ガールズちゃんねる

これってどうかな?を聞いてみるトピ

463コメント2015/05/23(土) 21:48

  • 1. 匿名 2015/05/21(木) 00:50:04 

    自身のない事や
    迷っていることを
    簡潔に質問するトピです。

    皆様の役に立ちますように。
    トピたったら私も質問します。

    +103

    -21

  • 2. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:09 

    ボブが流行ってるけどシャギー入った髪型の方が好き
    今やってもおかしくないですか?

    +602

    -61

  • 3. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:14 

    はい

    +32

    -21

  • 4. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:19 

    トイレ(小)を後ろから前へ拭く。
    もうかれこれ120年以上このやり方。

    +94

    -298

  • 5. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:22 

    ( ´ ▽ ` )ノ
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +90

    -26

  • 6. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:27 

    自身→自信でオケ?

    と聞いてみたい

    +395

    -39

  • 7. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:34 

    質問の出し惜しみ(笑)

    +16

    -40

  • 9. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:36 

     
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +745

    -29

  • 10. 匿名 2015/05/21(木) 00:52:45 

    二ヶ月必死に運動して、食事制限に励んだら最高どの位痩せられるかな??

    +299

    -17

  • 11. 匿名 2015/05/21(木) 00:53:19 

    まだ若いんだけど初めての彼氏とセフレとしてずるずる続いてる。今お互い相手がいないのとピル飲んでるから問題ないけど世間様から見たら問題しかないよね

    +48

    -187

  • 12. 匿名 2015/05/21(木) 00:53:21 

    キッズ携帯購入検討中。
    今ならスマホの機種変更とキッズ携帯2台契約で
    三万キャッシュバック
    本体0円
    のキャンペーン中
    今かな〜
    スマホ、毎月1万かかるから踏ん切れずにいます。

    +188

    -25

  • 13. 匿名 2015/05/21(木) 00:53:51 

    まだ5月だけどマキシワンピ着てもいいですか??(。-_-。)

    +674

    -19

  • 14. 匿名 2015/05/21(木) 00:54:07 

    2
    私はボブだと重さでぺったんこになっちゃうからトップにレイヤー入れてるよ。長さやベースはボブ。
    首回りはシャギーだけど雑誌にもたくさん載ってるし古くなくて気に入ってるよ(^^)

    +158

    -8

  • 15. 匿名 2015/05/21(木) 00:54:09 

    はい。何故がるちゃんはなりたっているのですか?
    よくアクセス数を稼ぐために荒れるトピを採用しているとあるんですけど
    広告もないし、書き込む方がお金払ってるわけでもないのに。

    +21

    -65

  • 16. 匿名 2015/05/21(木) 00:55:16 

    南雲先生に感化されて、ここ半年間1日1食なんだけどさ。体重がさほど減らないわけ。なんでだと思う?

    打ちながら桃井かおりで脳内再生されたw

    +730

    -18

  • 17. 匿名 2015/05/21(木) 00:55:38 

    6

    それくらいの誤変換で突っ込むなよ

    +133

    -102

  • 18. 匿名 2015/05/21(木) 00:55:38 

    10
    今の脂肪量によるかな。
    ある程度筋肉あれば燃やせるエネルギーも多いから早いし一概に言えないよ。

    +81

    -6

  • 19. 匿名 2015/05/21(木) 00:55:49 

    とりあえず塗っておくペディキュアの色は
    赤、またはバーカンディで大丈夫でしょうか?

    +394

    -18

  • 20. 匿名 2015/05/21(木) 00:55:57 

    10
    体重によって全然違うからなんとも

    +60

    -5

  • 21. 匿名 2015/05/21(木) 00:56:28 

    11

    体の相性がいい人と巡り会えて羨ましい。by主婦

    +202

    -12

  • 22. 匿名 2015/05/21(木) 00:56:48 

    変な画像は通報すりゃいいのかな?

    +100

    -9

  • 23. 匿名 2015/05/21(木) 00:57:33 

    私も通報した

    +20

    -13

  • 24. 匿名 2015/05/21(木) 00:57:50 

    二ヶ月必死に運動して、食事制限に励んだら最高どの位痩せられるかな??


    元々の体型わからないしアバウトすぎ!
    必死って人によって違うけど運動の内容にもよる!
    それと体重を減らしたいのか体力をつけたいのか。

    +95

    -28

  • 25. 匿名 2015/05/21(木) 00:57:55 

    11
    自分がいいならいいんだよ
    ダメだと思うならやめればいい

    +106

    -3

  • 26. 匿名 2015/05/21(木) 00:58:05 

    10

    マツコデラックス並だったら30kgくらい簡単に減るね。

    +192

    -5

  • 27. 匿名 2015/05/21(木) 00:58:54 


    だめよ〜。小も大も前から後ろに拭かないと。膣や尿道に細菌が入ってしまうよ。

    +268

    -4

  • 28. 匿名 2015/05/21(木) 00:59:11 

    4
    前から後ろじゃないとばい菌はいって膀胱炎とかなるよ

    +167

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/21(木) 00:59:17 

    まだ朝寒いからコタツ仕舞ってないんだけど、仕事場でそれ言ったらズボラ扱いされた。もう皆さん仕舞われてますか?

    +259

    -34

  • 30. 匿名 2015/05/21(木) 00:59:41 

    22例えば?

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2015/05/21(木) 01:00:22 

    一人吉牛

    +163

    -5

  • 32. 匿名 2015/05/21(木) 01:00:36 

    27
    一度やってみたんだけど腕はお尻の下から前へ回して拭くんですか?分かりずらいけど^^;

    +13

    -17

  • 33. 匿名 2015/05/21(木) 01:00:43 

    14
    なるほど!私もそうなんです。猫っ毛で・・
    真似させて頂きます
    ありがとうございます^^

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/21(木) 01:02:46 


    膀胱炎で死ぬほど苦しむよ!
    でも20年やって大丈夫ならあなたは膀胱炎にかからないのかも

    11
    ここで書き込みたくなるってことは少なからず罪悪感あるんだろうから、そろそろやめるべきよ
    本気で好きな人ができたときに後悔しちゃうよ

    +113

    -11

  • 35. 匿名 2015/05/21(木) 01:04:30 

    コンタクトレンズは脱着痛いですか…?
    結局メガネに戻りそうでふんぎりつきません。
    よろしくおねがいします。

    +71

    -30

  • 36. 匿名 2015/05/21(木) 01:05:56 

    痩せの大食いアピールしてお金もらって仕事にしているやつ大っ嫌い!!

    お前だよ!もえのあずき!
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +61

    -189

  • 37. 匿名 2015/05/21(木) 01:06:18 

    私は今就職活動しているんですが
    緊張しいなので、面接の時ちゃんと話せるか不安です。
    どのように対処したらいいですか?

    +62

    -11

  • 38. 匿名 2015/05/21(木) 01:07:05 

    34

    いえ、膀胱炎に二回なりひどくなって入院したことあります。
    でもそれが理由だった可能性があるとは…ちょっと衝撃をうけてます…(´・_・`)

    +163

    -12

  • 39. 匿名 2015/05/21(木) 01:08:39 

    たまにLINEのやり取りをする元同僚の男性(年下だけど先輩)
    返信は早くて短文でもなく優しいし必ず返信してくれるんだけど、疑問文はなし。

    こっちがいつまでも返信してるとまた返信しないといけないと気を遣わせるのが悪いと思ってしまい、私からLINEをやめるんだけど、この対応正解??

    +362

    -8

  • 40. 匿名 2015/05/21(木) 01:08:50 

    夫のおばあちゃんから頂いた息子へのおもちゃ、オークションで売ってもいいですか?
    持っているものとかぶりました…

    +472

    -14

  • 41. 匿名 2015/05/21(木) 01:08:57 

    35
    私は目が良いんでカラコンの話しですが、痛くないですよ!そんな怖いモノじゃありませんσ(^_^;)

    +60

    -10

  • 42. 匿名 2015/05/21(木) 01:09:16 

    新大学1年生です。
    夏休みに必修ゼミの合宿で2泊3日で栃木県へ行くのですが
    元々生理不順の傾向と症状が重いということもあり、当日生理とかぶらないか不安です。
    個室にはシャワーなどはなく、大浴場のみだそうで不安です。
    タイトなスケジュールだから別に入浴するのは厳しいだろうし、
    必修なので不参加はまず認められないと思います。

    ちなみに1日目が夕方からで3日目が昼には解散なので我慢しようかと考えたのですが
    やはり同じ参加者で2泊3日お風呂に入らない人がいたら迷惑ですよね?

    +295

    -15

  • 43. 匿名 2015/05/21(木) 01:10:02 

    38歳 非正規 顔普通 肥満 親いない 優しい 煙草も酒もやらない 貯金8000万 ゴールド免許

    どうでしょう?

    +285

    -89

  • 44. 匿名 2015/05/21(木) 01:10:41 

    4
    私も後ろから?拭く派!なんだかやりやすくて

    +136

    -17

  • 45. 匿名 2015/05/21(木) 01:11:45 

    43
    ここは結婚相談所じゃないよ

    +11

    -55

  • 46. 匿名 2015/05/21(木) 01:11:49 

    11
    いざ好きな人ができたときに元彼がスッパリ別れてくれなかったら幸せを逃してしまうかもしれない

    +57

    -3

  • 47. 匿名 2015/05/21(木) 01:11:53 

    42
    迷惑ですね

    +9

    -21

  • 48. 匿名 2015/05/21(木) 01:12:51 

    41さん ありがとう!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/21(木) 01:13:35 

    43

    どうでしょう?笑
    男の人がいるところでアピールしたほうがいいんじゃないかな?
    そして貯金額は伏せたほうがいいかもね。

    +12

    -32

  • 50. 匿名 2015/05/21(木) 01:14:51 

    みなさんの中で親戚に同性の同い年のイトコがいる方っていますか?
    何かと比べられて嫌じゃないですか(-_-;)?

    +132

    -16

  • 51. 匿名 2015/05/21(木) 01:15:05 

    43
    それはあなたのこと?
    それとも彼氏とか結婚相手ってことでどうか聞きたいの?(・・;)

    +96

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/21(木) 01:15:44 

    31
    あり。
    ひとり松屋でもOKだけど
    すき家はいまの時期は微妙

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/21(木) 01:16:04 

    帽子ばかり被ってたら励ますか?

    +6

    -20

  • 54. 匿名 2015/05/21(木) 01:16:17 

    人混みで雑談してるみたい

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/21(木) 01:16:28 

    ・可愛いからといって他のクラスの知らない子が寄ってきた
    ・母の職場の人が美人だね、言われ慣れてそう的なことを言っていた。目がパッチリしてて可愛いねと言っていた。
    ・最近初対面の高校の先輩に有村架純に似てると言われた

    私はどのぐらいのレベルだと思いますか?

    +6

    -95

  • 56. 匿名 2015/05/21(木) 01:16:39 

    53
    訂正

    ハゲますか?ですw

    +32

    -5

  • 57. 匿名 2015/05/21(木) 01:16:47 

    50
    仲良くしよう

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2015/05/21(木) 01:17:03 

    34で、未婚で、独り暮しで、非正規職で、彼氏も友達もいない

    +45

    -10

  • 59. 匿名 2015/05/21(木) 01:17:50 

    55
    質問の意図がわかりません

    +71

    -4

  • 60. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:05 

    59
    きっと55さんは自分はエピソードからどのぐらいの顔面レベルかを予想してほしいって言ってるんだと思う笑

    +61

    -7

  • 61. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:11 

    台風や風の強くて雨の日に傘の骨が反対になって使い物にならなくなったらどこに捨てる?
    そのまま持ち歩くのも情けないし折れ曲がって畳めないし、みんなどうしてる?

    私は家でて数秒で壊れたことがあったんだけどそのまま自分ちのゴミ庫に捨てて傘なしでびしょ濡れで出かけました。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:18 

    58

    スペックはわかったけど、それで質問は?

    +13

    -7

  • 63. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:43 

    来月3歳になる幼子一人をかかえてるけど家計のために夜働きに出てくれと言いだした夫。
    じゃあいつも私とじゃないと寝ない娘を寝かしつける練習をしてくれと言ったら、その時にやる、考えるとのこと

    しかも近々マラソン大会のエントリー料(1万円弱)や泊まりで行くゴルフ費用(2〜3万)がいる☆と言い出した。

    ありえない→プラス
    しょうがない→マイナス

    +934

    -22

  • 64. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:52 

    毒親でずっと悩んでいます。今まで自分の辛さや気持ちを直接母親に投げつけた事はありません。もし投げつけたら罵詈雑言の嵐に決まっているし、もっと嫌な思いをするだろうと我慢してきました。でも日に日に全部今までの気持ちをブチまけてしまいたくて葛藤の日々で答えが見えません。重い内容ですみません

    +219

    -3

  • 65. 匿名 2015/05/21(木) 01:19:58 

    2weeksのコンタクト、やっぱり2週間経ったらちゃんと処分していますか…?

    +201

    -40

  • 66. ゴイゴイスー 2015/05/21(木) 01:20:02 

    55


    自慢ですか?(笑)

    +12

    -7

  • 67. 匿名 2015/05/21(木) 01:20:39 

    55
    ちょーしのっとるなー笑

    +39

    -3

  • 68. 匿名 2015/05/21(木) 01:20:40 

    55
    知りたいなら写メ載せれば?笑

    +134

    -3

  • 69. 匿名 2015/05/21(木) 01:20:46 

    さっき『紫の財布を貼っている人の人物像や貼る意図を皆で推理してみましょう♪』というトピ申請したけど、通らなかったわ。
    面白いと思ったんだけど、これってどうかな?

    面白いと思う人はプラスを。

    +10

    -112

  • 70. 匿名 2015/05/21(木) 01:20:49 

    4さん
    私も前から後ろにって教えられました!慣れてないと、急に変えるのやりにくいですよね(^_^;)

    それよりも、120年っていうのに少し笑いました(^-^)すいません!

    +48

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/21(木) 01:20:53 

    さっきから一生懸命ひとつひとつ答えてあげてるの多分1人の方だよね。めっちゃいい人!
    ありがとう。

    +150

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/21(木) 01:21:12 

    4
    え、私も後ろから前
    もうずっとこれ
    膀胱炎なったことないや
    丈夫なのかな

    +129

    -8

  • 73. 匿名 2015/05/21(木) 01:21:46 

    42さん
    婦人科行って生理を遅らせる薬を貰いましょう。
    旅行や温泉などで事情説明して薬貰ってる人いますよ。

    +222

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/21(木) 01:21:54 

    凄く悩んでて友達に相談しようと電話したのに折り返しナシ。忙しいのかと思って数日後ラインをして今電話していい?と聞くと今移動中だからちょっと待てる?と言われずっと着信を待っていたのに今現在も着信ナシ。久々にTwitterを覗いたら友達がのうのうとツイキャスをしていた。しかもゲームの話。私との電話はモンスト以下か!笑うしかなかった。長くなりましたが、これって馬鹿にされてるよね?そもそも友達ですか?

    +289

    -12

  • 75. 匿名 2015/05/21(木) 01:22:21 

    64
    お母さんは十中八九あなたより先に亡くなります。大切にしましょう。

    +11

    -45

  • 76. 匿名 2015/05/21(木) 01:22:29 

    69

    知ってる人しか知らない話題だからどうかね〜。
    私それ知ったのさっきだけど、みんなツッコんでたから結構知ってる人は知ってるんだ?

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2015/05/21(木) 01:22:38 

    もし自分が嫌いだった学生時代の同級生がなってたらムカつくのは?

    テレビで見ない日はないくらい売れてる芸能人で安定はしてないけど
    同窓会でいつも話題になるくらい目立つ仕事→プラス

    看護師や公務員など一般人としてそんなに目立たないけど
    ちゃんとしてて安定してる仕事→マイナス

    +230

    -34

  • 78. 匿名 2015/05/21(木) 01:22:55 

    29さん
    兵庫ですけどまだしまってませんし、たまに寒い日は電気付けてます。
    しまっても困らないとは思うけど。

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/21(木) 01:23:06 

    55

    他のクラスの子のタイプであって、世間一般的に可愛いかなんとも言えません。

    目がぱっちりしてても全体的に可愛いかは分かりませんが、少なくともあなたの魅力の一つでしょう。

    芸能人に似てると言われるパターンで本当にそっくりで可愛い人はほとんどいません。
    だいたいその似てるといわれる人の一番印象的なパーツが似てる事が多いです。
    例:綾瀬はるか似=しゃくれの可能性大

    レベルとしてはブサイクではなく、普通だと思います。

    +116

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/21(木) 01:23:10 

    私、くせ毛で、剛毛で、傷みやすくツヤのない、伸びるのがものすごく遅い髪なんです。
    憧れのロングになるべく、ケアしながら伸ばして来ましたが、髪質のせいかどんなにケアしてもすぐに傷んでパサパサ、バリバリしてしまいます。
    なので最近は、やっと肩甲骨まで伸びた髪を切ろうかどうか、悩んでいます。

    パサパサでまとまりのない髪は老けて見えるし、清潔感もないですよね。でも未練があるんです…
    もう、自分にはロングは無理だと諦めて、切った方がいいのかなぁ…

    +20

    -16

  • 81. 匿名 2015/05/21(木) 01:23:44 

    74
    あせりなさんな。

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2015/05/21(木) 01:23:50 

    42さん
    迷惑ではないと思うけど、最近汗かくし生理なら尚更清潔にしないと自分的にもしんどいと思う、なれるまでキツイけどタンポン使えるようになると色々解消されますよ。

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2015/05/21(木) 01:23:55 

    42さん
    夏休みならまだ先ですよね?
    生理ずらす薬があったはず。
    確か一ヶ月前から飲むピルみたいな。
    一度産婦人科に問い合わせてみたらどうでしょうか?

    +129

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/21(木) 01:24:28 

    64さんがいくつか分からないけど自立出来る年齢なら自立して距離持ちましょう。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/21(木) 01:24:38 

    もう何がなんだかw

    +57

    -2

  • 86. 匿名 2015/05/21(木) 01:24:42 

    9の画像はなんかイヤです。
    他の人形はともかく、お雛様ではやらないでほしい。

    +23

    -16

  • 87. 匿名 2015/05/21(木) 01:24:46 

    65
    もちろんです。
    期限切れを使い続けると最悪失明の恐れがありますよ。

    +88

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/21(木) 01:25:04 

    198. 匿名 2014/11/10(月) 15:56:06
    佐○勝利くんとはクラスが一緒だったけど、勉強はびっくりするくらいできなかった。
    顔が良いのは自分でも知っていて、顔だけって言われないように色々頑張っていたらしくスポーツだけでなく振る舞いとかも気をつけていたから、疲れるんじゃないかなって思っていた。

    ↑↑何かのトピで見つけたコメントなんですけど、このコメントは皆さんから見て本当っぽいですか?嘘っぽいですか?

    +8

    -27

  • 89. 匿名 2015/05/21(木) 01:25:20 

    80
    思い切って切ってみましょう。髪はまた伸びてきます。

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2015/05/21(木) 01:26:23 

    42です。答えてくださった方、ありがとうございます!
    近くに婦人科があるので行ってみます。

    +112

    -2

  • 91. 匿名 2015/05/21(木) 01:26:35 

    55
    ここで聞くレベル

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/21(木) 01:26:39 

    本気で答えてほしい人は文頭に 「再掲」と入れてください。がんばって答えますので。

    +51

    -3

  • 93. 匿名 2015/05/21(木) 01:27:05 

    74
    単に忘れてるだけかも。
    とくに勤務中で仕事に集中してる時は他のことは散漫になりがち。

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2015/05/21(木) 01:27:22 

    87さん
    ありがとう。目を大事にします。

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/21(木) 01:27:45 

    おとといから具合が悪くて食事をほとんど食べてません。

    今 急にお腹が空いてきたけど、何か食べるか、寝て空腹を誤魔化すか

    皆さんならたべますか?

    +147

    -3

  • 96. 匿名 2015/05/21(木) 01:28:39 

    88

    目は口ほどに物を言う
    百聞は一見にしかず

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2015/05/21(木) 01:28:45 

    69
    人物像にまったく興味がわかないよ。
    天使舞のほうが興味わく

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/21(木) 01:29:37 

    95
    わたしなら食べます。責任は取れません。お腹が空いたのは食べたいというサインです。ただし責任は取れません。

    +142

    -0

  • 99. 匿名 2015/05/21(木) 01:29:59 

    95
    あたたかいスープかお茶を飲んで寝ます。

    +109

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/21(木) 01:30:24 

    55
    そのエピソードを聞けば可愛いんだろうけど性格が天狗だね
    もっと謙虚に生きなよ

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2015/05/21(木) 01:30:36 

    95さん
    ダメダメ我慢しましょ!
    明日の朝、美味しい朝食を食べましょう!

    +9

    -23

  • 102. 匿名 2015/05/21(木) 01:32:23 

    >95
    食事の心配よりまずはお医者さんに行くことをおすすめします。

    +62

    -3

  • 103. 匿名 2015/05/21(木) 01:32:24 

    iPhone6のかた試してください

    充電も何もしてない状態で本体の下の話し口のところから「ジー…」といかにも電磁波のような音がするんだけど私だけ?

    画面はオフの状態でもロックでもいつでも音がしてます。

    +7

    -16

  • 104. 匿名 2015/05/21(木) 01:33:21 

    4さん
    調べてみましたー。

    大便の後は、肛門部を前から後ろに向かってふき取るのが鉄則です。後ろから前に拭いてはいけません。

    また、尿に関しては、膣の少し前側に位置する尿道口を意識して、トイレットペーパーで押さえるようにふき取ります。

    +64

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/21(木) 01:33:23 

    95
    食べます
    お腹が空いてると眠れないタイプなもんで

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2015/05/21(木) 01:33:33 

    スマホ触ってると右手が痺れます。
    どうしよう。

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/21(木) 01:33:34 

    眠れない…

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/21(木) 01:33:50 

    93さん
    74です。2、3回ならまだ分かるけどしょっ中です。確信犯としか思えない。もうこっちから連絡するのやめようと思います( ;´Д`)

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/21(木) 01:34:10 

    106
    手を少し休めた方がいいかも

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2015/05/21(木) 01:36:01 

    意外とがるちゃんの皆優しいのね

    +92

    -0

  • 111. 匿名 2015/05/21(木) 01:36:41 

    107
    目を閉じて横になるだけでいいのですよ。

    +49

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/21(木) 01:36:44 

     
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +87

    -4

  • 113. 匿名 2015/05/21(木) 01:37:20 

    100さんの突っ込みが的確過ぎて笑える

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/21(木) 01:38:32 

    112
    怒られたw

    +173

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/21(木) 01:38:34 

    112
    怒鳴ってるあなたが一番うるさかったりして

    +7

    -32

  • 116. 匿名 2015/05/21(木) 01:38:54 

    95です

    スープ飲んで寝ます(^^ゞ

    副甲状腺と甲状腺の病気で治療中なんですが
    先週忙しくて疲れてしまったみたいです。

    来週病院なので無理せず頑張ります!!

    皆さん ありがとうございました(*^^*)

    +83

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/21(木) 01:39:46 

    107
    羊が一匹・・・はダメなんだって〜

    シープ一匹・・がいいらしいよ笑

    (もともとはスリープから言いやすいシープに=羊になったらしい)
    スリープは自己暗示する意味で言葉にするんだってー

    +79

    -1

  • 118. 匿名 2015/05/21(木) 01:40:22 

    トリートメントをどのくらい流すのか何時も迷う。キシキシ手前であってますかね?

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2015/05/21(木) 01:40:37 

    55の子、他トピでも登場してたよ笑

    125. 匿名 2015/05/18(月) 00:48:17 [通報]
    判定お願いします。

    私は現在高校2年生です。
    高校1年の6月あたりに違うクラスの全く知らない一人の女の子から放課後一人でいるときに突然声をかけられました。そして、私の顔を見ながら、可愛いわーと言って見かけたら声かけてねって言われました。
    それから放課後その子のグループと一緒にいるようになってその最初に私に声をかけてきた子に○○ちゃんよく休み時間にトイレ行ってたでしょ?そのときによく私たちのクラスの廊下の前通ってたでしょ?私とか周りの子が○○ちゃん見て可愛いって言ってたんだよーって言われました。それと、母の職場に行ったときに母に私のことを○○ちゃん美人だね、言われ慣れてるでしょ的なことを言ってたらしいです。そしてその他の職場の人も私を見て目がパッチリしてて可愛いって言ってたらしいです。ちなみに最近初対面の高校の先輩に有村架純ちゃんに似てると言われました。
    でも同じクラスの一人の女の子にAKBにいそうとも言われたこともあるので(AKBといえば中途半端なイメージがあるので)自分はどのくらいのレベルなんだろう?と思います。

    長くなってすみません。誰か私がどのくらいのレベルなのか判定してください。ちなみにカラコンやつけま二重テープ等いっさいしてないです。


    どんだけ自分のレベル知りたいんだかwww

    +183

    -1

  • 120. 匿名 2015/05/21(木) 01:41:02 

    幸せはどこにありますか?

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2015/05/21(木) 01:41:11 

    95さん
    お大事に

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/21(木) 01:41:51 

    キシキシするのなら変えてみたら?

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/21(木) 01:42:16 

    120
    幸せというものはどうせ幸せ来ないんだろうなーって諦めかけてるときに突然やってくるものです。

    +56

    -1

  • 124. 匿名 2015/05/21(木) 01:42:48 

    118

    ちょっとまったー!

    キシキシ手前まで流しちゃったらトリートメント全部流れて付けた意味なくなるよーーーーーーーー!!
    少し残ってるかな?くらいのヌルヌル感がちょうどいいんだよ!もちろん毛先だけね。
    頭皮についた場合はしっかり流さないとダメだよ!

    +46

    -4

  • 125. 匿名 2015/05/21(木) 01:43:02 

    1+1=2だと思いますか?
    私は1+1=1だと思います。

    +3

    -32

  • 126. 匿名 2015/05/21(木) 01:43:20 

    120
    ひとりひとりの心の中にあると思う。ほんとに。

    +53

    -1

  • 127. 匿名 2015/05/21(木) 01:43:34 

    >120
    あなたの心の在り方次第です

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2015/05/21(木) 01:43:46 

    いじめられる前に自意識過剰って気付けて良かったじゃん☆

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2015/05/21(木) 01:44:12 

    125
    まあ人それぞれ考え方はあるよね。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/21(木) 01:44:23 

    123さん。
    ありがとうございます。
    幸せは突然に…ですね。

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2015/05/21(木) 01:45:10 

    125
    理屈っぽいやつかな?
    聞いてあげてもいいよ

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2015/05/21(木) 01:46:16 

    127さん。
    ありがとうございます。
    幸せだと思えば幸せだという事ですね。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2015/05/21(木) 01:46:20 

    いつまでもあると思うな親と金
    ないと思うな



    と災害。

    +90

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/21(木) 01:46:54 

    >55
    タレントや美人コンテストの類いに応募してみれば?

    +95

    -0

  • 135. 匿名 2015/05/21(木) 01:47:04 

    89さん
    ありがとうございます。そうですよね、時間がかかっても、また伸びますもんね。
    かわいいショートの画像探してみます!

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2015/05/21(木) 01:47:27 

    119
    エピソード読んでくと絶対可愛いだろうに十分言われ慣れてそうなのにやたらと承認欲求強いね、55の子。

    +99

    -3

  • 137. 匿名 2015/05/21(木) 01:48:04 

    俳優の山崎努さん(創味シャンタンDXのCM)って菅原文太さんに雰囲気似てませんか?
    あとハリウッドにも似てる人いませんか?

    どなたかご回答をお願いします。眠れません。

    +4

    -13

  • 138. 匿名 2015/05/21(木) 01:48:27 

    122さん
    一応サロン専売のモノ使ってて、どこまで流したらいいのか迷ってました。

    124さん
    やっぱり流し過ぎなんですね、アドバイス実践してみます。
    2人ともありがとうございます^ ^

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2015/05/21(木) 01:49:25 

    おしえてください。
    ちょっと寝坊したい土日の朝、裏の家のおっさんが子供と一緒に騒いでる声で6時半過ぎに起こされる。裏のおっさんは…
    非常識→ +
    常識→ −

    +126

    -60

  • 140. 匿名 2015/05/21(木) 01:49:30 

    136

    たぶんね、そういう子って昔のトラウマがあると思う。

    +27

    -2

  • 141. 匿名 2015/05/21(木) 01:50:42 

    125
    私は1+1+1+1でも1になる場合があると思うよ。
    料理とかそうだよね?
    何個かの材料を合わせて1つの物を作る場合は答えは1だよ!

    +55

    -4

  • 142. 匿名 2015/05/21(木) 01:50:43 

    137
    似てなくはないけどお昼休みに言われたら同意できるかどうか微妙な似方。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2015/05/21(木) 01:50:44 

    2
    量産の方がダサい
    ただしシャギー入れすぎてウルフはダサい
    そうじゃなければ可愛いと思う

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2015/05/21(木) 01:50:54 

    140
    あー
    女の嫉妬でさんざん容姿を貶されたとか?

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2015/05/21(木) 01:50:54 

    >125
    ニュートンや岡本太郎も他にちゃんとした根拠を揚げた上で
    1+1=2
    が理解できなかったらしい

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2015/05/21(木) 01:51:06 

    139
    あなたが常識知らずに一票。
    この世の中はあなたの休日で回っていません。
    いやなら引っ越しなさい。

    細木数子より。

    +9

    -36

  • 147. 匿名 2015/05/21(木) 01:51:10 

    高1になって新しいクラスの子達との距離感に悩む…
    どこまで突っ込んでいいのか、これってキツイ言い方だったんじゃって心配になって、ものすごく仲良くなれるようにグループとして行動するのが正しいのか、でも自分はグループ行動が苦手で連れ添うっていうのが無理…って、もう心がぐちゃぐちゃ(´・ω・`)
    とりあえず、写真撮ろ~って誘われるのが苦痛だけど断れない。写真なんて撮って何が楽しいの…

    +77

    -4

  • 148. 匿名 2015/05/21(木) 01:51:32 

    いぼ痔持ちです。
    落ち着いてる時期と悪化する時期があるのですが今すごく悪化してる時期です。
    なのにどうやら妊娠したかもしれません。
    (第二子)
    おまたパッカー!していぼ痔がこんにちはするのが恥ずかしくて病院に行くのをためらってしまいます。
    気持ちわかりますよね?

    +74

    -2

  • 149. 匿名 2015/05/21(木) 01:52:02 

    119
    別に良くない?
    意地悪だねー

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2015/05/21(木) 01:52:47 

    139
    土日、部活の朝練の音で起こされるあたしに比べるとかなりマシよ
    プラマイじゃなくてごめんよい

    +11

    -3

  • 151. 匿名 2015/05/21(木) 01:54:24 

    55
    将来、石原真理みたいに病まないことを願います

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2015/05/21(木) 01:54:45 

    147
    10年後20年後にはいい思い出になるから一緒に映ったらいいよ

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2015/05/21(木) 01:55:06 

    139

    外にでて騒いでるのなら非常識。

    +52

    -2

  • 154. 匿名 2015/05/21(木) 01:55:09 

    145のコメント読んで125の質問は奥深いんだと実感…。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2015/05/21(木) 01:56:49 

    148
    あなただけじゃないから気にせんこと

    わたしは二人目
    お母さん産んでくれてありがとう

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2015/05/21(木) 01:57:06 

    かきあげヘアの元祖は工藤静香だと思う人はどのくらいいるのかいや?

    +21

    -5

  • 157. 匿名 2015/05/21(木) 01:59:09 

    妊娠報道があるとその営みの状況を想像してしまう私は変態ですか?

    +119

    -3

  • 158. 匿名 2015/05/21(木) 01:59:44 

    42さん

    婦人科に行くなら早めがいいですよ。

    娘は大事な試験に生理が被らないように2種類のピルを飲みましたが、両方とも副作用が強くて諦めました。
    しかも、2つ目に飲んだ薬(ヤーズ)は死亡例も出ているし、重い副作用がある為に処方する病院は少ないと言われている薬でした。
    救急で行った病院で言われました。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2015/05/21(木) 02:00:23 

    156
    (・ω・)ノシ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2015/05/21(木) 02:00:34 

    お酒飲むとトイレ近い

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2015/05/21(木) 02:02:22 

    160
    大体みんなそうよ。

    +111

    -0

  • 162. 匿名 2015/05/21(木) 02:02:35 

    いっぱい答えたけどもう寝る おやすみ~ よい一日~ (・ω・)ノシ

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2015/05/21(木) 02:04:50 

    じゃあさ55の子に質問。
    自撮りはする?
    自分では正直自分はどんぐらいのレベルだと思ってる?

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2015/05/21(木) 02:10:25 

    いつも深夜になるとこのまま未婚で子供も産まず独り孤独死するんだろうかとか考えたら不安でたまらなくなるのは私だけ?

    +81

    -1

  • 165. 匿名 2015/05/21(木) 02:11:25 

    163

    自撮りは恥ずかしいのでしません。
    TwitterやFacebookやインスタもしてません。
    自分では正直中の上ぐらい?だと思いたいです笑

    +15

    -15

  • 166. 匿名 2015/05/21(木) 02:16:51 

    真面目に答える165の性格はかわいいと思う

    +66

    -21

  • 167. 匿名 2015/05/21(木) 02:18:34 

    隣人の洗濯物や飛んできた落し物がよく庭におちてるんだけど、隣人とは越して来た時に挨拶しただけで、それ以来会ってないんだけど、数ヶ月とりにも来ないから、もう勝手に捨ててもいいかな?
    皆さんはこういう場合どうしてますか?

    +39

    -5

  • 168. 匿名 2015/05/21(木) 02:20:24 

    16
    なんでだろうね?

    健康にはなりましたか?

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2015/05/21(木) 02:20:24 

    55はなんで自分の容姿そんなに気になるの?
    ふみコミュでもいって判定?診断?してもらったら?

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/21(木) 02:20:36 

    165
    文章だけじゃジャッジ出来ないよ、写メ載せられないなら勝手にそう思ってれば。
    どの位ですかって人に質問してるなら恥ずかしいから出来ないとか失礼でしょ、面倒くさい人だなぁ

    +55

    -4

  • 171. 匿名 2015/05/21(木) 02:21:41 

    139
    曜日問わずその時間は早いと思うなあ~
    ラジオ体操ならまだしも

    +25

    -4

  • 172. 匿名 2015/05/21(木) 02:21:43 

    167
    管理人さんにポイ
    もしくはポストにポイ

    +66

    -0

  • 173. 匿名 2015/05/21(木) 02:22:53 

    43

    非正規なのにその貯金額は親の遺産ですか?

    でもいいと思いますよー

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2015/05/21(木) 02:23:05 

    167
    私は落としたほうだけど隣の人持ってきてくれた。
    いろんなもの干してて一個なくて下ぱっと見てなかったらどっか遠くに飛んで行っちゃったもんだと思った。
    隣に落ちてると気がついてないのかもよ。
    持ってきた時に風向きでこっちに来やすいですねって言われてから気をつけるようになったよ。


    +62

    -0

  • 175. 匿名 2015/05/21(木) 02:26:40 

    55は新しいタイプのかまってちゃんか?

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2015/05/21(木) 02:27:05 

    64

    ぶちまけたらどうでしょう?
    だって親子でしょう。親の気分を損ねて何が悪いの?

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2015/05/21(木) 02:28:30 

    29
    私は5月頭まで出してたけどさすがにダメだって思って仕舞った。
    こたつ出てるとずるずるしちゃう。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2015/05/21(木) 02:30:56 

    63さん
    ありえない!
    私が男なら夜は危ないし、だったら自分がその分働く。
    お酒も趣味も辞める。
    子どもはママが一番安心するんだよ!
    自分が楽したいだけじゃん。

    +94

    -1

  • 179. 匿名 2015/05/21(木) 02:31:03 

    今、雷ゴロゴロ鳴ってる
    家にいる時、雷鳴るとワクワクしませんか?

    +76

    -15

  • 180. 匿名 2015/05/21(木) 02:33:41 

    103

    iPhone6使ってます。

    そんな音しません。
    友達からも聞いたことないのでAppleショップへ行きましょう。

    +32

    -1

  • 181. 匿名 2015/05/21(木) 02:33:48 

    53
    うちの父が毎日帽子被ってて今58歳だけど禿げて無い。
    祖父も板金屋で80歳だけど結構フサフサ。
    禿げるかどうかはおそらく遺伝の部分が強いから帽子被ってて禿げる人もいるし、禿げない人もいると思うからなんとも。

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2015/05/21(木) 02:39:04 

    大学3年ですが、これから始まる就活に向けても何か資格を取ろうと考えています。
    英語が好きなのでTOEICのスコアを上げるか、病院での事務をやりたいので医療事務の資格をとるかで迷ってます。

    TOEICの方がいいと思う方はプラス
    医療事務ならマイナスお願いします(>_<)

    +122

    -26

  • 183. 匿名 2015/05/21(木) 02:41:55 

    21で彼氏がいたことがない
    っていうのも恋愛よりも趣味のほうが好きで恋愛したくない
    でもこのままだと結婚できなさそうでどうしようとも思ってる
    この間友達が結婚報告してくれて尚更焦りが出てきてます
    でも恋愛よりも趣味の時間が欲しい・・・笑
    今のとここれから先も恋愛する気ないしどうしたらいいですか?
    結婚できないのだけは避けたいけどこのままじゃやばいな、と
    真剣に悩んでます

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2015/05/21(木) 02:48:06 

    アラサーの出来婚どう思いますか?
    10代から、結婚願望強くて子どもを絶対産みたいと思ってました。
    しかし、出来婚は嫌。
    嫌というより、妊娠発覚時に彼氏に伝えたら嫌な反応するんじゃないか?って怖かったです。
    なので出来婚にならないように、避妊については考えてきたつもりです。

    そして今、三十路になって、妊娠出来るかどうかすごく不安です。
    結婚もまだです。
    彼とは付き合って半年と長くはないため、結婚の話はしたことありません。
    しかし共通の知人から彼は、私と付き合うのに結婚を考えた上で、告白をした。と聞きました。
    なので、真面目に付き合ってくれてると思います。

    私の妊娠の年齢が狭まってくるのであれば、結婚はまだだけど避妊しないで、妊娠の可能性を広げるのか、
    妊娠の可能性を低めるけど、彼のペースに合わせて結婚を期待するのか悩んでます。

    +49

    -8

  • 185. 匿名 2015/05/21(木) 02:49:48 

    182さん
    病院の事務がやりたいなら
    医療事務の資格をとって、
    その後、時間があればTOEIC
    チャレンジすればいいと思うよ。

    +32

    -3

  • 186. 匿名 2015/05/21(木) 02:56:54 

    183

    今、趣味に時間を費やしたいなら、それでいいと思います。
    今、無理に恋愛したって、それが結婚に繋がる人の方が少ないんだし、焦らなくても大丈夫!


    私の先輩、趣味にお金も時間も費やしてました。
    海外が好きで、旅行はもちろん、29歳で1年間ワーホリ行きました。それまで彼氏なし。
    向こうで日本人の友達作って、帰国。
    その友達の旦那の弟と、恋愛に発展して2年付き合って今年結婚予定。
    焦らなかった結果、良い人に巡り会えたと言ってましたよ。

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2015/05/21(木) 02:59:58 

    184
    彼氏に話しないとどうしようも出来ないでしょ。もし出来てもやっぱり産めません。育てられません。結婚できませんは困るでしょ?
    自分の人生でも結婚や子育ては相手があっての事なんだから、がるちゃんや他の掲示板で聞くだけ無駄。ちゃんと彼と話し合って!

    +85

    -1

  • 188. 匿名 2015/05/21(木) 03:00:43 

    186

    御結婚おめでとうございます
    末永く御幸せに♪(o・ω・)ノ))

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2015/05/21(木) 03:01:33 

    139
    6時半は早すぎだよ(;´д`)せめて8時すぎくらいじゃない?
    かるーく。土日仕事休みで疲れて寝てるのでもう少し静かにか遅い時間に遊んでもらえませんか?と6時半にパジャマ姿&すっぴんで、でて言ってみたら?

    +47

    -3

  • 190. 匿名 2015/05/21(木) 03:03:49 

    >183さん
    「恋は、するものじゃなく落ちるものだー!!!」

    それだけ熱中できるほどの趣味があるなら
    恋愛した時一途に相手を想えると思うので
    「恋愛しなきゃ!」って
    義務っぽく捉えない方がいいのでは♪?

    >80さん
    縮毛矯正はいかがですか?
    私もしようか悩んでいるのですが、
    くるくるデジタルパーマもいいし…☆
    でもデジパはセットするのが面倒…
    異常な程めんどくさがりだな私…(´・Д・)
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +5

    -3

  • 191. 匿名 2015/05/21(木) 03:04:56 

    金縛りにあった時どうしてます?
    私は怖くて目をあけられません。
    目をとじたまま、南無阿弥陀仏と
    何度でも繰り返します。


    目を開けてみる人→プラス
    目をとじたまま→マイナス

    +11

    -33

  • 192. 匿名 2015/05/21(木) 03:05:45 

    182
    医療事務なんかあってもどうなんだろう。簡単にとれるしあんまり要らない気がする。

    +48

    -10

  • 193. 匿名 2015/05/21(木) 03:10:19 

    187
    お答えありがとうございます。
    行動に移すのに話し合いが必要なのは、分かってます。

    まず、自分の考えがまとまらないので質問しました。
    第一希望としては今すぐ結婚して妊活ですが、それが簡単にはいかないため、というより相手からのプロポーズに憧れを持ってしまってるので、自分から結婚しよう!とは簡単に言いたくないのです。
    でもそうこうしてる間に、妊娠する可能性は低くなっていくだろうし、順番は間違えたけど、確実に子どもを授かる出来婚でも良いのかな?って思う部分も出てきて…
    と、上記のように、自分の考えがまとまらないのです。

    +2

    -23

  • 194. 匿名 2015/05/21(木) 03:11:50 

    64
    私なら本当に自分が抱えきれなくなって潰れる前にぶちまけて県外でて一切の関わりをたつ。
    毒親は変わらない。寂しいからとか同情を挟むともう離れられなくなる。
    ひどい毒親なら捨ててしまいなさい。毒親なんか親とも思う必要はない。親ですらないです。産めば親ではありません。
    自分の幸せを見つけて生きていってください。
    がんばって自身の幸せを掴んでください。

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2015/05/21(木) 03:11:56 

    猫飼いの人に聞きたい

    靴やカバン買うと
    猫がすりすりフガフガ、顔つっこんで
    うっとり、またたびのような状態にならない?
    中国産は特に。革製品じゃなくても

    大丈夫なのか?
    やっぱりなんか薬品なのかな

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2015/05/21(木) 03:12:28 

    139さん
    6時30分は早いです。
    が、裏の家の方は外で遊んでる
    わけではないんですよね?
    ご近所トラブルになるのも
    嫌だから私なら我慢します。

    休日の朝はゆっくり寝たいですよね~

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2015/05/21(木) 03:13:15 

    184。
    10代の、快楽だけを求めてエッチして快楽だけを求めてなかだしして子供できてから10代でデキ婚と
    アラサーのデキ婚はぜんぜんちがうとおもうよ。

    でもわたしはやっぱり
    アラサーだからこそちゃんと順序まもったほうがいいとおもう。

    彼のペースをそのままなにも言わず待ってるんじゃなくて、
    あなたから話し合うべきだよ。
    彼のペースをまって、40歳とかになったらあなたそれまで我慢できるの?
    彼ばかりに任せるのもちがうとおもうよ。

    +76

    -0

  • 198. 匿名 2015/05/21(木) 03:16:31 

    195
    長年、猫と暮らしてるけど、そんな姿見たことない!
    というか、カバンに興味示さない。
    中には居ますよね。カバンに入りたがる子(*´ω`*)

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2015/05/21(木) 03:21:43 

    148
    妊娠して便秘になり、痔になる人はとても多いです!
    なので、産婦人科の先生もそんなのもう見慣れちゃってなんとも思わないと思いますよ★

    +50

    -1

  • 200. 匿名 2015/05/21(木) 03:21:52 

    184さん。

    家族ができたから結婚したカップルも知ってますよ。なかなかプロポーズするタイミングがわからなくて、
    赤ちゃんできたのがいいきっかけになって
    プロポーズしたひともいます。

    結婚しよう!て相手さんが思ってくれたら後でも先でもちゃんとプロポーズはしてくれるとおもいますよ。

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2015/05/21(木) 03:24:05 

    63
    家計簿を見せてだんなの娯楽欄作ってどれだけ使ってるかわからしてあげたらいかがでしょうか?(^^)
    で、単発の夜バイト入れて泣きわめくお子様と夜二人きりに一度されてみてはいかが?(^^)(^^)
    そうされたら、だんな大変さわかるのでは?(^^)

    私なら徹底的にどれだけ、だんなが楽観的なのか教えて差し上げるわ。

    お子さんは少しかわいそうな思いさせちゃいますけどね(T-T)
    わからせないとこれから先が大変だと思います。

    +62

    -1

  • 202. 匿名 2015/05/21(木) 03:25:42 

    197
    お答えありがとうございます。

    確かに。40歳までなんて待てない!待たない!
    どこかで2人の将来の話をするべきですね。
    付き合って半年で、結婚の話を切り出すのはまだ勇気が出ないので、暫く考えてみます!
    少し前向きになれた気がします(*^^*)

    +33

    -2

  • 203. 匿名 2015/05/21(木) 03:29:01 

    120さん。
    まずあなたのおもう幸せてなんですかね。

    ホームレスから見たら
    家があっておふろがあって、携帯いじれて、、
    てそれだけでも充分幸せなんですよ。

    今ある幸せに気づかなかったら、
    この先やってくる幸せにも気づけないんじゃないんですかね。

    自分が幸せになりたいとおもってるうちはまだまだ幸せには気づけませんよ。
    だれかを幸せにしたいと思った時に
    幸せになれるんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2015/05/21(木) 03:32:03 

    200さん。

    なんだか心が暖かくなりました。
    彼との関係が前に進んだ訳ではないですが、そういう形で幸せになられた方がいらっしゃる事実はとても嬉しいことです。
    少し未来が明るく感じます。

    もちろん、私と彼がどうなるかは未知ですが(^^;)

    ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2015/05/21(木) 03:33:46 

    55の人を叩いてる人多いけど、もし私自身が55の人が語ってるエピソードを経験したら私も天狗になると思う笑

    +2

    -15

  • 206. 匿名 2015/05/21(木) 03:39:23 

    202
    197デス。
    言うてもまだ彼と出会って半年。
    結婚のこと赤ちゃんのことばかりに気を取られて、
    結婚したら彼は本当はこんなひとだったー!てなってもそのときはもう遅いんですよ。
    あなたが彼に結婚相手として選ばれるような女になるように頑張るのはもちろんいいことですが、
    それと同じようにあなたも彼を自分の旦那にしていいか、
    選ぶ権利あるんですよ?
    それを忘れないでくださいね。

    +32

    -2

  • 207. 匿名 2015/05/21(木) 03:39:47 

    55

    有村架純に似てるなら
    普通に可愛いんでは?

    +6

    -13

  • 208. 匿名 2015/05/21(木) 03:55:29 

    206

    そうですね。
    目を養う必要があるのかもしれませんね。

    書く必要がないと思って書いてませんでしたが、付き合って半年ですが、
    出会って3年位です。
    1年間位は2週に1回位のペースで知人交えて遊んだり飲みに行ったりしてました。
    2人で4ヶ月程かけて、デートを10回以上して付き合う覚悟を決めたのです。
    付き合う前でしたが、2人で富士山にも登りました。
    なので、付き合って半年にしては、相手のことも自分のことも知ってるというか、分かり合ってるつもりではあります。
    ご忠告ありがとうございます。

    +8

    -8

  • 209. 匿名 2015/05/21(木) 04:06:27 

    仕事がお休みなのでネイルサロンに始めてて行ってみようかと思っています。
    今ジェルネイルばかりですが、再度落としに行く暇もないのでポリッシュネイルをと思っていますが、ジェルネイルの方がオススメでしょうか?

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2015/05/21(木) 04:08:03 

    なんかツマラナイけど面白い発想!

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2015/05/21(木) 04:12:43 

    緊急です
    ちょっと目が覚めてスマホ弄ってたら天上にGが・・・
    退治するか、見なかった事にするか

    +7

    -13

  • 212. 匿名 2015/05/21(木) 04:18:50 

    211

    天井にGってどうやって退治するの?
    こっちに向かって飛んできそう( ̄□ ̄;)!!

    でも退治しないと、寝てる間に何されるかわかんないし…

    結果:退治するべきだと思います!
    他人事ですみません。

    +57

    -2

  • 213. 匿名 2015/05/21(木) 04:20:02 

    211さん見なかったことにして下さい
    おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ

    +11

    -6

  • 214. 匿名 2015/05/21(木) 04:20:50 

    見なかったことにして寝れる?(笑)

    +60

    -0

  • 215. 匿名 2015/05/21(木) 04:23:51 

    基本的に、ボブは段が入ってないものを言います。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2015/05/21(木) 04:25:40 

    保育実習中で日誌が上手く書けず辛くてもうやめたいと何度も思ってしまう。
    子どもと接していても寝不足で眠たくて夕方に
    なると少しのトラブルでイライラしてしまう自分に自己嫌悪してしまいます。

    +30

    -1

  • 217. 匿名 2015/05/21(木) 04:35:34 

    でも夢だったんですよね?
    あなたの夢後一歩のとこまできてますよ!
    やめるのはいつでもやめれるよ。
    今じゃなくてもね。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2015/05/21(木) 04:36:20 

    そんなに無理に痩せなくてもいいと思う。
    よく体重−110がいいとか−115がいいとか言うけど、身長が低い人にはこれは当てはまらない。

    成人女性の場合、
    内臓と骨などを合わせると約22キロある。
    これは身長が高かろうが低かろうがそんなに大差ない。

    頭部…体重の8%(体重50キロなら約4キロ)
    四肢…体重の46%で腕6%×2(体重50キロなら約3キロ×2)、脚17%×2(体重50キロなら約8.5キロ×2)
    体幹…体重の46%(体重50キロなら約23キロ)

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2015/05/21(木) 04:47:29 

    私、がるちゃんしてたら、性格悪くなる気がする。
    すっごく反発したくなるし、マイナスつくと意地になったりしてしまう…

    でもやめれない。
    時間が出来たらまず、がるちゃん開いちゃう位だし。


    3日位、仕事も休んで、友達とも彼氏とも連絡とらない前提で、携帯の電源オフにしてみたい!

    +29

    -3

  • 220. 匿名 2015/05/21(木) 04:49:27 

    いつも待ち合わせに遅れてくる友人に「私が遅れるの知ってるのに、なんで時間通りに来るの?」と言われます。どう返答すればいいですか?

    +5

    -10

  • 222. 匿名 2015/05/21(木) 04:51:04 

    ミシュラン星付きのホテルで働いています。
    みなさんは、高級ホテルでホテルウーマンの髪の色や髪型、ネイルなどに不快感を持ったことはありますか?
    是非参考にさせていただきたいです。

    +26

    -1

  • 223. 匿名 2015/05/21(木) 04:51:34 

    一度目に入った情報は取り戻せません。
    なかったことにはできないのです。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2015/05/21(木) 04:57:40 

    222さん
    ありません。がんばってくださいね。

    +30

    -1

  • 225. 匿名 2015/05/21(木) 04:58:48 

    いつも質問ばかりで答えてくれない人が多いけど、このトピは結構な確率で答えてくれるからみんな優しいね☆

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2015/05/21(木) 04:59:10 

    220さん
    めんどくさいですね…。

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2015/05/21(木) 05:01:08 

    220さん
    やんわりと、
    そんなこと言っても時間通りが基本だと思うよ…と
    伝えてみてはどうでしょうか?

    +45

    -1

  • 228. 匿名 2015/05/21(木) 05:03:14 

    辛い、辛い
    からい、つらい
    同じ漢字なんだけど、平仮名で書けば問題解決なのか。。。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2015/05/21(木) 05:05:09 

    220
    時間破られても一緒に遊びたいなら「なんとなくね~…」で誤魔化すのもありだけど、もうそろそろ遊ぶのも嫌になってきたとかなら「その程度の事も出来ないならもう誘わない」でいいんじゃない?
    自分も平気で1時間待たせる友人には、待ち合わせ時間にいなければ連絡もせず帰るようにしたら逆ギレしてきたよ。人の事舐めてるからそういう事するんだろうね

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2015/05/21(木) 05:14:42 

    37さん
    みんな面接は緊張するものです。一生懸命な姿を見せてください。

    もう、いないかな?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2015/05/21(木) 05:37:08 

    昨日、車で交差点を右折しようとした時です。
    信号は赤になり、その後右折信号に変わり曲がろうとしたら、中年女性が堂々と直進してきました(しかも低速)。
    クラクションを鳴らしたら「なんなのよ!!」みたいな顔で睨まれました。
    中高年の自分は悪くない運転が本当!迷惑です!
    私は悪くないですよね??

    +89

    -0

  • 232. 匿名 2015/05/21(木) 05:41:02 

    231さん
    信号の指示に従ったあなたの方が正しいと思います。
    事故にならなくてよかったです。

    +66

    -0

  • 233. 匿名 2015/05/21(木) 06:02:52 

    231さん
    あなたは悪くないです!
    でも、今回の様にルールを守らない人がいるのも事実です。優先意識を持たず、危険を予測して運転するのも、大切な事ですよ。

    +58

    -0

  • 234. 匿名 2015/05/21(木) 06:08:46 

    36 すごい私怨w
    誰だよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2015/05/21(木) 06:13:14 

    220
    わたしの体内時計が勝手にわたしを動かすのよ
    って返答してください

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2015/05/21(木) 06:24:03 

    会社に行きたくないんですが、良いズル休みの理由が思い浮かびません… 誰か教えてください

    +1

    -9

  • 237. 匿名 2015/05/21(木) 06:28:47 

    236さん
    ちょっとそれはどうかな…って思います。答えになってなくてごめんなさいね。

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2015/05/21(木) 06:34:25 

    237
    先生、回答ありがとうございます。自分もそう思います

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2015/05/21(木) 06:36:11 

    秋に育休が明け職場復帰します。
    二人目について、3学年差が理想かなと思ってますが、復帰後約一年〜一年半で妊娠ということになります。二人目を授かれたらまた育休取れたらと思っています。
    ちなみに職業は看護師です。
    復帰後一年あけば大丈夫→プラス
    職場として迷惑だと思う→マイナス

    +57

    -13

  • 240. 匿名 2015/05/21(木) 06:43:21 

    239さん
    時代の流れは、 プラス です。
    あなたが子供をあきらめない看護師として生き続けることが、
    これから同じ悩みに直面する後輩達の支えになるはずです。

    そう思いました。

    +44

    -1

  • 241. 匿名 2015/05/21(木) 06:46:02 

    痩せてシワ形成しやや老け。でもスタイルよく美人。

    ややポチャでシワ少なくやや若く見える。でもちょっとだらしない体つき。

    どっちを選ぶ?

    +痩せ
    -ポチャ

    +38

    -12

  • 242. 匿名 2015/05/21(木) 06:51:16 

    鼻毛出てる人に、鼻毛出てますよって指摘してもいいですか?

    +33

    -4

  • 243. 匿名 2015/05/21(木) 06:55:08 

    241 どっちも内面次第じゃないかな。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2015/05/21(木) 06:55:47 

    職場の別部署の先輩なんですが、廊下とかで見かけてもこっちをチラチラ見てくるけど声は掛けてこない。
    私から挨拶して少し世間話すると、その日メールで「話せて嬉しかった。」と言ってきます。
    初対面のときに相手から飲みに誘われ、連絡先を交換し、何度か夜中メールしてます。職場の人は私たちが連絡とる関係なのは知らないと思います。

    私は仲良くなれた分、職場で会ったときもっと気さくに挨拶とかしてくれるのかなーと思っていたのでショックです。。 その人は他の人にも他人行儀なタイプです。飲みに行く仲間は何人かいるみたいですが。
    こういう人って結構いますか?私は真逆なので接しづらいです。。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2015/05/21(木) 07:00:11 

    今日仕事の試験と面接日なのに、子供がダウンしています。
    3〜4時間留守番してもらうのはあり?
    10才。熱がある…。無理だよね。
    一次通過して、頑張って勉強したんだけどなぁ。仕方ない、縁がなかったと思って諦めます。

    +4

    -17

  • 246. 匿名 2015/05/21(木) 07:02:59 

    244 もともと他人行儀なだけ。ある程度の規模の職場なら1人2人はいそう。あなたはよく自分から接したのだから悩むことはないよ。これまで通りでオーケー。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2015/05/21(木) 07:05:18 

    >245 だめ元で会社に連絡入れてみたらどうですか? それで理解がない会社なら縁がなかった、というより理解がない会社と思ってさよならする!

    +45

    -0

  • 248. 匿名 2015/05/21(木) 07:05:34 

    長期戦で離婚を考えているのですが、まず何から始めたら良いでしょうか?
    子供は一歳で、絶対に渡しません。
    経験者の方、知識のある方、助けて下さい。
    朝から重たい内容ですみません。
    宜しくお願いします。

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2015/05/21(木) 07:08:56 

    重い!経験者さんだれか回答してあげてください!

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2015/05/21(木) 07:11:31 

    肩こりが酷いです。ピップマグネループかエレキバンの購入を考えています。効きますか?

    +14

    -2

  • 251. 匿名 2015/05/21(木) 07:15:01 

    う~ん。肩こりよっぽど酷いならマッサージかな。上手な施術者にめぐりあえるまで時間かかるかもしれないけど。とりあえずどっちもそこまで高くないし順番に試してみたら?

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2015/05/21(木) 07:18:24 

    244
    メールで話せて嬉しかったと言ってきてくれたならその通りでは?どうしても態度になると、つっけんどうな人っているしね。

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2015/05/21(木) 07:22:57 

    新しいトピまだ?

    +6

    -3

  • 254. 匿名 2015/05/21(木) 07:23:36 

    251
    とりあえず試してみます!ありがとうございました

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2015/05/21(木) 07:24:28 

    248さん
    「離婚までの期間」トピの方が経験者が閲覧してくれる可能性があると思いますよ。
    でも、トピずれと叩かれる可能性もありますが…
    マイナス上等で質問してみては…?

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2015/05/21(木) 07:30:01 

    税金が今月分をどうしても払えなさそうです。
    役所に相談に行きたいのですが怖いです。

    どなたか税金の事で相談しに行ったことありますか?

    役所に行く勇気下さい

    +33

    -1

  • 257. 匿名 2015/05/21(木) 07:32:58 

    256 役所のひとも人間だし大丈夫!取ってくわれりゃせんっ!

    +53

    -1

  • 258. 匿名 2015/05/21(木) 07:35:37 

    1歳4か月の子供が予防注射で泣くのは普通ですか?

    息子は体が大きいので声も大きいです。何とかしたい…

    +25

    -2

  • 259. 匿名 2015/05/21(木) 07:37:47 

    258
    こどもは泣くのがしごと!以上!!

    大人になっても注射はいやなものよ。

    +47

    -2

  • 260. 匿名 2015/05/21(木) 07:39:17 

    痛がる,怖がるは本能なので親がどうにかしたくても無理でしょ。
    人の目が気になってるだけ。小児科なら周りはママ達なのでたいしてなんも思わない

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2015/05/21(木) 07:42:27 

    256さん

    以前、派遣で役所に勤務をしていたことがあります。

    税金は相談すれば分割にしてもらえることもありますよ。一番良くないのは支払えないまま放置しておくこと。支払いの意思がないとみなされます。

    もし分割の提案に乗ってくれるとのことであれば「今月は半額の○円お支払いいたします、残りは来月の○日までにお支払いをいたします」と提案すればいいと思います。

    役所は支払いの意思がある人には冷たくないですよ。まずは相談だけでも!!

    +44

    -0

  • 262. 匿名 2015/05/21(木) 07:42:30 

    257さん。ありがとうございます。

    本当にお金があれば直ぐに払いたいけど、今月はキツキツで税金までは回りません。

    今日行ってみます。

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2015/05/21(木) 07:43:24 

    248さん

    離婚理由は、夫側にあるのでしょうか?

    私の場合は、夫の不倫が原因で、夫が離婚を突き付けてきたので、
    まず、夫の不倫の事実や、離婚した場合の慰謝料、財産分与を
    明記した誓約書を作り、夫に署名させて、それを持って弁護士に
    相談しました。

    離婚は、感情的になったら上手くいかないと思います。冷静に
    対処して、頑張ってください。

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2015/05/21(木) 07:44:38 

    258さん
    小学三年生の時の同級生は注射の度に泣いていましたよ。苦手な人はいくつになっても注射はだめですよ。まだ一歳半にも満たない子なら尚更ですよ。

    気にしないで行きましょう!

    +39

    -0

  • 265. 匿名 2015/05/21(木) 07:46:50 

    258さん
    皆さんおっしゃる通り、泣くのは当たり前。
    お母さんが不安に思っていると、敏感な赤ちゃんは、むしろ不安で余計に泣いてしまうよ。
    大丈夫だから、ど~んと構えてみて!

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2015/05/21(木) 07:50:06 

    258さん

    1歳4か月のお子さんが注射で泣くのは当たり前だと思いますが…

    泣かない方が、私は心配になりそうです。

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2015/05/21(木) 07:52:11 

    255さん、248です
    朝のお忙しい時間にコメントありがとうございます。
    「離婚までの期間」 のトピ主さんもいらっしゃるので、自分でトピ申請するか、少し考えてみます。
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2015/05/21(木) 07:53:50 

    新しいYahooのトップ画面が見づらくて泣きそうです。どうしましょ?

    +42

    -1

  • 269. 匿名 2015/05/21(木) 07:56:20 

    268
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +4

    -22

  • 270. 匿名 2015/05/21(木) 07:56:33 

    女子会してるみたいw

    楽しいw

    +22

    -4

  • 271. 匿名 2015/05/21(木) 08:00:17 

    258です。
    朝の忙しい時間にお返事ありがとうございます。

    先日3歳過ぎくらいのお子さんのママが小声で「またはじまった。あーうるさ」と言っている声が聞こえてしまって、落ち込んでいました。その方以外は皆さんと同様普通ににこやかに接していただいてましたし、考え過ぎ、気にしすぎはいけませんね。最近睡眠不足が続いてたせいもあるのかも。しっかり体力つけて強い母になれるようがんばります。ありがとうございました。

    +35

    -1

  • 272. 匿名 2015/05/21(木) 08:00:34 

    64さん
    毒親対策はとにかく離れる。
    視界に入れない、他の都道府県へ引っ越す、日本から脱出。
    嫌な奴から離れることを学ぶ。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2015/05/21(木) 08:00:42 

    263さん、248です
    朝のお忙しい時間にコメントありがとうございます。
    元々は旦那が家族よりも趣味優先な事から始まり、生活費をくれない、旦那に殴られ、姑に暴言はかれ、子供を取られ、家を追い出されそうになりました。
    殴られた時にもう無理だと思ったのですが、何から始めたら良いのか分からず困っていました。
    状況は違いますが、参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました(*^^*)

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2015/05/21(木) 08:00:50 

    去年結婚して お金がないので指輪をまだ買ってません。
    1人分なら ようやく買えそうですが主人の分を、私の貯金で買うのはアリですか??
    女性のものと男性のもの どちらが高いのが普通なんでしょうか?

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2015/05/21(木) 08:02:26 

    よく色んなトピにジャニーズも佐藤勝利くんとかいう子の画像を貼る人がいるけど、
    「かつとし君」と思っていた私は歳でしょうか?f^_^;)

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2015/05/21(木) 08:02:50 

    271さん

    そんな嫌な感じのお母さんは無視しましょ。

    +34

    -1

  • 277. 匿名 2015/05/21(木) 08:04:09 

    271
    言いたいやつには言わせておけば
    あんまりがんばりなさんなよ

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2015/05/21(木) 08:04:13 

    子どもが生後二ヶ月になり
    予防接種が始まります。 任意の予防接種もした方が良いのでしょうか?
    B型肝炎やロタなど…。
    高いし 副反応も心配で。 また4つ同時に打っても大丈夫なのかな? 教えてください!

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2015/05/21(木) 08:05:13 

    261さん。ありがとうございます。

    支払いの意思が大切なんですね!

    勇気が出ました。

    正直、こんなの相談したら叩かれるかな?って思ったけど、皆さん優しく答えて下さり嬉しいです。

    今日行ってみます。

    +44

    -0

  • 280. 匿名 2015/05/21(木) 08:06:54 

    どっちもあるから古くないよ!
    でも、かつとし顔ではないね(笑)

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2015/05/21(木) 08:08:42 

    50さんへ
    私には誕生日が2日違いのいとこがいます
    私が1ヶ月早産で先に生まれ、いとこは予定日から大幅に遅れて後になったそう
    そのためか、同時期に生まれたとは思えないほど身体の大きさが違いました
    まぁ私も極端に小さかったからね…
    比べられたのはそれくらい
    住んでいたのが東京と茨城だったので、勉強関係は比較されなかったです

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2015/05/21(木) 08:10:57 

    278さん
    今って複数接種、すすめられますよね!うちも、4つだったかな?一気にやっちゃう?って言われて驚きました。先生は無理には言わないけど痛い思いをなんどもわけてやるより、一回で済ませたほうがいいよ!みたいな感じで話してました。
    ちなみに、うちは、B型肝炎はやりませんでした。ロタは、上の子が、入院するくらいひどく可哀想だったので、下の子は受けさせました!今って沢山予防接種あって管理するのも大変ですよね(*_*)なんか長々とすみませんでした…失礼します

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2015/05/21(木) 08:11:17 

    258さん
    ウチの子は小2男児ですが、注射がイヤすぎて先生に『お前止めろやゴルァ!!』といきってました。この子に対しては親としても、どうなん?!と思いますが、一歳半にも満たない子、泣く方が普通ですよ。その3歳児のお母さんの方がおかしいです。モンペの傾向アリで怖いですね。
    258さんはそんな人を気にせずに、泣きながらも注射をガンバったお子さんを褒めてあげてください!

    +33

    -2

  • 284. 匿名 2015/05/21(木) 08:11:53 

    273さん  263です

    そういう状況なら、克明に日記などに、夫や姑の言動を書いて
    おくと良いそうですよ。日にちや、言われたことや殴られたことを
    具体的に詳しく。

    もし、殴られて怪我でもしたら、診断書を書いてもらい証拠を
    そろえておくことも大事かと。

    具体的な個別の相談には乗ってもらえないかもしれませんが、
    まずは、行政が行っている無料の法律相談へ行くのも、良いかも。

    私も、まずは区の法律相談へ行って、具体的な相談にのって
    もらえる、新宿にある新宿総合法律相談センターを紹介して
    もらいました。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2015/05/21(木) 08:12:37 

    一生懸命 集合かけてるんですが、すぐ解散してしまいます。
    …胸の話です。(´・_・`)

    +43

    -2

  • 286. 匿名 2015/05/21(木) 08:14:57 

    285さん DonMai

    +26

    -1

  • 287. 匿名 2015/05/21(木) 08:20:27 

    注射の話ですが
    一歳半の息子は泣きません。
    内弁慶で外だとおとなしいです。こういう子っておとなしい子どもに成長するのでしょうか?

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2015/05/21(木) 08:22:32 

    64さん

    私もぶちまけちゃっていいと思います。
    ただ、感情的になるとお母さんもヒートアップするだろうから、冷静に。
    お母さんに変わってもらおうと思わず、今まで辛く報われなかった気持ちをわかって欲しいという事を伝えてはどうでしょうか?
    真正面から向き合うのではなく、お互いに顔の斜め横が見えるようにL字型に座って。(心理学的に敵意を抱かない?とか聞いたことがある)
    それと、育ててくれた恩はあるからその事への感謝も伝えた方がいいと思う。
    それでも聞く耳持たずって感じならもう諦めるしかないかな。
    母親に愛されないのなら友達から愛されればいいよ。
    だから周りの人を大事にして、何かあったら支えてもらえるような人間関係を築いて下さいね。
    辛い経験をした人は人の痛みがわかる人ですからきっと大丈夫。
    幸せになれるよう祈ってます。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2015/05/21(木) 08:24:32 

    予防接種はお友達がやってないからやらない、じゃなくって親がしっかり調べて納得した上で医師と相談しやるやらないを決めるべきだと思います。お金が高いから、まわりでそんな病気きいたことないから、こんな理由で受けない人多いですよね。流されず、ご自身でしっかり判断して後悔のないようにしてください。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2015/05/21(木) 08:25:46 

    278さん
    うちはロタもB肝もうけました。1日で4つも注射はちょっとかわいそうな気もしたけど、病気での苦しみよりはいいかと思って。1歳になったらおたふくも受ける予定です。
    ロタはめっちゃ美味しそうに飲んでました。
    うちは上に二人いるし、6カ月で私の仕事復帰のため託児所に預けることが決まっていたので、病気もらってきたりする可能性が高いと思い、受けさせました。
    上二人の時はロタもB肝もなかったので受けないまま大きくなりましたが、今まで風邪やインフルエンザ以外の病気は水ぼうそうくらいしかかかってません。
    値段も高いし迷いますよね。周りは受けてる人のほうが若干多いように思いますが、もちろん受けてない方もいます。
    あまり参考にならないですね、ごめんなさい(^_^;)

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2015/05/21(木) 08:29:27 

    10
    二ヶ月じゃなくて半年間、ジムに通って週4回水泳で2キロ泳ぎ、筋トレ毎日。夕飯は炭水化物抜きって生活を送ったら12キロ痩せたよ
    洋服がL→Sになった。
    20代前半の時は同じ方々でもっとすんなり痩せたけど、30代になると痩せにくいね


    +13

    -0

  • 292. 匿名 2015/05/21(木) 08:31:06 

    285

    よく言い聞かせましょう。
    「お前たちは全員胸の肉なんだよ」と。
    分かってくれるといいですね。

    +50

    -0

  • 293. 匿名 2015/05/21(木) 08:33:35 

    285 胸がちっちゃくても生きていける!

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2015/05/21(木) 08:37:44 

    ごめんねヤフーの質問にネコ画入れてしまって…
    というか、ヤフーそんなにおかしくなってた?
    いきおいでネットするとダメだなぁ…ごめん。

    +13

    -6

  • 295. 匿名 2015/05/21(木) 08:46:14 

    帝王切開で出産された方に質問です!

    三ヶ月前に帝王切開で出産したんですが、傷口がずっと赤いままでよく目立ちます。

    いつになったらきれいに治っていくもんなんでしょうか?

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2015/05/21(木) 08:54:11 

    184さん
    彼を騙して排卵日に狙うってことですよね?
    子どもや結婚は話し合った方がいいと思います。
    彼にも人生設計があるかもしれないし。
    話すの辛いかもしれませんが頑張ってください(^^)

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2015/05/21(木) 08:57:50 

    295さん

    7年前に腹部の手術を受けて10センチぐらいの傷跡があります。
    一部は細い線だけになりましたが、一部は5ミリ幅ぐらいに赤く
    残っています。
    お医者さん曰く、ケロイド状に残ってしまったけれど、まぁ、
    見せないところだしね、って。

    ネットで調べると、薬を塗ったり、手術をしたりといろいろ
    載っています。気になるなら、手術をした病院で相談されたら
    いかがですか。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2015/05/21(木) 09:04:23 

    64です。
    176さん、194さんアドバイス感謝します。
    決めました。今日ブチまけてやります。おかげでどんな結果になっても悔やまない覚悟ができました。思いっきり言ってやります!
    アドバイス頂いた事忘れません。本当にありがとうございました。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2015/05/21(木) 09:06:47 

    ケンカにならないようにね(>_<)
    深呼吸わすれちゃだめよ!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2015/05/21(木) 09:08:04 

    週末30度くらいまで気温あがるみたいなんですが、半袖ワンピース着ても大丈夫かな?

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2015/05/21(木) 09:10:43 

    271さん

    言いたい人には言わせておけばいいんです。その人も育児でストレスがたまってるんだな~、子育ては大変だもんね、お互いに頑張ろう!

    。。。ぐらいの気持ちでいればいいと思いますよ。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2015/05/21(木) 09:11:20 

    半袖ワンピースで大丈夫かと心配なら、ショールや薄手のカーディガンなど
    持って行ったら?
    外は暑くても、電車や室内はクーラーで肌寒いということもありますものね。

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2015/05/21(木) 09:11:22 

    240さん

    育休について質問した239です。
    回答ありがとうございました。同僚からの本音はなかなか聞けないのでとても励みになりました。精一杯働いて周りに感謝の心を持ち続けます。もちろん子どもにもたくさん愛情をかけて育てます!

    プラスを押してくださった方々へもお礼を伝えたいです。ありがとうございました。

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2015/05/21(木) 09:16:24 

    240だけど、看護師さんの大変さを知ってるから本気で書きました。

    からだこわさないように(`・ω・´)

    (がんばってくださいね。とは言いません。このカッコは無しでね)

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2015/05/21(木) 09:17:30 

    272さん288さんありがとうございます。64です。泣きそうです^^;
    友人に相談したら「育ててもらったお母さんにそんな事言ったら罰あたる」みたいな事を言われてずっと悩んでいました。
    優しい言葉のアドバイス感謝します。今、母に今日の夜話があると電話しました。
    ブチまけてきます!行って来ます!

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2015/05/21(木) 09:21:55 

    13
    着てる人見ました

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2015/05/21(木) 09:26:51 

    もうすぐ出産予定ですが、出産報告は普段連絡取らない遠方の叔母夫婦にもするべきでしょうか?結婚祝いは頂いています
    そして出産報告は電話ではなくハガキでもいいのでしょうか?産後手伝いなしでバタバタしそうなので電話するのが正直億劫です。ハガキにするくらいなら年賀状の時期がいいのでしょうか?産後バタバタしそうなので…

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2015/05/21(木) 09:30:10 

    あの…
    納豆とごはん一緒に混ぜるのってアリですか…?

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2015/05/21(木) 09:31:25 

    COACHの財布を買おうか迷ってます。

    +31

    -4

  • 310. 匿名 2015/05/21(木) 09:32:35 

    大学生 黒髪、セミロング
    今の髪型に不満はないのですが、髪の毛が傷んでいるので思い切ってショートにしてついでにパーマもあてて奇抜なカラーにしてみたいです
    問題は時々行っている試験監督のアルバイトに支障が出るかもしれないことと、両親が口うるさく髪型について文句を言うであろうことです

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2015/05/21(木) 09:34:48 

    191さん
    金縛りに遭い胸の上に重いものがよく乗っかってきます。
    私はそんな時声も出ないんですが
    目は閉じたまま、てめぇなんかに負けるかよって呟きます。
    そうすると早く解けます。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2015/05/21(木) 09:34:49 

    最近筋力の低下を感じていて、これではいけないと思い、運動を始めたいと思っています
    しかし、なにをしたらいいか思いつきません
    できれば家の中でできる運動がいいのですが、てっとり早くジムに通うのがいいでしょうか
    おすすめの運動がありましたら教えてください

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2015/05/21(木) 09:36:29 

    自分は27歳年収180万車ありの地方都市住み

    彼と結婚するのはどうでしょうか?↓

    29歳/年収300万(大幅には上がらない)/顔は普通〜イケメン位//貯金30万/車のローン190万あり

    あり→プラス
    なし→マイナス

    +8

    -35

  • 314. 匿名 2015/05/21(木) 09:37:07 

    先週の金曜日からまともに眠れません
    病院に行くべきでしょうか

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2015/05/21(木) 09:37:42 

    309さん
    いいデザインですね!
    おばちゃんからはスタッズ?がパンチ効いてて若い子のお財布といった感じです。何気に小さな馬車もいかにもブランドぽくておしゃれ。
    色も黒だし長く使えそう。

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2015/05/21(木) 09:38:22 

    熟睡できる方法を教えてください

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2015/05/21(木) 09:38:31 

    312さん

    家の中でなら、ダンベル運動はいかがですか?

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2015/05/21(木) 09:38:33 

    310 ショートにしようかどうか迷ってるコには髪伸びるし切ったらって言ったけど、あなたの場合には軽々しく言えないわ。試験監督というのがひっかかります。

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2015/05/21(木) 09:41:04 

    308 こどもの頃はそれだったけど今は分けてる。カラシついてるタイプならそれも全部入れてる。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2015/05/21(木) 09:42:30 

    307さん
    ご自分が、遠方の叔母夫婦 に なった気持ちになってみて。
    お祝いも頂いてるならすぐに報告した方が感じがいいですよ!
    大変だと思うけれど頑張って下さい。
    それに、問題を後回しにした方が、気持ちがモヤッとしませんか?

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2015/05/21(木) 09:43:17 

    313さん

    年収や車のローンなんかで判断は…

    あなたが、彼のことを愛していて結婚したい気持ちがあるか、
    じゃないですか。

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2015/05/21(木) 09:43:35 

    307 結婚祝いもらってるのならハガキの一枚出してもよいじゃない?もらって嫌な気持ちにはならないよ。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2015/05/21(木) 09:44:45 

    308

    美味しさと健康のことを考えるなら、納豆だけで混ぜてよーくネバネバさせた方がいいと思います。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2015/05/21(木) 09:45:53 

    295さん

    帝王切開の傷ですが、6年たった今肌色に戻っていて目立ちませんよ。
    最初はケロイド状に膨らんで赤く目立ちましたが、二人目を同じく帝王切開で出産した時に先生が綺麗に切り取ってくれて、平らになりそのまま赤みも薄くなりました。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2015/05/21(木) 09:46:33 

    トイレに言ってくるねと言うと膀胱を圧迫する
    足がしびれたというと叩いてくる
    熱い飲み物を飲んでいるとくすぐってくる

    夫が私にしてくることなんですが嫌でたまりません
    何度もやめてほしいと伝えましたが治りません
    これって暴力ですか?

    +38

    -0

  • 326. 匿名 2015/05/21(木) 09:47:24 

    314 316 難しい問題。これは他の人の助けを借りたい。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2015/05/21(木) 09:48:55 

    307さん
    わかります。バタバタしてる時ってちょっとしたことも億劫ですよね。
    今のうちにハガキに名前と住所を書いておいて切っても貼って、産まれたら文章書いてすぐ出せるようにしておいたらどうですか?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2015/05/21(木) 09:50:07 

    313さん
    読み手の判断材料の為だと思いますがローンや年収の数字などが書かれているのは、あなたがそこに引っかかりを感じてるんだと思います。それがもう答えでは?

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2015/05/21(木) 09:53:23 

    315さんコメントありがとうございます。
    来月誕生日なので自分への誕生日プレゼントとして買うことにしました!迷っていたので踏ん切りつきました!

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2015/05/21(木) 09:54:39 

    レインブーツ履く勇気下さい。
    うちの周りに履いてる人がいなくて困ってます。

    +11

    -2

  • 331. 匿名 2015/05/21(木) 09:57:06 

    325
    旦那さん的にはスキンシップじゃないですか?
    私だったらヤメろと言いつつ可愛いなと思うんですが、旦那さんと冷めきってるなら鬱陶しいだけですかね…(^^;;

    +22

    -2

  • 332. 匿名 2015/05/21(木) 10:01:57 

    325さん

    日頃の旦那さんの態度がどんなだかわからないから、なんとも言えないけど、真顔で言ってもだめですか?
    とりあえず、トイレと足の痺れは言わなきゃいいんじゃない?
    熱い飲み物の時は手が滑ったふりしてかけてやりたい。

    +40

    -0

  • 333. 匿名 2015/05/21(木) 10:02:07 

    睡眠問題だけど、もちろん通院服薬は否定しないよ。だけど、一日のうち睡眠できる時間があるのなら無理に熟睡を目指さない。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2015/05/21(木) 10:07:27 

    330さん
    レインブーツを履く勇気? そんなものがいるんですか(笑)

    ディズニーランドへ行った日に、すごい雨が降り出して、スニーカーに
    水が入り、冷たくて不快だったので、その後、レインブーツを買いました。
    周りの目が気になるのかしら? そんなことより、濡れない方が重要です!

    小雨の日は、雨の日用のバレーシューズのような形のを履いています。

    +22

    -1

  • 335. 匿名 2015/05/21(木) 10:12:37 

    330
    やさしく書くと、
    大丈夫だよって感じ。
    なんでも最初の一歩は勇気いるものね。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2015/05/21(木) 10:14:46 

    SoftBankからdocomoに変える予定
    ガラケーとスマホの二台持ちにしようか考え中

    +6

    -3

  • 337. 匿名 2015/05/21(木) 10:14:48 

    好きな人が出来ました
    ラインの交換はしたのですがいつも私からメッセージを送ります
    でも返事は必ずしてくれます
    遠距離で2~3ヵ月に一度会えるときは会話は凄く盛り上がります
    このまま頑張ってもいいでしょうか?
    アドバイスお願いします

    +18

    -2

  • 338. 匿名 2015/05/21(木) 10:16:02 

    274さん
    お互いに結婚指輪を送り合うことは、よくありますよ。旦那さんにも相談してから購入してみては?
    男性用の方が太く大きなデザインがおおいので、プラチナ等ですと、男性用の方が高値です。
    私のはミニダイヤつき、プラチナで13万。主人のはプラチナで太めなので15万でした!

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2015/05/21(木) 10:19:42 

    331 ・332さんコメントありがとうございます

    直接の関係はないかもしれませんが、妊娠中にも膀胱を圧迫されその翌日に流産しました
    そのこともあり非常に腹が立ちます
    おしゃる通り彼なりのスキンシップなんだと思いますがなんとも言えない気持ちになります

    +17

    -6

  • 340. 匿名 2015/05/21(木) 10:26:13 

    憲法改定とか言ってるけど、憲法には興味がない?

    +3

    -3

  • 341. 匿名 2015/05/21(木) 10:32:07 

    340 たしかに「これってどうかな?」だけど、なんか荒れそうだからこれ以上書かない…。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2015/05/21(木) 10:53:29 

    憲法を改定しようとしている安倍晋三が大・大・大嫌いなんだけど、みんなは好きなの?

    +5

    -8

  • 343. 匿名 2015/05/21(木) 10:57:15 

    337さん、

    わたしも全く同じ状況でしたが、
    半年くらいで、自分がこの状況に我慢できなくなって告白しました。結果ふられました。

    彼がどのような方かはわかりませんが、
    モテる人は、会話も上手です。などと期待してしまいますよね。

    とりあえずは、このまま様子見したほうがいいです!男の人はその気になれば一貫した態度で表してくるとおもいます。
    デートに誘ってくる、メールが向こうからくる、などです。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2015/05/21(木) 10:58:18 

    付き合う前がどんな仲だろうが付き合ったその日に体を求めてくる男なんか信用出来ない!と思い即別れた。その他にも ん? と思う出来事が。

    大切に想ってくれてるんだなぁ思う瞬間もあるにはあったけどこれで一気に相手に不信感を抱いてしまった。不信感を持ったまま上手くいく事はそうそうないですよね?

    この判断どうでしょう?

    +4

    -2

  • 345. 匿名 2015/05/21(木) 11:01:35 

    342
    安倍ってヒトラーみたいで怖い

    +5

    -6

  • 346. 匿名 2015/05/21(木) 11:03:46 

    付き合って2年も経っていませんが同棲して一応結婚も考えている人がいるのですが、もう恋愛感情みたいなものはなくなっています。嫌いではないのですが、年下ということもあり表現は悪いですがペットのような可愛い存在になっており、性的な欲求もほとんどありません。仕事も真面目にしているし、生活費は全て負担してくれているし、家事も時々してくれるのでそういった面で不満はないのですが、ただ「異性」としては見られなくなっています。
    そんな相手と結婚するのは異常でしょうか。

    ちなみにできれば将来子供は欲しいと思いますが、そのための「作業」としての子作りなら抵抗はありません。

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2015/05/21(木) 11:05:47 

    346

    う~ん、情だけになっちゃったってことかな?そうなるとセックスレスになるのは早そうだけど。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2015/05/21(木) 11:06:17 

    末期ガンの患者に餅を食わす
    とどうなるのかな?

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2015/05/21(木) 11:09:09 

    263さん、248です
    遅くなってすみません
    アドバイス、ありがとうございます
    先日病院へ行き、診断書を貰って来ました
    日記も少しずつ書き始めました
    市役所で無料相談の資料をもらいましたので、行ってみようと思います
    自分で色々考えても良く分からなかったので、アドバイス頂き助かりました
    本当にありがとうございました

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2015/05/21(木) 11:12:23 

    348
    あなたはさくらですかwww

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2015/05/21(木) 11:17:50 

    真剣に悩んでいます。
    長文です。

    9月に出産を控えていますが
    最近母親の干渉が鬱陶しく感じます。
    ちゃんと、眠れているか?ちゃんと家でいい子にしてるか?とか毎日メールがきます。

    というのも、この妊娠中に切迫早産を二回、
    うち一回は入院までしました。
    いまは一時退院しており自宅安静中です。
    どうやら、わたしがちゃんと自宅安静を守っているか心配なようです。

    もう私も30歳ですし、良識の範囲内で行動できるし、いい加減子ども扱いしないでほしいと伝えたら、
    何歳になろうと子どもは子ども。心配して当たり前。と言われました。母親としては当たり前の気持ちなのでしょうが、私としては少し放っておいてほしいのです。

    最近になって、母親に自分の行動がコントロールされてるように感じるようになり、
    苦しいです。

    ハッキリ言いたいですが、それによって母親を悲しませてしまうのでは、と思ってしまい
    悩んでいます。

    質問になっていないのですが
    みなさんは経験ありますか?親の立場でも、子の立場でも何か意見ありましたら教えてください。

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2015/05/21(木) 11:34:30 

    256です
    役所に行き相談して来ました。

    来月でも大丈夫と言って下さりました

    ありがとうございました

    +33

    -0

  • 353. 匿名 2015/05/21(木) 11:39:07 

    351さん
    妊娠されていて体にとっても大切な時期ですね。お母様のメールが頻繁なのであれば、着信があってもすぐには開かないなど距離を取ると少しは楽になると思いますよ。お母様は良かれと思ってのことでしょうけどね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2015/05/21(木) 11:49:17 

    339さん
    前にそういう旦那さんと同じ立場からの相談をどこかで見たことあるよ。
    要は好きな子からかう小学生男子と同じで、相手の怒ったり困ったり泣いたりする姿が可愛くてつい相手の限界もわからずにノリでやっちゃうんだよね。
    だから怒ったりせずに、真顔&低いトーンで冷めた感じに言うといいんじゃないかな。
    もしくは冷静に本当に辛いんだと手紙に書いて渡して、あとは何事もなかったかのように笑顔とか結構怖くて効くかもしれないw 様子見で攻撃してきたら真顔で無視とか。

    ただ、あとでギクシャクするのもよくないから、もうしないって言ってくれたら「わかってくれてありがとう」って言って全部許してあげた方がいいと思うよ。
    わかってくれなかった場合は…まぁ…正直今後のこといろいろ考えちゃうよねぇ…。
    とにかく早く解決して、ストレスなく仲良く過ごせるようになるといいね。

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2015/05/21(木) 11:53:40 

    352さん、お疲れ様でした。よかったね!

    261より(^ω^)

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2015/05/21(木) 11:54:26 

    アルバイトの面接って私服?ス-ツ?

    +11

    -2

  • 357. 匿名 2015/05/21(木) 12:07:39 

    355さん。
    朝はありがとうございました。

    お陰様でホッとしました。

    ずっと悩んでたので、行って良かったです(^_-)

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2015/05/21(木) 12:15:13 

    351さん
    両方の気持ちわかるなぁ…あまりキツくは言えないだろうけど、
    心配される方が今はストレスになっちゃうから程度は言ってもいいんじゃない?
    そのかわりこっちから連絡するから安心して、ってあなたからメールするとか

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2015/05/21(木) 12:25:21 

    356

    スーツは大げさじゃない?スーツ屋とかじゃないなら。
    バイトならビジネスカジュアルでいいような…

    ※保証はできません

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2015/05/21(木) 12:27:08 

    356
    アパレルなら社員バイト問わず私服が試されるよね〜。
    今はどちらでもOKって面接条件に書いてあるのが多くて困りますね。私はスーツに近い一つボタンのジャケットとか着ていくと思うけど。

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2015/05/21(木) 12:30:24 

    やっぱり男性で三つボタンのスーツって今時古いよね?
    スーツって流行ものだから難しいね。

    女性のパンツスーツはブーツカットのような丈が広がってるフレアタイプが一般的だけど、それもダサく感じるんだけどみなさんはどうかな?
    スーツはスカートよりパンツ派です。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2015/05/21(木) 12:34:40 

    356
    指定がない限り、スーツで問題ないよ。
    私服で残念と思われることがあっても、スーツで悪い印象になることはないよ!

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2015/05/21(木) 12:57:07 

    転職して新しい職場で一ヶ月勤務してきました。
    仕事はラクですが、人間関係が罪悪です。
    前の職場は、環境が良く楽しかったのですが仕事の責任が重く非常に忙しかったです。
    どちらも経理・財務職です。
    いま今後のことをすごく悩んでいます。

    究極ですが、皆さんはどちらを選びますか?
    (我慢する方)

    仕事がキツイ、環境良い +
    環境悪い、仕事がラク -

    +39

    -2

  • 364. 匿名 2015/05/21(木) 13:07:46 

    結婚と同時に新築したってひといます?
    田舎だから土地代も安かったんですけど、やっぱり結婚して数年経ってからの方がよかったのかと思い始めて‥‥

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2015/05/21(木) 13:30:20 

    25過ぎてから肌の毛穴の開きがスゴイんだけど・・
    毛穴自体は汚れてないと思うんだけど、ファンデ塗っても毛穴の点々が分かるほど、何年も開いてる
    特に頬と鼻の毛穴が酷くてソバカスに見えるくらい
    昔はよく肌を褒められていたけど、今は全然・・
    モコモコの泡で洗ったり、ガスールを週3でしたりしても改善しないし、お風呂上がりは毛穴の汚れが見えても取れません

    今、30ですが年々酷くなり老けて見られます
    同じような方。どんなケアしてますか?

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2015/05/21(木) 13:32:59 

    いつの間にか知恵袋のようなトピになってる件について

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2015/05/21(木) 13:39:31 

    彼氏にフラれて別れましたもうすぐ32歳です。

    気分一転、引っ越しをしようと思ったけど、結構お金かかるな…引っ越しに使うより、もう結婚相談所に申し込んだ方がいいよね!あっ、でもまだまだ相談所とか焦っても仕方がない。とりあえず、好きなことやって内面を磨かなきゃ!習い事はじめようかな。友達できるかな?でも友達つくるなら、社会人サークルとかに入った方が手っ取り早いよね!…あ、社会人サークルとかきっと飲んだあとカラオケ行くだろうけど、私カラオケ苦手だからまず練習しとかないといけない。

    だいたいカラオケもできないなんて、本当に私ってつまらない人間だ。
    よし、一人カラオケ行ってみようかな!←いまここ。

    …私、完全に こじらせオバサンでok?

    +20

    -1

  • 368. 匿名 2015/05/21(木) 13:55:26 

    367

    いやいやwどんなことでも可能性を広げることは大事だよ!まずはヒトカラだ!

    曲も演歌、アニソン、ボカロ。。。今までに歌ったことがないような曲も挑戦してみて!私は友達に連れて行かれた居酒屋さんでアニソンを歌ったことから仲良くなったのが今の夫とのきっかけです(^ω^)

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2015/05/21(木) 14:03:03 

    74さん
    いつも重い相談したり、長電話してないですか?
    そういうことが多い友達の電話は自分が余裕あるときにしかかけ直しできないなぁ…。
    友達の行動監視するより、自分の行動を振り返ってみては?

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2015/05/21(木) 14:07:27 

    iPhone、私は聞こえたんですが>_<

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2015/05/21(木) 14:07:42 

    紫外線対策なんだけど これってどうですか?ご自身はこれかぶれますか?めっちゃ紫外線カバーしてる気はするんですがウォーズマンみたいに思われないかな?
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +17

    -5

  • 372. 匿名 2015/05/21(木) 14:11:08 

    結婚を考えている彼氏の給料の話です。
    26歳 高卒
    月給27〜30万円(手取り)
    ボーナス1回で40〜45万くらい(年2回)
    住まいは都心ではないですが、田舎ってわけでもないです。(東海)

    一般的に見て年相応なぐらいですか?
    お金で相手を選ぶわけじゃないですが、ここの書き込みを見ててやっぱり大事だなーと思い、みなさんにお伺いしました。私も正社員で働いてますがかなり低賃金なので、結婚が不安です、、、。

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2015/05/21(木) 14:31:43 

    365
    自分でどうしたらいいかわからなかったら
    一回フェイシャルエステ行って
    綺麗にしてもらうのもいいよ!!
    スッキリするし気持ちいい♪

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2015/05/21(木) 14:33:41 

    iPhoneの音
    私違うケータイ(エクスペリア)なんだけどWi-Fi繋いでると音したりしてるけどそういうのとは違うのかな?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2015/05/21(木) 14:35:36 

    42歳。
    仕事やめても次あると思いますか?
    今の仕事は、時給安いのに体力的にしんどい。
    休みもあまりないし、全然実家にも帰らない。
    親も年だからなかなかこっちにも遊びに来れず。
    時給もそれなりに休みもとれる職場なんてわがままかな?
    今の所は、休む人多くて、休みなのにしょっちゅう出てきてって言われる。
    私は、旦那もいないし子供も大きいからすぐ来てくれると思われていて断るとすごい不機嫌になる。
    面倒くさい。やめたい。

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2015/05/21(木) 14:52:24 

    場違いだったらごめんなさい。

    アラームを止めようと旦那の携帯を開いたら
    知らない女性とのLINEのやり取りが出てました。

    その内容は「今日も仕事頑張ってね♥」「ありがとう頑張る。」的なもので連日続いていました。「今日も見送れて良かったです。」など私からしたらこれが普通の友達の会話には思えないのですが、皆さんは普通だと思いますか?

    因みに向こうは結婚しているのを確認済みでした。

    彼女から連絡とっても大丈夫なの?奥さん大丈夫?と言う言葉にもう友達だし大丈夫でしょ?みたいな返事もしてました。

    +25

    -1

  • 377. 円高仮面 2015/05/21(木) 14:54:14 

    ディープキッス
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +1

    -17

  • 378. 匿名 2015/05/21(木) 14:59:42  ID:NjohKfNNLT 

    場違いだったらごめんなさい。

    アラームを止めようと旦那の携帯を開いたら
    知らない女性とのLINEのやり取りが出てました。

    その内容は「今日も仕事頑張ってね♥」「ありがとう頑張る。」的なもので連日続いていました。「今日も見送れて良かったです。」など私からしたらこれが普通の友達の会話には思えないのですが、皆さんは普通だと思いますか?

    因みに向こうは結婚しているのを確認済みでした。

    彼女から連絡とっても大丈夫なの?奥さん大丈夫?と言う言葉にもう友達だし大丈夫でしょ?みたいな返事もしてました。

    +7

    -14

  • 379. 匿名 2015/05/21(木) 15:03:26  ID:NjohKfNNLT 

    何回もすみません378のものです。

    普通ならマイナス
    おかしいと思う方はプラスでお願いします。

    +46

    -0

  • 380. 匿名 2015/05/21(木) 15:03:44 

    365
    カネボウ、スイサイから出てる
    これ。

    いいですよ!試してみてー

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2015/05/21(木) 15:06:20 

    339です

    354さんありがとうございます
    まさに、その通りだと思います
    俺って好きな子からかうタイプじゃんって言っていました
    おそらく小学生の時から成長していないんだろうなって思いつつも毎日だとこちらもきつくて
    でも、354さんのアドバイスをちょっと試してみようかなと思います
    ありがとうございました!!

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2015/05/21(木) 15:06:39 

    378さん

    うーん、穏やかじゃない気がします・・・

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2015/05/21(木) 15:09:33 

    367
    ヒトカラいいじゃないですか♪
    ストレス発散にもなるし
    気分も晴れると思います!!

    気分も晴れたら気持ちも明るくなりますよ☆彡

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2015/05/21(木) 15:16:24 

    368さん

    ありがとう!!
    なんか気が楽になりました♪

    今、自己否定の塊みたいになってますが、可能性、広げてみます!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2015/05/21(木) 15:18:30 

    383さん

    ヒトカラ、恥ずかしい気もしてましたが以外と皆さん受け入れてるものなんですね!

    行ってみます♪

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2015/05/21(木) 15:21:11 

    353さん
    ありがとうございます。そうなんですよ。母親本人は良かれと思っているのでしょうが、それがかえって厄介で、、、(^^;;
    少しずつ距離のとりかたを考えます。


    358さん
    ありがとうございます。メールや干渉が過ぎるとこちらが感じたら、そのように伝えてみようかとおもいます。
    伝えかた、むずかしいですね、、。下手すると逆ギレされそうで、疲れます。


    +4

    -0

  • 387. 匿名 2015/05/21(木) 15:37:58 

    誰が非常識?(長文失礼)
    私は三人兄弟の末っ子と結婚した4人の子持ちです。
    今は育休中ですが週に2~3日ほど主人の実家にお邪魔してます。
    そこには主人の母(父は他界)、長兄・長兄嫁・子2、次兄がおります。
    次兄とは私も子も仲良くしておりますが次兄はニート(6年)です。
    主人の実家は長兄嫁が来たのを機に新築(いくらか義母が援助)したのでが、次兄が働かずに自宅にいること、私達夫婦が頻繁に来ることが長兄嫁が気にくわないらしいです。
    私からすれば私達夫婦も子も嫁に世話になりにいく訳じゃないし、義母に料理してもらったりして楽な生活してるんだから、ちょっとは我慢して欲しいです、こっちも大変だしって思うのですが、どうですか?

    +0

    -16

  • 388. 匿名 2015/05/21(木) 15:48:14 

    378さん、
    わたしならナシです。
    見送れてよかったというのも気になるし、
    最後の
    彼女から連絡とっても大丈夫?もう友達だから大丈夫でしょ

    これは元カノという意味でしょうか?
    友達だとしてもちょっと普通じゃないかんじがします。
    旦那様がもしかしてものすごくフレンドリーで男女問わず友達が多とかなのかもしれないですが、
    どちらにしても大丈夫じゃないです。
    わたしなら観察しまくる体制に入って証拠つかめたら問いただすとか切れるとかします。
    なんか読んでて冷静ではいられない感じです。

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2015/05/21(木) 15:49:24 

    387
    ニートの大人がいて一家族が週の半分いるって長男のお嫁さんしんどいと思うよ。
    料理は義母かもしれないけど他は?
    あなたの一家かお邪魔してなにか手伝いとかもしてるの?手土産とかも持ってったりしてるんだよね?
    何もしてなかったら最後の文は言える立場じゃないと思うんだけど。

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2015/05/21(木) 15:49:40 

    12のものですが、
    プラスが100越えたら機種変更いってキッズ携帯契約しようと思って見てましたら100行ったので、明日契約行ってきます^ ^

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2015/05/21(木) 15:50:38 

    314さん

    睡眠障害で薬を貰うのは慎重になった方がいいですよ
    私も眠れなくて病院へ行き相談したら眠剤を出されました
    確かに眠れますが、起きた後の昼間でもウトウトして頭もボーっとしてました
    3年くらい毎日飲んでましたが、このままではいけないと断薬をしました

    一度目は一月やったけど失敗して、また暫く眠剤の世話に
    翌年のお正月に一年発起してもう一度やったら
    薬がなくても眠れるようになり、もう飲まなくなって3年ほど経ちます

    いっぺんに寝なくても、ちょこちょこでも寝てれば大丈夫だし
    あまり神経質に考えないで、そのうちに眠くなった時に寝ると気楽に思ってた方が良いですよ

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2015/05/21(木) 15:51:29 

    55さんへ

    気になるよね。

    高校入学してから、卒業まで20~30人に男子から告白されたら、めちゃくちゃ可愛い。

    5人くらいなら、そこそこ可愛い。

    2人未満なら、ちょっとだけ可愛い

    0人なら並からブス。

    友達知り合いから、可愛いって言われるくらいなら、普通かな。めっちゃ可愛い子は、もう100回以上可愛いなんて言われてるよ。高校生なら。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2015/05/21(木) 16:07:41 

    387さん
    長男のお嫁さんは同居の苦労もあると思います。
    毎日気をつかう生活で、387さん家族を快く受け入れて好意的に接する余裕がないんじゃないでしょうか?
    お嫁さんからすると387さんはお姑さんと適度な距離感でいいとこ取りって感じで、気にくわないのも無理はないかなって思ってしまう。
    こっちも大変だしって思うならお嫁さんの大変さも考えていつもお世話になってますという感謝と労いの気持ちを伝えるよう心掛けてはどうでしょうか?

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2015/05/21(木) 16:11:41 

    嵐をアーティストという場合
    エアギターもアーティストだとして

    ”口パクアーティスト”

    ということなんでしょうか?

    そう思う方は+、嵐はアーティストじゃない!という方は-お願いします

    +3

    -6

  • 395. 匿名 2015/05/21(木) 16:20:59 

     182さんへ。就活中の大学4年生の者です。見てくださるか分からないけど、取り敢えず書きこみます!先月、労災病院を経営しているとある団体の説明会に参加しました。そこの職員の方は、毎年、学生さんから質問が来るんだけれども、医療事務の資格がなくても全く構わないと仰っていました。(あったらあったでその点は評価するそうです)ただ、簿記の資格を取っていたほうがうちでの業務が理解しやすいよ、とも仰っていました。(今すぐに取る必要はないから、そこに就職が決まった後で取ればよいという感じでした)
     長くなってしまいましたが、もし、簿記の資格を取得されていないなら、簿記の勉強をされてはどうでしょうか?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2015/05/21(木) 16:27:34 

    旦那さんもおかしいけど、♥マークなんて普通に使わないよね。元カノならなおさら。
    奥さんは大丈夫?とか聞いてるところがかなり計算高いと思うよその人。普通は人様の家庭不安に思うようなら遠慮する。
    ほんと男って馬鹿だね。奥さん大切にできないなら結婚しなきゃいいのに。
    早かれ遅かれトラブルになる前に話し合いなさっては。

    +27

    -0

  • 397. 匿名 2015/05/21(木) 16:40:08 

    誰も突っ込まないけど4さん、いくらなんでも長寿すぎるでしょ

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2015/05/21(木) 16:43:15 

    375さん
    今の仕事を続けながら探してみたらいいと思う
    辞めるのはいつでもできるし
    同い年だけどなかなか仕事ないですよね
    求人が出ても倍率が高くて厳しい(´Д`|||)

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2015/05/21(木) 17:08:28 

    387
    多分長男のお嫁さんからは「ちょっとは来るの我慢して欲しいです、こっちも子ども以外に義母とニートの次男とと同居で大変だし。」って感想だと思うよ。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2015/05/21(木) 17:12:05 

    371


    ウォーズマンです。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2015/05/21(木) 17:12:13 

    195さん
    ウチは猫3匹いますが、2匹(姉妹猫)だけカバンにフガフガして、よだれまみれにされるし、中に入りたがります。爪も研ぎます。
    あと革靴なんかもやられます。
    もう1匹は全然見向きもしないので猫それぞれかなーと思います。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2015/05/21(木) 17:13:08 

    妊娠七週です。
    義両親にはいつ報告するべきですか?

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2015/05/21(木) 17:13:59 

    お金がないです。
    どうしたらいいですか?

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2015/05/21(木) 17:18:31 

    402
    うちは子どもふたりとも心拍確認できてから実親にも義両親にも報告したよ。
    妊娠したら100パー心拍確認できるかっていったらそうでもないしとりあえずひとつ安心してから報告した。

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2015/05/21(木) 17:19:45 

    403
    考えよう?
    バイト掛け持ちしてみたり、親に相談するなり。
    どうしたらいいなんて言ってても増えはしない。

    +5

    -3

  • 406. 匿名 2015/05/21(木) 17:23:18 

    わたしも三姉妹末っ子O型
    彼も姉、兄の三兄弟末っ子O型

    この恋愛うまくいくとおもいますか。

    +1

    -4

  • 407. 匿名 2015/05/21(木) 17:38:05 

    250
    マグネループつけてたことあるけどひどい肩こりだから「効いてるのか…?」って感じだった。
    人にもんでもらったほうが軽くなったかな。
    個人差あるけれど劇的に改善されるって感じはないと思う。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2015/05/21(木) 17:45:46  ID:NjohKfNNLT 

    378のものです。


    こんなにも皆さんの意見が聞けるとは思ってませんでした。やはりおかしいですよね。まだ子供が4ヶ月で大変ですが、なるべく旦那も気にかけるように両方両立出来るよう自分なりに頑張ってるつもりなんですが、不安も多く、そんな中でのこれだったので悲しくなってしまっていました。でも皆さんの意見を聞けてちょっと安心しました!ありがとうございます。 

    今日帰ってきたら話し合いたいと思います。



    +9

    -1

  • 409. 匿名 2015/05/21(木) 18:03:16 

    半年であと2キロ太りたいです。
    どうしたらいいですか?

    +6

    -4

  • 410. 匿名 2015/05/21(木) 18:17:08 

    半年で2キロって
    十分時間あるじゃん

    +20

    -1

  • 411. 匿名 2015/05/21(木) 18:27:15 

    351さん 
    妊娠おめでとうございます
    友人なら縁切れたりしますけどは母親どとなかなか難しいですね
    私も過保護というくらいどこになにしにいくと言わないと出かけれなくなりました
    泣いて頼み込んだこともありますがだめでしたね 
    やっぱりおっしゃるとおり何歳でもこどもには変わりないこのこと
    もう私は諦めてます
    お子さんがますます大きくなったら余計干渉されるとおもいます

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2015/05/21(木) 18:41:46 

    365さん

    私も毛穴気にしてます

    佐伯ちずさん方式でやってたら顔はよくありませんが肌綺麗と言われます 〔きっと社交辞令
    ラッシュのパワーマスクで気分あげてます

    宇津木先生のワセリンは毛穴やざらつきが私は気になりました

    +3

    -0

  • 413. しょうた 2015/05/21(木) 18:43:03 

    俺、大学生です。
    毎日がるちゃん見てました!
    ネット上で議論を交わす貴女達がかわいいと思う・・・

    お願いだ、、俺と、、、付き合ってください!!!

    神が、、今、、俺とがるちゃん民に赤い糸を繋ごうとしている・・・!

    神に従え、、つまり、、 俺 に つ い て 来 い ! ! !

    +5

    -19

  • 414. 匿名 2015/05/21(木) 18:44:43 

    4
    私も!!

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2015/05/21(木) 18:44:58 

    美人でしょう?
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +1

    -23

  • 416. 匿名 2015/05/21(木) 18:46:54 

    整形って自分が幸せになるならしてもいいですか?
    テレビでたまにみますがどうなんだろ

    してもいい + 
    なし    -

    質問者 整形予定なし

    +32

    -5

  • 417. 匿名 2015/05/21(木) 18:47:02 

    才女・美女とは私の事
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +2

    -19

  • 418. 匿名 2015/05/21(木) 18:56:41 

    416さん

    お金と整形後の周りの目を気にしない度胸があれば絶対してます!
    私は自分に自信がないし、度胸もないけど
    整形して、綺麗になって自分に自信が持てるなんていいなぁと思います。

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2015/05/21(木) 18:58:41 

    416
    自分が幸せになるため なのだから全く問題ないでしょ。
    誰にも迷惑かけてない。

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2015/05/21(木) 19:03:22 

    鳩山由紀夫元首相。この人、日本始まって以来の立派な人だと思うけど…

    【日刊ゲンダイ】2015/5/21によると
    「先週末のNHKニュースで、日本政府は、年内のプーチン露大統領の来日実現に向けて岸田文雄外相にロシアを訪問させるべく調整に入ったという」
    いずれそういうことになると見越したので、鳩山と高野孟 は
    3月にあえてクリミアの実情を視察して、それを内外に伝えることを試みた。
    それを国賊行為だと避難した政府やマスコミの短慮がこの国の先行きを危うくしているのである。自分の頭で物事を考えられない輩の多い国である。

    +1

    -19

  • 421. 匿名 2015/05/21(木) 19:08:32 

    つい最近まで不安だったり過去の嫌なこと思い出して落ち込んでたのに昨日突然軽くなりました。というより思い出しても何も感じません。体と頭ががふわふわします。開き直ったのとは違う感覚です。この感覚になった方いらっしゃいませんか。

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2015/05/21(木) 19:10:39 

    416
    本当に幸せになれるのかな。
    わたしやったら幸せになれない。
    一個気になって整形したら違うとこが今度
    気になると思うし。

    もし好きな人や彼氏が何げに顔見ても、

    整形したことわかったんかな?とか
    なんか顔おかしいんかなとか

    気が気じゃないと思う。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2015/05/21(木) 19:17:32 

    昨日のフリータートピでも書いちゃったけど、
    今25で看護師になって5年経ち業務もそれなりにこなせるようなったけど仕事楽しいと思えない。親に半強制的に、選ばせて貰えなかったのもあると思われる。
    前からスタイリストになりたいなと思ってて
    彼氏さえいないし、いっそのこと看護師辞めて東京でてスタイリストアシスタントになろうかと思うけど、フリーターになってしまう不安と婚期逃す不安とで悩みすぎて疲れてしまった。
    周りは結婚早くて子どもいるしで焦るけど結婚に逃げるのも違う気がする。
    皆さんだったらどうします⁈
    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2015/05/21(木) 19:25:10 

    毎年200万以上への義親への仕送り

    どんなに気持ちを割り切ろうともモヤモヤがとれない

    いい嫁キャンペーン終了して疎遠にしたい

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2015/05/21(木) 19:27:35 

    365

    毛穴の目立つのは、毛穴の汚れより皮膚のたるみによるものです。たるむことで、毛穴が大きく見えるのです。
    一番効果がわかりやすいのは、ドクターシーラボです、無料サンプルを取り寄せて使ってみると、目が良い方は、すぐにわかると思います。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2015/05/21(木) 19:31:48 

    423さん
    もったいないと思う。もちろん、あなたの自由だけど…。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2015/05/21(木) 19:36:33 

    好きな人に最近よくキスしたいと言われます。

    でも、付き合ってないし相手が自分のこと好きかなんてわからないから断ってます。
    好きだからこそ軽い気持ちでしてほしくないので…

    これ間違ってませんよね…?(;_;)

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2015/05/21(木) 19:40:43 

    みんな さん

    お悩み多いね(>_<)
    あと30日くらいもつかしら(笑)

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2015/05/21(木) 19:44:46 

    37
    私人事職についてます。
    緊張しない人なんてほとんどいないので、そこはあまり気にしていません。
    実際仕事している時と面接の時の状況は違うので。
    一生懸命伝えようとしてくれたら面接官にもちゃんと伝わるので、肩の力抜いて頑張ってくださいね!
    あと、笑顔忘れずにね!

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2015/05/21(木) 19:45:52 

    >218. 匿名 2015/05/21(木) 04:36:20 [通報]
    そんなに無理に痩せなくてもいいと思う。
    よく体重−110がいいとか−115がいいとか言うけど、身長が低い人にはこれは当てはまらない。

    成人女性の場合、
    内臓と骨などを合わせると約22キロある。
    これは身長が高かろうが低かろうがそんなに大差ない。

    頭部…体重の8%(体重50キロなら約4キロ)
    四肢…体重の46%で腕6%×2(体重50キロなら約3キロ×2)、脚17%×2(体重50キロなら約8.5キロ×2)
    体幹…体重の46%(体重50キロなら約23キロ)



    上げ足取りみたいですまないが四肢って腕と脚のことだよ
    脚17%×2を入れたら100%にはならんよ

    ごめんなせっかく教えてくれたのに

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2015/05/21(木) 19:47:48 

    430だけど脚だけ知りたい場合もあるね
    すまんすまん早とちりで_(^^;)ゞ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2015/05/21(木) 19:59:51 

    423


    もったいないと私も思う
    私もNSになりたいけど学力がない

    どうしてもというならいいかもしれないけど(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2015/05/21(木) 20:10:31 

    427
    付き合ってないのにキス!?

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2015/05/21(木) 20:27:28 

    庭に、野良猫が糞をして困ってるとして
    かりに、殺鼠剤をまいておいて、死んだら
    何か、罪になったりするの?
    法律の詳しい人に聞いてみたい

    +1

    -14

  • 435. 匿名 2015/05/21(木) 20:39:19 

    434 野良猫でもころしたらだめだと思います。

    +17

    -1

  • 436. 匿名 2015/05/21(木) 20:53:17 

    434

    野良猫が嫌がる忌避剤を撒けばいいと思います

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2015/05/21(木) 21:12:11 

    434
    医薬品の殺鼠剤を使用した農薬取締法違反行為(薬事法違反)に問われますね。猫が死んだ場合、猫の飼い主が器物損壊罪として罪を問われるにしてもその殺鼠剤が原因であるという因果関係を飼い主が立証しなければなりません。例えば動物病院で解剖や血液検査などをしてもらい、因果関係がはっきりしたら警察に器物損壊材の被害届を出すというかたちになります。

    しかし、金額的も時間もかかることと、猫を放し飼いをしていた方も動物愛護法に違反していることに抵触することもあるので訴えるまではなかなかしないと思います。


    ↑でもここまでしなくても猫よけなどがあるのでそれを使えばいいと思います。飼い主が特定できているのであれば、その飼い主に注意喚起をし、放し飼いをやめてもらったり、猫よけの代金の負担をしてもらえると思います。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2015/05/21(木) 21:22:03 

    437 法律家さんなの?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2015/05/21(木) 21:28:48 

    1人カラオケって大丈夫?
    月1くらいで行くんですが…
    5時間1人で歌い続けれます 笑
    もはや1人カラオケの方が楽だ…

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2015/05/21(木) 21:37:08 

    248さん

    殴られてるなら、着の身着のままでもいいから、隙を見て子供を連れて、シェルターへ!

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2015/05/21(木) 21:41:47 

    439
    とても理解できます。1人カラオケいいじゃないですか!
    5時間も歌い続けられるくらい楽しんでられるなら最高の時間だよ。気にする事ないと思う。大人数でカラオケしてもたまに疲れる時もあるよね。逆に1人カラオケを寂しいとか批判する方が信じられない。これからも楽しんで下さい^ ^

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2015/05/21(木) 22:02:10 

    351
    私はマタニティーブルーで直ぐに泣いたり、イライラしたりしてました
    351さんもマタニティーブルーかも?
    お母さんに訳を話してみて距離をおいたほうがお腹の赤ちゃんにもいいと思います

    387
    私が義理姉だったら月1でも嫌です
    多分、当たり前という考えが態度に出てしまっているかも?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2015/05/21(木) 22:07:10 

    楽天のスマホとかイオンのスマホとか安いのでてるけど、
    どうなんですかね?

    電話とラインとネット見るくらいしかしないんだけど、、、

    乗り換えた人いますか?

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2015/05/21(木) 22:11:10 

    こないだ舞台がよかっただけに・・・。
    これってどうかな?を聞いてみるトピ

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2015/05/21(木) 22:44:26 

    人の気持ちが分からない夫
    平気で人を傷つけ、自分を正当化する

    生後半年の子の育児を全くしない上に、危機管理がなっていなくて、子供の安全より自分の欲求を優先する(自覚無し)


    収入は平均的

    キレると物に当たるが、それほどまでに怒らせたおまえが悪い、という価値観(悪気無く人をいじめることができるタイプ)

    実親には頼れませんが、一人でも節約すれば育てていける収入があるので、毎日、離婚が頭に浮かびます。

    子供のためにはできるだけ収入があって、父親、母親がいる家庭がいいとは思いますが、私自身、このまま一生傷つけられながら生きていかなければならないのかと思うと、涙がでます。

    離婚を考えるのは仕方ない→プラス
    それくらいよくある!我慢して!→マイナス

    +15

    -2

  • 446. 匿名 2015/05/21(木) 22:51:18 

    マキタのコードレス掃除機使ってる方、どうですか?
    良い +
    ダイソン買えばよかった -

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2015/05/21(木) 22:54:18 

    離婚しないほうがこどものためなのかなぁ・・・
    私の立場ならして欲しくはないかな。
    でも毎日どなったり、不安な顔されてるのも、こどもとしても嫌。

    そもそもなんで結婚したのでしょうか?

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2015/05/21(木) 22:59:26 

    443

    楽天じゃないけど、格安使ってる 動画がぶつぶつ切れる
    携帯の2台持ち面倒じゃなければいいかもね

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2015/05/21(木) 23:03:56 

    438
    法学部だったの。今は特許関係の仕事をしています。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2015/05/21(木) 23:13:27 

    447さん

    ありがとうございます。

    何で結婚したか…
    もう思い出せませんが、きっと今はいやなとこばかり見てしまうから、余計に、簡単に離婚を考えているのだと思います。

    傷つくことも多いですし、この先不安なこともたくさんありますが、なんだかんだ楽しい時間もあるので、子供のためにもがんばりたいと思います。

    実際、なんとか彼をコントロールして、キレさせないようにできていますし、子供の前で笑っていられる間は、前向きにやります!

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2015/05/21(木) 23:19:58 

    450=445です!

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2015/05/21(木) 23:35:34 

    441さん

    ありがとうございます!!
    大人数で行くと気を使って疲れます。
    私の場合、好きなアーティストばかり歌い何回か同じ曲を歌い続けて一人採点を楽しんでるので。。。。
    この間、テスト最終日の高校生がたくさんいたのでこんな一人カラオケの33歳の私を見て寂しい人と思われたのかと世間を気にしてしまいました。
    これからも張り切って行きたいと思います!!

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2015/05/22(金) 00:02:47 

    439さん

    1人カラオケ、全然大丈夫だと思いますよ!
    私はカラオケ屋の店員のバイトをしてたことがあるのですが、1人で来るお客さんもたくさんいましたよ。
    店員の私も、「この人1人でカラオケなんて寂しいな」なんて思ったことなかったです。

    今は「1人カラオケ」を略した「ひとカラ」とい
    う言葉もあるみたいですし、1人でカラオケされる方はけっこういるんじゃないでしょうか??

    たくさん歌ってストレス発散してください!

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2015/05/22(金) 01:10:39 

    一昨年、マンションのエントランスに、背が高目の観葉植物が4本程持ち込まれ、設置されました。

    一週間ぐらいで、また持ち出されたのか、無くなりました。

    それ以来、
    観葉植物は置かれていません。

    マンションの担当者は、周りの皆さんの評価では、昔から、怪しんでいるし嫌っています。

    その観葉植物が設置される数日前、マンション前に、イカツイ男性何人が来ていて怪しかったんです。

    設置当日は作業員らしき人が何人か来ていました。

    観葉植物を設置した料金は、住人の皆さんが出している管理費から払われたと思うんですが、

    観葉植物が設置され、一週間で持ち出され、跡形もない、という、

    あれは何の意味があったんでしょうか?

    観葉植物を設置する業者とマンションの担当者が組んで、
    観葉植物を設置するようなふりをして、マンション管理費から高い値段を取り、

    担当者が間でお金を抜いている可能性もありますよね?

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2015/05/22(金) 01:57:24 

    このトピック

    55分前に出来たばかりで、まだ454コメントなのに、もう落ちたのは、どうして?

    おかしくない⁈




    +3

    -1

  • 456. 匿名 2015/05/22(金) 02:37:45 

    今日仕事で使う道具を少し壊してしまいました

    最初にその道具を使おうとしたら、力を入れてもなかなか出来なかったのですが「結構力入れないと出来ない」と社員に言われました

    実際に使ったことがなかったのでこんなに力がいるものなの?と思いながら結構力を入れてしまったら部品が少し欠けてしまいました

    その後、別のものに変えてやってみたら、力を入れなくてもスムーズにできました

    そこで、先に使ったやつが最初から壊れていたんだと気づきました

    その道具は私の教育用に社員が用意したものです
    教育する前に使えるかどうかの確認をしないで私にやらせて、欠けてしまったのが分かったら「〇〇さん?結構力あるね笑」みたいな感じでした

    その社員はかなり上の立場の方なのでとても言いづらいのですが、別の社員に報告する時どう言えばいいのでしょうか

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2015/05/22(金) 17:15:04 

    450

    返信ありがとうございますあとあと後悔するのはこどもです

    あなたの気持ちわかりますよ
    姉がそうゆう性格で冠婚葬祭でもダメ出し

    旦那さんも仕事で疲れてるんじゃないですか?
    だからあたるのかも

    でも前向いて頑張るって大変ですよね

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2015/05/22(金) 17:46:34 

    いじめはするやつが悪い+ される側に原因があるから悪い-

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2015/05/22(金) 21:34:11 

    457さん

    たしかに、仕事などのストレスも多く、生活のすべてでストレスを感じてしまうタイプの人だと思います。

    気持ちが分かると言っていただいただけで、とても救われました。

    前向いてがんばるって、うまく切り替えられたら楽なんですけどね。

    私自身、ここのところ気分が落ち込んでいたので、上手く受け流せなかったのだろうと思います。


    お話聞いていただき、ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2015/05/23(土) 02:05:59 

    アク禁になると閲覧は出来るけど、書き込みが出来なくなるんですか?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2015/05/23(土) 03:09:44 

    されたことないからわからないけど、そうみたいよ(^_^)

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2015/05/23(土) 03:14:41 

    456
    そもそも壊れても問題ないものだからどうってことないよ(^_^)
    なにかの機会に、
    「あの教育用の最初のあったじゃないですか、あれって私が壊したんじゃなくて壊れかかってたんですよ」
    と一言いえばオーケーだよ(^_^)

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2015/05/23(土) 21:48:42 

    440さん、248です
    返信が遅くなってすみません。
    私がイライラしてグチグチ言わなければ、この先穏やかに暮らして行けると思います。
    ただ、またいつ手をあげられるか、いつ家を追い出されるか分からないし、子供だけは絶対に渡したくないので、感情だけで行動するより、長期戦で足下を固めてから行動にうつしたい、と思っています。
    そのためにはまず何を始めたら良いか、アドバイス頂きたくコメントしました。
    いざという時のために、シェルターの事も調べてみます。
    とても助かりました。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード