-
4001. 匿名 2021/12/17(金) 18:46:03
>>3987
リアルでお見かけしないタイプの方たちはネット依存なこともあるだろうね。
その人たちはあまり団体行動とかしない傾向があるからお見かけする機会がない。
そしてリアル会話をあまりしないから主張が強い。
わかってあげたいけど難しいね。+3
-0
-
4002. 匿名 2021/12/17(金) 18:56:45
>>3991
読んでるよー
私はもう閉経してるけどね。
子供産んでないと閉経も早いときいたことある。
ずっと生理あるから。私も40代後半だったよ。+1
-0
-
4003. 匿名 2021/12/17(金) 19:02:31
>>4002
そうなんですね。生理ないほうがホルモンに左右されなくて済むから心穏やかでいられそう。+0
-2
-
4004. 匿名 2021/12/17(金) 19:03:32
>>3926
私の不眠がほんと年齢的なのと、夫のイビキと重なってしんどくて、ほんとよく眠れなくなり、夫にもきつくなってしまってました。イライラするし。
ベッドわけてまだましになったけど6畳にふたつベッドおいてるから近いし、、苦笑
コロナ禍になり、もしどちらかかかったらどうしよう?!とかも思ってました。
だから購入する時はお互いの寝室もつようにしよう!と思ってます。少し寂しいけどらイビキ怪獣だから仕方ない( ´Д`)y━・~~+2
-2
-
4005. 匿名 2021/12/17(金) 19:03:57
人いなくなって良かったね。
なんだったのか昨夜のは。+2
-2
-
4006. 匿名 2021/12/17(金) 19:07:31
でもまぁ子がいない人に対して言わないだけで内心は恐ろしいことを考えて見下してる人がいることを知れて良かった。
今後の振る舞いに気をつけるわ。税金多く納めろとか正直笑ってしまった。+9
-3
-
4007. 匿名 2021/12/17(金) 19:11:44
動物だって飼えない環境で飼ってはいけない、全てきちんと世話する気がないなら飼ってはいけない、飼わないのも動物愛護と言われている。
なのに子どもはその人がどの程度子育てに貢献できるのかとか無視で産め産めと言われる。動物より何十倍も手間がかかるし学校にもやらなきゃいけないのに。
無責任だと思う。+12
-3
-
4008. 匿名 2021/12/17(金) 19:13:34
>>4007
ほんとそうだよね。
これだけ自己責任論がはびこってる時代に
不安を感じてる人も多いと思う。
本能のままに生きていられたのは昭和まで。+10
-3
-
4009. 匿名 2021/12/17(金) 19:17:28
>>4004
寝室は状況により分けたほうがいいかもね。
うちもどちらかがメッチャ早起き必須とかなら分ける時もあるよ。身支度の時にどうしても音たつから。+1
-0
-
4010. 匿名 2021/12/17(金) 19:18:41
>>10
私もこれ
これからの増税や値上げ、既に起こっている子供達が奨学金が返済できずに苦しんでいる様子を見て人生設計したらどうしても今の年収では無理だと思った。賃金が上がらない、セコイ中抜きが無くならない限り賃金が上がるわけない。中抜きして稼いだ人達は貧困層を苦しめている。+5
-2
-
4011. 匿名 2021/12/17(金) 19:20:47
>>4010
奨学金に関してはガルで知ったけど闇が深いよね。
親側の意見もわからなくもないけどさ。
わたしはイメージ貧困なので昭和30年代とかの小説に出てくるような苦学生しか思い浮かばなかったから
ショック受けたよ。+2
-0
-
4012. 匿名 2021/12/17(金) 19:20:54
仕事が楽しくて仕方がないから+2
-2
-
4013. 匿名 2021/12/17(金) 19:27:59
結局はお金なのかなぁ。
誰しも自分が可愛いし生きる為に必要なことを考えたら子供はどうしても後回しになるのかな。
健康で文化的な最低限度の暮らしというのはどういうことを指すんだろうね。
人としての尊敬を保つことで精一杯な人もいるだろうから。思いやりは必要だよね。+3
-1
-
4014. 匿名 2021/12/17(金) 19:47:52
>>3996
コロナトピは勢い凄くて目まぐるしいよね。
皇室トピ、あの噂の皇室トピね!まだ覗いたことないや。凄そうだね、ちょっと今度見てみよっと。
うんほんと、ディープな話や専門的なコメひょっこりあったりおもしろい。+0
-0
-
4015. 匿名 2021/12/17(金) 19:54:12
>>4001
そうだよねぇ、コミュニティにはそんな属さないのだろうし、集まったとしても同じ境遇や思考の人としか接しない感じなのかもね。
リアル会話をしないからって、すごくわかる。同じ人に見えてしまうコメントよくある。
私たちに理解はできないんだろうけど、ここで言い合うことで発散できて少しでもプラスになるならまあいいのかな。本来ならもっと根っこからの対処が必要なんだろうけど、そこは本人の意志がないとなかなかね。+2
-1
-
4016. 匿名 2021/12/17(金) 19:55:57
>>4014
皇室ネタは無関係だけど人がいないトピックや隠語を交えたタイトルにしてるみたい。
自分もたまたま遭遇しちゃってオロオロしてたけど翌日凄い数のコメントになってて興味本位で読んでみたら陰謀論みたいなおかしいのもあるけど
まともっぽい人もごく少数だけどいるにはいた。ただ、オススメは絶対にしない。
運営に申請してもトピ立たないと移動してくることはあるよね。アーティスト関連とかも。乗っ取られた人たちが心底気の毒。+0
-0
-
4017. 匿名 2021/12/17(金) 19:58:26
>>4015
同じ境遇の人たちなんてそれこそマイノリティではないのだから幾らでもいるだろうし
そこで話してたらスッキリして語ることもなくなってくるだろうね。なので何かわけありなのかも?
本人がどうにかしようと思ってくれない限りはどにもならないかな。そういう人もいるのね。くらいで。+0
-0
-
4018. 匿名 2021/12/17(金) 20:09:05
将来が不安なのは皆さん同じだよね。
終身雇用に期待できないから大卒だけど起業する人がいたり
芸能人とかもYouTuberになってみたり色々。
臨機応変に時代へ対応している人たちがいてもおかしいことでもない。多様性。
高いお金出して留学までさせてやったのに起業とか何ごとだ!となる気持ちもわかるが
よその家のご子息が何をやろうと自由だよね。
親戚のおばさんならまだわかるけどね。
+3
-1
-
4019. 匿名 2021/12/17(金) 20:19:31
>>4017
確かに何かしらワケありかもね。人付き合いが健全にできないってのもあるかも。常に人と比べたり粗探し、マウント取ろうとしちゃう…みたいなものが付いてまわると相手が誰であれむずかしいよね。
+1
-0
-
4020. 匿名 2021/12/17(金) 20:25:56
>>4019
結局はリアルもネットも同じなんだよね。
人間と人間がコミュニケーション取ってるわけだから。
使い古されてるけどブラウザの向こう側にはあなたと同じ血の通った人間がいます。という文言だって
そもそもリアル人づきあいがない人へは全く響かないらしいよ。困ったもんだ。+1
-0
-
4021. 匿名 2021/12/17(金) 21:06:10
>>4020
うんうん、同じだね。
えー…血の通った人間がいますって全く響かないんだ?!なんかそれものすごくショック。うーん闇深いな。
がるちゃん見るようになって、こんなにも闇抱えてる人って沢山いるんだなと知り悲しくなったんだよね。大半はやっぱり、育った環境が基盤なんだなと感じること多々。
産み育ててないおまえが言うなって声が聞こえてきそうだけどさ。+2
-0
-
4022. 匿名 2021/12/17(金) 21:21:54
>>4021
いや言わないよ。全文ほぼ同意だもの。
親ガチャとかいうのが流行語にノミネートされてたとか?詳しくないけどさ。
あれも反発する人や私だって!って人や親だって子ガチャって思ってる、とか悲喜こもごも。
無理やりまとめると色んな人がいるなーと今さら社会勉強にはなってるけど
リアルにそんな人たちいたらガクブルだし何か今回のトピックも考えさせられた。
住み良い世の中になるといいなぁ。+1
-1
-
4023. 匿名 2021/12/17(金) 21:23:41
すごくすごく悩んで子供は辞めた
これで良かったのか分からない...
でもこれから産まれる子達が幸せになる未来が全く描けない
自分の努力とかじゃもうどうにもならない気がして...
貧困も増えてるし+7
-2
-
4024. 匿名 2021/12/17(金) 21:31:08
>>4004
いびき怪獣かわいい☺️
うちの夫は歯ぎしり星人です
歯医者でマウスピース作ってから静かになったけどたまにつけ忘れて寝るの、すると地の底から響くような恐ろしい音がギリギリギリギリと。エアコン設定も違うし思いきって寝室わけました+1
-2
-
4025. 匿名 2021/12/17(金) 21:35:19
>>4024
横ですがエアコン設定問題もあるよね。
わたしはネックウォーマーして寝てるよ。
体温調整は男女差や年齢差に加えて体質とかの個人差もあるから大変だよね。+1
-0
-
4026. 匿名 2021/12/17(金) 21:35:44
>>4013
思いやり大切ですね
節約トピで家族が一人ずつトイレを流すのは許さない、子供二人と夫と自分のトイレを一度に流さないと水道代が高くつくという話題があり気の毒に思いました。健康で文化的な最低限度の生活を下回ってるもの。そういったご家庭には児童手当をもっとあげればいいのにね。お子さんかわいそう+2
-0
-
4027. 匿名 2021/12/17(金) 21:36:48
>>4023
途中で方針変わる人もいるみたいだから
欲しくなったら産み時、みたいな考えでもいいと思うよ。
欲しくなかったけど産んで良かったって人ももちろんいるだろうから。+3
-0
-
4028. 匿名 2021/12/17(金) 21:41:48
>>4026
ちょっとごめんビックリしすぎて動揺しちゃった。
日本国憲法はもう少しわかりやすく書き直してもらわないとダメかもね。
注釈ありで貧困の定義について詳細を挙げるとか。
生理用品もトイペも現品支給のボランティアとかないのかな。マジ心配になる。子どもに罪はないから。+1
-0
-
4029. 匿名 2021/12/17(金) 21:51:16
地球の未来に希望が持てないから。こんな異常気象続きの地球に我が子を置いて死ねない。+1
-1
-
4030. 匿名 2021/12/17(金) 21:54:51
>>4025
首まわり冷えますね。ふだんは毎日タートルネックです。若い頃は首が苦しくて嫌いだったけど今は手離せなくて
うちの夫が夏のエアコンつよつよな人なので一緒の部屋はつらかった。長年一緒に暮らして食べ物や映画の好みは似通ってきたけれど快適温度は離れてきた気がします+1
-0
-
4031. 匿名 2021/12/17(金) 22:03:02
>>3932
コメ主です!
みんな返信ありがとぉー!
あまり気負わず、毎日辛くない程度に栄養を考えて食事できたらいいなって思えました。
ストレスが1番体に悪いよね。
+3
-0
-
4032. 匿名 2021/12/17(金) 22:09:49
>>4029
それもあるけど年々、夏が酷暑になってて
自分が老人になる頃にはオール宅配オール日用品通販オール◯◯任せになりそう。
お金かかるなー。+0
-1
-
4033. 匿名 2021/12/17(金) 22:12:11
なりすまし被害に遭った人+0
-2
-
4034. 匿名 2021/12/17(金) 22:13:01
>>4030
エアコン設定って18℃までなのかと思ってたら16℃ってお宅もあるらしく。
そんなんされたら羽毛布団と毛布じゃ足りない!ダウンコート着て眠ることになりそう。
うちは新たにエアコン買って風向き工夫して寝室のはつけてない。+0
-0
-
4035. 匿名 2021/12/17(金) 22:15:30
>>4031
惣菜は二日間連続でも良くない?あと元気ある時はおかずをまとめて作って冷凍しておくとか
無理しないで甘えたっていいんだよ。
+0
-0
-
4036. 匿名 2021/12/17(金) 22:27:30
>>3977
ガル暦2年でほぼ毎日見てて、いろんな子ナシさんとおしゃべりしたいから子ナシトピにはよくいるんだけど。
トピ立ってすぐは毎回こんな感じやと思う。
水掛論?というか、とりとめがなくて、みんな一生懸命生きていているなぁって。皆んな、一生懸命だからこそ、自分の選択は間違ってないと思いたいし、別の道の先に幸せがあることが許せなかったりするんだよね。
運営の煽りもあるかもしれないけど、人間らしくて面白いなぁといつも見てるw
+3
-1
-
4037. 匿名 2021/12/17(金) 22:28:58
>>4035
優しいお言葉ありがとう( i _ i )
付き合って当時、今の義母に手作り至上主義?みたいなことを散々言われてヤケになってたのも事実なんだ。
そんなこと気にせず、私と夫がハッピーで居られる選択をしていきたい。+0
-0
-
4038. 匿名 2021/12/17(金) 22:31:33
>>3960
レスありがとー!
10年ものあいだ、激務の旦那さんに出来立てご飯出してたなんてわ本当に尊敬します。
+1
-1
-
4039. 匿名 2021/12/17(金) 22:32:37
>>4036
そうなんだね。子なし側にも極論の人いたりするしね。煽り屋もいるし、なりすましとかもさ。
耳に痛いこと言われるとムキになっちゃう人もいるだろうし。
少しばかり頭おかしい人いてくれないと掲示板は盛り上がらないってのもあるしw+3
-0
-
4040. 匿名 2021/12/17(金) 22:33:43
>>4026
私もびっくりした。どういう経緯でそこまでの節約を強いられてるのかはわからないけど。
今って、6人に1人の子どもが貧困状態なんだっけ。それってすごく切羽詰まった割合だよね。子どもはみんな、健やかに伸び伸びと育ってほしい。+1
-0
-
4041. 匿名 2021/12/17(金) 22:34:15
>>3966
うちのも、案外ファミレス舌なのかも!と、このレスを見て思いました。
たまにだすお惣菜や、ほっともっとのご飯をご褒美だと思ってる。やったー!っていってメニューを見てるし。
私もたまにはお肉屋さんのお惣菜とかをお皿に並べてだしてみようw+0
-0
-
4042. 匿名 2021/12/17(金) 22:45:52
>>4041
おふくろの味というのが画一化されてきてるかもね。美味しいと感じるものがデータ化されてるというか。
全国のお母さんがCookpadで統一されたレシピなんじゃないかと思うこともあるよ。
郷土料理とかは塩分多すぎたり敬遠されがちなのもあるだろうけど。+0
-0
-
4043. 匿名 2021/12/17(金) 22:48:49
>>4040
わたしもネタじゃないの?と疑いたくなったよ。
ガルにコメントしてないでスマホもパソコンも売って働けば?とは思うけど事情あるのかもしれないし。
家でお手洗い利用するたびにお母さんから怒られてたら出先で済ます習慣がつくのかな?+0
-1
-
4044. 匿名 2021/12/17(金) 22:57:22
>>4022
あ、ごめん4022さんから突っ込まれそうって意味でなく、子持ちの方々からの声が聞こえてきそうてことね。
和やかに色々と話せてよかったよ、ありがとう
親ガチャ、そんなものが流行ワードになるなんて驚いたよね。そこから被害者マウントし合う構図になるとはこれまた。このトピにしろ、よくもわるくも他者への新たな視点を持たされる感じある。
ね〜本当に、どんな人も気持ちよく過ごせたら理想だね。
+0
-2
-
4045. 匿名 2021/12/17(金) 23:09:30
>>4044
被害者マウントかー。ぜんぜん寝てない自慢や試験前なのにぜんぜん勉強してない自慢とかと同じでもはやどうでもいいw
人間である限りは延々と戦い続けなければいけないのかな?自分は面倒くさがり屋なのもあるけど
マウント取られた時点で関わりを避けちゃうけど
顔が見えないからこそ言いたい放題になっちゃうのかね。顔が見えないからって何をしていいというわけでもないけどね。+0
-0
-
4046. 匿名 2021/12/17(金) 23:17:00
>>4043
そうだよね、こっちからするとがるちゃんしてる時間を家計へ生産性あることに充てたらどうかとも思っちゃうけど、事情が気になるとこだね。
ちょっといびつな習慣がついてしまうだろうね。生活に根ざしたことだし衛生観念的にも…、大人になってもそれこそトラウマ残りかねないし不憫だなあ。
今ググったら給水タンク内の浮き玉どうこうして節水とか、方法あるみたいだけどそれも実行してるのかね。それしてあとは各自ふつうに流すんではだめなのだろうか…
ってここで話しても届かないけども。+1
-0
-
4047. 匿名 2021/12/17(金) 23:40:48
…自分の親が憎い人もいるのでしょうね+0
-0
-
4048. 匿名 2021/12/17(金) 23:46:22
>>4047
そういう人もいるかもしれないし、そうじゃない人もいるかもね。わたしは両親に感謝はしてるよ。
こないだも用事があって帰省の時にそんな話して
「令和になっておかしな事件も増えてるけど本当にあなたたちには心よりお礼を言いたい。特に教育面」と言ったら
「今だから言うけど要所要所でおじいちゃんおばあちゃんから援助があったのよ。土地や株で運用したり。そういう時代だったの」
ってネタバレされたけどそれでも自分なら同じこと出来ないかもしれないから尊敬してるよ。+3
-0
-
4049. 匿名 2021/12/17(金) 23:53:42
>>4046
なんかそういうの聞いたことあるかも。うちのやつはそういうの調整できないタイプだからなー。(業者に頼んで分解したら可能かもだけど)
節約するのは悪いことではないんだろうけど。
ただ、ものには限度というものがあってだな。
ここで書いてもしょうがないんだけどね。
給付金とか、何か救われるものがあるといいね。
って知らない人だから届かないけど。せめて祈っとく。
+2
-0
-
4050. 匿名 2021/12/18(土) 00:05:04
>>4048
「令和になっておかしな事件も増えてるけど本当にあなたたちには心よりお礼を言いたい。特に教育面」
え?どういう意味?
親が憎い云々からのおかしな事件の増加とお礼って何か不気味~+1
-0
-
4051. 匿名 2021/12/18(土) 00:09:07
>>4050
感謝はしてる、尊敬はしてる、だけど憎いのかしら+0
-0
-
4052. 匿名 2021/12/18(土) 00:13:17
キャーこわい+0
-0
-
4053. 匿名 2021/12/18(土) 00:14:49
>>4050
不気味ですかね?
不愉快にさせてしまいすみませんでした。+1
-1
-
4054. 匿名 2021/12/18(土) 00:16:25
>>4051
憎くないですよ。そんな大好き!好き好き!愛してる!みたいなのではないけど。
変な事件のニュースを見るとこんな親じゃなくて当たりクジ引いたなって思うけどw+1
-0
-
4055. 匿名 2021/12/18(土) 00:19:21
>>4050
おかしな事件も増えてるけどって感謝されて、親は怖かっただろうなぁ+0
-0
-
4056. 匿名 2021/12/18(土) 00:19:46
>>4055
読解力w+2
-0
-
4057. 匿名 2021/12/18(土) 00:21:23
これが親ガチャ被害者マウントってやつ?
よくわからんけど子無し同士でやっても意味なくない?
わかりました親を憎んでます。と嘘書けばご満悦なの?+2
-2
-
4058. 匿名 2021/12/18(土) 00:21:28
>>4053
横
いやいやちゃんと元の文で意味もわかるし、不気味とは感じなかったよ。
私も親や家族にはつくづく感謝してる。豊かに育ててもらったからこそ、自分がそれと同等以上のことを子どもにできるかとなると考えるよね。その基準を下げたくもないし。+1
-0
-
4059. 匿名 2021/12/18(土) 00:23:24
>>4057
子なしなのかね?もはやそこはどうでもいいけど、また希望的観測に当て嵌まらないと許しませんな人が出てきたね。放っておこ。+3
-0
-
4060. 匿名 2021/12/18(土) 00:24:35
>>4056
このながれ、ごめん笑った😂😂+0
-0
-
4061. 匿名 2021/12/18(土) 00:25:23
>>4058
ああ、わかってくれる人いた。それだけで安心しました。あなたと同じ意見です。
でもそれは、よそでは恥ずかしさもあり決して言わないけど血縁者だからこそ言えることでもある。
+2
-0
-
4062. 匿名 2021/12/18(土) 00:27:20
>>4059
そうでしたね、発作みたいなもんですよね?
気にしないようにします。+3
-0
-
4063. 匿名 2021/12/18(土) 00:29:23
>>4055
正直、最初は何を言ってるのか理解できてなくて
お、おう。みたいな反応だったけど
そう言ってもらえて嬉しいわ。って感じにおさまってたよ。気を遣わせてしまったかも両親にw+0
-0
-
4064. 匿名 2021/12/18(土) 00:36:35
>>4061
うんうん。似たようなケースの人、わりと居るんじゃないかなと思ってるよ。以前にも同様のコメントも見たことある。
そういうのあるよね!気恥ずかしくてなんだか勇気の要る話題。+0
-1
-
4065. 匿名 2021/12/18(土) 00:37:43
こんなん文字だけのやり取りだから読まなきゃいいじゃん、で済む話なんだろうけど
↑こういう曲解して絡んでくるような人がママさんだった時にスルーできる自信ないよ。
自分はわりと周りに人が集まってきちゃうタイプなんで悪気なくてもこちらが集団ママ友いじめの主犯とかになりかねないし。
平和なのが一番。+2
-0
-
4066. 匿名 2021/12/18(土) 00:40:36
ここ何人いるの?
一人でやってない?ww+2
-0
-
4067. 匿名 2021/12/18(土) 00:41:00
>>4064
良かった。第三者から見たらビジネスライクなおかしな親子に見えちゃうかもね。家庭なんて家庭ごとに特色異なるけどね。
うちの父なんてお辞儀までしてくれたから余計にビジネスっぽく見える人はいるかも?だからネットなら書けるけど。
もし親孝行したい人がいるから感謝の気持ちを敢えて口にするのも有りかもしれない。自分はメールでちょくちょくやってるけど。
全部保護かけてたまに読み返してるらしい。
+1
-0
-
4068. 匿名 2021/12/18(土) 00:41:26
>>4066
煽りとしては弱いかな。
やり直し!+0
-0
-
4069. 匿名 2021/12/18(土) 00:42:28
>>4068
見てるよ見てるよw+1
-0
-
4070. 匿名 2021/12/18(土) 00:45:03
>>4056
その前に文章力でしょ
あれはない+0
-0
-
4071. 匿名 2021/12/18(土) 00:47:41
>>4070
お手数ですが添削していただけると有り難いわ。
文章力がおありになるなら是非とも読みごたえのあるコメントを願います。嫌みじゃなくね。+1
-0
-
4072. 匿名 2021/12/18(土) 00:51:25
>>4048
親に「あなたたち」って言うのね。+2
-0
-
4073. 匿名 2021/12/18(土) 00:54:02
>>4072
普段は名前にさんづけで呼んでるよ。
外ではやらないけど。+0
-2
-
4074. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:17
どこに地雷ワードが潜んでるかわからないのがガルチャンだねw+3
-2
-
4075. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:16
>>4073
ご主人も同じように?
それともお義父さんお義母さん?+1
-0
-
4076. 匿名 2021/12/18(土) 01:01:45
>>4075
そんなこと聞いてどうしたいの?
仮想敵にしたいの?
教えてあげるね。それは鏡の中のあなた自身なのよ。+0
-1
-
4077. 匿名 2021/12/18(土) 01:05:25
>>4076
どうしたの?
では、ご主人のことはなんて?
それより、変な質問かしら。
気にさわったのならごめんなさいね。+0
-0
-
4078. 匿名 2021/12/18(土) 01:07:17
>>3845
選択子なしのつもりだったけど出来たから産んだって人、ガルで散々見たけどね+2
-1
-
4079. 匿名 2021/12/18(土) 01:09:43
>>4077
こちらの被害妄想なんだろうけど粘着されてるように見えたからよ。
こちらこそ文章力も読解力もなくてごめんなさい。
明日から真面目に図書館通いますね。
+0
-0
-
4080. 匿名 2021/12/18(土) 01:17:39
>>4074
家族の呼び方が地雷みたいw+2
-0
-
4081. 匿名 2021/12/18(土) 01:19:06
>>3843
美奈子ってビッグダディの元妻だよね。
嫌いな人もいるだろうけど再婚していい感じじゃない?何回目か知らないけどさ。
たまたまだけど見かけたことあって、テレビよりずっと若くて痩せてて笑顔だったし腰も低くてかわいらしい人だったよ。
一生懸命やってるほうじゃないのかな。
事件起こしそうなタイプではないね。
+3
-0
-
4082. 匿名 2021/12/18(土) 01:19:53
>>4080
父上母上とかなら許されるのかしら
懲役何年かしら+0
-0
-
4083. 匿名 2021/12/18(土) 01:23:01
>>4082
見てるよーw負けるなーw+0
-0
-
4084. 匿名 2021/12/18(土) 01:24:20
>>4083
もう公開処刑されてるから無理よー!執行猶予もなかったw+0
-0
-
4085. 匿名 2021/12/18(土) 01:28:42
…なんか支離滅裂
ごめんなさい。ゆっくり休んでください+0
-0
-
4086. 匿名 2021/12/18(土) 01:32:25
>>4085
漢方いいよ。周りでギスギスしてない人って年齢関係なくきちんとした医師から処方されてることが多いよ。
だから安定剤とかより効くんじゃないかな。余計なお世話ならごめんね。睡眠は大事だね。+1
-0
-
4087. 匿名 2021/12/18(土) 01:48:19
>>4013
尊厳よなあ
自分をFPに頼らんといかんのも中々ヤバい時代になってるね+0
-0
-
4088. 匿名 2021/12/18(土) 01:57:19
>>4078
横だけど、委ねるは選択子なしと思ってないわ
どっちつかずの人やん+5
-1
-
4089. 匿名 2021/12/18(土) 02:05:01
>>4067
うん、サザエさん家もよしちびまる子ちゃん家もまたよし。
親御さんがメール保護してくれて読み返してるって、うるうるきたよ。愛されてるね。
年と共に涙腺よわくなってるのか、家族ものだったりその手の話は特に琴線に触れちゃう。いいお話をありがとう。
感謝の気持ちをきちんとことばにして伝えるって、大事だよね。
+0
-0
-
4090. 匿名 2021/12/18(土) 06:25:58
>>4086
ああ…病院にかかってるのね。お大事に+0
-0
-
4091. 匿名 2021/12/18(土) 06:47:56
>>4088
どっちでもあいじゃなくて選択子なしだったけど出来ちゃったって本何が言ってるんだから選択子なしだわ笑
子供作らないのはしっかりしてるからみたいな言い方する人ばっかだけど、ただ単に嫌いだから産まないのがしっかりしてるとかほんとやめて欲しい+3
-1
-
4092. 匿名 2021/12/18(土) 07:54:43
>>4091
言いたいことがあるんだね。
どのみち過疎ってるから長文自分語りしちゃいなよ。
やさしい人多いし添削もしてくれるだろうし。+0
-1
-
4093. 匿名 2021/12/18(土) 08:26:38
皆さんおはようございます
今朝は冷えますね。我が家の年越し準備はまだ進捗二割ほど…。今日は年賀状書きと外まわりの掃除をやっつけます。
それでは今日も一日、元気でにこにこ過ごしましょー+0
-0
-
4094. 匿名 2021/12/18(土) 08:34:51
>>4092
ただ単に自分にラクな方を選んでるだけなのに選択子なしが正義!しっかりしてるから産まないんだ!ってほんとくだらない
子供産む人は殺したりしてるって言うけど子なしは子供いないんだから殺せないだけ笑
嫌いだからしない=冷静に客観的に自分を見ることができるしっかりしてる人って笑
働くのが嫌いなニートもしっかりしてるんかってなるわ+4
-1
-
4095. 匿名 2021/12/18(土) 08:35:26
>>4093
偉いね。まだ来年のカレンダーすら用意してない。
大掃除は11月に済ませて中掃除は5月にしてる。
ツリー組み立ても20日くらいにやるw
せっかちだから餅でも食うかなw+0
-0
-
4096. 匿名 2021/12/18(土) 08:46:30
>>4094
なるほど。言いたいことはわからなくもないかな。子なしが正義!とまではわたしも思わないけど。
近未来の、移民と移民の子による教育格差や犯罪多発が怖い人はいるだろうね。子ども564はまぁ特殊なケースだね。日本は尊属殺人が多いんだっけ?
しっかりしてるから産まないというか、将来が不安だからという意見が多いように感じた。
ニートと主婦業を同列に語るのはどうかな?それはまた違うような気がするけど。
あなたがどの立場なのかわからないけど他にも書いてスッキリするといいな。
+2
-4
-
4097. 匿名 2021/12/18(土) 08:52:18
>>1
子供が嫌い
自分の遺伝子残したくない
お金や時間は自分に使いたい+1
-0
-
4098. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:10
>>4097
お国のために産みなさい!!!!!
贅沢は敵だ!麦飯を食え!モンペをはけ!+0
-0
-
4099. 匿名 2021/12/18(土) 11:00:00
>>4097
子供が嫌い
自分の遺伝子残したくなかった(過去形)
お金や時間は自分に使いたい
こんな風に思いながら子育てしてる人、した人いるだろうね
子供はそれを感じながら成長して母親の願望を叶えたいと無意識にこう思うようになったりして…
そうだったら悲しい親子だね+3
-0
-
4100. 匿名 2021/12/18(土) 11:17:48
>>786
うちも同じだ
夫は一人っ子、私は2人姉妹の末っ子(姉は子供2人いる)
お互いの親からは特に何も言われないけど、絶対内心「子供は?」って思ってるし、もし産んだら夫の親側が孫フィーバーになること必至なこともありあんまり前向きになれない…
でもやっぱり結婚した以上子孫残さなきゃだめなのかね。親不孝者とか思われそう。+1
-3
-
4101. 匿名 2021/12/18(土) 12:09:25
>>4096
私は子供が好きじゃないから選択子なしだって言ったけど、子なしが正義!を肯定しないと選択子なしじゃないんじゃないの?って思うのも子なしの特徴よね
選択子なし信者って感じでゾッとする+5
-4
-
4102. 匿名 2021/12/18(土) 12:12:04
>>4099
選択子なしで出来ちゃった人がまさにそれだ+0
-0
-
4103. 匿名 2021/12/18(土) 12:17:30
>>4100
義両親は子供嫌いじゃないから旦那さんを産んで育てたんだから孫は欲しいでしょうね
孫フィーバーになるのが嫌だから前向きになれないってなんだそれw
ただ単に義両親がうざいだけじゃんww+5
-0
-
4104. 匿名 2021/12/18(土) 13:18:59
>>1
28だとまだ友人とかも子なしが多いでしょ。
周囲に子持ちが増えてくると急に欲しくなったりするので、よっぽど強い意志で子なしを望まない人以外は子ども産むんだよね。+5
-0
-
4105. 匿名 2021/12/18(土) 13:32:50
>>4100
一人息子がこういう人と結婚したら気の毒+5
-2
-
4106. 匿名 2021/12/18(土) 13:37:26
孫は老後の暇潰しに最適なのかな。暇だからよけいに孫がいたらと考える+0
-6
-
4107. 匿名 2021/12/18(土) 13:41:04
両親、義両親のため、世間体のため、国のため、周りと話しが合わなくなるからそのために子供作るのか。自分は産みたい気持ちになれないのに。+3
-4
-
4108. 匿名 2021/12/18(土) 13:41:42
>>4098
モンペをはけ…て!笑
まあ現代でもいるよね、モンペ履け族。+0
-0
-
4109. 匿名 2021/12/18(土) 13:53:46
>>4107
夫はなんて言ってるの?+3
-0
-
4110. 匿名 2021/12/18(土) 14:35:45
>>4107
夫は欲しいと言ってる。だけど一人で決めれることじゃないから私がその気にならないなら無理強いは出来ないと言ってる。私が悩み続けてノイローゼになるくらいならそこまでしてでも欲しいと思わないみたいです。+0
-0
-
4111. 匿名 2021/12/18(土) 14:36:53
>>4109
夫は欲しいと言ってる。だけど一人で決めれることじゃないから私がその気にならないなら無理強いは出来ないと言ってる。私が悩み続けてノイローゼになるくらいならそこまでしてでも欲しいと思わないみたいです。+1
-2
-
4112. 匿名 2021/12/18(土) 18:28:16
>>4110
結婚前にそう言う話しなかったの?
旦那さん今は我慢しても周りに子供ができたりしたらますます欲しくなっちゃうんじゃない?+7
-0
-
4113. 匿名 2021/12/18(土) 18:30:51
>>4106
暇だからじゃなくて、娘や息子が小さい時可愛かったからまた血のつながった子供を愛でたいんじゃないかな+4
-0
-
4114. 匿名 2021/12/18(土) 19:37:17
>>4111
今後子供が欲しいからと離婚を切り出される可能性もあるけど、やっぱり覚悟していますか?+4
-0
-
4115. 匿名 2021/12/18(土) 19:59:32
>>4111
子供好きで気の合う人と知り合ってしまったら、旦那さんは子供のいる未来を夢見るかも。いま気持ちを尊重してもらっているから尚更お返ししなくちゃいけない時が来そうね。
+2
-1
-
4116. 匿名 2021/12/18(土) 20:35:13
>>4115
お国の為にも産まないといけませんよね。
高度成長期に這いつくばって必死に生き抜いてきた先人たちに恩返しもしないといけないですよね。+1
-1
-
4117. 匿名 2021/12/18(土) 20:40:49
>>4103
そうそう。泥水飲んで明治生まれの姑による嫌がらせにも耐えに耐えて半生を過ごしてきたんですものね。
孫の一人も嫁には産んでもらわないと割が合わない。不平等だわ。+3
-0
-
4118. 匿名 2021/12/18(土) 20:42:52
>>4101
選択子なし信者ってパワーワードすぎて笑う+1
-0
-
4119. 匿名 2021/12/18(土) 20:44:57
>>4105
わかる~うちもバブル世代のくせに就職浪人したまま永久クソニートの倅がいるから
毎日キリキリしてるわよ。疲れた。+1
-1
-
4120. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:15
>>4113
出産も高齢化してるから80過ぎて新生児の孫の世話するのもヒーヒーだよね。
だから早く産みなさいよと言いたいわよね。
わかります。こっちだって海外とか行きたいんだからね。+2
-2
-
4121. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:31
>>4108
国民服は言われなくても皆さんお召しになってるわよね。
この時期のUNIQLOヒートテック率すごいもの。+3
-0
-
4122. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:45
>>4114
でもそれ赤子に先天性の障害があったとして
お宅の遺伝子ですよね?と向こうの親族に言われて問答無用で離婚されるリスクも考えないとだよね?+1
-2
-
4123. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:15
>>4121
一体どのくらいの割合でお召しなのかしらね?
ええわたくしも勿論、愛用していますわおほほほはほ。+0
-0
-
4124. 匿名 2021/12/18(土) 23:12:21
>>4123
どこのお宅にも一着くらいはおありになるのではないかしら?今夜は特に冷え込みますものね。
+1
-0
-
4125. 匿名 2021/12/19(日) 00:31:38
…躁状態なのかしら+1
-0
-
4126. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:57
>>4116
あら、そういう価値観の人を最近見かけないから新鮮。
偉いのね。応援するわ。+2
-3
-
4127. 匿名 2021/12/19(日) 01:46:55
>>4114
してます。夫婦共に40歳なんですよね。40歳の私に出産はキツいです。+1
-1
-
4128. 匿名 2021/12/19(日) 09:55:26
結婚して7年目です。お互い施設で育ったので、両親と言う存在すらよく知らないまま生きて来たし愛情が何かもいまいち分からないので子供は作らないと決めています。
仮にこの先夫が子供を欲しがったら身を引く覚悟も出来ています。
私は夫のふとした仕草だったり表情を見て胸が痛くなる事がありますがこれが好きって事なんですよね!
お互い今年30歳になりましたがこの先も2人で心穏やかにそっと静かに生きていけたら良いなと思ってます。+4
-1
-
4129. 匿名 2021/12/19(日) 11:04:42
>>4120
わかりますって何が?
子供いても海外行けるよ?
コロナ前は子供連れて海外に行ってたし、うちの母は62歳だし私は専業主婦だから孫の世話も頼んだことない+3
-0
-
4130. 匿名 2021/12/19(日) 11:22:15
>>4129
もっとうんと
ご高齢の方なのかもよ。+0
-3
-
4131. 匿名 2021/12/19(日) 15:52:50
>>4130
80歳過ぎて孫の世話を押し付けられて旅行にも行けずヒーヒー言ってるって自分語りだった訳ね+3
-0
-
4132. 匿名 2021/12/19(日) 15:54:46
>>4122
障害持ちの人はそういう心配しなくちゃいけないから大変だね+0
-0
-
4133. 匿名 2021/12/19(日) 15:57:21
>>4127
え?40になってもまだ子供作るかどうか話してるの?
遅すぎだし結婚してから今まで何を話し合ってたの?+2
-0
-
4134. 匿名 2021/12/19(日) 16:46:01
>>4132
うっかり産んじゃってギャアギャア吠えてるのが
こういうトピで暇潰ししてるのかも。+1
-1
-
4135. 匿名 2021/12/19(日) 18:09:43
>>4134
ギャアギャア吠えてるのは元選択子なしってことか+0
-0
-
4136. 匿名 2021/12/19(日) 18:16:40
>>4133
36で結婚したし、ずっと私は子供作りたくないという考えは伝えていたの。夫と義両親は40になってもまだいけると思ってるみたいよ。40歳でも産んでる人はいるという話をされた。もし障害のある子が産まれたら?って聞いたら義父は頑張って可愛がって育てるしかないと言ってきた。それは美しい考え方なんだろうけど、義父が育てるわけじゃないし私はそういう人生を望んでないし、綺麗事にしか聞こえないから無理なんだよね。申し訳ないけど私は夫と義両親のためだけに生きてるわけじゃないからね。+10
-1
-
4137. 匿名 2021/12/19(日) 18:18:38
>>4135
あ!あなたのコメントで何かに気づいてしまった。
点と線が繋がったねwお察しってことだよね。
でもトピズレは困るね。お相手しないとダメなのかな。
元選択子なし信者なわけだし。+0
-0
-
4138. 匿名 2021/12/19(日) 18:19:44
>>4136
すごくまっとうな意見だと思ったよ。+0
-1
-
4139. 匿名 2021/12/19(日) 18:56:34
>>4137
私は現役の選択子なし
勝手に察した気分になって気の毒ね+0
-0
-
4140. 匿名 2021/12/19(日) 19:00:09
>>4136
あなたも旦那さんも結婚する相手を間違えたね+3
-1
-
4141. 匿名 2021/12/19(日) 19:08:19
>>4139
ごめんそうじゃなくて
変なこと書いてる人のこと。+0
-0
-
4142. 匿名 2021/12/19(日) 19:17:45
>>4140
言い方気をつけて。関係ない人が読んでも気分悪いよ。+0
-1
-
4143. 匿名 2021/12/19(日) 21:23:22
>>4107
何だかんだ子育ては母親が主導でやることも多いので、あなたが乗り気でないなら無理しなくていいと思うよ。
虐待までしなくても、いらないっていうのは子どもに伝わってしまいそうだし。+1
-0
-
4144. 匿名 2021/12/19(日) 23:16:38
>>4140
価値観の一致する夫婦だけがこの世に存在するわけじゃないっていうのは当たり前の現実なんだけど、知る事ができて良かったね。 あと、夫婦の意見が一致しないくらいで単に相手選びを間違えたという単純思考知ったかぶり目線なところが視野の狭さを表現しているね。+1
-1
-
4145. 匿名 2021/12/20(月) 01:08:36
>>4116
奴隷体質おつかれ+0
-0
-
4146. 匿名 2021/12/20(月) 03:48:44
>>4144
価値観の違いがあっても合意点を探しながら解決できることならいいけど子供に関しては有りか無しかのどちらかしかないじゃん
今は旦那さん側が完全に我慢をしてあなたの意見だけを通してるからあなただけは今の夫婦関係に満足だろうけど
でもやっぱり旦那さんは納得できないから40歳という厳しい年齢になってもなお子供が欲しいって言ってるって理解できてないの?
結婚相手を間違えたのは旦那さんだけってことかあ+0
-1
-
4147. 匿名 2021/12/20(月) 04:18:34
>>4146
なにそれ。他人の夫の事100%理解してるような語り口調なところが図々しいのと頭悪いのがバレバレ。
+1
-1
-
4148. 匿名 2021/12/20(月) 08:18:04
>>4147
え?他人の旦那のことなんて理解する必要ないししたいとも思わないわ笑
ただ旦那さんが気の毒なだけ+1
-0
-
4149. 匿名 2021/12/20(月) 10:49:57
>>4148
顔真っ赤の反論w あなたの同情なんて誰からも求められてないのに他人の夫婦関係に一生懸命に口出しするよりまず自分の頭の悪さに気の毒がってあげて。+0
-1
-
4150. 匿名 2021/12/20(月) 11:00:14
>>4148
いらないお節介人間w 偉そうなわりに考えの浅さからして異性と付き合った事さえ無さそうな感じw 内容が薄っぺらくて反応が面白いわ。自分の事出来た人間とでも思ってるのかしら。+0
-1
-
4151. 匿名 2021/12/20(月) 12:33:21
>>4146
今でも夫婦仲は気楽な感じで仲良くやってます。夫も子供欲しいとは言いましたがそこまで強烈な願望でもなくて、私の方が出産を望まない気持ちがはっきりしているということです。「(私の名前)との子供は欲しいけど不妊治療してまではいらない。たしかに欲しい気持ちもあるけど子供がいないなりの人生の良さもあるから」と言ってます。子供いない=夫婦関係終わるみたいな考え方は持ってないです。
相手選び間違えたとかそういう条件的な次元で考える関係性じゃないんですよね。他人と深く関わった事ないとか、大好きな人と愛し合った経験がない人には分からない感覚かもしれません+1
-0
-
4152. 匿名 2021/12/20(月) 13:05:44
>>4149
>>4150
2回も返信してきちゃって必死過ぎてウケる〜笑
こんなヒステリックな女が奥さんだなんてますます旦那さんかわいそ〜笑+0
-1
-
4153. 匿名 2021/12/20(月) 13:08:02
>>4151
あ、違った!3回もレスきてた!笑
長過ぎて読む気にならーい笑+1
-5
-
4154. 匿名 2021/12/20(月) 13:30:01
>>4153
邪魔だよ+3
-1
-
4155. 匿名 2021/12/20(月) 14:11:03
>>4152
この程度でヒステリックに感じちゃうなんて気が弱すぎじゃない? 私の相手はそんなに器の小さい男じゃないから。あなたは知能が低い上に小心者なんだねw+0
-0
-
4156. 匿名 2021/12/20(月) 14:19:50
>>4153
まず日本語ちゃんとしようか。文章読める最低限の知力も必要だからね。がるちゃんやる資格も無いのに来ちゃダメ。本当に邪魔なだけだよ。+0
-0
-
4157. 匿名 2021/12/20(月) 14:42:25
>>4153
どんだけヘラヘラしてるんだよ
+2
-0
-
4158. 匿名 2021/12/20(月) 16:42:54
>>4157
うわー!めちゃくちゃレスつけてんじゃん笑
超ヒステリックでねちっこーい笑
ますます旦那さん哀れ〜+0
-3
-
4159. 匿名 2021/12/20(月) 17:17:51
>>4158
完全自爆してる。強烈ブーメランじゃん…。複数に対してご丁寧に一人でレスしまくり。ただ旦那とか恋人はいないんだね。さらに語彙力も無いし哀れすぎなのはお前だよw+4
-0
-
4160. 匿名 2021/12/20(月) 17:43:38
>>4159
複数って笑
ひとりでムキになって同じコメントに何度もレスしてるのあなただけだけどー?笑
ご期待に添えず結婚してて専業主婦で暇だからこういうムキになってレスの鬼になる人をからかうのがいい暇つぶしなの〜+0
-3
-
4161. 匿名 2021/12/20(月) 17:49:30
>>4160
またまた見栄張っちゃって〜w 誰とも付き合ったことさえないよね?+3
-0
-
4162. 匿名 2021/12/20(月) 17:55:48
>>4160
これまでの人生で身内とか店員さん以外の異性の方と日常会話した事ある?+4
-0
-
4163. 匿名 2021/12/20(月) 18:20:52
>>4160
複数だよ+0
-0
-
4164. 匿名 2021/12/20(月) 18:26:12
>>4162
妄想までしちゃってヤバーい笑
自分が不幸だから人も不幸であって欲しいの〜?笑
何度も同じコメントにレスして必死すぎてウケる〜
こんなんじゃ子供産めない干からびた年齢になったら他に子供作ってくれる穏やかな人に乗り替えられちゃうだろうね笑
もう少ししたら旦那帰ってくるしもう飽きたからさようなら〜〜〜+1
-3
-
4165. 匿名 2021/12/20(月) 18:45:14
>>4164
嘘はいけないよ。旦那も彼氏もいないでしょw こういうタイプって決まって図星突かれて痛いから逃げるんだよね〜w+3
-0
-
4166. 匿名 2021/12/20(月) 18:47:02
>>4160
楽しんでもらえてるようで光栄ですw あなたがどれどけ面白いからかい方をしてくるのか私も楽しみにしてます♪ まあ孤独な人独特の感性があるだろうしね。+0
-0
-
4167. 匿名 2021/12/20(月) 18:53:20
>>4164
期待してたより逃げるのが早かった。つまらんな+1
-0
-
4168. 匿名 2021/12/20(月) 19:28:06
痛々しい知ったかぶり人やっと消えた。ろくに人と関わった事ないんだろうね+2
-0
-
4169. 匿名 2021/12/21(火) 15:15:33
主です。なんだか荒れてしまいすみません……
様々な意見、ありがとうございます。とても参考になりました。
子なしも子ありも皆が健やかに暮らせますように。+7
-1
-
4170. 匿名 2021/12/21(火) 17:45:50
選択子なしの皆様こんばんは
晩ごはんのしたくは済みましたか?
我が家はラム肉に初挑戦します
あたたかくしてお過ごしくださいねo(^o^)o+5
-1
-
4171. 匿名 2021/12/22(水) 03:55:04
↑で暴走してる子ありさんは今回の神田沙也加の自殺についてどう思うのかな
みんな子どもを作る責任の重さを認識し直した方がいいよ
私は無理だわ+0
-0
-
4172. 匿名 2021/12/22(水) 23:37:44
>>122
素敵な奥さんで旦那さんも幸せだよ
御幸せに+1
-2
-
4173. 匿名 2021/12/22(水) 23:44:44
>>91
私は40キロ増えたよ(笑)+2
-1
-
4174. 匿名 2021/12/22(水) 23:45:57
>>96
産むときのリスク
別れたあと妻子捨てる男の多さ見れば
女は常にリスクが多い世界共通事項+2
-3
-
4175. 匿名 2021/12/24(金) 02:07:47
>>4171
その人ではないけど、私は1才の娘を育児中だから、才能ある娘さんがあんな小さな箱に納まっていることにすごくショックを受けたよ。
私も結婚するときは選択子なしのつもりだったんだけど、出産リミット近づいて将来後悔するかもと思って出産した。その判断は間違ってなかったし、私が子どもを作るか悩んでるときに、もっと子どもを作ることを強く勧めてくれる人がいたら2人目も産めたのになと思うくらい、子どものいる人生は素晴らしいなと思うようになったよ。
神田さんの件に関しては、私は親の愛情を疑うことなく育ったので神田さんのような自己肯定感の低い子どもには育てない自信が今はある。
もちろん未来はわからないけど、もし娘が将来悲しい選択をするにしても、今の幸せや笑顔が消えるわけではないしね。神田さんのニュースを見て、娘の人生を絶対に幸せにしてやるぞ!娘がどんな状況でも前向きに生きられるよう育てるぞ!って強く決意したよ。+1
-7
-
4176. 匿名 2021/12/24(金) 02:13:42
>>4136
私は37才で結婚して、42才で出産したよw
東京だと全然珍しくないし、肩身も狭くない
世田谷の児童館いったら私より年上では?ってママがめちゃくちゃ多くてビックリした
私も障害の心配あったからNIPT(5万)と初期の胎児スクリーニング(5万)をやったよ
ちなみに、義妹は40才で自然妊娠して41才で今年出産+2
-2
-
4177. 匿名 2021/12/24(金) 09:36:25
>>2892
横だけどわざわざスルーしてとかコメントするやつがスルーできない粘着室+1
-0
-
4178. 匿名 2021/12/25(土) 18:01:02
最近入籍したけど職場で子供子供攻撃がうざい
若くて健康な人は子供作らなきゃとか古いんだよ+5
-3
-
4179. 匿名 2021/12/29(水) 17:27:17
>>1174
ど田舎には年収300万以下の仕事しかないよ~!北海道とか長野みたいな法人化してるような大規模農家ならワンチャン+0
-0
-
4180. 匿名 2021/12/30(木) 01:12:03
>>2
わたしも兄が発達障害なんだけど出産とかありえない。あんなのが生まれてきたら地獄だし。発達障害あるくせに子供産む人とか本当に世のゴミになる可能性高いしやめてほしい。+3
-0
-
4181. 匿名 2021/12/31(金) 23:47:48
>>4099
私の親は多分遺伝子残したくなかったタイプではないと思う
ただ私は自身のことを好きになれないから、私の遺伝子残してもなぁって思う
現にガルちゃんで発達障害とか精神疾患の遺伝子残すなみたいな書き込みあるじゃん
早く死にたい、消えたいとか良く考えるからそんな世界に産むのもどうかと思ってしまう+1
-0
-
4182. 匿名 2022/01/02(日) 07:35:23
子供は無理に要らないって決めて、自然と、二人きりの生活があたりまえで。
そのまま20年たちました。
自然体のまま、このまま最期まで二人きりでしょう+4
-2
-
4183. 匿名 2022/01/02(日) 20:34:13
単純に不妊だから+0
-1
-
4184. 匿名 2022/01/06(木) 08:50:53
>>907
ほんまそれやで。+1
-0
-
4185. 匿名 2022/01/07(金) 16:02:45
>>2322
スルーしても構わないくらいなら
最初から聞かないでほしい+0
-0
-
4186. 匿名 2022/01/13(木) 13:50:45
>>14
容姿だけとは限らないよ。
あなたが、ウップンをぶつけやすい優しい雰囲気の人だから通りすがりに罵ったりしてくるんだと思う。
あなたが雰囲気もキツくて嫌な気持ち○い女性だったなら、それこそまじの無視だと思います。
優しそうだからぶつけられているんです。
気にしてはダメだと思う。+2
-0
-
4187. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:17
>>1
・女側にリスク高いのが不満
・極度のびびりで痛いのも怖いのもいや
・赤子大嫌い、ただのうるさくて汚い猿
・お金も時間も使いたくない
・妊娠したくない、悪阻とか怖い
・妊婦のお腹気持ち悪いから自分がなりたくない
・自分の中にもう一個生命体作りたくない
・夜の営みがそもそも嫌い、苦手
・自分の血を引いた子どもが素直にまともに育つわけない
まともな両親から目一杯愛情受けて育ったけど、本当に無理。
両親に孫の顔見せてあげられないのは心残り。+2
-0
-
4188. 匿名 2022/01/14(金) 21:27:35
子ども欲しかったなー
ブスだし容姿が原因でいじめられて、外見コンプすごいから無理
自分に似た醜い子とか絶対愛せないもん
里子でそれなりに美形の子なら迎えたい
顔とか選べないみたいだから、まぁ諦めるしかないけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
なりすまし被害に遭った人ガルちゃんのとあるトピで私自身の夫婦のエピソードを書いたら沢山の人にその後大丈夫だったのかと心配のコメントを頂きました。 暫くしたら私を名乗る人物から「勿論仲直りしました。旦那のことがやっぱり大好きなので!なんでも言うこ...