ガールズちゃんねる

「なかよし」連載2作品終了、著者と契約破棄 原作担当が女児わいせつで有罪判決「卑劣かつ悪質」

633コメント2022/01/09(日) 20:44

  • 501. 匿名 2021/12/15(水) 07:08:29 

    >>24
    あー…なんか生理の話とかあったっけ?なんか小学生とかだった気がするけど見てあまりよく思わなかったイメージ

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2021/12/15(水) 07:11:40 

    5月に逮捕されたのに10月末まで講談社にひた隠しにするとは悪質過ぎる
    妻も夫が逮捕起訴されればわかるよね?それなのに悔しいばっかり
    なんなのこの夫婦……

    +36

    -0

  • 503. 匿名 2021/12/15(水) 07:17:59 

    >>500
    自分達夫婦のまんがを見たくて自宅を訪れた女の子。それも娘の友人に夫が強制わいせつや盗撮を行って逮捕・起訴、有罪。
    それらの事実を出版社には隠蔽。
    これで謝らない方が古風どころか現代社会においては異常。

    +45

    -0

  • 504. 匿名 2021/12/15(水) 07:28:17 

    >>487
    2次元と3次元の区別ついてるなら肝に銘じる必要もないはずだけど…やっぱりあわよくば3次元に手を出したいんじゃね?としか思えない言葉

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2021/12/15(水) 07:42:16 

    >>12
    そういえばるろ剣も原作者に今は奥さん入ってるね
    夫婦で子供むけの仕事しておいて夫がロリで捕まるって恥ずかしい
    るろ剣もやっぱり打ち切ってほしい
    つまらないし絵も古いし、若い作家さんの剣豪漫画をちゃんとやったほうがいい

    +24

    -0

  • 506. 匿名 2021/12/15(水) 07:43:21 

    >>502
    アクタージュの原作者が痴漢したときはすぐに報じられて連載打ち切りも決まったのにね
    講談社にしても、隠されていて対応が遅れて迷惑しただろう

    +16

    -0

  • 507. 匿名 2021/12/15(水) 07:44:41 

    >>473
    編集や出版社が作家の私生活まで管理するってそれはそれで不健全だと思うけど

    +8

    -0

  • 508. 匿名 2021/12/15(水) 08:01:41 

    >>480
    この妻本人が書き込んでるのかと思うくらい頭悪くて酷いコメント
    知人家族の被害者以外にも余罪が上がってるんだが?

    長文で妄想たくましくする暇があったら、漫画家になる夢を描いていたのに憧れの人から恐怖と絶望と苦痛を味わされた小学生の気持ちを考えたら?

    探偵気取りで被害者の幼い子供を中傷するとか本当にヘドが出る
    とりあえず通報押しといた

    +25

    -0

  • 509. 匿名 2021/12/15(水) 08:13:09 

    >>8
    よく、少女漫画家なんだけど、読者からマイナスイメージになるから
    男だけど女のふりする、みたいな設定があって、そんなことで批判されたりしないよ~と
    読んでて思ったけど、こういうコメとプラスの量見ると、やっぱいるんだね、そういうウザいやつ

    +8

    -2

  • 510. 匿名 2021/12/15(水) 08:14:18 

    >>481
    小学生に本番させるってどういうこと、、、
    親がさせてるの?児ポルって女の子がいやらしいポーズさせられたりしてるだけだと思ってた。
    悲しい

    +41

    -0

  • 511. 匿名 2021/12/15(水) 08:16:53 

    >>43
    10才下くらいじゃ不満だったんだろね

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2021/12/15(水) 08:17:02 

    >>264
    そうだよね
    これ、色んな人が摘発された事件なのに和月だけが名前挙げられたんだよね
    ちょっとそのへんの差がモヤる
    集英社が事件受けて公表することにしたから、和月だけ名前が出たのかもしれないけど

    +7

    -6

  • 513. 匿名 2021/12/15(水) 08:18:12 

    >>503
    これがわいせつ内容なの?
    色々悪質すぎるわ。

    +20

    -0

  • 514. 匿名 2021/12/15(水) 08:20:41 

    >>508
    Twitterの文章を見ると妻じゃないと思う。
    典型的なガル民の文体。

    +0

    -16

  • 515. 匿名 2021/12/15(水) 08:24:22 

    >>264
    検事、議員、巡査部長とかすごいね。
    和月も漫画家としては地位もあるし、こういう人が高いお金払ってかうんだね。

    +16

    -0

  • 516. 匿名 2021/12/15(水) 08:29:09 

    >>446
    いや、きっと比率は一般の会社員やフリーター無職も同じなんだと思うよ

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2021/12/15(水) 08:34:29 

    >>264
    職業柄、ほとんど既婚者で子持ちっぽく思えるんだけど
    家庭持つ男でも児童への性犯罪が多いっての怖いわ

    +20

    -0

  • 518. 匿名 2021/12/15(水) 08:39:51 

    >>239
    忘れたけど、なんちゃらしたら子供ができる~とか言ってて、うちの母が真っ青になって見るのやめなさい!て怒ってたな

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2021/12/15(水) 08:41:14 

    >>18
    色んな意味でもう仲良しには戻れないな

    +4

    -3

  • 520. 匿名 2021/12/15(水) 08:50:10 

    >>128
    横だけどあの女性の作画さんの文章、本当に真摯に事の重大さに向き合っていて若いのにすごいなと思った。
    ご本人が悪いことは一つもないのに被害者の方の心のショックや憤りもきちんと理解して、悪事を訴えてくれたことに対しての敬意が感じられたよね。
    作品のことも知らなかったけど今後絶対報われてほしいと思ったよ。

    +22

    -0

  • 521. 匿名 2021/12/15(水) 08:50:28 

    >>1
    5月逮捕だったのに、講談社が知ったのは10月だったのか〜。きっつ。

    それなら講談社も被害者なんだし、
    単行本の返品返金にも応じるつもりなら、
    公式発表でもっと詳細書いとけば良かったのに。

    起訴されて刑事裁判になったところで
    ようやく知らされたのかな?

    こうなると、全く妻の方には同情できない。
    それは講談社にもなかよしの読者にもファンに対しても、
    完全に裏切りだと思う。

    +23

    -0

  • 522. 匿名 2021/12/15(水) 08:55:01 

    >>503
    かなり悪質な内容だね
    知人の子供ってことは嫁も知り合いの可能性がある、そんな事件を旦那が起こしたに不本意で活動休止みたいないい方は他人事すぎる
    被害者家族の立場だったら許せないかも

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2021/12/15(水) 08:56:27 

    >>395
    華々しく引退するような文だよね。事件のこと知らなかったら被害者側なのかな?って思っちゃうくらいの書きよう。
    胸糞だわ〜誠心誠意謝罪しなよ。

    +29

    -0

  • 524. 匿名 2021/12/15(水) 09:00:27 

    >>521
    講談社が最初からあんまり厳しく行くと作家を切り捨てたみたいで印象悪いし
    一緒に仕事してた作家に最後の情をかけて痛み分けみたいにしてくれたんじゃない?
    まさか作家側のお知らせで説明の一つもせず
    連載を終わらせられた、もっと早く言いたかったのに止められた
    自分は色々頑張ったのに…っていう内容しか書かないのは予想してなかったんじゃないかな
    ねとらぼの取材にすぐ答えて時系列ばらしたのは結構怒ってそう

    +7

    -4

  • 525. 匿名 2021/12/15(水) 09:03:08 

    >>395
    旦那がやらかしたこと考えれば活動休止なんて当たり前なのになんでこんな謝罪なしの文章になるんだろ

    +32

    -0

  • 526. 匿名 2021/12/15(水) 09:05:48 

    >>521
    犯罪の内容エグすぎて書けないのかも
    子供がショックうけるよ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2021/12/15(水) 09:11:00 

    >>503
    サラリーマンで通勤途中に事件起こしたとかなら>>500の言い分も通るかもしれないけど、共同執筆者で自宅での犯行でしかも逮捕後も出版社に隠したまま連載スタートさせてたなんて妻も相当悪質だよね。

    古風だろうがなんだろうが、本来よそ様のお子さんを預かるというのは保護者にとって重大な責任を伴うものなはず。

    それが同じ家の中にいた妻がまるで他人事で、ろくに被害者への謝罪も書かずに仕事を無くす悲しみをつらつら垂れ流すとか、本当に異常としか言いようがないね。

    +23

    -0

  • 528. 匿名 2021/12/15(水) 09:14:53 

    ジャンプで連載してたアクターズは原作者だったよね。作画担当の先生は女性の方だったから、嫌悪感半端なかったと思う

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/12/15(水) 09:18:17 

    >>528
    あの方は全く事件には関係無かったのに対応が素晴らしかった
    このイラストレーター妻よりはるか年下のはずなのに対応が雲泥の差

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2021/12/15(水) 09:21:52 

    >>459
    ちょっと前に自宅に家飲みに来てた父親の友人に娘が被害に遭った事件あったね

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2021/12/15(水) 09:31:10 

    作画担当可哀想と思ってたけど、文章読んだら事件のことや被害者について何も触れてなくてびっくりした。
    本人に罪は無いとはいえ加害者の仕事上のパートナーであり妻が書く内容じゃないだろうと思ってたら、まさか編集部に隠匿までしてたとは…。
    よく悔しがれるなあ…。

    +21

    -0

  • 532. 匿名 2021/12/15(水) 09:43:53 

    >>293
    クズ。
    私の大切な人も、泊まりに行った友達の父親にイタズラされて心を病んだ。
    立ち直るまでに何年かかったか、
    一時的な欲求で子供を傷つけないで。
    許せない。

    +14

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/15(水) 09:49:51 

    >>510
    本当にえげつない話なんだけど、借金や貧困で首が回らない状態の娘を持つ親にこういうお金の稼ぎ方があると持ちかけるケースがあるんだって…。
    もちろんいやらしいポーズさせられたりするだけの場合もあるけど、それよりも高いお金に目が眩んだ大人達に小学生の子が本番行為やそれに近い行為を強要されてしまう。

    山岸凉子さんのテレプシコーラでそういう家庭の女の子が児童ポルノに出演させられてるシーンがあって最初は一人でポーズをとらされてるのがだんだん更に酷い扱いになっていき…という展開でこういう現実があるのが滅茶苦茶ショックだったわ…(本番行為まではさせられてないが。)

    +19

    -0

  • 534. 匿名 2021/12/15(水) 09:54:47 

    >>293
    この夫婦周りの人いなくなるんじゃない
    色んなモラルが崩壊してる
    休止のお知らせも酷い内容だし

    +22

    -0

  • 535. 匿名 2021/12/15(水) 09:59:31 

    >>398
    逆に妻が犯罪を犯した場合でも夫が自分の職場なりご近所なり今回のような世間に公開しているものがあるのならば、妻がご迷惑をお掛けしてすみませんと一言謝罪を入れて次へ進むのが筋であり一般的な大人のしなければいけない責任行動なんだよ。
    これができないと周りに受け入れてもらえたり今後フォローしてもらえることはなくなるかもね。
    398さんがおいくつでどんな環境おられるのかわからないけど、納得はいかなくても社会でうまくやっていくために必要な行動のひとつとして覚えておくといいよ。

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2021/12/15(水) 10:07:57 

    >>35
    本当に子供を狙うやつはムリ。世の中のゴミのゴミ。出てこなくていいし社会にいる権利すらない!
    初めて痴漢にあったのは小3の時だったことを一生忘れられない。
    今は、娘がいるから不安で仕方ない。過保護って言われてるけど、習い事の送迎は大きくなった今も必ずしてる。

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2021/12/15(水) 10:08:35 

    >>1
    まるで冤罪だったかのようなコメント
    犯罪者のくせに何言ってんだ?

    +15

    -0

  • 538. 匿名 2021/12/15(水) 10:28:27 

    >>319
    なんで男って女性が嫌悪感示す気持ち悪さ理解できないんだろ。だから気持ち悪がられるんだよ。

    +8

    -1

  • 539. 匿名 2021/12/15(水) 10:29:00 

    >>511
    10歳下でも若いのはそのときだけだからな

    +0

    -1

  • 540. 匿名 2021/12/15(水) 10:29:53 

    これ作画担当の妻のほうツイッター見てるとおかしい気がする。なんか自分たちが被害者みたいな変な書き方してるし、被害者への言葉は1つもないし、判決出たのが最近なら逮捕されたのはかなり前のはずなのに一切講談社に知らせていなかったみたいだし。あわよくばこのまま連載続けようって感じまんまん。

    +21

    -0

  • 541. 匿名 2021/12/15(水) 10:33:22 

    >>395
    怖いこの人たち自分がなんで被害者意識なの?
    子供が酷い被害にあって被害者がいるのに、『私たちのことはそっとしておいてください』って
    それなら私たちがしでかしたことをを公表して被害者や迷惑かけた出版社に謝罪してからだよね

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2021/12/15(水) 10:35:07 

    >>261
    これはイラストだから、奥さんの仕事で大丈夫なのでは?

    +1

    -5

  • 543. 匿名 2021/12/15(水) 10:38:10 

    >>474
    昔から男性作家さんたくさんいます
    あなたが知らなかっただけ

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2021/12/15(水) 10:41:14 

    >>540
    トムジェリの企画展に関わっててかなり実入りの良い仕事だろうから失いたく無かったんだろうね
    自分の保身ばかり考えて被害者の気持ちを無視するあたり似た者夫婦なんでしょう

    これから講談社はワーナーから賠償請求される可能性もあるし、その時は講談社もこの夫婦を訴えたらいいよ

    仙台フォーラスで「トムとジェリー」体験型展示 作品世界に入って写真撮影も - 仙台経済新聞
    仙台フォーラスで「トムとジェリー」体験型展示 作品世界に入って写真撮影も - 仙台経済新聞sendai.keizai.biz

    昨年誕生80周年を迎えたアニメーション作品「トムとジェリー」の体験型展示イベント「トムとジェリーカートゥーン・カーニバル」が9月18日、仙台フォーラス(仙台市青葉区一番町3)8階で始まった。

    +20

    -0

  • 545. 匿名 2021/12/15(水) 10:41:19 

    >>407
    そりゃ契約切られるよね

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2021/12/15(水) 10:42:40 

    >>542
    なかよしでこれの漫画を連載してた

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2021/12/15(水) 10:49:45 

    >>503
    これなら作画担当の妻も大概だね

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2021/12/15(水) 10:57:21 

    >>43
    ロリの意味わかってる?

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2021/12/15(水) 10:58:48 

    ネットでも昔はロリコンがいたらこのロリコンどもめ!ってジョークの形でも釘をさす風潮があったけど、最近はロリコンでいることを恥じない、むしろ開き直ってる男増えてるよね
    ツイみたいなSNSとかでロリコン向け画像が溢れてるし、こういうのロリコン男を増やす温床になってると思う

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2021/12/15(水) 11:03:35 

    >>237
    作者の性癖管理までは編集者だって無理でしょうよ…

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2021/12/15(水) 11:04:08 

    >>291
    妻も共犯なのかな
    犯行の共助もしくは黙認

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2021/12/15(水) 11:05:48 

    >>428
    この夫婦にお子さん(娘)がいるの?

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2021/12/15(水) 11:06:15 

    >>398
    あの文章出してるの、ユニットとして、イラスト制作会社としてのアカウントだよ
    個人アカウントじゃないんだよ

    +12

    -1

  • 554. 匿名 2021/12/15(水) 11:10:19 

    >>551
    嫁は自分に憧れて見習いとして来た知人の子供が被害にあってるんだよね、公表文が冷酷すぎる

    +21

    -0

  • 555. 匿名 2021/12/15(水) 11:14:12 

    原作者の本名は公開されていないの?

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2021/12/15(水) 11:16:41 

    >>555
    >>12のインタビュー記事に夫婦の本名が載ってる

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/12/15(水) 11:16:52 

    >>293
    撮影していたって事は、最悪動画がネットの海に流れているかもしれない
    被害者は恐怖だよね

    +18

    -0

  • 558. 匿名 2021/12/15(水) 11:17:00 

    >>17
    あずきちゃんてそんなやつだっけ?と思って検索したら自分が思ってたのはあさりちゃんだった笑

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2021/12/15(水) 11:21:47 

    >>556
    ありがとう

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:45 

    >>510
    漫画繋がりで言うと、フルーツ宅配便っていう作品にそういう話があるよ
    個人的にはキッズアイドルも大差ない活動させてるなと感じる。まともな親なら絶対させない

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2021/12/15(水) 11:30:38 

    >>12
    原作者の名前は中山洋一郎かな?
    画像が粗くてはっきり読めない

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2021/12/15(水) 11:33:52 

    >>524
    早く言いたかったのに止められた、って
    弁護士か警察か講談社?と思ってたんだけど

    もしかして
    犯罪者の夫が妻を止めていた?可能性もあるのかな。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:03 

    >>561
    それで合ってる
    色々特定されるのはこの夫婦の自業自得だけど、娘さんだけは可哀想だな

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:19 

    Twitterの共同名義のコメント、事件自体には触れずリプライ閉じてるから、事件のニュースを知らなければまるで契約上の問題や体調不良みたい。司法で裁かれてもネット上で罪を認めず流す気だよね。

    +15

    -0

  • 565. 匿名 2021/12/15(水) 11:37:14 

    >>517
    真性のロリもいるだろけど、「小学生のおんなのこがどんなひどいことされてるかみたい」っていう支配欲から来て購入してる人もいるだろうね。どっちにしろ死んでほしいが。

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2021/12/15(水) 11:39:08 

    >>562
    コミティア出たり銀の匙展を楽しんだこと報告したりTwitterが通常運転過ぎて、早く事件を公表したかった人間には見えないな

    +25

    -0

  • 567. 匿名 2021/12/15(水) 11:40:46 

    >>544
    講談社が10月末に事態を知って、
    11月に判決が出て、
    12月中旬に公表するまで
    まあそれなりに時間かかってるのは

    ワーナーやグッズコラボ系の企業に謝罪行脚していたから…?
    みたいなのもありそう。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:24 

    >>566
    携帯にイラストとサインもらってリツイされてるファンが不憫だわ
    もはや黒歴史だろうに

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2021/12/15(水) 11:44:48 

    >>564
    声明で被害者への謝罪がないのは、講談社にしたようにファンに対しても犯行を明かさないことで、あわよくば連載終了の理由を誤解させようとする魂胆からだろうね

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2021/12/15(水) 11:45:04 

    >>566
    何で誰もTwitter止めないんだろう。
    弁護士が逮捕後や起訴後に止めそうなものだけど。

    あれ見たら反省の余地とか事態をどう受け止めているのか
    筒抜けですやん

    まあそのうち休止か、鍵垢か、削除になるのも時間の問題かな

    +16

    -0

  • 571. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:23 

    きゃらきゃらマキアートなる存在を今日初めて知った
    きゃらきゃらが笑い声に見えてなんか駄目だ…

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2021/12/15(水) 12:03:36 

    >>1
    まあこの記事もそのうち消されるだろうけど

    ロリコン犯罪者、Photoshopを語る
    【連載】クリエイターが語る「Photoshopと私」 第9回 イラスト制作会社「きゃらきゃらマキアート.LLC」代表・中山洋一郎さん - ライブドアニュース
    【連載】クリエイターが語る「Photoshopと私」 第9回 イラスト制作会社「きゃらきゃらマキアート.LLC」代表・中山洋一郎さん - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    写真編集ソフトの定番「Photoshop」が、今年で25周年を迎えます。そこで、フォトグラファーやデザイナー、イラストレーターなど、このソフトを愛用している各界のクリエイターに、アニバーサリーイヤーを記念して、


    第一印象は「クセのあるソフトだな」じゃねーよ

    性癖歪んでるヤツが偉そうに語るなっての

    +12

    -0

  • 573. 匿名 2021/12/15(水) 12:09:31 

    >>567
    10月末って言うとかなり時間的余裕があった感じがするけど
    Twitterが29日までは普通に動いてるから10月30か31日に講談社にバレた気がする
    雑誌の発売日が1日だから前日か前々日に知った担当編集者は血の気がひくなんてもんじゃなかっただろうな

    +19

    -0

  • 574. 匿名 2021/12/15(水) 12:10:38 

    損害賠償って請求されるんだろうか

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2021/12/15(水) 12:12:20 

    >>562
    文章的には編集部か警察に止められていたみたいに読めるけどその可能性もあるよね

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2021/12/15(水) 12:17:47 

    >>566
    逮捕されたの春でしょ
    その後もTwitter更新して全く反省してないと捉えるんじゃないのかね裁判とか

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2021/12/15(水) 12:23:47 

    夫が服役するかもしれないのに、仕事やTwitter通常運転って、ある意味すごい。

    +18

    -0

  • 578. 匿名 2021/12/15(水) 12:40:39 

    >>512
    率直に言えばやっぱり和月が出たのは見せしめの意味が大きかったと思う
    所持だけなんだしそこまで…みたいな意見も和月周辺ではあったみたい
    私は作品打ち切るべきだったと思ってる

    +19

    -0

  • 579. 匿名 2021/12/15(水) 12:44:34 

    >>562
    執行猶予だから塀の中ではなく夫とは今も普通に生活はしてるし文章の確認もできるもんね。

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2021/12/15(水) 12:58:37 

    しかも過去のインタビュー記事を見なければ、作画担当者は妻だと分からないから、事件のこと知らずに活動してきたように印象操作してるよね。被害者を無視して作画担当者に同情を集めようとするコメントは卑劣だと思う。個人の犯罪で妻は別人格なら、妻と共同コメントではなく連名にすべきだった。

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2021/12/15(水) 13:05:24 

    >>543
    ちばてつやさんも横山光輝さんも少女漫画スタートだったのにね

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2021/12/15(水) 13:07:33 

    妻は「少女が夫を誘惑したの!私と夫は被害者!」と思ってたりして…

    +13

    -0

  • 583. 匿名 2021/12/15(水) 13:32:57 

    >>572
    嫁がきゃらきゃらマキアートじゃなくてこのロリコン犯罪者も含めきゃらきゃらマキアートってこと?
    よく公式Twitterで本当は続けたいみたいな文章だしたな、まず被害者に謝罪だろと

    +10

    -0

  • 584. 匿名 2021/12/15(水) 13:38:24 

    >>578
    お前男だろ
    所持=犯罪だよ
    買った金が更なる児童ポルノを生む

    +5

    -4

  • 585. 匿名 2021/12/15(水) 13:38:44 

    中山が夫の姓なら、夫婦ともシレっと嫁の旧姓に改姓しそう

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2021/12/15(水) 13:40:30 

    >>503
    500です。事件内容読んでなかったんだけど、夫がしたことに妻が社会的な責任を負うのは別だよねって話。民事か刑事なら他人が関与することではない。がるちゃんは近所の噂話

    +1

    -12

  • 587. 匿名 2021/12/15(水) 13:49:43 

    >>574
    これから、

    なかよし=女子児童への性犯罪者を輩出した漫画雑誌
    講談社=女子児童への性犯罪者を輩出した出版社

    と呼ばれる可能性があるんだから、この夫婦にしっっっかり請求して欲しい

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2021/12/15(水) 13:55:10 

    >>583
    「きゃらきゃらマキアート.LLC」イラスト制作会社、代表中山洋一郎、イラスト「Maki」
    法人名義で個人のお気持ちを表明してるから、おかしなコメントになってるよね。

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2021/12/15(水) 13:58:11 

    >>490
    吐き気を催す、です!ごめんなさい、ご指摘ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2021/12/15(水) 14:03:17 

    >>510
    しかも該当のDVDの中には小学生が本番を喜んでる、ってキャッチフレーズで売り出されてるものもありました……それ以上読んでないので詳細は分かりませんが、ほとんどそんな内容のDVDを売ってる店というコメントを見かけました。

    親は本当になにを考えてるんだろう。それらを購入しておいて、連載再開なおかつ切らない出版社も本当に理解できません。児童ポルノは子供を傷つける行為なので今回の奥様の対応も信じ難いです。まずは傷付けた子供に謝罪をしてほしい。

    +15

    -0

  • 591. 匿名 2021/12/15(水) 14:04:05 

    この夫婦の娘さん、性的虐待まで行かなくても、酷い事をされていないか心配になる
    父親がロリコンレ◯パーで、母親は仕事の心配しかしてないような人だし

    +14

    -0

  • 592. 匿名 2021/12/15(水) 14:13:09 

    イラストレーターの仕事のうちスタンプだけで10億円以上稼げるのが本当なら、示談金で解決するから性犯罪しまくれるという考えになるのかな

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2021/12/15(水) 14:28:42 

    >>513
    家族ぐるみの付き合いだったと書いてあったよ。執行猶予5年もついてて、この判決もおかしいと思う。

    +16

    -0

  • 594. 匿名 2021/12/15(水) 14:31:17 

    本当に講談社側、なかよしの編集部は何も知らなかったのかな?
    同じ講談社内にスキャンダル記事を扱う週刊現代とかあるし
    どこかで情報をつかんでいたと思う。
    このマンガを読んだ事もないし、付録のイラストも付録情報で
    見ただけれど、あんまり個性的じゃないしプロじゃなくても
    趣味で同人誌とかやっている人ならだれでも描けるような気がする。
    才能ってよりはこの犯人の原作者や作画者のバックに有力者がついていて
    なかよしに掲載ができた、だから事件も圧力をかけられて表面化
    しなかった可能性も。
    この事件と犯人の作品以外にも、暴力団を美化する漫画も掲載されて
    いるし、小学生や中学生もなかよしをみているのだから講談社と
    なかよしの編集部はしっかりしてほしい。

    +6

    -2

  • 595. 匿名 2021/12/15(水) 14:38:37 

    >>16
    手紙の時点で住所はバレてるな

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/12/15(水) 14:56:40 

    妻は夫がロリコンだって事をいつ知ったんだろ。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:51 

    やっぱり刑事裁判の判決はどう考えても軽い。

    ロリコン犯罪で逮捕されていたのに、
    少女向け雑誌で何事も無かったかのように仕事を続けて
    新しい連載まで勝ち取っていた

    読者や仕事関係者を裏切っているようなヤツが
    謝罪や反省の気持ちなんて持ってるとは思えないし
    事実あのポエムTwitter投下でお気持ちダダ漏れ

    これでも執行猶予なのか、
    懲役3年でも軽いのに。

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2021/12/15(水) 16:08:48 

    有名人のロリコン犯罪者は買春や児童ポルノとかだったけど、今回のはガチで重犯罪じゃん。なんで執行猶予つくの?しれっとバレるまで仕事して全然反省してないし、もっと大きくマスコミ取り上げてもいいのに出版社が報道押さえてるのかな

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2021/12/15(水) 16:09:01 

    >>587
    だよね
    どんなに見た目普通で、自分たちにとっては良い人、だったとしても

    今後は最初からまず重大な契約違反や犯罪があれば
    違約金請求、賠償金請求しますよって契約書に書いておいて
    いざとなったら即実行しなきゃね

    講談社は知らないけど
    ワーナーはちゃんとしてそうだからガッツリ請求行くんじゃない?
    LINEスタンプで稼いだ分ガッツリ持って行かれるぐらい。

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2021/12/15(水) 16:17:07 

    >>596
    それ思った
    結婚生活10年以上、仕事も同じで夫がロリコンって気付かないってあるのかな

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2021/12/15(水) 19:15:27 

    >>186
    間違えてマイナス押してしまいました!ごめんなさい!

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2021/12/15(水) 19:34:35 

    >>578>>512>>264
    どう世間に伝えるかはこの場合マスコミの匙加減次第だからねぇ…和月氏をスケープゴートにして世間の注目を集中させ他の所持者達の職業にはあまり注目行かないようにしたように思った。

    +0

    -6

  • 603. 匿名 2021/12/15(水) 19:45:50 

    >>17
    秋元康も叩けば埃が出そう

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2021/12/15(水) 20:59:38 

    >>504
    同意
    その言葉を使って「だからぼくたち安全なんです!」ってアピールになると思ってるところが
    もう頭おかしい

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2021/12/15(水) 21:02:35 

    >>596
    奥さんが中学生の時に10歳年上の旦那と知り合ってそのままコンビになったんだよ
    何歳で行為に及んだのかは知らないけど
    自分自身がそういう対象に見られてた事は知ってるはず

    +12

    -0

  • 606. 匿名 2021/12/15(水) 22:34:20 

    >>593
    性犯罪は実刑でいいよね
    強制わいせつや強制性交、準強制性交、その他露出魔や盗撮魔、痴漢も

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2021/12/15(水) 22:35:49 

    >>605
    それなら妻は、小学生女子が保護者抜きで泊まるのを阻止しなければならなかったよ
    現に被害が発生してしまった訳だし
    何なら共犯者と思われても仕方ないよ

    +11

    -2

  • 608. 匿名 2021/12/15(水) 22:41:22 

    >>586

    >>527を読んでそんな世間知らずなこと言ってんの?
    夫かつ共同執筆者の立場を両方悪用した(被害者は友人宅に遊びに行って友人の父にして漫画原作者である加害者から性被害に遭った)のだから、妻としても共同執筆者としても謝罪するのが社会に対しての責任
    『社会的責任』とは何かさえ知らないんだね

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2021/12/15(水) 22:44:48 

    >>605
    うわ、妻が当時15歳としても夫は当時25歳か
    女子中学生と組んでその後結婚までして、娘の友達に強制わいせつ……重症のロリコンだわ

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2021/12/15(水) 22:51:21 

    妻のツイが自分自分なのが中学生じみてて酷い
    世の中への理解がロリコン夫と出会った時のまま止まってるのかなと思われかねない
    改めてアクタージュ作画だった宇佐崎先生のまともさがわかる

    +18

    -1

  • 611. 匿名 2021/12/15(水) 23:06:15 

    >>586
    少女向け漫画の共同執筆者なら読者に対しても社会的責任が生じますけど?
    結果的に漫画をエサにして被害少女をおびき寄せたことになるので、読者や保護者をも裏切ってるからね

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2021/12/15(水) 23:14:17 

    >>293
    この内容で加害者擁護してるのって、まさか本人か本人の妻とかなのかな
    まさかそんなにバカじゃないよね
    講談社に通報してみたらどうなるんだろ

    +14

    -0

  • 613. 匿名 2021/12/16(木) 00:00:51 

    >>605
    自分が若かったから選ばれたのかと今突きつけられたなら
    なかなか事態を受け入れられなさそう。

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2021/12/16(木) 00:08:26 

    >>609
    子供いないと思ってた。展示会で何回か会ったり私は子供連れて会ったけどあまり子供に慣れてないというか。デザフェス後に◯◯行きます的な会話もしたんだけど、子供いる感じではない気がした。娘さんいたのか

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2021/12/16(木) 04:01:38 

    なんか知れば知るほど恐ろしいね

    子供への性犯罪者にはGPSつけて管理して欲しい

    日本の子供への強制わいせつと強姦の再犯率は85%程でかなり高いし、そもそも量刑が軽すぎるんだよ

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2021/12/16(木) 04:29:43 

    >>418
    よくわからないけど、名前変えても画風でわじゃるんじゃ?
    簡単に画風ってかわらないんじゃないの?

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2021/12/16(木) 11:40:42 

    >>49
    こういう風に軽率にいじるのもセカンドレイプだと思うんだよ
    冗談風にする軽い話じゃないしさ

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2021/12/16(木) 11:56:17 

    >>617
    笑い話に出来る話じゃないよね

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2021/12/16(木) 12:53:31 

    逮捕の段階でちゃんと話して、相談してたら、また違ってたと思うよ。

    内容もキャラ物だし、絵師さんそのものには罪は無いから早めに手を打てたと思うよ。
    キャラものって需要あるのね。この人上手いし(大衆的にウケる絵って難しい)
    雑誌打ち切り回収だとしても活動休止→いままでの下積みから再出発できたと思うよ。

    旦那がやらかして、嫁が隠し通そうとしたことで全てを無駄にした。
    とっとと旦那を捨てれば良かったんだよ。


    +12

    -0

  • 620. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:15 

    >>548
    気質の意味分かってる?

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:42 

    >>616
    昔と違ってデジタル作画のアニメやマンガが増えたので
    この犯人の妻も一目でわかるようなイラストはデジタルで修正。
    犯人と妻は別人になりすまして、違うペンネームでなかよしの
    読者が読まないような成人向け雑誌とか、新聞などで顔が知られて
    しまったので外国に夫婦で逃亡、マンガ家やイラストレーター
    アニメーターとかでしれっと復活しそうな悪寒。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2021/12/16(木) 16:40:53 

    >>621
    京都新聞に実名顔出しで取材を受けてたから無理でしょ
    講談社への隠蔽行為も含めて業界内に知れ渡ったから、リスクマネジメントを考えたらわざわざ仕事を頼みたい人じゃない
    再犯率の高い犯罪だからまた何かあったら依頼した方も責任問題になるもの

    +10

    -0

  • 623. 匿名 2021/12/16(木) 17:06:29 

    >>622


    だから奥さんが落ち着いたらちゃんと謝罪して、決別宣言した方がいい。
    絵描きに人生かけた人がそんな簡単にやめられないよ。

    この手の作風は需要かなりあるし、この人は技術面で一般向けイラストの仕事には困らないと思う。
    私はどこかしらでやり直すのが悪いとは思わないよ。

    ただ、奥さんは絵描きとして専念してずっと頼りきりだっただろうし(文章見てると社会性も、営業苦手だろうし)
    このまま見捨てず、罪を償った旦那とまた組んだらもうメジャーな仕事は無理だよ...

    +4

    -3

  • 624. 匿名 2021/12/16(木) 17:32:22 

    夫とは別れないでしょ
    離婚する気が合ったらとっくに離婚してるよ
    夫がわいせつ事件起こしたのが2020年3月
    逮捕されても1年以上たっても離婚しない
    それどころか今でも夫とグッズ売ってて被害者にお詫びどころか応援メッセージ募集してる
    あの声明文は被害者も親も読むんだよ
    それを知った上で謝罪の一言もない人間がやり直すって何?って思う

    +11

    -1

  • 625. 匿名 2021/12/16(木) 19:20:55 

    まともな意見にマイナス付けてる人がいるけど誰だろう?(棒)

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2021/12/16(木) 23:44:52 

    >>533
    >借金や貧困で首が回らない状態の娘を持つ親にこういうお金の稼ぎ方があると持ちかける

    昔の遊郭まんまだね…

    しかしそのDVDショップは捜査対象にならなかったのかな

    店の関係者全員逮捕でもおかしくないよね

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2021/12/17(金) 10:32:20 

    15歳の時に25歳の夫と知り合ってから洗脳が解けてないんじゃない
    石田純一夫妻と同じ

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2021/12/18(土) 02:57:14 

    >>304
    これは酷いね
    講談社側が作者を訴えたりしないのかな?

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2021/12/19(日) 06:33:33 

    >>43
    旦那のほうは元々ECCジュニアで講師やってたっぽい
    妻はその教室の元生徒で、二人が出会ったときは妻のほうがまだ未成年だったらしいからその指摘は当たってるかも
    現にもう手を出しちゃってるし
    こういう性癖は治らないっていうから社会的信用取り戻すの難しいかもね

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2021/12/20(月) 02:04:13 

    >>623
    もう無理だよ
    少女への性犯罪の隠蔽を、本来なら真っ先に謝り味方でいなければならない立場の大人、それも同性がやったんだから信頼できない

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2021/12/21(火) 01:30:15 

    >>4
    海外で児童婚した登山家も、各地の学校で中高生に講演会したり中高生向けのコンクールで審査員したり、学校だの教育だの子供関係に異様な意欲見せてるしな。

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2021/12/22(水) 14:32:08 

    >>141
    みなみけって少年漫画なんだ
    知らなかった、確かに
    見てて気持ち悪いなって思う部分はあった

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2022/01/09(日) 20:44:45 

    >>5
    この人、京都のECCジュニア日野教室で算数を小学生に教えていましたよ。コロナ前まで、毎年夏には、合宿だと言って、母親と嫁と一緒にジュニアの小学生をプールやら、連れて行ってました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。