-
2001. 匿名 2021/12/05(日) 08:16:41
>>1989
真犯人フラグと女系家族と、今期2本も宮沢りえ出てるね。
じんわりゴリ押し感じる。
昔は見た目の美しさでいけたけど、さすがに48歳にもなって30代美女役はキツイね。+100
-20
-
2002. 匿名 2021/12/05(日) 08:17:23
女装家族ならアンミカも出してあげて
+6
-11
-
2003. 匿名 2021/12/05(日) 08:18:07
>>1863
37はだいぶ無理あるな
2人とも若く見える50代って感じなのに+98
-11
-
2004. 匿名 2021/12/05(日) 08:18:23
これから見るけど、
キャストとか酷評なのね。
宮沢りえ美貌が戻ってきた♪
寺島しのぶ演技派だしいいね♪
とめっちゃ楽しみだと思ってた私w
これ見ない方が良いんかな…+36
-7
-
2005. 匿名 2021/12/05(日) 08:19:37
>>1977
米倉涼子のしたたかで油断のならないドスのきいた迫力が、松本清張作品に合ってたね。
武井咲版の黒革の手帳は、お嬢ちゃんて感じで迫力不足だった。+84
-15
-
2006. 匿名 2021/12/05(日) 08:21:25
>>1907
宮沢りえは、天海祐希が心筋梗塞で急に舞台降板した時に代役をこなしたんだよね。それ以来、大女優扱いされてる気がする。確かに膨大な台詞を短期間で覚えたのはすごいと思うけど、演技力という意味ではそんな絶賛されるほどかな?と思う。+117
-12
-
2007. 匿名 2021/12/05(日) 08:24:11
>>2000
そう、顔伸びたよね宮沢りえ。
真犯人フラグで「一瞬凪子に見える時ある」ってコメントあったけど、それが原因か。
演技力あれば加齢しても、いや加齢したからこそ味の深い野際陽子や夏木マリみたいな名女優になれるけど、宮沢りえは無理そう。+56
-8
-
2008. 匿名 2021/12/05(日) 08:24:38
>>214
米倉さんはあの美貌で華があるし、カッコいいから愛人役でもイヤらしくないんだよね〜
宮沢りえだとなんか生々しい。+103
-10
-
2009. 匿名 2021/12/05(日) 08:27:05
>>1653
蒼井優はプライベートは半グレとのつながりのウワサとかでアレだけど、演技うまいからぴったりかも。
純朴そうに見える役が特に得意だし。+35
-12
-
2010. 匿名 2021/12/05(日) 08:27:19
>>1744
全く逆だと思う
演技に関しても美しさに関しても過大評価されすぎてるとおもうなー。+56
-5
-
2011. 匿名 2021/12/05(日) 08:28:02
>>2004
宮沢りえ結婚してから肉付きもよくなって綺麗になったよね。+22
-22
-
2012. 匿名 2021/12/05(日) 08:28:35
最近にしてはドラマの作りも豪華だし、
照明も綺麗だし、演出もいいし私は悪くないと思ったけどね。
+15
-6
-
2013. 匿名 2021/12/05(日) 08:31:15
びっくらこいたわ
宮沢りえあのババアが30代設定はきついやろ+55
-22
-
2014. 匿名 2021/12/05(日) 08:32:48
>>1997
そうなんだけどねぇ、そしたら年齢層上がっちゃうなぁと…
年齢関係ないなら長女木村多江、次女野波麻帆、三女か愛人瀧内公美で見てみたい
色気や華があってかつ演技が出来る人を探すのはなかなか難しいけど、考えるのは楽しいw+5
-10
-
2015. 匿名 2021/12/05(日) 08:34:56
>>114
田舎の名家?
東京ではないと思うよ
今度母親に聞いてみるがね+4
-3
-
2016. 匿名 2021/12/05(日) 08:37:25
>>2008
愛人役は生々しくて良いのでは?+34
-3
-
2017. 匿名 2021/12/05(日) 08:41:45
>>1989
37歳っていったら栗山千明とか平山あやあたりの年代らしい+14
-10
-
2018. 匿名 2021/12/05(日) 08:45:42
>>2001
お家のCMもね〜+12
-8
-
2019. 匿名 2021/12/05(日) 08:52:16
>>1049
だから年齢…+15
-7
-
2020. 匿名 2021/12/05(日) 08:53:09
>>2004
人それぞれだし一応見てみては?
私も何だかんだツッコミ入れながら見入っちゃいました
姉妹達やら愛人やらが揉めるサマは面白いですw
見所は渡辺えりのドスコイ!タタンッ!からの羽織りはがしでしょうかw
全体的に面白かったです
演技力の差が丸分かりですよね~+22
-4
-
2021. 匿名 2021/12/05(日) 08:55:41
え?寺島しのぶまたおっぱいだしたんですか?
あの歳で?(ごめん)+5
-9
-
2022. 匿名 2021/12/05(日) 08:56:50
>>354
声が不安定。役者として致命的だと思う。+24
-0
-
2023. 匿名 2021/12/05(日) 08:58:33
>>195
宮沢・寺島の役は37歳、もしかして実年齢の48歳ぐらいまで話を続けるのかな・・+10
-9
-
2024. 匿名 2021/12/05(日) 09:03:15
みんな年齢に厳しいね。
最近だと吉高由里子や田中みな実が
高校生役の回想やってたよw
まあ薄目で優しく見てあげたってw+31
-4
-
2025. 匿名 2021/12/05(日) 09:03:57
>>1406
米倉涼子はうまい、
でも武井咲は台詞をただ言ってる感じで
黒川の手帳も見るの辞めた。
+46
-14
-
2026. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:45
>>102
年齢設定おかしいよね
宮沢、寺島が年取りすぎ
もう少し若い女優いなかったのかな?
寺島はまあまあ演技上手いから観れるけど宮澤りえはあまり上手くないし細すぎて色気もない+93
-14
-
2027. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:09
>>2020
私も楽しく見たわ〜
良家のお嬢が声を張り上げたり、
地団駄踏んだり(笑)
目が離せなかった(笑)+10
-3
-
2028. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:10
X16世紀のコーデックスにおけるアステカの人間の犠牲の記述。この緑の色をしたハイブリッドな存在が、人間にカニバリズムを命じていることに注目してください。+2
-9
-
2029. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:02
>>173
元々演技力ないからね
あまり歳変わらないけど中谷美紀あたりならまだよかったかも+42
-2
-
2031. 匿名 2021/12/05(日) 09:07:16
>>354
声が変に上ずってるよね+25
-0
-
2033. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:47
>>2008
生々しいからいいんじゃん!+19
-3
-
2034. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:49
録画ちらっと見たけど、ナレーション?の男の人の関西弁が下手くそ過ぎて、宮沢りえが若作り施術失敗したのか仲里依紗みたいな顔になってて、なんか見る気無くして消した+15
-6
-
2035. 匿名 2021/12/05(日) 09:12:25
薬としての人間。ウィーン大学薬学部薬歴コレクションのミイラ化した頭部。日本でもミイラ化した人間が長生きの薬としてあったような+1
-11
-
2036. 匿名 2021/12/05(日) 09:13:50
この込み入った原作を2日でドラマにするほうが間違ってる。やっつけですっ飛ばすから粗が出る。脚本もイマイチどころか今4ぐらい。鶴橋だかなんだか知らないけど面白くない。とくに三姉妹がゼーンぜん駄目。がっかりさせんなよ!+9
-2
-
2037. 匿名 2021/12/05(日) 09:15:21
古い映画が見たくなりました。今回のは全否定させていただきたいわ。+7
-1
-
2038. 匿名 2021/12/05(日) 09:16:03
>>1977
あれ良かったよね!
高橋克典のお色気師匠も良かった。+31
-2
-
2039. 匿名 2021/12/05(日) 09:16:24
>>1653
蒼井優と宮﨑あおいとか共演したらむっちゃおもろそう+10
-16
-
2040. 匿名 2021/12/05(日) 09:18:58
>>1653
美人かなあ?+28
-0
-
2041. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:17
>>2028
誤爆?+4
-0
-
2042. 匿名 2021/12/05(日) 09:23:41
>>114
若貴兄弟のお父さんがなくなったとき、
女将さんは白い着物だったよ。+5
-0
-
2043. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:19
>>2004
自分の目で見て判断すればいいじゃん
て、見てない私が言う+6
-1
-
2044. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:56
なかなか昔のドラマ出来る若手女優いないよね俳優も
関西弁とか方言くらいは勉強してほしい
着物の着方とかもちゃんとしてほしい
寺島さんは歌舞伎の家出身だから着物着なれているけど水川、山本辺りはまだまだ着なれてなくて着さされてる感があった+23
-15
-
2045. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:35
>>1977
米倉は言うほど演技上手くないなあ+25
-7
-
2046. 匿名 2021/12/05(日) 09:29:52
宮沢りえを認識した20年くらい前からいつ見ても実年齢+10歳に見える。
なので感覚的には60くらい…
+14
-12
-
2047. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:12
>>1132
誰にしてもマイナスの嵐になるのに皆よくコメするわw+2
-5
-
2048. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:33
>>2009
それ宮崎あおいじゃなかった?+30
-1
-
2049. 匿名 2021/12/05(日) 09:32:34
>>1132
宮澤りえより松嶋菜々子のがいいかな+6
-14
-
2050. 匿名 2021/12/05(日) 09:34:46
>>2045
最近はドクターXで固定されちゃったけど、不信のときや女系家族のような気弱だけど芯のある女性、黒革の手帳やけものみちのような擦れてる気の強い女性…どれも美しく演じてるよ。
今思えばナサケの女がドクターX大門への土台だったかね。+34
-3
-
2051. 匿名 2021/12/05(日) 09:35:27
宮沢りえでは変
役所と2人だと夫婦にしか見えない。愛人ではない。原作は32歳で若く美しく、したたかだから
原作からかけ離れてる。
何故、宮沢りえ?かな
長澤まさみが良かったな
文乃は誰が見たい?+89
-18
-
2052. 匿名 2021/12/05(日) 09:37:54
>>2051
まだ見てないけど宮沢りえは身篭る設定は変わってないんだよね?
さすがに無理あるよね…愛人に子どもが出来たっていうのが物語のベースなのに…+57
-4
-
2053. 匿名 2021/12/05(日) 09:46:49
宮澤りえが三姉妹惣領長女なら判る。とにかく残念すぎる。女優さんが適材適所ではない。末っ子がほんと情けない。+57
-15
-
2054. 匿名 2021/12/05(日) 09:49:19
今見た
面白いわ+4
-4
-
2055. 匿名 2021/12/05(日) 09:50:06
>>2051
せめて演技が上手ければまだ見れたよね
寺島しのぶさんは最初違和感あったけど演技上手いからそのうち慣れてきたわ
寺島しのぶさんの演技力で持ってる感じがした+58
-10
-
2056. 匿名 2021/12/05(日) 09:53:07
>>2046
二十代前半に激ヤセしたのが響いてるのかな
あとハーフだし老けが早いのかも+26
-9
-
2057. 匿名 2021/12/05(日) 10:04:52
>>2046
キレイな女優さんだけど、頬がこけてる?からか実年齢より上に見えるよね。今回の愛人役も、身籠っている感が全然感じられないというか。+34
-9
-
2058. 匿名 2021/12/05(日) 10:05:03
>>2048
あー宮崎あおい、愛人役ぴったりじゃね?
いま全然ドラマでないんだね+13
-18
-
2059. 匿名 2021/12/05(日) 10:07:21
宮沢りえって声、地声なのかな?
真犯人フラグでも声がすごく気になるんだけど
土屋太鳳系の腰の入っていない感じの声+66
-0
-
2060. 匿名 2021/12/05(日) 10:08:33
>>2034
失敗で仲里依紗てまぁまぁ失礼なこと書いてるな+5
-0
-
2061. 匿名 2021/12/05(日) 10:08:56
>>2055
私もそうです。寺島しのぶさんでもってるよね+29
-5
-
2062. 匿名 2021/12/05(日) 10:09:40
配役とか演技云々の前に話自体おもしろい?
宮沢りえと伊藤英明好きやから見たけど…+4
-5
-
2063. 匿名 2021/12/05(日) 10:10:16
>>2046
適度な脂肪って大事だなと思った+37
-4
-
2064. 匿名 2021/12/05(日) 10:11:33
いとこが弁護士事務所にいたけど、中途半端に資産あるお宅ほど揉めるケースが多いって。だからこんな偉い資産あって、当主が急死した訳じゃないから生前からしっかり弁護士入って分配してるはずだからこんな揉めないと思う。
やっぱ、ドラマだねー。方言も昔っぽい。60年くらい前の作品だからかな?+17
-3
-
2065. 匿名 2021/12/05(日) 10:12:15
>>42
もっと早く取れば良かったのにね
旦那も一緒にいっぱい取って正解+5
-8
-
2066. 匿名 2021/12/05(日) 10:12:32
>>2032
カニバリズムの連投、通報しました。+13
-0
-
2067. 匿名 2021/12/05(日) 10:15:58
なんでわざわざ原作をぶっ壊すキャストにするのかね?だから日本のドラマは嫌なんだよ。女優ありきで、原作無視。もう山崎豊子はドラマ化しないでほしい。「大地の子」「不毛地帯」が素晴らしすぎた+33
-1
-
2068. 匿名 2021/12/05(日) 10:18:56
>>2059
昔からそうじゃん。ずっとうわずった感じの声質。なぜか大女優扱い謎な人。+72
-3
-
2069. 匿名 2021/12/05(日) 10:19:16
宮沢りえの鼻の下が長くて気になったわw+8
-0
-
2070. 匿名 2021/12/05(日) 10:19:23
>>1929
しおらしいふりしてお腹のなかはガツガツ損得計算してたりとかね。今回の宮沢りえ役だって、欲がないような事いいつつ家をちゃっかり貰ってたりしてるし。+10
-0
-
2071. 匿名 2021/12/05(日) 10:20:48
宮沢りえも声圧が浅くて聞き心地悪い。
水川、山本、も声が似ている。ベタっとまとわりつく感じ。
米倉さんのドラマと比べたら、可哀想なぐらい
ミスキャスト。
寺島しのぶと渡辺さんが芯になってくれるから
見てるけど
+26
-8
-
2072. 匿名 2021/12/05(日) 10:21:45
>>1
宮沢りえって演技うまいか?+38
-0
-
2073. 匿名 2021/12/05(日) 10:22:59
米倉涼子の時がよかったなぁ。
橋爪功もハマり役だと思う。+58
-3
-
2074. 匿名 2021/12/05(日) 10:26:09
>>2072
え?こんな感じ?って。
米倉さんと比較したら下手かな。
容姿の差はあるけど米倉さんって上手いんだなと
改めて思った。
+31
-0
-
2075. 匿名 2021/12/05(日) 10:27:32
宮沢りえ痩せてて頬がこけててとても妊娠5ヶ月には見えなかったが...+22
-6
-
2076. 匿名 2021/12/05(日) 10:29:15
>>350
宮沢りえと寺島しのぶも好きな女優さんだけど
役の設定が37歳なのは無理がある
もう一世代若い女優さんは居なかったのかな+109
-9
-
2077. 匿名 2021/12/05(日) 10:32:10
寺島さんと水川さんが、もう少し美人だといいな。もっと他にいなかったの?+12
-16
-
2078. 匿名 2021/12/05(日) 10:33:14
>>2030
何のトピへの誤爆だったのか(笑)+5
-1
-
2079. 匿名 2021/12/05(日) 10:35:56
>>2051
北川景子+8
-18
-
2080. 匿名 2021/12/05(日) 10:39:09
寺島しのぶってブスだからこそ、無駄に高評価されてるよね
生前の樹木希林と同じ枠+41
-17
-
2081. 匿名 2021/12/05(日) 10:40:16
原作でも関西が舞台なの?ドラマでは大阪舞台で宮沢りえの役も関西人だったから。米倉涼子版の時は米倉涼子の役は山形出身だったような。東京が舞台だったんだっけ?+6
-0
-
2082. 匿名 2021/12/05(日) 10:43:25
>>2076
34〜40歳で年齢と女優でかけ合わせて検索してみたけどなかなかいなかった
綺麗な女優さんはたくさんいるんだけど
こういうドラマで存在感だせそうなのは尾野真千子と長澤まさみ、蒼井優あたりかな
+35
-13
-
2083. 匿名 2021/12/05(日) 10:46:34
>>1885
寺島しのぶも鼻の下かなり長いけど、こちらは老化ではなくて元々だね。宮沢りえや奥菜恵のように元々がすごい美人なのに老化により鼻の下伸びるのは防ぐ手立てはないのかな?黒柳徹子はあの年齢でも鼻の下短いから。+18
-14
-
2084. 匿名 2021/12/05(日) 10:52:03
>>2051
40代ではおかしいよ
原作も映画も前ドラマも見たけど、宮沢りえが長女でちょうどいいくらいだと思う
愛人はもっとおとなしくて可憐な感じじゃないと、最後のどんでん返しが効かなくなる+28
-9
-
2085. 匿名 2021/12/05(日) 10:54:14
>>2082
そういう強そうな女優じゃなく、もっと芯が強くて可愛い人いないかな
今、いないんかな
+7
-5
-
2086. 匿名 2021/12/05(日) 10:56:12
テーマ音楽にボレロ使ってるのがズルいと思った
ボレロ使ったら、どんなドラマだってカッコよくなるやろ
+9
-1
-
2087. 匿名 2021/12/05(日) 10:58:30
>>2081
これは大阪・舟場の話だよ
舟場の由緒ある老舗の話
山崎豊子の得意分野
山崎豊子自身、舟場のお嬢さま(いとはん?)だから+9
-0
-
2088. 匿名 2021/12/05(日) 10:58:39
録画してたの見た。
まず自分関西人だから下手くそな関西弁がかなりキツかった。あんな話し方する関西人いないって笑
それから宮沢りえの演技が下手すぎる。
声が高いからいけないのかな?
米倉版も見てるからか余計に残念な2時間だったわ。+27
-2
-
2089. 匿名 2021/12/05(日) 10:59:10
CM出まくってるタレントみたいな女優しかいなくなっちゃったんだね
使える30代の女優が居ない+17
-8
-
2090. 匿名 2021/12/05(日) 11:01:18
>>42
私はあのホクロ好きだったな。
色気あって素敵だった。
+22
-2
-
2091. 匿名 2021/12/05(日) 11:02:10
>>1729
宮沢りえって一般人と比べたら美人だけど女優の中だったら大したことないと私は思ってる。
+12
-13
-
2092. 匿名 2021/12/05(日) 11:07:39
>>128
そう、だからへルタースケルターのマネージャー役は今でもなんか違うと思う。+3
-0
-
2093. 匿名 2021/12/05(日) 11:11:18
話はドロドロだし生々しいけど、ここのところ無いくらいゴージャスな世界観のドラマだからストレス発散されて気分上がったわ~
コロナ禍で悲惨なニュースやしみったれた話ばっかりでうんざりしてたのよ
不思議と『細雪』も読み返したくなった
今夜も観る+8
-0
-
2094. 匿名 2021/12/05(日) 11:13:06
>>2014
あぁ、瀧内公美さんなんだか魅力あるよね
32歳だって意外と若い
愛人役出来ると思うけれど次女役でオファー来ちゃいそう?+18
-10
-
2095. 匿名 2021/12/05(日) 11:14:53
>>1862
関西人が話す関西弁でもエセ関西弁に聞こえる事あるから気にしなくても良いのでは?東京オリンピック柔道のメダリスト兄妹がベッドのCMに出てて普通に地元の言葉関西弁で会話してたけど、なんかエセ関西弁に聞こえたけど本場物なんだよね。違いがわからないよ。細かい事気にしてたら関西弁以外の方言なんて関西弁よりツッコミどころ満載だよ。+6
-2
-
2096. 匿名 2021/12/05(日) 11:15:12
>>2085
んー?例えば誰みたいな人のことなんだろ
年齢ぐっと上でも故人でもいいから
誰か挙げてみて?+2
-4
-
2097. 匿名 2021/12/05(日) 11:15:20
>>2009
蒼井優の元カレは、半グレ関東連合OBの保科爵介。
保科は現在、吉川ひなのの夫。
恐喝の逮捕歴あり。
ググるとこんな感じ。
芸能人と半グレはズブズブ。+19
-0
-
2098. 匿名 2021/12/05(日) 11:18:56
>>1132
初代の次女が瀬戸朝香だったから、二代目は小池栄子とかは?
鼻息荒く迫力系の悪女。
愛人は松下奈緒とか。
一見おとなしめでいじめられそうな美人。+14
-18
-
2099. 匿名 2021/12/05(日) 11:20:21
>>255
このポスターがまたカッコいいなぁおい
今の宮沢りえと寺島しのぶの赤いポスターよりだいぶスタイリッシュじゃん!
迫力のメンツの中にすこーし頼りなさげな、でもどこかしぶとそうな米倉涼子の表情が絶妙+21
-0
-
2100. 匿名 2021/12/05(日) 11:20:40
>>2084
ただ美人なだけではなくて、儚さの中にそこはかとなく漂う色気をもった女性。
みたいなのが文乃役にはぴったりなんだよね。
年齢無視なら思い浮かぶ女優が何人かいるけど、37歳設定だとなかなかいないね…
+11
-10
-
2101. 匿名 2021/12/05(日) 11:21:40
>>2059
わかるー!
私は最近の松嶋菜々子も同じカテゴリだわ
若いうちは可愛くて長所なんだけど、歳を重ねると「かわいい」から「上ずった」ように聞こえるから違和感につながるのかな
発声方法とかでなんとかならんのかな?+24
-31
-
2102. 匿名 2021/12/05(日) 11:22:03
>>2087
そっか。なら米倉涼子版の時は舞台を東京に変えたんだ。確かにストーリーが昔の京都か大阪の由緒ある名家の話っぽいもんね。寺島しのぶの役、杉本彩の方がよかったかもね。年齢的には合わないけどそれ以外はピッタリ。+15
-8
-
2103. 匿名 2021/12/05(日) 11:24:40
>>2083
顔の骨格や肉づきも関係するかも。
ある程度年齢いくと少しはふっくらしてる方が若く見えるし。
+15
-7
-
2104. 匿名 2021/12/05(日) 11:25:29
>>2080
あーなるほど
わかります+6
-5
-
2105. 匿名 2021/12/05(日) 11:26:27
奥田瑛二に何もあげない、っていう遺言状なんだね。
そしたら恨み持たれて〜とか想像できなかったのかね?+10
-2
-
2106. 匿名 2021/12/05(日) 11:26:56
妹がコイさんなのは知っている。姉は、イトさん?トウさん?どっち?+0
-0
-
2107. 匿名 2021/12/05(日) 11:27:31
>>344
初代の女系は絶妙な配役だったよなぁ。
この役にピッタリな俳優ばかりで何の違和感もなくて素晴らしい。
今期ドラマのスーパーリッチなんて、35歳のモテモテヒロインを41歳の江口のりこが演じて、20代の赤楚とのイチャラブが違和感ありすぎ。
脚本や演出が重要なのは言うまでもないけど、違和感のない配役もやっぱり重要だわ。+47
-20
-
2108. 匿名 2021/12/05(日) 11:29:24
>>721
横だけど、米倉さんのときもあったよ。ウブで若くてなにも知らないのを演じていたけど、強かだったもん。+8
-0
-
2109. 匿名 2021/12/05(日) 11:29:42
宮沢りえが大女優扱いなのが謎+67
-0
-
2110. 匿名 2021/12/05(日) 11:29:46
>>2059
宮沢りえはアイドル時代の歌声も、うわずって震える発声でしかもオンチだったよ。
ちゃんとボイトレしないまま48歳になっちゃったんだね。+70
-3
-
2111. 匿名 2021/12/05(日) 11:33:50
>>2106
寺島しのぶを、奥田瑛二がトーサンと呼ぶシーンがあり別の人はイトさんと呼んでたよね。よーわからん。+5
-0
-
2112. 匿名 2021/12/05(日) 11:34:50
矢島商店の初代は男なの?女なの?
男なら女系なんてないよね+0
-0
-
2113. 匿名 2021/12/05(日) 11:36:13
父親は吉田剛太郎とかかっぷくのよさが必要。
役所広司はしゅっとしすぎ。+9
-3
-
2114. 匿名 2021/12/05(日) 11:38:07
>>496
いとはんじゃない?
とうさんは第三者が「お嬢さん」の意味で使う言葉で+3
-0
-
2115. 匿名 2021/12/05(日) 11:38:26
>>1336
覚えてる。米倉も見るからに強そうで、儚げな愛人には見えない、似合わないとか、瀬戸朝香が棒で下手だとか、けっこう当時は言われていたね。+23
-0
-
2116. 匿名 2021/12/05(日) 11:44:20
この分のにょ系家族観てみたくなった+14
-2
-
2117. 匿名 2021/12/05(日) 11:44:58
>>2004
私は渡辺えりの関西弁が酷すぎて途中でチャンネル変えちゃった(関西人だから余計にそう感じたのかもしれないけど)
若手ならまだしも、劇団作って舞台経験者なのに方言は難しいのかね+27
-6
-
2118. 匿名 2021/12/05(日) 11:45:18
>>2111
とうさん、というのは「嬢さん」の舟場言葉だよ
こいさんは一番下の妹のこと
なかあんさん、は真ん中の妹のこと+4
-0
-
2119. 匿名 2021/12/05(日) 11:45:55
宮沢りえと寺島は同じ48歳なのね+10
-0
-
2120. 匿名 2021/12/05(日) 11:49:33
>>2115
そうそう。黒革の手帳の米倉涼子のイメージがついた後でのこの役だったから少々違和感があった。妊娠中の身体にキツく帯を締められたりするシーンがあったけど、米倉涼子はイジメられるイメージじゃないよな!と思っていた。+16
-5
-
2121. 匿名 2021/12/05(日) 11:52:07
>>2075
つわりが酷いのかも‥+6
-3
-
2122. 匿名 2021/12/05(日) 11:54:53
>>2113
吉田鋼太郎は女大好きで愛人いるの似合うよねw+22
-0
-
2123. 匿名 2021/12/05(日) 11:55:39
宮沢りえの年代使うんだったら松雪泰子が良かった+37
-0
-
2124. 匿名 2021/12/05(日) 11:57:41
>>2083
黒柳さんってシワとかも全然ないしナチュラルなのか?90くらいだよね?!+5
-5
-
2125. 匿名 2021/12/05(日) 11:59:52
>>2123
自分は、高岡早紀が良かった。+20
-3
-
2126. 匿名 2021/12/05(日) 12:02:54
>>2118
ありがとう!
学んだわ🙂+1
-0
-
2127. 匿名 2021/12/05(日) 12:03:53
>>2080
さんまの元嫁のしのぶも!+22
-4
-
2128. 匿名 2021/12/05(日) 12:09:05
>>2038
今回の人、誰だっけ?
全然色気なさ過ぎて名前も覚えられないし、
役柄も、ね…。+4
-0
-
2129. 匿名 2021/12/05(日) 12:11:35
>>2116
香椎由宇が意外に良かったよ。
見てください。+16
-4
-
2130. 匿名 2021/12/05(日) 12:12:19
>>2102
前作でやってた高島礼子はとてもよかったよ+23
-3
-
2131. 匿名 2021/12/05(日) 12:14:34
>>2116
姉妹のおばさん役は渡辺えりだったよね
おばさんは今回の方が上手だと思った+9
-5
-
2132. 匿名 2021/12/05(日) 12:15:22
>>2118
イトさんは?長女?+0
-0
-
2133. 匿名 2021/12/05(日) 12:15:50
>>1622
松嶋菜々子さんは?+1
-7
-
2134. 匿名 2021/12/05(日) 12:15:59
>>1977
誰も殺されないから、松本清張ではないよ+3
-0
-
2135. 匿名 2021/12/05(日) 12:18:09
>>255 なんか艶っぽいメンバー揃い
今回のキャスティングなんかカサカサしてる
+22
-2
-
2136. 匿名 2021/12/05(日) 12:19:13
>>2080
でも樹木希林はやっぱ上手いと思うよ
亡くなった時に昔のドラマも見たけど
コメディもシリアスも出来る
しのぶはちょっと歌舞伎ブースト入ってる気がする
一般人から女優になったら主役は出来ないだろうね+16
-5
-
2137. 匿名 2021/12/05(日) 12:24:04
>>2133
愛人はもっと若くないと…
松嶋菜々子は、山崎豊子原作の他の船馬もののヒロインてで、すごくよかった
「女の勲章」!衣装が素敵で新宿伊勢丹で衣装展やってたよ
影のある謎の男役の玉木宏が色っぽすぎた…
洋裁学校の生徒役で木南ハルカも出てて、しばらくしたら結婚…+14
-10
-
2138. 匿名 2021/12/05(日) 12:26:48
>>2136
大竹しのぶはもともと一般人だよ
歌舞伎ブーストってなんのことかわからないけど
中村勘三郎と知り合ったのは、中年になってから
奪った元夫がプロデューサーだったし、さんまも活用したし、中村勘三郎も利用したんだろうな+8
-7
-
2139. 匿名 2021/12/05(日) 12:28:38
>>2123
もう少し若かったら、松雪泰子はぴったりだね+11
-3
-
2140. 匿名 2021/12/05(日) 12:29:03
>>1954
ネトフリで見れるよー!+0
-0
-
2141. 匿名 2021/12/05(日) 12:29:32
>>239
これは大阪の船馬が舞台なんだよ
+5
-0
-
2142. 匿名 2021/12/05(日) 12:29:56
>>2138
大竹しのぶ??寺島しのぶでしょ?+12
-1
-
2143. 匿名 2021/12/05(日) 12:31:36
余貴美子が出てきて肝の座った愛人で関西弁だと一気に米倉涼子と上川隆也の出てたわるいやつらの世界に見えて仕方なかった
どちらも面白くて大好き+9
-0
-
2144. 匿名 2021/12/05(日) 12:32:01
>>2137
松嶋菜々子、「100年の物語」とかもすごくよかったよ。
顔立ちが和風美人だし、身長高いけどゴツい感じではないから着物も似合うし、当時のフォーマルなお出かけ着も着こなせて。
時代物の主役にぴったりだったけど、年齢重ねてるから今なら主人公の母親とか、おばさんとかの脇役がしっくりくるようになったね。
+8
-8
-
2145. 匿名 2021/12/05(日) 12:32:08
容疑者Xの頃の松雪泰子ならピッタリだ!
+4
-0
-
2146. 匿名 2021/12/05(日) 12:32:32
>>2120
それは私も思った
原作のイメージとは違う+4
-0
-
2147. 匿名 2021/12/05(日) 12:38:01
>>2096
横
酒井法子+2
-5
-
2148. 匿名 2021/12/05(日) 12:39:07
米倉版を先日久しぶりに見直したものです。
•…やっぱり二夜なんて無謀なんだよ、この話は。
時間をかけてジメジメとした人間関係やそれぞれの立場の感情描いてるのに、無理矢理突っ込んだり省いたり、、、、違うそうじゃない。
•関西弁はくわしく分からない私でも下手くそで違和感あるのが分かって、モヤモヤ気持ち悪い。
•その下手くそ関西弁とボレロの多発も気持ち悪い。
•え、37歳…私より若いんかい。
•出演されてる方々、わりと演技派と呼ばれる方々じゃないの??いつもよりなんでそんな下手なのか、、(渡辺えり子は想定内の棒だったので驚かず。)
•余貴美子だけ200点!さすがです。今夜が楽しみ。
なんだかんだ文句言いつつ今日も見ちゃうんだろーなぁ。笑+8
-6
-
2149. 匿名 2021/12/05(日) 12:39:51
若干小物感あるけど篠原涼子は?+0
-12
-
2150. 匿名 2021/12/05(日) 12:41:20
米倉は松本清張のほうが合う気がするな
+7
-0
-
2151. 匿名 2021/12/05(日) 12:42:31
>>2073
橋爪功の一癖ある役が上手かった。+42
-1
-
2152. 匿名 2021/12/05(日) 12:44:13
>>2035
とした?w+7
-1
-
2153. 匿名 2021/12/05(日) 12:44:20
>>2101
TVerで観てきた。
私もそれは思った。
腹の底から出てない声というか………+14
-0
-
2154. 匿名 2021/12/05(日) 12:44:59
昔から思ってたんだけど
奥田英二って下手だよね、安っぽいし
演技派みたいな顔してるけど全部一緒+93
-1
-
2155. 匿名 2021/12/05(日) 12:46:45
>>2055
寺島さんの凄みはさすがだなあと思う+46
-2
-
2156. 匿名 2021/12/05(日) 12:47:00
宮沢りえ、若いときからこもったような声だったね
鳩胸だからかな
+22
-2
-
2157. 匿名 2021/12/05(日) 12:51:05
>>2098
松下さんは背が高すぎるかな
あと綺麗すぎて男が守ってあげたくなる容姿では無いと思う+30
-15
-
2158. 匿名 2021/12/05(日) 12:51:23
上手い役者がどんどんいなくなるな
昔のドラマ見ると脇がとにかく上手いんだよね
今はどの俳優も軽くて物足りない+26
-4
-
2159. 匿名 2021/12/05(日) 12:52:15
>>2154
安藤和津に言わせると若い時ものすごく色気あったんだってね+8
-13
-
2160. 匿名 2021/12/05(日) 12:55:26
>>2087
そうなんだ〜
冒頭に浅草の水上バスが映ってたから、あの辺りの老舗の話だと思ってた
遺言状でいろんな住所が出て来るまで、どうして関西弁?と不思議だった+2
-0
-
2161. 匿名 2021/12/05(日) 12:56:14
>>2159
女が好きなんだろうなっていう感じではあったけど
なんか安っぽいんだよね、浅いっていうか
雰囲気だけで深みがない+34
-0
-
2162. 匿名 2021/12/05(日) 12:57:59
>>2143
余貴美子と奥田瑛二のやりとりが1番生々しかった+34
-0
-
2163. 匿名 2021/12/05(日) 12:58:01
>>2072
下手だと思う
謎に周りから持ち上げられてるだけで、勘違いしてる人多そう+44
-0
-
2164. 匿名 2021/12/05(日) 12:59:03
>>749
黒木華 は勘弁、美も色気もないじゃん+43
-5
-
2165. 匿名 2021/12/05(日) 12:59:42
>>185
米倉涼子に嫌悪を抱くんだけどほっとけない感じ
自分が妾の子で苦労したって役だったと思う+7
-0
-
2166. 匿名 2021/12/05(日) 13:00:54
愛人役って難しいよね
愛人顔ってあるじゃん、雰囲気っていうか
正妻タイプの女とは違う感じの
女が見たらすぐ分かるような雰囲気
りえは案外、愛人タイプじゃないんだよな+47
-2
-
2167. 匿名 2021/12/05(日) 13:01:39
>>2164
三女なら合いそう+4
-12
-
2168. 匿名 2021/12/05(日) 13:03:55
>>2166
同性からこの女要注意、彼や旦那には紹介したくないと思わせる様な容姿が愛人顔だと思う+25
-3
-
2169. 匿名 2021/12/05(日) 13:04:21
>>2164
妻夫木とのホラー映画良かったよ
色っぽくて
やっぱ上手いと思った+5
-13
-
2170. 匿名 2021/12/05(日) 13:04:57
>>225
家族募集しますの役はよかったと思う
ほんわかした絵本作家。
シリアスな演技力求められるような役は難しいんじゃないかな+5
-15
-
2171. 匿名 2021/12/05(日) 13:05:26
>>1132
長女 戸田恵梨香
次女 二階堂ふみ
三女 福原遥
愛人 広瀬アリス+1
-40
-
2172. 匿名 2021/12/05(日) 13:08:13
>>2123
あー、松雪泰子って愛人の役似合いそう!+23
-0
-
2173. 匿名 2021/12/05(日) 13:09:56
米倉版もリアルタイムで見てて、すごく面白かったのは記憶してるのだけど、皆様が大絶賛されている橋爪さんの宇市さんのこと、印象が薄いんだー。もちろん、番頭さんがいて、あれこれ策略してたのは覚えているのだけど。なんかこんな自分が嫌、悲しくなってきた。
+9
-2
-
2174. 匿名 2021/12/05(日) 13:10:35
>>2161
エロ担当って感じがするよね。
それだけ。
みたいな。
+17
-0
-
2175. 匿名 2021/12/05(日) 13:12:26
>>2166
吉岡里帆とか?+9
-13
-
2176. 匿名 2021/12/05(日) 13:15:49
>>657
影の立場といっても妻公認だったりするね
お妾さんも自分だけではなく他にもいたり
それが生涯成立する時代+6
-2
-
2177. 匿名 2021/12/05(日) 13:17:52
>>663
ドスが効いている台詞連発
睨みつけ罵る
素晴らしかった+14
-0
-
2178. 匿名 2021/12/05(日) 13:18:47
奥田英二のエロってなんか嫌なんだよなあ
そういうのかっこいいと言ってる安藤和津はもっと嫌という‥+62
-0
-
2179. 匿名 2021/12/05(日) 13:20:05
ちょっと若いけど多部未華子さんとかは?声とかしっとりしてるよね
自分は愛人顔の人が演じるとしっくりくるとかではなく、イメージは違うけど演技でそう見せてくれるみたいなのが理想なんだけどな
ガラスの仮面読んでたから、マヤと亜弓さんが真逆のイメージの配役で
湧かせるみたいな笑
現実には無理か+5
-9
-
2180. 匿名 2021/12/05(日) 13:20:55
吉岡里帆可愛くて男受け抜群だけど
愛人っぽい薄幸さとか仄暗さがないよね
幸せになる方法を知ってる感じ+18
-14
-
2181. 匿名 2021/12/05(日) 13:24:17
>>2177
そういえば、極妻やってたっけ
+3
-0
-
2182. 匿名 2021/12/05(日) 13:25:20
>>895
長女が一番大事にされるのよ!!!!!!!!
って台詞覚えてるなー+0
-0
-
2183. 匿名 2021/12/05(日) 13:26:36
>>2098
原作では次女は華やかで明るい長女や年の離れた今時の明るい三女に比べて、地味でおとなしい感じで自己主張もしない、なに考えているかわからないと妹から言われるような性格だから小池さんタイプじゃない。
長女の姉が跡取りとして自分とは比べ物にならないくらい大事にされていたのに家を継がないでさっさと嫁に行ったから自分が婿を取って家を継いだのに、嫁ぎ先でうまくいかなくて出戻って来た姉に「惣領娘」だからとまた好き放題されて、子どもにも恵まれず鬱々とした気持ちを内に抱えている。
真面目で自己主張しないで回りに振り回される役が多い松下奈緒さんが合いそう。
+22
-12
-
2184. 匿名 2021/12/05(日) 13:27:12
やっと録画見た。脚本・演出の鶴橋康夫さんご健在だな!!!ってびっくりした 出演者年齢高めで設定ちょっと無理あるけど、全然面白かった。続き楽しみ。+3
-7
-
2185. 匿名 2021/12/05(日) 13:31:27
>>2179
めっちゃわかります。
昔のドラマで、米倉涼子と石黒賢が夫婦役で、愛人が松下由樹。
逆じゃない?って思ったけど、皆さん演技力あるから見ていくうちに全然違和感なかった。
+17
-0
-
2186. 匿名 2021/12/05(日) 13:35:59
>>2178
わかる。あのエロさが大番頭役には向かない。コツコツ机仕事しているような実直さがないよね。
表は柔和に如才なく振る舞いながら裏では悪いことしている二面性があって、小日向文世さんのよう良い人も凄味のある悪人もできる人の方がよかった。+39
-4
-
2187. 匿名 2021/12/05(日) 13:40:35
>>2176
そう。現代に置き換えたから変な感じになるんだよね。
原作の昭和30年代の船場という独特の場だから、そうなんだと受け入れられるんだよね。+8
-0
-
2188. 匿名 2021/12/05(日) 13:41:09
愛人顔といえば昔の裕木奈江みたいな目鼻立ちは小さいけど整った感じの顔だな+6
-0
-
2189. 匿名 2021/12/05(日) 13:41:21
ここで好評みたいだけど寺島しのぶそんなに上手いと思えなかったな+14
-1
-
2190. 匿名 2021/12/05(日) 13:41:53
>>165
奥田瑛二が終始引いてる感じなの、なんかかわいい。+3
-12
-
2191. 匿名 2021/12/05(日) 13:42:49
>>2174
何を演じても崩れた雰囲気がするよね。
特に口元がだらしない。+3
-0
-
2192. 匿名 2021/12/05(日) 13:45:49
>>2159
お嬢様の安藤さんがあんなに大切にしている→なんか良いものなんじゃね?って思っちゃう。+3
-8
-
2193. 匿名 2021/12/05(日) 13:52:30
>>1621
オープニングのドレス姿は美しかった
寺島さん好きだよ
でも今回は髪型とメイクがご本人に似合っていないんだと思う+1
-0
-
2194. 匿名 2021/12/05(日) 13:57:29
>>2186
わかるわかる
番頭さんじゃないよね
伊藤英明よりだもの+4
-0
-
2195. 匿名 2021/12/05(日) 13:58:32
>>2187
正直、現代(令和)に置き換えずに、原作の昭和の雰囲気で通した方が良かったな。
令和っぽい部分って雛子がスマホいじったり骨董品の査定をiPadで見てたり、ぐらい。
今時、木綿問屋であれだけの財をなしているというのもピンとこないし、番頭という呼び方もピンとこない。
現代設定に書き直すなら、専務で良くない?
それと愛人の家もめっちゃ昭和中期の雰囲気。今ならタワマンだよね。
原作の雰囲気を残したいなら現代にリメイクしないで、原作の設定のままの方が良かった。+27
-0
-
2196. 匿名 2021/12/05(日) 13:58:44
>>1190
松雪泰子は?+1
-1
-
2197. 匿名 2021/12/05(日) 14:00:11
>>2051
私なら蒼井優ちゃんと宮崎あおいちゃんをキャスティングする(この2人のバチバチが見たいだけ)+5
-16
-
2198. 匿名 2021/12/05(日) 14:01:21
>>111
ボレロって、昔に作曲されたバレエ曲。+0
-0
-
2199. 匿名 2021/12/05(日) 14:01:22
>>1991
もう少しふっくらしてもいいよねー痩せて良い人と少し肉がついてる方が似合ってる人と2パターンいる事を気づいてほしいわ+0
-0
-
2200. 匿名 2021/12/05(日) 14:01:39
>>2192
安藤和津ってお嬢様なの?
確かに、料亭のお嬢で贅沢に育っているけれど、母親は愛人で元々は非嫡出でしょ、彼女も。
後に認知されたけれど、本宅の犬養家とはゴタゴタしたらしいじゃん。+17
-0
-
2201. 匿名 2021/12/05(日) 14:03:36
録画で見たー。もう少し美人女優さんが良かったぁ。
総領娘は寺島しのぶじゃなくて、藤原紀香でもよかったかも。あとは長澤まさみとか。
こいさんが「姉さんとどっちが綺麗?」ってセリフにの時、綺麗?????って思っちゃったよ。
+67
-23
-
2202. 匿名 2021/12/05(日) 14:03:58
>>2166
中村ゆりとか愛人役似合いそう+39
-1
-
2203. 匿名 2021/12/05(日) 14:04:54
米倉涼子のパターンが良かったなぁ
周りのキャストもしっくりいってたし。。そう考えたら米倉涼子って逸材じゃない?
どんな役もこなしてる感があるし。奥様は魔女とかもハマってた(笑)+44
-1
-
2204. 匿名 2021/12/05(日) 14:06:31
>>2166
唐田えりかでいいよもう+10
-12
-
2205. 匿名 2021/12/05(日) 14:06:40
>>2178
昔からなんでこの人がかっこいいとかセクシーとか言われてるのかまったく同意できなかった
安藤和津をやたら持ち上げるのも
+29
-0
-
2206. 匿名 2021/12/05(日) 14:08:34
>>300
新旧作品をこうやって見比べると浅田美代子も上手だったのが分かる
品の良さを残しつつしたたかに三女を誘導しててハマってた+45
-7
-
2207. 匿名 2021/12/05(日) 14:09:20
>>2201
寺島しのぶは赤目四十八滝心中未遂では掃き溜めに鶴の役がはまってた
本人も書いてたけど美人すぎないので役づくりで化けられる
でも昨日のはちょっとね+27
-11
-
2208. 匿名 2021/12/05(日) 14:11:57
>>2207
寺島しのぶは美人の役は厳しいよね。
実力はあるけと。+47
-12
-
2209. 匿名 2021/12/05(日) 14:15:11
関西弁に細か過ぎる人多いから、唐沢版白い巨塔のように、関西舞台でもオール標準語でやるといいんだよね。イメージピッタリでも非関西人だと関西弁に違和感があるとかイチイチうるさいし、かといって関西弁のお笑いの人を人選すれば、それはそれでモンク言われるし。
関西弁は京都弁とそれ以外がわかればいいよ。+11
-1
-
2210. 匿名 2021/12/05(日) 14:15:23
>>2166
愛人顔って鈴木京香が王様のレストランで言われてたね。今なら誰だろう??吉瀬美智子や檀れい?
+23
-1
-
2211. 匿名 2021/12/05(日) 14:15:57
>>2175
吉岡里帆タイプが友達だったら、旦那には絶対に会わせたくない!
+23
-13
-
2212. 匿名 2021/12/05(日) 14:16:51
いま録画と実況みてます。
久しぶりにこういうドラマおもしろい。
宮沢りえが本家でお仏壇お参りするときおばさんが飛んできたのが迫力があって面白かった。
ていうかみんなキャストのことばかりより感想聞きたかったな。
私は女優さんみんな綺麗でみてて楽しかった。+15
-9
-
2213. 匿名 2021/12/05(日) 14:19:45
米倉は上手ってわけでもないけど
華やかだからかな
黒革の手帳を最近見たけど、とにかく見栄えが良い+50
-0
-
2214. 匿名 2021/12/05(日) 14:21:19
>>2168
やっぱり文乃役は蒼井優しかいない
年齢、雰囲気ともに適役
+35
-15
-
2215. 匿名 2021/12/05(日) 14:21:42
>>416
うちの親戚もそうだったけど、姉妹だけの遺産相続は揉める。
特に、むかしは長女は特別扱いだから、次女三女には不満が溜まっている。
+10
-0
-
2216. 匿名 2021/12/05(日) 14:21:42
私の考える究極の愛人顔は壇蜜
でもご本人は案外普通に奥様に収まって意外だけど+0
-11
-
2217. 匿名 2021/12/05(日) 14:22:25
キャストが豪華でそれなりの演技力がある(と思ってた)人が多いから凄く期待したけど全体的に安っぽくてガッカリ。演出と脚本の違いだろうか米倉版の矢島家側キャストには良家の格と品の良さがあってそれが毒のある言動を引き立てていて見ごたえがあった。品の良い色気が漂っていて庶民の米倉文乃といい対比になってたし。役所さん寺島さん宮沢さんなんて一人ずつで映画作れるくらいなのにどうしてこうなった。。。+29
-2
-
2218. 匿名 2021/12/05(日) 14:24:11
>>350
40前半までで、ここまでの重いドラマをできる女優さんが見当たらないのよ。
日頃のドラマは軽ーいタッチしかないからね。
存命だったなら、竹内結子が長女でもよかったかもね。
+62
-13
-
2219. 匿名 2021/12/05(日) 14:24:54
>>1480
トオルちゃんが三女?+2
-0
-
2220. 匿名 2021/12/05(日) 14:27:31
米倉涼子が好きな人多いんだねぇー
私、彼女の演技は嫌いなのよ。
みんなが大根って言ってる藤原紀香の方が好きなのよ。+19
-7
-
2221. 匿名 2021/12/05(日) 14:28:37
>>2216
このドラマでは風格がなさ過ぎる+0
-0
-
2222. 匿名 2021/12/05(日) 14:30:06
>>2221
配役で見たくはないけど
顔立ちがね、the愛人顔って感じだなと+2
-0
-
2223. 匿名 2021/12/05(日) 14:31:44
まだ観てない勢
TVerで追っかけようか迷ってるんだけど観る価値あり?
+0
-6
-
2224. 匿名 2021/12/05(日) 14:31:57
>>619
たしかに。
宇市さんにイケオジ要素は要らないと思う。
橋爪功を超えるのはムズいな、+33
-3
-
2225. 匿名 2021/12/05(日) 14:34:02
>>416
遺産の配分が親からの愛情の配分と同じと捉えてしまう一面もあるから揉めるんだと思うよ。
基準もそれぞれの家庭で曖昧になるし。
法律では規定があるけど弁護士立ててとか裁判にまではなかなかならないしね。
+9
-0
-
2226. 匿名 2021/12/05(日) 14:35:48
>>2223
最近はなかなかこんな感じのドラマないから、こんな感じのドラマが好きなら見てみたら?
なーんも考えないで楽しむだけならいいと思うよ。
+6
-0
-
2227. 匿名 2021/12/05(日) 14:37:03
>>1995
マイナス多いけど、菅野美穂は豪華な凄味のある悪女役がほんとうにうまいからいいかも。
この前のヘンテコ女流作家役やオロオロ主婦役が印象に残っているけど。+11
-2
-
2228. 匿名 2021/12/05(日) 14:38:46
>>2226
レスありがとう!
とりあえず追っかけてみるね!
+1
-0
-
2229. 匿名 2021/12/05(日) 14:40:07
いま 再放送してる 関東地方だけ?+2
-0
-
2230. 匿名 2021/12/05(日) 14:40:15
つまらな過ぎてだめだわ
期待しすぎた+11
-1
-
2231. 匿名 2021/12/05(日) 14:40:41
>>2209
>関西弁に細か過ぎる人多いから、
それ思った。すごく細かい。ちょっとしたイントネーションにまで言ってる人いてちょっと引いたわ。+6
-2
-
2232. 匿名 2021/12/05(日) 14:41:04
この葉っぱで口を拭う?とかは何かの宗派なのかな?+3
-2
-
2233. 匿名 2021/12/05(日) 14:43:22
>>2178
めちゃくちゃ同意+8
-0
-
2234. 匿名 2021/12/05(日) 14:45:14
今のドラマ見てると案外、吉高由里子いけそうな気がする+8
-4
-
2235. 匿名 2021/12/05(日) 14:45:50
>>1927
その骨董品の目録が最後に重要になるのよ。+1
-0
-
2236. 匿名 2021/12/05(日) 14:47:16
>>1682
独身同士なら自由じゃないのかなぁ
表にって今なら結婚した可能性もあるよね+3
-1
-
2237. 匿名 2021/12/05(日) 14:47:23
>>2204
それリアルじゃんw+3
-0
-
2238. 匿名 2021/12/05(日) 14:48:43
宮沢りえの役って次女と同い年の32歳だよね。無理ありすぎだわ。きれいだけど見た目が年相応なんだから。+30
-14
-
2239. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:47
>>2201
寺島しのぶが美女役って違和感ありすぎだよね+35
-10
-
2240. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:46
>>2082
武井咲は、黒革の手帖もやってるし
愛人役、良さそう+6
-14
-
2241. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:59
>>598
長女と愛人同い年なんだよ
それ大事な設定だと思う
+22
-0
-
2242. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:03
>>525
菅野美穂とか?戸田恵梨香とか?+7
-6
-
2243. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:14
>>2227
菅野美穂じゃ迫力が足りない。
名家の貫禄とすごみがないと、女系家族の姉妹には合わないよ。+13
-8
-
2244. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:08
>>2220
米倉は整形顔が破裂しそうで怖い
Xでも「顔が怖い」ってセリフ言われてるよね
本当般若みたいでキツいわ
今度のネトフリドラマすごい老けてて残念+5
-8
-
2245. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:58
武井咲は黒革よりこっちのほうが合いそうだけどね+10
-3
-
2246. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:23
>>2234
愛人役なら、吉高由里子や菅野美穂はいけるかも。
姉妹にいじめられつつも、したたかな女。
長女は紀香、次女は小池栄子、三女は誰か適当に。+12
-7
-
2247. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:55
奥田瑛二と宮沢りえの配役はなんか違すぎる+11
-1
-
2248. 匿名 2021/12/05(日) 14:57:16
>>2166
愛人顔といえば橋本マナミとか檀蜜になるけどこういうドラマにはね
+12
-1
-
2249. 匿名 2021/12/05(日) 14:59:49
>>1602
配役ありきだったんじゃない?宮沢さんを主演で、ってことで+7
-6
-
2250. 匿名 2021/12/05(日) 15:01:28
>>2208
顔の造作よりも、山登り(山の視察?)の時のファッションにおばさん臭さを感じた。
服装のセンスもだけど、体型というか身のこなしに。
冒頭のドレス姿や着物姿はさすがに様になっていたけれど。+8
-6
-
2251. 匿名 2021/12/05(日) 15:02:07
>>2217
米倉さんはそれほど演技力があるわけでもないし、お淑やかで慎ましい文乃役にしては顔立ちが派手、茶髪、はすっぱな感じがしてミスキャスト感があった。でも矢島家側のキャスティングが良かったおかげで庶民と良家ではたたずまいからここまで違うのかと思わされ、結果見れるドラマになったと思う。+41
-0
-
2252. 匿名 2021/12/05(日) 15:02:09
>>2201
長女、美人設定だったんだ?
あのセリフ、妹が姉の容姿をいじってるのかと思って見てたわ+34
-13
-
2253. 匿名 2021/12/05(日) 15:04:03
>>2232
仏教、神道、キリスト教にもあるくらい昔から浸透した儀式で、その中でもやる宗派とやらない宗派もあるみたいな感じ+4
-0
-
2254. 匿名 2021/12/05(日) 15:04:13
>>416
自分が損して相手が良い思いしてるのが気に入らないんだよね。家や土地とか美術品あればもらう人もらわない人で評価額変わるから。現金だけでも生前の援助を比べる。
自分の分はキッチリもらう!と言う人が1人でもいたら確実に揉める。+3
-0
-
2255. 匿名 2021/12/05(日) 15:08:13
>>2113
父親は入婿で妻、義母、娘、大番頭始め使用人にも一段軽んじられている設定だから恰幅良いとか女性にもてそうな色気はない。真面目で実直、我を出さずに婿入りした女系家族の身代を傾かないように支えて、そんな人がまさか女を囲っていたなんてと思わせるくらい堅物に見えていたから貫禄あって色気駄々漏れの吉田鋼太郎も役所さんも合わない。
光石研さんとか名バイブレータの俳優さんがよかった。+29
-4
-
2256. 匿名 2021/12/05(日) 15:08:50
>>2200
今の愛人とは全然違うからね
当時はお手当を貰うのではなく、別世帯を持つという話
朝丘雪路もお妾さんの子供だけど、家にはお手伝いさんが何人も居て、学校は運転手付きの車で送迎されてたから
+38
-1
-
2257. 匿名 2021/12/05(日) 15:08:53
>>2076
思った
美容に手間暇かけてる女優でも10歳サバ読むと無理あるね
やっぱり肌のハリがなぁ…30代じゃない+49
-11
-
2258. 匿名 2021/12/05(日) 15:10:03
渡辺えりが相続権もないのに、なんであんなに出しゃばってる?と一瞬思ったけれど、あの人は姉妹のお母さんの妹役、矢島家の娘なんだね。自分の実家でおきてる遺産騒動。
姉の夫でも、お義兄さんと呼ばずに、嘉蔵さんと呼んでるあたりが、入婿を軽んじてる証拠だね。+42
-0
-
2259. 匿名 2021/12/05(日) 15:12:33
尾野真千子も愛人役合いそう+55
-2
-
2260. 匿名 2021/12/05(日) 15:13:05
今の感覚で言えば、婿とって商売継いでる次女が優遇されて当たり前だけど昔の長女は立場違うのかな?
一回家出たくせに長女長女言ってた寺島がうざかった+31
-1
-
2261. 匿名 2021/12/05(日) 15:19:41
>>1633
100万越えたらでるよね、実質3分の1だよね+2
-0
-
2262. 匿名 2021/12/05(日) 15:23:17
>>1949
というかさすがお金もちだね+7
-2
-
2263. 匿名 2021/12/05(日) 15:24:33
>>2076
ほんとだよね。
広告の画像でさえ若く見ようとしても40才。
お受験ママの闘いみたい。
+11
-10
-
2264. 匿名 2021/12/05(日) 15:25:41
>>459
顎長の面長はロングが似合い、おでこ長の面長はショートやミディアムが似合う。+4
-4
-
2265. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:32
>>2070
でも芸者だしね、家族もいないしお金がないんだろうし+1
-0
-
2266. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:47
>>1955
芸者だからじゃないかな+2
-2
-
2267. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:59
>>2217
これを見て裏のBSの中村勘九郎主演のドラマを録画していたんだけど、さすがNHKはドラマは凄い。正直月とスッポンだった。センスといい、脚本美術といい比較にならない。ただ、最近のNHKは良いドラマほどBSで制作して放映するのは、何故?+5
-1
-
2268. 匿名 2021/12/05(日) 15:30:31
>>2105
そこはこの話の核のひとつじゃない?
でも、昔なら遺産で分けるのもわかるけど、舞台が現代なら退職金で渡す方が自然だよね。
+2
-0
-
2269. 匿名 2021/12/05(日) 15:32:20
>>1955
結婚した女性はほとんどそうじゃないの?夫が家をたてたり、両方同じ額負担してる女性はすごいけど
夫が一文無しで結婚するやつはひも飼いしかないよね+2
-4
-
2270. 匿名 2021/12/05(日) 15:34:55
>>2261
どういう意味?+0
-0
-
2271. 匿名 2021/12/05(日) 15:35:55
>>48
おじいとおばさんだもんね。
俳優の方々が気の毒なレベル。+15
-11
-
2272. 匿名 2021/12/05(日) 15:37:17
今再放送見てるけど案外おもしろい
でも、奥田瑛士はミスキャストだね なんだこれ+19
-0
-
2273. 匿名 2021/12/05(日) 15:37:34
>>1949
お妾さんでも元々そこそこのお金持ちだったんじゃない?
安藤さんの家も料亭経営していたというから、昔の水商売の家なら結婚という形に拘らないし、結婚しなくても大物の旦那の子ども産んでその後の面倒をしっかり見てもらうのは当たり前だったと思う。+11
-5
-
2274. 匿名 2021/12/05(日) 15:37:43
>>80
表情が暗いんだよね。
髪の色を明るくしてフンワリロングとかにすれば良いのに。
似合うだろうし。+7
-12
-
2275. 匿名 2021/12/05(日) 15:37:53
>>514
今の30代はみんな若く見えて肌も綺麗だから20代の役は出来るかもしれないけど
やっぱり40歳超えるとどんなに金かけても老いには逆らえないとこの2人見て分かったw
どんなに注射打って肌引き締めても、潤いを感じないんだよねw+19
-14
-
2276. 匿名 2021/12/05(日) 15:38:11
>>2107
米倉涼子版は初代ではないよ。
女系家族は今まで何度もドラマになってる。+23
-0
-
2277. 匿名 2021/12/05(日) 15:39:24
>>292
海外はおじさん金持ち白人系だからかイケメン多いよね
愛人じゃないけどイギリスの偉い人とかおじちゃんだけどまあまあ+2
-3
-
2278. 匿名 2021/12/05(日) 15:39:55
>>144
奥田さんもなぁ。
40代くらいまでは色気があったけど。
結局女優に合わせて配役するから男性陣が還暦世代になっちゃうんだよね。+24
-10
-
2279. 匿名 2021/12/05(日) 15:40:50
>>1223
白い巨塔は昔フジでやってた連ドラの出来が素晴らしかったから、この前のテレ朝版はしょーもなかった+18
-0
-
2280. 匿名 2021/12/05(日) 15:41:21
>>712
そういうオファーが来ること自体、なんか内輪から特別扱いされてる感あるわ
大した女優でもないのに
他の女優だってその話が来たら引き受けられたかも知れないよね
+34
-4
-
2281. 匿名 2021/12/05(日) 15:42:00
>>2178
奥田瑛二にはなんか品性や知性を感じない。
単なる女好きって感じしかない。+38
-1
-
2282. 匿名 2021/12/05(日) 15:42:18
橋爪功さんってやっぱりクセのある役演じるの上手いよね奥田瑛二じゃダメ+46
-0
-
2283. 匿名 2021/12/05(日) 15:43:20
>>504
1人だけだしてもらうならその分引くのが当たり前だよ+0
-0
-
2284. 匿名 2021/12/05(日) 15:44:55
>>2176
でも今もそんなかんじじゃないかな、家や店あるかんじ+2
-0
-
2285. 匿名 2021/12/05(日) 15:46:37
>>32
法令線がなくなり
顔の輪郭が整いましたね+11
-3
-
2286. 匿名 2021/12/05(日) 15:46:58
>>557
80歳まで生きるとして今37歳
あのレベルの生活費を80歳まで維持するとしたら、相当な生活費が必要なんだが
億は超えるだろw+8
-0
-
2287. 匿名 2021/12/05(日) 15:48:57
>>2268
長年務めているのに労るどころか暖簾分けして独立もさせてくれない。
宇一さんだけじゃなく亡きお父さんもだけど、この女系家族に対する鬱積がね、物語の重要な鍵になっている。+8
-0
-
2288. 匿名 2021/12/05(日) 15:49:34
>>2280
主演野田秀樹で劇場も野田秀樹が総合芸術監督で三谷さんの承諾なしに決定していた。その後かなり、野田さんと三谷さんが微妙な関係になったような空気感があった。まあ、こんどの大河に宮沢さんをキャスティングしたから関係修復したのかも。
+5
-0
-
2289. 匿名 2021/12/05(日) 15:50:05
>>2255
バイブレータ→バイプレーヤーではないですか??+18
-0
-
2290. 匿名 2021/12/05(日) 15:51:54
>>2243
大奥の菅野美穂見るべし+10
-2
-
2291. 匿名 2021/12/05(日) 15:53:04
長女役が石原さとみで、愛人役が杏とかでも面白かったかも。
長女役は華やかでわがままそうな美人、愛人役は長女とは違うタイプの美人。+5
-20
-
2292. 匿名 2021/12/05(日) 15:54:40
>>1962
ググったら、本当だ!
かなり綺麗になってる。
肌も潤いがある(前より)
+10
-5
-
2293. 匿名 2021/12/05(日) 15:55:51
>>2291
石原さとみがギャンギャンまくしたてるのは
違う意味で疲れるから嫌だな。+29
-0
-
2294. 匿名 2021/12/05(日) 15:57:53
で、みなさんは今夜観ますか?
私は観ません。+7
-2
-
2295. 匿名 2021/12/05(日) 16:00:46
>>2294
昨日も見てません+3
-1
-
2296. 匿名 2021/12/05(日) 16:01:30
>>2290
大奥、面白かったけど、菅野美穂に名家の迫力あったかな?
田舎出身の媛って設定だったよね。
年齢的に合わないけど、菅野美穂はどちらかというと二女の方が合いそう。+9
-7
-
2297. 匿名 2021/12/05(日) 16:01:34
>>32
なんかやってると思う
真犯人フラグでも若返ったなと思ってた+13
-4
-
2298. 匿名 2021/12/05(日) 16:04:08
>>567
あのボロアパート雑居ビル、近所のアパートだったわ
凄い昭和の遺物が駅前にドーンと残ってて、今でも下は商店街、上階には人が住んでいる
埼玉なんだけど、スタッフあのビルよく見つけたなと思った
ただあのビルを受け継いでも早々に取り壊さなきゃ危険+16
-1
-
2299. 匿名 2021/12/05(日) 16:04:50
宮沢りえは紙の月も無理があった。演技力はないんよね声がいまいちだから
三井のリハウスがピーク+20
-4
-
2300. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:58
>>2239
何年か前に寺島しのぶの本物をイベントでみたんだけど、
儚げな美人でしたよ。
テレビ画面とは違う。+19
-2
-
2301. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:38
>>2153
昔、歌を出した時も
声量なさすぎた+17
-0
-
2302. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:44
>>2282
突然踊り出すシーンあったじゃない?
橋爪功さんならコミカルで面白かったろうけど、奥田瑛二はただただイラついたw+51
-0
-
2303. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:14
奥田瑛二と渡辺えりはミスキャストだと思う。
2人とも大物だけど、今の時代に合わない。+48
-1
-
2304. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:04
>>2059
三井のリハウスの ママも昔リハウスしたの みたいなセリフもうわずってる+23
-0
-
2305. 匿名 2021/12/05(日) 16:15:11
>>2300
いや、美人の役やる時テレビでそれ出せないんじゃダメだろw+21
-0
-
2306. 匿名 2021/12/05(日) 16:15:38
>>2059
若い時の宮沢りえはもっと低くて太い声
あの件から復帰した時から意識して声変えてる気がする
土屋太鳳も地声全然違うっていうよね+23
-5
-
2307. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:03
>>2178
黒革の手帳に出てくるそこまで重要じゃないエロい脱税?経営者くらいが適役だよね+11
-0
-
2308. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:36
寺島しのぶさんと渡辺えりこさんが出ているシーンが面白い。
やっぱり演技が上手いのと、舟場コトバ、抑揚とか凄みがいい。+29
-3
-
2309. 匿名 2021/12/05(日) 16:21:48
>>2238
長女と同じ37歳の役だけど。昭和が舞台ならあり得たかもしれないけど、三女がタブレット持ってたから現代が舞台みたいだしあの見た目で37歳は厳しいね。でも一般人でもいろいろな人がいるから、居そうにも見える。+20
-12
-
2310. 匿名 2021/12/05(日) 16:24:23
仏壇の前での宮沢りえは迫力あったと思うけど結構評判悪いね
地元民から見ると方言が駄目なのかな+12
-4
-
2311. 匿名 2021/12/05(日) 16:25:58
>>2257
綾瀬はるかかまたは、長澤まさみかって感じかな?+2
-11
-
2312. 匿名 2021/12/05(日) 16:28:52
>>2280
詳しくなくてごめんだけど
天海さんと宮沢りえじゃ全然タイプが違うのに
なんで後がまが宮沢りえだったんだろう
とは思った。
急な代役でも短期間で仕上げたのはすごいと思うけど。+22
-0
-
2313. 匿名 2021/12/05(日) 16:29:27
伊藤英明と宇市と愛人が得して、長女が一番損しそうでいやだなあ。
想像だけど、長女が色々気付いてしまっていそうだから、宇市が愛人と伊藤英明を引きこんで、はげ山を売って金銭傍受したことをくらましそうで。
三姉妹とおばさんが結託して勝って欲しいな。+12
-9
-
2314. 匿名 2021/12/05(日) 16:32:23
長女と三女が似てなさすぎて。
同じ両親の子供のだよね?+6
-13
-
2315. 匿名 2021/12/05(日) 16:35:48
>>2312
天海さんとネームバリューが同格で
尚且つスケジュールが空いてる人がそんなに居なかったんじゃないかな
あまりキャリアがかけ離れてるのも、他のキャストの人とのバランスもあるし+9
-0
-
2316. 匿名 2021/12/05(日) 16:38:22
>>2298
映ったの一瞬だったけど本当にココだけ昭和だった
今も実在するの凄い+15
-0
-
2317. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:06
>>1760
ガルちゃんではすぐに
子供がかわいそう
って言うけど、一般庶民の名も知らぬ親より名のある親の元に生まれて感謝してる愛人の子供もたくさんいるだろうなあ
+13
-7
-
2318. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:31
>>2315
尚且つ舞台経験がある人となったらかなり難しいよね+2
-0
-
2319. 匿名 2021/12/05(日) 16:50:20
>>2273
大きな料亭の娘で、お金はあっただろうし、お嬢様エピソードを言うのは別にいいんだけどね。
最近、どうも安藤和津を持ち上げすぎというか、「華麗なる一族」とか称して家系図を披露して、本宅の犬養家だけでなく本妻方の長与家や後藤家まで書いて、本人がしれっとテレビに出てるのが、なんかイラッとするのよ。
思い切りトピズレだけど。
でも、本来お妾さんって、この文乃みたいに影があるものだから。+23
-2
-
2320. 匿名 2021/12/05(日) 16:53:29
>>2302
なんか違和感あったね、あの踊りのシーン。
長女が怪訝な面持ちだったのがよくわかるよ。
遺産相続で揉めてる上に愛人まで出てきて辛いのに、愛人語りの時にいきなり部外者の宇市が踊り出したら腹立つかも。+18
-0
-
2321. 匿名 2021/12/05(日) 16:54:38
>>2312
野田秀樹の独断オファーだったんだよ。天海さんが倒れた当日三谷さんにも聞かずに連絡した。当時野田さんのお気に入りだったんだよ宮沢さんは。三谷さんは天海さんが出られないなら公演中止で考えていたらしく、宮沢さんが急にきまったので驚いたらしい。ただ、野田さんが池袋芸術劇場の総合芸術監督だったから、中止は困ると言われれば宮沢さんで公演するしかなかったんたよ。+24
-0
-
2322. 匿名 2021/12/05(日) 16:57:19
昨日見逃した!今日後編だけ見てもついていけないかなあ+1
-0
-
2323. 匿名 2021/12/05(日) 16:57:25
>>2312
そりゃ代役なんてなかなか見つからないでしょ
一応、名前がある女優で+5
-3
-
2324. 匿名 2021/12/05(日) 16:59:13
>>2273
違うよ
安藤和津の母親は芸者さんですよ
だから夫の浮気に優しい+13
-0
-
2325. 匿名 2021/12/05(日) 16:59:22
>>2105
そもそも養子とはいえ老舗の主人だから、使用人が仕えるのは当たり前って感覚だったのでは?+1
-0
-
2326. 匿名 2021/12/05(日) 17:00:00
>>1
宮沢りえ✕寺島しのぶ
宮沢りえのほうが格上なの?寺島しのぶのほうが上かと思ってたけど+14
-1
-
2327. 匿名 2021/12/05(日) 17:04:09
>>1972
有村架純はまだボトックス治療する年じゃないでしょう。+0
-2
-
2328. 匿名 2021/12/05(日) 17:06:10
>>2306
裏声みたいな感じだよね+10
-0
-
2329. 匿名 2021/12/05(日) 17:09:07
>>2162
お風呂のやりとり、奥田じいさんを介護してお風呂入れてあげてるみたいだった…。奥田瑛二おじいちゃんになってもうた。+6
-0
-
2330. 匿名 2021/12/05(日) 17:16:17
バカリズム風の婿役は、良いキャスティングだと思う。+8
-0
-
2331. 匿名 2021/12/05(日) 17:16:31
>>2272
冒頭、奥田瑛二が旦那(嘉蔵)なのかと思ったよ
大番頭より旦那の雰囲気だよね
癖の強そうな感じは出ていたと思うけれども+9
-0
-
2332. 匿名 2021/12/05(日) 17:18:18
宮沢りえが老け過ぎてて見てられない。
確かに綺麗だけど、30代の愛人には到底見えないわ。
演技力があれば実年齢を超越出来るんだろうけどね。。+25
-13
-
2333. 匿名 2021/12/05(日) 17:20:13
すったもんだがあった二人だから注目度は高いんだけどね+0
-0
-
2334. 匿名 2021/12/05(日) 17:25:09
>>2300
でもお母さんの富司純子さんの美貌にはかなわない+18
-3
-
2335. 匿名 2021/12/05(日) 17:25:17
>>2298
埼玉なんですか!
すごーい+4
-0
-
2336. 匿名 2021/12/05(日) 17:33:45
>>1021
なんで2014年なんだろう?+4
-0
-
2337. 匿名 2021/12/05(日) 17:35:20
>>2334
それ子どもの頃から言われて松たか子も可愛くて比べられてすごいコンプレックスだったと話してた。
+26
-0
-
2338. 匿名 2021/12/05(日) 17:39:40
>>2326
原作は愛人が主人公だからその役の宮沢りえが、ということじゃないかな?+3
-0
-
2339. 匿名 2021/12/05(日) 17:42:23
今日の放送、真犯人フラグと時間がかぶってるね。
どっちも楽しみ。
宮沢りえちゃん忙しいね。+0
-0
-
2340. 匿名 2021/12/05(日) 17:44:12
>>2332
ちょっと痩せすぎだよね。
もう少しふっくらした方が絶対 綺麗と思う。
+5
-7
-
2341. 匿名 2021/12/05(日) 17:44:43
>>1002
長女役ならいいな+0
-0
-
2342. 匿名 2021/12/05(日) 17:45:31
>>2308
ラストで宮沢りえの仏前シーンで拝む直前「待ちなはれ!」とか言ってわき腹をポーンと叩いてりえに突進してくるシーンが、個人的に1番の見どころだった
+31
-0
-
2343. 匿名 2021/12/05(日) 17:46:07
寺島しのぶと伊藤英明が山に向かうシーンで
絶対この後エロシーンあると思ったよ笑
+12
-6
-
2344. 匿名 2021/12/05(日) 17:50:18
>>2340
あれでもだいぶふっくらしたんだよ
+3
-3
-
2345. 匿名 2021/12/05(日) 17:52:24
>>2261
相続税は3600万円以上から課税じゃなかったっけ?
贈与税のこと?+4
-0
-
2346. 匿名 2021/12/05(日) 17:53:36
>>2267
うちは撮り放題だから、中村仲蔵のドラマ、これからみるわ
勘九郎だったわね そんなに面白かったんだ
+0
-0
-
2347. 匿名 2021/12/05(日) 17:58:11
番頭さんは渡辺いっけいで父親は平田満が合いそう+9
-0
-
2348. 匿名 2021/12/05(日) 17:59:51
>>2291
むしろ逆のほうが良さそう
+1
-0
-
2349. 匿名 2021/12/05(日) 18:01:03
>>2334
それは言わない約束だろw+10
-1
-
2350. 匿名 2021/12/05(日) 18:02:20
>>2259
だね。あと蒼井優
この2択だな+8
-6
-
2351. 匿名 2021/12/05(日) 18:11:52
>>2347
平田満と役所広司は同い年なんだよね
平田満の方が枯れてる感じする+3
-4
-
2352. 匿名 2021/12/05(日) 18:12:53
ばばあ多い掲示板だから
年齢の事ばっか。
そんなたかがドラマの設定で
そこまでむきにならなくても。+14
-21
-
2353. 匿名 2021/12/05(日) 18:15:15
>>2315
ネームバリューは同格かもしれないけど、この頃の宮沢りえは今はどのキャリアはなかった
演技派としての代表作もまだなかった時代
ある意味、抜擢だったよ
このときの演技で、宮沢りえの評価が上がった+5
-10
-
2354. 匿名 2021/12/05(日) 18:17:58
>>81
色気が凄い+1
-11
-
2355. 匿名 2021/12/05(日) 18:19:09
>>90
昔は白装束でしたわ+5
-0
-
2356. 匿名 2021/12/05(日) 18:20:05
>>2342
躍動感あったよね、渡辺えり+21
-2
-
2357. 匿名 2021/12/05(日) 18:21:29
>>114
60年位まえは白でした
かすかに覚えてるわ+4
-1
-
2358. 匿名 2021/12/05(日) 18:22:39
>>2350
蒼井優!
いいね、ハマりそう!+13
-7
-
2359. 匿名 2021/12/05(日) 18:29:15
もうみんなネタバレ知ってるから
役者のツッコミどころ感想おおいね+7
-0
-
2360. 匿名 2021/12/05(日) 18:32:52
>>2302
ひょうひょうとしてて抜け目なくて腹黒そうなね
本当にあの役適役だった+6
-0
-
2361. 匿名 2021/12/05(日) 18:47:43
>>1907
あの役ね。
華奢なのに表情や全身から来るとんでもなく色気を放っててビックリした
男を虜にする何かがあるよあの人
どうなってんだろうw
+11
-7
-
2362. 匿名 2021/12/05(日) 18:51:49
>>2001
一般の30代後半なら、芸能人と10代くらいの差あるでしょ
寺島しのぶの不美人具合もリアリティあっていいし
現実でも、寺島しのぶと宮沢りえも、結婚しようと思ってた男に土壇場で裏切られたんだよね
その時の事知ってる世代としては、
寺島さんと宮沢さんの演技力競演もキャスティングに想うところあるわ
若い女優だと白ける+14
-17
-
2363. 匿名 2021/12/05(日) 18:52:43
>>2245
武井咲の愛人役に1票+12
-8
-
2364. 匿名 2021/12/05(日) 18:55:52
>>2234
声が残念+8
-0
-
2365. 匿名 2021/12/05(日) 18:58:36
>>1760
皇室大好きガルちゃんだったらお分かりかと思いますが、今だって学習院の小学校大変そうなのに、昔の子供の人口が多い頃の学習院なんてほとんど身元の確かなコネ入学だよね
愛人の子供でもただの資産家のお嬢様じゃん!
全くかわいそうじゃないし、なんならその立場になりたいわ~+8
-7
-
2366. 匿名 2021/12/05(日) 18:58:54
>>1813
宮沢りえの娘って美少女なのかなぁ?
知ってる人いる?
森田剛はどう思ってるのかな?+0
-9
-
2367. 匿名 2021/12/05(日) 18:59:38
>>2246
長女は紀香、次女は小池栄子って凄いスタイル良い姉妹で迫力ある笑+8
-5
-
2368. 匿名 2021/12/05(日) 19:00:52
>>2334
演技力では寺島さんも素晴らしい+9
-0
-
2369. 匿名 2021/12/05(日) 19:03:49
>>2127
話ずれるけど、あれがオリンピックの閉会式に突然出てきたときはギョッとしたわ。どんな強力なコネがあるんだか。+17
-6
-
2370. 匿名 2021/12/05(日) 19:04:25
>>2355
知らなかった。娘3人だけが白装束だったけど直系だけなのかな?+9
-0
-
2371. 匿名 2021/12/05(日) 19:05:23
実際、自分の父親が死んで
愛人がノコノコやってきたら気が狂うわ+13
-4
-
2372. 匿名 2021/12/05(日) 19:09:09
>>2371
よくある話だよ
うちの親戚でもあった+3
-4
-
2373. 匿名 2021/12/05(日) 19:09:20
三女を二階堂ふみさんで見てみたいです。
純粋そうにも底意地が悪そうにも見える演技が上手なイメージ。+17
-9
-
2374. 匿名 2021/12/05(日) 19:12:52
>>2351
そうかなぁ?役所の方が、無精髭を生やしたり、清潔感がないし、自分から老けさせているような。ただムダに声が大きいし、顔も派手だからかも。私は平田満の方がスッキリ感があっていいな。+8
-3
-
2375. 匿名 2021/12/05(日) 19:14:29
>>2371
愛人って図々しそう
+8
-0
-
2376. 匿名 2021/12/05(日) 19:15:30
>>130
岡田准一版の白い巨塔もそうだけどさ、テレビ朝日ってスペシャルドラマあんまりだね。
良い俳優さん使ってもどことなくチープ感が漂うのは何でだろう。+17
-2
-
2377. 匿名 2021/12/05(日) 19:17:03
今日はテレビの前から動けないので、早めに母の清拭を始めます。結末を見届けたい。+6
-0
-
2378. 匿名 2021/12/05(日) 19:17:12
>>2239
私は綺麗な人だと思ってた。このトピ見て驚いてる。+15
-1
-
2379. 匿名 2021/12/05(日) 19:18:33
矢島家の屋敷、何かのドラマで見たことがあるような…そのドラマが思い出せません。誰かわかる方いらっしゃいませんか?+2
-0
-
2380. 匿名 2021/12/05(日) 19:22:34
>>2373
香椎由宇が二十歳くらいでやった役だからなあ
今回3女が山本美月なのは宮沢寺島のキャスティングありき
次回ドラマ化されるときに適役の女優がいれば本来の年齢設定でやるだろうし
二階堂ふみが今後やるなら次女か長女、愛人だね
ただの希望にマジレスしてしまったゴメン(笑)+12
-4
-
2381. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:56
はじめてこの話見たんだけどお芝居や音楽が古くさいな
+0
-2
-
2382. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:07
>>1877
それは寺島しのぶの弟が吉右衛門の娘と結婚したこと?+3
-0
-
2383. 匿名 2021/12/05(日) 19:31:12
元の設定に近い年齢なら北川景子も愛人役いけそう
軽さは否めないけど関西出身+3
-8
-
2384. 匿名 2021/12/05(日) 19:37:05
渡邊えりさん
昔から好きだなあ+8
-4
-
2385. 匿名 2021/12/05(日) 19:41:39
>>2072
寺島しのぶは演技派だけど宮沢りえは上手くはないよね…
それに可哀想なんだけど役者として良い声してない
ただ昔築いたネームバリューとママ仕込みの業界関係者との繋がりで築いた主役の仕事数とマスコミの「演技派、本格派女優」と言うゴリ押しでそう思う人はそこそこ居るんだろうね
おばさんになって老け加減とゲッソリした肉付きと相まって幸薄い役に関してはこの人ハマるなとは思う+15
-9
-
2386. 匿名 2021/12/05(日) 19:42:53
>>2369
コネ凄いイメージあるわ
あんなに持ち上げられる女優なかなかいないよね+8
-4
-
2387. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:17
>>2378
多分お肌とスタイルは良いんだと思う
+2
-0
-
2388. 匿名 2021/12/05(日) 19:46:25
>>2380
そうだね、これからの二階堂ふみなら長女役やってもいいかもね+4
-0
-
2389. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:03
>>2374
役所さんは元気で明るいイメージがあるから抑圧されてきた婿養子っぽくないんだよね
平田さんは我慢強くて実はしたたかな役が合いそう+6
-0
-
2390. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:32
>>2367
ノリノリ紀香さんは演技がね…+6
-1
-
2391. 匿名 2021/12/05(日) 19:49:53
鈴木京香さんがもう少し若い時なら長女役がハマりそう
なんなら今でもいいけど+9
-1
-
2392. 匿名 2021/12/05(日) 19:51:50
昔の女優さんなら30代にもなれば
もっと色気と存在感あったけどね。+6
-5
-
2393. 匿名 2021/12/05(日) 19:52:00
>>2072
このドラマの出演女優で渡辺えりと寺島しのぶは上手い。宮沢りえも上手いと思うけど守ってあげたい女という感じがもう少しほしいな
二女三女は霞んで見える
+8
-0
-
2394. 匿名 2021/12/05(日) 19:52:03
>>1903
私は宮沢りえいいと思ってるけど、桜井幸子はすごくいいね。+4
-0
-
2395. 匿名 2021/12/05(日) 19:53:15
今TVerで見終わったけど
みんは舞台じゃなないのに
声がデカすぎ(笑)
あと家が狭ーい
矢島家は
高島礼子が座敷の奥に
どーん!と陣取ってる所に
小さくなる米倉涼子が
すごい絵面だったのに..
あんな椅子にみんなで座って
顔が近いんじゃ!+16
-3
-
2396. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:32
>>2154
メリハリがないんかな
表情豊かでいいと思うけど常に表情があってうるさい感じ
+1
-1
-
2397. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:38
>>2371
よくある話だよ
うちの親戚でもあった+1
-0
-
2398. 匿名 2021/12/05(日) 20:00:13
>>2391
あー、お金に執着してるんじゃなくてお嬢様、惣領娘のプライド、ワガママっていうのが伝わりやすい+0
-0
-
2399. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:02
お恥ずかしながら学がないのでどなたかご存知だったら教えていただきたいのですが、
榊を水に浸して遺影の口元を濡らすのはそういうお作法があるんですか?初めて見かけたので..!+3
-0
-
2400. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:17
>>2312
だから、舞台の世界で絶大な信頼があったからだよ。ジャニーズの奥さんぐらいにしか思ってない人たちにはわからないみたいだけど、野田秀樹や宮藤官九郎初め、舞台の世界の中では宮沢りえって美貌を伴った演技派女優として高く評価されてるんだよ。
+5
-3
-
2401. 匿名 2021/12/05(日) 20:02:44
女系家族知り合いにもいるけど男欲しいと嘆いてた+4
-0
-
2402. 匿名 2021/12/05(日) 20:02:44
>>2399
死に水を取る で検索するといいよー+6
-0
-
2403. 匿名 2021/12/05(日) 20:03:23
>>2072
湯を沸かすほどの熱い愛
演技が下手な女優にはあんなのできない。+8
-11
-
2404. 匿名 2021/12/05(日) 20:05:01
>>2310
いや、私も宮沢りえの演技は圧巻だったと思ってます。ここではどうしてこんなに評判悪いんでしょうね。+16
-8
-
2405. 匿名 2021/12/05(日) 20:05:14
>>2313
女系家族、初めてなんやね
じゃ、最後に笑うのは意外な人だよ!
楽しんで見てね+9
-5
-
2406. 匿名 2021/12/05(日) 20:06:22
>>2402
お返事ありがとうございました😌🌿+5
-0
-
2407. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:21
>>2166
昔なら荻野目慶子だね!+25
-0
-
2408. 匿名 2021/12/05(日) 20:12:56
>>2210
え、檀れいは正妻顔の代表ちゃう?+16
-0
-
2409. 匿名 2021/12/05(日) 20:18:55
>>2256
へー、権力と経済力のある男には一夫多妻制が認められてる、みたいな感じだったのかな。+4
-0
-
2410. 匿名 2021/12/05(日) 20:19:34
>>2353
良くまあ、知りもしない癖に知ったかぶって書くなあ。+3
-5
-
2411. 匿名 2021/12/05(日) 20:22:33
りえちゃんの顔が、、あんなに可愛かったのに寺島しのぶと姉妹顔になってる。+17
-11
-
2412. 匿名 2021/12/05(日) 20:24:33
こいさん
いとはん
こいとはん
どういう順番なんだろう?
谷崎の細雪も末娘がこいさんって呼ばれてるよね。関東にはそういうのないから、なんか可愛くていいね✨でも現代ではもうつかわれないのかな?+4
-0
-
2413. 匿名 2021/12/05(日) 20:34:43
>>492
高島さんすごく上手ですよね、和装も似合うし気位が高くて優雅な長女の雰囲気にぴったり。+24
-0
-
2414. 匿名 2021/12/05(日) 20:39:08
TVerで観てるけど、寺島しのぶと宮沢りえって似てきてませんか?
鼻筋とか頬肉がないところとかも、、アンチエイジングすごそう。+13
-2
-
2415. 匿名 2021/12/05(日) 20:39:31
>>2412
細雪!
なんかこのドラマみたいな姉妹物で女優さんの着物姿が見物なの他にもあったけど何だったっけと思ってた
あれも映像化される度に比較したりキャスティング考えたり楽しいよね+3
-0
-
2416. 匿名 2021/12/05(日) 20:44:49
>>2385
「紙の月」も「湯を沸かすほどの熱い愛」も「たそがれ清兵衛」も「天守物語」も全部、素晴らしい芝居だったと思うけど…。第一この人、海外でも賞とってなかった?+9
-5
-
2417. 匿名 2021/12/05(日) 20:44:55
>>2402
写真には普通しないのでは?+2
-0
-
2418. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:04
>>2405
ご返信ありがとうございます。
意外な人なんですね。誰だろう〜
楽しみです!+2
-1
-
2419. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:11
>>2414
表情も似てる+3
-2
-
2420. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:51
後十分くらい!
お茶用意しなくちゃ+1
-0
-
2421. 匿名 2021/12/05(日) 20:48:01
>>2417
実際に死に水を取れなかった愛人の悲しみを、そうやって表現してるのでは…+6
-0
-
2422. 匿名 2021/12/05(日) 20:51:21
>>10
原作読んだ時、姉妹役、米倉涼子ならピッタリだなと思ったけど、ふみの役と知り、そっちかい!てなった+4
-0
-
2423. 匿名 2021/12/05(日) 20:53:10
>>2415
この細雪は観たことあります。
皆さん美しい✨+10
-0
-
2424. 匿名 2021/12/05(日) 20:53:23
>>2421
そう思うよ
だから検索しても出ないよって事+2
-0
-
2425. 匿名 2021/12/05(日) 20:54:17
>>2416
>> 「湯を沸かすほどの熱い愛」
あれ良かった。+6
-0
-
2426. 匿名 2021/12/05(日) 20:54:47
>>1061
買ってないけど、夫の実家の後ろが山。
どのくらいの広さなのかわからない。
それよりも不安なのは、その山は安全なのか。
地震や大雨で崩れたら家もぺちゃんこ。
早いうちに手放したいけど(家も山も)
面倒だろうな。+0
-0
-
2427. 匿名 2021/12/05(日) 21:02:58
あんな開けっ広げな連れ込み旅館ヤバない?+5
-0
-
2428. 匿名 2021/12/05(日) 21:05:07
若さんって原作読んだ感じだと、成宮さんみたいなイメージなんだけどな+4
-0
-
2429. 匿名 2021/12/05(日) 21:05:28
>>2077
水川あさみは普通に美人だろ
横顔もきれいだしナチュラルメイクでも整ってるのはわかるし男顔過ぎるだけで
自分が好みの顔ではないだけじゃん+16
-0
-
2430. 匿名 2021/12/05(日) 21:07:12
女中さん、髪型サザエさんやん+4
-0
-
2431. 匿名 2021/12/05(日) 21:16:34
能面・花笠音頭からのクリムトwww
渡辺えりさんさすが劇団女優〜全部上手かった!+4
-0
-
2432. 匿名 2021/12/05(日) 21:21:36
最後は愛人の思うままになるんだよね。逆転が面白い+1
-5
-
2433. 匿名 2021/12/05(日) 21:22:27
伊藤はあれなんだったの?+1
-0
-
2434. 匿名 2021/12/05(日) 21:23:18
>>2433
長女の若いツバメじゃないの?+2
-7
-
2435. 匿名 2021/12/05(日) 21:25:09
昨日は歳いった方々で残念……とか思ったけど、圧巻だった!寺島しのぶと宮沢りえ!渡辺えり!!!これは若い子では出せないでしょう!!ラストまで楽しみ!!+2
-5
-
2436. 匿名 2021/12/05(日) 21:25:42
>>2434
そうなんだ。、+0
-0
-
2437. 匿名 2021/12/05(日) 21:25:43
何枚もあって笑うわ+1
-0
-
2438. 匿名 2021/12/05(日) 21:26:51
>>2400
そうだね
演技だけみれば天海祐希よりは宮沢りえが上
見やすさ華やかさは天海祐希が上
+4
-4
-
2439. 匿名 2021/12/05(日) 21:27:13
宮沢りえの純朴な演技が似合わなすぎて片腹痛いw+3
-7
-
2440. 匿名 2021/12/05(日) 21:30:09
>>2409
大河の渋沢栄一なんてその代表格
愛人にも多数の子供がいて自分の事業を継がせたんだから
仕事で成功を納めれば女性関係なんて屁の河童の武勇伝扱いの時代だよね
そしてその渋沢栄一が、不倫が意味嫌われる令和の時代に、お札の顔、それも一万円札の顔になるなんて運命の皮肉だよね~+9
-0
-
2441. 匿名 2021/12/05(日) 21:39:48
きっつ+1
-2
-
2442. 匿名 2021/12/05(日) 21:53:44
>>2404
心なしか旦那さんのファンの嫉妬も紛れてそう+3
-11
-
2443. 匿名 2021/12/05(日) 21:56:21
これは長女の彼だったのね。+1
-0
-
2444. 匿名 2021/12/05(日) 21:57:28
>>2442
私は三宅健くんファンなので特になにもです。+1
-0
-
2445. 匿名 2021/12/05(日) 21:59:54
なんか今回、宮沢りえ若く見える+6
-0
-
2446. 匿名 2021/12/05(日) 22:01:07
>>2425
本当に余命わずかな人、そのものだったよね。+5
-0
-
2447. 匿名 2021/12/05(日) 22:02:28
>>2432
ネタバレやめてよー+2
-0
-
2448. 匿名 2021/12/05(日) 22:04:27
>>2429
水川あさみ、なんだか叩かれがちだけど私も好きな顔です。
金田一少年(堂本剛)の人魚伝説殺人事件だっけ?それで初めてお見受けしましたが、なんて綺麗な子なんだろう〜と思いましたよ。
当時のともさかりえに負けてなかった。
そういえば、水川あさみは次女の役が多いですね、次女っぽさは感じる。
+8
-0
-
2449. 匿名 2021/12/05(日) 22:07:38
何を見せられているのか…+3
-1
-
2450. 匿名 2021/12/05(日) 22:08:21
私も米倉涼子さん版の方が好き。
米倉さんのドラマなんか見ちゃうのよね。
長女は高島礼子さんの方が美人で迫力あったし
瀬戸さんも香椎さんも良かった。
渡辺えりこさんと余貴美子さんの存在感と演技力はすごいけど、他の配役がなぁ。。+2
-7
-
2451. 匿名 2021/12/05(日) 22:08:51
>>2440
へー知らなかった+0
-0
-
2452. 匿名 2021/12/05(日) 22:12:06
宮沢りえのお直しは自然で綺麗だわ
シワやほうれい線が目立たなくなった
+16
-10
-
2453. 匿名 2021/12/05(日) 22:13:14
>>2080
止めなさいw+3
-3
-
2454. 匿名 2021/12/05(日) 22:16:14
出演者全員、関西弁下手くそ過ぎん??
方言指導の人、何やってんねん?+25
-0
-
2455. 匿名 2021/12/05(日) 22:16:41
今北。
宮沢りえが米倉涼子のやってた役って…+4
-0
-
2456. 匿名 2021/12/05(日) 22:18:34
>>101
私も〜 ならば長女は寺島さんじゃなくて
南野陽子でも面白かったかも+21
-1
-
2457. 匿名 2021/12/05(日) 22:20:05
思えば米倉涼子って、いいドラマに沢山出てたのね。
ドクターXもいいんだけど、また落ち着いたドラマみたいわ。+18
-2
-
2458. 匿名 2021/12/05(日) 22:20:41
なんか黒革の手帳チックな音楽+5
-1
-
2459. 匿名 2021/12/05(日) 22:22:00
この薬屋のおばちゃんの配役バッチリだね+8
-1
-
2460. 匿名 2021/12/05(日) 22:24:12
ほらやっぱり宮沢りえうまいよ。前半の心もとない弱々しい愛人の状態と、今の状態と、顔つきが違うもん。+6
-8
-
2461. 匿名 2021/12/05(日) 22:24:31
なんで今日の宮沢りえは若く見えるん?+10
-0
-
2462. 匿名 2021/12/05(日) 22:25:51
愛人天晴れ!なんだけど。婿養子の反逆行為+3
-0
-
2463. 匿名 2021/12/05(日) 22:26:52
宮沢りえ、顔の表面全然動かなくて怖い。
寺島しのぶみたいに自然に年取ってるほうがいいな。+24
-3
-
2464. 匿名 2021/12/05(日) 22:27:08
腹違いの弟ってどんな感じだろうね+2
-0
-
2465. 匿名 2021/12/05(日) 22:27:55
>>2376
民放で時代物はやっぱりTBSが一番だなって思うわ。
+5
-5
-
2466. 匿名 2021/12/05(日) 22:32:00
ダイワハウス+1
-0
-
2467. 匿名 2021/12/05(日) 22:34:34
おばさんが一番悔しいんだよね。+3
-4
-
2468. 匿名 2021/12/05(日) 22:53:03
ちゃんと娘たち全員が幸せになるように、長女も解放してあげる遺言があったんだね。+5
-0
-
2469. 匿名 2021/12/05(日) 22:55:42
市川崑監督でも観てみたかったな+1
-0
-
2470. 匿名 2021/12/05(日) 22:58:26
>>2371
知人は火葬場に愛人が乱入して、遺骨奪おうとして暴れたよ。+6
-0
-
2471. 匿名 2021/12/05(日) 22:59:32
「このキャストで見たかった」って名前出てくる女優がことごとく年齢上で草
やっぱがるって年齢層高いんだね+5
-10
-
2472. 匿名 2021/12/05(日) 23:02:17
>>2442
それ考えすぎ
森田さんはもうとっくにアイドルって感じからは卒業してるし+8
-0
-
2473. 匿名 2021/12/05(日) 23:03:04
>>1223
タッパが無いから白衣も給食係ぽいんだよね+10
-0
-
2474. 匿名 2021/12/05(日) 23:21:29
>>2454
もみちゃんも寺島も下手だった?
渡辺えり子はどうだんだろう+0
-0
-
2475. 匿名 2021/12/05(日) 23:29:16
忘れてた…(T-T)
いつものように日本沈没みてフラグみてもた…+1
-0
-
2476. 匿名 2021/12/05(日) 23:31:16
>>2454
水川あさみだけ上手いと思ったら、関西人なのね+14
-0
-
2477. 匿名 2021/12/05(日) 23:34:11
>>2371
私、一人っ子なんだが、父のお葬式で腹違いの兄弟姉妹があらわれたらどうしよう…
もう、笑うしかないな
争う程の遺産は無いから、いっそ仲良くするべきか…+1
-2
-
2478. 匿名 2021/12/06(月) 00:18:27
>>1724
愛人役は橋本まなみではどう?+2
-5
-
2479. 匿名 2021/12/06(月) 00:20:27
>>2470
お金持ちなんだろうな
遺言と遺産分けてもらえたのかな+2
-0
-
2480. 匿名 2021/12/06(月) 03:26:29
>>1657
でも微妙に再生?しているっぽいよね。
痕が気持ち浮き出ている感じだった。+2
-0
-
2481. 匿名 2021/12/06(月) 05:33:37
>>2429
>>2448
私は、ウォルトの広告動画をみてから、全然そう思わなくなってしまったので。+0
-5
-
2482. 匿名 2021/12/06(月) 06:12:40
>>2471
だから結局宮沢りえになったんだよね+0
-0
-
2483. 匿名 2021/12/06(月) 08:17:52
>>659
山本美月はお飾り感ある
愛人役は無理でしょ+9
-8
-
2484. 匿名 2021/12/06(月) 08:23:03
あんまり評判よくないみたいだけど、私は面白いけどな
寺島しのぶ演技うまいし、わがままさや若さんに恋してる感じとかよく表現してる
原作のイメージ通りだけどな
寺島しのぶとあわせたら、愛人役も年齢上がるよね
そもそも昔の原作だから、現代に直したらこのくらいの年齢でも違和感ないけど+15
-0
-
2485. 匿名 2021/12/06(月) 08:24:54
>>2456
演技が‥+3
-0
-
2486. 匿名 2021/12/06(月) 08:49:44
>>2484
ガル民は女優に厳しいからね+1
-0
-
2487. 匿名 2021/12/06(月) 09:07:53
>>2485
ナンノのネチネチした話し方、似合いそう
舞台で細雪やってたから方言もいけるはず+8
-0
-
2488. 匿名 2021/12/06(月) 10:36:54
>>1729
魅力的ではあると思うけど正統派美人ではないかも。+3
-1
-
2489. 匿名 2021/12/06(月) 10:59:00
>>2375
ドラマや小説で本妻よりも慎ましくしおらしい感じに書かれがちなの謎
現実は愛人やってる人ってがめついから+7
-0
-
2490. 匿名 2021/12/06(月) 11:31:44
>>1824
大沢あかねは前妻の孫
愛人じゃない+5
-0
-
2491. 匿名 2021/12/06(月) 11:50:48
>>2463
いや、寺島しのぶも…+3
-0
-
2492. 匿名 2021/12/06(月) 12:03:25
>>351
長女はがめつい!
私の姉は結婚する時、私に向かっていろいろな物を指差して「これは私の物や!これも私の物や!」って言われた。+3
-0
-
2493. 匿名 2021/12/06(月) 12:21:39
ドラマ内で「37歳」なんてセリフで明かさなきゃよかったのに。そこまではあまり違和感なく観てた。+7
-5
-
2494. 匿名 2021/12/06(月) 12:52:33
>>2046
嫌いではないんだけど、
三井のCMで唇とか鼻に違和感を感じた・・・
眉毛さえも不自然に感じてしまう+2
-5
-
2495. 匿名 2021/12/06(月) 12:59:55
>>1223
寺尾さんが
パルムって呼ばれてて笑ってしまった+5
-0
-
2496. 匿名 2021/12/06(月) 13:04:01
>>1480
ダイアナとナジャも叔母候補。叔母が渋滞w+2
-1
-
2497. 匿名 2021/12/06(月) 15:33:46
>>195
若い愛人は、アラサーあたりだと吉高由里子とかどうかな?
尾野真知子とか?
儚げで和風な美人いる?+5
-10
-
2498. 匿名 2021/12/06(月) 15:35:50
>>2056
激痩せからの回復が若い割には遅かったよね。
美しいけど、痩せすぎてハツラツさが失われてしまった。
絶頂期を知ってるせいかな?+3
-7
-
2499. 匿名 2021/12/06(月) 15:37:27
>>1223
佐藤健が『大地の子』とかやる話はコロナでなくなったんだよね。
どこの局だったんだろう??+1
-0
-
2500. 匿名 2021/12/06(月) 15:50:45
>>2213
こうやって比較すると米倉涼子の凄さがわかるよね 変なCM出てるけど華やかさと存在感が桁違い あと高級感もあって衣装にも負けない貴重な女優さん+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する