ガールズちゃんねる

ダイエッターの年末年始の食生活

128コメント2021/12/23(木) 14:36

  • 1. 匿名 2021/12/09(木) 10:37:11 

    どうしますか?私は今ダイエットの神が降りている真っ最中なのでいつもと同じダイエット食で過ごす予定です。

    +113

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:02 

    クリスマスと年末年始くらいは気にせず食べよう!

    +171

    -16

  • 3. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:07 

    お刺身とかお雑煮餅なしを食べるよ

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:28 

    気にしないで食べる
    また気をつければすぐ戻るよ!

    +70

    -5

  • 5. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:34 

    年末年始は諦めてる

    +89

    -5

  • 6. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:34 

    潔く食べて飲んで、正月過ぎたら調整する

    +77

    -4

  • 7. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:42 

    >>1
    おせち料理こそダイエット効果あるの多くない?

    +28

    -21

  • 8. 匿名 2021/12/09(木) 10:38:44 

    実家に行くので太るの覚悟してます

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:04 

    お餅は三ヶ日まで1日1個

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:12 

    実家で飲んで食ってってのが目に浮かぶから
    今、マイナス貯金3キロ
    あと2キロ減しておきたい
    戻るのは数日で早いんだ( ; ; )

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:13 

    >>2
    その手には乗らない!がんばるぞ〜!!!!

    +68

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:30 

    マイナスかもしれないけど、喪中になってしまってお祝いできないからいつもと同じにできそう

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:31 

    >>1
    🍙🍖🍰🌭🍘🍔🍣🍡🍕🍟🍦

    +7

    -9

  • 14. 匿名 2021/12/09(木) 10:39:51 

    とりあえず、揚げ物とお寿司は控えるくらいかな…
    お酒が好きだから、あまり食べずに飲む!
    ご来光をウォーキングがてらに見に行く

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/09(木) 10:40:07 

    >>3
    刺身はいいよね

    コスパ良くは無いけど

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/09(木) 10:40:21 

    年末まで必死にダイエットして、お正月明けも必死にダイエットする予定です。

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/09(木) 10:40:43 

    ダイエッターの年末年始の食生活

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/09(木) 10:41:06 

    一人暮らしで1人でクリスマスと年越し予定だから、食欲抑えられたらいいな

    +63

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/09(木) 10:41:35 

    御節や雑煮に飽きた頃のラーメンとカレーを食べなければ大丈夫!

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/09(木) 10:41:58 

    >>1
    とりあえずクリスマスまでダイエットする。

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/09(木) 10:41:58 

    いっぱい身体も動かすぞ!!

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/09(木) 10:42:14 

    >>1
    おせちとお雑煮を食べすぎないようにするだけ

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/09(木) 10:42:21 

    食べ過ぎが何日か続いて、次からまた頑張ろうって割り切れる人偉い
    私それができないわ
    だからずっとダイエット中

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/09(木) 10:42:38 

    >>7
    おちせは味が濃いよね?酒が進んでしまう。

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/09(木) 10:42:58 

    >>1

    「ダイエッター」って、
    年中ダイエットしてる人のこと?


    それって要するに「ただのアホ」では?
      

    +6

    -43

  • 26. 匿名 2021/12/09(木) 10:43:45 

    年末年始で家庭環境は人それぞれだけど
    ダイエットしてるから食べないって言わない方が良いと思う
    ちょこまかちょこまかつまんでいるように見せかけ旨くのりきるべし
    ダイエットしてるから食べないと周囲に悟られると
    忘年会や正月気分が白けるから、配慮も忘れずに〜

    +22

    -10

  • 27. 匿名 2021/12/09(木) 10:44:07 

    お餅どうしよう〜。
    歯の詰め物も取れそうになるからやめておくか食べるか迷ってる

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/09(木) 10:44:37 

    >>25
    ダイエットの正しい意味知らないで言ってるでしょう無知って本当に疲れる

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2021/12/09(木) 10:45:14 

    年中ダイエットしてるけど、年末年始は誘惑多くて困るー!!!誘惑に打ち勝ちたいけど、いつも負けて食べちゃうよ…

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/09(木) 10:45:25 

    >>1
    旦那の実家行って「ダイエットしてるんで〜」なんて言えないし普通に食べる

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/09(木) 10:45:27 

    年末年始くらいいいかなって思ってたとこ
    主さんを見習います!
    大掃除して広くなった部屋でエクササイズに励むわ

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/09(木) 10:47:06 

    >>7
    食材はそうなんだけどお砂糖たくさん使うよ

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/09(木) 10:48:58 

    クリスマスと年末年始はダイエットお休み
    つまんないじゃん
    運動はやるけど食べる

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/09(木) 10:49:03 

    クリスマスはケーキ食べるし、正月は義実家でご馳走食べるけど、それ以外は別に普通。
    イベントごとまで気にしてたらちょっと寂しいな~と個人的に思うので。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/09(木) 10:49:09 

    ダイエットの神が早々に長期休みに入ったようなので私もそれに準ずる所存です。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/09(木) 10:50:36 

    暴飲暴食さえしなければ行けるよ
    どなたかがおっしゃってたように揚げ物を食べない
    炭水化物を極力控える
    お酒もたしなむ程度に楽しめばいいかなって思ってる

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/09(木) 10:50:53 

    >>25
    ダイエッターの何をも知らずに、ただのアホ扱いはそのままブーメラン

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/09(木) 10:53:00 

    おせちって太る食べ物が何もないと思う
    30回位上ながらちまちまやってれば量をそんな食べなくて済むよ

    +3

    -13

  • 39. 匿名 2021/12/09(木) 10:53:29 

    クリスマスの日だけは、気にしないで食べる1日にして、翌日からお正月もいつもの食生活に戻す。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/09(木) 10:54:13 

    富永愛じゃないけど、今年はラーメン1度も食べてない
    このまま乗り切るぞ

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/09(木) 10:54:31 

    家族に100%邪魔されるの目に見えてるから(外食断ったり、同じ食事取らないと機嫌悪くなる)
    食事面がダメなら体動かす方向で30日ギリギリまで仕事行ってちょっとでもだらける隙がないようにしようと思ってる

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/09(木) 10:55:05 

    >>3
    餅なしは悲しい

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/09(木) 10:55:12 

    >>24
    たしかに、お酒がすすむ🍶

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/09(木) 10:56:40 

    >>3
    私もお餅でニキビになるから入れないです。
    けんちん汁食べています。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/09(木) 10:56:56 

    >>25
    趣味がダイエットって事だと思うよ。
    アホだって思ってる貴女は凄くスリムなんでしょうね

    +1

    -8

  • 46. 匿名 2021/12/09(木) 10:58:22 

    >>1
    お雑煮って栄養満点だから、餅調整したお雑煮だけで良いんじゃない?
    ダイエットでも栄養はしっかり摂りましょう。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/09(木) 10:59:04 

    >>45
    横だけど、太りそうな食事をそもそもしない。
    お菓子も食べないので太りようがない。なんか、年中ダイエットと言ってる人って頭弱いのかなと思ってる。

    +1

    -25

  • 48. 匿名 2021/12/09(木) 10:59:25 

    >>41
    昔の時代の慣習ならまだしも、家族に邪魔されるから食べなきゃいけないは
    家族がおかしいけど自分の意思で結果的に食べている
    ずっとそういう思考だと誰かのせいで自分は成功できない
    そういう負のスパイラルにはまるから、どこかのタイミングを見てはっきりと言ったほうがいいよ

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2021/12/09(木) 10:59:26 

    >>38
    くりきんとん、伊達巻
    砂糖の量えげつないけどね😅

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/09(木) 11:00:03 

    女って何でそうやって直ぐに人を巻き込むの?
    勝手に1人で死ぬまでダイエットやっていろよ。

    +0

    -19

  • 51. 匿名 2021/12/09(木) 11:00:50 

    >>47
    よこ
    世界の全人口知ってます?
    一人一人体質違うの知ってます?
    全ての人があなたと同じじゃなきゃおかしいって言っているもんですよ?

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/09(木) 11:03:54 

    年始の三ヶ日は美味しいお米とお魚と漬物買って過ごすよ。味噌汁か豚汁も追加して野菜も食べる。

    スタートから健康な食事すると一年が健康に過ごせる気がしてる。美味しいし太らないし、気持ちも潤って私的に最高の食事。

    年末はいつも適当にしてたけど、近くの美味しいお蕎麦屋さんの10割蕎麦買って、最後の三日間色々アレンジして過ごそうかと思ってる。楽しみ!!

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/09(木) 11:07:36 

    >>1
    いつもより食べるけど、いつもより運動する!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/09(木) 11:08:35 

    なんかアンチダイエットがわざわざここにいる意味
    ほんとに不幸臭がキツい
    みんなやる気に満ちてエネルギッシュでキラキラしているのが鼻につくのかな(・∀・)?

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/09(木) 11:08:37 

    31日 家族で年越しまでテレビ見ながらお菓子パーティ
    1日 義実家で焼肉&オードブル
    2日 実家でしゃぶしゃぶ&オードブル

    の3日間は恒例なので諦めて、30日までと3日からを頑張るしかないと思ってます
    でも毎年3日以降もズルズル食べちゃうんだよなぁ…

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/09(木) 11:13:16 

    せめて爆食は一日置き。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/09(木) 11:13:21 

    正月の料理って、普通の食べ物と比べたら極端に太るようなの無いよね?
    ピザ、パスタ、カレーなど食べるよりもいいんじゃないかな?◎
    塩分には気をつけたいかな。

    何でも食べ過ぎなければ大丈夫よ✨

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/09(木) 11:15:21 

    >>51
    食べないのに太る人は存在しません。

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2021/12/09(木) 11:16:59 

    >>54
    いや、普段から気を付けて太る生活を送ってないんで…。
    なんか痛々しい集団がいるなあ、と思って。

    +0

    -22

  • 60. 匿名 2021/12/09(木) 11:17:23 

    暴飲暴食はしないけど、イベントとか年末年始は特に気にしないで普通に食べるよ。
    その分動けばいいだけだし。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/09(木) 11:17:31 

    酒と塩分に気を付ける
    野菜と豆を食べる
    お雑煮は一日2個まで
    肉・魚はOK
    お菓子は食べない

    いつもの食生活と変わらないかー
    寝て過ごすとむくむから
    元旦の午後に運動がてらにちょっと大きい神社まで散歩だわ
    翌日からは初売りとか行って家にいないようにする

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/09(木) 11:17:40 

    >>54
    そんなやる気に満ち溢れているのに痩せられないんですか?

    +0

    -12

  • 63. 匿名 2021/12/09(木) 11:21:42 

    餅、炭水化物は食べないかな。
    酒は飲みます!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/09(木) 11:27:11 

    年末年始だけは好きなもの食べて1/4から本来のダイエット食に戻します
    大晦日には年1回のドミノピザとフライドポテト、お正月にはお雑煮や磯辺巻きでずっと我慢していたお餅を食べるのが幸せ
    オンオフつけないとダイエットが人生を味気ないものにしちゃうよ

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/09(木) 11:31:58 

    とりあえず餅は家に持ち込まないよ。
    あったら食べちゃう。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/09(木) 11:39:05 

    >>58
    女性ホルモン過剰に出る人はあまり食べなくても太ってるよ。
    肌もすごく綺麗。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/09(木) 11:39:20 

    >>1

    既に1週間で2キロ太ってしまい、焦ってます、、、

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/09(木) 11:39:24 

    おせちは食べる!
    お寿司も食べる!
    すき焼きも食べる!
    餅は食べ出したら止まらないからやめとく!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/09(木) 11:43:25 

    >>46
    砂糖多すぎて太るよ。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/09(木) 11:50:35 

    1月7日に健康診断の予約をしてしまい(日付は選べるのに)、正月に暴飲暴食している場合じゃなくなりました。2年ぶりに実家に帰るので食べてしまうかも…。数ヶ月前の予約時の自分を叱りたい。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/09(木) 11:53:51 

    >>2
    やーだよっと👅

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:10 

    年末年始は少しは気にしつつだけど、好きな物食べようと思う!
    三が日終わったらまた頑張るよ!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/09(木) 12:03:40 

    >>1
    なかやまきんに君のきんにくTVで正しいチートデイのあり方を習ったので筋トレ&筋トレ食しつつ食べたいものはそこに上乗せで食べる予定

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/09(木) 12:04:22 

    >>70
    日付、変更できるんじゃない?
    「お正月で風邪ひいてしまって、熱あるんです」なら直前の変更もアリだよ。
    で、必死で体重落とす。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2021/12/09(木) 12:17:36 

    >>57
    元旦にケーキとか、焼肉とか食べる家全然あると思うよ。ピザ、ファーストフードなんかも全然あるよ。
    ピザやとファーストフードバイトしてたことあるけど、混んでるよ〜(コロナ禍とか関係ない時ね)
    あなたの家はヘルシーなんじゃない?

    個人的には、クリスマスにそれら食べて、お正月にもそれらって、短期間に何回もよく食えるなとは思う。ま
    クリスマスに食べてない人なのかも知れないけとね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/09(木) 12:25:45 

    脂質、糖質避けたいけど。
    ビール飲みたいわ、お正月。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/09(木) 12:28:21 

    >>1
    私も降りてる最中です🌟
    食べたい欲も薄れてるので、食だけはいつもと変わらず過ごす予定です。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/09(木) 12:28:25 

    >>63
    アルコールとビーフジャーキーで10kg痩せたよ

    納豆、モズクス、スルメ、ゆで卵

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/09(木) 12:35:16 

    >>66
    太る病気なんてないからw
    あと、デブの肌がいくら綺麗でも憧れないのでw

    +1

    -13

  • 80. 匿名 2021/12/09(木) 12:37:38 

    コロナ重症化して医療崩壊させてるのも、ここにいる肥満の人たちだよね。なんで欲望のままに食うんだろ。

    +2

    -10

  • 81. 匿名 2021/12/09(木) 12:46:40 

    >>80
    ダイエットって一生ものだから
    あなたより細身だけどキープの為に永遠のダイエッターだよ

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/09(木) 12:47:50 

    >>48
    何回も言ってる
    けど旦那が機嫌悪くなるからある程度は付き合わなきゃいけない
    暴食はもちろんしないように選ぶメニューも気をつけてるよ

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/09(木) 12:50:27 

    >>80
    肥満と決めつけがおかしい
    そもそも肥満者は年末年始の食生活工夫しようとか思わない

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/09(木) 12:51:41 

    >>1
    わかります。

    私も降りてきてる。

    でも家族のためにはりきって高級クリスマスディナーとおせち、取り寄せちゃったから…

    ちょっとくらい貰おうと言いつつ
    自分が一番食べそうで怖い。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/09(木) 13:05:24 

    31.1日は食べるかな〜
    でもずっとは食べないしいつもより
    夜ご飯だけ豪華なだけだからそんな体重の変化ない!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/09(木) 13:06:49 

    >>79
    本気で太る病気がないと思ってるwww

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/09(木) 13:09:26 

    元々正月料理を食べたいと思わないのでいつもと同じ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/09(木) 13:16:43 

    >>27
    やめとけ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/09(木) 13:24:09 

    >>88
    ありがとう
    お餅やめておきます!😆

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/09(木) 13:28:02 

    食べるよ。

    今のうちに大掃除と言う名の
    運動してる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/09(木) 13:41:07 

    夜更かしするから、ちょこちょこつまんじゃうし飲んじゃうよね〜
    動かないから3食のリズムも無いし、ずっとテーブルの前にいるから食べ物並んだとこにいるし。
    カロリーもそうだけど、塩分高いものばかりになる。
    悪あがきにしかならないかもだけど、野菜を多めにするのを意識するくらいかね。
    ジムなんかも休みだしね。
    ゆっくりしよう。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/09(木) 13:48:40 

    >>86
    医学界がひっくり返るほどの奇病レベルならね。
    食糧問題、飢餓問題なんてあっという間に解決するじゃん。

    +0

    -13

  • 93. 匿名 2021/12/09(木) 13:50:21 

    >>81
    そうなんだ。私は食べても太らないので、その気持ち分からないなー。と言うか、食べて太るって何?単に食べ過ぎだよね?www

    +0

    -11

  • 94. 匿名 2021/12/09(木) 13:51:19 

    >>75
    ピザケーキ焼肉w
    太らない方がおかしいw

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/09(木) 14:27:53 

    >>93
    横だがお前体脂肪率高そうだな。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/09(木) 15:39:10 

    >>2
    スーパーセールでリンドールと50個、マドレーヌ15個のセット、プリン6個注文した!
    感謝を込めて!職場の皆さんに配るよ!
    みんなで楽しく食べるよ!

    +13

    -5

  • 97. 匿名 2021/12/09(木) 15:44:41 

    >>75
    確かに!
    31日は年越しそばや、歳とり魚?でブリ食べたり…
    元旦は雑煮とおせち。

    元旦の昼からは、結局普通の食事になるからピザとかすき焼きとか食べちゃうね🍕
    家に居て、食っちゃ寝になってしまうしね😅
    ほどほど食べておこうと思う。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/09(木) 16:29:30 

    クリスマスケーキは家族が買ってきてくれるので食べるけど、それ以外は普段と変わらない食事の予定です。週3食ぐらいはいつもカロリーオーバーしてるからその範囲以内で年末年始も好きなの食べます。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/09(木) 16:46:04 

    >>2
    その『今日だけは特別』が取り返しつかなくなるのw w

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2021/12/09(木) 17:27:18 

    クリスマスはホテル連泊。
    お正月もホテル連泊で食事つきのお正月プラン。
    諦めてる。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/09(木) 17:40:40 

    おもちは控えめにする

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/09(木) 19:27:13 

    今年喪中なので例年より食べないつもり!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/09(木) 19:32:44 

    >>42
    それがなんと意外と美味しい

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/09(木) 19:50:31 

    年末年始は
    普通に食べます
    炭水化物はなるべく早く避けようかな、位で。
    あと食事の時はイヌリン溶かした
    お茶を必ず飲むように。
    気休めだけど。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/09(木) 20:25:34 

    >>99
    そうそう!ズルズルいっちゃうのよね~( ;∀;)

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/09(木) 21:08:02 

    あまり食べ物に興味が無い脳に持っていってる
    だから今日ユニクロでウエスト58のタイトなスカート買ってきたよ
    なんなら、これをもっと綺麗に履きこなせるように落としたい!

    あ!因みに19日には大好きな丸源ラーメンに行き、クリスマスは31のアイスケーキ、その数日後は娘の誕生日ケーキ、多分年始に旦那がケーキ買ってくる
    イベント沢山なので運動がんばります

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/09(木) 21:10:58 

    今年はおもち買わないぞ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/09(木) 21:15:12 

    普段から週末は好きなもの食べてるし年末年始も我慢せずに食べる予定
    冬休み明けから気合いで元に戻す予定

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/09(木) 21:26:26 

    1日2日以外は普通のご飯だよ

    元旦は姉ちゃんとかにあうし、スイーツとかもたべちゃいそう

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/09(木) 21:32:45 

    食べるのは仕方ないとして、戻す気力が湧くかが分岐点…リバウンドだけはしたくないから頑張る

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/09(木) 22:14:10 

    クリスマスはベルクで
    低糖質ケーキ4号買ったから
    夜は食べずに1番脂肪になりにくい15時に食べて
    チキンはたべすぎず
    おせちも食べすぎず
    お雑煮が1番悩む。

    餅って市販の四角いやつ一個じゃ満足出来ないんだよね。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/10(金) 01:26:47 

    >>3
    私もお汁粉もちなしにしようと考えてます
    (もちの代わりにオートミールか寒天でも混ぜようかな。)

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/10(金) 05:20:22 

    >>92
    浅学な人だなぁ…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/10(金) 05:32:54 

    >>1
    ダイエッターというか、キープだけども。
    取り敢えず適量のクリスマスとお正月料理は楽しむつもり〜。お酒も少しは飲む。ジムが31,1,2日は休みだから、そこは久しぶりに外走ろうかと。ジョギングは早朝に近所から少し遠い神社を数社まわるコースをアレコレ考えていて、結構楽しみにしてる!

    私は全く食べないとか楽しまないのは駄目なタイプだからゆる~くやってる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/10(金) 05:36:45 

    >>42
    オオバコで餅作ると結構良いよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/10(金) 08:43:25 

    大晦日はジャニーズカウントダウンを見ながらハーゲンダッツを食べるのが私の中では恒例w

    年越し蕎麦もお雑煮も食べるよ
    お酒を飲まない分食べる

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/10(金) 18:42:03 

    独りだし誰とも会わないからなるべく普通にすごしたいけど…

    あー、崎陽軒の牛御膳は予約してしまった…。お正月だしこれだけは許して、私。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:53 

    >>7
    保存食だから、伝統的な作り方ならお砂糖やお塩が強くない?
    でも、今は冷蔵庫あるし、味付けしだいで低カロリーになるかな?
    ナマス、きんぴら、筑前煮は食材選べばヘルシーかもね。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/12(日) 06:54:27 

    クリスマスからお正月は一年で一番食に贅沢できる期間だから気にせず食べる。三が日明けから運動再開すればオッケー。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/14(火) 09:56:24 

    餅を買うかどうか迷ってる
    少しは食べようかな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/14(火) 23:01:29 

    お正月ってダラダラ食べちゃうから、それだけ気をつけたい!
    いつもずーっとちょこちょこ食べて、少しずつ少しずつ確実に太ってきたから…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/14(火) 23:29:59 

    >>14
    ご来光見にウォーキング、私もやろうかな❗
    清々しく一年をスタート出来そうだし良いね🎵

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/17(金) 11:58:02 

    >>2
    運動もする!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/18(土) 03:19:34 

    >>118
    筑前煮って結構太るよね・・・

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/18(土) 14:32:04 

    クリスマスにしゃぶしゃぶ食べようとしたますが野菜モリモリにすれば0カロリーだと思って食べます!てか、しゃぶしゃぶする時点で油落とせてるのでマイナスです笑

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/20(月) 00:38:21 

    >>47
    トピずれなのに乗り込んでくる己の愚鈍さを心配しとけ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/22(水) 12:50:55 

    元日には必ず朝お雑炊を食べる習慣があるから、今年は四角い餅一個にしよう。
    おせちも食べすぎず、何日かにわけて食べて
    日中に育児でいつも通りめっちゃ動く予定です。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/23(木) 14:36:19 

    >>120
    自分は雑煮に餅一個にしようかと思ってます。
    夜は食べずに朝食べて、きな粉もちは食欲に火がつきそうだからなしにして🎍

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。