-
1. 匿名 2021/12/07(火) 22:49:17
元春のガラスのジェネレーションの「つまらない大人にはなりたくない」って言葉を胸にずっと生きてきました。
元春、大好きです!!+64
-1
-
2. 匿名 2021/12/07(火) 22:49:48
あら、しぶいわね+18
-0
-
3. 匿名 2021/12/07(火) 22:50:01
Somedayもいいよね❤+63
-0
-
4. 匿名 2021/12/07(火) 22:50:26
+31
-0
-
5. 匿名 2021/12/07(火) 22:50:35
+6
-9
-
6. 匿名 2021/12/07(火) 22:50:40
宮本エリアナにパクられた人か+15
-5
-
7. 匿名 2021/12/07(火) 22:51:38
ガラスのジェーネレイション
さよならレーボリュウション
ほんとのことを言いたいだけ+41
-0
-
8. 匿名 2021/12/07(火) 22:51:52
HEY!HEY!HEY!のこっちこいよが忘れられない+78
-0
-
9. 匿名 2021/12/07(火) 22:52:11
あかい
スイツピー+1
-0
-
10. 匿名 2021/12/07(火) 22:52:55
前に書いたかもですが母の影響で私も聴くようになりました
どちらかと言うと初期の作品のほうが好きです
Stones and Eggsあたりまで
母とも意見一致です+6
-0
-
11. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:08
元祖 字余り歌詞の人+26
-0
-
12. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:31
話すとちょいちょい天然がでる
HEY×3での「こっちに来いよ」は伝説ww+62
-0
-
13. 匿名 2021/12/07(火) 22:54:27
「約束の橋」が好きです。
仕事が大変なときの応援歌。+42
-0
-
14. 匿名 2021/12/07(火) 22:54:40
声も素敵才能もすごい
+34
-0
-
15. 匿名 2021/12/07(火) 22:54:49
どうしてあなたはそんなに手を振るのだろう
僕の手はポケットの中なのに
なんてせつない、美しい歌詞なんだろう!+61
-0
-
16. 匿名 2021/12/07(火) 22:56:36
バルセロナの夜って曲聴いてずっと
脳裏に残りバルセロナに行ったな+15
-0
-
17. 匿名 2021/12/07(火) 22:56:45
ヤングブラッズ+30
-1
-
18. 匿名 2021/12/07(火) 22:57:27
>>5
それ史郎のほう+10
-0
-
19. 匿名 2021/12/07(火) 22:57:41
妹さんが事件に巻き込まれていたような記憶+3
-0
-
20. 匿名 2021/12/07(火) 22:58:27
アンジェリーナは、有名だけどジャスミンガールやレインガールも名曲と思います。+20
-0
-
21. 匿名 2021/12/07(火) 22:59:17
大学でmcやってた音楽の番組が知的でめちゃめちゃ良かった+30
-0
-
22. 匿名 2021/12/07(火) 22:59:41
韻を踏む+5
-0
-
23. 匿名 2021/12/07(火) 22:59:52
VISITORSはすごい。+24
-0
-
24. 匿名 2021/12/07(火) 23:00:14
前、songsに出てた時、佐野元春がめっちゃイケオジになっててときめいた
今までビジュアルがただのオジサンなイメージだった(ファンの人すみません)+69
-0
-
25. 匿名 2021/12/07(火) 23:00:26
>>8
笑った!!+7
-0
-
26. 匿名 2021/12/07(火) 23:01:26
>>13
ヒューヒューだよのうた?+15
-0
-
27. 匿名 2021/12/07(火) 23:02:21
高校生の時コンサート行ったわ
客層が落ち着いた大人の人が多くて自分も大人になったような気がした+21
-0
-
28. 匿名 2021/12/07(火) 23:02:52
>>13
吾郎ちゃんの+7
-0
-
29. 匿名 2021/12/07(火) 23:03:13
>>8
鹿さんの話?+12
-0
-
30. 匿名 2021/12/07(火) 23:04:37
SPECで、戸田恵梨香の父親役で出てきた時、凄く格好良くてびっくりした…+22
-1
-
31. 匿名 2021/12/07(火) 23:04:56
>>24
Eテレで櫻井さんとかミュージシャンと対談する番組あったよね。
髪ボーボーだった時より若くなった。
今おいくつなのだろう?
体も鍛えてる感じだよね。+27
-0
-
32. 匿名 2021/12/07(火) 23:05:07
SPECの最後の劇中歌
ハマりすぎててメッチャ泣いた+5
-0
-
33. 匿名 2021/12/07(火) 23:05:26
TDKのCMがめちゃくちゃかっこよかった
誰かが君のドアを叩いてるが好き+17
-0
-
34. 匿名 2021/12/07(火) 23:06:15
もう他人同士じゃないぜ
貴方と暮らして行きたい
こんな歌詞を14歳で書いたと聞いてオドロキ😱
とんでもない感性の持ち主や+40
-0
-
35. 匿名 2021/12/07(火) 23:06:33
江戸っ子ニューヨーカー+1
-0
-
36. 匿名 2021/12/07(火) 23:06:42
>>30
しれっと出てたね。
しれっとというか、さりげなく。
ラストの回かなんかで『彼女』って曲がかかる。+3
-0
-
37. 匿名 2021/12/07(火) 23:07:22
私が見たヘイヘイヘイの中で、一番面白かったのはこの人。
陽水もなかなかだけど、佐野元春も凄い。
+32
-1
-
38. 匿名 2021/12/07(火) 23:07:52
生まれ変わったら、こんな風になりたい+3
-0
-
39. 匿名 2021/12/07(火) 23:08:13
こんなにかっこいいのが、羨ましい+14
-0
-
40. 匿名 2021/12/07(火) 23:09:32
高校の頃大好きでライブも行きました
カッコよくて素敵でした
サムデイの頃です+20
-0
-
41. 匿名 2021/12/07(火) 23:09:59
なんて曲だったっけ?
車が来るまで、くるまる?
って歌聴いた時すごい駄洒落だと思った。
久しぶりに聴きたくなった〜!
+9
-0
-
42. 匿名 2021/12/07(火) 23:09:59
>>37
HEY!HEY!HEY!だと松山千春。+4
-0
-
43. 匿名 2021/12/07(火) 23:11:03
土曜の午後仕事で車を走らせていた♪
土曜出勤の時は脳内でこのフレーズが流れています。+5
-0
-
44. 匿名 2021/12/07(火) 23:11:23
色々懐かしい
斉藤由貴がかわいい
高嶋弟が、まだ純粋^_^+2
-0
-
45. 匿名 2021/12/07(火) 23:11:35
妹さんとの別れの話を読んだときは泣いたな
ご両親も結構飄々としておしゃれな感じの方々だよね、だけど割と早く亡くなっておられたような。ご家族の話を知らずにトークとかみてた時は「お坊っちゃん風だし、苦労とかしてなさそう」とか思ってた自分が恥ずかしかったわ
+11
-0
-
46. 匿名 2021/12/07(火) 23:12:20
エブリデイエブリナイその気持ちはいつもでも+10
-0
-
47. 匿名 2021/12/07(火) 23:12:56
大好き。青春!でもパクリ疑惑あるのが、残念、、+3
-7
-
48. 匿名 2021/12/07(火) 23:13:39
>>6
宮本エリアナって人、ハーフ差別がどうのこうの言い出したり拗らせてた人?
この写真だと水原希子さん的な一面持ってそうな暴れん坊さがあるね+19
-0
-
49. 匿名 2021/12/07(火) 23:14:34
ダウンタウンボーイの愉快なイントロ+5
-0
-
50. 匿名 2021/12/07(火) 23:15:06
>>24
GAO かと思ったぜよ。+1
-0
-
51. 匿名 2021/12/07(火) 23:15:19
10年以上前だけど小田さんのクリスマスの約束に出てましたよね+5
-0
-
52. 匿名 2021/12/07(火) 23:20:29
スペックのイメージで止まってる
好きですが+1
-1
-
53. 匿名 2021/12/07(火) 23:24:00
彼女って曲せつない+1
-0
-
54. 匿名 2021/12/07(火) 23:31:12
なんか自慰な気分な曲ばかり+1
-10
-
55. 匿名 2021/12/07(火) 23:31:20
がるちゃんで、髪切ったら旦那に佐野元春みたいと言われ、ググった息子たちが笑いながら階段を登っていったコメントが忘れられない+22
-0
-
56. 匿名 2021/12/07(火) 23:32:53
>>1
隼ジェットだっけ+5
-0
-
57. 匿名 2021/12/07(火) 23:37:01
>>6
大丈夫
この人もかなりパクってるからw+9
-1
-
58. 匿名 2021/12/07(火) 23:37:29
>>17
私、舗道にいます+8
-0
-
59. 匿名 2021/12/07(火) 23:38:02
きこりになりたかったって聞いて
さすが~とほっこりした。+1
-0
-
60. 匿名 2021/12/07(火) 23:39:10
>>36
映画の最後流れたのが凄く映像に合ってた
+3
-0
-
61. 匿名 2021/12/07(火) 23:41:50
I'm in blue
構わないで好きにさせて+7
-0
-
62. 匿名 2021/12/07(火) 23:45:12
声も歌詞もメロディーも大好き。
キャラも最高。
なんでこんなカッコいい音楽を生み出せるのか、尊敬しかないでごわす。+9
-1
-
63. 匿名 2021/12/07(火) 23:49:22
>>55
私もあのコメント忘れられない。
リアルタイムで読んで、大笑いしたよ。
何回読んでも新鮮な気持ちで笑える。
誰か貼ってくれないかな。
貼り方がわからないの。泣+8
-0
-
64. 匿名 2021/12/07(火) 23:50:32
情けない週末+2
-0
-
65. 匿名 2021/12/07(火) 23:55:08
>>57
私も同じこと言いたかった。
良かった、分かってくれる人がいてw+3
-0
-
66. 匿名 2021/12/07(火) 23:57:11
日本人初のラッパー+5
-0
-
67. 匿名 2021/12/07(火) 23:57:11
>>4
お父さん!!
高まる!!+0
-0
-
68. 匿名 2021/12/08(水) 00:05:13
業界人!て感じの人が歩いてくると思ったら佐野元春だった。綺麗なお姉さんと歩いてた。+2
-1
-
69. 匿名 2021/12/08(水) 00:06:57
>>15
亡くなったお祖母ちゃんのことって聞いた+3
-0
-
70. 匿名 2021/12/08(水) 00:09:38
ニューヨークから帰ってきたときの楽曲の変わりっプリはショックだった。よく聞けばみんない曲なんだけど。。+12
-0
-
71. 匿名 2021/12/08(水) 00:14:21
>>60
戸田恵梨香浮いていた記憶+4
-0
-
72. 匿名 2021/12/08(水) 00:14:23
>>12
知らないです
教えてくださいm(_ _)m+1
-0
-
73. 匿名 2021/12/08(水) 00:14:25
>>41
アンジェリーナ+5
-0
-
74. 匿名 2021/12/08(水) 00:15:08
>>58
おー!!+2
-0
-
75. 匿名 2021/12/08(水) 00:19:02
>>57
そもそも師匠が、ね。
ただ、その師匠曰く最終的なセンスが大事だって。それが失くなったから曲を作らなくなったって。私は師匠の方の大ファンだけど。。
+6
-0
-
76. 匿名 2021/12/08(水) 00:19:40
クリスマスタイムインブルー好きです。+12
-1
-
77. 匿名 2021/12/08(水) 00:24:41
アルバムではNo Damageが一番好き!
スターダスト・キッズ
ガラスのジェネレーション
SOMEDAY
の3曲はつなげて聞きたいな+14
-0
-
78. 匿名 2021/12/08(水) 00:25:15
>>6え、これどっかのお店の洗面所の上に土足で上がってるワケ?
こういうのがヤンチャでカッコいーとか思うの高校までだろ、躾のなってない家庭で育てられたんだろうなー
+8
-0
-
79. 匿名 2021/12/08(水) 00:32:13
>>76
そろそろ時期ですね🎄
♬雪のメリークリスマスタイム♬+4
-0
-
80. 匿名 2021/12/08(水) 00:35:21
>>79
ゆれる街のキャンドルラァ〜〜イト+4
-0
-
81. 匿名 2021/12/08(水) 00:40:38
>>12
むしろそのイメージが9割www+4
-0
-
82. 匿名 2021/12/08(水) 00:41:34
ブルースプリングスティーンのパクリにしか聞こえない、、
「HUNGRY HEART」と佐野元春「SOMEDAY」 - YouTubeyoutu.beトレースって知ってるよな?カリスマストリート(右)と極東の島国(左)を比較してみた。※参考※佐野元春「SOMEDAY(サムデイ)」はパクリhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1224694465/l50青春☆こんぶhttp://sky.geocities...">
+2
-2
-
83. 匿名 2021/12/08(水) 00:54:48
>>24
髪短いほうが似合うよね?
数年前にK里病院で見たけど、マスクとかしてなくて素顔だったよ。+8
-0
-
84. 匿名 2021/12/08(水) 00:59:46
ガルちゃんで佐野元春は初めてかな?
兄がファンなので自然と数曲覚えた
+1
-0
-
85. 匿名 2021/12/08(水) 01:08:00
>>72
YouTubeにも上がってるから実際みた方が分かりやすいかもです+0
-0
-
86. 匿名 2021/12/08(水) 01:14:16
若い客層が多いロックフェスに出演するのは悪手だと思う
若い層に「フェスで集客の悪い人」って印象を持たれて弄らる要因しか与えていない…+0
-0
-
87. 匿名 2021/12/08(水) 01:51:50
>>58
収録地 横浜よね?+1
-0
-
88. 匿名 2021/12/08(水) 01:54:57
アルバムだとカフェボヘミアが好き+7
-0
-
89. 匿名 2021/12/08(水) 02:04:21
>>8
ダウンタウンの番組出てる時はだいたい面白いよね!
飲みに行く番組にも出ていてやっぱり独特で面白かった。+16
-0
-
90. 匿名 2021/12/08(水) 02:05:18
今流れているTOYOTAカローラのCM、歌ってるの佐野元春かと思ったら違った。+12
-0
-
91. 匿名 2021/12/08(水) 02:18:20
>>90
思いました。それを言いたくてトピ開きました^_^+6
-0
-
92. 匿名 2021/12/08(水) 04:21:38
「佐野元春」の名前を見ると、爆笑問題の田中が若い頃に友達とアメリカに行った時のビデオ撮影を思い出す。確か佐野元春の曲をバックに田中がMV風に映っているもの。何時だったかテレビで太田がバカにしたようにイジってそのビデオが流れたのだが、田中の格好付け振りに大笑いした記憶。たまに見たくなってYouTubeでも探して見たりした。ちょっとトピズレの話でごめん🙇+8
-0
-
93. 匿名 2021/12/08(水) 05:03:06
私はまねものの赤いスイトピー朗読するRG思い出す+1
-0
-
94. 匿名 2021/12/08(水) 05:38:57
>>4
昨日地下鉄でソックリな人見かけた+1
-1
-
95. 匿名 2021/12/08(水) 05:39:46
さの げんしゅん+1
-0
-
96. 匿名 2021/12/08(水) 07:02:23
19ブルース?
安室ちゃんではない。
夢を見た昨夜のこと♪って曲が好き!+4
-0
-
97. 匿名 2021/12/08(水) 08:07:14
>>80
道行く人の〜+1
-0
-
98. 匿名 2021/12/08(水) 08:18:11
こっち来いよ!+2
-0
-
99. 匿名 2021/12/08(水) 08:22:55
クリスマスどきになると
むかーし昔その昔、コンサートで聞いた「ブルークリスマス」を思いだす
プレスリーの曲だけど、佐野さんがブルーのピンスポでしっとり歌ってて素敵過ぎて大感動した
何十年も前だけどあの日の感動は忘れられない+2
-0
-
100. 匿名 2021/12/08(水) 08:37:31
>>24
え!あの髪がない!
昔外食で同じ店にいたけどあの髪がなきゃ気づかないだろうなぁ+3
-0
-
101. 匿名 2021/12/08(水) 08:44:12
昔、レンコンチップにはまってるってテレビで言ってたのが印象的だった+2
-0
-
102. 匿名 2021/12/08(水) 08:50:35
有名かも知れませんが、松田聖子のハートのイアリングの作曲は佐野元春さん。Holland Rose名義になっていますが、ホール&オーツのもじりと聞いた気がします。+15
-0
-
103. 匿名 2021/12/08(水) 08:58:31
>>5
佐野さんのアルバムをテーマにした「コヨーテ、海へ」で
主演してるね+3
-0
-
104. 匿名 2021/12/08(水) 09:01:15
ファフィフゥフェフォ
息が
どこかから漏れてる
腰の抜けた歌い方w+2
-0
-
105. 匿名 2021/12/08(水) 09:06:09
サウンドストリートを聞いていました😄少し巻き舌のトークスタイルが、うわ~ロックの人だなぁとワクワクしたものです。初めてアンジェリーナを聞いた時に、こんな曲があるんだとファンになりました。彼女はデリケートも好き!+11
-0
-
106. 匿名 2021/12/08(水) 09:30:19
+2
-0
-
107. 匿名 2021/12/08(水) 09:46:17
昔より今の方がカッコいい!
そして歌も全く色あせない。今聴いてもカッコいい!
声も唯一無二ですね+18
-0
-
108. 匿名 2021/12/08(水) 09:54:31
>>20
ジャスミンガール大好きです!+5
-0
-
109. 匿名 2021/12/08(水) 09:59:52
>>42
五分だな!!+1
-0
-
110. 匿名 2021/12/08(水) 10:01:21
世代では無いから、どんな人か分からなかったんですけど随分前に見たガキ使の500の質問みたいなコーナーで大笑いした記憶があり、私の中では面白い人です笑+8
-0
-
111. 匿名 2021/12/08(水) 10:10:08
>>1
しゃべりが面白い
どこかあぶなかしくて聞き入ってしまう+1
-0
-
112. 匿名 2021/12/08(水) 10:15:43
>>8
私も!これで思い出したこの方をw
ダウンタウンも大笑いしてたw+4
-0
-
113. 匿名 2021/12/08(水) 10:34:53
>>109
美空さんだっけ?+1
-0
-
114. 匿名 2021/12/08(水) 12:37:36
私だけかもだけれど、初めて佐野さんを聞いた時はビートルズと重なって、米津玄師を聞いた時佐野さんと重なった+3
-0
-
115. 匿名 2021/12/08(水) 14:15:46
追っかけやっていました。昔はオーラもない普通の人でしたが、歳を重ねるごとに素敵になってオーラも出てきましたね。
でも私はハートランド時代の方が好きです。ツアーパンフで横断歩道の真ん中で撮った写真がありますが、その時のマフラーは私が寒い冬
の日に元春に掛けてプレゼントした物です。+9
-0
-
116. 匿名 2021/12/08(水) 18:01:43
>>45
妹さんではなくお姉さんです。+0
-0
-
117. 匿名 2021/12/08(水) 18:14:20
Night Life
歌詞の中ではパパだけど、うちは母が厳しくて19時までに帰らなきゃならなくて、ホントこれなの!と思いながら当時よく聴いていました。懐かしい。+1
-0
-
118. 匿名 2021/12/09(木) 00:11:36
元春レディオショー+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する