-
1. 匿名 2021/12/09(木) 17:42:43
一人回転寿司+760
-153
-
2. 匿名 2021/12/09(木) 17:42:57
>>1
うん+56
-13
-
3. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:08
1人海外旅行+128
-277
-
4. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:30
おなら+348
-35
-
5. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:30
>>1
夜はむり昼ならいける+103
-20
-
6. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:40
一人旅+351
-104
-
7. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:41
1人オセロ+38
-105
-
8. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:46
一人遊園地+67
-195
-
9. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:46
一人焼肉+209
-148
-
10. 匿名 2021/12/09(木) 17:43:57
チークキス+4
-53
-
11. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:00
一人富士急ハイランドやナガシマスパーランド的な遊園地。ディズニーなら行けそうですが、私は富士急やナガシマは無理+26
-55
-
12. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:01
一人カラオケ+312
-87
-
13. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:03
1人でジャニーズのコンサート参戦+165
-93
-
14. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:08
+46
-5
-
15. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:10
中絶+9
-54
-
16. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:15
+85
-15
-
17. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:16
>>2
はぇぇな、オイ(笑)+14
-2
-
18. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:21
アラベスク+1
-8
-
19. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:22
和式トイレのレバーを手で押す+11
-110
-
20. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:25
ブラジャーの試着+122
-36
-
21. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:37
風俗勤務
ためらいある➕
ためらい無い➖+246
-44
-
22. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:38
ひとりイルミネーション+106
-49
-
23. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:39
一人ファミレス+300
-24
-
24. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:42
1人で家に1週間こもる。
一歩も家を出ない+284
-44
-
25. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:47
カゴの中、半額ばかり、慣れた+141
-6
-
26. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:49
もみじの天婦羅食べる+86
-36
-
27. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:54
1人串カツ+61
-37
-
28. 匿名 2021/12/09(木) 17:44:55
一人で初めて行く土地で2時間以上の高速(ナビはグーグル)+46
-41
-
29. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:06
>>1
地元のは無理+4
-8
-
30. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:14
>>3
私一人国内旅行のほうがハードル高い
+15
-9
-
31. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:17
>>11
ひとりディズニーはいるよね!
年パスあった頃はお散歩の人とかいたし。+34
-3
-
32. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:31
一人あっち向いてホイ+0
-19
-
33. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:38
好きな人とH+30
-8
-
34. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:40
一人潮干狩り+3
-34
-
35. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:43
+8
-19
-
36. 匿名 2021/12/09(木) 17:45:47
他所の子供が写ってしまいそうな場面で我が子の写真撮る事
+23
-8
-
37. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:00
期限切れ調味料を使う+116
-11
-
38. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:01
一人いきなりステーキ
+37
-15
-
39. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:08
>>3
国内で飛行機レベルの旅行なら何回かした+26
-3
-
40. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:14
ダブル不倫
自分にも家庭がある前提+8
-34
-
41. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:20
初対面だらけの中で2人1組を作る+43
-21
-
42. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:20
自撮り+15
-15
-
43. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:24
一人暮らしのアパートでセックス+21
-10
-
44. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:35
>>10
一人〜縛りかと勘違いして、一人チークキスの仕方に悩んじゃった😂+15
-2
-
45. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:37
ここまでわりとできる(このあとも大したことないと予想)
逆に何を躊躇するのか疑問なレベル
って書き込むこと+14
-3
-
46. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:41
>>30
女一人旅してたら、中居さんがしょっちゅう来て嫌だった。後から知ったのだけど、女ひとりだと自分○されるんじゃないかと思われてたっぽい(o_o)
いや、ただただ一人旅です。+36
-2
-
47. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:41
>>19
足ではやらないけど、ペーパーをぐるぐる巻きにしてレバーを押す。
たまにぐるぐる巻きにしたペーパーが流しきれず、もう一度やる羽目になることもある。。+21
-1
-
48. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:58
>>19
本当は手でやらなきゃいけないらしいけど、足でやっちゃうよね
トイレによってはたまに水漏れしてることもあるし
洋式のレバーはティッシュぐるぐる巻きにして押してる+27
-1
-
49. 匿名 2021/12/09(木) 17:46:58
>>30
何で??+5
-0
-
50. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:01
ダンクバーガーを食べる+4
-7
-
51. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:01
>>37
消費期限切れはやめとく
賞味期限切れなら3日くらいなら気にしない+7
-1
-
52. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:03
>>36
どういうこと?運動会とか公園でってこと??
別にどこかにアップするわけでもなく、気にしたことなかったんだけど…+4
-9
-
53. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:15
1人リゾート地+11
-3
-
54. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:18
>>1
ランチ時間ならOK!
けど1人だと種類がたべれんのが悔しい+8
-4
-
55. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:19
カエルを素手で掴む
綾瀬はるかが素手で捕まえててびっくりした+15
-26
-
56. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:25
スーパーの試食+11
-8
-
57. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:29
彼氏や旦那から精飲を頼まれたら
→する
→しない+8
-26
-
58. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:35
将来我が子がヒトラーのような独裁者になるとわかったら
+大勢の人が犠牲になる前に処する
−教育の力を信じて育てる+8
-15
-
59. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:40
>>1
むしろ一人ならなんでもできるし
食べる
ひとり好き+25
-1
-
60. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:46
主のメッセージに引っ張られてか、やたらと単独での行動の可否を問うコメントがおおいぞ笑+9
-1
-
61. 匿名 2021/12/09(木) 17:47:51
>>46
中居くんが来たんかと思った+34
-3
-
62. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:02
スーパーで走り回ってる子供に注意+7
-15
-
63. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:05
>>37
切れた日数による+9
-0
-
64. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:42
このトピックで下ネタ
それは逃げ+2
-4
-
65. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:47
>>3
こんなにマイナスなの意外。
海外旅行は1人だと現地の人とコミュニケーション取る機会が増える気がするし楽しいよね。+23
-4
-
66. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:48
>>28
グーグルはこわい。ルート複数ある所だと料金無視だからえらい金かかりそう。+6
-0
-
67. 匿名 2021/12/09(木) 17:48:52
>>61
私も思った+11
-1
-
68. 匿名 2021/12/09(木) 17:49:04
スーパーで万引きを見た時店員に通報する+18
-5
-
69. 匿名 2021/12/09(木) 17:49:18
肌に合わなかった化粧品を捨てる+26
-1
-
70. 匿名 2021/12/09(木) 17:49:36
>>55
農家出身(今でも帰省すると手伝っているって)だから🐸なんか慣れているのだろうね。+1
-1
-
71. 匿名 2021/12/09(木) 17:49:37
LINEのメッセージで🥺←コレ使うこと+12
-4
-
72. 匿名 2021/12/09(木) 17:49:44
楽天チェックのためだけにローソンへ入り、楽天チェックだけして何も買わずにお店から出ること+6
-4
-
73. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:03
無料引換券でもらえるものだけ貰う(他に何も買わない)+10
-4
-
74. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:12
>>41
むしろ全員がそれぞれ初対面ならいける+15
-0
-
75. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:14
>>13
2回ほど1人で参戦したことある
みんなステージ上のメンバーに夢中だからなんてことなかったよ+12
-1
-
76. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:18
>>1
最近女性の一人回転寿司多いよ
私もよくやる
自分のペースで食べられるし+32
-0
-
77. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:24
>>1
パキスタンのようにヨーグルトを買う為に電車は止めれない
+1
-0
-
78. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:27
>>3
一人で行って楽しかった!
祖母には「ガル子ちゃんは友達がいないのかい…?」って心配されたけどw+12
-2
-
79. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:40
>>71
使うけどなんとなく躊躇しちゃう、仲良い人以外には使いづらいw+1
-0
-
80. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:41
深夜のドカ食い+8
-10
-
81. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:46
年末年始1人で過ごす+28
-1
-
82. 匿名 2021/12/09(木) 17:50:58
Gなど部屋に出た虫の処理😭+7
-9
-
83. 匿名 2021/12/09(木) 17:51:21
>>65
ハワイとか、いざとなったら日本人に頼れそうなところなら頑張れるかも…
1人中国とか1人インドは怖すぎるw+7
-4
-
84. 匿名 2021/12/09(木) 17:51:52
>>13
いっつも1人だけど1人多いよー!+14
-1
-
85. 匿名 2021/12/09(木) 17:51:53
参列者に知人が一人もいない結婚式に行く+8
-8
-
86. 匿名 2021/12/09(木) 17:52:35
>>3
人と行っても楽しいけど、1人で行くのも楽しいよ
現地で知り合った同じく観光客のフランス人と今でもやりとりしてて友達
お互いの国行き来してコロナがなければ、2人でベトナム行く予定だったけど残念ながら延期になった。+15
-0
-
87. 匿名 2021/12/09(木) 17:52:54
>>46
そういう人が多いところだったのかな
とはいえ一人でゆっくりしたいのに落ち着かないね+4
-0
-
88. 匿名 2021/12/09(木) 17:53:02
心肺蘇生、人工呼吸
習っていたはずなのに、
いざとなると思うようにいかないし、
頭の中でアレやらなきゃ、
コレやらなきゃ、
通報しなきゃでてんやわんや。
現場ではその場でできる限りの処置をして、脈拍図るくらいしかできないんだなぁ。+4
-3
-
89. 匿名 2021/12/09(木) 17:53:41
貰ってから1年以上経ったデパコスの試供品を捨てる+5
-2
-
90. 匿名 2021/12/09(木) 17:53:56
>>3
1人海外旅行よく行ったけど普通に楽しかった
でも食事とくにディナーだけはカップル文化の国ではぼっちは辛かった
ぼっち食してるとよく隣のテーブルの家族連れとかに話しかけられて仲間に入れてくれたことある+6
-1
-
91. 匿名 2021/12/09(木) 17:54:21
>>3
過干渉な親に色々なことを制限されてきたから、自力で手配してひとりで行けたら自己肯定感めちゃ上がった。+14
-1
-
92. 匿名 2021/12/09(木) 17:54:28
コンビニのおでんを買うこと+5
-3
-
93. 匿名 2021/12/09(木) 17:54:49
>>10
ひとりでどうやるの?+8
-2
-
94. 匿名 2021/12/09(木) 17:54:49
>>80
もう太るとかそんな問題じゃなくて、年取って深夜食べると翌朝〜昼まで胃もたれを引きづってしんどいから、躊躇というか自粛するようになったよ
+8
-0
-
95. 匿名 2021/12/09(木) 17:54:51
1人街コン、婚活パーティー+3
-0
-
96. 匿名 2021/12/09(木) 17:55:20
>>31
え、なくなったんですか?コロナ禍で一時的に取り扱い中止とかですか?+0
-1
-
97. 匿名 2021/12/09(木) 17:55:25
>>6
1回行くとこんなに気楽なのかと思うよ+17
-0
-
98. 匿名 2021/12/09(木) 17:55:27
1人戦慄迷宮+3
-1
-
99. 匿名 2021/12/09(木) 17:56:27
>>66
高速利用が条件だからまだ良いけど、下道だと山奥とか住宅街とか案内されるからねぇ…
電波の入らない山奥に行った時は一瞬パニックになった(一本道なのでGoogleナビが白旗上げていても実害は無かった)+4
-1
-
100. 匿名 2021/12/09(木) 17:56:36
他人のジュースや食べかけの食べ物を食べること+0
-11
-
101. 匿名 2021/12/09(木) 17:56:59
>>4
時と場合による+7
-1
-
102. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:09
一人カラオケなんかは、バイト店員としては一番嬉しい客だったな+7
-0
-
103. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:09
小さい公園のベンチでお弁当食べる+12
-3
-
104. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:11
>>26
おいしいの?
夜にひとり焼き鳥屋行きたいけど、
勇気がなくまだ行ってない。+7
-1
-
105. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:19
>>3
コロナ前はしょっちゅうしてた。+6
-0
-
106. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:43
>>1
むしろ一人で行くものかと思ってた。+7
-2
-
107. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:50
>>50
躊躇いありません+9
-1
-
108. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:51
離婚した元夫からもらった婚約指輪と結婚指輪を違う指にはめて使う+3
-5
-
109. 匿名 2021/12/09(木) 17:57:57
外出時のエアコンつけっぱなし+6
-4
-
110. 匿名 2021/12/09(木) 17:58:31
>>23
どこで躊躇するの(笑)?+10
-0
-
111. 匿名 2021/12/09(木) 17:59:35
>>73
別に良くね?+3
-1
-
112. 匿名 2021/12/09(木) 17:59:37
>>52
気にしろよ+6
-2
-
113. 匿名 2021/12/09(木) 18:00:00
>>23
外回り営業からしたら日常すぎてw+7
-0
-
114. 匿名 2021/12/09(木) 18:00:02
>>53
だいすき!+2
-0
-
115. 匿名 2021/12/09(木) 18:00:05
>>1
🪳退治+3
-4
-
116. 匿名 2021/12/09(木) 18:00:41
>>32
なんかの儀式かな?+2
-0
-
117. 匿名 2021/12/09(木) 18:01:11
>>102
私もカラオケバイトしたことあるけど、ちゃっちゃと歌ってちゃっちゃと帰ってくれるからいいよね。
酔って部屋荒らしたり吐いて行くこともないしね。+7
-0
-
118. 匿名 2021/12/09(木) 18:01:12
>>109
秋田犬飼っているから仕方ないわ+5
-0
-
119. 匿名 2021/12/09(木) 18:01:15
>>65
ガルちゃんだからね(笑)
リアルでは楽しんでる人多いよね。+7
-0
-
120. 匿名 2021/12/09(木) 18:01:16
>>3
一人でハワイ行ったことある+3
-0
-
121. 匿名 2021/12/09(木) 18:02:08
>>76
最近っていうか昔からいっぱいいるわ+3
-0
-
122. 匿名 2021/12/09(木) 18:02:59
ドリンクバーからティーバッグや砂糖やミルク等を持ち帰る+3
-13
-
123. 匿名 2021/12/09(木) 18:03:22
>>104
味はどーって事無いけど風雅で心を満たされるよ。機会が有ったら食べてみて!+2
-0
-
124. 匿名 2021/12/09(木) 18:04:24
>>93
なんでひとりでやると思ったの(笑)???+2
-4
-
125. 匿名 2021/12/09(木) 18:04:43
デートで吉野家(松屋・すき家)
結婚したら当たり前だけどね笑+7
-0
-
126. 匿名 2021/12/09(木) 18:05:15
セルフスタンドでの給油+5
-0
-
127. 匿名 2021/12/09(木) 18:06:14
>>108
それ用にしか見えないと思うから
売って新品買う+0
-0
-
128. 匿名 2021/12/09(木) 18:06:17
>>95
私はお酒飲みたい時とかご飯奢って欲しい時に一人で行くよ。
行けばだいたい誰かがその後の食事誘ってくれるから、タダ飯にありつける+3
-1
-
129. 匿名 2021/12/09(木) 18:06:34
>>34
何人だろうと躊躇してしまう
腰が痛くなりそうだし日焼けしそうだし+5
-0
-
130. 匿名 2021/12/09(木) 18:06:45
>>112
え、だってみんな撮ってるじゃん。+2
-5
-
131. 匿名 2021/12/09(木) 18:07:40
>>3
田舎の空港から行ったらすごい不審がられたw+2
-0
-
132. 匿名 2021/12/09(木) 18:08:09
音姫のないトイレでの排泄
(座ったまま水を流すと、お股に水が跳ねそうで抵抗あるから水を流すという選択肢はない)+7
-1
-
133. 匿名 2021/12/09(木) 18:08:12
>>58
PL法といつものが有ってだな。。。+0
-0
-
134. 匿名 2021/12/09(木) 18:09:07
>>52
撮られた他人からしたら、アップするかどうかなんて判らないじゃん+2
-0
-
135. 匿名 2021/12/09(木) 18:09:47
>>132
便器によって違うのだろうけど、確かにお大事に跳ね水が当たる事が有るわ。+2
-0
-
136. 匿名 2021/12/09(木) 18:09:49
ホテルのアメニティの持ち帰り+9
-1
-
137. 匿名 2021/12/09(木) 18:10:12
>>52
公園とかです。
何かにアップするかは関係なく不快に思う親御さんもいるだろうなと思うので、子供の写真撮る時は他所の子は写らないように配慮したり、そもそも他所の子と遊んでいる時は写真撮らないようにしているのですが、他所の子が写っていても気にせずパシャパシャ撮ってるお母さんたまにいるのでどうなのかな?と思って聞いてみました。+3
-0
-
138. 匿名 2021/12/09(木) 18:10:27
ケンタッキーのチキンを何も考えず食べたいだけ食べる+8
-1
-
139. 匿名 2021/12/09(木) 18:10:47
>>83
以前ひとり旅で中国行ってきたよw
大都市だからか日本とたいして変わらなかった
+4
-0
-
140. 匿名 2021/12/09(木) 18:11:32
>>83
1人インド楽しかったよ!食あたりでずっと寝てたけどw+3
-0
-
141. 匿名 2021/12/09(木) 18:11:49
>>13
あるよ。天井席だと長いライブとか、子連れママさんばっかしで子供が飽きちゃってフリーダムだよ。+5
-0
-
142. 匿名 2021/12/09(木) 18:13:21
彼氏や夫が酔って吐いた時の片付けや介抱+3
-5
-
143. 匿名 2021/12/09(木) 18:14:14
MT車の運転+2
-2
-
144. 匿名 2021/12/09(木) 18:14:43
クラス役員+2
-4
-
145. 匿名 2021/12/09(木) 18:15:09
>>52
マイナスついてるけど運動会まで他の子が写らないように!!は無理があるわ…
学校が写真撮ってくれるわけでもないしコロナで客数制限だってあったし+7
-0
-
146. 匿名 2021/12/09(木) 18:16:15
よそのおうちのトイレで排便+4
-3
-
147. 匿名 2021/12/09(木) 18:17:51
>>137
気にしない人の方がアレだと思う。このSNSの時代に配慮がなさすぎる。
実際他人のお子さんの顔、場所伏せずにアップしてるママ多いからね+3
-0
-
148. 匿名 2021/12/09(木) 18:18:24
元気そうだけどけっこう高齢のお年寄りに席を譲る+2
-0
-
149. 匿名 2021/12/09(木) 18:21:01
>>1
席に着くまではドキドキだけど、
カウンター席、隣との仕切りがあるから、意外とすっっごい狭いひとり空間出来上がって落ち着くんもんなんだと、最近1人回転寿司デビューして嬉しい発見しました!
+6
-1
-
150. 匿名 2021/12/09(木) 18:21:36
>>8
ディズニー、ユニバなら年パスの人結構ひとりで行ってるし余裕
その他の遊園地はなんか無理+2
-2
-
151. 匿名 2021/12/09(木) 18:22:58
>>90
行列店で並んでたら一緒にどう?とか言われたりしたし、香港で1人飲茶してたら話し掛けられて結局ひとりじゃなくなるよね
相席文化で混んでると全くの他人と向かい合って食事したりしたよ
+2
-0
-
152. 匿名 2021/12/09(木) 18:23:39
繁華街で1人飲み+3
-2
-
153. 匿名 2021/12/09(木) 18:24:18
>>150
わかる
ディズニー、ユニバはシングルライダーもあるし
1人の人多いから大丈夫なんだけど
普通の遊園地は行けない+3
-0
-
154. 匿名 2021/12/09(木) 18:25:24
>>107
関係なくてごめんね
左側のゴマみたいなのと、右下の蜂蜜みたいなのはどうやって頂くの?+2
-0
-
155. 匿名 2021/12/09(木) 18:26:30
>>6
余裕
友達でも恋人でも旦那でもだけど同行者が増える程に行動時間に制限出来るからね+4
-1
-
156. 匿名 2021/12/09(木) 18:26:50
>>97
一人観光地宿泊は夕食を乗り切れば楽勝よね!+1
-1
-
157. 匿名 2021/12/09(木) 18:27:11
>>8
パークの雰囲気目当てなら余裕
アトラクションメインの場所なら無理+0
-0
-
158. 匿名 2021/12/09(木) 18:27:29
よその子が悪いことをしているのを注意する+1
-8
-
159. 匿名 2021/12/09(木) 18:27:47
>>16
カウンターの店ならへーきへーき
+2
-0
-
160. 匿名 2021/12/09(木) 18:28:33
>>4
場所による+4
-0
-
161. 匿名 2021/12/09(木) 18:28:46
>>26
美味しくないしなぁ…
衣と塩の味だけだった+1
-0
-
162. 匿名 2021/12/09(木) 18:31:34
>>55
余裕
ガマガエルくらいまでならおっけー
ウシガエルはキツい+2
-0
-
163. 匿名 2021/12/09(木) 18:33:04
洒落てない店のガチ豚骨ラーメン屋+4
-2
-
164. 匿名 2021/12/09(木) 18:33:29
>>131
日本に帰ってきたらとくにアジア1人は税関でとめられる+0
-0
-
165. 匿名 2021/12/09(木) 18:33:42
>>21
年齢で逆に断られそうかな?+1
-0
-
166. 匿名 2021/12/09(木) 18:33:48
>>2
血が出たの+0
-0
-
167. 匿名 2021/12/09(木) 18:41:58
>>1
余裕+1
-0
-
168. 匿名 2021/12/09(木) 18:43:45
今すぐ体重計に乗る+3
-4
-
169. 匿名 2021/12/09(木) 18:44:10
>>12
今年ひとカラデビューしてドはまりしました
+4
-0
-
170. 匿名 2021/12/09(木) 18:51:33
>>46
仲居さん?
中居くん?
ごめん崩壊した+3
-0
-
171. 匿名 2021/12/09(木) 18:55:34
ゴキを叩き潰す+2
-3
-
172. 匿名 2021/12/09(木) 19:07:04
>>24
むしろやりたい。
一歩も外出ないでぬくぬくしてたい+10
-1
-
173. 匿名 2021/12/09(木) 19:09:12
>>24
プラス多くてビックリ
家にいると考え事しすぎて病んじゃうから無理だー+5
-0
-
174. 匿名 2021/12/09(木) 19:09:42
>>1
明日行こうと思ってた+3
-0
-
175. 匿名 2021/12/09(木) 19:09:56
屋台の食べ物を食べる+2
-2
-
176. 匿名 2021/12/09(木) 19:12:15
>>90
ありますね
イギリスでひとりで朝ごはん食べてたら ガラガラスーツケースひいてたのあなたでしょ?って言われたよ笑
アジア人だから目立ったんだろうね+3
-0
-
177. 匿名 2021/12/09(木) 19:12:53
一人行動が出来るようになると楽しみが増えるよね!
職場の目の前が回転ずしなのでお昼にひとりでよく行く+1
-0
-
178. 匿名 2021/12/09(木) 19:13:39
>>122
窃盗ですよ あいのりで総理が言ってた+0
-0
-
179. 匿名 2021/12/09(木) 19:14:57
>>97
一人でホテルに泊まってると開放感を感じるよね+4
-0
-
180. 匿名 2021/12/09(木) 19:30:04
一人サウナ+1
-2
-
181. 匿名 2021/12/09(木) 19:35:44
>>52
運動会は気にしないけど、公園は気にしようよ+0
-0
-
182. 匿名 2021/12/09(木) 19:35:49
>>110
私は行けるけど職場の人で2人ぐらい絶対行けないって人がいたから聞いてみた。理由は知らない。+2
-0
-
183. 匿名 2021/12/09(木) 19:37:48
>>82
種類による。Gは大丈夫+0
-0
-
184. 匿名 2021/12/09(木) 19:38:20
>>23
ファミレスは特にそうなんだけど、カフェいがいの飲食店は平日ならいいけど、土日は行かないようにしてる。
ひとりが嫌なのではなく、ゆっくり味わいたいけど、混雑してることが多くて、急いで席空けないといけないプレッシャーを勝手に感じてしまうから。平日は混雑具合みながらゆっくりする。+5
-0
-
185. 匿名 2021/12/09(木) 19:38:41
>>168
持ってないから出来ない+0
-0
-
186. 匿名 2021/12/09(木) 19:39:17
>>19
えっ…今まで手でやるものだと思ってた😭😭😭
手は洗ってても最悪だ〜+3
-0
-
187. 匿名 2021/12/09(木) 19:42:08
>>55
カエル、家の近くにいなくてテレビや写真でしか見たことないけど多分掴める。+0
-0
-
188. 匿名 2021/12/09(木) 19:45:16
>>46
分かる。
ボロ部屋案内されたし、チェックインとチェックアウトの対応が明らかに違って嫌な気分になった。
女一人旅を押してる旅館とかホテル予約した方が良いと思う。+4
-0
-
189. 匿名 2021/12/09(木) 19:47:43
>>188
ボロ部屋はホテルのランクによるんじゃない?+0
-0
-
190. 匿名 2021/12/09(木) 19:54:23
男女共同トイレを使う+0
-0
-
191. 匿名 2021/12/09(木) 19:55:32
>>183
お強い…!👏😭
Gはおろか…クモも苦手で困ってます😭+2
-1
-
192. 匿名 2021/12/09(木) 20:05:00
>>66
グーグルと車のナビとで行き帰り分けていったら、車ナビと違う帰り方になって、おかげで片道が車ナビよりも+1000円したわ😤
はじめからグーグルでいってたら知らないとはいえ多分かなりぼったくられ(?)てる+2
-0
-
193. 匿名 2021/12/09(木) 20:17:35
>>46
自分○さ
ってナニ?+1
-0
-
194. 匿名 2021/12/09(木) 20:28:08
>>1
カウンター席の9割がおひとりさまだよ+3
-0
-
195. 匿名 2021/12/09(木) 20:29:31
>>21
ニチョ画像
たまげたなぁ、、+0
-0
-
196. 匿名 2021/12/09(木) 20:35:48
>>193
自◯(ジサツ)と書きたかったんだと思う+0
-0
-
197. 匿名 2021/12/09(木) 20:37:26
>>20
しないと合ってるかわかんなくない?
同じサイズでもデザインによって全然違うし、つけてみたら浮いてたりするのもあればはみ出ちゃうのもあるから試着しないと買えない。+5
-0
-
198. 匿名 2021/12/09(木) 20:40:42
>>154
よくみたら書いてあるよ
メープルシロップにつけてからごまみたいなやつ(ローストアーモンド?)つける+1
-0
-
199. 匿名 2021/12/09(木) 21:09:58
>>168
乗ることは出きるけど針が55~60の間をグラグラしてるうちに降りちゃう。真実を知りたくないから。+1
-0
-
200. 匿名 2021/12/09(木) 21:20:52
子どもの鼻水を口で吸う+0
-3
-
201. 匿名 2021/12/09(木) 21:37:27
一人で魚釣り(ちなみに私はよく行きます)+0
-1
-
202. 匿名 2021/12/09(木) 22:08:20
>>30
めちゃくちゃわかる!!
海外だったら一人で行けるけど、日本の田舎は女性の一人旅びっくりされちゃうのが鬱陶しくて。
+3
-0
-
203. 匿名 2021/12/09(木) 22:10:20
>>46
わかる。
私は現地の人と交流するのが好きなんだけど、海外だと普通に楽しく過ごせるのに、国内だといつのまにか慰められてたり、生きてればいいことあるよみたいな話になりがち。あれ?わたし死ぬと思われてる??みたいな。+0
-0
-
204. 匿名 2021/12/09(木) 22:12:32 ID:cKbma92lVJ
>>65
インドはないけど、ネパールや中国は行ったよ。
上海とか良いよ、オールドチャイナの雰囲気が残っていて。
私はハワイ一人旅おすすめなんだけど、一般的にはああいうリゾート色強いところの方が、一人旅のハードルは高いと言われてるよ。+4
-0
-
205. 匿名 2021/12/09(木) 22:14:51
>>172
わかる!冬は特に!+3
-0
-
206. 匿名 2021/12/09(木) 23:43:58
大勢の前で大声を出せる?+0
-1
-
207. 匿名 2021/12/09(木) 23:51:17
>>19
一番端っこのところを手首で押してる+0
-0
-
208. 匿名 2021/12/09(木) 23:52:53
>>24
見たい映画、動画、漫画が溜まってるから寧ろご褒美w+2
-0
-
209. 匿名 2021/12/10(金) 00:03:58
>>110
ひとりで行ったら店員さん感じ悪くて
それ以来は行ってない。+0
-0
-
210. 匿名 2021/12/10(金) 01:27:34
>>1
平日の昼狙い目かも。
結構一人で来てる人いるよ!+2
-0
-
211. 匿名 2021/12/10(金) 07:18:58
>>129
>>34
これって、取ることがレジャーなんだよね。
食べるためなら買った方がずっと安い。
だから、一人は楽しくない。+1
-0
-
212. 匿名 2021/12/10(金) 07:21:10
>>74
>>41
これ得意。ニコニコまわりを見回して、やさしそうな人に声かける。
知ってる人だと、背景考えるから逆に難しい。+2
-0
-
213. 匿名 2021/12/10(金) 09:55:34
地元以外ならどこでも1人で行けるし、楽しめる。
知り合い似合わないならなにも。+0
-0
-
214. 匿名 2021/12/10(金) 11:01:42
>>130
最悪、、、+1
-0
-
215. 匿名 2021/12/10(金) 14:04:22
>>8
若い頃は、友人達とワイワイ回って楽しかったけど、今は自分のペースで好きに回りたいので、もっぱら一人。「楽しかったね!美味しかったね!」と共有するのはメチャ楽しいって知ってるけど、同時に気を使うのが、もうめんどくさいの。
+0
-0
-
216. 匿名 2021/12/10(金) 14:12:37
テレワークになる前はひとりでランチ探検隊やってましたよ。
六本木から麻布十番まで、端から端へ一軒づつめぐりました。
ヒルズ内はどれもあまりおいしくなかったなぁ……。+0
-0
-
217. 匿名 2021/12/10(金) 14:44:15
>>14
これの赤(真っ赤)持ってるw
雑貨福袋に入ってたから普通に着てる
一人のカラオケ、焼肉、遊園地は行かないけど一人旅は好き+0
-0
-
218. 匿名 2021/12/10(金) 18:37:26
>>189
ランクはもちろんあるだろけど、普段絶対使われてないだろう部屋に案内されだんだよ
怖かった+0
-0
-
219. 匿名 2021/12/10(金) 20:03:47
>>123
>>104
たぶん別のもみじの話をしてる気がする🍁🐔+0
-0
-
220. 匿名 2021/12/11(土) 00:38:27
>>149
田舎の回転寿司の店員だけど
平日昼間なら1人のお客さんでもテーブル席で全然OKですよ
カウンターがいいなら余計なお世話かもだけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する