-
1. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:53
出典:www.j-cast.com
ピザハット店員、厨房でTikTok撮影 素手でマスク外し生地触る...動画拡散で運営謝罪「SNSの認識甘かった」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com宅配ピザチェーンのピザハットが2021年12月10日、「従業員による不適切な行為」が映った動画がネット上で拡散されているとして謝罪した。動画には、従業員がマスクを触った手でピザ生地をいじる様子などが映っていた。
ピザハットをめぐっては、10日未明ごろからTikTokに投稿された動画がネット上で注目を集めていた。
内容は店内でスタッフの様子を撮影したもの。撮影者に「バイトリーダー」と呼ばれた男性が、ピザ生地をいじりながら素手でマスクを触って顎まで下げ、おどけた顔でカメラに歩み寄る様子が映されている。
同日、ピザハットは公式サイトで「従業員による不適切な行為のお詫びと対応のお知らせ」と題した文書を発表。次のように謝罪した。+6
-147
-
2. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:43
おでんツンツンもいたよね?+176
-1
-
3. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:48
いい加減学べよ+547
-1
-
4. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:00
こういうのってすぐに顔も名前も知れ渡るよね+412
-0
-
5. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:02
とりあえずバイトはスマホとか撮影できるものは全部持ち込み禁止にすればいい+386
-3
-
6. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:19
SNSの認識甘かったって、、散々拡散されてるやないか。+372
-0
-
7. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:36
アホすぎて+96
-0
-
8. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:53
これする子はなにがしたいの?イキりたいの?バカすぎる+317
-2
-
9. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:05
「SNSの認識甘かった」って言い方おかしい
発信しなければやっても良いって聞こえるわ+453
-0
-
10. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:19
まだいたのね
バカッターの次はバカットック?+110
-1
-
11. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:42
SNS投稿禁止の誓約書とればいいのにね
某企業で働いてた時インスタ映えみたいな写真たくさんとってたけど外部の人が見れるところにはUPする感覚なんてなかったよ。当時はブログやFBしかなくてツイッターもインスタもなかったけど。
なんかSNSに何でもかんでも上げる人っておかしいと思うわ。いちいち注意しないと何が悪いのかわかってなさそう。
+112
-0
-
12. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:44
下の文章はタイトルより幅広いのに何故タイトルの「せ」は改行されたんだ+2
-0
-
13. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:53
バカッター+13
-0
-
14. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:53
ピザ屋の店員苦手。
9割愛想がない。やる気もなさそうな人ばっか。+158
-9
-
15. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:21
ピザバットのピザはやばいって事ね。+138
-4
-
16. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:22
>>1
その状況で何で
お客様への安心安全な商品の提供に問題なかった
って言い切れるの?謎。+139
-0
-
17. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:30
まだこんな馬鹿いるのか…+74
-1
-
18. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:33
自分と仲の良い人達だけが観てるだけって感覚でやっちゃうのかな?
もし友達が拡散したら…とか少しでも考えたりしないのかな。+59
-0
-
19. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:40
いい加減学べばいいのに
馬鹿っていつまでたっても馬鹿なんだな+96
-0
-
20. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:57
動画が拡散されたことより衛生的な教育が甘いことが問題。そんなもん食わされてたなんてショックだよ。+202
-1
-
21. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:18
報道されまくって問題化して令和になっても全然減らないねこういうの
+18
-0
-
22. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:38
従業員とか店員とかあるけど、結局バイトが個人的に撮って上げた動画なの?
ほんと学ばないな。+47
-0
-
23. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:12
本人も悪いけど拡散したらどうなるかも区別がつかない人ってやべーな+28
-0
-
24. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:32
アホすぎて・・・
+145
-0
-
25. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:43
バイト教育で「バカッターの末路」みたいな動画でも見せればいいのに。
YouTubeによくまとまってるのあるよ。+126
-0
-
26. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:59
>>3
本当だよね。過去何人も同じことしてるのに馬鹿としか言いようがない。+95
-0
-
27. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:01
>>1
人生終わるのにやっぱり根が馬鹿なんだね。+32
-0
-
28. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:09
2度と買わない+67
-2
-
29. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:16
>>5
多分だけど、規約ではNGなの。
でも実際の現場はゆるゆるになっているんだと思う。+96
-0
-
30. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:22
賠償金とかどのくらいなんだろ?
いまだにこういうバカが多いから入社時に何かあった時の賠償金とかも教えといた方が良い+61
-0
-
31. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:27
>>4
もう多分特定されてる+42
-0
-
32. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:29
>>8
内輪乗りに乗らないとハブられるのが怖いキョロ充か
本当におバカさんか
+64
-1
-
33. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:50
バイトテロって久々に聞いたな・・・。まだこんなことやる奴いるんだね。恥ずかしいって感覚ないのか。+42
-0
-
34. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:51
バカッターやんけ
コンビニ店員で冷凍庫入ったやついたよね
あれ思い出した+21
-2
-
35. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:12
ピザハットもう買わない
CoCo壱もチンゲ以来買ってない+55
-2
-
36. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:08
>>5
撮ってなくても触ってるかも…とか思うからもう頼まない+94
-1
-
37. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:31
学習しないね
こんだけアルバイトがやらかしてるのに
一生後悔してろ+6
-0
-
38. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:40
TikTokでその動画見たわ。
おすすめで出てきた。
あれはどうやっておすすめが選ばれてるんだろ?+7
-0
-
39. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:45
若い人のバイトがいる飲食店もう嫌だ+15
-1
-
40. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:08
一時期乱発してたよね。なんで流行りみたいに乱発するのか不思議。
+60
-0
-
41. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:16
まだこんなやついるの??
学ばない人って本当にいるんだね
私が働いてるブランドなんて
そんなことしたらクビどころか賠償金+抹消されるわ+38
-0
-
42. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:20
コロナ怖くて外食もテイクアウトもしてなくて
少し前からテイクアウトやり始めたけど
こういうの陰でやってるのかな?と思うと躊躇するね+64
-1
-
43. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:39
>>9
バレなきゃいい、の精神だよね
そういうことじゃないのにね+97
-0
-
44. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:19
散々バイトテロ話題になったのに今更認識どうのこうのって言ってるレベルでは駄目やろ+11
-0
-
45. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:50
>>35
CoCo壱?+0
-0
-
46. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:50
ピザ食べたいのにこういうの多すぎて怖くて頼めない+19
-0
-
47. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:29
>>1
何か一時こういう下らんの定期的にあったけど、未だこんなことやってる奴いることに驚き
本当に心底全く面白くないのに+14
-0
-
48. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:57
>>32
俺 こんなことも出来るぜぃ、すげーだろう?
見たいなのかな?+11
-0
-
49. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:01
>>46
持ち帰りにして変なの居ないか監視してる。+7
-0
-
50. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:27
採用する時に
「過去にこういう事あって名前や個人情報晒されて賠償問題にもなったからね。自分の将来を潰す事になるからね。」って厳しく言った方がいいよね。+65
-1
-
51. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:55
>>1
何で給料くれるところに迷惑掛けようと思うんだろう+40
-0
-
52. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:56
>>45
チン毛むしって撒いてた大学生+14
-2
-
53. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:41
コレコレでみた+5
-0
-
54. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:02
>>8
DQNの考えは私達の考えを遥かに下回るからさ。馬鹿すぎてね。+51
-0
-
55. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:31
>>9
実際これ以外にもやってたんだろうなって思ってしまいますよね。+45
-0
-
56. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:57
>>6
SNSに投稿したことを怒ってるんじゃなくて、不衛生な行為を咎められてるのにピントずれてるよね+91
-0
-
57. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:01
>>3
もっと企業側も賠償金破格の値段とか請求しますとか刑事告訴しますってアピールすればいいのに。採用時にもその件に同意しますと署名させればいい。+47
-0
-
58. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:21
+5
-1
-
59. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:59
こんなことしないと自分に注目されないなんて可哀想。+2
-0
-
60. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:11
>>12
これも気になるタイプ?+6
-16
-
61. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:17
>>1
バイトも就業契約交わして、損害賠償請求とかの覚書も必須かもね+21
-1
-
62. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:12
どういうつもりでそういう事をするのか
いつも不思議に思う+7
-0
-
63. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:38
>>1
テイクアウト半額とかで店舗に何度か行ったけど若い子多いしこういうノリは普通にありそう。なので頼まなくなった。+23
-0
-
64. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:42
>>12
「せ」にツボったw+2
-0
-
65. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:15
沢山の人に観てもらいたいからSNSにあげるんじゃないの?
大成功じゃないの、良かったね
+8
-0
-
66. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:20
これからクリスマスで忙しくなるってのに…
バカだなー。+17
-0
-
67. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:04
稼ぎ時なのになぁ💧+2
-0
-
68. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:37
こういうの怖いから食べない。
CoCo壱とかも買わないし。+10
-0
-
69. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:55
家で冷凍ピザに自分で具材乗っけてオーブンレンジで焼いた方が安く済むし焼き立て食べれて美味しいんだよね
こういう不祥事起きるならなおさらこっちの方が安心できていいな+9
-1
-
70. 匿名 2021/12/13(月) 23:07:18
>>32
そもそもこんな人達にならハブられても良いと思えないような環境なんて可哀想。
よっぽど周りの人間関係に恵まれてないんだろうなって思う。
黙々と仕事して、職場外の友達にこんなバカなバイトがいるって愚痴ってれば良いのに。+16
-0
-
71. 匿名 2021/12/13(月) 23:07:21
>>1
どこの店舗でおきたか発表してくれないと全店避けるよ
クリスマスは買ってたのにこの時期、汚物バカが話題になるのは痛手だね
気の毒だけどリーダーにバカを選んだ人事も悪い
1人は40代こえた常識備えた人を配置して再発防止とかしないと安心できない+36
-0
-
72. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:22
すかさずドミノピザこんにちはしてきて笑たわww+32
-1
-
73. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:26
明日買おうと思ってたのにー+0
-0
-
74. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:35
>>5
社員の監視0のバイトしかいない環境がまずヤバイんだって。
正社員雇えば解決じゃん。+85
-0
-
75. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:31
>>68
ココイチのチン毛カレーみてから1回も行ってないわ
マジでキモい+14
-0
-
76. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:06
SNSの認識が甘かったんじゃなくて、やった奴に常識が無いだけでは+2
-0
-
77. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:54
>>1
クリスマスで需要あるのに店に迷惑かけるなよ。
この店は少なからず影響出るんじゃない...+5
-0
-
78. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:17
とりあえずバカイトに賠償金払わせ無いとね
顔も名前も流出したらもう人生詰んだよね
こんなのどこも雇わないよ+8
-0
-
79. 匿名 2021/12/13(月) 23:14:47
コロナ前はみんなマスクしてないと思うけど
それでも文句言わず食べてたでしょう?+1
-3
-
80. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:50
私ピザハットで注文してる時に後ろでおっさんが素手で具を生地にトッピングしててびっくりしちゃったよ+8
-1
-
81. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:53
>>3
企業側の認識も甘い。
厨房に容易にスマホを持ち込める環境からして、企業がいかに何も考えていないかがよく分かる。+27
-0
-
82. 匿名 2021/12/13(月) 23:16:24
>>51
安いからいくらでも同じ条件のバイト転がってるんで未練がない
若いうちは楽しければそれでいい迷惑とかは頭にない子達多いのよ+6
-0
-
83. 匿名 2021/12/13(月) 23:17:04
>>46
鼻ほじりながら生地触ってるよ
くしゃみも生地にかけてた
焼くからいいけどさ+1
-8
-
84. 匿名 2021/12/13(月) 23:17:49
飲食店のバイトって性格悪い奴多いよね。性格悪いっていうか、常識を知らないのかな。同じモール内で働きたくない。死んで+2
-3
-
85. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:22
久しぶりにこんな馬鹿が見れたか+0
-0
-
86. 匿名 2021/12/13(月) 23:19:29
でもパイ生地なんて指の上で回して作るんじゃなかった?アニメでしか知らんけど+1
-2
-
87. 匿名 2021/12/13(月) 23:20:33
ナダル「もうええて」+0
-0
-
88. 匿名 2021/12/13(月) 23:21:05
>>74
正社員はできるだけ減らして雇用賃金節約したいんでムーリー+10
-2
-
89. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:05
tiktokやってる奴キモイ+21
-0
-
90. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:22
>>79
昔って厨房もマスクしてなかったの?
まぁどっちにしろ今回のバイトが非常識なことをわかっておらず社員による管理もされてなかったって時点で他の衛生管理はちゃんとしているという信用はこの店に持てないよ…
+7
-0
-
91. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:36
>>83
良くないだろ+4
-0
-
92. 匿名 2021/12/13(月) 23:23:24
>>86
その生地触る指で口周りやマスク触ってたからキショいって話なんじゃないの?+6
-0
-
93. 匿名 2021/12/13(月) 23:23:35
+13
-0
-
94. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:21
こういうバカのせいで携帯持ち込み禁止になった。園や学校から連絡が来ても館内放送で呼ばれるから、どうしたのー?何かあったのー?とか色んな人に言われて面倒くさい。+2
-1
-
95. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:25
>>89
うちの上司の嫁、ティックトッカーなんだよねw
それだけで尊敬できないw
みんなバカにしてる+8
-0
-
96. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:56
>>90
働いたことないから分からないけどテイクアウトで行くと作業台もだいたい見えるじゃん。
コロナ前はしてなかったと思うよ+2
-0
-
97. 匿名 2021/12/13(月) 23:25:14
うちの近所のピザハットは態度悪いオッサンがダルそうな感じでバイクから出したピザを地面に放り出して置いてピンポンして出たら手に持ってきましたって感じで持ってくるよ
ピンポンした瞬間にインターホン録画が起動してるのに気付いてない
テリヤキの肉も何か臭いがして、こんな物かと食べたら後々になってお腹下したりしたから衛生管理ヤバい所だと認識してそれからは、ピザハットは絶対避けるようにしてる+8
-0
-
98. 匿名 2021/12/13(月) 23:25:16
>>3
企業側も厨房にも監視カメラ付けちゃえばいいのに。
防犯対策って名目で。+25
-0
-
99. 匿名 2021/12/13(月) 23:26:29
>>49
キモ+0
-5
-
100. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:07
>>1
SNSと、アニメマンガしか見ないで
育ったバカ達って
この10年の、バカッターに関するニュース報道なんて
見てないんだよ。
普通のニュースだって見てないからね。+4
-0
-
101. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:33
>>80
前やってたバイト先のファミリーレストランコ〇スで店長がそれやっててドン引きしたわ
ちゃんと具材入れる為のスプーンが用意されてるのに素手で持つの、ほんとキモかった
結局その店長と合わなくて辞めたから今も同じようにやってるのかはわからないけど+8
-0
-
102. 匿名 2021/12/13(月) 23:29:24
バイトリーダーって…
倉庫のバイトリーダーもやばいのいたけど大手でこれかよ+3
-0
-
103. 匿名 2021/12/13(月) 23:29:49
>>100
TV世代のバカに言われたくないね+0
-4
-
104. 匿名 2021/12/13(月) 23:29:51
>>95
それは気持ち悪いですね+7
-0
-
105. 匿名 2021/12/13(月) 23:30:06
これだけ散々ニュースになって店が潰れたりして損害賠償請求されたりしてるパターンもあるのに未だにこういうことする人ってどれだけ馬鹿なの?
ニュースも見てないってことだよね?
やっぱり馬鹿なやつって学ぶってことを知らないんだな。
人生ここで終わったね。+12
-0
-
106. 匿名 2021/12/13(月) 23:30:53
デリバリーピザのバイトってほぼ学生しかいないから学校のノリのまま仕事してるからね
昔ちょこっとバイトしてたけどモラル低くて無理だった+8
-0
-
107. 匿名 2021/12/13(月) 23:33:51
別の店舗だけどむかしピザハットでバイトしてた。社員は基本店長一人で大型店でも二人。あとはバイト。だからバイトリーダーが店長いない時は責任者になる。5年くらい前の話だけど。今は知らない。+1
-0
-
108. 匿名 2021/12/13(月) 23:36:01
>>1
SNSの認識が甘かったのが問題なのではなく、衛星管理出来てないのが問題なの
表に出てないだけで他店でもやっちゃってるんじゃないの?+6
-0
-
109. 匿名 2021/12/13(月) 23:38:18
>>29
持ち込んだら誓約書に罰金80万円とか書かせとけばいいね。なんか払えそうな嫌な金額の罰金+17
-0
-
110. 匿名 2021/12/13(月) 23:40:58
>>1
この前ネプチューンの番組でピザハットの人達が、美味しいピザ作るのに一生懸命だったよ、味も大事だけど、人間教育も大事だね。+9
-0
-
111. 匿名 2021/12/13(月) 23:43:21
>>83
もう2度とピザ屋の出前取らないし行かない。+2
-0
-
112. 匿名 2021/12/13(月) 23:43:26
携帯持ち込まなかったら配達できないしね…
迷って1時間遅れました!
携帯ないので遅れる連絡もできません!じゃ消費者も困るよ+0
-0
-
113. 匿名 2021/12/13(月) 23:49:51
>>71
店舗名記事に書いてあるよ?+4
-0
-
114. 匿名 2021/12/13(月) 23:55:17
バッカトックだね
あのピザはお客さんに提供されたんだろうね。
最悪じゃん+3
-0
-
115. 匿名 2021/12/13(月) 23:56:09
>>2
Abemaかなんかに出てたね(笑)ツンツン男+1
-0
-
116. 匿名 2021/12/13(月) 23:59:03
デカい会社ならまだ賠償金とか大きく出られるから良いけど、小さいお店でバイトテロやられて潰れちゃった店あったよね
蕎麦屋だっけ?旦那さんが亡くなってからも奥さんが経営してたってお店+6
-0
-
117. 匿名 2021/12/14(火) 00:01:57
>>80
昔ピザ屋で働いてたことあるけど素手が基本だよ+3
-0
-
118. 匿名 2021/12/14(火) 00:05:17
最近は◯カが多いから調査会社が入っているから大手企業の就職出来なくなるよ。SNSの書き込みまで調べるからね。+6
-0
-
119. 匿名 2021/12/14(火) 00:05:35
>>1
これから忙しくなる時なのにクソしょうもない事で迷惑かけて馬鹿だなぁ+3
-0
-
120. 匿名 2021/12/14(火) 00:07:32
+0
-22
-
121. 匿名 2021/12/14(火) 00:09:04
>>32
多分後者+0
-0
-
122. 匿名 2021/12/14(火) 00:15:47
>>11
でもSNSに載せた事だけでなく、やってた事が悪いからね… 損害出たら、きっちり請求すべき。+12
-0
-
123. 匿名 2021/12/14(火) 00:29:06
こういうの見るとうちの近所のピザ屋でもバイトテロで炎上した事を思い出してなかなか記憶が風化しない。+1
-0
-
124. 匿名 2021/12/14(火) 00:39:23
SNSの認識っていうより、知能が甘いんじゃないの+4
-0
-
125. 匿名 2021/12/14(火) 00:40:59
バレてもいい
バレなきゃいい
バレないだろう
どれ?+0
-0
-
126. 匿名 2021/12/14(火) 00:42:20
んーーーーー
何で企業側がここまで面倒見なきゃいけないんだろう
そういう時代なんだかねぇ+1
-0
-
127. 匿名 2021/12/14(火) 01:12:06
某ピザ屋の店長と友達だけど、話を聞いてると耳を疑うような事がいっぱいあるよ
たぶんデリバリースタッフってデリバリー中は1人だし、店に戻っても待機中ワイワイお喋りしたりふざけてるから仕事って意識が無いんだと思う+8
-0
-
128. 匿名 2021/12/14(火) 01:33:31
>>120
しばらく人生終わったね⭐︎+14
-0
-
129. 匿名 2021/12/14(火) 01:46:06
>>90
昔とかじゃなくて令和の今もコロナ禍になるまでは飲食店の厨房等はマスクしてないよ
マスクする方が珍しいからね
+5
-2
-
130. 匿名 2021/12/14(火) 01:49:23
Tik Tok=バカの集まりだから、これからもこういうの増えそうだよね。+4
-0
-
131. 匿名 2021/12/14(火) 02:40:52
こういう行為が明るみに出てくれる方がいいわ。
snsであがらないだけで裏では不衛生な悪ノリやり放題だとお咎めもなく罰もないもんね。
+5
-0
-
132. 匿名 2021/12/14(火) 04:07:51
>>1
この間モ〇をドライブスルーで買いに行ったら、会計をする窓から中が見えて待ち時間暇だからチラチラと見てたらおじさん店員が素手でバーガー使ってたよ。
チーズもレタスもパテもぜーんぶ両手素手で使って笑顔でお客さんに渡してた。
吐き気がやばくなっちゃって、ごめんない素手で作ってるの見ちゃって。キャンセルさせてくださいって言って、マッ〇行った。+2
-4
-
133. 匿名 2021/12/14(火) 05:46:40
学生は遊び気分で来とるからなぁ
週1しかしかも入りよらん
小遣いそんだけで足りる?て思う
大学生はまだまし
学校の延長みたいいな感覚+0
-0
-
134. 匿名 2021/12/14(火) 05:55:26
>>88
じゃあ準社員ww+0
-0
-
135. 匿名 2021/12/14(火) 05:57:50
契約書とかにも記載はあるんだろうけど、バイトテロには人生終了する位バカ高い賠償金を取りますって念を押してアテンションした方がいいと思う+1
-0
-
136. 匿名 2021/12/14(火) 06:33:52
>>11
6、7年前にピザハットでバイトしてたけど、まさにそういう誓約書にサインしましたよ
バイトテロがあってかなり警戒してるみたいだったのに、このバイト責任追及されそうだね
+8
-0
-
137. 匿名 2021/12/14(火) 07:25:47
SNSの認識が甘かったっておかしくない?
そのまえに、食品を扱う店なんだから従業員の衛生管理の問題だろ。
+6
-0
-
138. 匿名 2021/12/14(火) 07:27:09
売り上げ上がるだろうクリスマス前に、馬鹿なバイトのせいで売り上げさがるだろうね。+2
-0
-
139. 匿名 2021/12/14(火) 07:37:55
これが初めてじゃないだろうね。余罪ありそうだわ。+5
-0
-
140. 匿名 2021/12/14(火) 07:40:19
>>71
「東大阪吉原店」だって。
利用してた人とか、クリスマスにこの店舗に予約してたら嫌だよねぇ😣+6
-0
-
141. 匿名 2021/12/14(火) 07:50:24
クリスマス予約したのに…
今からキャンセルできるのだろうか+0
-0
-
142. 匿名 2021/12/14(火) 08:09:11
マスク外したことそのものも嫌悪だけど、外したその手が素手で、なおかつ生地を回してるところが気持ち悪さを感じる。そのそもあいう系のピザ屋ってあんな風に素手で生地を伸ばすものなの?!+3
-0
-
143. 匿名 2021/12/14(火) 08:09:53
>>25ちゃんと定期的に全員見るし、入社前ちゃんと、説明もされるよ!+0
-0
-
144. 匿名 2021/12/14(火) 08:16:29
処分を公表しないってなってるけど、じゃあ注意だけで今後もバイトしてる可能性あるんだよね?
っていうかもう謝罪文がそんな感じ醸し出してる。+5
-0
-
145. 匿名 2021/12/14(火) 08:22:38
いまはTikTokがバカ発見器なんだね+2
-0
-
146. 匿名 2021/12/14(火) 08:29:01
朝、夕方のニュースをチラッと見るだけでも、この手の問題取り上げられているのにね
ニュースや新聞等見ないから炎上騒ぎ知らないんだろうな+0
-0
-
147. 匿名 2021/12/14(火) 08:40:41
裏でやってることがダメなのに
SNSの認識が甘かったってコメント何?
バレなきゃいいってこと?+0
-0
-
148. 匿名 2021/12/14(火) 08:41:45
>>16
このことが理解出来ない店側だから、全てお察し。+5
-0
-
149. 匿名 2021/12/14(火) 08:46:52
>>1
バカッター達がそれで人生終わった話をドキュメンタリーにして、新人バイト研修で必ず見せるようにしたらいいんじゃないかなと
+7
-0
-
150. 匿名 2021/12/14(火) 09:47:24
>>149
監視カメラもつけるしかない+1
-0
-
151. 匿名 2021/12/14(火) 09:50:35
>>129
えぇ…そうなんだ
家庭科の授業の時とか当たり前にマスク付けさせられてたから、義務付けられてると思ってた
厨房でマスクせずに喋ったりくしゃみしたり咳したりしちゃうわけでしょ?なんかきたないなー+2
-0
-
152. 匿名 2021/12/14(火) 09:54:38
>>96
そうなんだ!
知らなかった!+0
-0
-
153. 匿名 2021/12/14(火) 09:54:41
>>14
バイクでくる配達員はニコニコ元気な人しかあった事ないけど、
店舗にいるスタッフってめちゃくちゃ愛想悪いね。
店の奥でゲラゲラ笑ってるのに、レジですみませーんと声かけても来ない。
来たら来たでダルそうにして、いらっしゃいませとも言わない。
お持ち帰り半額ゥ!の店。+14
-1
-
154. 匿名 2021/12/14(火) 09:56:37
認識が甘かったってsnsが悪いみたいな言い方。+4
-0
-
155. 匿名 2021/12/14(火) 09:57:24
>>117
そうなの?+0
-0
-
156. 匿名 2021/12/14(火) 10:11:03
動画見たけど面白くなくて、なんで撮影したかもTikTokに上げたのかも分からなかった+4
-0
-
157. 匿名 2021/12/14(火) 10:34:45
もうだいぶ前からこの手のところでは食べないようにしてるが、
こういった事例に関しては、雇用する際の契約内容を相当厳しくしていいと思う。
例え動画として残ってなくても、注文して食べた方々は、嫌な気分になるでしょうね。
+4
-0
-
158. 匿名 2021/12/14(火) 10:37:52
>>132
こういうタイプの人は手袋してたら清潔だと思ってるのかな?
実際飲食店で働くと頻繁に手袋交換なんてできないし、手袋したまま色々なところ触ってもいちいち洗わないから逆に不衛生だよ。気持ちの問題で言ってるんだと思うけど。+5
-2
-
159. 匿名 2021/12/14(火) 10:49:07
2013年頃大学生だったバカッター世代は店長とか役職ついてる年になったね。
店の冷蔵庫に入ったり、蕎麦屋潰したり。+4
-0
-
160. 匿名 2021/12/14(火) 10:58:46
焼けば殺菌されるから不快なだけで安全ではある+0
-0
-
161. 匿名 2021/12/14(火) 11:00:37
>>1
『 当事者らへの処分について詳細を公表する予定はないとしながら、「規定に則し厳正に処分いたします」といい、
「本人たちも店内での撮影およびSNS投稿に関する認識が甘く、軽はずみな行動であったことを深く反省しております」
とする。なお担当者によると、同社は店内での携帯電話の私的利用は禁止している。再発防止策の詳細は次のように伝えた。
「改めて店内での撮影等のSNSの使用に関して、従業員全員に対して期限を決め、各個人のeラーニングを用いて指導と管理者によるフォロー教育を実施いたします。
またSNS使用およびマスク着用と活用方法を含めた安全衛生管理の教育に関しましては、定期的に注意喚起を行い再発防止に努めてまいります」』
店内での携帯電話の私的利用は禁止しているにもかかわらず、こんなクッソ底辺な行為をやらかして撮影拡散するような犯罪者と呼んでも過言じゃないような奴らが深くどころかこれっぽっちたりとも反省するわけもないし反省するような神経が存在するならはじめからやらない
そんな輩をどうせろくな処分すらせずに体裁上の謝罪文だけで済ませようとする程度の店なんか全く信用に値しない
ピザハットを利用した事はないけど今後も一切利用する事はないしたくもない+7
-0
-
162. 匿名 2021/12/14(火) 11:15:32
>>129
えぇ?よっぽど劣悪な店しか見てないんじゃないの?
うちの職場は売り場も裏方もコロナ前からマスクとニトリル手袋は自前でバッチリして都度アルコール消毒もしてたからコロナ騒ぎになって以来いまだに手袋はどさくさ紛れの大幅値上げのせいで大損害だよ
とりあえず頭に乗せただけの帽子からフケや髪の毛落としまくり腕毛指毛落としまくり鼻毛鼻くそも落としまくり唾液も飛ばしまくりの汚らしい衛生観念皆無な食品を扱う資格なしな店と一緒にされたくないな…+9
-0
-
163. 匿名 2021/12/14(火) 11:34:18
>>88
だから、そこを変えろって話だよ。
人件費削減ばっかりしてるから非正規が増えるし給料も安いまま、バカッターはなくならない。+6
-0
-
164. 匿名 2021/12/14(火) 12:11:42
>>14
愛想良くするほどの給料貰ってないってのもあると思う。+2
-5
-
165. 匿名 2021/12/14(火) 14:20:28
>>120
これの前に焼き鳥にツバ飛ばす人の動画もあったけどどこの店かは知らない。+1
-0
-
166. 匿名 2021/12/14(火) 15:45:47
>>163
言うのは簡単だけどね+0
-0
-
167. 匿名 2021/12/14(火) 18:38:07
>>35
CoCo壱で、そんな事あったんですか。
私ももう行かない+1
-0
-
168. 匿名 2021/12/14(火) 19:08:39
>>5
普通はロッカーやカバンに入れて仕事中はダメな所多いけど+1
-0
-
169. 匿名 2021/12/14(火) 20:18:19
>>120
気持ち悪い顔。+4
-0
-
170. 匿名 2021/12/14(火) 20:34:10
>>74
社員はたまに来るだけのチェーン店でバイトリーダーやってた時、大学生と高校生バイト全員で閉店後の店でパーティーしてたよ。
出勤してない子までわざわざ呼んで。
店の物は食べてなかったけど0時過ぎても明かりが漏れてたって近所の友達から聞いて問い詰めたらパーティーしてましたって..
社員に報告したけどクビには出来ないって。
社員いないとやりたい放題になるよね。
普段真面目な子でさえ流されてしまう。
携帯持ち込み禁止なのに殆どの学生がポケットに入れてたし。
+0
-0
-
171. 匿名 2021/12/14(火) 20:38:03
コロナ禍で注文したらノーマスクで配達にやってきた30代くらいのおっさんのせいで2度と頼まなくなったなピザハット。+0
-0
-
172. 匿名 2021/12/14(火) 21:16:29
これどこの店舗だろう? 記事に書いてなかった。
引っ越してきてピザハットが近所にあったのよ。
テイクアウト半額らしくてそのうち食べたいなーと思ってたから。
でも、こういうのは今回の店舗だけじゃない話だったりするのかな?+1
-0
-
173. 匿名 2021/12/14(火) 22:50:55
>>5
持ち込み禁止…にすればいいという事で解決するわけない
道徳心というかなんというか、そこらへんが欠如している
+1
-0
-
174. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:53
マスクなしでディズニーにいる方もいますから……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する