ガールズちゃんねる

好きな人を忘れたい!!

142コメント2021/12/13(月) 16:51

  • 1. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:00 

    主は職場の隣の席の男性に密かに片思いしていたのですが、彼女ができたみたいです。早く忘れてしまいたいのですが、席が隣で一緒に作業することもあって、常に一緒にいる環境なのでなかなか忘れられなくて毎日本当に辛いです。同じような環境だった方、どうやってこの辛さを乗り越えましたか?

    +151

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:32 

    好きな人を忘れたい!!

    +15

    -15

  • 3. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:33 

    好きな人を忘れたい!!

    +38

    -9

  • 4. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:36 

    >>1
    新しい肉棒を見つける

    +12

    -50

  • 5. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:40 

    新しい好きな人を作る

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:50 

    まず、服を脱ぎます。

    +5

    -23

  • 7. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:53 

    結局は、時間が解決してくれる....はず!

    +130

    -3

  • 8. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:53 

    新しい恋

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/11(土) 17:43:17 

    忘れようと思えば思うほど好きになってしまうのない?

    +150

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/11(土) 17:43:20 

    >>1
    こんなトピ立ててると余計に忘れられない気もするが

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/11(土) 17:43:23 

    時間が解決します。
    趣味作ってください。
    恋愛しなくても生きていけます、今のご時世。

    +151

    -3

  • 12. 匿名 2021/12/11(土) 17:43:48 

    どんどん、新しい恋を見つけに行きましょう‼️

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/11(土) 17:44:09 

    私なら忘れたくない
    特に楽しいこともなかった毎日が好きな人のおかげでハッピーに思えたから

    +60

    -15

  • 14. 匿名 2021/12/11(土) 17:44:24 

    私も。中学時代の先生に、7年片思いしてるよ。
    先生以外愛せないから仕方ないじゃん。しかも、私が知らない間に勝手に結婚しちゃうし。
    私の心を一瞬で奪って、私のことを先生だけのものにしておきながら酷すぎるよ。
    毎日先生のことネトストしても、イライラはおさまらない。。。。

    +8

    -27

  • 15. 匿名 2021/12/11(土) 17:45:27 

    職場の外に出会いを求める

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/11(土) 17:46:31 

    忘れたいのに忘れようとするとどんどん心のなかで大きくなって苦しくなる。もーほんとにやめたい
    運動したりダイエットして気を紛らせようとしてるけど、だめそうです

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/11(土) 17:46:35 

    この人は実はマザコンなんだ、と思い込む。

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/11(土) 17:46:57 

    >>1
    彼女から奪うのは駄目ですか?
    結婚なら諦めるけど。。。

    +31

    -19

  • 19. 匿名 2021/12/11(土) 17:47:26 

    しばらくは‥
    好きな人を忘れたい!!

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/11(土) 17:47:28 

    彼女ならこの先わかんないから自分を徹底的に磨いて振り向かせる

    +77

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/11(土) 17:47:43 

    次行く。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/11(土) 17:47:51 

    新しい彼氏作ったり結婚したりしても正直に言うと本当に好きだった人は生涯忘れられないと思うよ。新しい環境で薄めることはできたとしても

    +142

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/11(土) 17:48:06 

    自分を選んでくれなかった人にこだわっても仕方ないと言い聞かせる

    +104

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/11(土) 17:49:13 

    職場でしかも同じ仕事するってよが辛いよね。
    忘れようとも忘れられない
    苦しいけど気持ち切り替える…ように努力する。
    私もそのつもりw

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/11(土) 17:49:26 

    5年くらいの付き合いになる彼女がいる人を好きになってしまったけど、その人は彼女と結婚する気がない。結婚しない今が楽だと言ってる。
    万が一その人が惰性の付き合いをやめたとしても、女性に対する考え方は何だかなぁ。そこ以外はめちゃくちゃ魅力的な人なんだけど。

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/11(土) 17:49:29 

    >>4
    言い回しがおっさんっぽい

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/11(土) 17:49:59 

    マッチングアプリに没頭する

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2021/12/11(土) 17:50:08 

    相談相手、異性の友人、からの…

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/11(土) 17:50:58 

    小学生時代の初恋の人が
    未だに夢に出てくる

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/11(土) 17:51:23 

    >>1
    西野カナを聞く

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/11(土) 17:51:52 

    >>1
    彼女が同じ職場の人じゃないなら、気を引く作戦を密かに実行する。で、彼女と別れたときにモーションをかける。

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/11(土) 17:53:00 

    >>1
    新しい恋を見つけるまでは好きでいるのもいいと思うよ。その彼女とうまく行くかどうかもわからないし。

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/11(土) 17:53:10 

    >>1
    えなり『しょうがないだろお袋。相手にも事情ってものがあるんだ』

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/11(土) 17:53:57 

    嫌いな所を1つでも見つけるんだ!

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/11(土) 17:54:04 

    ライバルが去る(略奪のおまじない):赤い画用紙の折り鶴をして別れるように念じる。

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2021/12/11(土) 17:54:39 

    略奪しにいくに決まってるわ

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2021/12/11(土) 17:55:13 

    忘れたいと思っているうちはなかなか気持ちに折り合いつけられないと思う

    まだ気持ちが残っていて辛いと思うけど、仕事中は仕事に集中して、そのほかの時間はあまり意識しすぎず趣味に没頭したり、気が進まなくても他の出会いを探してみるなど行動してみたらいいですよ!

    どうしても気持ちを消せないなら、主さんやお相手が若ければ密かにキャンセル待ちするのもありだと思います。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/11(土) 17:55:25 

    >>18
    無理よ。追いかける恋愛は下に大事にされない。

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/11(土) 17:55:52 

    心の中で(なんだ!彼女できたんかーいwww遅かったわー。)って反省会をしたら、割とどうでもよくなる。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/11(土) 17:56:06 

    職場の人に片思いするとか気持ち悪いです。

    +1

    -20

  • 41. 匿名 2021/12/11(土) 17:56:09 

    >>1
    無理に忘れなくてもいいんじゃないの
    無理するとろくなことがない

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/11(土) 17:56:47 

    >>2
    なんかフォントが地味に腹たつw

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/11(土) 17:56:52 

    >>35
    画用紙で折り鶴難しそう

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/11(土) 17:57:59 

    >>1
    寝取ってスッキリする

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:30 

    片想いなのに、忘れられない!とか言われても…
    忘れないとだめなほどのなにかが始まってたの?

    +7

    -13

  • 46. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:43 

    >>1
    彼女とはそのうち別れるかもよ?
    彼女がいようがとりあえず仲のいい友達ポジションになっておいて、相手が別れたら慰めるポジションも美味しいと思います
    もしくは自分なら別の彼を探して活動します

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:48 

    そうなんだ。私すぐ冷めちゃうや。
    週5でずっと隣にいるでしょ?それだけ多くの時間を共有してるのに、別の人と恋したってなんかもうそれだけで自分にはとことん興味ない人なんだなって逆に諦めつくわ。
    私に興味のない人に、私も興味ないもん。興味ない人にさく時間もない。

    +92

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:50 

    >>1
    転職

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:02 

    >>40
    気持ち悪いという方が気持ち悪いです

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:04 

    その彼をこえる人が現れるまで好きでいていいと思う。
    新しい恋なんてそんなに簡単に見つからないし、妥協で見つけてもやっぱり彼がいいってなる。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:12 

    はーなんかいいね、片想いって
    もうおばはんだから恋愛はいらないけど
    なんか昔を思い出して切なくなるわ

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:50 

    >>2
    未練って言うと思いますとマジレス

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:52 

    男を忘れるには男。
    女友達も家族も時間も解決してくれない。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/11(土) 17:59:57 

    職場でそんな恋愛してみたい
    相手と知り合いの段階で彼女できたのなら自分に可能性ないからはい次々ってなっちゃう

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2021/12/11(土) 18:00:03 

    >>45
    横だけど、自分の中で恋が始まってたら簡単に終われない人もいるんだよー

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2021/12/11(土) 18:00:22 

    結構みんな上手くやってるようで同じような悩みがあるんだね。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/11(土) 18:01:13 

    来週にはもう慣れてるよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/11(土) 18:01:24 

    >>14
    勝手に好きになってきもいんだよ

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:08 

    1年ほど片想いだった人に彼女出来ててしかも私の知ってる人だった。ムカついたので私が辞める前に色々とリベンジさせて頂きましたけど

    +7

    -7

  • 60. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:15 

    >>1
    男なんてクズばっかだし付き合わなくて正解だよ

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:30 

    相手が鼻糞食べてる姿を想像してみ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:47 

    >>1
    ゴールキーパーのいないゴールにボール入れるより、ゴールキーパーのいるゴールにボール入れる方がやってやった感あるから、頑張れ
    結婚してなければ可能性はある

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:52 

    病んでるオッサンが暴れてて草

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/11(土) 18:03:17 

    忘れなくて良くない

    付き合ってるだけでしょ?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/11(土) 18:03:28 

    片思いで一足遅れたなら勝敗ついてるし、諦められるよ。押し寄せる現実味に耐えられないから
    「ま!いっか!次だ次」って切り替えたいよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/11(土) 18:03:55 

    >>1
    そこまで近い関係なら主の気持ちはバレてると思う。
    けど、彼女ができた「みたい」とくらいにしか分からない程度の薄い関係でしかない訳で。
    彼女ができるできない関係なく、彼は主には異性としての興味ないんだと思う。
    キツい言い方だけど。

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2021/12/11(土) 18:04:01 

    あわわ、同じようなことありました。彼は結婚願望もないしまぁそんなに長続きしないだろうと思っていたら数ヵ月後、俺たぶん今の彼女と結婚するなーって言葉を聞き、すごく衝撃を受けました。結婚なんてしないって言ってた彼が?って。本当の結婚報告、耐えられないなと思って会社やめちゃいました。ばれてたかなー?実際に結婚したかどうかは知らないですが、あんなに好きだったのに会わなくなってからは思い出すことも少なくなり、数年経った今はほぼ忘れてましたw

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/11(土) 18:04:17 

    無理に忘れようとせずに時間に身を任せつつ、新しい出会いを探す。

    辛いよね。
    でもきっと時間が経てば笑い話にできるはず。
    主さん応援してるよ!

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/11(土) 18:05:15 

    >>64
    そういう執念はあまり持っててもいいもんじゃない。どうせ付き合ってるだけだし、いつか別れるだろうし待っていようの流れは怖いもん。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/11(土) 18:05:41 

    >>18
    毎日横にいてさほど興味がないわけだから主をタイプじゃないでしょう

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2021/12/11(土) 18:05:57 

    >>49
    自販機のコンポタが気になる事ない?でも実際買わないじゃん。そう言う事だよね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/11(土) 18:06:28 

    >>25
    そんなこと言っていて
    どストライクな女性が現れれば乗り換えて
    あっという間に結婚しちゃうんたよね

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/11(土) 18:10:14 

    >>45
    それ。「片想いは恋愛じゃない」って言ってる芸能人がいたけど私もそうだと思う。同級生で同じクラスとかならまだわかるけど会社程度の関係で何を知るんだろうって感じ。

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2021/12/11(土) 18:10:46 

    >>72
    あるある。
    それか妥協彼女にデキ婚に持ち込まれるものの、すぐに浮気➡離婚のパターンもある。
    バツイチになるの待ってても、さすがに主ももうバツついたその隣の男はいらんのだよなぁw

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/11(土) 18:12:14 

    片思いって相手に自分の理想を上乗せしちゃってることが多いから、実らないと喪失感も大きい気がする

    ちょっとでも付き合うと意外と「あ、こんな人だったんだ…」ってわかって冷めることもあるんだけど

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/11(土) 18:13:06 

    >>1
    マッチングアプリで探したら?
    気があう人とメッセージ出来るようになったら楽しいんじゃない?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/11(土) 18:14:32 

    忘れなくてもいいやって思ってると意外と忘れる

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/11(土) 18:14:50 

    >>2
    「何て呼ぶの?」なら可愛いのに語尾の『かい』がじわるw

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2021/12/11(土) 18:15:32 

    >>59
    彼女じゃないんだから彼が誰と付き合っても文句言えないでしょうに

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/11(土) 18:16:26 

    >>78
    なんかおじさん臭するよねw

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/11(土) 18:17:15 

    >>79
    文句は言ってないよー笑

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2021/12/11(土) 18:22:27 

    >>1
    主さん、元気出して。私なんか片思いの相手に好意を馬鹿にされて利用されてました。
    相手男性は自分とは相入れない新興宗教に入信してるって思い込んで忘れましょう。
    早く辛い思いから解放されますように。

    +37

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/11(土) 18:23:58 

    なんかドキドキプルゾンちえみがいるやん

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/11(土) 18:24:37 

    >>72
    あーでも本人もそう言ってる
    結婚したいと思える人が現れた時に結婚は考えるくらいの感覚らしい
    好きな人が出来たら今の人とは別れるって

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/11(土) 18:25:13 

    >>1
    彼女できるまで、主さんからアピールしてたのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/11(土) 18:27:54 

    >>14
    >>私の心を一瞬で奪って、私のことを先生だけのものにしておきながら

    釣り?🤣釣りじゃなかったらメンヘラだから先生刺しちゃう前に病院行った方がいいよ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/11(土) 18:29:16 

    >>2
    男のうなじ~後頭部の髪が気になる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/11(土) 18:32:13 

    >>18
    なんか残念系な女性がそれやる。
    でも男性からは愛されないよ、そういう女って。

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2021/12/11(土) 18:34:12 

    職場でしかも隣の席なのに一体今まで何をしていたのか

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/11(土) 18:34:27 

    >>72
    彼女のことドストライクでは無いから結婚はしたがらないケースだよ そういう男性は。
    だから女性はさっさと違う男性と結婚した方がいいよ。脈ナシだから。
    大切にされてはいない と分かる。笑

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/11(土) 18:38:11 

    推しが出来たらどうでも良くなった

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/11(土) 18:42:48 

    >>1
    忘れらんねーよなぁ。好きなら好きでいいよ。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/11(土) 18:43:34 

    >>14
    あなたが勝手にその先生を好きになった様に、先生だって勝手に人を好きになるし勝手に結婚するんだよ。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/11(土) 18:43:42 

    過去にガルの何かのトピで、ブサイクじゃない?背低くない?って諭してくれるようなコメント見たけどあれを主に教えてあげたい。スクショしとけばよかったな!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/11(土) 18:45:27 

    >>3
    名曲

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/11(土) 18:46:03 

    >>1
    相手に主さんの気持ち伝わってるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/11(土) 18:46:54 

    >>1
    あなたは、「あの彼は、わたし自身を幸せにする力がある」と思ってるから
    ツラいんだと思います。

    いくらモテて、他に愛する彼女さんが居るとしても、付き合えて、結婚できたとしても
    彼が、>1さんを幸せにする力を、
    実は元々、全く持っていなかったとしたら…?

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/11(土) 18:57:51 

    「最近彼女できたのー?」って聞いてみたら?
    詳しい内容聞いたら、全然自分と価値観違うカップルなんだなーと自然に気持ち醒めるかも。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/11(土) 19:09:11 

    >>78
    RADWIMPSの歌詞だよ

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/11(土) 19:11:25 

    時間が日にち薬
    時が経たないと忘れられない事もある

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/11(土) 19:20:16 

    >>1
    隣の席ならその男の嫌な面、ダメな面も見てるはず
    冷静に考えたら思ってたほど好きじゃなかったとなるかも

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/11(土) 19:23:51 

    >>19
    ケンタッキーに帰りなよ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/11(土) 19:26:12 

    >>71
    多分、きっと、違うね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/11(土) 19:42:41 

    >>1
    人づてに聞いたことで諦められるの?
    そこがよく分かんない

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/11(土) 19:43:12 

    >>1
    新しい男好きになれば忘れる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/11(土) 19:44:08 

    >>1
    大丈夫、疎遠になっても簡単には忘れられない。
    どちらにしろ忘れられない。(笑)

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/11(土) 19:44:59 

    >>14
    まだ若いみたいだし
    きっとまた運命の恋ができるよ
    私も高校生の頃先生が好きで結婚したかった

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/11(土) 19:51:10 

    似た状況だから気持ちわかるよ。嫌でも視界に入るから余計に辛いよね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/11(土) 19:52:16 

    >>14
    なんでいろんなトピに先生が好きでストーカーしてるってコメントつくの?似たような人たくさんいるとか怖い...

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/11(土) 19:57:09 

    >>11
    それはあんただけw

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2021/12/11(土) 19:58:35 

    >>4
    適当にその辺でみつくろってヒーヒーやってますw

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/11(土) 19:58:55 

    >>1
    食べて忘れな🍩🍬🍭🍫

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/11(土) 20:01:26 

    高校時代ぶりに好きな人ができたのですが(現在26才)
    職場の先輩で、妻子持ち
    今年度いっぱいで仕事を辞めるつもりなので
    それまではなんとか無に徹します、、、

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/11(土) 20:03:54 

    >>103
    ごめんね。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/11(土) 20:09:48 

    >>113
    同じやん 私と

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/11(土) 20:12:06 

    >>1
    忘れれば良いじゃん。そんな直ぐには無理か🤔

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/11(土) 20:22:46 

    >>1
    私は同性愛者で、職場の女性に片想いしています。彼女は既婚者だし私の場合は最初から失恋しているのですが、彼女との仲は良好な上、スキンシップの多い人なので私の気持ちは知らないからかすごくボディタッチもされて嬉しい反面切なくもあります。主さんの場合は相手は異性だし、結婚した訳ではないからまだ希望は持ってもいいんじゃないかなぁと思いますよ。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/11(土) 20:26:27 

    >>1
    10年くらい忘れられなかったけど
    ある日ふとその人のFacebookみたら
    学歴も職歴も全部聞いてたのと違って
    さらに見た目も普通の小太りでハゲ散らかしたおっさんになってたので
    流石に忘れられました
    私が好きだったあの人は幻覚だったんだと思う

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/11(土) 20:26:58 

    私も早く忘れたい。当時好きだった人から何年かぶりに連絡がきて、ご飯した。すっかり忘れてた人だったけど再熱した。
    また会おうね!メールからもう三週間。連絡ないし、なんだったんだろうって???

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/11(土) 20:30:44 

    >>81
    リベンジって仕返しって意味があるんだけど
    再アタックの意味で言ったのかどっちか分からないよ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/11(土) 20:33:26 

    >>115
    同士よ🤜🤛

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/11(土) 20:37:44 

    >>2
    おもろいフォント

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/11(土) 21:07:25 

    >>1
    楽しいことでしかうまらないから
    とにかく自分が楽しいことをする

    毎日毎時間毎秒 楽しいことをする計画をねるのです
    こと細かく! そうしてると忘れるよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/11(土) 21:45:11 

    >>1
    つらいよね。同じ経験ある!
    私は結果的に新しい恋をしたら、なんであんなんが好きだったのか本当にどうでもよくなった。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/11(土) 21:46:38 

    昨日元カレに電話したら、めちゃくちゃ面倒くさそうに対応されました。彼は私に気持ちが無いのを再認識し、かなり凹んでいます。
    早く嫌いになりたいんですけど…なかなか難しいです。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/11(土) 21:50:55 

    忘れる方法じゃないけど、1つくらい叶わぬ恋あった方が良いと思う
    他で失恋した時に心の拠り所というか、ひどく執着しなくて済む
    この先その人以外好きにならないってことは絶対無いと思うし

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/11(土) 22:00:18 

    絶対に叶うことのない恋なのに、その人の事考えてばっかりで落ち込んだり職場で見かけて挨拶するたびドキドキしたりしてるのがバカバカしくなった。なにやってんだ、あたしって…疲れたのもある。でも、おかけで最近はその人の事を考えなくなってきた!

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/11(土) 22:17:37 

    >>22
    これだー😭

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/11(土) 22:26:31 

    声を聞くたび
    挨拶するたび
    見かけるたび
    ドキドキしてました

    職場に行くのも
    可愛くなる努力も
    すべてが楽しかったです

    でも自分には雲の上の存在で
    とても釣り合わない事はわかってます

    もう終わりにします
    今まで、ありがとうございました!

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/11(土) 22:34:57 

    >>1
    別の人を好きになる
    片想いを楽しむ
    恋心をキープしたまま美意識のモチベにすり替える

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/11(土) 23:13:38 

    >>14

    おっさんの妄想いらん。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/11(土) 23:18:42 

    >>1
    すごく辛いし、何だか自分が惨めだし、心はずっと痛いままだし、失恋って傷つくだけだよね。
    でもその傷は時とともに薄らいでいくから、今は痛いままで大丈夫。辛いけど。
    失恋の傷の痛みを知ったら、他の人の心の傷にも前より優しく接することが出来るようになると思う。
    失うだけじゃないよ。人として一つ経験を得たんだよ。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/11(土) 23:48:30 

    好きなもんは好きなんだから仕方ない。
    しばらくは自分の思うままいたらどうかな?
    もちろん時間が経てば色褪せてくるのは事実。それまで自分の気持ちも愛してあげて。そうすれば誰かがあなたを見つけてくれる。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/12(日) 00:22:37 

    私も同じ職場で好きな人出来たけど
    彼女がいました。
    私は異動したけど今も好きです。

    彼女いるから友達として…っていうのは自分には無理だなと痛感しています。でも好きだーってふと涙が出てしまう。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/12(日) 01:40:34 

    >>14
    あなたが夢中だったのは体育の先生だっけ?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/12(日) 01:44:50 

    >>6
    そしておぼんを股間に貼り付けるんですね?
    好きな人を忘れたい!!

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/12(日) 09:15:02 

    >>14
    ここにもコメントが...。
    ネタじゃないなら先生、逃げてー。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/12(日) 12:20:48 

    >>70
    ほんとそう
    タイプならさくっと口説かれてるよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/12(日) 14:10:01 

    経験上、不完全燃焼の恋を忘れるのは不可能です

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/12(日) 16:54:45 

    趣味に没頭しましょう。 
    そのうちどうでも良くなりますよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/12(日) 19:12:05 

    性生活の頻度が合わなかったらしく「俺じゃ相手できないかもだから風俗行ってもいいよ」って言ってきたゴミカス元カレが忘れられません。顔も服装も年収も良かっただけに忘れられない。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:52 

    私は「彼女いないよ」「好き、癒やしてほしいんだ、甘えたいなぁ」などと嘘をつかれ&遊ばれていたみたいです。
    その彼には周りに『結婚するならこの人だと思える彼女がいる』と話していたそうです。
    そして本当に彼女と結婚されました。
    一緒にならなくてよかったと思う反面、悔しさから忘れられません。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード