-
501. 匿名 2021/12/11(土) 08:15:43
>>443
えー、私は手続きとか仕事とか面倒だから別姓でいいなら別姓がよかった。仕事では、書類上では結婚後の姓だけど!職場内では旧姓だし、もう面倒くさい。+23
-6
-
502. 匿名 2021/12/11(土) 08:18:35
>>64
ここでフェミニストを叩く人はこういう意見も容認なの?有り得ない。+35
-7
-
503. 匿名 2021/12/11(土) 08:19:54
>>501
横だけど、男にも変えるとダメって固定概念や周りからの圧があるから。
叩くんじゃなく、婿入りを持て囃すとか工夫したほうがいいと思う。+4
-3
-
504. 匿名 2021/12/11(土) 08:22:50
フェミは、二枚舌で、ダブルスタンダード。
その上、税金の金食い虫。
こんなの若年男性じゃなくても知ってるでしょ。
+15
-8
-
505. 匿名 2021/12/11(土) 08:23:02
性差がある以上は男女平等なんて不可能+9
-7
-
506. 匿名 2021/12/11(土) 08:23:31
>>384
ようするに、フェミニストは男嫌いを拗らせた人が多く、アンチフェミは女嫌いを拗らせた人が多いってこと+17
-7
-
507. 匿名 2021/12/11(土) 08:24:54
ネットにいるのも大半はただのダブスタだもんね。
専業主婦(男尊女卑時代の名残り)しながら騒いでる人いたりして
ちょっと笑っちゃった。
周りには最新の価値観を強要するけど自分は例外って
人が多い印象しかない。+19
-4
-
508. 匿名 2021/12/11(土) 08:24:58
極左の人がフェミニストやリベラルを名乗るようになってるのが問題
内部で批判して切り離した方がいい+10
-4
-
509. 匿名 2021/12/11(土) 08:25:20
>>17
リベラルと同じで、すっかり嫌悪感満載の言葉になっちゃってるね+74
-4
-
510. 匿名 2021/12/11(土) 08:25:38
>>505
男女平等のゴールが人によって異なると思う。+10
-0
-
511. 匿名 2021/12/11(土) 08:27:05
フェミニスト叩きしてる女性の「私は女として分をわきまえてますよ」感が鼻につく+17
-16
-
512. 匿名 2021/12/11(土) 08:30:27
>>351
女性の徴兵も議論が出てるよね。
男だけ2年も徴兵されたらキャリアの差がつくから不満が出るのは当たり前な気がする。
公務員で徴兵経験者の枠があったらしいけど、差別扱いされて潰されたって。私は良い特典だと思ったけど。+11
-0
-
513. 匿名 2021/12/11(土) 08:31:40
>>499
頭おかしい女の意見を否定するのは男らしくないってか
男なら女の言うこと黙って聞いてろってそれも頭おかしいよ+8
-7
-
514. 匿名 2021/12/11(土) 08:32:49
>>511
その考えもヤバいよ+5
-8
-
515. 匿名 2021/12/11(土) 08:33:45
>>502
抽象的すぎる文章に叩くも何もない
これだけだと、良い悪いの両方の状況が作れるじゃん
ぶっちゃけさ、小学生レベルの国語の問題みたいなこと言うのは止めてほしいわ+8
-14
-
516. 匿名 2021/12/11(土) 08:34:21
>>451
横だけど、完璧な男女平等なんてないんじゃないかな?
男性側が押し付けられてきた義務や責任って言うのもあるよ。
今後はその折り合いを付けていかないといけないと思う。
もう既に幸福度の男女差が、日本は大きく女性が幸福度が高いって結果が出てる。
これ以上の行きすぎた女性目線だけでのフェミニズムは男女間の対立を煽るだけで、女性側も損をすると私は考えてる。
フェミニズムを嫌う人が増えてきているし、女性からもフェミニズムを疑問視する声が出てきている。
これはもうその時期に来た証拠だと思うよ。+54
-21
-
517. 匿名 2021/12/11(土) 08:35:23
>>513
頭おかしい人いたらはいはいって無視するかな
何言っても通じないし
小学生に本気で討論する大人がいないのと同じ+6
-0
-
518. 匿名 2021/12/11(土) 08:36:56
>>45
そんなもんねえよ。+2
-14
-
519. 匿名 2021/12/11(土) 08:37:16
>>67
常に悔しくて泣いてそう、生き辛そう…
泣いてる姿に星飛雄馬が浮かんだ。+113
-5
-
520. 匿名 2021/12/11(土) 08:37:50
「フェミニズム離れ」する若い女子が抱いている違和感の正体
結局は若い男女から疑問持たれてるでしょ+11
-2
-
521. 匿名 2021/12/11(土) 08:37:58
>>17
銀魂に、「自分は女好きじゃなくてフェミニストなんです」みたいな感じのお決まりのセリフがあるキャラクターがいた気がする。
多分これは17さんのような意味合いで使われているよね。+80
-0
-
522. 匿名 2021/12/11(土) 08:38:28
>>64
いかにも陰キャチー牛の発想
リアル女より萌えキャラw+22
-4
-
523. 匿名 2021/12/11(土) 08:39:38
>>351
韓国はいきすぎたフェミニストたちによる男女間の憎しみが激化して、既にそんな感じっぽいよ
武器を使用してのリアル戦争まではまだいってないけど+10
-1
-
524. 匿名 2021/12/11(土) 08:40:10
>>67
このツイートは知らないけど、私も見た瞬間はショックだった。母親に虐待されてたからかな。+4
-45
-
525. 匿名 2021/12/11(土) 08:40:53
>>503
男も変えなくていいのが夫婦別姓だよ+14
-2
-
526. 匿名 2021/12/11(土) 08:40:54
>>520
二十代以下なんかはあんまり差別を感じてないのかもね。
ジェンダーギャップ指数なんかは政治が足を引っ張ってるわけで、庶民の日常では実感できないのでは?+11
-0
-
527. 匿名 2021/12/11(土) 08:42:15
>>27
これの何がフェミニズムに関係あるのか分かんないけど一部の一般人が騒いで国家、しかも他国のことをどうにかできるわけないじゃん。+11
-9
-
528. 匿名 2021/12/11(土) 08:47:19
>>395
生涯できない仕事とかいっぱいあるけど
本人が望んで性を売り物にして対価をもらっているなら等価交換
一方的に搾取されてるわけじゃない
エセフェミニストも嫌いだけど
女だから清くあれ、嫁いで守られてナンボの昭和の価値観も同じくらい嫌いだわ
+11
-3
-
529. 匿名 2021/12/11(土) 08:47:37
>>107
>>527
中国の元副首相から性行為を強要された事を告発したら行方不明になった人だよ
重大な人権問題+42
-2
-
530. 匿名 2021/12/11(土) 08:47:47
多様性を認めろって言ってる人に限って、自分の主張する意見以外を認めなかったりする…その矛盾に気づいてない人達が嫌。+15
-3
-
531. 匿名 2021/12/11(土) 08:48:58
東大の男女比について、女性の割合を増やそうって動き。
公平な試験を行っているんだから、別に無理に増やさなくてもいいじゃんって思う。
女子の家賃補助とか国立でそれやっちゃっていいのかね。
公平平等がいいよ。+16
-3
-
532. 匿名 2021/12/11(土) 08:49:19
>>179
横からだけだ
紳士って良いイメージだけど差別的なのかな?
もうわからん+0
-0
-
533. 匿名 2021/12/11(土) 08:51:21
>>47
そりゃそうよね
男性だからって危険な仕事押し付けちゃダメだし
女性だからって安全な場所にいていい理由はないものね
+75
-6
-
534. 匿名 2021/12/11(土) 08:51:39
>>530
多様性を認めろって言うなら、女性としてセックスアピールして異性からモテたいって思ってる人の考えも尊重しないと変だよね。+10
-1
-
535. 匿名 2021/12/11(土) 08:52:22
>>501
夫婦で別姓の方が後々面倒なこと多そうだけどな
手続きなんてはじめだけだし家族が増えたり親子で姓が別とか混乱するじゃん+9
-5
-
536. 匿名 2021/12/11(土) 08:53:17
>>529
横だけどフェミニスト以外が抗議したほうがいいと思う。フェミニストが印象悪いから。もっと人望ある人が。+12
-10
-
537. 匿名 2021/12/11(土) 08:54:14
>>58
ミススカヘソ出しも気にしないし
金銭渡したなら同意だから気にしない
問題は性犯罪や不倫の方であって、アニメや風俗は搾取ではない+12
-6
-
538. 匿名 2021/12/11(土) 08:55:27
>>532
多分差別なんじゃない?美人を褒めるのもルッキズムとか言われる世の中出し。+22
-2
-
539. 匿名 2021/12/11(土) 08:56:39
>>263
あーた的にはエマワトソンみたいなフェミは大歓迎ってことかな?+7
-2
-
540. 匿名 2021/12/11(土) 08:57:02
>>27
この女性は性暴力を訴えて消息不明になったんでしょ?
今国内で声を上げたらそれこそ本気で消されるんじゃないの。
フェミニストなら命を捨ててでも主張しろって事なら横暴過ぎ。
これについてはテニス協会動いてたり海外全体で問題視されててるし、闇っていうなら女性の尊厳を訴えたら所在不明になるこの◯国自体でしょ。+40
-12
-
541. 匿名 2021/12/11(土) 08:57:26
>>3
矛盾だらけだもんね
要は自分の都合をよくしろ周りは負担しろ!だから矛盾は一番嫌われるよ
+72
-6
-
542. 匿名 2021/12/11(土) 08:57:47
勝ち組ホワイト高給職に就く人の数を男女平等にするならキツイ低賃金底辺肉体労働に就く人の数も男女平等にしなきゃいけない
これを主張できるならフェミニストを認める+6
-8
-
543. 匿名 2021/12/11(土) 08:57:56
>>531
私は賛成派で看護学科とかの男子優遇も作って上げればいいと思う。
あと理工系学科の女子優遇も。こっちは一部ではあるけど。+9
-2
-
544. 匿名 2021/12/11(土) 08:58:25
>>534
多様性なんて求めてないよ
私を認めろだからあの人たち+11
-3
-
545. 匿名 2021/12/11(土) 08:59:09
>>532
男らしさ女らしさもダメなんだから
それに繋がるようなイメージは全部アウトでしょ
+9
-0
-
546. 匿名 2021/12/11(土) 09:00:59
>>533
でも日本のフェミは男だからやれ男なんだからやって当たり前なんだよね
ガルちゃんでもよく見る意見だけどそれでよく老害とか男女平等といえるなって毎回思う
男女性別変わっただけで善悪ここ簡単に変わるし+45
-6
-
547. 匿名 2021/12/11(土) 09:01:13
>>196
フェミぶってるのにフェミが嫌いそうなアニメアイコンで草+65
-0
-
548. 匿名 2021/12/11(土) 09:02:23
>>543
看護学科を男性優遇するのは必要だけど優遇し出すと女性が追い出される結果になりそう+6
-1
-
549. 匿名 2021/12/11(土) 09:02:30
>>545
淑女も婦人、お嬢様もダメってことか+8
-1
-
550. 匿名 2021/12/11(土) 09:03:22
>>494
とりあえずこれは見た目ほど味はよくなかったかなぁ+7
-0
-
551. 匿名 2021/12/11(土) 09:06:17
>>535
結婚したら夫婦二人で新しい姓を作る国があるって聞いて、聞いてそっちの方がいいかな~って思った
離婚したら夫婦は元の姓に戻るだけ、子供も引き取る側の姓にしたらいいだけだから+9
-2
-
552. 匿名 2021/12/11(土) 09:06:19
26歳女性の私もフェミニストは大嫌いだ+8
-10
-
553. 匿名 2021/12/11(土) 09:06:21
>>507
男は金稼がないと価値がないって散々大騒ぎしたトピの後女は家事しないと価値がないってトピで男批判してて笑ったよ
都合悪いのか全然盛り上がらなかったけどねw
こういうことやってるから嫌われるんだよ
フェミ馬鹿にしてるけどガルちゃんの住人も大概酷い+14
-2
-
554. 匿名 2021/12/11(土) 09:07:32
>>116
中国ってTwitter使えるっけ?+2
-0
-
555. 匿名 2021/12/11(土) 09:08:01
>>548
一定の割合なったら補助止める感じでさ。
男も看護に進学するの普通だよね、女が機械工学学ぶのも普通だよねって風潮を作る意味で。+4
-1
-
556. 匿名 2021/12/11(土) 09:08:41
>>44
あれはイラストやキャラクターは気色悪いけど、子供が行く場所じゃないしオタクをカモって血液が確保出来るならいいんじゃないかと思った。
温泉娘のキモ設定や梅田のエロイラスト展示は老若男女が利用するスペースだし、オタクやインセル側の感覚の方が麻痺してるなって感じたから叩かれてもしゃーなしだと思う。+50
-8
-
557. 匿名 2021/12/11(土) 09:09:22
>>39
そうなんですよね…フェミニスト=過激な思想を持つ人間じゃないってのを知って欲しいんですけど、それを言ったら逆にウザがられるんだろうなぁと何も言えませんw+19
-0
-
558. 匿名 2021/12/11(土) 09:11:02
>>555
女性が追い出されそうってそういう意味じゃないよ
男性が看護学科を志望し出したら医学部と同じように体力がなくて妊娠する女性なんてどこも雇わなくなるんじゃないかという危機感だよ+3
-1
-
559. 匿名 2021/12/11(土) 09:13:06
>>251
それイメージでしょ
実際は学生や昼との掛け持ちかなり多いし
コロナで昼に戻った人もかなりいる
勝手に被害者や障害者にしないで欲しい
性産業=不幸は迷惑です
+10
-9
-
560. 匿名 2021/12/11(土) 09:13:53
欧米は自分達で義務や責任を負って勝ち取ったものだけど
日本は騒いで周りになんとかしてもらうってだけだからじゃない?
欧米だとレディーファーストは女性差別だと言ったり
女性だからとか出産があるからとか言わないから
女性を弱者扱いするなが主流でしょ。
日本の場合は自分達を特別扱いしてとしか聞こえないよね。+11
-6
-
561. 匿名 2021/12/11(土) 09:15:34
キャンセルカルチャーに関してはやればやる程対立が深まると思う+3
-0
-
562. 匿名 2021/12/11(土) 09:17:59
>>560
そもそもアジア人女性の場合は体格もほんと小さいし男女平等無理じゃないかと思う
中国すら大卒女性が雇われないって問題が起きてるみたいだし+5
-8
-
563. 匿名 2021/12/11(土) 09:21:18
日本でフェミニストとか言ってる人ってただの男性憎悪じゃんって人多いもん+10
-6
-
564. 匿名 2021/12/11(土) 09:23:47
>>535
スペインみたいに複合姓にしたらいいよ。山田さんと田中さんの間に生まれたサクラさんの名前は
山田田中サクラさん+8
-2
-
565. 匿名 2021/12/11(土) 09:24:00
>>560
せめてフェミニス党とかつくって選挙くらい出てほしいよね
責任ない立場でSNSで騒ぐとか署名するだけだもの+5
-4
-
566. 匿名 2021/12/11(土) 09:26:02
私、女で会社員で主婦で母だけど
フェミニスト大嫌いです+6
-11
-
567. 匿名 2021/12/11(土) 09:26:04
>>27
そもそもかの国にあるのは官製政治団体でしょ。+6
-1
-
568. 匿名 2021/12/11(土) 09:26:32
>>502
容認してるよ。少子化ってそういうの否定した結果でもあるし。+3
-15
-
569. 匿名 2021/12/11(土) 09:28:33
なんでフェミニストってサヨクなんだろうね?女性の権利だけ訴えればいいのにLGBTとか中韓とか揃いも揃ってサヨクばかりなんだよ。+7
-8
-
570. 匿名 2021/12/11(土) 09:32:39
>>565
大手企業のやり過ぎ接客の影響でかいと思うよ
求めるだけ求めてそれを実行したときの責任や負担は無視する人が多すぎる
挙句の果てにはそれは大変だから体力ある男がやれだからね
そりゃ嫌いになる人多いでしょ+4
-2
-
571. 匿名 2021/12/11(土) 09:33:15
>>562
体力や体格を理由にしてたら男女平等無理じゃない?
体力ないから知識や技術で勝負するしかないじゃん。先進国なんて女性の方が大学進学率高いし、リスクを受け入れた上で平等を推進してるんだよ。+5
-4
-
572. 匿名 2021/12/11(土) 09:33:57
>>542
低賃金底辺肉体労働って具体的に何?
女性側は望んでるのに女ってだけで突っぱねられる職種なの?+7
-1
-
573. 匿名 2021/12/11(土) 09:35:19
YouTuberのちくわが「フェミニストあるある」ってたまにやっててフェミニストってだいたいこんな感じなんだって知った。
しかも本物のフェミニストが怒ってちくわのアカウント消せって活動が行われたけど逆にフェミニストの方が消されたとか。+5
-2
-
574. 匿名 2021/12/11(土) 09:36:11
>>571
だから私は男女平等なんて詭弁と思ってるんだよね
女性が苦労するだけだと思う+6
-9
-
575. 匿名 2021/12/11(土) 09:40:10
フェミニストとか関係なく、商品名でお父さんとかお母さんとかつけてるものは購買層狭めてしまうよ。企業側もバカじゃないから理解してやめるのは普通のこと。
皆働いて家事もするのが当たり前になる。
20年後くらいには「そんな名前の商品があったの?」って驚かれるよ。+9
-1
-
576. 匿名 2021/12/11(土) 09:41:35
>>8
ゲーテ?+2
-0
-
577. 匿名 2021/12/11(土) 09:42:09
>>559
言われても仕方ないよ。業界健全化進んでないし自分達に都合の悪い突っ込みスルーしてる時点で可哀想な働き方だから。
不幸だと決めつけないでって言って良いのは契約形態から納税まで一貫してグレーが無いことを確認し切って従事してる人だけ。+7
-5
-
578. 匿名 2021/12/11(土) 09:42:13
>>443
私は珍らしい苗字で愛着があったしずっと苗字のあだ名で呼ばれてきたから変えたくなかったよ。旦那が家業を継ぐ必要があって旦那の改姓はあり得なかったから仕方なかったけど、別姓が選べたならそうしたかったな。改姓した時、素敵な苗字だったのに勿体無い、あなたのイメージと違うって色んな人に言われて、私は変わってしまったのか…と思って寂しかったよ。だんだん慣れてきたけどね。+16
-4
-
579. 匿名 2021/12/11(土) 09:42:55
>>575
現時点ではみんな気にしてないと思うけど。二十年後は知らんけど。
お袋の味って言葉もなくなるんだなぁ。+3
-1
-
580. 匿名 2021/12/11(土) 09:45:25
>>571
平等の意味を履き違えていそう。男女どちらでも技能があるのに性別を理由に差別することがない在り方を世間では男女平等と呼んでるんだと思うよ。+7
-1
-
581. 匿名 2021/12/11(土) 09:45:26
>>562
法律でも男女で持てる重さが決まっているもんね
これも差別になるのかね+2
-1
-
582. 匿名 2021/12/11(土) 09:45:27
>>577
脱税は犯罪です←わかる
性産業は性欲につけこんだ仕事です←わかる
性産業は軽蔑されます←知ってる、だから高給
性産業の女性は知的障害者で被害者です←わからない+4
-5
-
583. 匿名 2021/12/11(土) 09:46:02
男がもっと姓を積極的に変えれば別姓論もなくなるのにね。
どうしても同姓にしたければくじ引きとかで決めればよい。+9
-0
-
584. 匿名 2021/12/11(土) 09:46:38
なんというか、見た目とかではなく人間性の部分で男から相手にされない女の行き着く先って感じ。
関わってはいけない人種。+1
-14
-
585. 匿名 2021/12/11(土) 09:47:13
>>39
ガル民は性差別そのものにブチ切れてるんじゃなくて女性差別に腹を立ててるだけで、実はその人自身が男性差別主義者ってこともある。+29
-3
-
586. 匿名 2021/12/11(土) 09:47:17
>>582
性産業の女性は知的障害者で被害者です←誰も言ってない
性産業の女性=不幸←言われても仕方ない+7
-3
-
587. 匿名 2021/12/11(土) 09:48:45
>>584みたいな人って今やあるある昔の価値観として笑の対象だと思う。私の母親くらい旧世代の人っぽい。+9
-0
-
588. 匿名 2021/12/11(土) 09:49:51
>>88
お父さんのいない子が…とか騒ぎそう+69
-1
-
589. 匿名 2021/12/11(土) 09:50:09
>>145
でも当時なんか余計、男だけでなく同じ女からも相当反感買ったような気がする
女性の権利が認められた!と喜ぶ女性がいる一方で、そういう人を出しゃばり扱いして疎む女性も絶対いたよね+76
-0
-
590. 匿名 2021/12/11(土) 09:50:39
>>94
病気行った方が良いレベル。+47
-1
-
591. 匿名 2021/12/11(土) 09:51:40
>>586
性産業の女性は知的障害が多いというコメントからの流れだよ?
性産業の女性が絶対的に不幸な理由は何?+3
-5
-
592. 匿名 2021/12/11(土) 09:53:39
>>587
フェミから笑われたところで関係ないしなぁ。
日本人としての価値観がたかだか数十年でそう簡単に変わるわけがない。
「役割分担」と「差別」の違いも分からない低脳の意見て感じ。+2
-12
-
593. 匿名 2021/12/11(土) 09:53:41
>>591
性産業の女性は知的障害者で被害者です
性産業の女性には知的障がいのある人も多い
この2文の文脈の違いを理解できるようになることから頑張って。+8
-2
-
594. 匿名 2021/12/11(土) 09:54:01
>>579
気にするかどうかよりも、ものが売れなくなる時代にそんな名前つけるのは戦略としてダメ
昔からある商品に関してはそこまでうるさく言ってる意見は聞かないけど、新しい商品が出る度に淘汰はされていくだろうね+1
-1
-
595. 匿名 2021/12/11(土) 09:54:38
>>592
笑ってるのがフェミだと思ってる時点でお察し+9
-0
-
596. 匿名 2021/12/11(土) 09:55:47
>>595
あ、ただの行き遅れさんでしたか。
結婚できるといいね笑+3
-10
-
597. 匿名 2021/12/11(土) 09:55:52
>>564
余計面倒くさい+1
-0
-
598. 匿名 2021/12/11(土) 09:57:15
>>566
名誉男性なオバチャン?+10
-1
-
599. 匿名 2021/12/11(土) 09:57:52
>>596
主婦に結婚頑張ってもらいたいの?あたおか。+6
-0
-
600. 匿名 2021/12/11(土) 09:58:33
>>509
そのうち名前ロンダリングするんじゃない?
民主党みたいに+3
-0
-
601. 匿名 2021/12/11(土) 09:58:49
>>42
すぐこういうこと言う人いるけどなんでも小さなことからコツコツと積み上げていくのは当たり前じゃん…
何で他国の問題に首突っ込まないとフェミニストになれないのさ+33
-16
-
602. 匿名 2021/12/11(土) 09:58:57
>>334
フェミニストの意味わかってる?男女同権主義だよ+22
-1
-
603. 匿名 2021/12/11(土) 10:00:22
>>599
奥さん奇特な方で旦那さん苦労が絶えない家庭というのが容易に想像できる。
折れないとまとまらないから旦那さん相当我慢してるんだろうなぁ。+1
-5
-
604. 匿名 2021/12/11(土) 10:00:40
>>598
名誉男性は自分がやばい似非フェミと同じベクトルなことに気づいてない、賭けても良い笑
私は女だけどフェミニスト嫌いです(キリッ
実際にはフェミニストが何なのかすら知らないで言ってそう。+15
-7
-
605. 匿名 2021/12/11(土) 10:02:13
>>583
男の姓にしなきゃいけない法律もないんだから好きにすればいいだけでは?+2
-7
-
606. 匿名 2021/12/11(土) 10:02:41
>>602
生理や出産がある時点でその主義崩壊してね?+3
-19
-
607. 匿名 2021/12/11(土) 10:03:54
>>606
全く崩壊してない。同権の意味よ。+18
-1
-
608. 匿名 2021/12/11(土) 10:05:05
>>603
他人に唐突に結婚できると良いねとか言う嫁じゃないから大丈夫だよ。+6
-0
-
609. 匿名 2021/12/11(土) 10:08:02
>>607
だったら現状お望み通りの世の中じゃないの?
まだまだ女性蔑視の風潮ガー!は、各企業や組織の法人格の問題だと思う。+2
-13
-
610. 匿名 2021/12/11(土) 10:09:53
>>608
>>584みたいな人って今やあるある昔の価値観として笑の対象だと思う。私の母親くらい旧世代の人っぽい。
突然こういう物言いで噛みついてくるカミツキガメが何言っても説得力ないっすよ?笑+0
-5
-
611. 匿名 2021/12/11(土) 10:10:05
>>580
そこを捻じ曲げてるのがフェミって話でしょ
フェミだけじゃなくガルちゃんもひどいけど+1
-4
-
612. 匿名 2021/12/11(土) 10:10:15
>>609
法人だけのせいにしないでよ。組織は個人の集合体。個々の考え方が変わらないと法人だけじゃ何ともできないよ。+9
-0
-
613. 匿名 2021/12/11(土) 10:10:55
>>17
全く違いますよ。+1
-13
-
614. 匿名 2021/12/11(土) 10:11:03
ここでも体力や生理を配慮してもらった上で同権派と配慮しない上で同じ内容をこなさないとおかしい派で揉めてるなあ+2
-0
-
615. 匿名 2021/12/11(土) 10:12:25
>>593
ああ、そういう屁理屈みたいな逃げ方するんだ
誤解招くような書き方しないほうがいいよ
○○はバカが多い
○○がバカとは限らない
○○はみんなバカとは言ってない
で、性産業が絶対的に不幸な理由は?
+2
-6
-
616. 匿名 2021/12/11(土) 10:12:49
>>612
逆でしょ。
自己が所属する組織がまず適正な形になってないと。
個々の考えを私に合わせて変えろは暴論だし人権侵害でしょ。+1
-3
-
617. 匿名 2021/12/11(土) 10:14:58
>>615
慌てなくても理解できるまで待ってるから大丈夫だよ。頑張って!+5
-3
-
618. 匿名 2021/12/11(土) 10:15:16
>>154
その頃のフェミニストと今のフェミニストを一緒にするほうが
昔のフェミニストに失礼だと思うけど+155
-14
-
619. 匿名 2021/12/11(土) 10:15:43
そとそも、若い男性がフェミニストを好きになる要素がどこにあるの?+4
-6
-
620. 匿名 2021/12/11(土) 10:16:15
>>605
うん。好きにすればいいと思う
選択的夫婦別姓はその考えだよね。
女性も男性も好きにできる+6
-1
-
621. 匿名 2021/12/11(土) 10:16:49
>>12
肌を出してると性的消費ガーだしね
フェミ的には昔の日本みたいに肌を出す服着ちゃダメな文化にしたいのかなって+7
-15
-
622. 匿名 2021/12/11(土) 10:17:06
>>1
若い男性は世代的に、恋愛や結婚に関心が高い人も多い。
まずここからして間違いじゃん。
こんなクソ記事書いてご飯食べられる記者羨ましいな。
てか結局この記事読んでも、時代の潮流と男性優位社会で祖父や父親世代がたまたま下駄履いてただけなのに、
不景気になり女性がだんだん進学や就職、出世をするようになり、
自分の社会的地位を脅かすから女性差別をなくすフェミニストが嫌いってことでしょ?
情けなくてどうしようもない考え方だな+18
-4
-
623. 匿名 2021/12/11(土) 10:17:27
でも幼児の萌えキャラはマジでやめて欲しい。
公共の場にデカデカと恥ずかしいもの貼らないでくれ+12
-2
-
624. 匿名 2021/12/11(土) 10:18:42
>>621
海外のフェミニストは女性にも公共の場で胸を出せる権利をとかいって
トップレスで抗議してる
同権を求めていくのがフェミニストであって
誰かに制限を課すような考えじゃないんだよね+10
-2
-
625. 匿名 2021/12/11(土) 10:19:01
>>26
(自分達に賛同してくれる)女性の味方かな+7
-0
-
626. 匿名 2021/12/11(土) 10:19:06
>>44
公共の場であれはないってだけの話なのに、無理矢理あれは性的じゃないと反論するオタクたちの幼稚さ。端から議論する気なんかなく、子供みたいに自分の好きなものを貶すな!って怒ってるだけだった。
そして、ここの人達フェミニストがなにか分かってなさすぎ。+25
-21
-
627. 匿名 2021/12/11(土) 10:20:14
>>29
産まれた子が男子だと迫害されると聞いた
里子に出すまであるとか+5
-4
-
628. 匿名 2021/12/11(土) 10:21:32
>>31
イケメン男子への擬人化にも文句言うなら良いんだけど…+36
-57
-
629. 匿名 2021/12/11(土) 10:21:51
>>497
そう言う貴方も女、だから。
自分は違うみたいな言い方しない方がいい。
+16
-14
-
630. 匿名 2021/12/11(土) 10:22:31
>>38
でも男は女を養う甲斐性持てと言う+5
-3
-
631. 匿名 2021/12/11(土) 10:23:16
>>560
いやいや、フラワーデモっていって性犯罪の厳罰化を求める団体があったり、DVや性暴力の被害者のシェルターを作ったり、トイレなどの盗撮カメラを見つけるボランティアがあったり、、、
フェミニストのおかげで女性の安全が守られてる部分はあるよ
レディーファーストなんて日本の文化にはないから、するなと言うまでもないしね+15
-0
-
632. 匿名 2021/12/11(土) 10:23:32
>>46
女ってなんでも男のせいにするよな+30
-18
-
633. 匿名 2021/12/11(土) 10:23:48
>>91
何かあるたびにフェミニストはこれにはダンマリか?みたいなの見るとモヤっとする。声あげてる人もいるんだけどね。何でもフェミニストに頼らないで自分達も声をあげるべき。+38
-2
-
634. 匿名 2021/12/11(土) 10:24:54
>>52
旦那デスノートとかあるしね
+23
-5
-
635. 匿名 2021/12/11(土) 10:25:14
>>628
ガルにいる自称フェミの正体はまさにこれだわな。
頭パー。+19
-21
-
636. 匿名 2021/12/11(土) 10:25:34
>>1
昔は女性を競争から除外してたから、なんとか出世できたような男性の逆恨み?情けないねぇ+13
-5
-
637. 匿名 2021/12/11(土) 10:25:42
>>633
中国に文句言わない人権団体みたいな扱いでしょ+6
-11
-
638. 匿名 2021/12/11(土) 10:26:00
>>617
質問に答えられずに逃げちゃうのね
ソースなしにイメージだけで言っちゃったわ
大した理由もなかったわ
って認めたらすむ話なのに
知らない仕事がイメージ違いでもぜんぜん恥じゃないよ
恥ずかしいのは誤魔化して逃げることだよ
その姿勢で生きていくなら、屁理屈誤魔化し人生がんばってね〜+2
-5
-
639. 匿名 2021/12/11(土) 10:26:21
>>630
今時いないでしょ
時代遅れのガルババア以外出会ったことない
私は人におべっか諂って食べる焼肉より自分で自由に食べる焼肉の方が好き+6
-1
-
640. 匿名 2021/12/11(土) 10:26:32
>>619
フェミニストに近づく一部男性は女性の事が異常に大好きな人が多い。口説き手段の一手なのかも
勝部元気なんかもろだよ、過去のツイート+13
-2
-
641. 匿名 2021/12/11(土) 10:27:48
>>451
フェミ運動大歓迎。
女性の権利確立は大事、その先にある義務の負担の為にね。
男性の負担が減るからフェミには頑張ってもらいたい。+14
-3
-
642. 匿名 2021/12/11(土) 10:28:38
>>92
男に相手にされないからフェミになる人も多々居そう+3
-9
-
643. 匿名 2021/12/11(土) 10:28:55
>>607
男が「俺だって出産する権利があるんだ!」とか言い出したらどうすんの?
「今日は男の子の日なので会社休みます」とか。+1
-13
-
644. 匿名 2021/12/11(土) 10:29:02
>>628
こんなん実際に見たことないんだけど
キスマイの女蔑視ドラマやそのぬいぐるみだってジャニヲタ発信で問題視されてたんだよ?
もちろん頭のおかしい女オタクもいるけど、それがフェミニストを兼任してるの見たことない
むしろBLに嫌悪感示すくせにエロ萌え絵を公共の場で見る自由とかを主張する男オタクならわんさかTwitterで見かける+55
-5
-
645. 匿名 2021/12/11(土) 10:30:14
>>643
ヒント:同権+5
-0
-
646. 匿名 2021/12/11(土) 10:30:34
>>110
お互い話が嚙み合ってない感が凄かった
会話のキャッチボールなんて無くって、ボール投げ続けてるだけ+1
-1
-
647. 匿名 2021/12/11(土) 10:31:04
>>633
主張の一貫性を問いてるのになぜお前が文句言えばいいだろになるのかなぞ+6
-13
-
648. 匿名 2021/12/11(土) 10:31:12
>>619
フェミニズムの本来の意味は、女性の社会進出も良い、男性だって家庭にはいるのも良いって主張だから
現代男性の稼げない、妻子を養えないというプレッシャーから開放される
地位や腕力や高い年収のない男性だって悪くない、男性も家事や育児に専念する生き方も悪くない
だから現代の弱者男性には本来好かれるはずだよ+19
-0
-
649. 匿名 2021/12/11(土) 10:32:18
>>516
幸福度ねー。
結婚してる男女の場合の幸福度は同じぐらいだけど、独身の場合は男性より女性のはるかに高く、男性ははるかに低いんだよ
つまり日本女性は自分で幸福になるのも人を幸せにするのも上手いということだと思う+13
-10
-
650. 匿名 2021/12/11(土) 10:32:40
>>340
ヴィーガンの前で肉食べてやろうとか面白いと思ってる男いたよ。陰湿だよ+25
-0
-
651. 匿名 2021/12/11(土) 10:32:40
>>643
横だけど、出産出来るなら是非してほしいわ
それに伴う男の子の日?があるなら当たり前
何がそんなに嫌なの?+21
-0
-
652. 匿名 2021/12/11(土) 10:34:42
>>643
実際テクノロジーが発達して子宮を移植して男も埋めるようになったら、ぜひ生理も出産も経験してほしいし、生理休暇もどんどん使って欲しいけど+26
-0
-
653. 匿名 2021/12/11(土) 10:34:59
普通に結婚出産して専業主婦してる私からしたら異世界の話だわ笑+0
-7
-
654. 匿名 2021/12/11(土) 10:35:39
>>648
結局女性の社会進出は進んでいくけど
男性が家庭に入るってほうが全然進んでいかないから文句でるんでしょ+11
-0
-
655. 匿名 2021/12/11(土) 10:36:38
>>643
権利じゃなくて早くそれが可能になるように進化して
一時的に女性体になって妊娠出産できるようになるでもいいからさ
出来るもんなら男性に妊娠出産してほしいくらいだよ
早く男性も妊娠や出産が出来るように身体を進化させてほしいわ+24
-0
-
656. 匿名 2021/12/11(土) 10:36:45
>>614
正直体力に配慮とか言ってたら雇用者も女性雇いたくないんだよね。
男だって女性多い職場嫌なんじゃない?力仕事とか回されるんだから。
そのへんはヨーロッパはすごいなって思う。+3
-4
-
657. 匿名 2021/12/11(土) 10:38:11
>>49
父ちゃんの味付けって遠慮なくて好き。健康のこと度外視した濃い味付けw+78
-0
-
658. 匿名 2021/12/11(土) 10:38:30
うちの夫もチクチクいう。
男女差はある!(差と上下の違いをごっちゃにしないで)
フェミの人は顔が怖い(だから?)
なんでもセクハラって言われたら何も言えない(セクハラに該当しそうなこと以外話題がない自分の空っぽさに目を向けるべきでは)
など。
それを女性である私の前でわざわざ言う神経がわからない。
うちのケンカのタネです。
夫がイチャモンレベルのフェミ攻撃をやめないと、愛情がどんどん減って行くし、この人の子供を産むのはヤバいかもと真剣に考え中。
正直言って夫選びを間違えたなと思う。
今も、フルタイム共働きで家事負担は私が圧倒的に多いしね。
来年は離婚に向けて動く可能性を考えつつ色々調べてます。+18
-0
-
659. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:01
>>304
引っ込み付かずに名誉男性とか煽ってたような…+7
-11
-
660. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:02
>>639
がるちゃんではいそう笑
こうした男へのプレシャーを緩和していくのも必要よね+5
-1
-
661. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:31
>>656
海外だと女性も義務を負うって考えが進んでるからね
徴兵なんかある国でも女性にも徴兵があるべきだって意見が女性側から出る
韓国とかの場合は逆に日本と同じ様に女性は守られるべきって考えのまま
男女同権を進めていって徴兵とかもあるせいで男女の分裂が日本以上に深刻+4
-0
-
662. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:21
フェミニストって実は地球侵略を目論む宇宙人なんじゃないかって思うんだよね!
男女の対立を煽って日本の人口を減らすだけなら外国のスパイ説もあるけど
世界中で起きてるってことはこれもう地球の敵なんじゃないかって笑+2
-8
-
663. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:38
>>639
ガルちゃんはデートは奢れとか男性のほうが収入多くあるべきだとかいう人ばっかだよ+6
-1
-
664. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:26
>>655
まあ要するに不可能やん。+0
-9
-
665. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:17
>>662
だとしたらめっちゃ間接的で回りくどいやり方だな笑
資本主義の頂点にいる連中の実験説の方がまだ信憑性あるって。+1
-0
-
666. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:25
>>656
体力必要な仕事やらないならその他の雑用とかするしかないのよね+2
-0
-
667. 匿名 2021/12/11(土) 10:45:43
>>661
お、いいね徴兵。
実際そうなったら嫌だ嫌だと惨めったらしく泣き喚くんだろうな。+0
-5
-
668. 匿名 2021/12/11(土) 10:49:46
>>628
前に貼られてたけど引いたぞ私+40
-6
-
669. 匿名 2021/12/11(土) 10:50:19
ネトウヨに洗脳されちゃってる馬鹿多すぎ+6
-2
-
670. 匿名 2021/12/11(土) 10:51:23
>>628
誰がこういうの作るんだろ?悪意の塊みたいな画像だねw+29
-6
-
671. 匿名 2021/12/11(土) 10:51:37
>>656
女性ですら子持ちとかの多い職場嫌だ
って言ったら差別扱いされるけど+3
-0
-
672. 匿名 2021/12/11(土) 10:51:51
>>654
でも、そんな男は結婚できないよ
ガルちゃんの結婚トピでも見てきたら?+0
-6
-
673. 匿名 2021/12/11(土) 10:52:05
ロリコン男を嫌悪するのはフェミニストとか言う状態なんだから私はフェミニストで良いわ
すぐなんでもかんでもフェミとか言い出す方もバガだろ
バカとバカが罵り合って潰し合ってりゃ良いよ+9
-1
-
674. 匿名 2021/12/11(土) 10:53:17
>>654
マツコが言ってたけど今の男女平等って男がしてる事を女もして良いよって許可されただけの話だよねって
+8
-0
-
675. 匿名 2021/12/11(土) 10:54:35
>>672
だからフェミニストが嫌いになるんじゃないの?
社会を悪い方向に進めようとしてるように感じるんでしょ+2
-0
-
676. 匿名 2021/12/11(土) 10:55:30
>>8
どうして胸が露出しているの?+72
-0
-
677. 匿名 2021/12/11(土) 10:57:31
>>649
ならそれが下手な弱者男性を支援してあげないとね
+11
-6
-
678. 匿名 2021/12/11(土) 10:57:56
男の方が上って考え方が嫌い
そう思って活動している人がフェミニストだと思ってたけど、最近はよくわからない+0
-1
-
679. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:10
温泉むすめもがるちゃん以外ではフェミが騒いでるってことになって叩かれてたからね、まとめサイトのせいでなんでもかんでも「またフェミが騒いでる」ってことにされてる。+2
-0
-
680. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:20
>>123
化粧を強制してくる男上司の話ってほんとなのかな
男ってメイクの知識0でナチュラルメイクをすっぴんだと思っちゃうレベルなのに。
すっぴんでもこれ化粧してますって言えば誤魔化せそう。+2
-0
-
681. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:37
>>1
?
ただの憶測記事?
ワープアの不満の矛先は団塊世代かはたまたフェミニストか、って、別にどちらにも罪はない。同じ頑張って生きてる日本国民。
不満の矛先は、湯水のごとく税金ジャブジャブ無駄遣いしてる2.5流の政治しかできない奴らに。+4
-2
-
682. 匿名 2021/12/11(土) 11:00:26
>>679
最初に火をつけるのがフェミニストってのはあってるからね
普通の人は自分が嫌いなものからは目をそらすだけ+2
-1
-
683. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:17
>>680
そもそも一番そんなこと言ってくるのはお局様+8
-0
-
684. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:50
日本だとネット上で威勢がいいだけだから
外に出たら社会的な地位が低い人がかなり多そうだよね
無職 引きこもり 専業主婦 扶養内パート
ネット上だとうるさいぐらいなのに社会に出ると
騒いでる人全然少ない+5
-1
-
685. 匿名 2021/12/11(土) 11:02:14
>>682
なのにフェミニストのツイート毎日チェックして5chやまとめに拡散してる人がいるよね、普通に生活してたらフェミニストなんて何の関わりもないのに+2
-0
-
686. 匿名 2021/12/11(土) 11:02:16
>>648
だとしたら本来のフェミニズムの意味になってないんだから日本のフェミニストは間違ってることになるよね
女性の社会進出だけ促して男性の方は放っておいてるならただの女性優遇主義者じゃん+3
-5
-
687. 匿名 2021/12/11(土) 11:02:44
>>42
内政干渉でしょ
そういうのは政治家の仕事+13
-11
-
688. 匿名 2021/12/11(土) 11:03:22
学校でフェミニストを学んでから、日本で漠然とイメージしてたフェミニストとは違った印象受けた。
「人の領土に足を踏み入れて荒らす」てイメージがあったけど、本来?のフェミニストは哲学的で女性の権利をもう一度考える先駆者的な印象受けた。+4
-1
-
689. 匿名 2021/12/11(土) 11:03:30
>>628
高速道路のサービスエリアの男子トイレをオバチャンが掃除してるのは環境型セクハラ+8
-2
-
690. 匿名 2021/12/11(土) 11:05:10
>>648
欧米だと開拓民とかいるし、日本人の感覚だと実は受け入れにくい文化?感覚なんですかね。+1
-0
-
691. 匿名 2021/12/11(土) 11:05:26
昔に比べてフェミなんて数増えてないのになんで最近ネットはフェミの話題ばっかなの?まとめサイトに踊らされてる馬鹿ほんと多すぎる+4
-0
-
692. 匿名 2021/12/11(土) 11:05:44
>>685
同じやり方で返されてるだけ
炎上させて再生数を増やして恩恵を得るとかね
どっちも主義や意見より、それを優先させてるのが実態でしょ+1
-2
-
693. 匿名 2021/12/11(土) 11:05:58
>>676
淫魔とかエロ系の悪魔なんじゃない?
なんの漫画か知らんけど
+19
-0
-
694. 匿名 2021/12/11(土) 11:07:17
好き プラス
嫌い マイナス+1
-3
-
695. 匿名 2021/12/11(土) 11:07:23
>>686
実際そうなってる。
昔からある女性に恩恵のある価値観はそのまま享受したい。
でもキツいことやりたくない、責任あることやりたくない、だけど男と同権じゃないと許せない。
欲望の塊よ。+5
-5
-
696. 匿名 2021/12/11(土) 11:09:30
最近はおじさんのちょっとした発言が異様に叩かれて、女性の問題行動は黙認されてるケースもある感じ。+4
-7
-
697. 匿名 2021/12/11(土) 11:10:47
>>667
それ男性にも普通にいるでしょ
古い女の特権振りかざす女も嫌いだけど
男ならみんな勇敢で優秀と思いこんでるバカも嫌い
+8
-0
-
698. 匿名 2021/12/11(土) 11:10:53
>>696
そう?毎日のように一般人のフェミツイートがまとめに晒されてボロクソ叩かれてるけど+4
-1
-
699. 匿名 2021/12/11(土) 11:11:22
>>503
男性だって変えたくない人、変えると仕事上めんどい人はいるんだから、男性側に押し付けるのも違うのでは?+1
-0
-
700. 匿名 2021/12/11(土) 11:12:21
>>698
実社会の話じゃないの
女性が男性差別的な行為で仕事を失うことって殆どない気がするけど+0
-4
-
701. 匿名 2021/12/11(土) 11:12:39
そりゃ日本のフェミは男女平等じゃなく女性優遇を目指してるんだから好きな男の方が少ないでしょ
例えばタリバンが好きな女がいるのかって話+3
-5
-
702. 匿名 2021/12/11(土) 11:13:04
ネトウヨがよくまとめサイトでLGBT、黒人、フェミ叩きの工作してる。がるちゃんはネトウヨじじい多いから反フェミも多いよね。+7
-4
-
703. 匿名 2021/12/11(土) 11:13:22
>>49
それはそれで良さげな気もするけど、
こんなのにケチつける人は、
多分、それもダメやで、+34
-0
-
704. 匿名 2021/12/11(土) 11:13:37
>>675
横だけど
弱い男性を叩いてるのはフェミニストではなく、都合よくフェミニストによって達成された女性の権利は享受して、フェミニストは叩いてる女性では?+4
-1
-
705. 匿名 2021/12/11(土) 11:13:57
>>697
667は男だと思うよ。すぐ女はどうせこうだろと決めつける。+2
-1
-
706. 匿名 2021/12/11(土) 11:14:04
>>696
いいんじゃない別に。
結局どこにシワ寄せがいくかというと、独身でかつ金のない貧乏人が困る世の中になるだけだし、知ったこっちゃない。+0
-0
-
707. 匿名 2021/12/11(土) 11:14:04
>>674
昔からそうだよ
選挙権とか教育とか+7
-0
-
708. 匿名 2021/12/11(土) 11:14:33
最近は毎日のようにフェミの記事みかける、フェミのツイートはお金になるんだろうね+2
-0
-
709. 匿名 2021/12/11(土) 11:15:13
>>1
若い男性のフリしてるおじさんだと思う。
自分の周りでは同世代ほどニュートラルだよ。+5
-4
-
710. 匿名 2021/12/11(土) 11:15:31
>>628
林檎のやつは理解できない人多かったよ
ただ、あれは温泉娘みたいな気持ち悪い設定なかったからね+5
-1
-
711. 匿名 2021/12/11(土) 11:16:34
>>696
女性の問題行動って例えば?
女性教師の淫行はちゃんと処分されるようになってるよね+4
-0
-
712. 匿名 2021/12/11(土) 11:18:38
>>655
実際にそうなったらますます女は必要とされなくなりそう+0
-7
-
713. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:12
フェミニスト=女性主義者
男女平等を目指す社会で女性主義を訴えたら嫌われるのは当然
まず名前を変えなさい+2
-8
-
714. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:28
主張と行動が一致してればいいけどほとんどの場合は
主張は自分に都合のいいもので行動は他人任せなんだよね
ダブルスタンダードな人もかなり多いし
だから周りからしたら駄々こねてる子供でしかないんだと思う+4
-0
-
715. 匿名 2021/12/11(土) 11:20:17
>>14
よく「優秀な人なら男女問わず」って言うけど、世間一般の男性の頭の中には男性のほうが優秀って固定観念があるのよ
そして、選ぶ側も男性
女性なんて都合よく動かせる女性以外は優秀でも選ばれない+52
-12
-
716. 匿名 2021/12/11(土) 11:20:53
>>589
今フェミニスト叩いてる女性がそれじゃない?+48
-2
-
717. 匿名 2021/12/11(土) 11:20:59
>>227
カントリーマアムや、ステラおばさんのクッキーもダメかな?企業の貢献とフェミ活動、どっちが社会にいい影響あるか考えないのかな?+21
-2
-
718. 匿名 2021/12/11(土) 11:21:17
>>663
男も女より収入低いの嫌だから
妻が自分より収入高くなると急にモラハラ男になる+5
-1
-
719. 匿名 2021/12/11(土) 11:21:36
>>712
セックスしたい、ちやほやしてもらいたいから結局女性を求めるでしょ
女性を都合のいい道具としか思ってない男ばっか+4
-5
-
720. 匿名 2021/12/11(土) 11:21:43
>>701
一部の人達の印象操作によって女性優遇を目指していると思ってるだけで、本来の意味は変わらないと思う+2
-2
-
721. 匿名 2021/12/11(土) 11:22:21
>>1
フェミの理想は男女平等で男女同権利同義務 です。
日本のフェミニストで声のでかい人達は、フェミニストの仮面を被った左翼・共産活動家。
日本の中で差別ガーとギャーギャー叫ぶけど(しかも、しょーもない事ばかり)
中国の彭帥ポンシュアイ さんの消息不明の件など
一言もないよね。
+13
-2
-
722. 匿名 2021/12/11(土) 11:22:49
>>712
女でも男でもどっちでもいいからどっちか滅びたらいい+4
-0
-
723. 匿名 2021/12/11(土) 11:23:06
>>677
いや義務もメリットもないから。飛躍しすぎでは?+3
-7
-
724. 匿名 2021/12/11(土) 11:23:25
>>589
女性たるものおしとやかに男に意見するようなのははしたない
女性たるもの夫に尽くすことが幸せ
みたいな女性いっぱいいたもんねw+30
-1
-
725. 匿名 2021/12/11(土) 11:23:27
最近彼氏とどうなの?とかまだ結婚しないの?とかそんなんじゃお嫁にいけないよとか
別段悪気もなく言ってきたりふいに肩を組んできたり尻を触ってくるような男性上司が昔は結構いたらしいけど
最近はセクハラとして引っかかるのでそういう奴らはいなくなったと会社の人から聞いたことある
そんな細かいこと気にすんなよフェミニストめんどくさいって言われながらも誰かが声を上げ続けた結果だと思うから
フェミニストなんてうざいし嫌いとは私は思わないなあ+3
-0
-
726. 匿名 2021/12/11(土) 11:23:32
>>196
アイコンがキモヲタの好きそうな女キャラだし、なにより文章がおっさん臭いw
別トピで自称トランスジェンダーが問題になってたけど、女のふりすればどんなワガママも通ると思ってる男が増えてるのかね?+38
-2
-
727. 匿名 2021/12/11(土) 11:23:35
>>340
左翼活動家、いわゆる工作員あたりかな?
ジェンダー謳いつつ男女の分断と社会の混沌を煽って夫婦別姓に誘導してる。夫婦・家族って国の最も小さい共同体だからね。国家の地盤から崩壊させようとしてるのよ。
左翼は日本が嫌いだから。+8
-6
-
728. 匿名 2021/12/11(土) 11:24:15
女性優遇って具体的に何?+4
-1
-
729. 匿名 2021/12/11(土) 11:24:52
>>713
あなたのフェミニストの定義、間違ってませんか+3
-1
-
730. 匿名 2021/12/11(土) 11:24:53
>>51
いや、ほんまにそれ。主婦やパート弾圧してるバカここにも多いけどますます少子化だよ+1
-6
-
731. 匿名 2021/12/11(土) 11:25:37
>>728
レディーファースト+0
-2
-
732. 匿名 2021/12/11(土) 11:26:16
女の魅力に嫉妬するただのばあさまか腐女子って事もしばしば
こんなのはフェミではなく腐ェミと言う+1
-3
-
733. 匿名 2021/12/11(土) 11:27:58
フェミニストが嫌いとかじゃなくて頭悪くて気持ち悪いなって話。
以下理由
1. 不買不買不買不買不買不買不買不買不買
あなたが買わなきゃいいじゃん。なんでいちいちお気持ち表明して周りに買わないようにさせようとするの? 業務妨害?
2.自意識過剰
企業の売り上げが下がったら、企画とりやめたら
私達の声が届きました 正義が勝ちました
自意識過剰なんだよw
3.ネガティブ
ネガティヴな運動しかしない
女性にはこんな素晴らしい所があるんだとか
魅力的な運動考えたら?
被害に遭った被害に遭った被害に遭った
+3
-3
-
734. 匿名 2021/12/11(土) 11:27:59
>>18
リベラルはって感じする+1
-0
-
735. 匿名 2021/12/11(土) 11:28:09
>>279
だから男で異様にフェミ主張してすり寄ってくる奴は信用しちゃいけないんだよね
+28
-0
-
736. 匿名 2021/12/11(土) 11:28:41
>>320
エロ漫画もエロゲも昔から女性の絵師は多いよ
ある意味男女平等が進んでる業界と言える+10
-0
-
737. 匿名 2021/12/11(土) 11:29:32
フェミニストって男性がって騒いでる割に
BL大好きってイメージしかない(笑)
むしろ頭の中男性のことばかりじゃない?+6
-4
-
738. 匿名 2021/12/11(土) 11:30:09
私達は被害に遭ったから企業の商品不買しましょうって言ってる限り永久に魅力は感じないし支持しないな。
私かなり普通の人だから。普通の人ドン引きしてる事に早く気づいてね
普通の人巻き込まないと何も変わらないよ+2
-2
-
739. 匿名 2021/12/11(土) 11:30:10
男ニストもないと不平等だよね+0
-1
-
740. 匿名 2021/12/11(土) 11:30:13
>>731
日本にそんな文化ないし、フェミも言ってないような?
弱者ファーストならわかるけどね+6
-1
-
741. 匿名 2021/12/11(土) 11:31:03
>>320
少女漫画家も昔はけっこう男性も書いてたよ
むしろ、男性作家の割合は昔のほうが多かったんじゃない+7
-1
-
742. 匿名 2021/12/11(土) 11:31:11
>>236
リツイートしてるのはフェミなりすまし芸見慣れてる仲間のフォロワーだよ
勿論フェミもいるんだろうけど+3
-0
-
743. 匿名 2021/12/11(土) 11:31:40
>>719
ちやほやされたい欲求は女にもあるでしょ
男叩きに持っていこうとするのやめなよ+4
-5
-
744. 匿名 2021/12/11(土) 11:32:16
>>733
偏見だし頭悪いとか気持ち悪いは不快だわ+5
-0
-
745. 匿名 2021/12/11(土) 11:32:22
なんでいちいち不買を周りに言いふらすの
業務妨害なんじゃないの?+2
-2
-
746. 匿名 2021/12/11(土) 11:32:25
>>728
女性専用車両って言ってる人いたよ+0
-1
-
747. 匿名 2021/12/11(土) 11:32:32
>>28
普通に最高年収でいいんじゃない?+21
-0
-
748. 匿名 2021/12/11(土) 11:33:02
>>717
りくろーおじさんもあるからいいんじゃない、そこは+7
-0
-
749. 匿名 2021/12/11(土) 11:33:28
>>740
質問に対して答えたんだけど+1
-0
-
750. 匿名 2021/12/11(土) 11:33:42
>>12
でもその女の仕事って風俗とか萌えエロイラストレーター漫画家とかの事を指すんだよね?+13
-8
-
751. 匿名 2021/12/11(土) 11:34:14
>>155
いや、本当のも何も生理やフェムテックみたいな人らのビジネスにも疲れてる人いるよ。本当の方も嫌われてるよ+2
-1
-
752. 匿名 2021/12/11(土) 11:34:48
>>746
んじゃ痴漢無くしてくれと思う
何のために作られたのか理解してないのかな+8
-3
-
753. 匿名 2021/12/11(土) 11:34:57
>>737
フェミニストの頭の中にある男性は自分の父親だと思ってる
父親とうまくいってなかった人がフェミニストになるイメージ+2
-2
-
754. 匿名 2021/12/11(土) 11:35:05
>>406
痴漢冤罪と同じだよねwデータは示してほしいな+0
-1
-
755. 匿名 2021/12/11(土) 11:35:11
>>733
それは感想だよ。あなた方が不買するのも感想だから許されるのと同じ。思想弾圧ですか?
わりと事実に基づいてると思いますけど。
例は出さないけど。+1
-0
-
756. 匿名 2021/12/11(土) 11:35:19
>>733
不買不買って花王やフジデモも否定すんの?+4
-0
-
757. 匿名 2021/12/11(土) 11:35:52
>>744
それは感想だよ。あなた方が不買するのも感想だから許されるのと同じ。思想弾圧ですか?
わりと事実に基づいてると思いますけど。
例は出さないけど。+1
-0
-
758. 匿名 2021/12/11(土) 11:36:35
>>341
フェミ活動も権威化し最早おかしいなって人増えてる。広島にあるDV支援のNPOの団体、支援員はボランティアで被害女性の支援させてるらしいけど、結構ハードでボランティア活動では出来ない、そもそも団体の幹部はフェミ活動で名を売りたい人が多いって告発されて、実態はヤバいみたい+6
-2
-
759. 匿名 2021/12/11(土) 11:37:50
>>23
結婚できなくなった女性も多そう。一生非正規独身は無視してそう。自ら望んだよねって+4
-14
-
760. 匿名 2021/12/11(土) 11:37:50
バカなの??+0
-0
-
761. 匿名 2021/12/11(土) 11:38:28
>>496
フェミニストが目指してるのは平等じゃなくて、公平だよ
フェミニストに限らず、多くの少数派が目指すのはそこ
平等って老人も子供も強い男も弱い男も障碍者も女も重い荷物を持たないといけない
公平ってのは重い荷物は強い人(性別や年齢に囚われず)がもち、弱い人は複数人で持つか、別の仕事をするって考えよ+6
-7
-
762. 匿名 2021/12/11(土) 11:38:46
>>756
ほら、フェミ独特の曲解と頭の悪さ
デモ自体をするなって言ってます?
個人で勝手に不買すればいいのに周りに言って広めようとするのが気持ち悪いと思うってるの。
やり方が気持ち悪いねって話+2
-5
-
763. 匿名 2021/12/11(土) 11:39:20
女性専用車両がだめなの?被害にあった女性のトラウマになっていること理解してほしいわ+1
-0
-
764. 匿名 2021/12/11(土) 11:39:56
>>210
オリンピック繋がりで
スケボー女子がオリンピック初金メダルでギネス認定ってニュースやってた
男子もギネスあったのかな?+1
-0
-
765. 匿名 2021/12/11(土) 11:40:46
>>762
いやいや、花王不買ってTwitterやガルちゃんで当時めっちゃ広めようとしてたの知らないの?
しかも、関係のない反日韓国の写真までつけて+0
-0
-
766. 匿名 2021/12/11(土) 11:41:11
>>750
別にいいじゃん
風俗は人によっては問題があるかも知れないけど自分が好きでしていることを他人に批判される筋合いはないよ
多分フェミは女性がエロ系の仕事をすることで男性を調子に乗らせるから駄目だって思ってるんだろうけど、そんなのは全体主義の間違った考え方だよ+12
-7
-
767. 匿名 2021/12/11(土) 11:41:32
>>528
いや男の性器にはヒトパピローマウイルスっていう婦人科系がんの発症率を格段に上げるウイルスがついてるから、生涯できる仕事ではないばかりかその後の人生も不健康になりやすい身体で生きなくちゃならなくなるんだよね。
あと無理やり中だし妊娠中絶とか、過度なSMで大怪我とかイメージより危険だよ。
自分の意思で性産業に就いてるんだから被害に合ったら騒ぐのおかしいみたいな目や意識もまだまだ根強いから被害を訴え辛い、酷いときは警察にすらまともに取り合ってもらえないからね。+4
-2
-
768. 匿名 2021/12/11(土) 11:41:37
なんでそんなネガティヴな運動しかしないの?
+1
-1
-
769. 匿名 2021/12/11(土) 11:41:37
>>136
本宅はタワマンで、鎌倉に別宅もあるからね、この人。
上級国民以外の何者でもないw+28
-0
-
770. 匿名 2021/12/11(土) 11:42:23
>>756
花王はそこまで影響なかったような+0
-1
-
771. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:02
>>765
スポンサー電凸リストあったねwwww個人でやればいいのにってほんと思ったw+1
-0
-
772. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:24
>>67
悔しくて泣けてきて、怒りで震えて涙が止まらない。このおしゃべり金玉が。+36
-3
-
773. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:29
>>762
あれか、2chの鬼女=フェミニストではないよ+0
-0
-
774. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:43
>>263
田嶋先生は子どももいるし出産など否定していない。結婚制度は専業主婦制度の兼ね合いで女性が自立しないからダメといってるだけ
共稼ぎ夫婦のことは否定しないはず
女も働いて自分の食いぶちぐらい稼げ
男も家事ぐらいしろ!
今は当たり前の話を90年代から言い、バッシングを受けていたが今考えたら当たり前でしょ?+6
-1
-
775. 匿名 2021/12/11(土) 11:44:03
>>762
フェミ独特ではないよwwヴィーガンでも5ch民でもオタクでもこんな返答するやついるから+0
-0
-
776. 匿名 2021/12/11(土) 11:44:57
>>349
> 嘘でも上品な男性フェミニスト気取ってたほうがよほど女性と仲良くできるよね。
フェミ騎士と呼ばれている人達の事ですな。
もちろんこれは蔑称です。+2
-1
-
777. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:07
>>549
最終的に男女の性別も駄目になりそう+3
-0
-
778. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:13
>>765
知らないわ。
申し訳ないけどそんなアホみたいな事に人生の時間使いたくない
他人が儲けてる事を止めさせたい事に人生の時間使うのもったいないなって思う人居ないのかな。
だからネガティヴな運動って嫌いだし気持ち悪いんだよ。
なんか社会がプラスになります?その運動して。+1
-1
-
779. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:44
>>761
重いものを力の強い人が持つのが公平なら常に男性の役割になって不公平だよね
なら代わりに女性は何するのって話になるよ+6
-2
-
780. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:55
>>150
だろうと思うよ~
誰が女性を肉便器とかいっている男と恋愛したいと思う?
私が若いころに戻れたらな
恋愛なんかしないのに+10
-6
-
781. 匿名 2021/12/11(土) 11:46:00
>>759
正規独身も世の中に溢れかえってるよ。
女らしさ男らしさを排除した世界なら当然だけど。
自ら選択した生き方なんだから文句もないはず。+7
-0
-
782. 匿名 2021/12/11(土) 11:46:14
>>256
それよね
視聴率がーとか気にするならオリンピックやめなよって思う
大体、今のオリンピックって金絡みすごいじゃんね
開催日だってアメリカのMABだかなんかと被らないようにするための忖度でしょ
そんなのに忖度するならフェミに忖度してくれてかまわないわ+2
-1
-
783. 匿名 2021/12/11(土) 11:47:33
>>779
力のない男性なんてごろごろいる
だから、力のない人は二人で一緒にとかでやればいい話
今は力のあるなし関係なく男性に全部おしつけてんでしょ+8
-0
-
784. 匿名 2021/12/11(土) 11:47:33
>>161
熱出たまじやばいしんどいって体温計の写真をSNSにアップするくらいの余裕は感じる+67
-0
-
785. 匿名 2021/12/11(土) 11:48:49
>>756
あと私 花王やフジデモも反対だからね
花王やフジを不買にして日本から反日無くしたら
ほんとに日本良くなると思ってるの?
ほんとに電話凸する奴とか
統合失調症なんじゃない?カウンセリング受けたら?としか思わん+0
-1
-
786. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:20
学校の部活とかで「◯◯部の◯◯くんカッコイイ!」なんて言おうものなら、「あの女、性的な目で見てくる。キモ…」が当たり前の時代になってくるんやな。+5
-0
-
787. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:56
>>56
それ育休のワガママにも言ったり。いっつも不満旦那や同僚に向けてる。+5
-0
-
788. 匿名 2021/12/11(土) 11:50:17
>>69
なんていうか、今の若い世代はアラフィフの私達よりも平均的に学歴高いはずなのに知識がない人が多くてびっくりするけど仕方ないかもね
今は男女平等が当たり前
女性の人権が~とか考える人も
減ったんだろうね+6
-0
-
789. 匿名 2021/12/11(土) 11:51:01
>>746
男性専用車両も作ってあげてもいいかもね
男だって痴漢冤罪怖いでしょう+5
-0
-
790. 匿名 2021/12/11(土) 11:51:22
>>752
女性専用車両が作られたのは痴漢被害を防ぐためではなく鉄道業界が「やってる感」を出すためでしょ?
本気で痴漢撲滅させようと思ったら男女の利用者に合わせてきっちり車両を分けるよね+0
-1
-
791. 匿名 2021/12/11(土) 11:51:46
>>789
それはそれでゲイの痴漢がでそう+0
-1
-
792. 匿名 2021/12/11(土) 11:51:59
>>779
雑用は女にさせられがち+4
-2
-
793. 匿名 2021/12/11(土) 11:52:27
>>792
女性が入れるお茶は美味しくなるらしいです
+0
-1
-
794. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:05
>>791
辿り着くのは、諸悪の根源は一部の男...+2
-0
-
795. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:10
マスコミや大企業が反日で在日が牛耳ってるから潰さないと日本が良くならない
って社会の普通の考え方じゃないからね。
統合失調症の気があるからカウンセリング受けた方がいい。
がるちゃんやインターネットは社会じゃないからな+1
-0
-
796. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:14
>>786
男の可愛い!と女のカッコいい!
付き合いたいの意味が違うでしょ?
女のカッコいい!は=付き合いたい=結婚したい
男の可愛い=やりたい!じゃん
やりたいから、付き合うし結婚もする
性差はうまらないよ
本能だもん+2
-3
-
797. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:24
>>101
ガルの意見も所詮ネット弁慶よ+10
-1
-
798. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:04
>>789
それを反対するのが男なんだよね
いらないって+5
-0
-
799. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:19
別に少子化進めばいいじゃん
個人的には何も困らない
社会に子供が少ないからって実害被る人なんかいない+2
-0
-
800. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:21
>>783
食事を奢らなかったり、力のない男性が「情けない」なんて言われてしまう世の中だからね。+8
-0
-
801. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:29
>>49
姉ちゃんの初めての卵焼き
兄ちゃんの大雑把焼きそば
とか色々作ったら面白そうだなとか思ったw+89
-0
-
802. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:02
>>766
女性が医者や弁護士などの頭脳的労働系の職に就く機会を不正入試で弾かれて奪われた時は女性の仕事を奪うなと抗議する男がいないどころか、むしろ色々理屈をつけて仕方ないと肯定するのに、女性が性的な仕事に就く機会が奪われる時だけ女性の仕事を奪うのか!と男性が抗議する事をおかしく思ってるんだよ。
どちらも女性が自由に仕事を選ぶ機会が奪われているのに後者だけ執着する男の精神性が悍ましくて卑しいし、女性の為といいながら男に利益のある時しか女性の自由や意志を認めない、そういう男を批判してるだけだよ+15
-6
-
803. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:02
>>521
幽遊白書のこれも!
幽助は戸愚呂の攻撃を回避しようとしたけど、そうすると角度的に背後の観客席のヒロイン達に攻撃が当たりかねないから受け止めることにした
それに戸愚呂が気付いて攻撃を寸止めしたシーン
子供の頃これで初めてフェミニストって言葉を知ったからずっとこっちの意味だと思ってた+14
-2
-
804. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:23
>>222
真に受けている人ネトウヨ系まとめサイトのコメント欄にいくらでもいるよ。+11
-0
-
805. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:23
>>75
でも、世の中何かは虐げられるから成り立つ構造なんだよ。仕方ない+0
-0
-
806. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:26
>>798
これって反対論あるの?
私男だったら乗りたいわ。+7
-0
-
807. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:28
>>537
そういう事を言ってるんじゃないと思う
フェミの一貫性がない言動がおかしいって事+4
-0
-
808. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:31
>>780
男性をATMと言ってる人もね
男女共に問題のある人は一定数いるよ
被害妄想に囚われず冷静に考えよう+9
-4
-
809. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:49
>>792
横、漫画にそんなキャラクターいたね?雑用するのは入社したばかりの新人ってイメージ+0
-0
-
810. 匿名 2021/12/11(土) 11:56:26
ワーママよくばりがわかりやすいよね。
欧米は産むギリギリまで働いて産後もすぐ職場復帰することで
地位を確立したけど日本は周りが尻拭いしての一点張り。
出産が体力が骨格がみたいな言い訳が出るのも日本特有。
本物とは根本的に違うんだよね。+7
-8
-
811. 匿名 2021/12/11(土) 11:56:33
>>796
ダ〜ブ〜ス〜タ〜♪☝️+2
-1
-
812. 匿名 2021/12/11(土) 11:57:04
>>733
オタクとのコラボ関係でよく「不買しよう!抗議しよう!」って息巻くツイフェミはよく見かけるけど、どうして「オタク以上の上客になってオタク向けのコラボを撲滅!私たち向けのコラボを増やそう!」みたいな前向きな方向で対抗しようとはしないんだろう
オタク以上に関連商品買ったり献血したり、前向きな方向性で対抗してたら企業側もオタクより金を出してくれるツイフェミ側向けの商品やコラボ増やすし、オタクにもザマァ出来るしでツイフェミ側にも都合いいだろうに+2
-2
-
813. 匿名 2021/12/11(土) 11:57:25
在日 反日 フェミ
基本軽い統合失調症だよね。 相手しないからいいけど+0
-0
-
814. 匿名 2021/12/11(土) 11:57:48
在日 反日 フェミ とか言っちゃう奴
基本軽い統合失調症だよね。 相手しないからいいけど+6
-0
-
815. 匿名 2021/12/11(土) 11:58:20
>>802
なんで男性だけ?逆の場合の女性も批判しないのはおかしいよ
あなたが言ってることはフェアじゃないよ+5
-9
-
816. 匿名 2021/12/11(土) 11:58:40
>>736
90年代ですらかなり居たもんね。
今はもっといるんじゃないか。+0
-0
-
817. 匿名 2021/12/11(土) 11:59:01
>>5
これネタじゃなかった?+8
-0
-
818. 匿名 2021/12/11(土) 11:59:12
フェミの人って基本被害に遭ってるよね。
被害者?
基本被害者思考だよね。 カウンセリングおすすめします。+3
-1
-
819. 匿名 2021/12/11(土) 11:59:51
>>790
法律上作れないんじゃないっけ?
女性専用もお願いベースのはず。
監視カメラとかガンガンつけてほしいけど+2
-0
-
820. 匿名 2021/12/11(土) 11:59:57
>>5
食品名や企画名に文句つけるのは正直キチガイ行為だと思うわ。
ああ、心に余裕のない寂しい生き方してるんだな〜と可哀想になる。+10
-2
-
821. 匿名 2021/12/11(土) 12:00:20
>>94
情緒不安定すぎるから病院行くことを進めたいね+30
-1
-
822. 匿名 2021/12/11(土) 12:01:30
>>83
カルチュラなんてもういないし、あなたもかなり拗らせてそう。家庭に入りたい人もいるし、みんながみんな社会進出ばかり打ち出されて疲れてるよ+4
-2
-
823. 匿名 2021/12/11(土) 12:01:41
>>49
この問題って料理作る人=お母さん、という性別で縛ってるからでは?
そのタイトルじゃ性差の固定観念縛りまくりでしょw
せめて
お父さんの気配り焼きそば、お母さんの大雑把焼きそば、
お姉ちゃんの豪快焼きそば、お兄ちゃんのおしとやかな焼きそば
みたいなステレオタイプを崩す組み合わせにしないと+30
-2
-
824. 匿名 2021/12/11(土) 12:02:20
フェミ系の弁護士は最悪
兄が離婚の際に、めちゃくちゃなでっち上げDVや子供の連れ去りをされて人生壊された。
奥さんはそんなに悪い人でなかったけど、色んなこと吹き込まれたみたい。+3
-1
-
825. 匿名 2021/12/11(土) 12:02:42
>>5
これ偽計業務妨害成立しないか?
ファミマよく黙ってるよね。
学生女だから許されるのか。+15
-4
-
826. 匿名 2021/12/11(土) 12:02:56
>>819
お願いベースだけど、追い出されてた人いなかった?
わざわざ乗る男もあれだけど、大合唱で追い出す方もどうかと思うわ
小学生かって思った+2
-3
-
827. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:31
>>222
でもマジモンの人も居るよね
全部なりすましのせいにするのはどうかと思う+8
-4
-
828. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:53
>>823
じゃあネーミングが気に入らないって言えばいいのにわざわざ不買広める嫌がらせな
業務妨害だよ。+18
-2
-
829. 匿名 2021/12/11(土) 12:04:29
>>30
嫌いではないでしょ
仕事と稼ぎも分担してくれる限りは+10
-9
-
830. 匿名 2021/12/11(土) 12:04:35
若年女だけど、私もフェミうざいと思ってる。+2
-3
-
831. 匿名 2021/12/11(土) 12:04:55
>>798
痴漢の冤罪被害を避けたいからと、男性専用車両導入を望む男性も多そうだけどね+4
-0
-
832. 匿名 2021/12/11(土) 12:05:08
>>796
その男はこう!女はこう!って決めつけが古い
いろんな人間がいるからいま多様性がどうとか言われてるんでしょ+6
-1
-
833. 匿名 2021/12/11(土) 12:05:41
>>246
びっくりするくらい偏った意見や男叩きコメントに付くプラスの数見てると全部がなりすましとは思えないわ
賛同してる女もそれなりに居るでしょ+4
-4
-
834. 匿名 2021/12/11(土) 12:06:04
>>789
同性同士(男性)の痴漢も多いんでしょう?
温床になりそう。
+1
-0
-
835. 匿名 2021/12/11(土) 12:06:05
>>5
なんでいちいち何も買わないでって付けるの?
なんで?支持者の人理由教えて+8
-2
-
836. 匿名 2021/12/11(土) 12:06:24
>>88
いや多分こういう人は女性が差別されてることにしか目がいかないと思うよ+10
-2
-
837. 匿名 2021/12/11(土) 12:07:50
テイジンのストッキングが気に入らないならあなたが買わなきゃいいし販売停止求めたらいいじゃん。
なんでいちいち不買を広めるの? マジで理由教えて。
企業衰退させたいの?+1
-4
-
838. 匿名 2021/12/11(土) 12:09:21
>>834
一般車両も同じだし女性相手ほどの件数じゃなさそうじゃん?男もリスク減らせそうだけどね。+4
-0
-
839. 匿名 2021/12/11(土) 12:09:48
>>777
既にそうなりつつあるよ。そのうちLGBTがフェミニズムを駆逐すると予言するわ。
これからは「弱者」の対象が女性からLGBTに変わっていくからね。
より弱い立場の人たちを支援する方向で世界は動く。もちろん日本も。+3
-0
-
840. 匿名 2021/12/11(土) 12:10:04
>>810
欧米もそんな無茶するのは貧乏人と貧乏人雇える中産階級だと思う。上級はむしろ家庭に入るのでは?+5
-0
-
841. 匿名 2021/12/11(土) 12:10:12
>>10
芸人だよね
知識人扱いは間違い、実際まともに議論もできないアホだし+14
-3
-
842. 匿名 2021/12/11(土) 12:10:37
>>533
妊娠を望む人、妊娠中だと危険な仕事は無理だよね+5
-6
-
843. 匿名 2021/12/11(土) 12:10:58
>>604
ツイフェミ乙+3
-4
-
844. 匿名 2021/12/11(土) 12:12:09
>>47
徴兵は男女問わず反対+35
-2
-
845. 匿名 2021/12/11(土) 12:13:09
> 830
わざとらしいな〜印象操作かな+0
-0
-
846. 匿名 2021/12/11(土) 12:13:44
>>823
料理作らないお母さんとか嫌だわ笑+4
-6
-
847. 匿名 2021/12/11(土) 12:13:50
>>834
全て痴漢する奴が悪い
監視カメラをつけるしかないよ+2
-0
-
848. 匿名 2021/12/11(土) 12:14:33
>>814
ネトウヨもね+0
-0
-
849. 匿名 2021/12/11(土) 12:14:55
女性という立場を利用して要求を通したり、文句を言う感じだから嫌。
結局は自分さえ良ければいいのかなって思えてくる。+2
-0
-
850. 匿名 2021/12/11(土) 12:15:02
>>788
(ググれば分かる)知識はあっても教養は無い
(日本凄い番組で)自尊心はあっても自制心は無い
そんなタイプの人に多い勘違いな気がする。+2
-0
-
851. 匿名 2021/12/11(土) 12:15:36
税金上がる一方で、給与は増えない
中小に給与底上げを政府から指示されても、やらない所もある
搾取されてばかりで、未来見えない人が増えるだけ+3
-0
-
852. 匿名 2021/12/11(土) 12:16:54
>>546
そこがズルいところだよね
男女平等の権利は欲しい、だけど男性が稼いできたり奢ったりするのは当たり前、都合よく平等と性差を使い分ける女性が多すぎ
フェミもこういう女性にメスを入れようとしないから男性から嫌われるんだと思う+29
-3
-
853. 匿名 2021/12/11(土) 12:17:32
>>825
中の人は学生女じゃなくておじさんだよね+8
-0
-
854. 匿名 2021/12/11(土) 12:18:28
今ってもう男性側から男女平等でしょ?って言われる時代だしね。
今までみたいな自分に都合のいい男女平等を求めた
エセフェミみたいな人達は淘汰されていくと思う。
LGBTも普及しつつあるから余計に。+7
-3
-
855. 匿名 2021/12/11(土) 12:18:48
>>693
手塚治虫が生前、最後に書いた遺作だよ
手塚治虫アニメは普段から基本
胸が見えてる+15
-1
-
856. 匿名 2021/12/11(土) 12:19:33
>>42
だんまり、ってあなた全てのフェミニストの活動家のツイートチェックでもしてるの?日本国内でも声上げてる人いるけど。どうせごちゃんの書き込み見て何もやってないくせにー!って言ってるだけでしょ+24
-3
-
857. 匿名 2021/12/11(土) 12:19:35
>>803
フェアな人=フェミニストってこと+1
-9
-
858. 匿名 2021/12/11(土) 12:20:02
>>854
エセフェミはジェノサイドでいいと思うよ。
存在してるメリットがない。+3
-1
-
859. 匿名 2021/12/11(土) 12:20:24
>>851
フェミニスト関係なくここ20年日本の賃金が上がらないことが不満の原因だと思うわー+4
-0
-
860. 匿名 2021/12/11(土) 12:21:04
>>676
手塚治虫がやると意図がありそうに見えるよね。
実際あるんだろうけど。+34
-0
-
861. 匿名 2021/12/11(土) 12:21:56
>>185
私はフェミニストを叩いてる人が怖いな+4
-3
-
862. 匿名 2021/12/11(土) 12:22:20
>>676
エロくはない+4
-0
-
863. 匿名 2021/12/11(土) 12:22:40
>>8
あとわりと当時の西洋の人って信用してる人の前では服はだけてたんじゃないの?
いずれにせよエロではないじゃんこの描写って+19
-6
-
864. 匿名 2021/12/11(土) 12:22:52
>>221
上野は東大にいるフェミの神みたいな存在だし、なんならこの人一人一般一派って考えで、自分は責任から逃れて過激なこと言ってたからな。
持ち上げたメディアとリベラル政党にも責任ありそう+5
-0
-
865. 匿名 2021/12/11(土) 12:23:18
>>837
アツギじゃなくて?+0
-0
-
866. 匿名 2021/12/11(土) 12:25:10
>>8
女性を蔑視してる表現じゃないじゃん
むしろ身体とか女性性を誇示してるじゃんこの描写
博士に見せる意図があるのかはわからないけどマウントとろうとしてるよね。+9
-0
-
867. 匿名 2021/12/11(土) 12:26:26
他のトピで話題とはまったく関係ないのに
フェミ!フェミ!
何事と思ってこのトピ見たけどよくわかったわ+0
-0
-
868. 匿名 2021/12/11(土) 12:27:49
>>30
嫌いだろうね
従来通り家事育児は女がメインで、フルタイムで共働きして欲しいというのが今時の男の都合の良い考え+80
-10
-
869. 匿名 2021/12/11(土) 12:28:16
>>801
ちょっと笑っちゃったよー
ちょっと砂糖入れすぎちゃったとか、焦げちゃったとか毎回買うたびに若干味が違うとか
考えると面白いね+31
-0
-
870. 匿名 2021/12/11(土) 12:29:19
>>8
この漫画読んだわ、たしか
最初驚いたけど、先生が反応してないから、あれっと思っただけ
意味あったのか+9
-0
-
871. 匿名 2021/12/11(土) 12:29:20
>>808
男女ともに問題のある人は一定数いるけどその問題の内容がより害悪で数が多いのは男の方が多いからどっちもどっち論には持っていけないよ
ネット上で男から女に対して名付けられた蔑称並べてみるわ
まんさん…「女性のこと」
スイーツ(笑)…「ミーハーな女性のこと」
インスタ蝿「映える素材を求めるインスタ界隈の人間のこと。インスタ利用者は女性割合が高いため標的にされたと考えられる」
中古…「処女ではない女性のこと」
新品…「処女の女性のこと」
肉便器…「ヤリ◯ンのこと。また女は性処理以外の利用価値がないという意。主に気に食わない女性を貶めたいときに使われる」
産廃…「産業廃棄物の略。子供を産まない女性、または産めない年齢層の女性のこと」
寄生虫、金食い虫…「専業主婦のこと」
凄いよな男ってよくここまで女性をカテゴライズして蔑称付けられるな
フェミでさえ男の蔑称オスくらいなのに、加害性の高さじゃ女は男には一生勝てないわ
+9
-12
-
872. 匿名 2021/12/11(土) 12:31:35
>>136
もともと医者の娘だし、この年代の女性で大学に行けてるんから、生まれも育ちも恵まれてた方なのよね
だから本当の貧しさなんてこれっぽっちも理解できてないんだよ+36
-0
-
873. 匿名 2021/12/11(土) 12:33:05
>>802
女性はどちらにも抗議する人が居るからだよ+0
-6
-
874. 匿名 2021/12/11(土) 12:33:38
>>1
女だってフェミは嫌いだよ。
あの人たち、しょーもない事にばっかり噛みついてるもん。
中国がウイグル女性の人権をふみにじってる件にはダンマリのくせに、日本のアニメやイラストには発狂するのがフェミ。
フェミとか人権団体は左翼のふきだまりで、左翼の親玉は中国だからね。
だからフェミを信用できない。+20
-6
-
875. 匿名 2021/12/11(土) 12:34:28
嫌われてるとはフェミニストじゃなくて暴走してるツイフェミじゃないの?
女性も男性と同等の権利を勝ち取るために活動してきた人達のことはよほど男尊女卑のおっさん以外嫌ってないんじゃないかな+5
-0
-
876. 匿名 2021/12/11(土) 12:35:04
女性代表として勝手に物言うのが嫌い+4
-0
-
877. 匿名 2021/12/11(土) 12:36:39
>>872
フェミニストとは関係ないけど、マザーテレサみたいな考え方の人いるし、この人のいう貧しさとは一体何+1
-3
-
878. 匿名 2021/12/11(土) 12:36:49
弱者商売も
フェミニストも
被害妄想強くて、関わりたくない
+5
-0
-
879. 匿名 2021/12/11(土) 12:37:03
>>107
フェミニズムに関係ある無いじゃなくて、普段何かと女性の権利を主張することが多いのに中国から絡むと途端に何も発しなくなるからおかしいって話でしょ+27
-4
-
880. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:01
>>866 >>8
手塚治虫の作品て自分が書いた途端
マウントがどうこう言い出したけど
単純に手塚治虫の漫画て
普段、上半身裸がデフォなキャラが多いてだけだよ
斜め上に蔑視がどうたら言い出したけど
これは蔑視?+8
-1
-
881. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:21
>>649
全然違うよ。
結婚を入れて考えるなら、重要な収入も入れて考えないと。
女性は収入が高いほど結婚しない傾向にあるけど、男性は収入が高いほど結婚する傾向にある。
その結果が反映されてるんだよ。
ちゃんとデータも出てる。
これは、女性は自分が上手く行っても男性を幸せにしないけど、男性は自分が上手く行ってると女性も幸せにする。そう捉えるべきなんじゃないかな?
よく言われる、女性は失敗したとき男性にいて欲しくなって、男性は上手く行ってる時に恋愛したくなるっていうのと合致してる。+23
-3
-
882. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:38
>>17
フェミニストは花輪くんのイメージだったよ
ナルシストでもあるけど+55
-0
-
883. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:51
>>810
欧米と日本では労働を取り巻く環境が全く違う
向こうはワーママが働きやすいインフラや文化が整っているから両立できるんだよ
そこを考慮しないで一律に比較するのはおかしい+3
-3
-
884. 匿名 2021/12/11(土) 12:40:39
本来の目的は女性の自立なんだから
既婚で専業や扶養内パートや非正規で男性頼みだったり
独身で無職や非正規でバリバリ働いてるわけでもないような人が
フェミになってること自体がおかしいんだよね
自立できないしようとしない女性も本来のフェミニストにとっては
敵なんだから
+5
-3
-
885. 匿名 2021/12/11(土) 12:41:02
ツイフェミとかさ、匿名掲示板の印象操作って手法も、その考え方も、時代錯誤感じてるよ+0
-0
-
886. 匿名 2021/12/11(土) 12:42:23
>>10
田島さん、笑っていいとものコーナーに出てたような…記憶違いかも。
結構面白くて好きだった。
フェミ?って言うか、「痴漢に逢いたくなけりゃこんな格好したらダメよ!」とか言って、当時のOLの一般的な格好した女性をモデルに、ブラウスの間から手入れたりタイトスカートまくったり覗いたりしてて、「こんな格好して満員電車乗ってたらそりゃ遭うわよ!」って力説してた。
引いたけど笑った。+4
-5
-
887. 匿名 2021/12/11(土) 12:42:24
>>824
男社会の法曹界隈も最悪だよ、性犯罪に異様に軽い判決を下すから
だから性犯罪者は何度も出所して新たな犠牲者を生み出しては捕まりの繰り返し
そもそも襲われても死ぬ気で抵抗した証明がないと抵抗の意思がないとして合意とみなされる法律自体が男に有利過ぎる+3
-0
-
888. 匿名 2021/12/11(土) 12:43:08
>>136
上野千鶴子は前に未成年男子と成年女性との淫行を勧めてたりしたよね
この人は日本のエセフェミニストの代名詞みたいな人だよ
男女平等を目指してるのではなく権力者の男のように自分(女)も振る舞いたいと言ってるだけ
+29
-0
-
889. 匿名 2021/12/11(土) 12:44:06
>>877
マザー・テレサって実は銭ゲバの権威主義者で黒い噂あるよ+8
-0
-
890. 匿名 2021/12/11(土) 12:44:44
>>883
欧米は、特にアメリカ
産休はあるけど無給なので
すぐ働く
男女平等なので、ワーママも甘えない
仕事が出来なければクビ
自分の給料が全てシッター代に消えるらしい。
日本のワーママは甘えてると思うよ
+4
-5
-
891. 匿名 2021/12/11(土) 12:46:06
>>304
むしろ再加熱したと思うけど。
女が担当してすら、特殊な嗜好の人に任せちゃうと性的搾取を止められないんだって。+18
-0
-
892. 匿名 2021/12/11(土) 12:46:38
>>884
フェミニストって国会議員や大学教授、活動家なわけだからバリバリ働いてる方でしょ+1
-1
-
893. 匿名 2021/12/11(土) 12:46:43
>>884
敵とするのは違う気がする+2
-0
-
894. 匿名 2021/12/11(土) 12:48:41
>>1
給料が上がらない男たちが本当は日本社会を牛耳ってるジジイを批判すべきなのに、不満をフェミニストに向けて叩いてるという現象
あると思います+10
-5
-
895. 匿名 2021/12/11(土) 12:49:31
>>879
あなたが都合の悪いツイートは読んでないだけじゃない?
いわゆるパヨク垢でもツイートしてる人けっこういたよ
+4
-7
-
896. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:01
>>884
そうやって女性同士を分断させれば、権力ある男たちの思う壺+4
-0
-
897. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:12
>>889
私の伝えたいことの例えにあげただけ
内容ずれるからやめて+0
-2
-
898. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:17
>>808
男性をATMなんて言ってる人なんてがるちゃんでもそんなに見ないしリアルでいったら大変なことになるよね
肉便器なんてリアルで言ってる人いるよ
男同士の会話で+9
-6
-
899. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:25
>>880
これは関係性によるな。
クラスメイトでこれやってもいい関係なら蔑視じゃないし、イジメなら蔑視
でもこれのほんとの意図ってスケベ心と作品を売りたいんだと思う。
+15
-4
-
900. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:38
>>846
料理作らないお父さんはいいの?+7
-1
-
901. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:10
>>890
労働組合強いから休暇が取得しやすい
1~2ヶ月のサマーバカンス
近所の子供にお駄賃あげてベビーシッターしてもらえる
家事のクオリティーは求められない
日本よりも全然働きやすい環境だよ+1
-1
-
902. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:32
>>304
男の好みに合わせた絵を描いてる奴隷なだけ+6
-10
-
903. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:44
>>28
釣りかと思ったらマジか…+23
-0
-
904. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:59
>>67
情緒不安定すぎでワロタ+67
-0
-
905. 匿名 2021/12/11(土) 12:52:34
>>715
本当これ。職場の管理職が全員男性のところで働いてた。
本当に優秀ならっていうけど、自分と同等か自分より優秀な女性を昇進させるような器の男性ってほぼいなかったな。+36
-6
-
906. 匿名 2021/12/11(土) 12:52:47
>>890
ヨコだけどそんな産後の身体に過剰に負担かける社会真似したいか?
はっきり言って社会保障の点ではアメリカのほうが日本より劣ってると思う。
そんな苦しいほうに舵を切るよりも一旦会社を辞めても年齢性別問わず再就職しやすい社会を目指すほうがよっぽどいい。+6
-1
-
907. 匿名 2021/12/11(土) 12:52:49
>>604
フェミニストが嫌いなら学校に通う権利も選挙権も放棄しないと筋通らないんだけど、絶対にそれは手放さないよねw
女性の権利がない、向上しない地域では女は花嫁修業だけして若いうちに男に貰われて子供を生み続ける人生を送る事になるんだけどね
実際女性の権利がない国はそれが女性が送る一般的な人生で他に選択肢がない、結婚や子供を望まなくてもほぼ強制的にさせられて仕事も選べず、家事育児なんかの家を管理する作業は全部無償労働で誰からも評価されない
それでいいなら今後もずっとフェミ批判すればいいし女性の権利向上を望まないと言い続ければいい
+10
-2
-
908. 匿名 2021/12/11(土) 12:53:29
アホは結婚できずに淘汰されてくだけ
元々フェミニズムって産児抑制の理論からきてるからね
地球温暖化で地球の人口減らしたいんだってさ+0
-0
-
909. 匿名 2021/12/11(土) 12:53:49
>>73
「私ブスすぎ死にたい」自撮りキメ顔パシャ〜
に近いもんがあるな+43
-0
-
910. 匿名 2021/12/11(土) 12:53:57
>>855
手塚先生は女性を男と同じ人間としては描いてないけど、男尊女卑とは違う気がする+2
-2
-
911. 匿名 2021/12/11(土) 12:54:01
>>758
それどこ情報?+0
-0
-
912. 匿名 2021/12/11(土) 12:54:05
逆だと思う
財布は別で家計も折半するから家事育児も折半
レディファーストしなくていいから男女平等
出産を盾にしないから待遇を同じにして
欧米人は自分達で示したからこそ周りもそれを認めて
変わったんでしょ
日本人はあれこれ騒ぐだけで結果示さないから
外国人労働者にとって代わられてるのと一緒
+5
-1
-
913. 匿名 2021/12/11(土) 12:54:54
>>881
痛い思いして子供産んで授乳してさらに家事もしない男まで養うのはちょっと、とは思うだろうね
逆に家事もしない子供も産まない女を幸せにしてやろうと結婚する高収入の男がいるか?
結婚って女の方に負担が大きいから収入の多い女が結婚しないんでしょ
+9
-8
-
914. 匿名 2021/12/11(土) 12:55:27
ただの女版893なのに騙されてる人も多いよね+2
-1
-
915. 匿名 2021/12/11(土) 12:56:45
>>912
出産を盾に、はおかしいよ
実際身体的な負担はものすごく大きいんだから
何の苦労もなく子供を持てる男に都合が良すぎ+4
-4
-
916. 匿名 2021/12/11(土) 12:56:48
>>874
14歳と同意性行って言った立憲議員にも有名なツイフェミはダンマリだったよ
+8
-2
-
917. 匿名 2021/12/11(土) 12:56:48
>>566
じゃあ男の奴隷として学校も行かず収入のある仕事もせず、産む機械育てる機械として沢山子供を産んで、一生男に無償労働を捧げればいいよ+4
-0
-
918. 匿名 2021/12/11(土) 12:57:22
>>759
なんで結婚できなかったとかいうの?
非正規の女性が他の人や国に迷惑かけた?
専業主婦なんか専業主婦制度で税金使い
小梨とか大迷惑だろうよ+4
-4
-
919. 匿名 2021/12/11(土) 12:57:24
>>145
その頃のフェミニストと今のツィフェミ連中の思想はもう全くの別物。+85
-4
-
920. 匿名 2021/12/11(土) 12:58:17
>>901
平日温かい食事は食べない、とかね
(パンとサラダと切ったハムのみとか)+3
-0
-
921. 匿名 2021/12/11(土) 12:58:19
>>910
手塚作品に出てくる女性はみんな魅力的だよ
私はピノコが好き。 男尊女卑の真逆だわ+4
-6
-
922. 匿名 2021/12/11(土) 12:58:33
子孫繁栄を捨てた人たちだから、どちらにせよ100年後にはいなくなってるでしょ
そういう思想の人は+0
-1
-
923. 匿名 2021/12/11(土) 12:59:32
>>910
手塚作品に出てくる女性はみんな自分を持ってるからね。
男尊女卑とは真逆+8
-8
-
924. 匿名 2021/12/11(土) 12:59:48
>>890
わー、アメリカでは〜なのに日本の〇〇は甘えてる。
短絡的だし、簡単に斬って気持ちよくなってたのしい?はずかしくない?
まず他国と日本では無償労働のジェンダー間ギャップが異様に違う。
またアメリカやイギリスはソーシャルサービスを強化して虐待にあたる政策なんだよ。
ママを甘えてるとか甘えてないとか断罪して終わりじゃない。親権のあり方も違う。
ただそれでも児童虐待はまだ数多くあるのが現状。
あなたの偏った知識で、ざっくり結論を出して誰かを叩いてる行動はどうなのだろうね。+4
-1
-
925. 匿名 2021/12/11(土) 12:59:50
>>881
高収入男が結婚するのは出産機能付き無償労働奴隷が欲しいからだよ?
高収入女が結婚したがらないのは出産機能付き無償労働奴隷になりたくないからだよ?
単純な事じゃん+18
-8
-
926. 匿名 2021/12/11(土) 13:00:21
>>145
就職=25歳まで
結婚=夫の家に嫁ぐ(アウェイで姑の支配下で暮らす)
出産=必須時効、出来なければ返品。男を産むまで終わらない。
育児=子供が夫実家の要求水準(特に男子の学歴)に満たなかったら、全て嫁が無能なせい。
浮気=男は甲斐性、女は姦通罪。
これはなかなか厳しいね。
今も玉の輿とか人気だけど、この時代の玉の輿は地獄なのでは・・・という気がする。+50
-1
-
927. 匿名 2021/12/11(土) 13:00:29
>>136
いい事言ってるじゃん
日本は移民受け入れは無理だから、人口減と衰退を受け入れるべきだと
フェミニスト関係ない+2
-9
-
928. 匿名 2021/12/11(土) 13:01:33
男だから女を養わなければならない
女だから男に養われて当然 とかも古い+3
-0
-
929. 匿名 2021/12/11(土) 13:01:47
>>923
病気で子宮取ったらもう女じゃないからこれから男として生きていきますみたいな話もあるけどねw+17
-0
-
930. 匿名 2021/12/11(土) 13:01:56
大学教授が女も大学行けっていうのはただの営業活動だよ+0
-4
-
931. 匿名 2021/12/11(土) 13:02:28
>>195
家庭運と社会運はあると実感はする+0
-0
-
932. 匿名 2021/12/11(土) 13:03:15
>>168
それ、グレタやん+5
-0
-
933. 匿名 2021/12/11(土) 13:03:20
>>850
男女平等の意味もフェミニストの意味も昔はどんな時代だったかなんて全く知らないと思うよ
女に学問は不要、女の就職は結婚までの腰掛け、
旦那に尽くすのが当たり前、男の浮気は仕方ない
こんなことが言われてたのはつい30年くらい前だからね
それをフェミや意識の高い女性が変えていく努力をして今の世の中になった
フェミニストを叩いている人はそういう時代背景知らなすぎ。
+7
-0
-
934. 匿名 2021/12/11(土) 13:03:24
>>894
典型的な男仕草だよね。強者男には刃向かえず弱い者いじめに流れる+5
-3
-
935. 匿名 2021/12/11(土) 13:03:53
フェミ一匹入り込んだだけで、その家は絶えるからね
息子が結婚するときは、絶対にフェミ臭する女性は入れちゃダメだよ+2
-5
-
936. 匿名 2021/12/11(土) 13:04:10
犯罪者予備軍+2
-0
-
937. 匿名 2021/12/11(土) 13:04:57
>>890
わたしは産休も育休ももらえず退職していったけど、女の人が自分の職を持ち仕事を続けられる社会にするためには安心して出産育児できる環境にしないといけないよ。
出産後なんて体調本当にキツいよ。貧血とか発熱とかあっても休めずそんな状況で24時間新生児の世話。まともに睡眠も取れないのにすぐ復帰なんて命に関わると思う。育休明けたって子育てや家事はほとんど女性。当たり前のように折半してくれる男性がどれほどいる?
日本のワーママは甘えてないと思うな。+2
-2
-
938. 匿名 2021/12/11(土) 13:05:55
そんなに仕事したいなら産まなきゃいいじゃん
女で仕事をメインに考えるじたいが本能ぶっ壊れてるよ+1
-1
-
939. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:04
>>451
男女平等が実現したら今のフェミが大人しくなると思ってるの?
分断と憎しみを金に変えるビジネスに乗っ取られてるんだよ+10
-1
-
940. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:18
ガルちゃんでも多いけど女は子どもを産むんだからが
武器になると勘違いしてる人いるよね
この思想を卒業できない限りずっと変わらないと思う+7
-0
-
941. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:21
>>761
そんな間違いを堂々と主張するのはどうかと思うよ
男女平等というのは男女が同じことをするのてはなかく、同じ権利を持っているということ
フェミニストは別にそんなこといってなくない?+5
-0
-
942. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:27
>>3
まるで若年男性だけのように言ってるけど、年代性別関係なくみんな嫌いだよねw
自称フェミニストがただのわがまま発言してるのいい加減にしてほしい+51
-6
-
943. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:27
育ちが悪い女+1
-1
-
944. 匿名 2021/12/11(土) 13:07:00
>>925
言葉選びがキモい笑+10
-6
-
945. 匿名 2021/12/11(土) 13:07:48
>>930
違うね、賢い女性であれってことよ+2
-0
-
946. 匿名 2021/12/11(土) 13:08:00
サヨクになる人の特徴は、家が貧乏、親と仲悪い+1
-1
-
947. 匿名 2021/12/11(土) 13:09:27
賢いってより発達障害だな
アスペ+1
-0
-
948. 匿名 2021/12/11(土) 13:09:55
てか若い男性、フェミニストだけじゃなく男にぶら下がる気まんまんの女性みんな嫌いでしょ。+2
-0
-
949. 匿名 2021/12/11(土) 13:12:28
異常な男叩きを嫌うのなら分かるけどこれまでのフェミニストを全否定するのは違うと思う。
男女同じ仕事内容で自分だけ給料低いとか意味わからんし、昔みたいに結婚後平気で浮気されDV受け続けてゴミのように扱われても経済力がないから我慢しなきゃいけないとか絶対嫌だね。+3
-1
-
950. 匿名 2021/12/11(土) 13:12:37
>>240
都合いいもなにもな
フェミニストでアニメアイコンも美少女アイコンもいるけど
ピンフスキーはマジでただの釣り師
アカウント見りゃわかる+6
-0
-
951. 匿名 2021/12/11(土) 13:13:23
まあフェミニストが女性の権利を勝ち取れば勝ち取る程男性は既得権益が薄れてくるからな
そういう意味でフェミニストはいつも嫌われてきたからOKOK
これからも頑張っていこうな+19
-2
-
952. 匿名 2021/12/11(土) 13:14:37
>>10
あんなキチガイを好きとかw
あいつはむしろ女のステータスを下げた元凶だよw+12
-2
-
953. 匿名 2021/12/11(土) 13:14:37
>>945
女子大の存在意義よね+2
-0
-
954. 匿名 2021/12/11(土) 13:14:50
>>925
男をケアして対価をいただくみたいな生活にはなりたくないよね
自分に稼ぐ力があれば+10
-2
-
955. 匿名 2021/12/11(土) 13:15:45
>>10
同意
あの状況下で声を上げることがどれだけ勇気のある事か+6
-8
-
956. 匿名 2021/12/11(土) 13:16:26
男だけど、どんな美人でもそいつにフェミっ気があると分かったら途端に嫌悪の対象になる。+4
-5
-
957. 匿名 2021/12/11(土) 13:16:31
>>31
大友克洋の「AKIRA」を
開会式で使って欲しかったーて
ガルちゃんいつまでも言ってない?+10
-3
-
958. 匿名 2021/12/11(土) 13:16:56
>>50
女っていうより何でも経済効率重視の新自由主義が原因では。+20
-0
-
959. 匿名 2021/12/11(土) 13:17:30
>>920
子供のお弁当作りとかも欧米はほとんどないしね
紙袋にパンとリンゴをまるごと入れるだけとか全然普通だしw
夕食も冷凍ピザをチンしただけとか
日本とは家事負担度合いが全然違うよね+7
-0
-
960. 匿名 2021/12/11(土) 13:17:53
>>949
フェミニストだって一枚岩じゃないもんね
フェミニストというよりこの人は単にミソジニストなのでは…?みたいな人もいるしトランスフォーブが機動力みたいな人も本当増えてきた
このあたりは割と危険な兆候だと思って見ている
+2
-0
-
961. 匿名 2021/12/11(土) 13:18:18
>>1
「会社に入っても、女性はお茶汲みや酒のお酌をさせられたり、下ネタに付き合わされるという精神的苦痛が多かったが、男は上司に媚を売っているだけでも定年まで会社にしがみつけた。」
いや、この社会が性差別的なだけじゃん。過激なフェミは私も嫌いだけど、論点がずれてる。+12
-4
-
962. 匿名 2021/12/11(土) 13:18:55
ガルちゃんはむしろ女だからが通用しなくなると困る人いっぱいいそう
専業も扶養もなし
いつか結婚すればの無職や非正規もなし
子どもを産む機会もほぼなし
残った生き方は一生バリバリ働くの一択だけ
今後は2極化かもね
+7
-0
-
963. 匿名 2021/12/11(土) 13:19:44
>>12
女の仕事とは専業主婦とか?+6
-9
-
964. 匿名 2021/12/11(土) 13:20:26
>>932
少しズレるけど、堂々と発言する子供を嘲笑する大人って、同じ大人として本当に恥ずかしいと思う。
進化を諦め、自分より新しいものや弱者を嘲笑して相手にしない事で自分の立場を守ろうとするような態度。
フェミニスト(過激派フェミ除く)と、アンチフェミ男性の対立の構造にも少し似てる気がする。
嘲笑って、一番恥ずかしい逃げの態度だと思う。+7
-0
-
965. 匿名 2021/12/11(土) 13:20:57
>>956
大丈夫
そんな自立した美人はあなたみたいな器の小さい男には眼中にないから
心配しないで+8
-2
-
966. 匿名 2021/12/11(土) 13:21:10
ここのトピの人たち、こっわ!!!!
前に攻撃してきたような人たちばっかり。+0
-0
-
967. 匿名 2021/12/11(土) 13:21:19
>>209
痴漢冤罪怖い・痴女にあったことのある男性からは男性専用作って欲しいって声もちゃんとあるよ
女性も男性も気持ちとしては痴漢・痴女専用車両作ってお互い触り合っててくれと思ってるよ+13
-1
-
968. 匿名 2021/12/11(土) 13:21:56
散々世話になった親に孫の顔も見せられんような生き方とは罰当たりな。+2
-3
-
969. 匿名 2021/12/11(土) 13:22:33
保育料ぐらい払えばいいじゃん
産休育休の手当
社会保険料免除
高収入のパワーカップルにも
支援はやりすぎだよ
+1
-0
-
970. 匿名 2021/12/11(土) 13:22:34
ざっと見て思ったんだけど日本の女の地位がいつまでたっても低い理由って昔から変わらないね
いわゆる女同士の足の引っ張りあい
男同士なら一致団結して女叩きができるけど
女には出来ない。
それは根深い女は男に認められる、ちやほやされることでナンボって思考回路
男を叩くのは男にもてないブスっていう男の都合のいい考えに洗脳されてる女性の多いこと
こんなだからいつまでたっても女性な地位か先進国の癖に121位とかになるんだよ
+7
-6
-
971. 匿名 2021/12/11(土) 13:23:12
>>498
「自称フェミニスト」とか「ツイフェミ」とか言われてるけど
もっとピッタリの言葉が欲しいですね
疑似フェミ…
エセフェミ…
ガセフェミ…+14
-1
-
972. 匿名 2021/12/11(土) 13:23:19
女性も主夫と子供を養えばいい+0
-0
-
973. 匿名 2021/12/11(土) 13:23:47
>>8
悪魔は人間を誘惑する姿であらわれるから、美女の姿で、しかも半裸で誘惑してるって事なのでは?
もし主人公が女なら悪魔は美男の姿であらわれるだろうし。
こんな描写も全てアウトにされたら、もう何も描けなくなるよ。
人間のエゴや欲望を描くのを禁止されたら、品行方正な教科書みたいな描写ばかりになる。+31
-0
-
974. 匿名 2021/12/11(土) 13:24:53
>>962
結婚って片方倒れたら問答無用で二人分養わなきゃいけないし、子供いたらその分も働いて稼がなきゃいけないし、
そういう意味では生涯働く可能性は、未婚も既婚もそんなに変わらんと思う。+3
-0
-
975. 匿名 2021/12/11(土) 13:24:56
>>964
ズレたのに返信しちゃうけど本当にわかる
嘲笑・冷笑ポジションって知識がなくても安全な立ち位置にいられるから本当楽なんだよね
だからこそ危険+2
-0
-
976. 匿名 2021/12/11(土) 13:25:42
>>959
欧米のように
弁当作らなければ
いいだけでは?
家事も外注。
法律で規制してるわけでもない
被害妄想強すぎ+2
-1
-
977. 匿名 2021/12/11(土) 13:26:27
>>857
ん?違うよ
この漫画は主人公と敵が闘技場で戦ってる所だけどこのシーンでは主人公の後ろあたりの観客席に主人公のガールフレンドがいるから敵役が攻撃すると後ろの彼女にも当たって怪我してしまうから攻撃するのをやめたんだよ
主人公の言葉を言い換えると「女には優しいんだな」ってとこじゃない?+6
-1
-
978. 匿名 2021/12/11(土) 13:26:35
>>972
そんな人すでにいっぱいいるんだが…+4
-0
-
979. 匿名 2021/12/11(土) 13:27:28
>>154
今のフェミニストの中には、ただ単に男嫌いで男を攻撃してたり(男は全員〇ネ!とか)女性に都合のいいことだけ叫んでたりで、昔のちゃんとしたフェミニストとは質が違うから、批判されてもしょうがない部分はあると思う。
まともなフェミニストが現代に居るなら、その人達こそ↑みたいな質の悪い”なんちゃってフェミニスト”とひとくくりにされて、気の毒に思う。+79
-6
-
980. 匿名 2021/12/11(土) 13:28:26
>>868
なんだじゃあ貴方たちツイフェミといい勝負だね+32
-3
-
981. 匿名 2021/12/11(土) 13:28:27
>966
だから、わざとらしいんだってば+0
-0
-
982. 匿名 2021/12/11(土) 13:28:37
>>970
その中に、過激派フェミ女に擬態した男がいっぱいまぎれこんでると思うよ。+6
-1
-
983. 匿名 2021/12/11(土) 13:29:35
>>880
手塚さん売れる漫画作るためにエロはどんどん入れてるから今の感覚で言うと蔑視かな
青年誌なら今もどうこう言われないと思うけど
少年誌では男からセクハラが蔑視になるからラッキースケベが横行している
現代だったら女の子の方から写楽に倒れかかっておっぱい触る展開にしたでしょう
エロに関しては人気出るため、売れるための楽しみとして描いているんであって何かの主張をしたわけではないだろうから今描いていたとしても表現方法を工夫して順応してそう+16
-0
-
984. 匿名 2021/12/11(土) 13:30:16
分断煽ってる人が日本人とも限らないしね+4
-0
-
985. 匿名 2021/12/11(土) 13:30:40
>>965
ツイフェミでブスの貴方はもっと眼中にないから安心だね+1
-6
-
986. 匿名 2021/12/11(土) 13:30:44
>>1
単純に人口減ってるし、男女平等で働かないとダメな時代になっていきそうだけど。どちらかというと、今の50代以上が働かないで高給もらってる方がモチベさがるよ。下が食わしてやってるみたいだもん。+10
-3
-
987. 匿名 2021/12/11(土) 13:31:00
>>975
危険というか、あっというまに周囲に置いてかれて時代遅れの老害になってしまうと思う。
進化がないから。+1
-0
-
988. 匿名 2021/12/11(土) 13:31:58
>>822
カルチュラなんてもういないし=論拠なし
家庭に入りたい人は入れば良いじゃん、ダメなの?
社会進出したくてしてる人に絡まなければ良いだけ。+6
-0
-
989. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:03
日本の男よりも、会社や外人の男のほうが信用できるなら、そうやって生きれば
何があっても自己責任だわな
昔の人は家族は運命共同体だと思ってたから、お互いに助け合って生きてきたわけで
嫌になったら逃げてしまうような人とは信頼関係築けないでしょう+2
-1
-
990. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:07
>>978
いっぱいいる?
全体の何パーセント?+0
-0
-
991. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:31
>>968
昭和か+3
-0
-
992. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:47
>>1
フェミニストが嫌いってのはわかる、だけどこの記事書いてる人の主張はなんなの?低賃金、年功序列?そんなのこの記事書いてる人が思ってる事なのに、まるで若者が言ってるかのような記事。話をまぜこぜにして誰の主張かわからないようにしてるのは良く無いよ。+6
-0
-
993. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:48
>>977
なるほど、女性を大切にする男性というよな意味かな、ありがとう+6
-0
-
994. 匿名 2021/12/11(土) 13:34:03
>>957
ほんと不快、後ろの男笑ってるし+12
-1
-
995. 匿名 2021/12/11(土) 13:34:19
>>656
これは育休と同じ問題なんだけど、サポートした側に手当が払われないのが問題なんだよね
女性が増えたことにより男性に高負荷の力仕事が振られるようになったとしたら、本来は手当出したり給与変えたりしないといけない
あとは男性も声を上げないとダメ
育休時短のサポートについてもサポートする側が負担が重いと声を上げることにより、サポート手当が出るようなところや若年女性の採用抑制などの対策を行うところが増えてきてる+2
-0
-
996. 匿名 2021/12/11(土) 13:34:26
>>50
いっぱいいるけど半分煽るために書き込んでるのと半分は本気で言ってる奴に分かれてると思う+7
-4
-
997. 匿名 2021/12/11(土) 13:34:34
権利だけ主張して義務を果たさない人を育ちが悪いっていうんだわ
男叩き、姑叩き、義親叩きして、
結局、会社依存人間になって賃金労働して人生終わるなんていうのは、
ある程度IQ低い女の人しかいないんじゃないの?
頭いい女の人は、人生に優先順位つけられるからね+3
-2
-
998. 匿名 2021/12/11(土) 13:35:10
声がでかくて極端な考え方の人は薄気味悪い。+5
-0
-
999. 匿名 2021/12/11(土) 13:35:54
>>569
ネトウヨとツイフェミはお仲間同士
弱者苛め大好き・差別大好き・都合の悪いものは見て見ぬふりといった、共通点が何かと多い同類同士+3
-4
-
1000. 匿名 2021/12/11(土) 13:35:56
>>970
男も一致団結してるかというと微妙でしょ
女の方が団結難しいとは思うけど
日本の場合は女性の大多数は男女平等イラネなんだと思うよ
やりたい人だけやれば良いけど私はやりたくないっていうのが本音+6
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する