(土) 13:33:38 

    うちの20歳の息子もアパレル会社経営するわって言ってるけれど、とりあえず仕事をして収入を得て貯金をし、資本金が貯まってから言ってくれと言っているよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/18(土) 14:27:53 

    >>8
    すでにブレーンはいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/18(土) 14:32:08 

    >>32
    開幕戦がそのカードだったんだけど、息子はベンチだったよ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/18(土) 14:35:28 

    >>61
    将棋のプロは入り口に年齢制限あるんだっけ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/18(土) 15:53:36 

    >>13
    どんな業種で起業するのかわからないけど、「高校生社長」の肩書きの方が話題呼びそうw
    大学生のときに学びながら起業する人もいるしね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/18(土) 16:28:24 

    話題と全然関係ないけど、ミッキーが気になる。
    少し違和感があるのは昔のミッキーなのかな。
    スタジオアリス?

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/18(土) 18:10:36 

    >>2
    みんなで一斉にお年寄りに電話かける会社かなぁ

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/18(土) 18:34:49 

    >>40
    岩井志麻子が「真面目なんですねえ。遊びにしないで全回籍入れるんですね」って言ってて、たしかにシンママにならずにとりあえず家庭は作るんだなあ。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/18(土) 18:58:06 

    >>111
    確かに真面目だと思う。
    でも相手はそこまででもない感じ。
    男の方は、子供出来たから的な部分はあると思う。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/18(土) 19:44:48 

    >>75
    自分が取り引き先ならそんな若造ノーサンキューだな。
    やり手のブレーンでもいるのかな?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/18(土) 23:16:17 

    いや学校卒業してからなら、まだ感動できるけど、
    心配じゃないの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:56 

    >>59
    藤井くんはもう成功しているからね。これから成功するかわからない人と同じでは無い

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/19(日) 12:10:42 

    息子さんよりママがもう一回結婚するかが気になる!

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/20(月) 23:10:23 

    >>66
    だまれ暇人専業主婦。働けよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。