-
1001. 匿名 2021/12/12(日) 22:37:50
>>762
短期...+6
-0
-
1002. 匿名 2021/12/12(日) 22:38:55
>>382
横だけど、短気トピじゃないの?+1
-0
-
1003. 匿名 2021/12/12(日) 22:40:00
>>986
彼氏のためにも別れてあげるが吉だね!+3
-0
-
1004. 匿名 2021/12/12(日) 22:40:20
>>1
見た目は怒っているけど、中身は泣いてる子だと思って接した方がいい。
怒りは悲しみからしか作られないから。
幼い子供見たらわかりやすいよ。
買ってくれないとか、食べれない悲しさから怒るし泣くでしょ?+6
-1
-
1005. 匿名 2021/12/12(日) 22:43:02
>>1
何をどこまでやったら主がキレるのか知りたいから、実験したい+6
-7
-
1006. 匿名 2021/12/12(日) 22:43:25
>>16
迷惑なのはどう考えても短気だけどね。
お店とかで名前間違え程度で怒鳴ってキレてる人は流石に薬でもやってるのかと思ったし、同じお店に入りたく無かった。+20
-0
-
1007. 匿名 2021/12/12(日) 22:46:48
怒ることある?
怒らなそう
怒ったらどうなるの
ってわざわざ聞いてくる人いるけどそういう人には近づかないようにしてる。どんな人だって嫌なことされると怒るよ。+8
-0
-
1008. 匿名 2021/12/12(日) 22:47:05
>>29
逆じゃない?
自分の思い通りにならないと気が済まない人や、ナチュラルに自分の思い通りにしか行動しない人に振り回されるから、限界が来ていい加減にしろって怒ってるんだと思う。
振り回す人は自分の事しか考えてないから、周りがどれだけ我慢してくれてるか気付きもしない。
怒らせてから「そんなに嫌なら言えばよかったじゃんね、ひどーい」って被害者ヅラする。+7
-4
-
1009. 匿名 2021/12/12(日) 22:48:13
>>1
短気な人に聞くのに正直に書いたら、短気な人しか集まって来ないから、その質問の仕方だと勘違いされてマイナスしかつかないよ。
分かり合え無い部分って煽りや嫌味に聞こえるらしいよ。私も短気な人理解出来ないけど。+5
-2
-
1010. 匿名 2021/12/12(日) 22:50:14
>>1
ワガママ性悪末っ子vsチャキチャキ苦労人長女トピ+1
-3
-
1011. 匿名 2021/12/12(日) 22:50:22
私めっちゃ短気です。
でも感情表現が苦手で表情とか態度には出てないみたいで周りからは穏やかに見られがちです。
○○さんて怒るって感情あるの?とかいつも冷静だよねぇとか言われるとイラッとします笑
たまに爆発して愚痴るとらしくないね、何をそんなに怒ってるの?とか言われるのでこれまたブチ切れそうになるのでどうしたらいいものかと悩んでます
+2
-1
-
1012. 匿名 2021/12/12(日) 22:50:25
>>1005
キレない人は限界がきたら確実にやると思うよ。+3
-0
-
1013. 匿名 2021/12/12(日) 22:52:55
>>1007
それは短気じゃないよ。ある程度スルースキルがある人や相手にしないけど、やられ続けたり話通じなかったら誰でも怒るよね。
短気って話す前に一方的に怒る人じゃない?+7
-0
-
1014. 匿名 2021/12/12(日) 22:56:19
>>1008
いやそれ、短気じゃないよね?
嫌がらせされて耐えて中々やめないから言ったけどやめないなら怒るよ誰だって。
伝えたり話したりしないで決め付けたり気に入らなくて勝手にキレる人の事じゃない?
+6
-0
-
1015. 匿名 2021/12/12(日) 23:02:28
>>506
「何でそんなに怒ってるの?」って言う人って、自分が怒った時にそう言われたらますますイラつくって分かってないよね
私だったら思ってても言わない
身近にいるけど、たぶん自分が言われたらめちゃくちゃ正当性を主張してくると思う+3
-6
-
1016. 匿名 2021/12/12(日) 23:03:29
>>1
>>965
感情をコントロール出来ない人は幼く見えるよね。悲しくて泣くなら良いけど怒るって子供だよ。どの本にも短気な人には近づくなとか、関わるなって書いてない?+7
-0
-
1017. 匿名 2021/12/12(日) 23:04:12
>>919
ありがとうございます😭
ルームミラーに映った自分の顔が誰これ?ってくらい
ブチギレたのは分かりました!!
刈り上げにピアスジャラジャラ付けてる女な教官だったんで余計にイライラしてました…
短気は損ですね。
+3
-0
-
1018. 匿名 2021/12/12(日) 23:20:06
短気の人に反論したら「そっか、ごめんね。私も言い過ぎたよ」って素直に反省してくれるのかな?+6
-0
-
1019. 匿名 2021/12/12(日) 23:24:16
>>1015
言わずに伝わると思うのは女性脳みたいだね。察する能力は女性の方が高いから聞いてきたら伝えた方が良いし怒る事では無いよ。+5
-1
-
1020. 匿名 2021/12/12(日) 23:24:38
>>5
こういう絵嫌い+1
-0
-
1021. 匿名 2021/12/12(日) 23:27:46
>>1018
短気じゃない人で、まともな理解出来る内容ならそうなる。
理解出来ない内容ならまともな人でもならない。
短気な人なら逆ギレか発狂だよ。余計に嫌味言ってくる。+4
-1
-
1022. 匿名 2021/12/12(日) 23:28:32
表面上怒らない人も、怒りの感情が無いわけじゃ無い。
怒っても何も解決しない。
どうしたら現状を打開できるか、物事が好転するかを分析して、最善の方法を選択する為には、冷静でいる方が良いと知っているだけ。+5
-1
-
1023. 匿名 2021/12/12(日) 23:31:49
>>989
いやアホなのだ!+2
-0
-
1024. 匿名 2021/12/12(日) 23:33:30
>>370
相当なことしない限り怒らないし、実害無いから右の方がいい。普段怒らない人をここまで怒らせた人がおかしいよ。
+4
-0
-
1025. 匿名 2021/12/12(日) 23:36:13
>>1019
いや、「何でそんなに怒ってるの?」をさらっと言えるのって、「あなたの怒りには興味ありません」と同義だよ。言葉通りの意味じゃないのよ。
>>506の彼氏も本当に怒りの説明を求めてるんじゃなくて、逆に怒りをシャットアウトしてるんだよ。
本当に怒ってる理由を聞きたかったら、「大丈夫?落ち着いて。どうしたの?」みたいになるよ+3
-4
-
1026. 匿名 2021/12/12(日) 23:36:35
>>50
短気の逆はキレない事では無い。
大切な人を殺されたら誰でもキレるしね。
多少の事ではキレないし相手にしないけど、度が過ぎれば行動に出る人の事だよ。
この対義語わからないって変じゃ無い?+8
-0
-
1027. 匿名 2021/12/12(日) 23:39:11
>>144
違う。
短気の逆はキレない人な訳では無い。+0
-0
-
1028. 匿名 2021/12/12(日) 23:44:17
>>561
横だけど
>主さんの事全て
知ってるかような言い方
なんてしてないと思うけど。
トピ文読んで自分の彼氏と似てると感じた、と言ってるだけの事じゃない?
主さんがどうのって話ではなくて彼氏の話をしてるんでしょ。
トピズレほどでもないし掲示板では普通の反応だと思うけど。
大袈裟で極端な解釈してる方がどうかと思う。
+0
-2
-
1029. 匿名 2021/12/12(日) 23:49:26
>>1025
キレる人にその聞き方は出来無いよ。男性にも女性に近い人と、完全に男性よりの人がいるけど、女性近い人や姉妹がいる男性ならその聞き方が出来る場合があるけど、違うなら中々難しいと思う。アスペよりの人が多いらしいし、聞く人は良い方だよ。
シャットアウトする人は対話しないで暴力か無視かどこか行くみたいよ。+5
-0
-
1030. 匿名 2021/12/12(日) 23:51:53
>>1026
横
「大丈夫?落ち着いて。どうしたの?」みたいになるよ
イライラしてる人にそれを言っても
「はぁ?!お前が怒らせたのに大丈夫?じゃねーよ!!」って更にヒートアップしそうで怖い
何か言えばお前のせいだと怒るし
怒ってる事に触れずにスルーすれば鈍感だと怒られる
結局ヒスってる相手に何しても通用しないんだから
彼氏さんみたいな態度になるでしょうよ+2
-0
-
1031. 匿名 2021/12/12(日) 23:52:10
>>1025
嫌味で言ってる人は別ね。
そういう人は言いたい事だけ決め付けて言って相手の話は聞かない会話する気のない人だからモラハラやパワハラだよ。+4
-0
-
1032. 匿名 2021/12/12(日) 23:59:05
>>1031
ここの短気が該当しますが笑+1
-0
-
1033. 匿名 2021/12/13(月) 00:01:30
>>1017
いえいえ。文面から察するに、あなたは別に短気ではないし、良識ある優しい方なのかなーと思いました。頑張ってるのにそんな外見した方にアレコレ言われたら、それは不愉快ですよね。もし教習所で担当NGとか出来たら、その先生はつけないでもらって、気分よく免許取れればいいのですが。懲りずに頑張ってくださいね。長文失礼しました。+1
-0
-
1034. 匿名 2021/12/13(月) 00:04:22
>>1032
それなら短気だ。+1
-0
-
1035. 匿名 2021/12/13(月) 00:06:57
>>905
こんな掲示板の変換ミスくらい気にならないけどねー
気になる人ってどんな心理なんだろ+3
-2
-
1036. 匿名 2021/12/13(月) 00:08:52
>>844
835です。お返事ありがとうございます。
一応、そういう場面では
参ったな、、、とは思いますが
正直そういう事をいう人とそもそも
まともに向き合う気はないので
844さんのいうように
さらっと流して
放っておく対応でいこうと思います。
+0
-1
-
1037. 匿名 2021/12/13(月) 00:10:12
機嫌悪いアピールなのか機嫌悪い時に大袈裟にため息ついたり物やドアを強く扱う人にイラっとする。何アピールやねんと。+9
-0
-
1038. 匿名 2021/12/13(月) 00:12:31
>>1035
常に堪忍袋がパンパンな状態で
いつ爆発してもおかしくない心理状態かな?
だから言い方も文字の書き方も誰でもしそうな
変換ミスも許せなくて堪忍袋がバーン!!って
爆発して怒涛の書き込みをする+0
-0
-
1039. 匿名 2021/12/13(月) 00:24:47
>>994
スレ主もリアルに怒ってる人に言ってないよね?バカなの?+9
-0
-
1040. 匿名 2021/12/13(月) 00:33:20
>>1
正直疲れるねw+1
-0
-
1041. 匿名 2021/12/13(月) 00:33:49
短気大学出身なんじゃないの?+1
-0
-
1042. 匿名 2021/12/13(月) 00:50:14
>>460
>>467
>>701が全て
短気な人は周りに迷惑をかけ嫌われていることを理解してください。あんたどんだけ偉いの?人をバカにしるのは短気な人間だよ。いい加減にしないといつか刺されるよ?短気じゃない人が怒らないのでも思ってるの?いい加減にしないといつか刺されるよ?+7
-0
-
1043. 匿名 2021/12/13(月) 00:52:53
>>1037
拗ねる人ね。いい大人が幼稚過ぎというか発達障害なんだと思う+6
-0
-
1044. 匿名 2021/12/13(月) 01:08:01
更年期ならまだいいけど肝臓だったり何か重篤な疾患の可能性もあるから病院で精密検査するのをオススメしま~す🤣+2
-0
-
1045. 匿名 2021/12/13(月) 01:11:44
>>1041
つ、つまんね〜💦笑+1
-2
-
1046. 匿名 2021/12/13(月) 01:27:31
>>580
エネルギーが有り余ってるんだよ!+1
-0
-
1047. 匿名 2021/12/13(月) 01:49:31
>>952
たしかにそんなイメージ。
でも短気ではない側からすると、嫌な書き方だなぁとは思うけど怒るほどではないんだよね。
ああ、きっと短気で嫌な人に何か言われたかされたんだろうなーって印象。+2
-2
-
1048. 匿名 2021/12/13(月) 01:50:10
>>868
ほんとそれ。
効果に個人差あるけどピル飲むと落ち着く。
何も対策しないのに忖度しろなんて言ってくる奴は甘えに見えてしまうから生理もっと重くなれ〜と笑顔で願ってしまうし、病院も勧めないわ。
これでもし本人が「いつもごめん…困ってどうにかしたい」って言うなら病院を勧めるけど。
なんにせよ相手の態度次第にこちらも合わせておくな。+2
-0
-
1049. 匿名 2021/12/13(月) 01:53:05
>>1037
誰も注意してこなかったんだろうな〜と思われる。
そうしてくるとこちらも笑顔でさっきの言動をそのまま「いや〜ああいう行為って大人気ないですよね〜アハッ」とは指摘する+3
-0
-
1050. 匿名 2021/12/13(月) 01:55:06
>>9
図々しく?+0
-1
-
1051. 匿名 2021/12/13(月) 02:06:16
>>370
普段から殺伐としてるの無理ー+4
-1
-
1052. 匿名 2021/12/13(月) 02:07:06
>>1048
そうだよね。
相手から話して来たらどうしたの?て話し聞けるし
病院勧めたり出来るけどこっちからズケズケ
デリカシーない事言えない以上相手の怒りに
耐えるしかない
+1
-0
-
1053. 匿名 2021/12/13(月) 02:09:31
>>625
うちの会社の上司
1人は短気で、怒る時も感情的。自分の意にそう部下はすごく可愛がるけどそうでない部下には辛辣。
もう1人は常に冷静。感情で人に接する事はない、誰にも公平な態度。でも密かにオーバーワークになってしまっている部下の仕事を根回しして分散させたり、何かトラブルが起きた時は誰よりも早く対応するし解決するまで会社に残ってる。
人望があるのは圧倒的に後者の上司。+6
-0
-
1054. 匿名 2021/12/13(月) 02:10:07
>>1012
キレない人が怒った時はキレがちな人とは違ってガーッと怒らないよ
短気な人が火だったら温厚な人の怒りは土石流みたいな感じ
火はあっという間に飲み込まれるよ
職場で目の前で見たことあってめちゃくちゃ怖かったw+4
-0
-
1055. 匿名 2021/12/13(月) 02:17:09
短気な姉に昔聞いてみたことある
怒ってスッキリするの?
→スッキリなんかしない
じゃあなんで怒るの
→怒らないと頭がおかしくなりそうだから
人によってはメンタルを保つために怒ってるみたい
迷惑すぎる 笑+8
-1
-
1056. 匿名 2021/12/13(月) 02:29:57
感情のコントロールができないんだって![短気な人に質問です!]()
+4
-1
-
1057. 匿名 2021/12/13(月) 02:43:06
>>25
的確なコメントありがとうございます+1
-1
-
1058. 匿名 2021/12/13(月) 03:59:39
>>758
法定速度の法定の意味わかる?
法で定められてる
それを認めないって反社?+3
-1
-
1059. 匿名 2021/12/13(月) 05:07:54
>>1056
怒りっぽいってだけで発達障害と決め付けて、周りはそう思えば楽かもしれんけど、そんな事を言われた本人は普通に気分害するでしょ。こういう配慮のできない人が善人ぶるからタチが悪い。+1
-5
-
1060. 匿名 2021/12/13(月) 05:40:55
>>1059
人に嫌われてる時点で迷惑がられてるのがわからないかな?常に相手が悪いと被害者ぶるのも異常。理性が働かないのも異常。短気というのは開き直るようなことじゃないんだよ+5
-0
-
1061. 匿名 2021/12/13(月) 06:12:47
>>1060
理性が働かないのも異常ってのには同意する。ただ、怒りっぽい人もいればすぐ泣く人もいるし、ずっとヘラヘラしてる人もいれば物言わず黙ってる人もいる。個性だし性格なのにこいつは病気だと阻害するのはどうなのかなーと思っただけです。+0
-2
-
1062. 匿名 2021/12/13(月) 06:19:30
>>1061
他人はあなたのご機嫌をとるために存在しているのではありません。あなたが嫌な思いをするように他人にも感情があります。短気なあなたに怒られた人はどんな思いをするのかを考えられないならもう結構です+5
-1
-
1063. 匿名 2021/12/13(月) 06:26:18
>>1062
なんか気分を害されたのならごめんなさい。リアルではこんな事話せる機会が無いから意見交換したかっただけなんだけどなー。+0
-3
-
1064. 匿名 2021/12/13(月) 06:26:21
>>994
そんなに怒りたければ好きなだけ怒ればいい。それに耐えかねた相手がキレて襲ってきたとしてもあなたは文句を言えない
「 お ま え が 怒 ら せ た ん だ ろ ? 」+4
-0
-
1065. 匿名 2021/12/13(月) 06:26:23
>>957
それ、冷たい言葉だねー+0
-0
-
1066. 匿名 2021/12/13(月) 07:38:18
>>844
本当に子供みたいな人にその対応ならいいけど
普通の大人にその対応だと更にムカつかれるよ
なんだその態度は?ってね+0
-2
-
1067. 匿名 2021/12/13(月) 07:40:02
>>920
いい大人がムカつくって言いたくなるんだから
相当わからない人なんでしょうよ+0
-4
-
1068. 匿名 2021/12/13(月) 08:14:14
>>4
会社や家族や友人として関わるなら主みたいな人がいい。こんなことで目くじらたてるからやっぱり短気だなって思われる。短気な人に限って短気な人嫌うよね。+4
-0
-
1069. 匿名 2021/12/13(月) 08:15:20
>>221
ずっと左の人よりよほどいいわ。+3
-0
-
1070. 匿名 2021/12/13(月) 08:20:38
短気な人は嫌われるから自業自得としかいえない。
年取るごとに嫌われるし家族や身内からも避けられがち。+8
-0
-
1071. 匿名 2021/12/13(月) 08:29:51
>>704
マウントではなく意地悪に見える+0
-3
-
1072. 匿名 2021/12/13(月) 08:41:28
>>1066
普通の大人はこんなことで起こりません。
モラハラ予備軍あるいは、モラハラの人は怒るんじゃないでしょうか?そんな人は相手にしません。時間が勿体ない。+3
-1
-
1073. 匿名 2021/12/13(月) 08:43:55
>>1067
いい大人はムカつく!なんて子供みたいなこと言わない。そんな人は相手にする価値もないんじゃない?疲れるだけだし。勝手に言ってればーと思う。+5
-0
-
1074. 匿名 2021/12/13(月) 09:17:31
>>1005
いじめっ子気質なんだろうけど、大人になったら黙ってても裁判所から内容証明が突然届くって事もあるから気をつけてねw+6
-0
-
1075. 匿名 2021/12/13(月) 10:16:03
>>1033
ありがとうございます😊!
来週またがんばります!!!
キレないように、深呼吸します(^^)+2
-0
-
1076. 匿名 2021/12/13(月) 10:24:46
>>494
それよくイラついてる妹がいってるけどなんで人のせいにしちゃうんだろう?+9
-0
-
1077. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:19
>>1055
怒られた方が頭おかしくなりそうだよね
マジで短気なやつ、皆んな4ね!とか思ってる+5
-1
-
1078. 匿名 2021/12/13(月) 11:02:29
>>789
>>786さんの絵文字「😂」見てると嘲笑ってる感じがする。>>1もそんな感覚なんだろうな…+0
-1
-
1079. 匿名 2021/12/13(月) 11:20:41
>>475
前頭葉が衰えてるんだよ+3
-0
-
1080. 匿名 2021/12/13(月) 11:22:07
>>1052
横から失礼
でも耐えてばかりだとこちらが疲れて気に病むから、心の中で知るかボケ!精神の方がいいと思うよ。+2
-0
-
1081. 匿名 2021/12/13(月) 11:23:01
>>1076
自分のことが見えてないから。+4
-0
-
1082. 匿名 2021/12/13(月) 12:45:39
>>666
短気な+1
-0
-
1083. 匿名 2021/12/13(月) 13:13:36
>>742
お局じゃん!+0
-0
-
1084. 匿名 2021/12/13(月) 13:15:40
>>10
確かに!
気にならないと言いながら誰よりも気にしてるwww+0
-2
-
1085. 匿名 2021/12/13(月) 14:04:15
>>112
あなたはいい人♡だけど怒り過ぎ♡+0
-0
-
1086. 匿名 2021/12/13(月) 14:06:27
>>1084
周りは迷惑なんだよ。なんでそんなのこともわからないのかな+2
-0
-
1087. 匿名 2021/12/13(月) 14:34:45
>>1
こっちだって他人に興味はないよw ただ苛ついている。
苛ついたら言う、黙っちゃいない 大人な対応も3度まで
疲れるよ、でもいわないで我慢することの方が嫌。+1
-4
-
1088. 匿名 2021/12/13(月) 15:54:31
>>1
感情的になりやすい人のことを短気って言ってるの?
声を荒らげたり、怒鳴ったり、感情的になってると思われるようなことをする人のことだけを?
終始穏やかに丁寧に対応しつつ、何かあれば短期間でバッサリ切る人は短気じゃないってこと?+0
-3
-
1089. 匿名 2021/12/13(月) 15:56:14
>>5
すぐキレる人の方が怖くない+3
-0
-
1090. 匿名 2021/12/13(月) 16:07:47
>>1088
短気=怒りっぽい人のこと
感情を表に出すとか出さないではない。腹の中で怒ってるのも短気+3
-0
-
1091. 匿名 2021/12/13(月) 16:10:14
>>25
現実社会では聞けないから、ここで聞いているのではないですか?私も短気な人に聞いてみたいとちょうど思っていたのでトピ開きました。
短気な人にその事を触れると逆ギレすると分かりました。
+8
-0
-
1092. 匿名 2021/12/13(月) 19:34:47
+0
-0
-
1093. 匿名 2021/12/13(月) 19:35:30
>>625
短気な人の言い訳がヒドイ笑+5
-0
-
1094. 匿名 2021/12/13(月) 19:41:15
>>1008
それ職場にいる発達と同じ言動+3
-0
-
1095. 匿名 2021/12/13(月) 22:21:48
>>1072
どっちが相手にされてないのかわからない?+0
-0
-
1096. 匿名 2021/12/13(月) 22:23:04
>>1073
勝手に言ってればーっていう人はアンカーつけないよ+0
-0
-
1097. 匿名 2021/12/14(火) 05:03:10
>>1096
うるせーよ+0
-0
-
1098. 匿名 2021/12/14(火) 11:23:45
>>411
お前バカか。
考えてから書き込みしろ。+0
-0
-
1099. 匿名 2021/12/15(水) 00:55:50
>>918
態度に出さないだけなんだ。
たまに、状況わかってないから、ヘラヘラしたままの足りない人いるよね❓️+0
-0
-
1100. 匿名 2021/12/15(水) 01:12:17
>>428
短気な人は皆最終的に同じ事を考えてると…?ナゼ+1
-0
-
1101. 匿名 2021/12/15(水) 04:55:25
>>1028
彼氏と似てると判断下す事自体早まりすぎだって指摘してんの。
読解力の無さよ。+1
-0
-
1102. 匿名 2021/12/15(水) 10:30:45
>>662
気が強い親友を打ちのめしたのが誇らし気だね〜
嫌な女…+0
-2
-
1103. 匿名 2021/12/15(水) 13:11:44
>>1102
そう受けとるあなたの方がひねくれてると思う
一気に爆発してそのやり方は良くなかったと反省してるのに+2
-0
-
1104. 匿名 2021/12/15(水) 14:35:36
>>1102
そこまで怒らせる側が悪いのに。
あなた大丈夫???+2
-1
-
1105. 匿名 2021/12/22(水) 00:51:25
落ち着いてって言われるとイライラする+0
-0
-
1106. 匿名 2021/12/26(日) 03:56:04
>>27
とりあえず安産祈願🤰🏻💖+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
