ガールズちゃんねる

小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点

189コメント2021/12/13(月) 20:39

  • 1. 匿名 2021/12/12(日) 23:40:51 

    【速報】小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    【速報】小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    12日午後3時15分ごろ、松戸市八ケ崎の市道交差点で、自転車に乗って横断しようとしていた小学生とみられる女児が軽乗用車にはねられた。女児は頭を強く打ち重傷。松戸東署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで軽乗用車の自称警備員の男(71)を現行犯逮捕した。詳しい事故の状況を調べている。

    +4

    -77

  • 2. 匿名 2021/12/12(日) 23:41:22 

    可哀想に許せない

    +225

    -25

  • 3. 匿名 2021/12/12(日) 23:41:54 

    交差点を自転車に乗って横断…

    +25

    -54

  • 4. 匿名 2021/12/12(日) 23:41:58 

    最近よくあるね

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:15 

    また年寄り…!!

    +59

    -37

  • 6. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:17 

    老害!!

    +31

    -38

  • 7. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:22 

    まーたゴミ高齢者
    いったい何人子供を傷つけたら気が済むのか

    +175

    -101

  • 8. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:24 

    最近こんな事故のニュース多すぎじゃない?

    +76

    -5

  • 9. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:26 

    また老人!もうほんといいかげんにせぇよ!

    +24

    -35

  • 10. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:40 

    どうせ轢き逃げと思ってごめんなさい

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:46 

    また高齢者の事故....本当に、高齢者は免許持つな。

    +36

    -30

  • 12. 匿名 2021/12/12(日) 23:43:03 

    後遺症もなく元気に回復しますように

    +206

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/12(日) 23:43:05 

    >>1
    老害がはねられろ

    +13

    -38

  • 14. 匿名 2021/12/12(日) 23:43:36 

    70代か、げんなりするわ

    +23

    -28

  • 15. 匿名 2021/12/12(日) 23:44:26 

    横断歩道じゃないところだからな

    +158

    -4

  • 16. 匿名 2021/12/12(日) 23:45:03 

    >>3
    > 現場は信号機や横断歩道のない交差点。


    だから、自転車とか歩行者は通っちゃいけない可能性もあるな
    でも人を撥ねていいわけじゃないけど。

    +247

    -8

  • 17. 匿名 2021/12/12(日) 23:45:18 

    「現場は信号機や横断歩道のない交差点。女児の近くに保護者はいなかった」だって

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/12(日) 23:45:20 

    かわいそうに。女の子が無事に快復しますように。

    +13

    -8

  • 19. 匿名 2021/12/12(日) 23:45:22 

    まだどんな状況の事故か分からないのに、、、

    +125

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/12(日) 23:46:46 

    >>3
    信号機や横断歩道のない交差点だから
    自転車が無理な横断した可能性あるよね
    このマイナスは「小学生だからそんなことわからないだろ」みたいな意味でのマイナスなんかな?

    +110

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/12(日) 23:46:59 

    なんか毎日子供につっこむ事故事件ない?

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2021/12/12(日) 23:48:07 

    老害とか言ってる人いるけど、女の子の方が優先道路とか一時停止を知らなかったのかもよ

    +181

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/12(日) 23:48:58 

    住み分けしよう。差別じゃなく区別。

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/12(日) 23:49:15 

    >>20
    記事読んでない人が多いのかな?って思った
    私も初見は、先入観で交差点には信号があって、お年寄りだから引いてしまったのかな?(失礼でゴメン)って思ったけど、記事を読んでみたら信号のない交差点って...ってなった。

    +108

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/12(日) 23:49:24 

    >>7
    そうやって勝手に妄想して、自分の都合よく設定を作っていく人が一番怖い

    +145

    -10

  • 26. 匿名 2021/12/12(日) 23:49:38 

    >>16
    通ってはいけない道があるの!?

    +3

    -30

  • 27. 匿名 2021/12/12(日) 23:50:04 

    今回
    横断歩道ではない
    ちゃんと通報をお願いしている
    それなのに逮捕


    池袋ジジイ
    横断歩道上
    車が悪いからと言う
    逮捕されない
    何でだ?

    +168

    -2

  • 28. 匿名 2021/12/12(日) 23:51:33 

    信号機も横断歩道もない交差点を自転車で横断

    どういう状況で横断したのかわからないから何とも言えない
    飛び出してきたなら、自分も避けられると思えない。

    +101

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/12(日) 23:51:53 

    老害ってコメント多いけど、横断歩道じゃないところで急に渡ってくる歩行者や自転車もいるから、運転者は明日は我が身と思って気を付けた方がいい。

    +140

    -3

  • 30. 匿名 2021/12/12(日) 23:51:57 

    >>27
    今回の容疑者はおそらく負傷していないでしょ

    +2

    -14

  • 31. 匿名 2021/12/12(日) 23:52:06 

    老害は隔離してくれ

    +2

    -18

  • 32. 匿名 2021/12/12(日) 23:53:36 

    >>24
    記事読んで横断歩道も信号機もないとこを横断!?って>>3と同じこと思ったけど
    マイナスされてたからびっくりしたわ
    記事読んでない人多すぎでしょ

    +42

    -5

  • 33. 匿名 2021/12/12(日) 23:53:43 

    >>28私も避けれる自信ないわ

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/12(日) 23:53:54 

    >>26
    あるよー。
    その為に、歩道橋があったり、私の家の近くだと地下道があったりするよ。
    ショートカットしたい人は、歩道橋や地下道通らずに車道走るんだけど(もちろん禁止)、本当に危ないよ。
    どこで轢かれてもおかしくないくらい。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/12(日) 23:54:14 

    これじゃどっちが悪いか分からないよね。どっちかが一時停止違反だろうけど

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/12(日) 23:54:23 

    60歳以上は1ヶ月毎の更新制にして

    +2

    -18

  • 37. 匿名 2021/12/12(日) 23:54:27 

    >>27
    池袋ジジイという言葉を使う辺り、かなり考えが偏っているよ
    そんな人はどれだけ説明しても理解しようとしないでしょ

    +7

    -28

  • 38. 匿名 2021/12/12(日) 23:54:57 

    小学生くらいってまだ身元わかってないの??

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/12(日) 23:55:13 

    信号のない交差点かぁ…
    子供も危ない運転するしなぁ…

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/12(日) 23:55:41 

    私も、また老害かよ❗って思ったけどこのニュースじゃ分からないね。子どもが飛び出したかもしれないし

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/12(日) 23:55:48 

    こういうニュースを聞く度に、生きるエネルギーが削られていく。
    年寄りは運転するな。

    +0

    -17

  • 42. 匿名 2021/12/12(日) 23:56:48 

    確かに老人の事故は多いけど
    若者の事故も多いんだよね。
    ただ人をはねてる訳でなく
    自損事故だったりするから
    発表されて無いだけで。
    小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/12(日) 23:58:04 

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/12(日) 23:58:51 

    >>19
    それな。
    自転車の方が飛び出した可能性もあるのに。
    まーたガルおばが好き勝手言ってるよ。

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/12(日) 23:59:08 

    うちの近所にも信号も横断歩道もない交差点あるけどあまり車も人も通らないせいか車がスピード落とさずに通り過ぎるのをよく見かける。
    歩行者も自転車も通る場所なのに運転手怖くないのかな。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/12(日) 23:59:42 

    >>37
    横だけどどう偏ってるの?あれは擁護できる事故ではないと思う

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2021/12/13(月) 00:00:18 

    71歳って運転するのが非常識ってほどの高齢でもなくない?健康なら免許返納しろとは言えないなー

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/13(月) 00:01:12 

    現場は信号機や横断歩道のない交差点
    容疑者から頼まれた通行人が通報
    松戸東署は詳しい事故の状況を調べている
    ※本紙・千葉日報オンラインでは実名

    まだ詳しい状況が分からないのに実名報道怖いよね

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/13(月) 00:02:34 

    >>42
    この事故件数なのに死亡事故になると高齢者が一番事故率高いからニュースになるんじゃない
    自損とか物損じゃそうそうニュースにもならないし当然

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2021/12/13(月) 00:05:57 

    いつか自分も健康なら70代になる
    その時はもっと事故が起きない車が
    あるのかな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/13(月) 00:06:24 

    とにかく女の子が早く回復するといいね。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/13(月) 00:09:24 

    >>46
    過失については擁護はしてないよ
    でも都合の良い条件だけ抜き出して、未だに逮捕云々について何故と投稿する人が理解しようとするとは到底思えないでしょ
    そして、幼稚なスラングを使うような人なら尚更

    +4

    -6

  • 53. 匿名 2021/12/13(月) 00:12:03 

    >>46
    よこ
    まともな人間は、事故の加害者であろうと「池袋ジジイ」なんていう馬鹿みたいな造語は使わないよ。

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2021/12/13(月) 00:13:17 

    >>42事故の内訳が違うらしい。アクセルとブレーキの踏み間違いが多いのは圧倒的に高齢者。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2021/12/13(月) 00:15:05 

    >>16
    凄い勢いで飛び出してくるからね子供は
    車が被害側の事だってあるんだよ
    年寄りだからって責めてる人達良くないよ

    +128

    -2

  • 56. 匿名 2021/12/13(月) 00:16:12 

    >>1
    なんか年末だなあって感じだ

    連日、多過ぎる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/13(月) 00:17:06 

    >>29
    急ぐことなく渡るアホいるけどクラクション鳴らしていいの?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/13(月) 00:21:40 

    >>16
    でもさ千葉県信号がないとこ多すぎだよ
    じゃあどこ通れば良いのってなる
    先進国でこんな車優先で歩行者蔑ろにする国ないよ
    歩行者に道譲らない人ばっかだし
    あなたは普段車ばっかで歩かないのかな?
    背景も分からないのに被害者叩くとか最低

    +4

    -24

  • 59. 匿名 2021/12/13(月) 00:23:35 

    >>58
    横だけど16は別に被害者叩いてないよ。
    落ち着いて。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2021/12/13(月) 00:24:48 

    >>52
    >都合の良い条件だけ抜き出して

    ってなに?
    都合の悪い条件とか、被害者側の非とか、加害者側のやむを得ない条件みたいなのがあるの?

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/13(月) 00:27:11 

    >>58
    松戸やばいよね。道悪過ぎ。
    ほぼ自動車優先道路だもん。
    30km制限って何?ってくらい裏道で飛ばす車多いしね。

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2021/12/13(月) 00:29:26 

    これはたまたま加害者が年配だった可能性もある。若いドライバーでも起きたかも知れない。
    どちらにも過失があったのかもしれないよ。大怪我するのは自転車側だけど、だからといって怪我してない方だけが悪いとは限らない。自分は加害者にも被害者にもならないよう日々気をつかなきゃなと思うよ。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/13(月) 00:30:31 

    >>60
    容疑者の容態、身体的な状況も逮捕の必要性を考える上では、大きな要素でしょ。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/13(月) 00:30:33 

    うわー辛い。
    未来ある若い人や子供が老人に巻き込まれる事故が多すぎ

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2021/12/13(月) 00:31:15 

    >>16
    交差点で止まらないと切符切られるのでは?

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/13(月) 00:32:14 

    >>3
    車の運転手さん可哀想だよね
    貰い事故

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2021/12/13(月) 00:34:01 

    >>63
    それこそ都合の良い条件なのでは?
    加害者側の目線に立って、加害者に不利な条件のことを「(被害者側の)都合の良い条件」って表現するのはちょっと理解し難いのだけど
    煽りでも何でもなく

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/13(月) 00:34:50 

    >>63
    そんな容態なら運転するなよって話だわ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/13(月) 00:36:07 

    >>53
    正論とか綺麗事でマウントとるのは楽で確実だから気持ちいいのはわかる

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/13(月) 00:38:27 

    >>2
    気持ちはわかるけど、信号機も横断歩道もない交差点だからね。この記事だけじゃ状況がわからない。
    車だけが悪いとも言い切れない。

    +45

    -3

  • 71. 匿名 2021/12/13(月) 00:39:24 

    >>68
    事故前ではなく、事故後の容態だよ?
    どんなに若くて健康な人でも、事故に遭ったら重体になる可能性もあるでしょ

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/13(月) 00:40:05 

    地図見たけど、この地域は住宅街のど真ん中に50キロ制限の道路がある。
    他にも似たような道路が何本かある。
    一見見通しが良いけど低い街路樹が危険。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/13(月) 00:40:50 

    >>65
    ここが事故現場なの?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/13(月) 00:41:41 

    >>71
    それだけ凄惨な事故起こしたってことだなw

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/13(月) 00:41:46 

    >>65
    それは自転車側もな守らないといけないルール。
    車が一時停止しなかったのか、女のコが一時停止せず突っ込んできたのか状況がわからない。

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/13(月) 00:42:30 

    かもしれない運転をしなきゃね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/13(月) 00:43:08 

    >>65自転車も止まれだよね。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/13(月) 00:46:13 

    一時停止で止まる自転車あまり見なくない?気のせいかな?
    皆んな、止まらずに走ってない?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/13(月) 00:48:21 

    >>58
    被害者も加害者も叩いてません。
    被害妄想が過ぎるよ

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2021/12/13(月) 00:49:51 

    >>16
    住宅街だと信号機や横断歩道のない交差点ってたくさんあるけど、事故現場はそうじゃなくて幹線道路系?

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/13(月) 00:50:06 

    >>73
    これは都区内だから今回の事故現場ではない
    過去に事故現場になったかどうかはわからない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/13(月) 00:51:35 

    血のあとがあんなに・・・
    近所でちゃんと流してないのかな
    明日投稿の小学生がトラウマになるよ

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2021/12/13(月) 00:54:09 

    >>48
    テレビでも実名

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/13(月) 00:57:22 

    >>67
    都合の良いというのは加害者や被害者にとってではなく、逮捕するべきという前提の投稿者にとってですよ。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2021/12/13(月) 01:04:49 

    >>84
    逮捕するべきという前提の投稿者は被害者側の目線だよ
    それに対して都合の良い条件って言えるのは、加害者側の目線からの言葉に他ならないよね
    中立的立場であれば、被害者側の視点の主張を都合の良い条件なんて表現はしないもの

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/13(月) 01:06:20 

    なんか池袋の擁護に必死ぽい人なに…?
    ガルちゃんにはこんなのまでいるの?

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2021/12/13(月) 01:06:40 

    >>50
    歩行者も全員がスマホか何かの機器を持って、車と周囲が連動してたらこういう事故は減らせそう。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/13(月) 01:07:46 

    信号ない交差点って普通運転手は注意して運転するよね
    見通し悪いところなら余計に
    そういうところって一時停止あるよね
    自転車が猛スピードで横断した、とか自動車が徐行せず30キロ以上で走行するとか
    そういうケースなのかな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/13(月) 01:07:57 

    >>27
    多分27さんの頭では一生分からないよ

    +1

    -10

  • 90. 匿名 2021/12/13(月) 01:09:12 

    >>86
    こんなところにまで池袋の話を持ってくる方がイカれてるのでは?

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/13(月) 01:10:38 

    >>85
    逮捕は警察目線であるべきでは?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/13(月) 01:12:01 

    >>90
    なんで?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/13(月) 01:12:56 

    >>91
    警察目線であれば、被害者側の目線を都合の良い条件とは表現しません
    履き違えてますよ

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2021/12/13(月) 01:13:58 

    >>90
    語り継がれたくなくても老人の事故の代名詞みたくなってるから語られちゃうよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/13(月) 01:14:58 

    >>78昨日珍しく一旦停止で止まり左右と後方確認してソロッと前に出て行く電動自転車のお姉さん見たよ。
    これが当たり前なんだろうけど、あ!この人は免許持ってるのかな?と思った。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/13(月) 01:19:46 

    ニュース記事が削除されてる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/13(月) 01:20:38 

    >>93
    被害者目線だけを抜き取って羅列してあるんだから、貴方の言う被害者目線からしたら都合の良い条件でしょ
    フラットに多くの要素を比較してるなら話は別だけど

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/13(月) 01:23:20 

    >>97
    都合の良し悪しで語ってる時点でそれは中立的立場ではないという話です
    言い分で考えるのならわかりますがそれは都合の良し悪しとは異なります

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/13(月) 01:23:28 

    >>16
    どっちも大丈夫だろうと通った結果
    法律関係なくかもしれないって警戒して運転しないといつ事故にあうかわからない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/13(月) 01:26:04 

    >>92
    類似の事故なら比較対象にもなり得るけど、そうではないからね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/13(月) 01:36:35 

    >>7
    あなたの親もそうなるよ。言葉に気をつけよう。あなたの親もこうやって叩かれてしまったらどうよ?

    +16

    -14

  • 102. 匿名 2021/12/13(月) 01:36:49 

    >>100
    94と同意見だからイカれてるとは思わないな〜
    まさに代名詞みたいになっちゃったよね
    老人の事故で色々言われるきっかけみたいにもなってるし

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/13(月) 01:38:41 

    自転車って飛び出してくること多いの?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/13(月) 01:50:31 

    逃げるなよ、卑怯者!
    車は凶器だって自覚無さすぎ。うちの近所のおばちゃんもめちゃくちゃ飛ばすよ、、
    事故るなら自分1人でやってくれ

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2021/12/13(月) 01:50:31 

    動画ニュースで見た
    数十年前に出来た新興住宅地の十字路って感じの場所
    こういう場所はどっちの道が優先とか関係なく気をつけて運転して欲しい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/13(月) 04:00:27 

    こういうのって親が悪い。
    信号の無いところだと飛ばす人もいるから絶対横断しちゃダメとキツく教えないと。子供だからずるしちゃいたくなるの分かるけど、何かあった時に「仕方ないよね」と言われてしまうこともある。
    でもまぁ、普通に大人たちの姿見てやるから世間がね。今日赤信号で止まる車の間を荷車押しながらゆっくり渡るおばあちゃん見て危なっ!って思った。反対側から車来るから!って。

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2021/12/13(月) 04:05:19 

    >>7
    普通に車を運転中、信号機も横断歩道もない交差点で(多分)一時停止もせずに自転車が飛び出して来たら貴方は100%安全に止まれますか?私には自信がありません。

    +72

    -6

  • 108. 匿名 2021/12/13(月) 04:31:05 

    普段運転してる身だけど、自転車も講習して欲しい。
    もしかしたら飛び出してくるかもしれない!と思ってるけど、本当にありえない自転車もいるので。
    ブレーキ構えたりしてるけど

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/13(月) 04:32:42 

    >>107
    止まれる自信あるよ
    常に気をつけて(交差点とかは特に)運転してるから
    今まで飛び出されたことあったけどブレーキかけれてる
    運転する以上当たり前
    自信ないなら金輪際運転するのやめなよ
    自信ないとか言う人が運転しちゃ駄目だし
    そんな人にあの鉄の塊のってほしくない
    凶器になるから
    堂々と自信ありませんなんて恥ずかしいと思わないの?

    +7

    -45

  • 110. 匿名 2021/12/13(月) 04:40:15 

    ニュースになるのは氷山の一角

    もっと老人による人身事故はあるんだろうなぁ…

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/13(月) 04:46:33 

    >>101
    運転やめさせなかったことを後悔する。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/13(月) 04:54:56 

    >>1
    信号も横断歩道もない場所でいきなり自転車が飛びててきたらよけるの難しいでしょ。こっちが速度守って運転してても自転車が飛ばしてたら重症化しやすいし。
    相手が悪いのに運転者が悪くなる制度改善できないの?運転者がスピード違反してたり信号無視してたり飲酒運転してるわけじゃないのに…
    相手を逮捕させたい一心でわざとぶつかって跳ねられるパターンも有り得るじゃん。メンヘラなら

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/13(月) 04:58:27 

    >>109
    別に高齢者だから止まれなかった訳ではないと言う事を伝えたかっただけ、伝え方が悪かったみたいだね。皆んな貴方みたいなドライバーだったらきっと事故は起きないよね。貴方の様な優良ドライバー目指して安全運転を常に心掛けるよ。忠告ありがとう😊

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2021/12/13(月) 05:10:29 

    >>107
    横だけど
    自信ないなら車乗るのやめてほしい

    +5

    -27

  • 115. 匿名 2021/12/13(月) 05:21:11 

    運転手を庇ってる人多いけど
    信号機ない、横断歩道ない交差点ほどめちゃくちゃ気をつけて運転するよね?実際にこういう事故が起きてるからいつでも止まれるくらいのスピードまで落としてるよ
    たまに一時停止も適当な上スピードも速い車がいて危ないなーって思ってた

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/13(月) 05:22:39 

    >>114
    自信満々で「俺運転上手いからよー」って感じで事故る人もいる訳で自信過剰なのもどうかと思うし、幾ら車が安全に止まっても向こうから突っ込んで来ればアウト。自信がないって自分を控えめに表現しただけだと思うけどな。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/13(月) 05:40:48 

    この世代の年寄りって頭固いから乗るなって言っても聞かないんだよね。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/13(月) 05:42:11 

    >>108
    特に男子高校生
    バカみたいに飛び出すし止まらない。
    死にたいのかな

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/12/13(月) 06:10:19 

    >>26
    横断歩道合っても自転車に乗ったまま渡ってはいけないと言われてきたけど、いいところもあるの?

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/12/13(月) 06:13:09 

    とりあえず、子供達に交通ルールを教え込んだ方がいいと思う。
    青信号でもトラックとか大きい車が曲がる時は離れて先に行かせるとか標識の意味をちゃんと覚えるとか。
    正直、免許取るまで自分は何も気にしてなかったから危険な行動してたよ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/13(月) 06:14:22 

    住宅街って死角多くて、チャリのスピードだと反応出来ない怖さあるわ。
    第6感で回避したとしか思えない飛び出しとかあるからな。
    逆に抜け道にされて、アホなスピードの車もよく見るし、一旦停止無視で交差点に頭出して左右確認する車もあるある。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/13(月) 06:22:53 

    >>16
    わたしも子供の時にやっちゃった経験あるけど子供って凄いスピードで突然飛び出して来るからね。前に子供が轢かれた事故映像テレビで流してたけど、左右を一切確認しないで凄いスピードで飛び出してたよ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/13(月) 06:31:01 

    >>5
    飯塚と並ぶ上級国民

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/13(月) 06:49:07 

    子供は一時停止とか知らないから私は信号や横断歩道がない道はこっちが止まれじゃなくても止まる
    小学生の自転車本当怖いよ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/13(月) 06:53:49 

    まずは子供が早く回復してくれる様に祈る

    正直今回の事故は高齢者だけではなくて誰にでも起こり得ると思う
    自分も普段から歩行者や自転車バイクなどの横を通る時注意してるけど、もし周りを確認せずにパッと渡ってきたとしたら私も避けられる自信は絶対有るとは言えない

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/13(月) 06:59:34 

    >>2
    前半はわかるが後半は状況知らないうちから赤の他人が言うことじゃない

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/13(月) 07:03:47 

    >>42
    人をはねてるわけじゃないならいいじゃん。
    人をはねてるから叩かれてるのに。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/13(月) 07:11:28 

    松戸はマジで信号無視の車が多すぎる

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/13(月) 07:20:11 

    >>65
    自転車は信号あっても無視するよね
    この写真に信号機がついてたとして、車側が青で直進してて、左から赤信号を無視した自転車が勢いよく膨らんで右折してきたら?自転車は横断するとき以外も自分が赤に従って停止線で止まるべきなんて思ってもいないみたいだよ
    こんなこと良くあるよ
    回避出来ない道幅だったら詰む

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/13(月) 07:24:04 

    自転車じゃないけど昨日車の多い国道に子供が超ダッシュで飛び出したの見たよ
    ほんとひかれそうだった
    信号も横断歩道も無いところね
    ひきそうになった運転手さんからしたら対向車とすれ違った瞬間車体の影から子供がダッシュだよ…
    車も自転車も歩行者もお互いルール守らないと車の運転手だけでは命守れないよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/13(月) 07:28:17 

    >>106
    確かに、信号のない交差点では一時停止して左右確認してから漕ぎ出しなさいと教えてる人は少ないと思うな
    これだけでも違うと思うな

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/12/13(月) 07:37:56 

    >>113
    大人な対応で素敵です
    私も貴方みたいな心の余裕と器の大きさが欲しい

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/13(月) 07:52:17 

    この年齢のお年寄りは、右左折するとき横断歩道手前では一時停止義務がある事を知らなすぎる。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/13(月) 08:25:28 

    勘違いしてる人多いけど、信号なくても横断歩道なくても100パーセント車側が悪い
    特に交差点だから

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/13(月) 08:25:31 

    >>109
    歩行者の立場からするとこういう自信満々な奴の運転こそ怖いです。

    +13

    -3

  • 136. 匿名 2021/12/13(月) 08:28:47 

    >>109
    交差点のたびに徐行する車がいるのか、、

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2021/12/13(月) 09:03:35 

    >>29
    あれなんなんだろうね。ちょっと進んだらちゃんと横断歩道あるのに。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/13(月) 09:08:22 

    >>24
    信号も横断歩道もない交差点なんか、住宅街とかだと至る所にあるよ
    記事読んでもそこらへん書いてないよね?

    これがどんな状況だったかわからないけど、こんな交差点なら自転車乗って交差点横断なんて普通でしょ?
    小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/13(月) 09:11:12 

    >>131
    普通教えてるでしょ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/13(月) 09:11:46 

    12月入った途端になんか忙しないというのか無駄にスピード出したり車間詰めてきたり危ない運転の人増えた。
    田舎で高齢者バンバン運転してる地域だから気をつけないと。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/13(月) 09:15:06 

    >>112
    教習所ではそういう所では、自転車や子どもが飛び出してくるかもしれない、「かもしれない運転」をしなさいと教わったよ
    そういう場所ではすぐ停まれるように徐行運転するもんじゃないの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/13(月) 09:15:07 

    >>22
    もっと学校の授業で交通ルール徹底的に教えても良さそう
    免許持ってない人の知ってる交通ルールって
    ・赤信号は渡ってはいけません
    ・車はすぐには止まれません
    くらいだもんな怖すぎる

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/13(月) 09:15:41 

    >>3
    ドライバーは信号機ないから無理な横断も予想して走行すべき
    自転車は信号機ないからいつでも車が来ると注意すべき
    高齢者も小学生もそういうことに気が回らないのだろうか

    +3

    -7

  • 144. 匿名 2021/12/13(月) 09:24:40 

    >>109
    自転車の飛び出しは動く車両同士だから場合によっては自動車100%にならないよ。最近の実況見分では自転車側も詳しく念入りに調べるよ、それによって事故割合が決まる。自転車が止まっていたら話は別。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/13(月) 09:25:32 

    女の子には元気になって欲しいけれどもヘルメットかぶってたのかな?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/13(月) 09:43:19 

    また老害かと思ったら、轢き逃げでもないし救護要請してるし、横断歩道も信号もないならなんとも言えないな…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:43 

    >>141
    時速10キロで徐行しても制動距離5メートル進むんだよ
    限界があるよ
    もし車が止まれても自転車が止まりきれず突っ込んだら事故だし怪我するし

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/13(月) 10:02:42 

    >>135
    じゃああんたは常に安全確認してて接触事故おこさない自信がある人よりも
    自信ない人に運転しててほしいんだね笑
    そういう考えならあんたも車乗らないほうがいいよ
    あんたみたいな奴がするいるから事故なくならないんだよ

    +0

    -10

  • 149. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:38 

    >>136
    それはそれで後続車から追突されそうだよね

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2021/12/13(月) 10:16:37 

    >>134
    誰も勘違いしてないよ
    現行の法律では轢いたら100%車が悪いのはわかってるけど
    自転車側に一時停止義務がある場合
    それを無視して飛び出してきて轢いた可能性もあって自転車側への落ち度もあるのでないか、と話してるの

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/13(月) 10:17:16 

    >>138
    その画像なら仮に右側から自転車来たら
    一時停止しなきゃいけないけどね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/13(月) 10:29:28 

    >>107
    ちゃんと法定速度守って運転してますか。
    止まれない速度で走るのは間違ってないんですか。

    +6

    -5

  • 153. 匿名 2021/12/13(月) 10:38:42 

    >>148
    その自信は過信です、と言う有名な交通標語あったの思い出した

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/13(月) 10:45:08 

    >>152
    時速30キロ走行でも制動距離は14メートルだ!
    いつも速度何kmで走っているのかなー?!

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2021/12/13(月) 10:45:29 

    >>152
    ブレーキ踏んだらピタっと止まらないことくらい知ってるよね?法定速度守ってたっていきなり飛び出してきたら止まれないよ

    +16

    -2

  • 156. 匿名 2021/12/13(月) 10:51:08 

    >>139
    そうなのかな
    大人でもバンバン飛び出して来るけどなあ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:42 

    >>150
    自転車側に落ち度があったらひいてもいいのかな
    かもしれない運転しろって教習所で言われなかった?
    交差点に徐行せず減速しないで侵入した車両の過失も問われるんじゃない?

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2021/12/13(月) 11:03:12 

    >>106
    コロナ騒動と一緒の理論で笑える
    外出しなきゃいい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/13(月) 11:06:54 

    >>157
    道交法勉強し直したら?
    交差点でも優先道路ってもんがあるでしょうよ(笑)

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/13(月) 11:22:56 

    旦那が昨日脇道から246に左折しようと横断歩道手前で停止していて歩行者と目合わせ、歩行者が止まって左右にお先にどうぞやられたのでさあ出ようと思ったら右から電動ママチャリが子供を前に抱えて旦那の車の鼻先を回避する様に突っ切って行ったそうだ。ブレーキから足を上げたところだったからそのままブレーキ踏めたけれどもマジでヤバかった、と言っていた。

    女の子のご回復をお祈りすると共に、自転車の皆様、自転車も車両で道路交通法管轄です。自動車の方が絶対悪で気をつけるべきの盲信ではなく、自分や大切な人の命を守ってください。必ずヘルメットを被り、被せてください。夜間は反射ベストを装着してください。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/13(月) 11:26:46 

    >>159
    そしたら159さんの主張は法律を守っていれば、轢いても構わないってことですか?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/13(月) 11:30:09 

    >>155
    ピタッと止まらなくても、ぶつかる衝撃は全然違うよね
    ぶつかったときに徐行してたら重体にはなってなかったんじゃない?

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2021/12/13(月) 11:33:49 

    >>152
    ですよね。交差点内侵入時はピタッと止まれる速度まで減速の決まりがあるのにそこを無視して自転車側の過失が有るかのような主張をしているのおかしいですよね。
    加害者なんでしょうか?

    +4

    -6

  • 164. 匿名 2021/12/13(月) 11:35:21 

    >>160
    ヒヤリハットで検索してみて
    次は事故を起こしかねないよ
    気をつけてね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/13(月) 11:38:37 

    渋滞中の反対側車列からひょっこり高齢者が飛び出してきたり、並走してた自転車がふらついてきたり、歩道を爆走してた小学生男児の自転車がすっ転んで車道に飛び出してきたり…

    幸い事故にならなかったけど、上記すべて私が運転してる時に目撃した事例なので、常にビクビクと運転してます。
    特に反対車線の渋滞は怖い。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/13(月) 11:41:11 

    >>164
    それくらい知ってるよ。どんなに気をつけていても道路に出ている皆が自分を守る、やらないと交通事故なくならない。歩行者赤、車両青なのにスマホに夢中で平気で246を横断する強者もいる世の中だからね。皆それでもクラクション鳴らさずに待ってるよ、でそこ渋滞するから他も渋滞し始める。

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2021/12/13(月) 11:45:24 

    コイツも伊藤健太郎予備軍そのものだな

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/13(月) 12:05:26 

    >>166
    いや渋滞は関係ないでしょ
    渋滞しようと遅刻しようと人命優先

    あっ釣りか🎣

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/13(月) 12:08:30 

    >>161
    構わないのではなく、避けようがない。
    言葉のチョイスもおかしな人だ

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/13(月) 12:38:11 

    >>163
    そこなんですよ。
    私は人を殺せるものに乗って操ってることを軽視し過ぎなことを論じているんです。
    どちらが悪いとか過失の話ではなくって、簡単に人を殺す、ひとりで生きていられないくらいの一生の傷を負わせてしまうってこと忘れてる人が多い。
    制動距離の話ばかりする人がいますが
    車の総重量とスピードが合わさった力の話をする人は車側を擁護する人にはいないのは不思議です。
    あのような道路で制限速度守らない車両って本当に迷惑。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/13(月) 12:50:09 

    >>170

    自己レス乙

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2021/12/13(月) 12:52:13 

    >>169
    常に避けれる準備をして運転しなければならない
    の知ってますか?

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2021/12/13(月) 12:55:47 

    >>170
    やっぱり釣りみたいですよ(^^)

    がるで人を轢いてしまってもいいとか避けられないとか自分軸で話してる人って、たいてい釣りかコンプで最後は自演とかがる男認定してくる人だから。
    荒らしたいか煽りたいんでしょうね

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/13(月) 12:58:08 

    >>172
    道交法勉強しなさい

    信頼の法則



    優先道路を通行する車両が、いちいち、交差点に進入するたびに徐行や減速をしていたら、渋滞が起きて、交通の円滑が大きく損なわれてしまいます。したがって、優先道路を走行する車両は、「交差する道路から車がいきなり飛び出してくることはないはずである」と信頼し、道路交通法上は徐行する義務を負いません。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/12/13(月) 13:24:16 

    >>109
    絶対止まれる速度で走っている人を見たことがないんだけど、後ろからクラクション鳴らされないの?

    +5

    -3

  • 176. 匿名 2021/12/13(月) 13:28:05 

    >>175
    低速運転は今、あおり運転の逆バージョンあおられ運転として安全義務違反になるらしいよ。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2021/12/13(月) 14:47:43 

    >>163
    そんな決まりはありません

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2021/12/13(月) 15:34:26 

    >>157
    轢いてもいい、なんてだれも言ってないのにどうしてそんな極端な思考に陥るの?
    自転車側にも落ち度があるよね、ということを言ってるんだよ

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2021/12/13(月) 15:50:18 

    ニュースでやってたけど
    自転車側に一時停止があったってさ

    >現場は住宅街の交差点で見通しが悪く、信号機や横断歩道はなかった。

    これに加えて一時停止義務違反か
    小学生だと一時停止とかわからないよなー…

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/13(月) 16:15:40 

    普段からテラスモールに行き来する車が抜け道で暴走してんだろうな
    小学生くらいの女児はねられ重傷 「頭から出血、意識もうろう」通報 松戸の市道交差点

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2021/12/13(月) 16:20:38 

    >>179
    小3だから危険なことを理解しないといけない歳だね。
    でも現場はいかにも飛び出してきそうな雰囲気のところだから自動車側も警戒しないと。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2021/12/13(月) 16:46:17 

    >>153
    同じくです
    恐ろしいね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/13(月) 17:12:16 

    >>29
    私はそう思いすぎて、細い道はゆっくり走って30㎞とかになってしまって煽られる。
    でも実際、こないだ急に車庫から車が出て来て、ぶつからずに済んだ。
    いつ人が出て来るかも分からない。
    でも慎重に走ると煽られる。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/13(月) 17:48:25 

    >>183
    人に危害加えるより、煽られる方がましよ。
    譲れるところへ行ったら、先に行かせればよいよ。
    負けないで。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/12/13(月) 18:04:51 

    私の感覚的には歩道が付いているような交通量の多い道は、歩行者も自転車も交通ルール厳守。
    住宅街で車はカースト最底辺。
    意識的にね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/13(月) 18:46:07 

    >>185
    住宅街では車がカースト底辺…こんな意識を持った自転車や歩行者が飛び出すからヤバい。
    狭い住宅街ではお互い気を付け合わないと。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/13(月) 20:20:10 

    可哀想に早くよくなるといいね
    子供傷つけるなんて許せない

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2021/12/13(月) 20:26:19 

    >>106
    知人はそのパターンで(反対車線渋滞の隙間から不意に飛び出てきた)人を轢いたけど、普通に仕事も行き続けていたよ。
    どんな処分なんだろうね。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/13(月) 20:39:29 

    >>12
    もう本当にこれに尽きる。
    高齢者とかそんなの以前に被害者の子が残る傷も後遺症もなく、今まで通りの生活が送れるように祈るのみ。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。