-
1. 匿名 2021/12/16(木) 13:25:13
具体名を挙げると、土田晃之、松嶋尚美、ガダルカナル・タカ、『フットボールアワー』岩尾望といった面々だ。
「土田は昨年、番組開始から毎回出演していた『さんまのお笑い向上委員会』(同系)を卒業。『バイキング』が終われば2年続けてのレギュラー消失となり、露出機会はグンと減ることになる。松嶋はさらに悲惨で、レギュラーは20年以上お情けで続いている『きらきらアフロ』(テレビ東京系)のみ。こちらはローカルで深夜帯とファン以外は誰も見ていないため、追っていなければ、もうTVで見ることはないでしょうね」(テレビ誌ライター)
タカ、岩尾の事情はというと…。
「フライデー襲撃などかつては威勢がよかった『たけし軍団』のタカは、もともとビートたけしの番組でしか見ない典型的なバーター芸人。そもそも『バイキング』に出ていたのも謎ですが、終了によって名実ともに消えるでしょう。相方・後藤輝基がMCなどに引っ張りだこな一方で、〝じゃない方芸人〟と化して仕事がない岩尾も危ない。このように、『バイキング』終了によって困るのは、坂上ではないのです」(同ライター)+20
-101
-
2. 匿名 2021/12/16(木) 13:25:43
松嶋尚美はキラキラアフロがあるね。+25
-197
-
3. 匿名 2021/12/16(木) 13:25:53
松嶋さんはきらきらアフロがあるじゃない。+28
-122
-
4. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:00
松嶋尚美って需要あるの?+1345
-12
-
5. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:07
正直松嶋さんにはもう二度とコメンテーターはしてもらたくない。+1454
-3
-
6. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:07
いいよいいよ
別に見たくない人たちだし+635
-5
-
7. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:14
松嶋はもう二度と見たくない
大したことない言わないくせに偉そうだし+1009
-5
-
8. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:30
そもそも何でこの人がレギュラー?って人ばかりだしね。+663
-2
-
9. 匿名 2021/12/16(木) 13:26:50
そもそも芸が無いやつは消えるでしょ
って?……
業界で人脈あったら消えねーよ
磯野貴理子もそーだろ?+388
-14
-
10. 匿名 2021/12/16(木) 13:27:03
確かに他の番組であまり見ない人ばかりだった+148
-5
-
11. 匿名 2021/12/16(木) 13:27:20
松嶋尚美は遅いくらいやで+507
-1
-
12. 匿名 2021/12/16(木) 13:27:46
と言うかTVそのものがもう終わりかけてるよね、、、
+235
-5
-
13. 匿名 2021/12/16(木) 13:27:58
フット岩尾好きなんだけどなあ
+437
-44
-
14. 匿名 2021/12/16(木) 13:28:16
強いていうなら岩尾さんはがんばれ+593
-11
-
15. 匿名 2021/12/16(木) 13:28:22
>>2
>>3
>『きらきらアフロ』(テレビ東京系)のみ。こちらはローカルで深夜帯とファン以外は誰も見ていないため、追っていなければ、もうTVで見ることはないでしょうね
だそうです。+177
-1
-
16. 匿名 2021/12/16(木) 13:28:43
松嶋さんにそもそも興味ないし、コメントも微妙。
本人もやる気ないじゃん。+415
-1
-
17. 匿名 2021/12/16(木) 13:28:58
きらきらアフロ
鶴瓶さんと会話してる番組だよね
面白いよね+9
-70
-
18. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:19
バイキングのコメンテーターの先々を心配してあげる気持ちもないけど?+254
-1
-
19. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:23
まさに栄枯盛衰
+32
-0
-
20. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:26
>>5
何かあったの?+4
-37
-
21. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:31
ガダルカナルってミヤネ屋出てなかったっけ?今はどうか知らんけど+234
-0
-
22. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:39
土田も松嶋も大嫌いだからちょうどいいわ
でものんちゃんは好き+402
-8
-
23. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:39
土田って凄い出てたときあったけど全然見なくなったのは何かあったの?
ただつまんないからなだけ?+262
-0
-
24. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:42
タカはミヤネ屋で見るけどな+75
-1
-
25. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:55
そもそも芸能人は感覚がおかしいからコメンテーターしててもズレてるんだよね+176
-1
-
26. 匿名 2021/12/16(木) 13:29:58
バイキング 関係ない!この人達全く面白くないもん。+135
-0
-
27. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:04
土田にちようチャップリンの見る側で出てない?
あれはレギュラーじゃなく準レギュラーってことなの?+24
-2
-
28. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:05
![土田晃之、松嶋尚美がテレビから消える!?『バイキング』終了でヤバい芸人たち]()
+19
-5
-
29. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:07
>>13
私も好きだよ
のんちゃんは何だかんだで、色々と出そうだし、出て欲しいかな+223
-8
-
30. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:15
確かにあんまり使い道なさそうな面々+29
-2
-
31. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:39
土田さんはどこの何が面白いのか全くわからない
アメトークとか出てたら今日はハズレ回だ…ってガッカリする+252
-7
-
32. 匿名 2021/12/16(木) 13:30:43
ここまでつっちー出てこないっていう+9
-3
-
33. 匿名 2021/12/16(木) 13:31:01
>>20
キライだからじゃない?+14
-3
-
34. 匿名 2021/12/16(木) 13:31:41
土田ってバイキングに行くためにヒルナンデス卒業したんじゃなかったっけ+94
-0
-
35. 匿名 2021/12/16(木) 13:31:46
>>13
ぼてじんの声だっけ?+46
-0
-
36. 匿名 2021/12/16(木) 13:31:56
つっちーって番組出てても何も喋らない時あるよね。
あと表情もほとんど変わらない。+215
-1
-
37. 匿名 2021/12/16(木) 13:31:58
>>5
コメンテーターの発言も微妙だし朋ちゃんのアレコレ知って本当に苦手
松嶋見るだけで朋ちゃん帰って来て!と思ってしまう+175
-8
-
38. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:03
野々村真はその心配されるメンバーにさえ名前上がんないの?w+159
-0
-
39. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:07
>>4
テレビショッピングの人みたいになってるよね+69
-0
-
40. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:20
>>34
何故そこまでして?
+15
-0
-
41. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:24
いらないから問題なーーーい+28
-0
-
42. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:27
また新しく始まる番組で出るんでない?
なにやるか知らんけど。+9
-2
-
43. 匿名 2021/12/16(木) 13:32:32
いてもいなくても別に困らんからね。松嶋はうるさいからいらないや。+108
-3
-
44. 匿名 2021/12/16(木) 13:33:09
松嶋尚美は早口で何しゃべってるかわからないから
要らない+128
-2
-
45. 匿名 2021/12/16(木) 13:33:14
土田の職業は何?
お笑いなんかやってないでしょう?+128
-1
-
46. 匿名 2021/12/16(木) 13:34:00
松島さんは鶴瓶と仲良しだから大丈夫じゃない?+25
-3
-
47. 匿名 2021/12/16(木) 13:34:16
>>1
フジから消えるだけで、引退する訳じゃないだろ
むしろ、他の局で準レギュラーになるかもよ+4
-12
-
48. 匿名 2021/12/16(木) 13:34:45
どれもたまに水曜日のダウンタウンで出そうなメンツ+9
-1
-
49. 匿名 2021/12/16(木) 13:34:55
>>5
なんでコメンテーターしてるのか謎+184
-1
-
50. 匿名 2021/12/16(木) 13:34:57
>>28
澤部は超売れっ子だけど
土田は....+54
-4
-
51. 匿名 2021/12/16(木) 13:35:26
バイキングってブラマヨの番組としてスタートしたとおもってたけど、完全に坂上忍になって、ヒロミを復帰させて終わった+47
-0
-
52. 匿名 2021/12/16(木) 13:35:28
>>38
ふしぎ発見があるから+44
-1
-
53. 匿名 2021/12/16(木) 13:35:30
>>23
特に喋らないのに偉そうだよね
でも太田プロだから有吉とかの番組に出そう+196
-1
-
54. 匿名 2021/12/16(木) 13:36:04
オセロの時は面白いと思ってたけど、松嶋さん一人だとそんなに面白くないもんね。+72
-1
-
55. 匿名 2021/12/16(木) 13:36:44
別に皆 次の受け皿あると思う
この人たちにとってコメンテーターは週一井戸端会議してお小遣い貰えるみたいなもんでしょ
生命線ではないと思う+12
-1
-
56. 匿名 2021/12/16(木) 13:36:51
やったー!+6
-0
-
57. 匿名 2021/12/16(木) 13:36:53
松嶋さんがちょうどコメンテーターで出ているときに見たけど、政治の話の時に振られたら、「あんまり難しいことはわからへんから」とか言ってて、なんのためにそこにいてんねんって思った。
+106
-0
-
58. 匿名 2021/12/16(木) 13:36:53
>>15
昔は毎週見てたけどつまらなくなって見なくなったな…
なんだろ、松嶋さんの話に笑えなくなってきたからかな+73
-1
-
59. 匿名 2021/12/16(木) 13:37:00
>>45
ひな壇の人じゃないのw+9
-0
-
60. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:03
>>9
磯野貴理子は別だろ!+94
-5
-
61. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:07
土田は関東の大御所芸人たちに好かれてるイメージあるから大丈夫なんじゃない?+5
-8
-
62. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:30
家庭持ちは疎かにしないよう家庭を充実させればいいよ。独身者は仕事なくなると生存確認取れなくなる恐れもあるから何らかの枠をあてて視聴者に姿を見せてあげてほしい。+2
-0
-
63. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:37
>>50
澤部は可愛がられてるイメージ
仲良い俳優も多いよね+33
-3
-
64. 匿名 2021/12/16(木) 13:39:12
この番組を見て嫌いになった芸能人も多いよ
ブレてないブラマヨとかは好きだけど+20
-1
-
65. 匿名 2021/12/16(木) 13:40:12
>>27
ジョブチューンも出てる+6
-0
-
66. 匿名 2021/12/16(木) 13:40:14
>>52
それだけね!+15
-0
-
67. 匿名 2021/12/16(木) 13:41:04
弁護士二人は後続番組も出るのかな?+2
-0
-
68. 匿名 2021/12/16(木) 13:41:54
まず本当に終わるの?+5
-0
-
69. 匿名 2021/12/16(木) 13:42:25
オセロ白いのはもう既に呆れすぎてイラつく対象でもなくなった。
今は高橋みなみ。どっかで読んでそのまま喋ってるみたいなコメントうっすいわー。+89
-0
-
70. 匿名 2021/12/16(木) 13:42:45
土田は便利枠だからなんだかんだでこれからも使われるでしょ+2
-8
-
71. 匿名 2021/12/16(木) 13:43:04
>>1
似顔絵がものまね王座決定戦みたいで懐かしいわ。針すなお先生だっけ。+17
-0
-
72. 匿名 2021/12/16(木) 13:44:16
まだいたんだ?ってメンツばかりで笑った+11
-0
-
73. 匿名 2021/12/16(木) 13:46:37
松嶋さん肺気腫やばくてタバコの本数減らしてるらしいけど仕事ないストレスでまた本数増えて肺気腫悪化しそう。+11
-1
-
74. 匿名 2021/12/16(木) 13:46:38
>>37
あれこれって!?+31
-0
-
75. 匿名 2021/12/16(木) 13:46:52
>>5
この人のコメントで一回も納得した事ないわ+158
-0
-
76. 匿名 2021/12/16(木) 13:47:24
>>68
発表したよ。3月末で終わり+8
-0
-
77. 匿名 2021/12/16(木) 13:47:35
タカにはミヤネ屋がある+8
-0
-
78. 匿名 2021/12/16(木) 13:47:59
>>53
さんまの向上委員会の土田の態度にはびっくりした
無表情でつまらなさそうにして全く笑わない
同じ芸人の立場なのにガヤガヤしてる芸人たちを小バカにしてる感じだったから+94
-0
-
79. 匿名 2021/12/16(木) 13:48:04
名前わかんないけど、たまたま見たとき結構年齢高めの女優さん?見たけど有名な人なのかな+1
-1
-
80. 匿名 2021/12/16(木) 13:48:05
>>15
鶴瓶もでてるから、キラキラアフロ面白い。ローカルなのかぁ。+5
-19
-
81. 匿名 2021/12/16(木) 13:48:30
>>5
わかるー。今まで好きも嫌いもなかったけどバイキングの様子見て無理になった+111
-0
-
82. 匿名 2021/12/16(木) 13:48:32
>>4
うん。土田の需要も無いけど、もっと酷いなと思ってた+184
-1
-
83. 匿名 2021/12/16(木) 13:49:01
暴君にお世辞つかって、ふんぞり返ってた下品タレントどもがw+8
-0
-
84. 匿名 2021/12/16(木) 13:49:38
松嶋はさらに悲惨で、レギュラーは20年以上お情けで続いている『きらきらアフロ』(テレビ東京系)のみ。こちらはローカルで深夜帯とファン以外は誰も見ていないため
ファン以外は誰も見ていないw辛辣w
+28
-0
-
85. 匿名 2021/12/16(木) 13:49:43
>>51
開始くらいのサンドイッチマンの地引き網好きだったんだけどな+22
-1
-
86. 匿名 2021/12/16(木) 13:50:01
>>54
黒の方が芸があったね
中居君との掛け合いとか頭の回転良かった+65
-0
-
87. 匿名 2021/12/16(木) 13:50:08
>>37
というか、こんなんと組んでたから怪しい宗教にハマるしか無かったんじゃないの?+107
-1
-
88. 匿名 2021/12/16(木) 13:50:27
>>84
松嶋尚美のファンっているの?w+23
-0
-
89. 匿名 2021/12/16(木) 13:50:39
同〇もそろそろ潮時かもね+18
-0
-
90. 匿名 2021/12/16(木) 13:50:42
>>8
MCに耐えられる人だけが残ったんじゃないかな…+19
-0
-
91. 匿名 2021/12/16(木) 13:51:06
>>78
アメトークの自分の好きなネタの時だけ楽しそうだよね。+67
-0
-
92. 匿名 2021/12/16(木) 13:51:43
>>80
鶴瓶威も同じ出自+10
-0
-
93. 匿名 2021/12/16(木) 13:51:51
>>23
ね。トーク番組によく出てたイメージ
アメトークにちょいちょい呼ばれるんじゃない+53
-0
-
94. 匿名 2021/12/16(木) 13:52:40
>>78
特に旧知の仲なのに、ホリケンに対して冷たさ異常で怖かったよ。ビジネスで笑いとる為に冷たいのか分からなかったよ。+52
-0
-
95. 匿名 2021/12/16(木) 13:52:49
>>23
売れてない時から偉そうで態度悪かった。地方の観光を地域の人と一緒にまわるイベントで、おじいちゃんおばあちゃんや子供いても「はぁ?」とか「けっ」とか。二度と出てこなくて良い。+160
-3
-
96. 匿名 2021/12/16(木) 13:52:54
土田さんは櫻坂46の番組だと感じいいけどね+4
-7
-
97. 匿名 2021/12/16(木) 13:53:19
>>20
よこ
失言多いからじゃない?
緊急事態宣言中に「実は友達と遊んでた~」とか、コロナ対策として五人以上の飲み会はやめるようにっていうのでは「各々の判断に任せた方がいい」とか。
他にもずれた発言多かった気がする。
世論と逆の意見を言う人も必要だけど、深く考えないで、発言してそうなところが、コメンテーター向きじゃない。
Twitterで十分。+72
-0
-
98. 匿名 2021/12/16(木) 13:53:33
>>51
ヒロミうまいことやってるな。+7
-0
-
99. 匿名 2021/12/16(木) 13:56:45
名前とMC変えて同じことやるだけじゃないの?+3
-0
-
100. 匿名 2021/12/16(木) 13:56:49
今いる芸能人って大半がいなくなっても特に困らない人達だと思う
もちろん例外はいるけど+16
-0
-
101. 匿名 2021/12/16(木) 13:57:31
この二人の代わりに、ほんこんと三浦マイルド出したほうが盛り上がるわ。+9
-3
-
102. 匿名 2021/12/16(木) 13:57:37
>>22
あっ、そう+2
-8
-
103. 匿名 2021/12/16(木) 13:58:04
>>22
そんな風にコメントされたら、のんちゃんは喜ばないかもね+6
-8
-
104. 匿名 2021/12/16(木) 13:58:30
オセロ解散してから松嶋尚美を芸人だと思ったことがない。
運だけでテレビに出てる人という認識しかない。+36
-0
-
105. 匿名 2021/12/16(木) 13:59:41
>>95
私地元長野なんだけど土田売れてない頃、長野のローカル番組長年やってたくせにキー局の番組で長野県の悪口言ってたの見て大嫌い。売れてない頃お世話になったはずなのに+87
-1
-
106. 匿名 2021/12/16(木) 13:59:50
バイキング観てないし
出てる芸人さん苦手だから
このまま出なくなっても問題無いかな+12
-0
-
107. 匿名 2021/12/16(木) 14:00:33
バイキングで松嶋尚美と高橋みなみが本当にいる意味なんだろう?って感じだった。
とんちんかんなコメントばっかりだし。
おバカ代表みたいな位置だったの?+52
-0
-
108. 匿名 2021/12/16(木) 14:00:39
>>8
松嶋、たかみなはコメンテーターは無理だろう。
松嶋は一般感覚とずれまくりだし、たかみなは当たり障りのない周りのコメントに合わせるだけだった+52
-0
-
109. 匿名 2021/12/16(木) 14:02:30
>>21
私もそのイメージ
野々村真も仕事なくなりそうよね+47
-0
-
110. 匿名 2021/12/16(木) 14:04:21
>>88
いないだろうねw
鶴瓶と2人の番組だって。ゲストが来るのか知らんけど、その人のファン以外まじで見る人いなそうw![土田晃之、松嶋尚美がテレビから消える!?『バイキング』終了でヤバい芸人たち]()
+9
-1
-
111. 匿名 2021/12/16(木) 14:05:04
>>5
もはや気持ち悪いよね。+54
-0
-
112. 匿名 2021/12/16(木) 14:05:06
関西弁でコメンテーターは消えろ+3
-2
-
113. 匿名 2021/12/16(木) 14:06:10
松嶋尚美と野々村真は本当にコメンテーター向いてないと思う+27
-0
-
114. 匿名 2021/12/16(木) 14:06:36
>>1
タカはわれポンがある+6
-0
-
115. 匿名 2021/12/16(木) 14:07:21
斜陽のテレビ業界はギャラが高い人から順に消えていきそう+6
-0
-
116. 匿名 2021/12/16(木) 14:08:14
>>103
大げさすぎてキモ+3
-2
-
117. 匿名 2021/12/16(木) 14:08:20
>>37
中嶋は中嶋でめちゃくちゃ性格悪い報道出てきてたよ+10
-12
-
118. 匿名 2021/12/16(木) 14:10:11
土田は個人的に好き。頑張って欲しい〜+1
-22
-
119. 匿名 2021/12/16(木) 14:10:50
バイキングの後番組に出たりして。+3
-0
-
120. 匿名 2021/12/16(木) 14:11:16
>>58
私も。昔は楽しみにしてたけど、松嶋はもう笑えない。+21
-0
-
121. 匿名 2021/12/16(木) 14:11:26
実家に帰ったとき親は常にテレビを付けてるから普段見ないテレビをちょいちょい見たけど
本当に面白くないしくだらない。それに加えて気持ち悪い韓国ぶっこみ。テレビって本当に
オワコンで韓国人に支配されてるんだと改めて思った。不快で気持ち悪いから早く無くなっ
てしまえばいいのに+15
-0
-
122. 匿名 2021/12/16(木) 14:13:31
>>12
ほんまそれ。YouTubeしか見てない日がある。スポンサーとかのシバリが無いから自由だしね。時代っちゅうやつやな+11
-3
-
123. 匿名 2021/12/16(木) 14:14:06
>>95
そのタイプは段々干されるね
子どもはいつまでも子どもではないんだからそれなりに優しく対応しないと+49
-0
-
124. 匿名 2021/12/16(木) 14:15:08
>>35
ぼーてぼてぼてぼーてじん♪+7
-0
-
125. 匿名 2021/12/16(木) 14:16:36
逆に『きらきらアフロ』だけで生きていけるって、出演料けっこう高いのかな?1回いくらなんだろ+0
-0
-
126. 匿名 2021/12/16(木) 14:18:59
>>92
出自どうこうとか人に対して下品な見方するんだなー+3
-5
-
127. 匿名 2021/12/16(木) 14:19:49
>>1
今まではコネとか、上に気に入られてたらずっとテレビ出られてたけど、今はネットの時代だから視聴者の声がすぐ反映されるから、視聴者に嫌われたらおしまいだね
だけど、在日さんだけはずっと出られるの不・思・議(あれれ〜?おかしいな〜 コナン風)+23
-1
-
128. 匿名 2021/12/16(木) 14:19:56
>>80
面白いよね。ゆるく見れて。ここの人はアンチが多そうだからね笑+2
-3
-
129. 匿名 2021/12/16(木) 14:21:40
>>13
のんちゃんは関西ローカルのレギュラーでそこそこ食べていけると思うよー+57
-0
-
130. 匿名 2021/12/16(木) 14:22:14
>>127
たぶんだけどネトウヨの声は無視でいいってなってるんだと思う。大人数に見せてるだけだし+0
-9
-
131. 匿名 2021/12/16(木) 14:23:53
今日のバイキング
いしだ壱成の話題の時に岩尾はいしだ壱成の外見を貶すし寂しがり(半笑い)って出演者で笑っててすごく不愉快だった
個人的にどう思おうと公共の電波で外見に対してコメントするとか、人の不幸で笑うとか
いつの時代を生きてる人達なんだろう
早く終わればいいのに+32
-0
-
132. 匿名 2021/12/16(木) 14:25:38
>>127
在〇、同〇、創〇は安泰+23
-0
-
133. 匿名 2021/12/16(木) 14:25:49
>>45
家電のプレゼンする人+9
-1
-
134. 匿名 2021/12/16(木) 14:26:13
>>116
ウザくてキモ+3
-2
-
135. 匿名 2021/12/16(木) 14:26:26
>>4
松嶋尚美は良し悪し以前に無知すぎる+199
-0
-
136. 匿名 2021/12/16(木) 14:27:11
>>58
すっごい分かる
数年前にたまたま見た時に子どもとか旦那さんの話してたんだけどすっごいつまんなかった
ヤマもオチも無くて本当にダラダラ話してふわっと終わって話終わった時鶴瓶も反応に困ってた+27
-0
-
137. 匿名 2021/12/16(木) 14:27:14
>>86
ブラバラ面白かった🌹+19
-0
-
138. 匿名 2021/12/16(木) 14:29:32
>>132
あ、、、🤭🤫(お察し)+7
-0
-
139. 匿名 2021/12/16(木) 14:30:26
松嶋さんのコメントにいつもイライラしてたから番組終わってくれてうれしい。
小藪とか坂上に言い返してた人を切ってからもうバイキング見なくなったけど。+11
-1
-
140. 匿名 2021/12/16(木) 14:32:40
バイキング久々に見たら背景の趣味の悪いセットが何箇所か剥がれてボロボロになってて見窄らしかったし、坂上も覇気のない顔色してて昼の番組と思えないほど陰気な雰囲気だった。
+1
-1
-
141. 匿名 2021/12/16(木) 14:34:54
土田は見たいよ+1
-18
-
142. 匿名 2021/12/16(木) 14:35:07
全然こまらん!+7
-0
-
143. 匿名 2021/12/16(木) 14:40:08
>>109
コロナの時ちょっと出てたね+1
-0
-
144. 匿名 2021/12/16(木) 14:45:54
>>4
全くありません+103
-1
-
145. 匿名 2021/12/16(木) 14:46:56
>>29
>>13
またギャッビーのcm出て欲しい!+13
-0
-
146. 匿名 2021/12/16(木) 14:47:29
>>18
ホントそれ+7
-0
-
147. 匿名 2021/12/16(木) 14:50:27
>>5
デリカシーないしね
港区の児相の件ではデリカシーがない上に
強烈な選民意識丸出し発言してたね
恥ずかしいおばはん+91
-0
-
148. 匿名 2021/12/16(木) 14:51:11
バイキングは売れない芸能人の救済番組だったのか+5
-0
-
149. 匿名 2021/12/16(木) 14:55:20
つっちーは櫻坂おじさんじゃん。+0
-0
-
150. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:46
>>5
ただの関西のおばちゃんって感じで
こんなんならテレビのコメンテーターって必要?って思う+31
-0
-
151. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:19
>>37
朋ちゃんて誰?+17
-0
-
152. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:05
>>40
確か、雨上がりの曜日MCのレギュラーだっから、
ナンちゃんより、雨上がりを選んで、間置かずにヒルナンデス降板して、そのまま乗り換えたんだよね。
あの頃、雨上がりは、力有って安定していたし、ヒルナンデスは続くかどうか未知数だったからね…。+38
-1
-
153. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:46
>>57
松嶋が身つけているのは「周りを不快にする言動と行動」のみ。神妙なフリしながらロの端が笑ってる
+28
-0
-
154. 匿名 2021/12/16(木) 15:06:55
こういうタイプの人達
CSのよく分からん番組で
適当に働くイメージ+7
-0
-
155. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:13
>>151
元相方では?知子違いだけど+23
-0
-
156. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:36
>>4
需要はないけど、バックが強いんでしょ?+107
-0
-
157. 匿名 2021/12/16(木) 15:12:24
ツッチーは固いレギュラーいくつかある
大丈夫やろ
松嶋の方が問題やな+4
-3
-
158. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:59
>>92
それは知らなかった
白は有名だけど+11
-2
-
159. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:01
松嶋さんは何をされてる方なの?
この人のよさも魅力もわからないわ+8
-0
-
160. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:51
岩尾は好きだぞ+11
-0
-
161. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:51
なんでか偉そうな薬丸は他にもレギュラーある?+9
-0
-
162. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:08
>>23
面白い事も言わないし、ひな壇の空気も悪くするし、番組盛り上げようと頑張ってる人の事馬鹿にした様な冷めた表情で見てるし本当に苦手。
+167
-0
-
163. 匿名 2021/12/16(木) 15:36:20
>>1
つっちーがこんなにつまんない人になると思ってなかった
前、もう少しおもしろくなかった?+9
-3
-
164. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:18
いいともみたいな番組が良かった。
ジャニーズも芸人もLDHもいっぱい出てほしい。+3
-0
-
165. 匿名 2021/12/16(木) 15:40:02
>>45
この人、気にいってる人にしか笑わないし
いつもムスッとしてるし、見ていて不愉快。+63
-0
-
166. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:02
>>23
「うん。だからそうなんでしょうね。いいんじゃないですか勝手にそうすれば。」みたいな常にイラついた話し方するイメージ+156
-1
-
167. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:57
私は土田より
あつしがちょっとね…+9
-1
-
168. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:30
まこちゃんとか、のんちゃんとか、そういう呼び方を坂上忍がするのなんか苦手。
実は優しいんだよおれ、てアピールに見えてしまう。+18
-1
-
169. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:12
松嶋尚美好きだったけど喫煙者だしもう全然見てない
子供いてヘビースモーカーの人ってただの虐待だから人としてあり得ない+6
-4
-
170. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:31
>>31
土田、一昔前はトーク上手なキャラだったけど、ちょっと笑いが古くさい感が出てきたよね。
アンタ柴田や中山秀ちゃん、勝俣なんかもなんか一昔前の笑いな気がして少しさむく感じる+43
-0
-
171. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:55
>>9
磯野貴理子は早く起きた朝があるし性格良さそうだから好き+107
-8
-
172. 匿名 2021/12/16(木) 15:48:55
>>50
マジで、ハライチでMCやらせなかったのがいまだに疑問
+23
-1
-
173. 匿名 2021/12/16(木) 15:49:58
>>85
最初の頃は見やすくて面白かったよね+7
-0
-
174. 匿名 2021/12/16(木) 15:50:58
>>170
土田をさいたま代表みたいに出すのホントやめてほしい+24
-0
-
175. 匿名 2021/12/16(木) 15:52:31
>>161
テレ東でMCやってるよね
はなまるマーケットの下位相互みたいな番組+0
-0
-
176. 匿名 2021/12/16(木) 15:54:10
>>161
アド街ック天国で見かける+0
-0
-
177. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:34
野々村真さんは坂上忍さんと昔から仲良しさんなので出演している感じ。
でも不思議発見にも出てるから大丈夫でしょう。+4
-2
-
178. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:39
>>170
中山秀征はホントにおじいちゃんに足突っ込ん出るからまだしも、アンタッチャブル柴田の精神的老け込み方は凄い+2
-5
-
179. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:44
>>86
はしご酒で久々に見たけどやっぱ回転よかった。ブランクあるのにそこらの現役とかわらないテンポで面白かったな。+7
-0
-
180. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:16
ますだおかだの岡田さんはBSで活躍してる
+2
-0
-
181. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:14
>>179
テレビ出続けられてる人より上手い人のほうがオーラある+1
-0
-
182. 匿名 2021/12/16(木) 16:01:27
>>9
磯野貴理子がどうかは知らないけど、テレビに映らない所で他の出演者や番組スタッフ、ロケの場合は一般人にもキツく当たらない腰の低いタイプの人は何だかんだ呼ばれやすいんでしょうね+18
-0
-
183. 匿名 2021/12/16(木) 16:02:01
>>92
そうなの?
白はたしかお偉いさんの娘だよね。+3
-0
-
184. 匿名 2021/12/16(木) 16:02:55
>>12
そうですよね
時代の流れと言うか・・・+1
-0
-
185. 匿名 2021/12/16(木) 16:04:03
のんちゃんは焦ってなさそう
後藤の方が最近焦ってる感じする+0
-2
-
186. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:54
なんでお笑い芸人ってコメンテーターになるのかね。+2
-1
-
187. 匿名 2021/12/16(木) 16:07:16
>>180
岡田さんはなんだかんだ賢いよね
高齢者向けの番組をあの年齢からやるの+7
-0
-
188. 匿名 2021/12/16(木) 16:09:49
>>86
樹木さん演技褒めてたんだよなー
あの人の性格的に若返り整形しないだろうから何もなければ良い枯れ方してたんだろうなー
今皆顔パンパンにするから自然な美人婆枠空いてるのに+10
-0
-
189. 匿名 2021/12/16(木) 16:14:51
>>129
吉本だもんね+13
-0
-
190. 匿名 2021/12/16(木) 16:15:59
>>4
B枠の芸能人だからなぁ+65
-2
-
191. 匿名 2021/12/16(木) 16:21:06
野々村もじゃない+4
-0
-
192. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:03
>>15
松島尚美なんてよく今まで持った方だよ。
トンチンカンなコメントばっかりしてさ。
よく頑張った!さよなら!+25
-0
-
193. 匿名 2021/12/16(木) 16:27:36
>>37
私は華原朋美の事かと思った。ベビーシッター騒動あったよね。あれはちさ子が斡旋か+38
-0
-
194. 匿名 2021/12/16(木) 16:28:08
ガダルカナルタカはミヤネ屋があるやん。ミヤネの気にいる発言してたらええねん。+4
-0
-
195. 匿名 2021/12/16(木) 16:36:29
>>163
他の番組はまずまずだと思う
むしろ、バイキングで落ちたと思ってる+0
-4
-
196. 匿名 2021/12/16(木) 17:18:52
>>183
叔父さんに「あの高校の制服可愛い」と言ったら試験なしで入れた
と本人がテレビで話てた+10
-0
-
197. 匿名 2021/12/16(木) 17:40:42
>>92
直ぐに脱ぎたがる+1
-0
-
198. 匿名 2021/12/16(木) 17:47:54
>>166
めちゃくちゃ解るw
なんか自分は一個上にいると勘違いしてるんだよね。
知ったかぶりのくせに偉そうだし。
議員はいい加減マスクしろと言いたいと言ってたけど芸能人も仕事中はしてないし、そのコメントしている時の土田も勿論マスクもフェイスガードも無し。
は?と思った。
伊達眼鏡?かけ始めたのは頭よく見せたかったのかな?滑稽でダサかった。+41
-0
-
199. 匿名 2021/12/16(木) 17:54:03
>>12
テレビの番組、とくにバラエティは本当に面白くないね
NetflixとアマプラとYouTubeしか見ない日も増えた+3
-0
-
200. 匿名 2021/12/16(木) 18:42:41
のんちゃんはまともなコメントや、言いづらいこともソフトに面白く遠回しにきちんと言ってることが多かったから好きになったけど、
松島や、ブツブツは、コメントがもろに長いものには巻かれろタイプで嫌いになった+6
-1
-
201. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:01
どうぶつピースから松嶋さんが居なくなれば見るんだけどな。
動物が好きでない人が何でいるのか謎。+16
-0
-
202. 匿名 2021/12/16(木) 19:57:47
やったー!!この人たち消えてくれてありがとうだわ
ほんと見たくない!まじでいなくなって!!+9
-0
-
203. 匿名 2021/12/16(木) 19:58:09
>>38
芸人ではないからかな🤔
もはや何してる人かわからないけどね。
司会者のご機嫌取りしてるだけ+11
-0
-
204. 匿名 2021/12/16(木) 20:21:25
>>31
わかるわ〜
あと品川と小籔+6
-5
-
205. 匿名 2021/12/16(木) 20:59:38
>>4
◯嶋さんの実家、黒い噂あるよね
日大前総長の裏金ニュースでコメントしてらっしゃるの見てると、どっかモヤモヤした気分になるわ
+23
-1
-
206. 匿名 2021/12/16(木) 21:37:02
>>15
10年前にキラキラアフロの収録見学行ったわ+2
-0
-
207. 匿名 2021/12/16(木) 21:54:14
土田キライだから丁度いい。まぁバイキング見ないし+7
-0
-
208. 匿名 2021/12/16(木) 22:00:40
松嶋は
キラキラアフロで
昔 車でおばちゃんを 轢いた話しを
笑いながら してるところをみて
恐ろしい人だと思った
笑いなながら+14
-0
-
209. 匿名 2021/12/16(木) 22:12:09
たかみなが後から加わる番組はほぼ終了してるからあまり人気番組には出ないでね+6
-0
-
210. 匿名 2021/12/16(木) 22:24:48
>>23
お金がなくなったら仕事する…みたいにセーブしてたんじゃなかったっけ?+0
-3
-
211. 匿名 2021/12/16(木) 22:30:59
1度上げた生活水準は中々落とせないから、テレビショッピングとか関西ローカルとかにも出始めそう。
+2
-0
-
212. 匿名 2021/12/16(木) 23:33:46
土田はユーチューバーになればええやん+2
-0
-
213. 匿名 2021/12/17(金) 00:10:31
松嶋は
キラキラアフロで
昔 車でおばちゃんを 轢いた話しを
笑いながら してるところをみて
恐ろしい人だと思った
笑いなながら+6
-0
-
214. 匿名 2021/12/17(金) 03:27:10
>>187
司会が上手だよね。
明るいし、笑いも取っている。
他の番組でも見たい。+2
-0
-
215. 匿名 2021/12/17(金) 03:33:25
二人とも相方を離した。
相方の方が好きだったので許せない。+3
-0
-
216. 匿名 2021/12/17(金) 04:19:33
>>4
この人若い頃は全然気にならなかったけどなんか嫌な感じがするんだよなぁ。
別に下品な発言してる訳でもないし話し方や仕草も同じようなレベルの人はたくさんいるのに、いつの頃からかTVで見ててうわって思うようになった。
TV出てるとあんまり見ていられなくてチャンネル変えてしまう。
別に嫌いな訳でもないし自分でもよくわからないし上手く言語化出来ないんだけど、本当に何故この人が嫌なのかわからない。+10
-0
-
217. 匿名 2021/12/17(金) 06:17:13
土田はアメトークで食いつなげ+1
-2
-
218. 匿名 2021/12/17(金) 06:52:41
>>129
この手の消える芸能人の話はローカルやBSを無視し過ぎよね+5
-0
-
219. 匿名 2021/12/17(金) 07:30:49
>>152
結果、ヒルナンデスの方が続いてるという...+11
-0
-
220. 匿名 2021/12/17(金) 08:42:15
>>218
劇場も無視してる
本来芸人ならネタやる劇場がメインなのが当たり前なのにね
そもそもこの年代でネタやらない奴はしょうもない奴が多い
名前出てる土田とか何故かトップ扱いのピン芸人AとかコンビLとかコイツらのネタで笑った奴いんの?って+5
-0
-
221. 匿名 2021/12/17(金) 09:30:37
>>5
今日おとなしいじゃんってコメント求められて、
内容が難しくてよくわからないって言ってて引いた
ただ座ってるだけでギャラもらえていいね+3
-0
-
222. 匿名 2021/12/17(金) 10:14:54
関係ないけどみちょぱに引退して貰いたい
当たり前の事を毎回どや顔で言うのは見たくない
鬱陶しい+5
-0
-
223. 匿名 2021/12/17(金) 11:58:41
>>23
土田さん、最初ヒルなんですの方に出ていたよね。家電やホームセンターのロケの時よく出ていたけど、いつの間にかバイキングに移ってた。+4
-0
-
224. 匿名 2021/12/17(金) 12:22:14
>>201
他所の番組でもこれ
子供動画にたいしてもこれ
いちいち冷たい目で見たり
コメントもあー、ああとかばかり+4
-0
-
225. 匿名 2021/12/17(金) 12:24:37
元オセロの人は
女は女の敵タイプ
コメントも被害者に寄り添ったことひとつも言えないし
自分の意見だけ通して満足した顔してた+4
-0
-
226. 匿名 2021/12/17(金) 17:07:49
生放送のレギュラー持ってることで他の仕事をセーブしていたということもあるし、これからもしぶとく出てくるんじゃないの?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


放送開始から8年、ついに来春でその歴史に幕を下ろす『バイキングMORE』(フジテレビ系)