-
1. 匿名 2021/12/11(土) 15:05:42
価格は100万円で、その内容というのは「あべのハルカス」の営業終了後の展望台を貸し切ることができるというものだ。
そのあとは一流ホテル「大阪マリオット都ホテル」のスイートルームに宿泊。シェフによる特別ディナーやサプライズ企画専用コンシェルジュも付いてくるといい、驚愕続きのプランはまさに非日常そのもの。
広報担当者「年末年始を盛り上げるような福袋を!ということで企画しましたので、ぜひどなたかに買っていただきたいです(笑)。例えば、プロポーズなどをされる際は、百貨店スタッフも精一杯がんばりますので」
+42
-1
-
2. 匿名 2021/12/11(土) 15:06:21
でも監視カメラはあるから間抜けなことはできないよね+28
-3
-
3. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:04
プロポーズでもするんかいな+51
-1
-
4. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:20
格差よ+10
-4
-
5. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:31
営業終了後に貸し切るだけで100万ってぼったくりやん+110
-5
-
6. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:56
プロポーズに使った場合、そりゃ豪華だけど、なんかテンプレな感じがしない?
プランを業者に丸投げみたいなさ+5
-13
-
7. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:57
>>1
私には関係ねンだわ+16
-2
-
8. 匿名 2021/12/11(土) 15:08:00
>>2
間抜けな事…
例えば??+14
-1
-
9. 匿名 2021/12/11(土) 15:08:37
こんなプランでプロポーズされて離婚したら失笑+10
-4
-
10. 匿名 2021/12/11(土) 15:08:55
>>5
その為に展望台スタッフ総動員やで+41
-3
-
11. 匿名 2021/12/11(土) 15:09:50
すっごいバブリーなプランだね+1
-3
-
12. 匿名 2021/12/11(土) 15:09:57
いらねえ+3
-1
-
13. 匿名 2021/12/11(土) 15:09:59
プロポーズに使った100万円をそのまま私にくれればよかったのにって思われそう+35
-8
-
14. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:10
フラッシュモブよりプロポーズ断りにくいw+11
-0
-
15. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:21
>>5
なんだよそのミスリード。ホテルのスイートルームも付いてるぞ。+57
-3
-
16. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:37
>>10
総動員されても逆に落ち着かないと思うんだけど…
+25
-0
-
17. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:40
警備員さんなら0円で出来る。+7
-0
-
18. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:42
これに100万出せるやつは福袋なんて買わずに普通に予約して泊まってご飯たべるやろ
+17
-3
-
19. 匿名 2021/12/11(土) 15:11:38
>>13
そんなガメツイ女にこんなプロポーズ考えるわけないやん
金だけくれるジジイがお似合い+8
-3
-
20. 匿名 2021/12/11(土) 15:11:51
なんか小さいね。100万円ってそんなに価値ないの?+4
-0
-
21. 匿名 2021/12/11(土) 15:11:53
プロポーズするなら周りにオーディエンス(普通の客)がいた方がいいんじゃね+4
-1
-
22. 匿名 2021/12/11(土) 15:12:21
営業時間終了後っていってもあまり遅い時間だと夜景の美しさって出ない気がする+4
-1
-
23. 匿名 2021/12/11(土) 15:13:13
>>16
総動員でジッと見られてたら貸し切りとは言えんし緊張して終わりそう+29
-0
-
24. 匿名 2021/12/11(土) 15:13:27
マリオットの期間限定でやってるアフタヌーンティーがシャレオツやさかい是非とも行ったってや
ほなさいなら+2
-0
-
25. 匿名 2021/12/11(土) 15:14:29
オーディエンスに悪口言われたりして。早くコクれよーとか?うわー振られたーとか?+2
-5
-
26. 匿名 2021/12/11(土) 15:14:41
>>2
何するつもりなの?w+12
-0
-
27. 匿名 2021/12/11(土) 15:16:28
>>23
動物園の檻の中の動物状態やんね
見せ物もいいとこだわ+12
-2
-
28. 匿名 2021/12/11(土) 15:17:46
これ、ニュースでいろんなテレビ局でやるだろうから、目立ちたがり&思い出作りにはすごくいいだろうね〜+4
-1
-
29. 匿名 2021/12/11(土) 15:24:20
YouTuberが名乗りを上げるんじゃね?+8
-0
-
30. 匿名 2021/12/11(土) 15:25:16
探偵ナイトスクープが貸し切って新年会して欲しい
ソーシャルディスタンス取れるしw+2
-1
-
31. 匿名 2021/12/11(土) 15:26:34
>>13
30万くらいなら喜べるけど
100万だと、よほど同じ経済観念の人たち同士じゃなきゃうまく行かなそ
+11
-0
-
32. 匿名 2021/12/11(土) 15:48:50
>>19
ガメツイかな?
100万あるなら結婚生活に使ってほしいってのは普通の感覚じゃない?
+4
-6
-
33. 匿名 2021/12/11(土) 15:50:02
貸し切り、スイートルーム、ディナー
お得だ!って思ったんだけど少数派か…+13
-1
-
34. 匿名 2021/12/11(土) 15:58:18
>>2
教えてくれてありがとう
危なかった‥ふぅ+6
-0
-
35. 匿名 2021/12/11(土) 16:09:22
こういうのは万人受けしなくても買う人が1人でもいれば成立だからね。+9
-0
-
36. 匿名 2021/12/11(土) 16:11:18
>>32
男のお金なんだから文句言う権利ないんでは?+5
-0
-
37. 匿名 2021/12/11(土) 16:41:18
あべのハルカスってのが嫌だな。
値段は高いとは思わない。
もっと気の利いた場所なら家族のために買ってもいいけどイマイチ。
100万遊びで使える人はハルカスを選ばない。+1
-0
-
38. 匿名 2021/12/11(土) 17:19:18
>>1
買うかどうかはともかくとして消え物体験メインでゴミが残らない福袋はいいね
趣味にもサイズも合わない服とか入れられても困る
+1
-0
-
39. 匿名 2021/12/11(土) 17:22:01
>>23
緊張するようなたまの人がわざわざ100万使って買わんよ
むしろ、
#たくさんのスタッフの皆様見守ってくださりありがとうございました
くらいやるよ+13
-0
-
40. 匿名 2021/12/11(土) 17:24:38
これでプロポーズされたら断りにくい+2
-0
-
41. 匿名 2021/12/11(土) 19:21:03
>>1
北新地の方々が競って買いそう+0
-0
-
42. 匿名 2021/12/11(土) 19:22:36
>>37
バズりさえすれば良いって思うインフルエンサーとかは使うかもよ+0
-0
-
43. 匿名 2021/12/28(火) 09:31:48
>>32
横だけどガメついだろうね。
他人が一生懸命稼いだお金を自分のために使ってくれることに素直に感謝できない可愛げの無い女な上に、使い方まで決めようと言う、非常に厚かましい方です。まぁ、リアルで自分の彼氏には言わないだろうけどさ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

商業施設「近鉄百貨店」(本社:大阪市阿倍野区)の毎年恒例「体験型福袋」