-
1. 匿名 2021/12/11(土) 00:40:24
プラ製品は現在、多くの自治体で燃えるごみや不燃ごみとして扱われている。環境省が7~8月、全国の市区町村と広域行政組合を対象にアンケート調査を実施したところ、回答した867団体のうち、プラ製品を分別回収しているのはわずか3%の29団体だった。施行後1年以内の実施検討は14団体、3年以内は29団体で、実施済みを含めても72団体にとどまった。
プラごみの対象品目は自治体に委ねられているが、「基準を示してほしい」との声を受け、同省は年内にも対象リストを公表する。歯ブラシやクリアファイルなどを対象とする一方、イヤホンなどの電子機器や注射器などの医療廃棄物は対象外とする方向だ。
+7
-23
-
2. 匿名 2021/12/11(土) 00:41:40
一般ごみに紛れ込ませて捨てちゃう+293
-75
-
3. 匿名 2021/12/11(土) 00:41:53
分かりづらいし自治体で違うとか
やめて欲しい。+525
-0
-
4. 匿名 2021/12/11(土) 00:42:20
地球は滅びる。
今さら何をやっても無駄+90
-40
-
5. 匿名 2021/12/11(土) 00:42:25
分別したところで、結局は固形燃料になるという話しを聞いたことがあるんだけど、実際はどうなんだろう?+383
-5
-
6. 匿名 2021/12/11(土) 00:42:37
分別が増えるのは大変なので、増やさないでほしい
うちの自治体はゆるい方なんだけどね+214
-8
-
7. 匿名 2021/12/11(土) 00:43:32
>>4
さんざん消費してきて、それは無責任すぎるでしょ。
子供達への責任として、たとえ悪あがきでも、あがける所まではあがこうよ。+52
-54
-
8. 匿名 2021/12/11(土) 00:44:06
明確な線引きがないとわかりにくい。
とはいえ、判断基準のリストも細かすぎたら面倒だし、大雑把だと判断に困りそう。+80
-1
-
9. 匿名 2021/12/11(土) 00:44:41
結局分別したところで全部燃やすんでしょ?
税金とるための仕組みじゃないの?+357
-6
-
10. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:04
分別すると燃えるゴミに使う石油が増えるって聞いたけど実際どうなんだろう。
リサイクルもエネルギーが必要だし、もしそうなら焼却炉の燃料として燃やしちゃった方がエコな気がする。+143
-3
-
11. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:18
>>4
滅びる頃にはみんな死んでるしね
+21
-5
-
12. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:19
ペットボトルのラベルはみんなの地域はプラゴミに分けてる?
わたしの地域は家庭から出すのはラベルむしってプラゴミで出さないといけないのに、会社から出す営業ゴミではペットボトルはラベルつけたまま出していいってなってて、同じ市内の収集でゴミ処理場は同じはずなのにこの違いなに?って不思議+240
-2
-
13. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:25
うちのアパートでもプラゴミの日は毎回ほとんどゴミ袋出てないから皆燃えるゴミで出してるんだろうな+89
-8
-
14. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:53
プラを燃やせる高温の焼却炉導入したのにふざけんな!って自治体が多いんじゃない?
燃やせるなら燃やせばいいのに+180
-3
-
15. 匿名 2021/12/11(土) 00:46:00
分別しても海外に輸出してるって聞いたら、やる気ちょっと失せた。やるけど。+50
-1
-
16. 匿名 2021/12/11(土) 00:46:43
自治体によって違いすぎて。
+31
-1
-
17. 匿名 2021/12/11(土) 00:47:53
>>5
あと埋め立てって聞いた。海洋投棄の原因って埋め立ても原因じゃないのかね+106
-1
-
18. 匿名 2021/12/11(土) 00:48:04
ダイオキシン出ない焼却炉なら燃やしていいんじゃなかったっけ?
マイクロプラになって大気中を漂うとかあるのかな?+88
-2
-
19. 匿名 2021/12/11(土) 00:48:13
ゴミ箱がいくつあっても足りない
だいにんぐキッチンに4つある インテリアもへったくれもない+118
-3
-
20. 匿名 2021/12/11(土) 00:49:00
隣の市に引っ越したらプラごみ分別しなきゃならなくなってゴミ出しの日が増えてめんどい+27
-3
-
21. 匿名 2021/12/11(土) 00:49:20
>>12
うちの自治体は、ラベルは剥がさずにペットボトルゴミとして出すよ+25
-1
-
22. 匿名 2021/12/11(土) 00:49:50
ちゃんと分けて捨ててる
うちの地域はプラのゴミ袋のほうが安いし可燃のゴミ袋もプラを別に捨てるようになったら半分のサイズでよくなった
可燃ゴミの半分はプラだったみたい+59
-3
-
23. 匿名 2021/12/11(土) 00:51:03
>>12
うちは可燃ゴミでOK
分けたい人はスーパーとかに持って行く+29
-2
-
24. 匿名 2021/12/11(土) 00:51:15
ゴミ処理施設に家庭ゴミ持ち込んだ時、プラはどこですか?って聞いたら燃えるものは全部ここ!って言われたよ。
自転車も同じ所に捨ててる職員さんが居たから思わずえっ?!って言ったら自転車も跡形もなく燃えるからって言ってたw
それからプラを分けるの辞めました。+127
-3
-
25. 匿名 2021/12/11(土) 00:51:54
うちはプラスチック容器包装のみ回収なので、プラスチック製品は燃えるゴミ扱い
ピニール袋でもお店の包装としてならリサイクル、自分で買ったら製品になるのでゴミ+6
-0
-
26. 匿名 2021/12/11(土) 00:52:11
>>10
プラごみが無いと燃焼温度が下がるんだっけ?
うちの市では2年くらい前から小さいプラごみは燃やすゴミに入れていいことになった。+46
-0
-
27. 匿名 2021/12/11(土) 00:54:11
>>12
事業ごみと家庭ごみで回収する業者が違うんじゃ無い?
ペットボトル回収した後機械に通すと、かってにラベルを分別してくれる機械が存在するらしいよ
軽いラベルは吹き飛んで、少し重さがあるペットボトルは残るーみたいな重さで識別するシステムだった気がするけど
いろはすみたいな軽いペットボトルは無理だから剥がさなくてokな地域でも剥がして出した方がいいみたい
全てうろ覚えでごめんね+53
-1
-
28. 匿名 2021/12/11(土) 00:57:41
うちの地域はプラスチック「包装・容器」
プラスチック製品は燃えないゴミか回収拠点に持ち込み。+1
-0
-
29. 匿名 2021/12/11(土) 00:58:03
うちは
ペットボトル本体→ペット
ラベル、キャップ→プラ
で分けるけど、プラと書いてある容器でも汚れが多い物は可燃ゴミとして捨てていい。
汚れ度合いとか主観じゃない?と思う。+97
-0
-
30. 匿名 2021/12/11(土) 00:58:29
>>5
家の地域プラゴミとペットボトルは別ゴミ扱いでペットボトルはリサイクルって事になってるんだけど(回収日は同じ)、ゴミ収集普通に一緒くたに収集車にポイポイ入れてるんだよね
分ける必要あるのかいつも疑問+153
-0
-
31. 匿名 2021/12/11(土) 01:00:22
>>12
うちの会社そもそも分別してないよ
ペットボトルと瓶缶は別だけど。
事業ゴミって業者さんが分別するのか、相応な対応してるんだと思ってた+12
-0
-
32. 匿名 2021/12/11(土) 01:03:33
>>17
じゃあやっぱり根本的に、プラスチック製品の製造自体をなくしていかないといけないんだね。
プラスチック製品はなるべく買わないようにしてたけど、引き続きそうしよう。+39
-4
-
33. 匿名 2021/12/11(土) 01:05:05
ペットボトルはラベルとキャップがプラ
ボトルは缶・ビン・ペットボトル一緒の袋にまとめて回収+7
-0
-
34. 匿名 2021/12/11(土) 01:06:02
>>29
あの汚れ具合ってすごく微妙だよね。都度、水で洗ってわざわざ干してから捨ててる人と、「汚れてるな」って、そのまま可燃の方にポイってしてる人、どっちも半々くらいの割合になると思う。+44
-0
-
35. 匿名 2021/12/11(土) 01:07:01
分別本当にめんどくさい。
全部燃やしてくれと思いながら捨ててる。+30
-2
-
36. 匿名 2021/12/11(土) 01:07:21
市にプラがあるけど…プラ製品をそのまま使用する物は可燃になってます
例 ケースでも目薬はプラ、ファンデーションのは可燃、衣装ケースは粗大ゴミと分かれてます
数年前に細かくなった本当に困ってます+6
-0
-
37. 匿名 2021/12/11(土) 01:11:12
>>7
子供なんていないし他人のガキなんてどうでもよろし。+32
-17
-
38. 匿名 2021/12/11(土) 01:14:46
>>12
うちの自治体はペットボトルのラベルは可燃ゴミ
不燃で出すプラゴミは硬質プラスチックで、目安はハサミで切れるとか手で押すとヘニャへニャな柔らかさだけど、それくらいの軟質プラゴミは全部可燃ゴミになってる。+5
-1
-
39. 匿名 2021/12/11(土) 01:15:47
問題なのは東南アジアにこういったプラゴミを資源として売りまくってる日本そのものだよ。私たちの生活は鬼畜みたいなやり方の上に成り立ってるって知ってましたか?ゴミを他人様の国に資源として売るなんて信じられないでしょ?+6
-2
-
40. 匿名 2021/12/11(土) 01:18:39
>>26
そうそう、プラごみが燃料の代わりになってよく燃えてくれるんだって+40
-0
-
41. 匿名 2021/12/11(土) 01:24:17
>>1
つ 中国人移民+1
-2
-
42. 匿名 2021/12/11(土) 01:31:35
>>4
国破れて山河ありだよ+2
-1
-
43. 匿名 2021/12/11(土) 01:32:36
>>4
そうそう天体が滅びることなんてないよ+5
-12
-
44. 匿名 2021/12/11(土) 01:33:20
>>2
私もあまり分別してない、してるふり。+26
-10
-
45. 匿名 2021/12/11(土) 01:34:22
うちの市はもう10数年前からプラ(資源)ゴミはきっちり分別してるよ。もう慣れてそれが当たり前。分別してない人はあり得ないしみんな守ってる。
このトピ見てそうじゃない自治体が多くて驚愕。
リサイクル意識の低さにちょっと引いた…
+16
-16
-
46. 匿名 2021/12/11(土) 01:34:26
>>34
汚れたプラ容器を綺麗に洗う水資源が無駄だしそんな暇ないよ…+50
-0
-
47. 匿名 2021/12/11(土) 01:35:06
>>7
大丈夫、まだまだ滅びないから
+15
-0
-
48. 匿名 2021/12/11(土) 01:35:37
>>15
うちらが出したプラゴミがリサイクル名目で輸出されて、輸出先でものすごい量がリサイクルなんかされずに放置されてて最悪な状況で、ゴミを送ってこないで欲しいって言ってるのをテレビでみた。
+30
-0
-
49. 匿名 2021/12/11(土) 01:37:48
>>46
だよね、私も肉のパックとかソースの容器とか洗わないよ燃えるごみに出してる。
卵のパックとか汚れてなのはプラで出してる+24
-2
-
50. 匿名 2021/12/11(土) 01:39:24
>>34
例としてよく書かれてるのがキムチ容器なんだけど、あれだってそのままならかなり汚れてるし、水だけででも濯げばある程度の汚れは落ちるしね。
汚れがひどい物はそのまま可燃で捨てていいならそうするわ。+10
-1
-
51. 匿名 2021/12/11(土) 01:43:49
普通にビールとかの缶も燃えるゴミにだしてるわ+0
-13
-
52. 匿名 2021/12/11(土) 01:44:03
>>1
線引きが本当にわからない
転勤で今住んでる市だと
汚れが落としにくいマヨネーズの容器→燃えるゴミ
詰め替え洗剤の袋(中は洗剤付着)→プラスチックゴミ
油の容器(油付着したまま)→高分子プラスチック
同じプラスチックですよね?何を基準に分けてるのか謎?
一覧表に記載されて無かったらもはや分別先がわからず県外の実家に持っていって燃やして貰ってます
前住んでた街はほぼ全て燃えるゴミで捨てられので
慣れるまで時間がかかるしまとめて捨てるまでゴミ箱に貯める無きゃいけないのが面倒+16
-1
-
53. 匿名 2021/12/11(土) 01:48:41
>>1
プラごみに使用済み歯ブラシ対象!?+9
-0
-
54. 匿名 2021/12/11(土) 01:53:08
>>5
プラごみじゃなくてペットボトルだけど、何年か前にペットボトルの回収業社が集めたペットボトルごみを中国とか海外に売ってたんだけど、買ってくれなくなって溜まる一方でどうすることもできず困ってるってドキュメント番組見たことある。+43
-0
-
55. 匿名 2021/12/11(土) 01:54:24
>>51
缶も燃えるけど流石に資源として活用出来るから勿体ないかなぁ...+4
-0
-
56. 匿名 2021/12/11(土) 01:54:50
>>5
多分意味ないよ
ゴミ処理場に分別して直接持っていったら全部同じ所に捨ててたよ
+92
-0
-
57. 匿名 2021/12/11(土) 01:55:45
NHKのドキュメンタリーでやってたね
結局リサイクルなんてされてないし燃やしてる
最悪なのは海外輸出
野積にされて放置
その後海洋に不法投棄かそのまま火をつけて野焼きにする業者がいる
有毒ガスが地域を汚染して
喘息が増えてる
リサイクルすればするほど公害となる悪循環
あれ見てから全部燃えるごみにだしてる+19
-0
-
58. 匿名 2021/12/11(土) 01:57:47
>>12
私の地域(東北)は
ペットボトル=ペットボトルの日ってのがあってボトル洗って潰して出す
蓋は燃えないゴミ
ラベルも燃えないゴミ
だけど蓋とラベルは一緒に入れず別々のゴミ袋に入れないと出せなくて一緒に混ざってると家に戻って来る+11
-0
-
59. 匿名 2021/12/11(土) 01:58:55
テレビやニュースでは決して
言わないけど
海のマイクロプラスチックは
漁具も多いよ
網やブイ
用具
船も全部プラスチック
+15
-0
-
60. 匿名 2021/12/11(土) 01:59:00
小学校のときゴミ処理場の社会見学したけどゴミは1箇所でまとめて燃やしてたの見たな笑
10年前くらい…+12
-0
-
61. 匿名 2021/12/11(土) 01:59:22
>>37
高齢小梨でもこうはなりたくない+16
-19
-
62. 匿名 2021/12/11(土) 02:03:57
>>5
海外に押し付けてるんじゃなかったっけ?
中国にやってられるかって断られたから今は東南アジアに+15
-0
-
63. 匿名 2021/12/11(土) 02:04:08
>>54
私もそれ見た。それ以来なるべくペットボトル買わないようにしてる。+22
-0
-
64. 匿名 2021/12/11(土) 02:05:29
脱プラしようと考え始めて
スーパーでプラじゃないもの買おう!って探したんだけど
大根とリンゴだけだった
ほぼすべての商品がプラに包まれてる
ガラス瓶の醤油もキャップはプラ
メーカーにパッケージの意見を言えば届くのかしら
キットカットは全部紙になったっけ?
+7
-1
-
65. 匿名 2021/12/11(土) 02:06:08
分別洗浄リサイクル工場を刑務所管轄に作って
そこで囚人を働かせて
得た利益で犯罪被害者救済基金でも作ったら良いのに
+4
-0
-
66. 匿名 2021/12/11(土) 02:07:34
冗談じゃなくゴミ改革大臣とか作ってほしい。
環境とかざっくりしすぎ。
もっと役割細かく分けて、国民も協力しやすく効率よくできるようにしてほしい。+8
-1
-
67. 匿名 2021/12/11(土) 02:08:10
>>1
歯ブラシプラごみにして何にリサイクルするの?
こんなコロナの時代に 捨ててほうがいいじゃん+4
-2
-
68. 匿名 2021/12/11(土) 02:21:52
>>12
会社から出すゴミは、普通の市の回収じゃないよ。
市の回収では業務ゴミや事業所のゴミは対象外だから。+15
-3
-
69. 匿名 2021/12/11(土) 02:24:25
複雑にすればするほどゴミ屋敷が増えると思う。+17
-0
-
70. 匿名 2021/12/11(土) 02:40:10
>>58
えーーー
細かいねー!!
超面倒くせえww+17
-0
-
71. 匿名 2021/12/11(土) 02:45:33
>>12
ラベルとキャップはプラゴミ
ペットボトルとは別+18
-0
-
72. 匿名 2021/12/11(土) 02:52:00
環境問題が良くならないわけだ
ささいな分別すらできない知的障害ある人間ばかり+1
-1
-
73. 匿名 2021/12/11(土) 02:55:23
>>72
システムの問題だと思うよ。
障害というのは社会のほうに障害あるってことだから、社会のシステムも、どんな人でもできるユニバーサルデザインが必要。+3
-1
-
74. 匿名 2021/12/11(土) 03:01:02
>>5
それ私も聞いた事ある
結局最後は同じ所で全部燃やすから意味ないらしいって。
旦那の友人がごみ収集で働いてて、旦那が聞いたらしいけど、ウソかホントかはわからない。
+59
-2
-
75. 匿名 2021/12/11(土) 03:12:46
うちの自治体は十数年前から、分別の鬼だぜ…
瓶の色も透明、茶色、緑、その他で分けないと捨てられない。国の指針はまだ緩いくらいに感じる(麻痺)+4
-0
-
76. 匿名 2021/12/11(土) 03:53:39
>>12
会社から出るゴミは産廃として処理してるからでは?+1
-4
-
77. 匿名 2021/12/11(土) 04:42:04
>>1
私の中学の制服ペットボトルのリサイクルで作った制服だった。
最初衝撃的だったしなんとなく着たくなかったな〜笑
+2
-0
-
78. 匿名 2021/12/11(土) 04:45:52
>>1
注射器は自治体のゴミじゃなくて病院で回収だよね。+7
-0
-
79. 匿名 2021/12/11(土) 04:55:16
>>5
プラごみを埋め立ててる地域は燃やした方が環境に良さそう+10
-1
-
80. 匿名 2021/12/11(土) 04:56:19
プラ容器じゃなくてよさげなものは減らしてくんないかなまじで。分別がめんどすぎる。スーパーで売ってる庶民的和菓子とかトマトなんか硬いプラケースじゃなくて袋でいいじゃんって思う。ごみ袋が破ける+6
-0
-
81. 匿名 2021/12/11(土) 05:57:18
元々プラ容器という項目があるんだけどまた別にプラができるのかな、それともプラ容器と混ぜてOKなのか。
合併してから若干プラ容器なる項目できてややこしいと思ったんだけどな。
それまでビン・缶・ペットは別々だったのに合併してからビン缶ペットで混ぜちゃって良くなったり。
でも他のところじゃ違ったりするし引っ越す度にこんがらがる。+0
-0
-
82. 匿名 2021/12/11(土) 06:09:49
>>37
死んでも、また生まれ変わるかもしれないよ。
死後のことは死ななきゃわからないから、絶対ないとも言えないよ+1
-12
-
83. 匿名 2021/12/11(土) 06:17:19
うちの市家庭ごみのゴミ袋高いから
プラ分けないと嵩張る!+1
-0
-
84. 匿名 2021/12/11(土) 06:18:21
>>7
建設物を一つたてたらせいぜい三つくらい破壊して自然に戻すとかエコだと思う。
人口少なくなるなら今まで箱もの作り続けて私服こやしてきた企業なら自腹はたいてやる義務ありそうなものだけどなあ。+4
-0
-
85. 匿名 2021/12/11(土) 06:22:19
>>52
うちの自治体もそんな感じ。
よく分からないから何となくで分けてるけど、私みたいな人が多いと思う。+4
-0
-
86. 匿名 2021/12/11(土) 06:27:58
>>4
早く滅びてほしい+6
-3
-
87. 匿名 2021/12/11(土) 06:41:05
おもちゃなどの硬質プラスチックは可燃ゴミらしいが、プラスチックごみとして出す人がいて回収されずにゴミ置場に放置されるから困る+0
-0
-
88. 匿名 2021/12/11(土) 06:43:54
分別めちゃくちゃ厳しい地域に住んでます。
ゴミ箱いくつあればいいのよ!って感じだし、捨てる度にとにかく細分化しなきゃならないから面倒で仕方がない。
ゴミ屋敷が増えるのも納得だよ。またゴミ袋もアホみたいに高いんだよなー。+8
-0
-
89. 匿名 2021/12/11(土) 06:44:56
>>45
同じく
大変だし面倒くさいなぁて思うけど習慣としてやってる
皆そんなものなのかなと思ってたらガルちゃんでは一緒に捨てるとか多くてひいた+8
-5
-
90. 匿名 2021/12/11(土) 06:54:03
>>1
歯ブラシは燃えるゴミでいいよ。
これ作った人絶対素人+7
-1
-
91. 匿名 2021/12/11(土) 06:55:30
>>37
なるほど、男に相手にされない末路がこうなるんですね+8
-4
-
92. 匿名 2021/12/11(土) 07:00:29
>>15
ちょっと待って。うちの会社も廃プラやってるけど
完全再利用できるものしか輸出しないよ
だからみんな欲しがる。
と言うか本来リサイクルできる原料しか輸出したらダメなのに、今でもこんなゴミ送る人がいるんだね。
税関で引っかからないのかな+1
-0
-
93. 匿名 2021/12/11(土) 07:08:08
>>30
自販機のゴミ箱でビンとカンって分けて書いてあるのに中のゴミ袋は混ざってるやつみたい+30
-0
-
94. 匿名 2021/12/11(土) 07:13:29
20年前から分別してる地域。果たして意味あるのかと思いつつ継続中。+2
-0
-
95. 匿名 2021/12/11(土) 07:14:03
ペットボトルと食品トレイだけは分けてるけど、ゴミ捨て場にその日だけ全然ゴミがない。みんな意外に分けてないのね。+1
-0
-
96. 匿名 2021/12/11(土) 07:21:12
>>4
最低。
子供いないからって近所や友達の子供たちの未来まで奪う発言できる無神経さが引く。
日本人じゃないみたい。+5
-10
-
97. 匿名 2021/12/11(土) 07:22:01
普通はプラの日ないの?
+0
-0
-
98. 匿名 2021/12/11(土) 07:24:28
>>37
自己中やね+10
-5
-
99. 匿名 2021/12/11(土) 07:35:44
うちの地域はプラ、商品プラ、不燃ごみ、可燃ごみ、カン・鍋、資源ごみ、古布、ペットボトル、特定品目に分かれてる。めちゃくちゃ分別が面倒くさいんだけど、他の地域はこんなに厳しくないよね。+2
-0
-
100. 匿名 2021/12/11(土) 07:51:47
お惣菜やお肉や魚が乗ったトレイなんかも洗って乾かし分別面倒くさい。スーパーから数分運ぶためだけに要らない。お客側も要らないと思ってる、地球にもよくないならスーパーが何か変更する時が来てるのでは?要らない物をスーパー側がそれを使用してるからって何故に市や消費者が手間と多額の処理費を税金でしなきゃならないの?+4
-0
-
101. 匿名 2021/12/11(土) 07:57:49
>>74
私もガルで読んだことある。
結局今はすごい高温の焼却炉で燃えるゴミもプラも全部燃やしてしまうから分ける意味ないって。
今年引っ越したんだけど引っ越す前の自治体はビニル袋とかペットボトルのラベルとかは燃えるゴミでよかったんだけど、引っ越した後の自治体はプラはプラ、燃えるゴミと別で正直めんどい。
指定ゴミ袋業者との癒着なんじゃないかと思ってるけど実際どうなんだろう?+19
-0
-
102. 匿名 2021/12/11(土) 08:04:33
分別しても、つまようじ1本でも持ってってくれんし、面倒だったから、直接焼却所に持っていったらプラも燃えるゴミも同じ所で焼いてたから意味ねーと思って、もう分別してないわ+3
-0
-
103. 匿名 2021/12/11(土) 08:05:15
その3%に入ってるけど本当めんどくさい
綺麗に洗わなきゃいけなくて、洗剤使って水使って綺麗にしてゴミを出す。意味あるのか?といつも思う
しかもおもちゃ(砂場のバケツとか)はプラで出しちゃいけないのよ
それは燃えるごみだそう。+4
-1
-
104. 匿名 2021/12/11(土) 08:06:39
プラゴミってすぐたまる 回収もっと増やして欲しい+3
-0
-
105. 匿名 2021/12/11(土) 08:09:08
資源ゴミ分別ほんとに環境の為になってるのか疑問
あと住民税払ってるのにゴミ袋有料が嫌だ+7
-1
-
106. 匿名 2021/12/11(土) 08:10:57
今は慣れたけど、うちの住んでるとこ結構分別細かい。家にゴミ箱5個ある。
プラス電池とか割れ物とかも別に置いてる。
田舎だから収集も頻繁じゃないし置いとく場所も大変。
違う市はゴミ袋に名前書いたりするからもっと大変そう‼️+4
-0
-
107. 匿名 2021/12/11(土) 08:11:57
もうゴミ箱だらけでどうにかして欲しい
可燃・不燃・ペットボトル・缶・プラ・ペットボトルキャップ・ビン・段ボール・雑紙・割れ物・電池・スプレー缶12個もゴミ箱があるわ+3
-0
-
108. 匿名 2021/12/11(土) 08:16:46
私の住んでる市町村では、歯ブラシもクリアファイルも定規も食品保存容器も全部可燃ごみで出せるよ🪥📏何にもない市町村だけどかなり高性能な焼却炉があって、ほぼ何でも燃やせるらしい。例えばプラスチックのバケツとか洗面器も、ごみ袋に入りさえすれば全部可燃ごみ🪣VHSテープやMDのディスクも、一度に10本までなら可燃ごみだよ💽すごく便利。不燃ごみの袋はほぼ使わないな(傘とかコンポは不燃ごみ🌂袋に入るなら)+3
-0
-
109. 匿名 2021/12/11(土) 08:16:47
>>103
勘違いしてるよ。
3%というのは来年度から3年以内に「プラスチックバケツなどを回収する予定」と回答した自治体の数だよ。
記事をよく読んでみて。+1
-0
-
110. 匿名 2021/12/11(土) 08:21:40
>>1
結局全部同じとこで燃やすらしいて聞いて、自治体の燃えるゴミ袋代の節約のためだけに分別してるわ。プラは今の所無料だし、自治体の燃えるゴミの袋高いから。+1
-0
-
111. 匿名 2021/12/11(土) 08:26:13
>>12
うちはラベルと蓋はプラごみで本体はペットボトル回収。
プラごみ回収している地域なんだけど、>>1に出ている歯ブラシは燃えないゴミとして出さないといけないから地域によって全然違うみたいだね。
引っ越しをよくするんだけど、ゴミの分別が統一されていないから毎回覚えるのに苦労する。
昔、ゴミ処理場で働いていた友達に「どうせ燃やしちゃうよw だから職場ではビン缶も燃えるゴミに捨てちゃうよ」と言われた事があって驚いたんだけど、本当だったのかな。+4
-0
-
112. 匿名 2021/12/11(土) 08:36:29
>>10
プラゴミは可燃料になるから本来は燃やしてもいいはず
どっかの団体や利権が環境によいと語り出して分別しだした
経費かかるし環境によくないし意味ない
+21
-0
-
113. 匿名 2021/12/11(土) 08:41:20
うちはかなり厳しくやってるよ
ちゃんと捨てる前に洗ってるし+3
-0
-
114. 匿名 2021/12/11(土) 08:50:28
前住んでた市の市長選で「ゴミ袋無料にします!」って言ってた候補者が当選したわ。
もちろんそれだけじゃないけど 笑
わかりやすいのって本当に大事だなあって思った記憶。+1
-0
-
115. 匿名 2021/12/11(土) 08:52:16
ゴミ警察がずっと見張ってるからねw+0
-0
-
116. 匿名 2021/12/11(土) 08:54:06
>>2
最低+3
-16
-
117. 匿名 2021/12/11(土) 09:04:12
>>90
うちは不燃ごみになる。
めちゃくちゃ細かい+2
-0
-
118. 匿名 2021/12/11(土) 09:10:43
>>90
プラマーク以外のプラスチック製品もプラの仲間入りすることになったんだよ。
自治体が段階的に導入する予定。+0
-0
-
119. 匿名 2021/12/11(土) 09:13:03
>>37
下品。子供嫌いでもガキは使わないほうが自分のため。+7
-3
-
120. 匿名 2021/12/11(土) 09:25:25
>>30
昔友達がマックでバイトしてて
ゴミ箱の入れる所は分別されてるのに
その中のゴミ袋は一緒になってる
みたいなこと聞いたことあります(笑)+20
-0
-
121. 匿名 2021/12/11(土) 09:29:28
>>14
ほんとこれ
プラごみが燃やせるようになり出す側も楽になったし、回収業者さんもチェックする手間が省けて負担が軽くなった
普通ごみの中にプラごみが混じってると回収されず、回収番に放置されたまま虫が湧いたりカラスがつついて散乱したり酷かった
あの状態再びにしたいのかな?アホ政府め!+11
-0
-
122. 匿名 2021/12/11(土) 09:31:15
プラスチックは石油でできてるんですよ!脳内セクシーお花畑の進次郎を落とさなかった横須賀市民のせいだ+3
-0
-
123. 匿名 2021/12/11(土) 09:35:34
プラごみ分別してるけど、燃えるゴミの指定のゴミ袋がもうプラじゃんとか思いながらなんだかなぁ?って気持ちになってる。+4
-0
-
124. 匿名 2021/12/11(土) 09:56:28
注射器なんてある?医療廃棄物じゃないの?+0
-0
-
125. 匿名 2021/12/11(土) 10:10:36
絶対やらない
一緒に燃やすのに時間の無駄
私の地域ではね+1
-1
-
126. 匿名 2021/12/11(土) 10:14:49
サントリーだったかな?植物由来のペットボトル開発してる
IKEAのテイクアウト弁当は木製?のワッパみたいなのに入ってる
プラそのものの流通を少なくする方向で企業が努力すれば雇用も生まれる
方向性としてはこっちが正解+3
-0
-
127. 匿名 2021/12/11(土) 10:25:55
都民だけど、プラゴミの分別なんて当たり前にやったわ。そうじゃない自治体があることに驚いている。+1
-0
-
128. 匿名 2021/12/11(土) 10:29:13
>>127
私も都民。
毎日レジ袋に入れて、さらに大きなゴミ袋にまとめて出してた。でも、それだとダメなことに最近気付きました。清掃員がゴミ袋を開けて、さらにレジ袋も開けて中身を出さなきゃいけないから。
だから、資源プラごみはレジ袋の使用をやめました。
都民の皆さん、ご注意を!+1
-0
-
129. 匿名 2021/12/11(土) 10:37:19
>>12
会社から出るゴミは家庭ゴミじゃないから産業廃棄物業者に有料で依頼して回収してもらわないとダメなんだよ。だから違うんだと思うわ。+3
-0
-
130. 匿名 2021/12/11(土) 10:37:53
>>127
東京都で分別してるのは一部の区だけじゃない?
うちは都内だけど燃やせるゴミだよ+1
-0
-
131. 匿名 2021/12/11(土) 11:40:16
>>4
石油は遠くない将来枯渇する
+2
-0
-
132. 匿名 2021/12/11(土) 11:42:47
>>37
異常気象の被害にあっても文句言うなよ+3
-0
-
133. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:44
>>112
w+1
-0
-
134. 匿名 2021/12/11(土) 11:46:44
>>101
その燃料と排出されるCO2が問題だから+1
-0
-
135. 匿名 2021/12/11(土) 12:27:33
>>134
どうなんだろうね
リサイクルプラスチックって溶かして作り直すんでしょ?
CO2の削減になってる?
海洋汚染の問題なら分かりやすいけど
プラ製品そのものの生産量を減らす方がいいと思うけどな+2
-0
-
136. 匿名 2021/12/11(土) 12:48:26
>>54
私も見ました。
扱いに困ってゴミ燃やす燃料代わりに焼却や埋め立てしてるんだってね。+2
-0
-
137. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:43
>>135
溶かしてリサイクルするほうが高くつくらしいけど…本当かな?
+0
-0
-
138. 匿名 2021/12/11(土) 13:00:24
>>45
ゴミを減らす目的とリサイクル目的にやってる市がありますね。
プラゴミを可燃ゴミに入れないで出せたら、ほぼ食べ物の皮だったりヘタだったりの生ゴミになるわ。
有料ゴミ袋を買う回数も減っていいと思います。
生ゴミも家庭でコンポストで堆肥にリサイクルして引き取って貰えたらいいのにな。+0
-0
-
139. 匿名 2021/12/11(土) 13:04:26
>>57
ペットボトルでリサイクルした服もあるから、全部の回収業者がそうとは限らないけど、資源は出来るだけ燃やさないで欲しいですよね。+1
-1
-
140. 匿名 2021/12/11(土) 13:04:40
>>58
うちと全く同じだ!(埼玉県北部某市)
他の自治体はラベル付けっぱなしでいいってここ見て知ったw 分別ルールの細かさが病的で違うとこに引っ越したいー!+1
-0
-
141. 匿名 2021/12/11(土) 13:56:50
自炊しないからプラごみ増える。下手したら紙類より多い。でも、回収日が月2しかない。アパートなんだけど、みんな燃えるに出してんのかな。律儀に守ってるけど、プラごみ増えて困ってる。+0
-0
-
142. 匿名 2021/12/11(土) 14:07:33
>>101
うちも今のとこは細かくわけてて正直めんどくさい
それにその友人いわく環境に優しいとかそういうのは無いらしい。
黒い裏があるって事なんだろうけど。
高温でまとめて焼却らしいよねやっぱ。
場所によって定まってないのもおかしな話だもんね。+0
-0
-
143. 匿名 2021/12/11(土) 14:10:06
>>137
そうしないと石油はいつまでもないからよ+0
-1
-
144. 匿名 2021/12/11(土) 14:14:11
>>138
コンポスト自治体でやってる所多いよ
500円で買い取ってくれたりさまざま
ダンボールのコンポストが多いから
使う時コンテナの中に入れるとか工夫しないといけないけど
自治体コンポストでググってみて+0
-0
-
145. 匿名 2021/12/11(土) 14:19:15
>>135
元の石油の限りが見えてるから
そのうちプラスチックは全て再生プラになると思うよ
今現在生産済みのプラだけで数100年分の資源量だし
今の環境もだけど50年石油が持つかどうかも深刻だよ+0
-1
-
146. 匿名 2021/12/11(土) 14:51:25
>>4
早く滅びてほしい+1
-0
-
147. 匿名 2021/12/11(土) 15:12:07
うちの自治体はめちゃくちゃ緩いから、友人宅とか実家とか細かく分けて有る家にお邪魔する時めっちゃ気を使うw
+1
-0
-
148. 匿名 2021/12/11(土) 16:06:59
>>117
うちはプラゴミになる+0
-0
-
149. 匿名 2021/12/11(土) 16:14:17
>>54
買って不法投棄してたけど、厳罰化されたからね+0
-0
-
150. 匿名 2021/12/11(土) 16:31:16
ペットボトル回収機みたいにちゃんとしたらお金に還元的なことしたらみんなしそう+0
-0
-
151. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:16
>>150
ペットボトルも紙ゴミもポイントになる集積所たくさんある
生ゴミさえコンポストで換金できる+0
-0
-
152. 匿名 2021/12/11(土) 18:24:08
>>145
新しい油田の発見や採掘技術の発達で可採年数はだんだん増えてきてるよ
問題視してるのはプラを再生するのにエネルギーは使わないのかってこと
そのエネルギーは石油由来ではないのかってこと+0
-0
-
153. 匿名 2021/12/11(土) 18:30:00
>>152
限りある事には変わりない
リサイクルでも新しい物を1から作る事でもエネルギーや資源はいる
捨てる為だけのプラを減らすって事だよ
+1
-0
-
154. 匿名 2021/12/11(土) 18:44:47
>>153
プラ製品そのものの生産量を減らす方向性が正しいって話
でもガルではレジ袋、スプーンは無料配布に戻せって声が多数なんだよね
消費者の意識を変えることが急務+2
-0
-
155. 匿名 2021/12/11(土) 18:46:04
>>154
ガルってそうだよね
感染者が少ない今なら布マスクでもいいのに不織布じゃないとダメって叩かれるし(不織布は石油由来)+1
-0
-
156. 匿名 2021/12/11(土) 18:50:34
ドイツではペットボトルはメーカーが回収して洗って繰り返し使うって見たよ
その為に分厚くて丈夫なんだって
今はコロナで使い捨てになったかもだけど
日本でリターナブルが定着しないのは
ちょっとでも傷があると売れないからなんだって
日本人が潔癖だからコロナも抑え込めたんだろうけど
エコの観点ではこの国民性は考え物+0
-0
-
157. 匿名 2021/12/11(土) 18:56:08
>>3
同じ日本なんだから一律にしてほしい。
転勤族で引っ越しするたび分別を確認するの大変だし前のゴミ袋使えなかったりでもったいない。+4
-0
-
158. 匿名 2021/12/11(土) 20:26:41
>>44
わたしもしないよ!部落のゴミ屋さん給与って高いからそれぐらいやれよと思ってる+2
-0
-
159. 匿名 2021/12/11(土) 20:39:59
>>10
生ゴミを燃えるゴミでなく分別すると使う石油が減る
生ゴミは水分が多くて燃やすのにエネルギーが多くかかるから、生ゴミ堆肥作ってる自治体ではなるべく分別するといいよ+0
-0
-
160. 匿名 2021/12/11(土) 20:41:07
ゴミ捨てルール自治体によって違うし、難易度高いのよ。
ゴミ屋敷の人の気持ち1ミリも理解できなかったけど「ゴミの出し方を注意されたけど、正解が分からないから出せない。だからゴミ屋敷になった」って言ってる人がいて「あー、私も厳しい自治体に住んだらそうなる!」って思った。
究極燃えるか燃えないかの2択にして欲しい。+0
-1
-
161. 匿名 2021/12/11(土) 20:51:30
>>4
中国人という癌もいるし+1
-0
-
162. 匿名 2021/12/11(土) 20:57:21
>>10
小学生の時にクリーンセンター見学で案内係の人がプラごみが混ざっている方が良く燃えるから少し混ぜても良いよ!と裏話的に話した事を記憶してる+1
-0
-
163. 匿名 2021/12/11(土) 21:02:39
>>156
日本の瓶ビールもそれで業務用ばかりになったしね
日本は昔から素晴らしいってガルで言う人多いけどそういうのには絶対反対だもんなw
ただ捨てている雑紙を家にたまってる紙袋に入れてポイントにするだけで
年間で山のようにレジ袋買えるくらいの金額になるけど
あえてそれを国が言うとかしないと浸透しないんだろうね+0
-0
-
164. 匿名 2021/12/11(土) 21:05:33
>>154
みんなエコバッグ普通に持ってるし
分別もきちんとしてるし
実際まわりにはガルみたいな人ほとんどいないから不思議
フェミでも環境でも何でもやらないできない人の声がやたら大きいなって思う+0
-0
-
165. 匿名 2021/12/11(土) 21:27:21
>>160
IQがグレーゾーンでも単純作業で何とか生きていけてる人とかはゴミ屋敷になりがちだよね+0
-0
-
166. 匿名 2021/12/11(土) 21:53:16
TBSの夏目ちゃんの朝のニュースで、毎朝のように新しいエネルギーの開発してる中小の企業!みたいなのやってたけどそれじゃダメなのかしら+0
-0
-
167. 匿名 2021/12/11(土) 21:56:45
環境関連の勉強して仕事にした家族が、ペットボトルの再生なんてエゴ、Tシャツとかそこから作る方がエコじゃないって言ってるし、うちの区は高温で燃やすから問題ないって聞いて堂々とペットボトルを燃やすゴミに混ぜてる
水のボトルはなんとなく分けてる+0
-0
-
168. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:30
>>167
お金かかってもゴミを資源として扱っていかないと今のままではこの先電気代10倍とか毎月洪水とか結局今生きている人が困るよ
日々技術革新してるし
+0
-2
-
169. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:34
>>152
日本には賄える油田はない
そのうち戦争になるんじゃね?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
来年4月の新法「プラスチック資源循環促進法」の施行に伴い、自治体の努力義務とされる家庭の「プラスチックごみ」の分別回収について、施行後3年以内に導入を検討する市区町村と広域行政組合が全国で72団体にとどまることが、環境省の調査でわかった。回答した団体の1割にも満たず、自治体の財政負担や仕組みの周知不足が課題となっていることが浮き彫りとなった。