-
1. 匿名 2021/12/17(金) 00:32:42
出典:fnn.ismcdn.jp
“オーバードーズ”の実態「誰か私を見て」SNSに投稿「いまはねへしねなたたあ」濫用で支離滅裂な相談www.fnn.jp19歳の女子高校生を誘拐した疑いで男女が逮捕された事件で、市販薬などを過剰摂取する「オーバードーズ」仲間として集まっていたとみられることがわかってきました。
若者メンタルサポート協会 岡田沙織理事長
ODしてる子って、文字が、“支離滅裂なひらがな”が来るんですね。だからすぐ分かるんですよ。ODも今日何錠飲んだとかをいちいち(SNSに)書くことで誰かかまって、誰か私を見てっていう心理状態の子も一定数いるという状況です。
やはりこのやりとりした後に眠ってしまったり、少し落ち着いて翌日に「きのうはごめんなさい」っていうパターンが多いんですね。それで、このまま救急車を呼ばれて運ばれるというケースはそこまではないんですけども。最初は10錠だったものが、100錠、200錠と、どんどん耐性がついて量が増えてしまうというのが現状なので、このやりとりのようにまでなってしまう子も増えています。
薬を飲んだところで、致死量というのは相当な量を飲まないとならないので、逆に病院に運ばれてしまって胃洗浄という辛い処置が待ってるから、1錠飲んで寝なさいね。という風に話をひたすら聞いて、飲まさないようにして終わらせたというのがこの時でした。+32
-138
-
2. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:01
そたろそろたねるたか
たぬきより+637
-19
-
3. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:28
こういうのってどうしたらいいんだろうね+403
-3
-
4. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:29
え夢+14
-35
-
5. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:41
大量に薬飲まなくても水たくさん飲めば水中毒で死ねるのに+41
-62
-
6. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:47
2こへねっと お+3
-32
-
7. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:52
>>2
たぬきちさん…がるちゃんしてるなんて…+431
-8
-
8. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:57
意味不明+17
-10
-
9. 匿名 2021/12/17(金) 00:35:21
相談員の人は凄いね。+507
-1
-
10. 匿名 2021/12/17(金) 00:35:24
意識あるのか?
携帯触れるってことはあるか…+113
-5
-
11. 匿名 2021/12/17(金) 00:35:29
JKがこれなのは仕方ないとして、殺したおっさんはなんなん?+235
-19
-
12. 匿名 2021/12/17(金) 00:35:42
100錠ぐらいじゃ死なんよな
1万個ぐらい飲まないと+227
-9
-
13. 匿名 2021/12/17(金) 00:35:43
なんで美味しくもないものを多量摂取したいってなるんだろ、ラムネとかじゃダメなのかな。+29
-23
-
14. 匿名 2021/12/17(金) 00:36:40
ほっとけばいんじゃない?
あれだけSNSで知り合った人の所に行ってはいけないってニュースでもやってるのに
それでも知らない人の家に行ってんならもうお好きにどうぞって感じ
こういう人達に説得してもどうせ聞かないだろうしね+571
-33
-
15. 匿名 2021/12/17(金) 00:36:43
身近にいたけどこっちの心が持たないから縁切った。
付き合い続けてても責めて傷つけてod加速させちゃいそうだったし。+313
-6
-
16. 匿名 2021/12/17(金) 00:36:48
ツイッターとかでodして自傷行為を載せてる子達って大体の子がひらがなで小さい子供みたいな文章を書くけど
薬でそうなってるの?+292
-2
-
17. 匿名 2021/12/17(金) 00:36:57
「いまはしなへんあなた」に見えた+7
-0
-
18. 匿名 2021/12/17(金) 00:37:25
>>13
意識が飛ばなきゃだめなんじゃない?+30
-1
-
19. 匿名 2021/12/17(金) 00:37:26
胃洗浄やった事ないけど、胃を洗うとか想像だけで辛そう。+152
-4
-
20. 匿名 2021/12/17(金) 00:37:35
>>1
オーバードーズじゃないけど、睡眠導入剤にハマってた すっと眠りに入れるので止めるのを躊躇してた だからなんか辛くなったり楽したくなると 薬に頼りたくなるのはなんとなくわかる気がする
+226
-10
-
21. 匿名 2021/12/17(金) 00:37:43
よくわからないんだけど、オーバードーズってリスカ的な感じでやっちゃうの?+113
-4
-
22. 匿名 2021/12/17(金) 00:38:11
>>12
お腹いっぱいになりそう+82
-3
-
23. 匿名 2021/12/17(金) 00:38:32
>>3
関わらない
構わない+159
-9
-
24. 匿名 2021/12/17(金) 00:38:33
>>14
10代の子は責めきれないと思うよ
それでもどんな人でもいいからってなるくらい愛情に飢えてたんだと思う+107
-52
-
25. 匿名 2021/12/17(金) 00:38:39
最近の若者ってすぐ死にたいとか言うよね
死ぬ死ぬアピールしないと発作でも起きる病気なの??
Twitterの病み垢とか本当に気持ち悪いって思う+231
-76
-
26. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:03
常用者が急に飲み止めるのも危険です。断薬するときも専門医に相談しましょう。+39
-3
-
27. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:31
>>24
だとしても知らない人の家について行くのかな?
10代ならどんなに辛い状況だとしても顔もわからない人の所に行くなんて危険ってことは分かるはずだよ+32
-19
-
28. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:40
私は希死念慮があるけど、死ぬ時は確実に一思いにいきたいから、中途半端にリストカットやオーバードーズする人の気持ちが分からない。後遺症が残ったら、もっと生きるの辛くなるし、周りにも迷惑をかける。+241
-12
-
29. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:52
>>17
おーw+1
-1
-
30. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:55
今日のめざまし8でやってた
専門家の方質問に的はずれな答えしか返さないしこりゃ駄目だって感じだった
手探りなのは分かる
怒らないであげても分かる
親側がどうすればいいのかは1個も答えられなかった+120
-6
-
31. 匿名 2021/12/17(金) 00:40:37
>>24
親に虐待されてるとかだったら責められない+101
-1
-
32. 匿名 2021/12/17(金) 00:40:38
>>1
メンヘラ+15
-4
-
33. 匿名 2021/12/17(金) 00:41:17
>>12
肉まん10個食べた方がよさそう+234
-5
-
34. 匿名 2021/12/17(金) 00:41:31
Twitterでもメンヘラ同士集ってるよね
下剤でODしましたアピールすごい+64
-0
-
35. 匿名 2021/12/17(金) 00:41:34
>>18
寝ろ+1
-4
-
36. 匿名 2021/12/17(金) 00:42:10
オーバードーズなんて呼び方やめたらいいと思う+126
-1
-
37. 匿名 2021/12/17(金) 00:42:12
オーバードラックだと勘違いしてた+4
-0
-
38. 匿名 2021/12/17(金) 00:42:41
>>2
暖かくして寝ろよ
おやすみ+124
-2
-
39. 匿名 2021/12/17(金) 00:42:51
>>25
今は被害者アピールする方が得な時代+75
-12
-
40. 匿名 2021/12/17(金) 00:43:01
>>28
リストカットやオーバードーズは、本当は死にたくない、生きていたい、というSOSなんじゃないかな。世間で言うところの、かまってちゃんかな。あなたみたいな人は危険、いざ決めたら確実な手段で身辺整理までして実行してしまいそう。+211
-6
-
41. 匿名 2021/12/17(金) 00:43:02
市販薬じゃなかなか死ねないから本気で死のうと思うなら服毒一択
どっかの山に行ってトリカブトでもとってきたらいい+99
-0
-
42. 匿名 2021/12/17(金) 00:43:23
>>34
おなか痛くなるだけじゃないの?
睡眠薬過剰摂取は何となく理解できるけど下剤は何の意味が+84
-0
-
43. 匿名 2021/12/17(金) 00:43:29
>>27
家に居場所がないとそうならざるを得ないよ+58
-5
-
44. 匿名 2021/12/17(金) 00:43:35
眠剤とかて死ぬ時は、きっちり致死量飲まないと
少なすぎても多すぎても、失敗するし
死にたいんなら楽に死のうなんて思う奴は、だいたい失敗する+69
-1
-
45. 匿名 2021/12/17(金) 00:44:01
ある種の依存性があるのかね。
成人od常習者は周囲にも医者にも迷惑かけるからおとなしく1人で大麻吸っててくれたほうが余程マシだと思う。+39
-3
-
46. 匿名 2021/12/17(金) 00:44:05
>>42
痩せるため?+1
-0
-
47. 匿名 2021/12/17(金) 00:44:15
薬も100錠飲もうと思ったらそれなりにお金かかると思うけど、金持ちなのかな?病んでる人まともに働けそうに思わないんだが+62
-1
-
48. 匿名 2021/12/17(金) 00:44:33
数ヶ月前までODしてよく倒れたり色々失敗したけど、今やめてる。
処方守ってる。でもしんどいよ。+36
-7
-
49. 匿名 2021/12/17(金) 00:44:45
>>5
普通の人は水を致死量飲む前に体が飲むことを拒絶するらしいよ。どれも楽な死に方なんかないわ…。凍死も意識が落ちるまでが寒すぎ。+161
-2
-
50. 匿名 2021/12/17(金) 00:45:22
本人だって辛いだろうけど、回復するための薬を過剰摂取して、場合によっては亡くなるとなると、正直支えられないわ。綺麗事で対処出来ないし。+16
-3
-
51. 匿名 2021/12/17(金) 00:45:59
>>3
この相談員の人みたいに
一定の距離を保ちつつとことん付き合ってあげる事かなって思った
誰でもそうだけど結局1番の根っこ
心の部分は自分で乗り越えるしか解決策ないから+212
-6
-
52. 匿名 2021/12/17(金) 00:46:05
>>25
いや昔からそうだよ
若者だけじゃなく
SNSが普及したから見えやすくなっただけ+150
-2
-
53. 匿名 2021/12/17(金) 00:46:40
>>6
もっろマイナフほてぃ
ひあだから+4
-3
-
54. 匿名 2021/12/17(金) 00:46:47
>>46
どうなんだろ?
痩せるって言っても、下剤は溜まったうん子出すだけだし、3錠でも200錠でも効果は変わらないと思うんだけどな
いっぱい飲むほどに腹痛がすごそうで恐ろしい+38
-0
-
55. 匿名 2021/12/17(金) 00:47:02
>>1
ニュースで相談員とODしている人のやりとりの画面を見たんだけど、ODしている人から連絡が来たけど相談員は「ごめん、今見た」って次の日くらいに返信してて、大丈夫なのかな?って思った。+40
-3
-
56. 匿名 2021/12/17(金) 00:47:50
>>34
拒食症で下剤依存の15キロの高校生いるよね+8
-0
-
57. 匿名 2021/12/17(金) 00:47:56
はーあ。
はだしのゲンでも読みながら寝るか+9
-3
-
58. 匿名 2021/12/17(金) 00:47:59
>>27
もうどうなってもいいやって自暴自棄になるんだと思う+36
-0
-
59. 匿名 2021/12/17(金) 00:49:11
>>33
睡眠薬たくさん飲んだ時より幸せな気持ちで眠れるよね+104
-1
-
60. 匿名 2021/12/17(金) 00:49:14
>>54
下剤は常用すると効かなくなってくるんじゃなかった?それで服用量が多くなって…という記事を読んだことがある。過食症の子の記事。+28
-0
-
61. 匿名 2021/12/17(金) 00:49:39
>>33
健康そうでほくほくする+57
-2
-
62. 匿名 2021/12/17(金) 00:50:01
ODと聞くと柳楽優弥を思い出す。
あの人も若い頃一回やっちゃってたよね。
自殺目的なのかOD目的なのかよく分からないけど。
今は正常になって活躍してて良かった。+59
-0
-
63. 匿名 2021/12/17(金) 00:50:13
>>1
未成年の時に別居中だった親がODで自殺したけど、楽に死ねないよ。発見されてから胃洗浄して数日は意識あった。発熱して魘されて、苦しみながら亡くなった。亡くなった後も発熱してたせいか暫く温かいままで未だにあの体温を覚えている。ODしても何も楽にならないよ。何も解決にならない。+125
-2
-
64. 匿名 2021/12/17(金) 00:50:54
>>14
自分に対する価値感が著しく低かったりするんだよ、、、
個人では切り捨ててもいいかもしれないけど、社会としてはほっといてはいけない問題じゃない?
個人でボランティアする必要はないけど、社会としては問題提起、解決していくのが人間社会のあり方な気がする。+96
-2
-
65. 匿名 2021/12/17(金) 00:51:03
>>11
薬物依存? おっさんもオーバードーズ仲間だったんでしょ?家に大量睡眠薬あったみたいだし。+146
-2
-
66. 匿名 2021/12/17(金) 00:51:27
>>12
それでも100一気にOD出来る人スゴいよ!!
私は何十錠でギブだったわ…
胸がムカムカして気持ち悪くなって、リバってOD終了
某薬、一瓶ODで秒で「フッ…」って気を失える。それでも意識を取り戻したのがたったの半日後
別の薬だと同じODでも気持ち悪くなってリバるだけで気を失えない。意識が飛ばない
やっぱ、シロートじゃ簡単には死なせてもらえないのか…
寝ながら老衰みたいに自然にあの世に導かれたいんだけどなぁ…!
もうこの世は諦めてるから、何時でもお迎え来て良いよ!
+32
-52
-
67. 匿名 2021/12/17(金) 00:51:49
メンヘラめんどくさっ+21
-8
-
68. 匿名 2021/12/17(金) 00:51:49
>>12
途中で飲めなくなる。胃洗浄したから残念ながら生きてます。+52
-4
-
69. 匿名 2021/12/17(金) 00:52:14
>>28
ちょっと違うけど、食生活に気をつけている人に対して、長生きしたくないから体に悪いものでも好きに食べるって言う人、私は信じられない。私も全く長生きなんてしたくないけど、ポックリ死ねないし、体に不調をきたしたまま生きていくなんて物凄くつらいのに。+36
-0
-
70. 匿名 2021/12/17(金) 00:52:23
>>12
家族側からすると後始末が大変だからやめてほしい
おもらしで大惨事+93
-0
-
71. 匿名 2021/12/17(金) 00:52:26
心の病を抱えてしまって薬に頼ってしまう、薬を飲めば心が落ち着く。だけど薬が切れた時に倍になって喪失感と不安感が襲う。沢山飲む。誰かに助けてもらいたい。だけど生きてるのも辛い、死にたい、誰か助けて…。という人のことは本当に救いの道がないのかと考える。だけど、OD仲間で集まって遊び感覚でやってしまうのはちょっと違うかなと思います。+42
-1
-
72. 匿名 2021/12/17(金) 00:53:10
>>56
15キロ?!35キロとかじゃなくて?+3
-0
-
73. 匿名 2021/12/17(金) 00:54:34
>>68
胃洗浄ってどんな感じですか?痛みとかあるんですか?+10
-0
-
74. 匿名 2021/12/17(金) 00:56:02
>>44
眠剤に致死量はないと昨日、精神科の先生から言われました。+3
-0
-
75. 匿名 2021/12/17(金) 00:56:30
過食のほうがまだマシ。
ただし絶対吐いちゃダメ。
急上昇した血糖値が急下降して、殴られて落ちるように眠れるよ。
太るの気になるならトランポリンでも買って飛んでればいい。+12
-4
-
76. 匿名 2021/12/17(金) 00:57:21
せっかく健康体で生まれてきたのに
自らの手で不健康にしてる+18
-1
-
77. 匿名 2021/12/17(金) 00:57:41
鬱病で精神科に入院していたら、ODや自殺失敗者が多かったよ。ヒ素とか、農薬飲んでも死ねない人がほとんど。人間なかなか死ねないよ。+51
-1
-
78. 匿名 2021/12/17(金) 00:57:55
オーバードーズって薬飲んだ支離滅裂になるのが楽しいのかね?アルコール依存とか他の依存症一緒なんだろうね。
盗撮お疲れ様です。m(__)m+3
-3
-
79. 匿名 2021/12/17(金) 00:58:08
>>55
番組見てないけど、10年以上前に溜め込んだ精神科の抗鬱薬や眠剤、市販薬で合計300錠以上を飲んだ経験あるけど、
3日くらいぶっ通しで寝てただけで終わってしまったよ。
トイレとかもしてない。(記憶ないし、目覚めてすぐのトイレがつらかった)
なぜ3日か覚えてるかって、姉が社員旅行へ2泊3日で行ってるタイミングでやったから。
帰ってきた姉に起こされて、「うわ、生きてる」って気づいた。
だから、ODしてる人に即時レスしたところで無駄かも。
体の頑丈具合は人にもよるだろうけど。
生きたくてODする人はいないし、相談される側はきっちり休まないと判断力狂うし、メンヘラに引っ張られやすくなるからダメ。+68
-0
-
80. 匿名 2021/12/17(金) 00:58:21
>>25
もう病んでる事や薬やってる事がアイデンティティなんでしょ、じゃなかったらアピールしない
やめたら何の特徴もないモブなんだから承認欲求強い人からしたらそっちのが辛そう+114
-5
-
81. 匿名 2021/12/17(金) 00:58:42
>>2
このモフモフ野郎が!+118
-1
-
82. 匿名 2021/12/17(金) 00:58:52
>>73
横ですが
人によると思います
私は意識無かったので苦しい記憶もありませんが
かなり苦しい思いする人もいるようです+27
-0
-
83. 匿名 2021/12/17(金) 00:59:10
>>79
つきあうほうも相当に精神削られるよね+23
-0
-
84. 匿名 2021/12/17(金) 00:59:28
何でひっそり1人でやらないの?
ただの依存症でしょ?社会のゴミクズ+8
-12
-
85. 匿名 2021/12/17(金) 00:59:50
南条あやっていたよね。本が発売されたころ小学生でなんとなく買って知らない世界にびっくりした
カラオケ店でいつもの量の薬飲んだけど普段からリストカットもしまくってたせいで心臓に負担あって死んじゃったはず+25
-0
-
86. 匿名 2021/12/17(金) 00:59:56
>>73
めっちゃ苦しいよ
うちの病院ではODできた人には
普通の胃洗浄よりきつい思いさせるよ
注入速度や量で調整して
二度とODしないようにって気持ちを込めてる+100
-2
-
87. 匿名 2021/12/17(金) 01:01:17
>>3
素人があれこれしようとせずにプロに任せる+108
-2
-
88. 匿名 2021/12/17(金) 01:02:28
odした人に限って、周りの人が心配して集まって救急車で運ばれて胃洗浄の場面とか全部動画に撮って本人に見せると良いと思う。
本人は意識も記憶ないからケロッとして何度も繰り返す。+27
-0
-
89. 匿名 2021/12/17(金) 01:02:29
>>40
そうそう依存症だよね
リスカは血見て生きてるって実感する系の人もいるし くせだよね
なんか人間、日本人って厄介だよね
10代 20代の女の子が 薬に頼らないと生きていけない国、時代になってるなんて
自分が19、20代前半なんて 本当に面白い時だったから 悲しくなるよ+44
-9
-
90. 匿名 2021/12/17(金) 01:03:26
>>77
と思うけど、一方であっけなく亡くなる人もいるよね
人間って不思議だわ+29
-0
-
91. 匿名 2021/12/17(金) 01:06:04
>>75
どっちがましとかそういうことではないと思う
結局、過食も過食で苦しいんだから
人や物に依存しない生き方を自分で見つけていくしかない+17
-0
-
92. 匿名 2021/12/17(金) 01:06:17
>>76
ksrp+0
-6
-
93. 匿名 2021/12/17(金) 01:07:58
>>67
その気持ちもわかるしメンヘラ側の気持ちもわかるけど、めんどくさって思える人はある意味で恵まれてるのかもしれん。
生育環境なり、心身の強さなり、運なり。
寄り添う事は難しくても、否定しても何も解決しないどころか悪化させるから、否定の言葉をぶつけるのは得策じゃないと思う。+21
-6
-
94. 匿名 2021/12/17(金) 01:08:51
>>3
愛着障害かアダルトチルドレン、境界性パーソナリティ障害。幼少期に何かあったんだと思うよ。相談員へ電話するって事は寂しくて話し相手が欲しいのかもね。
+159
-1
-
95. 匿名 2021/12/17(金) 01:09:18
>>59
胃もたれして眠れないわ💦+15
-0
-
96. 匿名 2021/12/17(金) 01:09:31
こういうのって今まで構えてもらえたからやるんでしょ
本当に人知れず死ぬ人いるのかな+4
-1
-
97. 匿名 2021/12/17(金) 01:09:38
>>2
タヌキ寝入りだな+129
-1
-
98. 匿名 2021/12/17(金) 01:12:26
>>14
こういった状況に置かれるお子さんは家庭に居場所が無いんです。
見放さず安全な居場所を作り寄り添うことが大人が作る社会の役割だと思いますよ。+69
-5
-
99. 匿名 2021/12/17(金) 01:15:21
なんか膨満感あるなあと思って初めてコーラック二粒飲んだ時、腹が捩れるくらいの地獄の苦しみだった
ピンクの小粒♪なんていうからもっと楽に出してくれるのかと思ったら、下痢&下痢&下痢
あれを何十錠とか考えるだけでも恐ろしい…
+43
-1
-
100. 匿名 2021/12/17(金) 01:16:22
>>70
オーバードーズって、地味にめちゃくちゃ周囲に負担かける自傷行為だと思う。
自傷するなとは言わないけど、お医者さんにめちゃくちゃ失礼なタイプの自傷。+82
-0
-
101. 匿名 2021/12/17(金) 01:18:06
>>11
一緒にやってたみたいだね+38
-1
-
102. 匿名 2021/12/17(金) 01:19:29
>>72
15キロです。拒食症 じゅりって検索すると画像も出てきます+4
-0
-
103. 匿名 2021/12/17(金) 01:22:41
>>91
依存の度合いと依存先の性質だと思うよ。
依存先をたくさん作るのが自立とよく聞くけど、万が一メンタルのバランス崩して100%依存になってしまった時も、命の危険や周囲を巻き込まない依存先を確保しておくのが大事だと思う。
スマホ依存とか、がるちゃん依存とか、自分も含めて皆なってると思うけど、周囲に大きく負担かけずに命保てるじゃん。
マシな依存先を選ぶことは、すごく大事な事だと思うよ。+53
-1
-
104. 匿名 2021/12/17(金) 01:22:57
>>7
たぬきちは地主で暇を持て余してるから+94
-1
-
105. 匿名 2021/12/17(金) 01:25:25
>>86
リストカットをわざと痛く縫うことで、二度とリスカしなくなった話聞いたことあるわ+74
-0
-
106. 匿名 2021/12/17(金) 01:25:51
薬飲んでも楽には死ねないのだから、どうしても嫌で辛いなら薬飲む、胃を洗浄する強さ?があるなら精神がダメになる前に学校行かない、辞める、会社辞める。とか逃げる事を、まずは考えて行動したらどうなんだろうか…
会社や学校他、辞めるに辞められない…
でも、薬飲んでも根本的な解決にはならないだけでエンドレスだし意味ない行動だし、まずは辛い事から離れる事は悪い事じゃないから何とかなると良いなあ。+8
-0
-
107. 匿名 2021/12/17(金) 01:26:01
>>1
リスカとかオーバードーズとか中途半端にやってかまってもらいたいだけのカマチョって何なんだろう
+9
-9
-
108. 匿名 2021/12/17(金) 01:26:59
>>25
死ぬ死ぬアピールは思ってても言わないほうがいいと思うよ。本当に亡くなった人いるから+59
-9
-
109. 匿名 2021/12/17(金) 01:27:15
私の友達でもいるんだよ。。若くないよアラフォーの子。
友人関係でイヤな事あったりすると、それわざわざSNSにあげたりいろんな子に意味わからんLINEしたり。。家にある薬(眠剤とか安定剤)大量に飲んでたりお酒と飲んでたりするから何言ってるかわからんし、自殺未遂もしてる。
旦那さん歳の差のお金持ちで子なし。旦那さんに甘やかされて何でも自分の思い通りにしないと気が済まない性格に拍車かかってエグイ。
みんなもう呆れ果ててるけど上辺だけの付き合いしてる、また自殺されるとイヤだから。
精神的に弱過ぎると思ってたけど最近は実は逆で精神的にめっちゃ強いんじゃ?とさえ思えてきた。
+22
-0
-
110. 匿名 2021/12/17(金) 01:27:36
>>90
運命なんだろうね。
寿命ってあらかじめ決まってて、まだ寿命じゃない人はどんなに死ぬような事しても死ねないらしい。
だったら無駄に苦しんだり周囲に迷惑かけるより、おとなしく寿命待つのが賢い気がする。+13
-0
-
111. 匿名 2021/12/17(金) 01:29:08
>>102
亡くなったって本当?+0
-0
-
112. 匿名 2021/12/17(金) 01:30:06
>>108
あと周囲から大切な人がどんどん離れてますます孤独になる。
相手を試す行動なのかもしれないけど、相手も生身の人間なんだから、自分の命や精神の危険を感じたら離れるしかなくなる。
相手が大事で傷つけたくないからこそ、離れる選択をする人もいる。+22
-1
-
113. 匿名 2021/12/17(金) 01:30:07
>>3
プロに任せる
一般人が対応するとその人の方がメンタル潰れる+109
-0
-
114. 匿名 2021/12/17(金) 01:30:38
ODは死なないって分かってるから現実逃避の手段だよ
手元にある(安全に)処方された薬をいつもより多く飲む
睡眠薬いつも1錠だけど5錠とか
日常的にそんなことしてるなら耐性つくから一時的にぼんやりなるだけ
今は長くても30日かそこら分しか処方できないから手元に100錠貯めるのも難しいよ
病院はしごしなきゃ無理
万が一犯罪目的で睡眠薬盛られても効かないくらいあっという間に耐性つくからODも現実逃避にならない
+5
-2
-
115. 匿名 2021/12/17(金) 01:32:52
>>1
明日仕事行こうか迷ってる
今はねしねないかったあ
自分が誰なのかわからない
でも一人ぼっちだから
さみしい
助けてほしい
支離滅裂なひらがな
薬で実際の口調もこうなるよね
文字も呂律回らなくなるんだね
+4
-1
-
116. 匿名 2021/12/17(金) 01:32:53
>>51
でもプロじゃないと共倒れになると思う+56
-0
-
117. 匿名 2021/12/17(金) 01:34:49
何?どうやって解読するの?+0
-0
-
118. 匿名 2021/12/17(金) 01:36:08
>>115
文字なのに呂律が回らなくなることってあるの?
誤字が多くなることはありそうだけど+2
-0
-
119. 匿名 2021/12/17(金) 01:37:09
>>66
なにもせず寝てるのじゃだめなんか。+35
-0
-
120. 匿名 2021/12/17(金) 01:37:18
>>106
知人にもいて何度もそれ伝えたけど、それができなくて辛さが限界になって、オーバードーズするんだよね。
愛情不足で人恋しすぎて、人や社会との繋がりを断つのが怖いのかなって思う。
オーバードーズなんて繰り返してたら、余計に人が離れていくだけなのにね。+7
-0
-
121. 匿名 2021/12/17(金) 01:38:34
>>28
日本の薬は易しく作られているから、バケツ一杯のんでも死にきれないらしい。海外でオーバードーズで亡くなる人が多いのは強い薬だから。+40
-1
-
122. 匿名 2021/12/17(金) 01:38:46
オーバードーズで意識無くした時とか病院で胃洗浄されるって前に聞いた事があるけど本当?
胃洗浄ってどうやるの?
嘔吐する感じ?
怖い!!
薬なんて沢山飲んでも気持ち悪くなるだけじゃないの?
嘔吐恐怖症だから絶対したくないわ+5
-0
-
123. 匿名 2021/12/17(金) 01:38:55
そんなに文字をたくさん打つ余裕はあるんだ?+1
-2
-
124. 匿名 2021/12/17(金) 01:39:33
>>118
寄せられた相談という画像のひらがな文字呂律が回ってないよね。+1
-0
-
125. 匿名 2021/12/17(金) 01:42:29
予測変換機能ないの?+0
-3
-
126. 匿名 2021/12/17(金) 01:44:26
>>86
そうなんだ。食中毒で救急病院行ったときされそうになったけど時間たちすぎてるからって胃洗浄されなかった。どういうものかわかってなかった+24
-0
-
127. 匿名 2021/12/17(金) 01:45:35
>>122
胃の中をジャブジャ洗うんだってわ
すっごく苦しいらしい+6
-2
-
128. 匿名 2021/12/17(金) 01:46:26
>>9
こういう人の対応してて病まないのかな?よほどの鋼メンタルだよね 寧ろオリハルコンだわ+65
-0
-
129. 匿名 2021/12/17(金) 01:46:56
>>73
地獄だよ。+0
-1
-
130. 匿名 2021/12/17(金) 01:49:46
>>114
他にも現実逃避の方法いっぱいあるからオーバードーズだけはやめてほしい。
周囲の迷惑度トップレベルだよ。
身体の負担度もね。
量間違えたら一生後遺症残るよ。+9
-1
-
131. 匿名 2021/12/17(金) 01:50:07
オーバードーズする人って常習犯でしょっちゅう救急車呼ぶから
迷惑なんだよっていう意味も込めて胃の洗浄するんだよ+4
-6
-
132. 匿名 2021/12/17(金) 01:53:51
>>114
薬って違う薬飲んだりしてしばらくしたら耐性もなくなるのでしたっけ?逃避したくて薬飲む人は薬をローテーションしてるんだろうか+4
-1
-
133. 匿名 2021/12/17(金) 01:59:23
>>131
その人たち自分で救急車呼ぶの?意識なかったら呼べないか+3
-0
-
134. 匿名 2021/12/17(金) 02:07:07
>>86
自らわざとあなた方の仕事増やしにくる客に優しいなぁ。
本当医療現場の方々すごいよ。+83
-2
-
135. 匿名 2021/12/17(金) 02:11:38
100錠以上飲んでも死なないようになってる
そんな大量の薬、一度に飲めないし
どうやっても死ねない
たまに嘔吐物が喉に引っかかって運悪く死ぬくらい+9
-1
-
136. 匿名 2021/12/17(金) 02:12:16
>>67
あなたもそのめんどくさいメンヘラを作ってる一人だよ
あなた含む社会がこういう人達を作り出してる訳だから
ある意味メンヘラは犠牲者かもね
+6
-12
-
137. 匿名 2021/12/17(金) 02:12:35
>>3
病院に連れてく。一般人が手を出すとお互いダメになる。中途半端な助けは傷つけるし、助ける側はメンタルやられるよ。+95
-0
-
138. 匿名 2021/12/17(金) 02:14:03
>>69
あれは自暴自棄なのか無知なのかって思うな
自暴自棄で言ってるなら、これもODと同じ自傷行為だね+3
-0
-
139. 匿名 2021/12/17(金) 02:14:07
>>16
小さい頃に愛されてない子が多いからTwitterの中だけでも小さい自分になりたいのかも。+119
-4
-
140. 匿名 2021/12/17(金) 02:16:02
>>134
患者に対してドライな対応が多くて本当に感心するわ
親身になってたら身が持たないからそれが一番賢いよ+35
-0
-
141. 匿名 2021/12/17(金) 02:18:27
>>103
私は吐かない過食症だけど
過食症がましだとは思わないわ
めちゃくちゃ苦しいよ
人生もめちゃくちゃだよ+10
-0
-
142. 匿名 2021/12/17(金) 02:19:13
>>111
よこです。亡くなってませんよ
+5
-0
-
143. 匿名 2021/12/17(金) 02:19:39
odしてTwitterで実況してたけど、救急車呼んだ事ないし一人でトリップして楽しんでただけ。皆んなみんな死にたい訳じゃないんだよ。違法薬物は捕まるから合法でトリップしたいだけ。+6
-0
-
144. 匿名 2021/12/17(金) 02:21:05
>>143
覚せい剤みたいなもんか+1
-0
-
145. 匿名 2021/12/17(金) 02:23:07
このわざとらしいひらがな文字もやっぱりわざとなんだ?
かまってほしくて呂律が回らないような文章書いてるんでしょ?+0
-4
-
146. 匿名 2021/12/17(金) 02:23:33
>>13
まぁ、美味しいと思ってやる行為じゃないからね。
自傷行為だし。+14
-2
-
147. 匿名 2021/12/17(金) 02:23:59
>>16
らりって誤字脱字だらけになるよ。
送信した記憶も飛ぶし。
昔そうだった+107
-2
-
148. 匿名 2021/12/17(金) 02:24:04
>>144
それに近いね。ただ捕まって牢屋に行くのは勘弁だから市販薬を使う。私みたいなタイプも一定数いる。トリップ好きな人はメンヘラ境界みたいに若い子だけじゃ無くて、おじさんとかも多いね。+0
-0
-
149. 匿名 2021/12/17(金) 02:24:36
でも伝わるメッセージ打てるのね+1
-0
-
150. 匿名 2021/12/17(金) 02:25:14
>>145
視界がぼやけるし薬によるけど手が震えるから文字が打てなくなるんだよ。ぐるぐる回転してて打てない。+3
-0
-
151. 匿名 2021/12/17(金) 02:25:40
>>16
「ODしてる子って、文字が、“支離滅裂なひらがな”が来るんですね。だからすぐ分かるんですよ。ODも今日何錠飲んだとかをいちいち(SNSに)書くことで誰かかまって、誰か私を見てっていう心理状態の子も一定数いるという状況です。」
って書いてある+68
-1
-
152. 匿名 2021/12/17(金) 02:26:16
>>16
手がふにゃふにゃしてて動かない感じ。
でも、あーもう打ち直すのも面倒臭いし、そのまま送信しちゃえ!ってなる+74
-0
-
153. 匿名 2021/12/17(金) 02:26:27
>>149
視界がぐるぐるしてるだけだからね。
ぐるぐるバッドした後にラインすると文字打てないと思うんだけどそれと同じ感じかな。+2
-0
-
154. 匿名 2021/12/17(金) 02:29:16
>>102
この人知ってる。
本人にも申し訳ないけど、気軽に名前出さない方がいい。
同じ摂食障害から言わせてもらうと、トラウマになるレベルの人もいる+12
-5
-
155. 匿名 2021/12/17(金) 02:36:03
>>133
こういうLINEを受け取った人が安否確認して呼ぶ。+0
-0
-
156. 匿名 2021/12/17(金) 02:39:40
しにたい訳じゃなくて合法ドラッグの代わりなんかな+6
-0
-
157. 匿名 2021/12/17(金) 02:40:20
>>34
気持ち悪い考えの人間もいるんだな。
生きるか死ぬかを持て遊んでる様にしか感じない。
そんなんだから誰からも愛情をかけて貰えないって気付く奴はいないのかな?
そういう嗜好は不快でしかない。+4
-18
-
158. 匿名 2021/12/17(金) 02:40:57
不謹慎にも相談員のコメントが炭治郎の声で再生されてしまった
もう薬飲んで寝よう…+1
-0
-
159. 匿名 2021/12/17(金) 02:41:33
>>1
助けたいと思うなら相談にのったりせず病院連れて行って。出来たら最初は一緒に。一緒に行かないとこのタイプは一人でできないから一生病院いかないよ。初診だけ一緒に行ってあとは医者に任せた方がいい。その後はなるべく距離を置いて落ち着くまで近づかない。そうしないと共倒れするよ。+23
-1
-
160. 匿名 2021/12/17(金) 02:41:49
>>74
体重や年齢、体力で人それぞれだから、確実に死ねる致死量は断言出来ないって事でしょ
だいたい精神科の医師が眠剤で確実に死ねますよ!なんて言わんと思うけど+13
-0
-
161. 匿名 2021/12/17(金) 02:42:44
>>102
見てきました。本当に高校生なのか?
拒食でも若い子なら、もっと合わない位の服装していると思った。
シュウマイ好きなんだね
私の激ウマ手作りシュウマイを食べさせたい
+21
-0
-
162. 匿名 2021/12/17(金) 02:44:00
>>157
>>そんなんだから誰からも愛情をかけて貰えない
ODする子の家庭は複雑な場合が多いよ。ODする以前から愛されてないから気づくも何も無いと思う。+21
-1
-
163. 匿名 2021/12/17(金) 02:47:49
>>141
以下の方法おすすめ。
・家に野菜ジュースを常備。過食前に飲む。
・ナッツ、ドライフルーツ、海苔とか大量に食べても罪悪感ない食べ物常備して、過食の最初に食べ、その後に食べたいもの食べる。ダイエットフードも罪悪感少なくておすすめ。
・食べ物を家に置かない。その都度買う。
・食品の買い物はクレジットカードや電子マネー持たずに千円札1枚とかだけ財布にいれて予算内で買う。
・ビタミンとミネラルのサプリ飲む(栄養偏るとメンタルバランス崩しやすいので)
・毎日たまご食べる(上記と同じ理由)+6
-5
-
164. 匿名 2021/12/17(金) 02:53:03
>>143
こういうの見ると本当に、大麻解禁したほうがいいと思う。
全面解禁じゃなくても精神科医の処方があればとか、条件付きでもいいから。+4
-8
-
165. 匿名 2021/12/17(金) 02:56:10
>>164
大麻別にいらないんだけどw
勝手に大麻派と同じにしないで。大麻合法勝手に叫ばないで???+7
-1
-
166. 匿名 2021/12/17(金) 03:01:23
>>1
これ思い出したわ、深夜のドキュメンタリーでリタリン中毒のことをやっていた
この人が薬を大量にもらっていた病院があって、それってありなの?犯罪じゃない?と思っていたら、放送してまもなくそこの病院の医師が逮捕されたということがニュースになって「ああ〜」って思った
この頃のドキュメンタリーはけっこうおもしろいのが多かったな+11
-1
-
167. 匿名 2021/12/17(金) 03:02:43
>>1
トピずれだけど、自殺未遂とか後遺症が残って大変だったりすると思うんだけど、ODだと胃を洗浄すれば後遺症とか無いのかな?+2
-1
-
168. 匿名 2021/12/17(金) 03:05:03
>>166
リタリンは精神安定剤、ってより、成分は覚醒剤とかに近くて依存になるんだよね。アメリカでも問題になってたね。+10
-1
-
169. 匿名 2021/12/17(金) 03:11:08
>>156
使用量守ってない時点で違法薬物と同じような危険性になっちゃうのにね。
摂取量守らないケースも違法にしたらオーバードーズも減るのかな。+3
-0
-
170. 匿名 2021/12/17(金) 03:12:00
>>11
捕まった二人共、無職…+48
-1
-
171. 匿名 2021/12/17(金) 03:13:05
>>5
醤油とか塩🧂でもイケるんじゃなかった?+9
-0
-
172. 匿名 2021/12/17(金) 03:19:20
>>1
ODの知識が無いんだけど、ホントに死にたいからやるの?何か、フワッと気持ち良くなりたいからやってるみたいに感じるんだけど。ラリりたい、とは違うのかな?+4
-0
-
173. 匿名 2021/12/17(金) 03:23:05
>>66
失敗したら大変だよ。確実に死ねると思ってる人が多いけど、助かって後遺症が残って植物人間になってる人もいっぱいいるんだよ!+57
-0
-
174. 匿名 2021/12/17(金) 03:25:29
>>169
証明することができないから無理じゃない?+0
-0
-
175. 匿名 2021/12/17(金) 03:27:55
>>25
アラフォーだけど、そんな人はババアでもいる。
ジジイでもね。+56
-0
-
176. 匿名 2021/12/17(金) 03:39:19
>>170
そうやって無職叩きするのもメンヘラ増やす一因になってると思うよ
弱いものいじめと同じ+13
-11
-
177. 匿名 2021/12/17(金) 03:46:57
>>27
危険なんてことはわかってても他にすがるところがなかったのかも+19
-0
-
178. 匿名 2021/12/17(金) 03:48:52
>>21
若い時にしてしまってましたが、心が辛くて何も考えたくないとき、長時間記憶を失くしていられるので逃避的な感じでやってました。
普通の人でいうお酒にあたるところの上位版みたいなイメージです。
あとは周りへのアピールもありました。
私はこんなに辛い、悲しいというのを薬を飲むことで表現していたように思います。
今となっては本当に周りに迷惑をかけて申し訳なかった思っています。
ちなみに両親は毒親。パチンコのせいで多額の借金、お金の事で夫婦喧嘩が絶えない家庭でした。+75
-0
-
179. 匿名 2021/12/17(金) 03:55:09
>>5
ありがとう+1
-0
-
180. 匿名 2021/12/17(金) 03:58:43
>>176
総合病院で働いてたけど無職で生活保護だと心療内科や精神科の治療費が掛からないから、お薬たくさん処方してもらえるのよ(悪どい医者は公費だからって紙袋パンパンに精神薬出したり)
無職への偏見じゃなく精神科に通って診断書もらって、生活保護受けて精神薬を大量にもらってる人って結構いるんだよ。
難しい問題だけどそこを解決しないと、こういう事件はまた起こりそう+32
-2
-
181. 匿名 2021/12/17(金) 04:00:38
>>51
あなたみたいな心の人が少しでも寄り添えるシステム出来ればいいと思うけど、そうじゃないもんね。辛い時や余裕のない時に反応無いとそれだけで余計に辛くなってしまうかもしれないもんね。なにかなにか自分に出来る事がと思うけど、中途半端な気持ちでは無理な問題かなと思って💦+15
-1
-
182. 匿名 2021/12/17(金) 04:08:31
>>11
殺した?勝手に死んだだけでしょ
殺人でも傷害でも捕まっていないよ+128
-1
-
183. 匿名 2021/12/17(金) 04:15:43
>>28
自分も希死念慮があったけど、確実に後遺症なく迷惑なく死ぬことは難しいと思ったし勇気も無かった
リスカやアムカは切って少し死ぬって感じ
自分の血を見て生きているのを実感し、そして生きていて申し訳ないと号泣 自殺は思いとどまる、の繰り返しだったな
今は助けて下さった周りの皆様、福祉関係者の皆様のお陰で随分と良くなりました+19
-2
-
184. 匿名 2021/12/17(金) 04:27:13
>>180
それは悪徳医師の問題+1
-0
-
185. 匿名 2021/12/17(金) 04:32:48
オーバードーズって言葉が
おしゃれかっこいい使われ方をされてる
歌とか漫画がけっこうあるので、
わざとやってるひとたちに対しては
無駄飲みゲロまみれ状態って言い方に統一してほしい+14
-0
-
186. 匿名 2021/12/17(金) 04:33:04
あーやだやだ。こういう報道されてODとか知らない奴らに知れ渡って「ODしよ」ってラムネの写真載せてる寒いツイートしてる奴いるし。この界隈でひっそりとしてたかったのに。かまってちゃんがすることだとか別にえーやん。
結局居場所なくなるねー+2
-6
-
187. 匿名 2021/12/17(金) 04:41:38
>>25
単に手軽にアピれる環境だからでは?
昔の若者だってすぐ死にたいって言ってたよ+27
-0
-
188. 匿名 2021/12/17(金) 04:42:25
>>3
この理事長っていう人がテレビで同じような事言っていたけど専門家に任せるしかないみたい+19
-0
-
189. 匿名 2021/12/17(金) 04:43:46
>>184
大量に出すのは問題だけど、医師が薬出せませんって断ってそれが原因かで自殺したら大問題になるよ。
そもそも保険制度の問題で、薬は保険が効くけど、カウンセリングは自費(1時間6000円とかかかる)精神疾患ってカウンセラーに話を聞いてもらうのが1番の治療法って言われてるのに公費では受けれない
専門の人と話すしかって言うけど、誰も無料で話なんて聞いてくれないから国がカウンセリングや相談員にもっとお金かけるべきなんだけど…
政治家なんて裕福な家庭で家庭環境に問題なく育った、元気な人ばっかりだから精神疾患のある人の気持ちって理解できないんだと思う+11
-4
-
190. 匿名 2021/12/17(金) 04:59:01
>>97
誰が上手いこと言えとw+30
-1
-
191. 匿名 2021/12/17(金) 05:01:56
今の時期なら雪山で睡眠薬飲んだ方が確実に死ねそう
何でわざわざ薬たくさん飲むのか…+3
-0
-
192. 匿名 2021/12/17(金) 05:06:50
>>153
よこ
ODしたことないから想像だけど、意識が朦朧としてて文章おかしくなるのかなと思ってた
寝ぼけて意識が朦朧とした時LINEすると意味不明な文章送っちゃったりするじゃない?+0
-0
-
193. 匿名 2021/12/17(金) 05:18:36
>>1
こういう支離滅裂で意味がわからない文章を送ってきた人いたけどオーバードーズだったんか。
+0
-1
-
194. 匿名 2021/12/17(金) 05:22:33
>>152
寝ぼけながら文字打つとなるのと一緒かな笑+2
-0
-
195. 匿名 2021/12/17(金) 05:58:49
>>58
じゃぁいいやん+0
-3
-
196. 匿名 2021/12/17(金) 06:01:02
>>25
しにたい気持ちそうしないと落ち着かないんです。つぶやくことで整理してる感じ。すみません+11
-5
-
197. 匿名 2021/12/17(金) 06:13:35
>>3
ずっと一緒に居られる訳じゃないから、かえって傷つけるかもしれないと思うと不安になる。受け止められるだけの力量がないことに落ち込む。
悲しいという感情に支配されているうちは自分で自分を客観視出来ないのかなと想像。心の中を整理して、楽しいと思うことに光を当ててと願う。+21
-0
-
198. 匿名 2021/12/17(金) 06:19:06
昔OD癖があったけど、まさにこんな文章になる。
自分ではちゃんと打とうとしてるのに、全然打てなくて一文打つのにものすごい時間かかるうえに全然まともに打てない。
+2
-0
-
199. 匿名 2021/12/17(金) 06:23:04
>>69
無知で楽観的なだけだよ
世のおっさんなんて5割はデブじゃん
我慢したくないから言い訳してるだけ+1
-0
-
200. 匿名 2021/12/17(金) 06:24:29
>>13
ただの食いしん坊+15
-0
-
201. 匿名 2021/12/17(金) 06:25:51
>>3
難しいよね
心配してお望み通りいつもよりかまったり優しくしたりしたら味を占めてOD繰り返すかもしれないし+54
-0
-
202. 匿名 2021/12/17(金) 06:33:38
>>1
毒親育ちでアダルトチルドレン
オーバードーズにいく子の気持ちがわからないな
自傷行為に走るのは人生もったいないわ
自分も世間でも誰にも言えない酷くて辛い目にあったけど、それでも薬物にはいかなかったな
薬物にいく若い子を早く救うには、その子が抱えている悩みを完全に解決することなのか?
+6
-2
-
203. 匿名 2021/12/17(金) 06:40:05
ただのヤク中じゃん+7
-0
-
204. 匿名 2021/12/17(金) 06:41:58
>>189
命の電話も完全ボランティアで無給だし、電話も繋がらないって聞くね。メンタル病んで自殺多いと言われているわりに、国はあまりメンタルヘルスに力入れてる感じがしない。そのせいで占いに頼る人が多いとチラッと聞いたことある。+22
-1
-
205. 匿名 2021/12/17(金) 06:42:10
>>13
その疑問わかる
+9
-2
-
206. 匿名 2021/12/17(金) 06:44:31
>>16
友達が一時期、当時はメールだけどたまに送ってくる文章が誤字ばかりで内容も支離滅裂でどうしたものかと思ってたら精神科の薬をガッツリ飲んでたとのことだった。本人も変なメール送った記憶ないらしい。+48
-2
-
207. 匿名 2021/12/17(金) 06:47:30
>>202
あなたは人生辛いとき何か逃げ場みたいなのはなかったの?
私はODとリスカが逃げ場でした
今は平穏な暮らしができてるのでもう絶ってるけど
自分の人生と正面から向き合うのが辛いとき、死ねないからとりあえず薬たくさん飲んで意識飛ばしたいって感じでした+11
-2
-
208. 匿名 2021/12/17(金) 06:48:37
眠剤とアルコールやると
ふわーってなって気持ちいいんだよ。
それが癖になってらやめられない。
違法ドラックってこんな感じなのかなって思った。
目が覚めたら家中のお菓子の食べ散らかした後があって、青ざめた+14
-0
-
209. 匿名 2021/12/17(金) 06:59:08
>>12
こないだ19歳の女子高生が市販薬のODで亡くなったよね
どれだけの量だったんだろ?
私も処方薬のODしたことあるけど、1日寝続けただけだった(たぶんトイレの時は起きてた)+23
-3
-
210. 匿名 2021/12/17(金) 06:59:43
ふっかつのじゅもんか+0
-0
-
211. 匿名 2021/12/17(金) 06:59:51
こんなん、「ウンウン、そうだね、しんどいね」みたいに優しく?寄り添って?それで治ってくれるの?
自分の子ならまだしも、うちの妹がメンヘラで鬱々としたラインや電話バンバンされて、こっちは育児しながら仕事してるのに、優しくできないよ。
優しく聞いても、忘れたんか?聞いてたんか?っつーくらい同じこと繰り返す。
一度戦場にでも取り残されたり、強烈なショックを与えた方が治るんじゃないのって思う。
+25
-1
-
212. 匿名 2021/12/17(金) 07:06:21
>>70
オムツ履いとけばいいんかな+4
-1
-
213. 匿名 2021/12/17(金) 07:11:09
>>12
ぶっちゃけると薬による……
私、ODで死ぬつもり(死ねるとも思ってなかった)なくて、薬を気持ち多めに飲んで寝てる間に自殺をしようと思ってたのだけど、
ある日自殺も含めて全部やめようと思って、薬を消費させるために、
どうせ死なないんだから持ってるのほとんど飲んで一日だけ寝てしまおうと中学生の時80錠くらい飲んだの。(とある眠剤の1番容量大きいやつ)
副作用?としては、中途覚醒して裸で泣いてたくらいで(覚えてない)、朝になったら全身寝汗びっしょりでケロッと起きて。
その後は特に何事も無く、普通に生活送って。
後々、休息入院した時に薬の名前と容量とその日のことを伝えたら、ナースに
「えっ!!本当に大丈夫だったの!? 致死量でもおかしくなかったのに……よく生きてたね!!」
って驚かれた。
恐るべし私の体😅+9
-27
-
214. 匿名 2021/12/17(金) 07:14:03
>>16
ちょっと演技入っている気がしちゃうんだよねぇ。
本当にラリッて書けないなら予測変換で出た漢字含めた単語とかも混じってくると思うんだけど。+70
-4
-
215. 匿名 2021/12/17(金) 07:16:16
>>25
Twitterくらい許してあげなよ。
リアルで対面で言われたらきついけど、ちゃんとつぶやく場所わきまえてるのだからさ。+65
-3
-
216. 匿名 2021/12/17(金) 07:16:37
>>2
もう令和ですが平成の合戦について一言お願いします!!+31
-1
-
217. 匿名 2021/12/17(金) 07:37:05
昔2ちゃんねるにリスカのスレあったけど、いまはオードなんだね+0
-0
-
218. 匿名 2021/12/17(金) 07:37:17
>>66
リバる…+3
-0
-
219. 匿名 2021/12/17(金) 07:38:40
>>33
太るよ!+0
-3
-
220. 匿名 2021/12/17(金) 07:42:25
>>3
やっぱ筋トレかな?+31
-2
-
221. 匿名 2021/12/17(金) 07:43:12
>>25
自分の思春期思い出してみ+8
-4
-
222. 匿名 2021/12/17(金) 07:43:39
>>66
リバルってなに?
リバース?🤮ってこと??+5
-1
-
223. 匿名 2021/12/17(金) 07:44:41
>>30
親側がどうすればいいか?
専門家の話いる?
+2
-1
-
224. 匿名 2021/12/17(金) 07:45:03
>>220
めっちゃ同意だわ。+36
-0
-
225. 匿名 2021/12/17(金) 07:48:26
嫌いこういう奴が+5
-0
-
226. 匿名 2021/12/17(金) 07:49:20
>>16
酔っ払ってる時に友達にLINEしたらこうなった。おクスリでキメた事ないけど何となく想像ついた。+15
-0
-
227. 匿名 2021/12/17(金) 07:49:27
大袈裟。大した苦労していないのはわかってる。+3
-0
-
228. 匿名 2021/12/17(金) 07:50:02
>>30
そこまでいったあと、どうこうできるものなのかな。ひとまず専門科にまかせるしかないよね。+5
-2
-
229. 匿名 2021/12/17(金) 07:50:15
>>66
盛り過ぎの自分語り乙+21
-1
-
230. 匿名 2021/12/17(金) 07:50:26
>>147
私も昔同じ経験あります。
微かな記憶はあるけど朝送信履歴みてびっくりしますよねw+4
-2
-
231. 匿名 2021/12/17(金) 07:50:53
自傷行為は昔だと精神病院送りだったハズ
基地外+6
-0
-
232. 匿名 2021/12/17(金) 07:51:20
身体に悪いことがわかってるのになんでするの?死ぬためにやってるの?ODではほとんど死ねないのに。+1
-0
-
233. 匿名 2021/12/17(金) 07:51:49
>>5
水が好きな人ならいいけど、水嫌いな人だとキツくない?+7
-2
-
234. 匿名 2021/12/17(金) 07:54:00
「OD」「オーバードーズ」とか「HSP」とか、名前がかっこよさげだからいけないと思う。
「どざえもん」みたいな面白ネームだったら名乗る人が1/10くらいに減りそう。+19
-0
-
235. 匿名 2021/12/17(金) 07:55:21
>>42
20年近く前ドラッグストアに働いてたんだけど、100錠ぐらい入ってるコー○ックを10箱ぐらい買っていく人を見た事ある。
その時は何でそんなに買い溜めするのかなって思ったけど今思えばODだったのかもしれないよね。+11
-0
-
236. 匿名 2021/12/17(金) 07:55:31
>>5
死ぬ前に吐いてしまうと思う+36
-1
-
237. 匿名 2021/12/17(金) 07:55:37
>>81
今職場で読んでたんだけど、おもしろくて一人で肩を震わせて笑った+24
-0
-
238. 匿名 2021/12/17(金) 07:56:08
>>213
内臓は悲鳴を上げてただろうよ…。ご自分の身体を虐めないであげて。後遺症などの障害を抱えてもおかしくないよ。+13
-3
-
239. 匿名 2021/12/17(金) 07:56:41
>>232
自分に酔ってるだけだよ。+3
-0
-
240. 匿名 2021/12/17(金) 07:57:00
>>2
やっぱり緑のたぬきの方買いますか?+35
-1
-
241. 匿名 2021/12/17(金) 07:57:22
>>213
同情してくれるガルがいて良かったね。+12
-1
-
242. 匿名 2021/12/17(金) 07:57:33
>>234
どざえもんじゃまだカッコイイ。
ぶりぶりざえもんくらいじゃないと。+6
-0
-
243. 匿名 2021/12/17(金) 08:00:18
>>66
狭いコミュニティでしか通用しない言葉を連発してイキがって…。外に出て色んな人と交流してみ?+36
-1
-
244. 匿名 2021/12/17(金) 08:01:29
>>235
下痢する薬?+2
-0
-
245. 匿名 2021/12/17(金) 08:02:21
大変だなぁって他人事に思ってたけど、
私も中3のときにしたことあった、、死にたかったんだよなぁ。
あんまり家族関係よくなかったから孤独だったから。
今はまぁ幸せかな!+2
-0
-
246. 匿名 2021/12/17(金) 08:02:51
>>239
自分に酔うためだけなら、よほどアイドルにガチはまりしている人達の方が、前向きだね+2
-0
-
247. 匿名 2021/12/17(金) 08:03:33
>>220
早起きして10キロランニングしたらスカッと眠れると思うんだよね。
家の中に閉じ籠るから悪循環なんだよ。+36
-2
-
248. 匿名 2021/12/17(金) 08:04:44
>>234
HSPはまた違うっしょ
生まれつきの特性だから+3
-2
-
249. 匿名 2021/12/17(金) 08:05:46
>>25
気持ち悪いっていうあんたが気持ち悪いわ+13
-9
-
250. 匿名 2021/12/17(金) 08:07:06
>>215
でも呼ぶよね、ああいうのって
本気じゃないのにそんなことばかり呟いてたら座間の事件みたいになりそうで+6
-0
-
251. 匿名 2021/12/17(金) 08:08:04
>>2
年末も近いし起きたら少しでもいいから、大掃除始めたほうがいいよ
今日はキッチンの換気扇の掃除だね+16
-1
-
252. 匿名 2021/12/17(金) 08:10:29
>>12
ものによるんだよね〜
私は糖尿病専門医なんだけど、例えば糖尿病の薬だったら、いっぱい飲んだら死ねるやつ、どんだけ飲んでも大して危険ないやつ、死なないけど肝臓とかに悪影響出るやつ、とか色々。
患者さんは薬の特性をそこまで理解してないから、手元にあるやつ適当にODするけど。+20
-5
-
253. 匿名 2021/12/17(金) 08:10:31
>>238
>>241
中学生の頃の昔の話なので笑
幼い頃受けていた性的な虐待(両親からではない)の意味が分かり、精神的に参っていた時でした。
薬を持っていたら死んでしまうから(自殺時のお助けアイテムとして)、本当にただ単に死なないために飲んで消費しようと思っていたので、あれが最初で最後のODです。
当時持っている薬の名前と致死量は全て調べたのですが、成人と中学生じゃやはり致死量が違っていたみたいです。(のちにナースに聞いた)
浅はかでした。
今は家庭も築き、心身ともにすっかり元気です。
ありがとうございます。+14
-8
-
254. 匿名 2021/12/17(金) 08:11:11
>>7
タヌキ寝入りか?+18
-0
-
255. 匿名 2021/12/17(金) 08:13:06
>>4
SNSで知り合ったOD仲間ってニュースで言ってた。+3
-0
-
256. 匿名 2021/12/17(金) 08:14:29
>>220
筋トレは万能
たけわきまりなさんのYouTube見て踊ればいいよ
励ましてくれる言葉も散りばめられてるし+33
-1
-
257. 匿名 2021/12/17(金) 08:15:09
>>3
どうでもいい人なら関わらない
助けたい人なら専門家交えて距離置きながら付き合う+3
-0
-
258. 匿名 2021/12/17(金) 08:18:37
>>3
ほっとく
+3
-3
-
259. 匿名 2021/12/17(金) 08:18:54
>>128
精神科医は引っ張られて自身も病んじゃう人多いって言うよね。サイコパスな人なら余裕で病まずにこなせそうだけど、サイコパスだと寄り添う事が出来ないか。+46
-0
-
260. 匿名 2021/12/17(金) 08:19:22
>>139
知り合いにいたよ。
早くに親御さん亡くして、里親家庭では虐待受けて愛情に飢えてる(と言うか飢えてるなんてレベルじゃなかった)子
大学生になる頃には手首から肘までびっしり隙間なく白い傷跡、市販薬ODもガンガンやる。
大学入って交際相手ができても体を求められることで愛されてることを実感できてたって本人が言ってた。だから、彼氏と喧嘩になって抱いてよ!って言ったり、相手の目の前で腕切りつけてみたりしたって聞かされたよ。元彼くん、トラウマだろうな…。
落ち着いてる時は小さな子みたいにベッタベタの甘えん坊で、顔立ちも綺麗系だから別れても別れてもすぐ彼氏ができる。ただ毎回上に書いたようなことして2,3ヶ月で終わる恋愛を繰り返してるよ。
私はもう相手するの疲れちゃって距離置いて何年にもなるから今どうしてるのか知らないけど、医療や福祉のお世話になって何年も傍から見た感じ変化なかったから今も前と変わらない生活してるんじゃないかな。+14
-3
-
261. 匿名 2021/12/17(金) 08:22:10
>>178
あなたが抜けられてよかった。
文書読んでもきちんとした人だとわかる。+28
-0
-
262. 匿名 2021/12/17(金) 08:24:34
>>14
「ワタシ可哀想」だからね。
認知の歪みじゃないかな。
周りがどんなに気遣っても「誰もわかってくれない」と、自ら周りを突き放して「ワタシ可哀想」の世界に浸ってるんだよ。
+32
-3
-
263. 匿名 2021/12/17(金) 08:25:34
>>204
有償にすればなり手が増えて求人増えてWin-Winなのにね
夜職同士の循環じゃないけど+6
-0
-
264. 匿名 2021/12/17(金) 08:26:52
>>86
うちの病院もそう。
ホースより太くて硬いチューブ口の中に突っ込んで胃洗浄する。
2度とやらないようにわざと辛い思いさせてる。+62
-1
-
265. 匿名 2021/12/17(金) 08:27:37
>>260
なんで大学行けるのか不思議
本当に?
+2
-1
-
266. 匿名 2021/12/17(金) 08:29:05
>>80
目立ちたくてやってるのか…そういえば、同じクラスのリスカしたのをアピってた子は目立ちたがりやだった+10
-0
-
267. 匿名 2021/12/17(金) 08:30:32
>>98
すごく言ってることは正しいし、よく分かるんだけど、具体的にどんなことができるのかな。
頑張っている人はいるんだろうけど、やっぱり放置子の相手はしたくないし、街を徘徊してる若い子に声かける勇気はないよ。
我が子を大切にするくらいしか出来ないかも。+15
-0
-
268. 匿名 2021/12/17(金) 08:31:41
>>13
精神安定剤あるあるなんだが酒で飲むとなんともいえないふわふわした高揚感得られるんだよ、心配事とかそういうのに一切心が傾かない、ただ薬切れると現実での喪失感と絶望感更に吐き気や目眩に嫌な幻覚を見る副作用あるからどんどを多幸感得るために薬の量が増える+19
-1
-
269. 匿名 2021/12/17(金) 08:32:12
>>9
電話自殺相談員をやってます。
長くやってると慣れてきて[しにたい]にもたじろぎません。
淡々とマニュアルに沿って会話を続けて自殺から気持ちを逸らさせるようにします。+58
-0
-
270. 匿名 2021/12/17(金) 08:34:26
>>247
その通りだと思う
太陽浴びて筋トレしたらお腹減って美味しいもの食べてぐっすり寝て…健康!+10
-1
-
271. 匿名 2021/12/17(金) 08:38:41
>>252
こんなことをこんなところに書く自称医者なんか、なんの信用もできない
本当に医師免許を持ってるとしても、せいぜい金さえ積めば誰でも入れるバカ私大卒の四流医師だろう
患者の命、人の命をなんだと思ってる?
恥を知れ+3
-20
-
272. 匿名 2021/12/17(金) 08:41:31
昔やって病院で胃洗浄したらしいんだけど処置中のこと何も思い出せない。意識はあったのに。
ただ終わった後にめっちゃくちゃ気持ち悪くてずっと吐いてたしふと鏡に映った自分の顔見たら白い通り越して本当に青くてぎょっとしたことだけを覚えてるけどODしたまま死んでも迷惑かけるし生き残っても凄く惨めというか情けない気持ちになるだけだった。+4
-1
-
273. 匿名 2021/12/17(金) 08:42:21
>>211
わかる。夕飯の支度してる時とか、忙しい時に掛けてこられてた
あんたみたいに暇じゃないっつーの!と言いたくなってた。言わないで我慢したけど+14
-0
-
274. 匿名 2021/12/17(金) 08:44:35
>>248
ま、でも呼びやすい名前がついたことで、ただの臆病なだけの人が自称HSPと言い出したり、ちょっと気が回らないだけの人が自称発達障害と言い出したりは、確かに増えてると思う。
呼び名だけが一人歩きして、飛び付く人はいるよね。+10
-0
-
275. 匿名 2021/12/17(金) 08:44:44
>>49
私の曽祖父、凍死だったけど
発見された時、壁に爪で引っ掻いた跡が無数にあったらしい+33
-0
-
276. 匿名 2021/12/17(金) 08:45:48
>>262
自己中多いよね+15
-0
-
277. 匿名 2021/12/17(金) 08:47:12
>>274
それを理由づけにして自己正当化+6
-0
-
278. 匿名 2021/12/17(金) 08:49:23
>>21
本当に辛いことがあり助けてほしい。どうしたら子供のころのように私を助けてくれるんだろう。
「私が苦しんでるところを見たら助けてくれるはず」とリストカットを親の前でした。
けど助けてくれない。逆に「気持ち悪い」と言われる。
「自分は気持ち悪いんだ。自分に価値がない」と思う。価値ないなら生きててもしかたない。
薬大量服用。意味不明な言動をする。前より怒られる、嫌われる。
私はここで助けてくれる人がいたから立ち直れたよ。+10
-4
-
279. 匿名 2021/12/17(金) 08:50:58
そんなに大量に飲みたかったら、ビオフェルミンでも飲んだらええよ!
+2
-0
-
280. 匿名 2021/12/17(金) 08:54:02
>>211
わかる。私は相手が姉だけど、姉からの電話、ラインの通知が来るだけで動悸が激しくなって、憂鬱に。もう距離を置かなきゃこっちの方が病むと思った。結局そうやって人に依存して病んでるアピールできる人の方が神経も図太いし、生命力も強いと思った。
家族じゃなかったらとっくに絶縁してる。+17
-0
-
281. 匿名 2021/12/17(金) 08:56:29
>>49
体内の塩分濃度が下がるのを嫌がって、脳がこれ以上水飲むなの指令を出す。だから病気の時に水じゃなくて薄めたスポーツドリンクとかが必要になる。+10
-0
-
282. 匿名 2021/12/17(金) 08:56:30
>>19
麻酔ありの鼻からの胃カメラでも辛いのにね。+13
-0
-
283. 匿名 2021/12/17(金) 08:56:41
>>269
慣れるまでが大変そうですよね。御苦労様です。
私は若い頃カウンセラーや相談員さんのような仕事を目指していたけれど、ガチメンヘラな友人にロックオンされて、巻き込まれを経験。私の性格ではきっと向いていないことを実感して諦めたの。+47
-0
-
284. 匿名 2021/12/17(金) 08:57:22
>>10
寂しがり、構ってちゃんはスマホ触らないってまず無い気がする。
私だってスマホあれば夫イラネって思う事多々あるもん。+27
-0
-
285. 匿名 2021/12/17(金) 08:59:48
>>85
まだ、10代の子だよね。
大学の授業で本読んだ事ある。
まだ高校生の子が薬に依存するって事がショックだった。+4
-0
-
286. 匿名 2021/12/17(金) 09:01:03
>>89
昔からそういう人は、国内外一定数いた。国や時代のせいではない+26
-0
-
287. 匿名 2021/12/17(金) 09:07:12
>>16
かまってちゃんだから、かわいそうなアタシ見て!って演技入ってる
しかも大概こういうひらがなで頭おかしくなったような演技したりリスカしたりするメンヘラって女が多いよね
本気で追い詰められてるとき、わざわざスマホ触って薬やリスカした写真撮影して、Twitter開いて画像付き投稿なんてできないよ
+55
-2
-
288. 匿名 2021/12/17(金) 09:10:05
>>7
仕事してるフリしてがるに書き込んでたのか
…まさかしずえも?向かいの机でお互いに?+22
-0
-
289. 匿名 2021/12/17(金) 09:10:29
牛乳が余って大変だそうですから牛乳をODしよう+7
-0
-
290. 匿名 2021/12/17(金) 09:12:46
>>10
マイナス覚悟だけどODしたことある本人から
その時は朦朧としながら意識はあって
多幸感が本当にあって酔っ払ったような感じになる
ちゃんとした精神科に通院して、
合う薬さえ見つかればODしなくなると思う
結局は本人次第だけど私は転院して
闇雲に処方しない医師に変えて自分の意思で
薬局に薬返したら物理的にOD辞められたよ
市販薬買ってまでODする人は
精神科か薬が合ってないから本当に死ぬ前に
もっと治療に専念したほうがいい+31
-0
-
291. 匿名 2021/12/17(金) 09:12:55
>>14
ほっとけばいいと思います
私自身がODとリスカの常習犯だった。
それをしたときに周りの人が慌てふためいたり自分を腫れ物扱いするのに優越感感じていたんだろうなと今なら思う
本当に今となっては情けない
まわりに無駄な時間使わせたり、気苦労ばかりかけて、おまけに不快な思いをたくさんさせて
心配してくれる人を振り回してくたくたにして
ほんとうに沢山の人に迷惑かけた
突き放していいと思います。
+41
-5
-
292. 匿名 2021/12/17(金) 09:12:57
>>233
死ぬのに好きとか嫌いとか考えんよ+4
-0
-
293. 匿名 2021/12/17(金) 09:13:04
虐待やDVから自傷する人は多いよね+2
-0
-
294. 匿名 2021/12/17(金) 09:13:12
>>268
世の中にはもっと幸せに感じる事があるだろうに、自分の身体を痛めつけてまでやるのはやるせないね。+6
-0
-
295. 匿名 2021/12/17(金) 09:15:19
>>42
下剤は拒食症の子たちが飲むのかな?
体内に食べ物を長く入れておきたくないから早く出すために飲むのかと+12
-0
-
296. 匿名 2021/12/17(金) 09:18:48
>>271
最初の一文のみ同意した+2
-8
-
297. 匿名 2021/12/17(金) 09:19:24
>>289
牛乳とヨーグルトで美味しいラッシーが作れるよ+7
-0
-
298. 匿名 2021/12/17(金) 09:20:46
>>294
その自分にとっての幸せを見つける気力すら無いんですよ+2
-2
-
299. 匿名 2021/12/17(金) 09:23:57
ビオフェルミンやエビオスでも飲んでおけー
+4
-0
-
300. 匿名 2021/12/17(金) 09:27:35
>>36
中二病メンヘラが響きが格好いい!とか憧れちゃいそうだもんな
ヤク中ラリパッパで良いよ+32
-0
-
301. 匿名 2021/12/17(金) 09:30:09
>>102
なんでこういう人って自分の状況を事細かにプロフに書くの?入院とか薬の経歴だったり写真載せたり
普通載せないよね?同じ境遇の人と仲良くしたいとかなの?+10
-0
-
302. 匿名 2021/12/17(金) 09:35:38
>>263
確かになんで今だにボランティアなんだろう
国がお金出すべき+6
-0
-
303. 匿名 2021/12/17(金) 09:39:07
>>293
ほんとに自己肯定感高める教育必要だよな
今の義務教育はむしろ自己肯定感下げる教育だもん+6
-0
-
304. 匿名 2021/12/17(金) 09:42:46
>>220 そうだと思うけど、その効果を自覚するまでに続ける気力が保てないと難しい+8
-0
-
305. 匿名 2021/12/17(金) 09:43:21
オーバードーズやる人の気持ちも違法薬物やる人の気持ちもわからないけどリストカットはギリギリ理解できる+0
-3
-
306. 匿名 2021/12/17(金) 09:47:14
>>36
言い換えるなら何だろう
薬物依存?+2
-0
-
307. 匿名 2021/12/17(金) 09:47:19
>>240
共食い感があって心苦しいので赤いきつね派です+14
-0
-
308. 匿名 2021/12/17(金) 09:51:04
>>202
自分もリストカットやったことあるけど悩みも悩みの解消方法も人それぞれやなーって感じ
人に刃物向けるよりマシかな?ってやってた
今思うとわけわからん+6
-0
-
309. 匿名 2021/12/17(金) 09:53:58
>>301
普通の人はウワッて思うだけで無視するけど、何かしら意志のある「構ってくれる」人が寄ってくるからじゃない?+9
-0
-
310. 匿名 2021/12/17(金) 09:55:19
刃物や薬で、問題の根本が解決すると思うの?
素朴な疑問として。親が褒めくれ、認めてくれると?+0
-2
-
311. 匿名 2021/12/17(金) 09:57:47
>>24
虐待児だったけどそれはない。
だって、知らない人についてくような馬鹿じゃなかったもん。+14
-6
-
312. 匿名 2021/12/17(金) 10:09:40
>>192
薬の種類と量によるけど三半規管に来るやつはぐるぐるするかな。大量に飲んで意識失うレベルだと記憶消えてるけど。+1
-0
-
313. 匿名 2021/12/17(金) 10:11:01
>>304
私ハードに毎日やってる訳じゃないけど、スクワット10回くらいしたら「ふぅ~今日はやってやったぜ😆」って気持ちにはなるよ。+10
-0
-
314. 匿名 2021/12/17(金) 10:14:17
>>204
たしかに。私が小学生くらいに授業でいのちの電話とか知った頃からあまり変わってないなあ。
しにたいって言われる人より生きたいってアピールされる方が支援ってしやすいのかも。生物として+2
-0
-
315. 匿名 2021/12/17(金) 10:14:25
違法薬物は高くて買えないからodしてトリップする人は昔からいた。いまは自傷行為になってるけど。+0
-0
-
316. 匿名 2021/12/17(金) 10:16:49
>>172
わたし高校生だけど、氏にたいというより寂しいとかかまってほしいと思ってやっちゃう+4
-0
-
317. 匿名 2021/12/17(金) 10:20:10
>>28
わかる。
希死念慮も含めあなたと同じ考えだよ。
元々身体の病気の後遺症持ちだけど、自分で後遺症を選ぶ気がしれない。その後確実に死ねるまで抱え続けていかないといけないのに。+14
-1
-
318. 匿名 2021/12/17(金) 10:21:44
>>220
真面目にこれ。
薬じゃなくてBCAAを飲むんだ!+8
-1
-
319. 匿名 2021/12/17(金) 10:31:20
しにたいと思ってる奴は放っておけば?
助けた後その人の人生、一生面倒見れるの?って話。
+4
-1
-
320. 匿名 2021/12/17(金) 10:35:06
人間はみんな死ぬから死にたいと思うのは特別な感情じゃない。
学生ってまだ自分が何者でもなく、不安なのも当たり前。
だからがんばって社会人になってください。
本当に楽になりますよ。+2
-0
-
321. 匿名 2021/12/17(金) 10:36:55
>>288
しずえはストレス溜めてそうだから絶対ガル民+12
-0
-
322. 匿名 2021/12/17(金) 10:50:04
>>260
私の友達はそれのライト番かな。ライト番なので復活出来て結婚という正式な依存先見つけて晴れて私はお役御免になりました。幸せになって良かったねーと送り出したけど、正直自分が解放されて良かったという気持ちの方が強い。もう昔のように好きではないしこっちも病むよ。やっぱりまともに付き合ったらダメだ。+15
-0
-
323. 匿名 2021/12/17(金) 10:52:52
>>152
じゃあ送んなって思う
ダウナー系 動けなくて、薬とかODして飛びたい♡欲やリスカ欲すらないほど動けなくて困ってる鬱の私は思う+3
-5
-
324. 匿名 2021/12/17(金) 11:01:16
>>25
浜崎あゆみが流行ったアラフォー世代からずっとそう
「病み」を表現することが許されるようになったのは浜崎あゆみの歌詞が支持されて売れて社会現象にまでなったから
若い子の、親ガチャありなし色々あれど、潜在的な病みを、
あ、これって表現(アピール)していいんだ!みたいな。
小悪魔agehaとかも病み病みな感じのワード沢山出てたし。
そんな中でTwitterが出てきて、それまでも2chやブログとかも病み書き込みは沢山あったけどTwitterの「数の暴力」はすごい
そんでアラフォーより下の世代も、病みでいいんだ〜
なんならカッコイイしーみたいに勘違いする
昔はヤンキー
今は病み子+6
-1
-
325. 匿名 2021/12/17(金) 11:04:51
>>324
数年前までメンヘラ病み子だったけど、歳上の人たちに時代が違えばお前はヤンキーだったってよく言われたよ笑時代の流れだよね。+6
-0
-
326. 匿名 2021/12/17(金) 11:05:34
>>300
本当、れっきとしたヤク中だよね+7
-0
-
327. 匿名 2021/12/17(金) 11:05:47
>>28
私もそう
リスカなんて痛いだけの無意味で生産性のないことやる気力すらない
むしろ元気で羨ましいわ
希死念慮というか消えたい願望は幼少期からずっと根強くて離れてくれないんだけど
踏切も飛び降りもガスも何もかも
痛いだけで死にそこなってとか後遺症とかなると、ただでさえ生きるのしんどいのに、更に生きるのしんどいだけじゃんね。+12
-1
-
328. 匿名 2021/12/17(金) 11:11:02
最近はシンナー吸う人いないけど、薬の方が手に入るのかな。+0
-0
-
329. 匿名 2021/12/17(金) 11:11:29
>>299
エビオス沢山飲まなきゃいけなくてしんどかった笑
便秘改善の為だけど私はビオフェルミン派。+0
-0
-
330. 匿名 2021/12/17(金) 11:16:55
>>310
心配されるのも愛情だとしたら、リスカやODは手っ取り早い方法だからじゃない?
病人や介護必要な老人でも本人が意識してなくても、かまってほしいが元にあって体調悪さを主張して周りを手こずらせる人いる
本人じゃなくて子を病気に仕立てる代理ミュンヒハウゼン?とかの人も一緒だよね+6
-0
-
331. 匿名 2021/12/17(金) 11:17:06
>>103
あなたの意見が1番まともに感じる。
人間は何かしらに依存しないと生きて行けないから、何に依存するかの選択がとても大事だし、その依存先を分散するって発想が若い子達に周知されればいいのにと思うよ。
私は完全に仕事に依存して人生を崩しかけてたよ。ガンガン働いてたけど、働くほどに廃人に近づいてた。今は家族が身の回りに居てくれるから、依存から共存に変われた気がするよ。+9
-0
-
332. 匿名 2021/12/17(金) 11:17:39
>>325
うん、ほんとそれなんだよね
なんだっけ、都民じゃないからよくわかんないけど
なんか映画館の前の広場のやつ
東横インじゃなくてなんかそんな感じのやつ
あれってアラフォー以下の病み文化〜今のツイ民病み子とそれに群がる病みオスのたまり場のやつ
昔ならヤンキーとかカラーギャングとか?が溜まってシンナーやってるやつだったよね+6
-0
-
333. 匿名 2021/12/17(金) 11:17:52
>>328
それも流行じゃないかな。シンナーはヤンキーぽいから今時じゃないんだよ。+3
-0
-
334. 匿名 2021/12/17(金) 11:21:12
Twitterとか見てると、大量の薬や使用済みのシート?の画像載せたりしてるいるよね。
つらい何も出来ないとか言ってるけど、配置気にした画像撮ってアップできるんだよね。+4
-0
-
335. 匿名 2021/12/17(金) 11:36:15
ラブイズ オーヴァー
ドーズ♪+0
-0
-
336. 匿名 2021/12/17(金) 11:37:49
>>285
卒業式まで死にませんって言ってて卒業式の直後に意図せず亡くなったのが印象的だった。生きてたら42才みたい+7
-0
-
337. 匿名 2021/12/17(金) 11:51:22
>>323
知らね。
それはそいつに言ってくれ
+4
-2
-
338. 匿名 2021/12/17(金) 11:51:39
>>194
+意識朦朧としてる感じ+4
-0
-
339. 匿名 2021/12/17(金) 11:56:21
>>51
結局、自分の機嫌を自分で取れるようにならないと
根っこの解決にはならないもんね。+22
-0
-
340. 匿名 2021/12/17(金) 11:57:23
支離滅裂文あるあるだね。手が震えてるからこんな文になる。鬱の時、薬が効きすぎて上司にこーいうメールしてしまいふざけてんの?ってキレられたな+0
-0
-
341. 匿名 2021/12/17(金) 12:00:54
>>25
若い時ってなんか死にたいって思うこと多かった🙄10代から20代前半くらい
なんやろ、思春期?わからんけど今はできるだけ長く生きたい31歳図太くなりましたw+7
-0
-
342. 匿名 2021/12/17(金) 12:01:22
>>332
新宿のトー横かな
思い出せなくて検索してしまった😅+3
-0
-
343. 匿名 2021/12/17(金) 12:07:32
>>316
OD したら周りから本心から構って貰えると思うの?周りの迷惑は気にならないのかな。+4
-0
-
344. 匿名 2021/12/17(金) 12:11:56
>>265
週2通院、休学、入院、復学を繰り返しながら通っていた模様です。食後に飲んでくださいと言う薬も処方されていたのを見ました。毎食後にこんな飲むんか…と驚いた覚えがあります。+0
-0
-
345. 匿名 2021/12/17(金) 12:15:54
>>332
トーヨコキッズ?+4
-0
-
346. 匿名 2021/12/17(金) 12:20:18
>>345
TOHOシネマズ?の横でたむろしてる10代後半くらいの子たちのことかな。
だからトー横キッズ+1
-0
-
347. 匿名 2021/12/17(金) 12:25:44
>>343
迷惑かけてるのはわかるよ
けどodとかリスカとかするとね
心配してくれる人もいるし、
なんか
辛いのとか気づいて欲しくて+2
-2
-
348. 匿名 2021/12/17(金) 12:29:05
>>267
横です。単純に素人や地域が手を貸すのは無謀だと思う。日本はそういうのに頼りすぎたんだと思うし、それはもう破綻してるよね。独居老人の民生委員とかも。
ちゃんと予算つけて仕事として人を雇えばいい。
もちろん、権限と義務、責任も与えて、それに見合う報酬で雇うの。周りの大人なんて生ぬるい幻想ないよね。+10
-0
-
349. 匿名 2021/12/17(金) 12:31:22
>>262
社会として浸るに至るまでを考えないと。
犯罪、歪みは子どもにでる。逆に子どものうちに正しい知識や教育しか防げないんだよ。
子どもは親のものか、社会の一員として捉えるか。真剣に日本社会が考える時にきてんだよ+2
-3
-
350. 匿名 2021/12/17(金) 12:41:27
バイト先に何回もオーバードーズして周りから心配されようとして、店長がいつも話聞いてあげてたけど、そのうち店長に心配してほしいになってしまってやり過ぎてそのまま死んだ子いたな
20歳だった+0
-0
-
351. 匿名 2021/12/17(金) 12:43:12
大阪の診療内科の火事
患者が火をつけたんかな?
それこそ、お薬の件でもめて+3
-1
-
352. 匿名 2021/12/17(金) 12:45:06
>>344
学費は+1
-0
-
353. 匿名 2021/12/17(金) 12:48:04
>>1
相談に乗るとかの支援では無く他の支援が必要だと思う。
例えばヨーロッパは国が運営する若者対象の格安アパートがあったり、そこの人たちに職業訓練を受けさせて定職に就かせてる。jkなら親の管理下だからどうしようもないけどodする子は20歳前後の子も多いし、かなりの子が夜職で稼いでる。まずは生活を安定させる事が大事なんじゃない?
ODで済めばいいけど、ODから違法薬物に移る子多いんだよね。早く手を打たないと薬が蔓延することになるよ。
+7
-1
-
354. 匿名 2021/12/17(金) 12:55:59
>>307
きつねは食えるんだw+13
-0
-
355. 匿名 2021/12/17(金) 13:01:43
>>329
エビオスやワカモトは、通常使用でも量が多いのよねw+0
-0
-
356. 匿名 2021/12/17(金) 13:02:47
>>280
LINEの通知だけで動悸するのわかる。
普通の家庭がすごくキラキラして見える。+5
-0
-
357. 匿名 2021/12/17(金) 13:10:26
>>347
他の方法でSOSが出せるようになるといいね+5
-0
-
358. 匿名 2021/12/17(金) 13:23:00
>>1
不思議なのは
さびしいとかしねとかのワードは崩れないってゆー
変なの+6
-0
-
359. 匿名 2021/12/17(金) 13:32:23
>>25
普通のTwitterでも多いよね
電車止まってる死ぬ
明日会社死ぬ
強風死ぬ
とか
本当に死ぬという言葉は気軽に出しちゃいけないと思うの。みんな軽いよね。
+13
-1
-
360. 匿名 2021/12/17(金) 13:33:28
>>357
うん+1
-0
-
361. 匿名 2021/12/17(金) 13:39:33
>>136
社会のせいにするな。+0
-0
-
362. 匿名 2021/12/17(金) 14:09:47
私は双極性障害なんだけど、本当にうつ状態とか死ぬほどしんどい時ってSNSに書き込む気力もないのよね。
ごめんだけど、死にたいとか人に言えない。。。+11
-2
-
363. 匿名 2021/12/17(金) 14:14:22
私も心療内科かかってるけど、何回もODやってあちこちに連絡する人の気が知れない。
辛いのも飲んでしまいたくなるのは分かるけど
静かにODしろって思う。
薬で頭朦朧とするから無理だろうけど。+10
-0
-
364. 匿名 2021/12/17(金) 14:17:02
私は去年と今年で2回ODしました。
運ばれた先の病院では先生方初め、看護師さん達の態度もどこか冷たく、家に帰れば家族から今までに見た事のないような顔で怒られ、2回目に至っては、もうやらないって約束したのに……と本当に悲しい顔をさせてしまいました。
それ以降私への信用は無くなりました。
薬飲んで頭がボヤっとなって何も考えられなくなるのはほんの一瞬。
意識が戻ったら厳しい現実が待ってました。
今でも自分の感情がコントロール出来ず嫌な事から逃げたくなった時、また薬を……と思ってしまいますが、3度目は無い、次やらかしたら私の周りからは誰もいなくなる。と思いで気持ちをどうにかして落ち着かせてます。
何が言いたいかと言うと、ODする人はそれなりに悩みや苦しみがあるんだと思います。
でも、ODをしたって後に残るのは周りからの信頼がなくなる、人が離れていく。という悲しい現実だけです。+8
-0
-
365. 匿名 2021/12/17(金) 14:19:50
病院で点滴して処置室内いたら
またのんだ!いたいいたーい!はやく!先生入院ね
入院しなきゃしぬ 入院でしょ!
薬のみすぎたんだから
いたい腰がいたいって
自ら入院したがってたオバサンがいた
先生がわかりました、入院ですねと言った途端、電話しだして
入院になってしまったから!入院だよ!
その意味わかる?入院だわ~
つらい!
やばい人を目の前でみて怖すぎた
+8
-0
-
366. 匿名 2021/12/17(金) 14:21:04
>>310
私の場合、リスカは本当に黙っていられない位、どうにもならないモヤモヤや怒りを自分に向けて発散させる最終方法なんだよね。
でも人や親に見つかれば恥ずかしいし面倒だから、太腿とか見えないとこにやる。+4
-0
-
367. 匿名 2021/12/17(金) 14:21:10
>>46
私は摂食障害持ちで、毎日下剤乱用してます。
下剤で痩せるとは思ってませんが、体の中から異物を出し切って、少しでも体重を軽くする為に飲んでしまいます。
便を出した所で0.2キロくらいしか減らないのですが、その0.2キロ減るという事に囚われています。+1
-0
-
368. 匿名 2021/12/17(金) 14:22:32
>>363
私は連絡したことを後から言われて知ります
全然覚えてないから
はじめにスマホの電源は切ってます
+1
-0
-
369. 匿名 2021/12/17(金) 14:26:40
>>367
私も30年続けていました
治りましたが後遺症があります
おならが勝手にでてしまう
尿漏れ
栄養を吸収しずらくなるため老けやすい
アレルギーで肌がアトピーになってしまいました
抵抗力もないので、自分の生き方を自分で開拓しないとなりません
でも、飲まないようには治りました
無理せず自分のペースを知って自分の解離を認めてあげると
ちょっと楽になります
+7
-0
-
370. 匿名 2021/12/17(金) 14:27:05
大阪の放火事件、メンタルの病院らしいね……+2
-0
-
371. 匿名 2021/12/17(金) 14:27:51
>>364
交通事故で今にも死にそうな人対応してる中
繰り返してODする人きたら、確かにまたかよっては思う。+8
-0
-
372. 匿名 2021/12/17(金) 14:30:23
>>347
それで自分を保ってるんだよね
自分の保ち方は人それぞれだね
それをしなくても心配してくれる人と出会えますように
+2
-0
-
373. 匿名 2021/12/17(金) 14:30:49
>>370
え、、+0
-0
-
374. 匿名 2021/12/17(金) 14:32:10
>>355
ワカモト名前しか知らないけど多く飲むものなんだね
前ラジオ聞いてたら、ワカモトが話題になってお菓子みたいに1日中ポリポリ食べてる人多くて、茶碗いっぱいのお茶漬けもおすすめです!って言ってたからそういうものなんだ
+2
-0
-
375. 匿名 2021/12/17(金) 14:33:14
>>86
私の母親が鬱だった。1人にしてしまった間にOD。2回目だった。
病院運ばれたあと、看護師さんから同じようなこと言われた。
それから母親はODすることなかった。
ODしなくなったことで私も救われた。+38
-0
-
376. 匿名 2021/12/17(金) 14:34:13
>>359
それくらい死が身近にあるんだよ。
私も死にたいなんて思いたくない。
昔は毎日普通に生きてたのに、気づいたら死があまりにも身近にいて絶望する。+0
-2
-
377. 匿名 2021/12/17(金) 14:36:14
>>136
さすがメンヘラ思考w
+3
-0
-
378. 匿名 2021/12/17(金) 14:41:12
>>348
よくさ、事件起こると「近くにいる大人は何してたんだ」って言われがちだけど、親や担任の先生ならともかくその他の人は何も出来ないよね。。+10
-0
-
379. 匿名 2021/12/17(金) 14:42:55
>>66
なんか恥ずかしい気持ちになる文+15
-0
-
380. 匿名 2021/12/17(金) 14:45:15
>>86
採血やルート確保のいい練習台にされるよね。+8
-0
-
381. 匿名 2021/12/17(金) 14:48:07
>>347
気持ちは分かるよ、辛いよね。
でも、その方法は適切じゃないんだよ。そこまでやると離れていく人もいるよ。
そんなことしなくても、あなたが辛いっていうことちゃんと理解してくれる人必ずいるから、辛いってまず声を上げよう。自分を大切に出来るのは自分しかいないんだから。+4
-0
-
382. 匿名 2021/12/17(金) 14:55:25
>>136
これだからメンヘラは。すぐ他人のせいにしたがる。+1
-0
-
383. 匿名 2021/12/17(金) 15:06:32
>>327
飛び降りは、高さが高かったら確実に亡くなる。+2
-0
-
384. 匿名 2021/12/17(金) 15:06:44
>>382
本当にね。
だから馬鹿にされるんだよ。+1
-0
-
385. 匿名 2021/12/17(金) 15:07:44
>>97
ボケの才能あるね+7
-0
-
386. 匿名 2021/12/17(金) 15:13:28
>>220
その体力がなくない?
脳が病むとまず抵抗力がなくなって
運動神経も病むから身体が思うように動けないしけがしやすくなる
ちょっと考えすぎちゃうってくらいの人なら筋トレは凄く良いと思う+8
-0
-
387. 匿名 2021/12/17(金) 15:23:02
今更感あるけどね。私が若い頃もノルモレストとかハイミナールで薬遊び流行ってたよ。今よりずっと危ない薬。+0
-0
-
388. 匿名 2021/12/17(金) 15:34:36
>>351
メンタルクリニックなどが入ってるビルだったんだっけ?詳細は発表されてるの?+3
-0
-
389. 匿名 2021/12/17(金) 15:44:16
>>347
気持ちは分かるよ、辛いよね。
でも、その方法は適切じゃないんだよ。そこまでやると離れていく人もいるよ。
そんなことしなくても、あなたが辛いっていうことちゃんと理解してくれる人必ずいるから、辛いってまず声を上げよう。自分を大切に出来るのは自分しかいないんだから。+0
-0
-
390. 匿名 2021/12/17(金) 16:10:46
>>369
暖かいお言葉ありがとうございます
私も治したい気持ちは持っているので、少しずつ治していきたいです!+3
-0
-
391. 匿名 2021/12/17(金) 16:23:44
>>28
ああいうのはただの習慣、日課だよ。
なんとなく毎日やってんの。「とりあず今日もやっとくか」と思うまでもなくサクーーと切ってる
いうなれば煙草やお酒などの嗜好品に近い+3
-1
-
392. 匿名 2021/12/17(金) 16:54:18
違法ドラッグが規制厳しくなってからどっとこっち方面にきたよね+1
-2
-
393. 匿名 2021/12/17(金) 17:02:06
>>372
ありがとう+1
-0
-
394. 匿名 2021/12/17(金) 17:07:12
ん?
よくわからん
そもそもなんのためにこんなことしてんの?+1
-0
-
395. 匿名 2021/12/17(金) 17:09:49
>>381
うん
わかってくれる人と出会えたらいいな+1
-0
-
396. 匿名 2021/12/17(金) 17:15:19
>>386
真面目だな。
いきなりゴールドジムに通えって言ってるんじゃないんだから。
その辺の90近い老人たちですら自分のペースで散歩して足腰鍛えてるよ。
スマホ持ってる手の指をグーパーするのだって立派な筋トレよ。
できなかったら「うわっ腕立て伏せ一回もできねえ!w 」って笑ってりゃいいのよ。
ちなみに私は腕立て伏せ一回もできません。+7
-0
-
397. 匿名 2021/12/17(金) 17:26:38
>>36
オーバードーズ、リスカ、アムカ、カショオ、やたらカタカナ使うよね。
コミットとかエビデンスとか使いたがるのと似てる。お洒落に見せたい。賢く見せたい。+14
-0
-
398. 匿名 2021/12/17(金) 18:02:38
>>394
構ってほしいからでしょ。メンヘラだし。+0
-0
-
399. 匿名 2021/12/17(金) 18:17:55
>>278
大丈夫。あなたはあなたのままで輝ける。
生きててくれてありがとう。
遥か遠くのガル民より。+5
-0
-
400. 匿名 2021/12/17(金) 18:21:13
>>223
いや、橋下さんが相談員さんに聞いたのよ
子供にこういう風に聞かれても何て返していいか分からない
こういう時には(専門家として)どういう風に返してるのかって。
それに対して的はずれな答えしかしなくて、橋下さんもう一度聞いたの
具体的に大人の酒はいいのに市販薬が駄目なのは何故かと聞かれたらどう答えるかって。
それでも論点ずれた事しか言ってなかったんだよ+1
-0
-
401. 匿名 2021/12/17(金) 18:22:02
>>228
その専門家の方がまともに答えられていなかったって話なんだけど。
実際に番組観てて違和感すごかったんだよね+2
-0
-
402. 匿名 2021/12/17(金) 18:22:27
>>352
親の遺族年金+0
-0
-
403. 匿名 2021/12/17(金) 18:33:30
演技だよ。かまちょなだけ。+6
-0
-
404. 匿名 2021/12/17(金) 18:34:25
>>1
リストカットみたいなもん?
自分の命掛けてまで悲劇のヒロインぶりたいとか頭沸いてんな。そんな事してもヤリモクにしか相手にされないのに。
そのうち妊娠してヤリ捨てにされて子供殺してムショに入っても知らんぞ。+0
-0
-
405. 匿名 2021/12/17(金) 18:36:55
>>21
自分は同じ感じ
リスカは痕が残るしめんどいから
この薬○シート一気で行くかあ!!って感じで
コーラ1Lで流し込む
死なない程度、ばれない程度に飲んでた
飲むと雲の上に乗ったみたいにフワフワしたあとにこの世の絶望が一気に来る+6
-2
-
406. 匿名 2021/12/17(金) 18:51:27
>>24
私はついていきましたね…
頭では分かるのですが、99の疑いと1の希望があって
1の希望に引き摺られてしまいました
+3
-0
-
407. 匿名 2021/12/17(金) 18:58:38
>>5
生卵やゆで卵も5個以上食べると吐くよー+0
-1
-
408. 匿名 2021/12/17(金) 19:03:39
>>283
ご苦労様って目下に使う労いの言葉ですよ。
この場合お疲れ様です。+10
-2
-
409. 匿名 2021/12/17(金) 19:04:00
>>178
良く頑張ったね。偉いよー。+12
-0
-
410. 匿名 2021/12/17(金) 19:23:00
>>324
太宰とか三島とか、昔からメンヘラはいるんだよね。
八百屋お七だっけ?メンヘラこじらせて放火して江戸の街を焼いたり。
紫式部の頃だって、生き霊飛ばしたりしているよ。
いつの時代も生きづらいんだろうね。+5
-1
-
411. 匿名 2021/12/17(金) 19:26:08
>>330
自分を病気にして興味を引こうとするのが、ミュンヒハウゼン症候群。
子供など身近なものを病気にして、献身的に看護する自分に興味を引かせるのが、代理ミュンヒハウゼン症候群。+3
-0
-
412. 匿名 2021/12/17(金) 19:36:23
>>213
中学生でもう処方されてる事が闇
事情があったみたいだから今は落ち着いて良かったね+6
-0
-
413. 匿名 2021/12/17(金) 19:41:00
>>13
意識がもう飛んでる状態だとなんか気も大きくなるってか何しても怖くなくなる無敵状態みたいになってるし、正直その時自分が何してるかもわからなくなってるからね
+5
-0
-
414. 匿名 2021/12/17(金) 19:44:09
>>34
下剤続けると自力で出来なくなるって知らないのかな
私はそれが一番嫌だな思うから下剤だけは手出してない+4
-1
-
415. 匿名 2021/12/17(金) 20:17:34
>>136
かっけぇ+0
-0
-
416. 匿名 2021/12/17(金) 20:17:43
>>407
私はゆで卵5個以上食べても平気だよ
黄身は半熟がいいね。+3
-0
-
417. 匿名 2021/12/17(金) 20:19:25
>>13
昔そういう時期があったもので自分なりの考えなんですが
とても嫌な事があって辛い時に前後不覚になるまでお酒に酔いたいのがほぼ毎日で、手元に安定剤があるから安定剤をその手段に使うような感覚です。(色々な方に迷惑をかけた事を悔いているので今は一切服用していません)
精神の土壌が不安定だからいつも不安で、その不安を自分自身で受け止め向き合うところまで内面的に成長するしかないと感じます。
自分が変わろう、変わらないと流石にまずいと思わないと難しいです。+3
-0
-
418. 匿名 2021/12/17(金) 20:20:08
>>21
一緒なんかな〜
ほんとごくごくたまーーーに多めにお酒で飲む
ODするためってよりか、一旦真っ新になーれー!って感じになるんだよなー
死ぬ気もない
ただ、別件で死にたいではなく消えたくなる+7
-0
-
419. 匿名 2021/12/17(金) 20:22:52
>>20
私もODじゃないけど、胃炎に悩まされてたときにめちゃくちゃ効き目がある薬飲んだら激痛がスッて消えて多幸感に包まれたわ
気分がハイになって体中に付けられてた重りが全部無くなった感じ
そりゃ薬にハマっちゃう人もいるよねって思う+9
-0
-
420. 匿名 2021/12/17(金) 20:26:11
>>178
同じだ。トラウマや裏切られた最悪な記憶がずっと脳にあって、どう頑張っても記憶は消えない。夢にも出てくるもんだから全く休まらなくて。記憶飛ばしてもう無になりたくてod。薬で飛んでる時は思考停止で本当に無だから、それが逃げ場になってしまった。今は乗り越えたけど。+8
-1
-
421. 匿名 2021/12/17(金) 20:33:29
>>295
過食の子でも飲んでましたよー+0
-0
-
422. 匿名 2021/12/17(金) 21:30:47
私だね〜
でも相談したりライン送ったりしないよ
致死量じゃないのわかってるし
楽になりたいけど、たくさん飲んで苦しくなるからもうしない+0
-0
-
423. 匿名 2021/12/17(金) 21:34:35
>>33
そんなに一気に食べられないよw+0
-0
-
424. 匿名 2021/12/17(金) 21:36:00
>>283
ぜひ仲間になって欲しいです。
年配の方ばかりで若い人が少ないです。
ご自身が辛い経験をした人のほうが向いてます。+2
-0
-
425. 匿名 2021/12/17(金) 21:41:17
>>33
幸せだなあ…( ˘ω˘)スヤァ+5
-0
-
426. 匿名 2021/12/17(金) 21:51:11
人生に無駄なことなんて無いっていう人がいるけど、経験する必要のない事なんて山ほどある
いなくなっていい人間なんかいないっていう人もいるけど+1
-0
-
427. 匿名 2021/12/17(金) 22:00:50
>>33
過食嘔吐の方がワンチャンタレントやユーチューバーとして稼げそうだよね+0
-0
-
428. 匿名 2021/12/17(金) 22:01:41
>>416
吐くまで食べたことある?
ゆで卵だけで食べるとやばいよ+0
-0
-
429. 匿名 2021/12/17(金) 22:10:05
>>73
3〜4回ほど胃洗浄の経験がありますが
鼻か口から水撒きホースサイズの管を胃まで差し込まれて炭素や水を流し込まれます。
中途半端に意識があると、呼吸や唾を飲むたびに喉が締まって、ホースの感触がモロ分かりで気持ち悪さに嘔吐します。
2回ぐらい黒い水を嘔吐しましたが、両腕をベッドに拘束されていて、全力で身体捩って吐きました。
無事が確認できるたで2〜3日かかるのですが、その間、尿道に管を挿されています。
排便は洗面器にするよう言われたしたが、到底出せなかったです。
点滴や採血で両腕、両手の甲、足の甲からも採血されました。
右腕にかなり太い管を刺されていましたが、10年経った今も管の跡が消えないです。+1
-0
-
430. 匿名 2021/12/17(金) 22:11:25
>>397
そんな言葉を使う自分に酔ってる人にありがちだよね+1
-0
-
431. 匿名 2021/12/17(金) 22:25:21
10年くらい前に精神薬オーバードーズしてた
死にたいって感覚じゃなくて現実世界にいたくなかった
知り合いに支離滅裂な文章を送りつけたりラリった状態でよく電話してたみたい
私はぶっとんでるから記憶にないけど
失った人はたくさんいるけど、助けてくれた人もいる
このままじゃいけない
変わらないといけない
って思いつつ、薬を手放すことが本当に本当に怖くて毎日を乗り越えるのが本当にしんどかった
完全に薬が抜けて忘れていた頃に世間がオーバードーズに注目してなんか複雑な気持ちでいる
私は幸運なことに命を落とさずに今がある
薬に逃げてた頃には想像出来なかった世界に生きてる
自分がツラいって思ってる時は何しても何されてもツラいんだけど、ドン底に墜ちてる時に話聞いてくれる人の声は聞く価値はあると思う
+2
-0
-
432. 匿名 2021/12/17(金) 22:32:56
病院で働いてて、自殺未遂よくみるけど人間って中々死なないんだよ。
飛び降りたって足・腰とか骨折するくらいだし、運が悪ければ全身麻痺なって一生ベッド上で人工呼吸器コース。
もちろん一生喋れないから相手に意思が伝えられない。
で、そんな状況に耐えられなくて早々に精神病むを通り越して狂ってく。
ODやって内蔵やったところで点滴もしくは胃瘻か軽鼻栄養やればいいし、腎臓は透析あるし、呼吸できなきゃ呼吸器つければいいもの。
頭だって手術して減圧したり血腫除けばいいし。
私も希死念慮ずーっと持ちながら働いてるけど、死のハードルが高い。+3
-0
-
433. 匿名 2021/12/17(金) 22:44:09
>>3
平和だから仕方ない。
社会学の先生が言ってたけど、平和な国ほどこういう一人多いんだってさ。
+1
-0
-
434. 匿名 2021/12/17(金) 22:47:24
いろんな薬を死なない程度に飲むんですよね、この人たち+0
-0
-
435. 匿名 2021/12/17(金) 22:47:30
>>433
その先生に今の日本の治安の悪さを踏まえて詳しく解説してもらいたい+3
-0
-
436. 匿名 2021/12/17(金) 23:16:14
最近この手の記事見かけ過ぎて自分がそうなった夢見て朝から気持ち悪い
普段飲んでるサプリだったけどサプリ飲むのもきつかったわ+0
-0
-
437. 匿名 2021/12/17(金) 23:23:31
>>25
匿名だからって言い過ぎではないですか?
世の中皆が同じように心が強い訳じゃないし
構ってちゃんアピールが良いとは思わないけど、そうしないと生きてられないからじゃないでしょうか?
自分の身近な人が同じようになる事もあります。+2
-2
-
438. 匿名 2021/12/17(金) 23:33:53
OD経験者です。
現実逃避したいだけで、死にたい訳じゃない。
今思えば、ただのかまってちゃん。ただ当時は誰かに必要とされたいって思いが強かった。今で言う承認欲求?
経験者だからこそだけど、いつ何がきっかけで克服できるかなんて本人にも分からない。治してあげたいと思ってずっと献身的に支えてきてくれた人じゃなくて、初対面の人の何気ない一言かも知れない。
FOもしくは全くノータッチが1番お互いの為だと思う。+3
-0
-
439. 匿名 2021/12/17(金) 23:49:06
復活の呪文みたい(歳がばれる)+0
-0
-
440. 匿名 2021/12/17(金) 23:54:50
うっざ!!!+1
-0
-
441. 匿名 2021/12/18(土) 00:07:58
自らの死を願えば叶うよ
簡単に+0
-0
-
442. 匿名 2021/12/18(土) 00:23:32
>>419
横だしトピズレだけどその薬の名前教えて欲しいです…胃が頻繁に痛くなるので…+0
-0
-
443. 匿名 2021/12/18(土) 00:23:43
枯れ枝のような細い体をした人が深夜ジョギングしてた
走ってる途中に骨が折れてしまうのではと心配するレベル
熱中出来るものを見つけて、気持ちが安定して今後健康になるといいなと思った+1
-0
-
444. 匿名 2021/12/18(土) 00:23:59
>>128
オリハルコン ってなぁに (?_?)
とググってしまった+0
-0
-
445. 匿名 2021/12/18(土) 00:25:56
>>419
クレイジージャーニーだかでアヘンの体験談話してた人がいたけど、アヘンを吸うとどんな不調でも完全に消えてとても穏やかで幸せになるんだって。
でも24時間後にモトの2倍の辛さが襲ってきてまた使うとまた幸せ、でも今度は24時間持たないってかんじでだんだん使用量増えてくって
薬ってそんなのなんだなと知ったし、メンタル弱ってる人は一定時間幸せなら依存してしまうだろうね+5
-0
-
446. 匿名 2021/12/18(土) 01:16:40
>>28
自傷行為は心の痛み止めっていう側面が大きいと思う リスカなどの肉体的な苦痛はその痛みによって脳がストレスに対抗するホルモン作ってくれる アルコールやオーバードーズは酩酊状態でストレスに向き合うことから逃避する みたいな 一応理由はあるよ+1
-0
-
447. 匿名 2021/12/18(土) 01:26:11
>>120
本当にそうですよね。
言葉悪く言ったら、辛い辛いって言って薬飲んでも何も変わらない。
それだけ辛いなら辛さから離れる覚悟、行動、決断をしないから変われないままなんだし、自分で自分を動かしていかないと自分の辛さからは逃げれないし離れられないから何とか出来たらなあて。
逆に自分なら辛くて薬飲んで、体の辛さに耐えたり胃洗浄の辛さに耐えて繰り返す気力、強さがない…出来ないから、辛さから辞めたり逃げるけどなあーて(._.)+1
-0
-
448. 匿名 2021/12/18(土) 03:29:31
>>348
本当にそう思う。“地域でお年寄りを守る”
“子供は大人が守る” … ってもっともだと思うけど限界があるもん。
どんなに「虐待はダメ」と言っても減らない
放置子、放置老人を具体的に個人が助けるのは難しいもんね。それに社会が既に色んな方向から手を差し伸べていると思うけど。言うのは簡単だけど
実際にやれる⁈ となる+2
-0
-
449. 匿名 2021/12/18(土) 05:39:01
>>202
オーバードーズに走るのは、毒家庭でも体がじゅぶで病気にかることほとんどなかった人だと思ってる
同じ毒家庭育ちでも子供のころ体弱くて、毎日のように薬を飲まなきゃいけなかった身からするとそんな苦行やりたくないわ。
リスカもやったことないな。そんなことやるくらい人生が嫌になったなら
親に報復果たした後自分の頸動脈かっ切るか心臓ザクっととさして確実に死ぬわ。+0
-0
-
450. 匿名 2021/12/18(土) 05:39:30
>>449
体が丈夫でに修正+0
-0
-
451. 匿名 2021/12/18(土) 07:54:40
うちの父親が意味無く薬を飲む人で
風邪薬とか正露丸とか具合悪く無いのに
ほぼ毎日用量より多く飲んでた。
本当に病気になって手術する時に薬に
耐性つき過ぎてて麻酔が全く効かなくて
手術が延期されて大変だったよ。+1
-0
-
452. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:48
>>435
紛争とかある訳じゎないから、国内治安とかドメスティックマターは関係無いんだよ+0
-0
-
453. 匿名 2021/12/19(日) 19:19:58
>>260
私の友達は、両親いて裕福だったけれど家庭が色々あって病んでたし、幸せ、愛されてるって言われるのが嫌で私は、不幸だーって叫びながら警察署でナイフ振り回して逮捕されたり、リスカしたり、痛み止めodしたり、周りから可哀想って言われやすい児童養護施設が羨ましくて脅迫電話かけたり、援交したり、飛び降り自殺未遂したりとにかくやばかった‥。親いなくても周りに恵まれて理解されたら幸せに育ったりするし、親いても裕福でも家庭や周りに恵まれなかったら不幸に育つんだなあーって実感しました。あいかわらず友達は、児童養護施設、犯罪被害者遺族、身体障害者の人に対して嫉妬して自傷行為しまくってます。+0
-0
-
454. 匿名 2021/12/19(日) 19:32:44
>>86
私、odして胃洗浄苦しかったけど止めなかったよ。ただ、病院に行かないように量を調節して40錠ほどを飲んでたかな。90錠とか飲んだら運ばれちゃうからね‥。+0
-0
-
455. 匿名 2021/12/20(月) 16:20:50
>>1
ここまでじゃないけど、規定量や限度量飲んでも寝れずに何時間も苦しさから解放されずに追加で服薬しちゃうことはある。
結果としてodなんだけど、そうでもして寝付かないと本当に精神が壊れてしまう。+1
-0
-
456. 匿名 2021/12/21(火) 18:27:15
>>412
匿名だから言えることだけれど、離れて暮らしている父の家から(他人の)大量の眠剤があったのでそれを少しづつバレないように拝借して貯めていたました。
もちろん、薬の種類は全て調べて、安定剤は怖かったので眠剤だけをすこーしずつ自分で貯めてそれを飲みました。
私自身は心療内科にも精神科にも通っていません。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する