-
501. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:27
宮沢りえは何故か大女優気取りだけど、本人がそうさせてるのか周りが持ち上げてるだけなのか
女優名乗るの恥ずかしくないのか+168
-8
-
502. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:28
宮沢りえに色気は感じないけどな+88
-2
-
503. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:30
奥田瑛二のナレもなんかイマイチ+53
-0
-
504. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:36
>>351
うち1男3女だけどリアルに長女があんな感じ。1人だけ親に多額の結婚資金やら車やら購入してもらった後に離婚した。兄夫婦が両親と同居しているけど、親亡き後に絶対に遺産の取り分で騒ぎそう。+18
-6
-
505. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:37
そこまで言うほど色っぽいように見えないんだよなー宮沢りえ+111
-3
-
506. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:42
え、これ37さいの設定?+52
-7
-
507. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:42
宮沢りえと寺島しのぶが私より年下の役とか
冗談にしても笑えない
こんなババアじゃないし+74
-15
-
508. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:43
宮沢りえボトックスかなぁ?表情動かなくて怖い顔になってる+105
-1
-
509. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:44
>>472
ジモンって関西出身なんだよね?+3
-1
-
510. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:48
もうこの話、実家の話と酷似していて辛いよー。
三姉妹じゃないけど、三兄妹VS愛人の争い。
私さっきの寺島しのぶと同じセリフ父に行ったことあるもんね。私と同い年の愛人?って、ガチです。
+61
-3
-
511. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:50
いい雰囲気の家だなぁ+10
-1
-
512. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:54
>>457
寺島しのぶが37は無理があり過ぎて、唖然。
柔軟に年齢変えればいいのに。
私38だけど、こんな老けてる同年代は居ないw+107
-6
-
513. 匿名 2021/12/04(土) 21:41:54
>>464
まさか子供がいるとか?+16
-8
-
514. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:02
女優といえど10歳のサバ読みはキツいんだな。+89
-5
-
515. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:07
37はなあ+16
-6
-
516. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:12
三姉妹も愛人も皆ガリガリに痩せてるからよけい迫力無い
雰囲気も似てるというか少し迫力あるの寺島しのぶだけだなあ+47
-2
-
517. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:18
りえ
何気に渋く豪華な家
掛け軸、数百万では済まなそう+61
-0
-
518. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:29
関西弁きついなぁみんな+16
-0
-
519. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:31
米倉さんの時は今風の小洒落た明るいマンションに
住んでて似合ってた〜
りえの部屋なんなん+62
-0
-
520. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:40
宮沢りえさんの役、少しでも若く見える様に、この髪型(特に前髪)と喋り方なのかな~?+53
-1
-
521. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:43
>>176
宮沢りえも演技派じゃないけど...+92
-18
-
522. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:48
>>413
テレビ朝日は山崎豊子作品とは相性悪い気がする。
松本清張は得意そうなのに。+90
-3
-
523. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:49
役所広司は何歳設定?+1
-1
-
524. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:54
>>501
オーラはあるんだけど、この年齢設定とか色々無理がある+51
-7
-
525. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:56
>>455
本物のアラフォー女優他に居なかったのか?+40
-8
-
526. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:57
>>480
女も男も37ぐらいが一番色気があるような気がする
(人にもよるけど)+28
-3
-
527. 匿名 2021/12/04(土) 21:42:57
>>102
宮沢りえ37歳の設定なのか。
実年齢48歳なのに無理があるわ。+162
-8
-
528. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:04
肌ビニールっぽいな+31
-1
-
529. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:09
>>495
法律より強い力があるって宇一さんが言ってたからそうなんだろうね+7
-0
-
530. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:12
>>371
長女は「いとさん」じゃなかった?+15
-0
-
531. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:17
愛人、謙虚に見せかけてけっこう図々しいというか強かそうだな+25
-0
-
532. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:23
宮沢りえこんな顔だった?なんか顔の下半分に固まってる気がするけどボトックス打ったかな?+66
-2
-
533. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:27
宮沢りえってこんな顔だったっけ?
なんか口元が変
ボトックスかなんかしたのかな+76
-2
-
534. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:27
なんでこんなにみんな下手に見えるんだろう+40
-0
-
535. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:29
この関西弁は船場言葉というやつ?
上品な関西弁+9
-0
-
536. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:37
今37なのか愛人になった7年前が37だったのか混乱してよく分からない+13
-7
-
537. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:43
時代設定は昭和30年代?
今の30代で考えると歳はあれでも見た目は言ってもまだ若いから違和感だけど当時ならありなんじゃないですか?ってことにしとこう+2
-8
-
538. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:45
宮沢りえの顔が宮沢りえに見えない感じが多々ある
何故なのか?+62
-1
-
539. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:49
宮沢りえの口元ボトックスかな、不自然に固まってる。+38
-2
-
540. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:50
宮沢りえ着物似合うね
やっぱり綺麗だわ+14
-17
-
541. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:53
宮沢りえ蛇みたい+33
-1
-
542. 匿名 2021/12/04(土) 21:43:56
どうでもいいけど役所広司ってすごく低姿勢でいい人らしいね+12
-2
-
543. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:04
人間失格のワンシーンみたい+0
-0
-
544. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:05
>>440
せめて40代前半とかの設定にしたら良かったのに+20
-8
-
545. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:09
役所さんが爺さんなんだけどw
森本レオの時もっと若かったよね?+3
-3
-
546. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:13
>>458
そもそも原作の時代設定が昭和だからじゃなかろうか?+47
-10
-
547. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:14
>>537
さっき三女がスマホいじってたよw+24
-0
-
548. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:24
爺さんと熟女やな+2
-1
-
549. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:26
妊娠か。
米倉涼子のとき妊娠してたもんね、認知して出産してたし+23
-1
-
550. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:32
>>461
次女と三女は一体何才の設定なんだ?
山本美月が女子大生で水川あさみが20代後半とかの設定ならさすがに無理があるかも+32
-13
-
551. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:35
>>501
アカデミー賞とか取ってなかったっけ?
まあ真木よう子がもらうあたりあれな賞だが+68
-2
-
552. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:44
>>501
前の時は米倉涼子バージョンだよね
その時アラサーくらい?あれなら若い女設定でしっくりきた。+61
-11
-
553. 匿名 2021/12/04(土) 21:44:58
てか亡くなった父親は何歳?+7
-3
-
554. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:01
おっ
余貴美子名人+68
-0
-
555. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:02
どの家も昭和っぽい+11
-3
-
556. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:03
>>501
昔大ブレイクしたから大女優扱いなのかな
人気で大物扱いの人と、実力ともなっての大物扱いの人がいるから
若いうちはその辺は区別されるけど、年取って実態知ってる人も減って有耶無耶にされてるんだろうね+31
-5
-
557. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:03
愛人、あんまりいらないって生活費はもらう気なんだ…自分の分だけでいいんだから働こう+71
-2
-
558. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:05
>>501
演技そんな上手くないよね。
声が高いから貫禄ない+67
-2
-
559. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:07
こうゆう世界だから当たり前かもしれないけど、婿養子の立場で片身が狭い思いをされていたんだろうな…。本当の自分に戻れたのは文乃さんといる時だけやった。+25
-1
-
560. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:10
>>537
冒頭に2014年って出てたような…+17
-0
-
561. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:16
風呂ちっさ+30
-0
-
562. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:21
37才は無理があるw
何で年相応の女優使わなかったの?
30代なら綾瀬はるかとか北川景子(棒だけど)とかいっぱいいるじゃん+71
-8
-
563. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:22
こっちのおばばの方が色っぽい+74
-11
-
564. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:23
余貴美子この役か
贅沢だな+68
-1
-
565. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:23
役所さんて長崎の方なんだね
関西の人かと思った
演技力がすごいのか
広島弁も上手かったもんな+21
-0
-
566. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:23
キャンドル?挟んで卓球は怖い+25
-0
-
567. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:28
実の父が亡くなって、自分と同い年の愛人に沢山ある財産の一部が渡るなんて心情的にキツい。
ボロアパートとかの建物でも面白くないかも+58
-1
-
568. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:29
なんか全然面白くない
BSプレミアムの中村仲蔵も見づらかった
10時から王様ランキング見ようかな+28
-5
-
569. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:33
こういう有名ドラマには余貴美子、外せないよねw+85
-0
-
570. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:35
風呂のシーン生々しいわ+54
-1
-
571. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:36
>>530
いとさんは次女じゃないかな?+3
-2
-
572. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:36
オエーー
この裸いらんw+32
-0
-
573. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:37
なんとなく宮沢りえより檀れいの方が似合ってた気がする+99
-3
-
574. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:38
米倉の時のお父さんより強そうだな+8
-0
-
575. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:38
タイル剥げたとこが何ともリアル
+7
-0
-
576. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:39
この女優さん何てったっけ+2
-0
-
577. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:40
なんかお爺ちゃんになったね+11
-0
-
578. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:43
なんか気持ち悪ー奥田+62
-1
-
579. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:48
うわーきっつ・・・+24
-0
-
580. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:48
この2人のラブシーンはキツいな+60
-0
-
581. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:52
うわ+8
-1
-
582. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:56
>>554
安心するわー+27
-2
-
583. 匿名 2021/12/04(土) 21:45:59
なにあのお風呂(笑)のやり取り+26
-1
-
584. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:07
わあ+4
-0
-
585. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:10
>>576
余貴美子さん+8
-0
-
586. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:14
宮沢りえさん美人だし可愛らしさもあるけど色気は皆無なんだよなぁ
むしろ遠ざけてきたようにも見える+57
-11
-
587. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:21
年齢高いなぁ+9
-7
-
588. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:28
>>576
よ!+4
-0
-
589. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:38
>>540
きれいなんだけど、そのきれいなのが役割りというか絵的に良いだけな気がする+4
-3
-
590. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:39
>>495
遺言に書いたことが優先だからね、法律より強いと言うより、法律が遺言優先ですよってことになってる+8
-0
-
591. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:39
>>572
私もオエーと思っちゃったw+7
-1
-
592. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:41
爺さんのたるんだヌードとじじばばのイチャコラシーンやめてくれ+56
-5
-
593. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:42
>>501
吉永小百合タイプだよね
ルックスはいいけど演技下手なのに大女優扱い+90
-3
-
594. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:47
宮沢りえの役もう少し若い女優で見たかった
+35
-10
-
595. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:48
大番頭なのになんでこんな狭い家に住んでるんだろう+10
-0
-
596. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:56
笑+0
-0
-
597. 匿名 2021/12/04(土) 21:46:57
>>564
こういうやさぐれた感じも強いおばさんって感じもなんでも素敵に演じる方だよね!+49
-8
-
598. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:00
>>407
それはおもしろかったかも。そして愛人が武井咲とか+117
-9
-
599. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:02
歴史ある呉服屋の旦那が今風の若い子と
付き合ってる設定が良かった。
これじゃギャップがなくてつまんない
+14
-6
-
600. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:04
>>534
無理に令和設定にしないで原作通りの昭和30年代の方が演じやすかったと思うわ。+36
-0
-
601. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:07
>>554
安定の演技のうまさ+67
-0
-
602. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:09
色気はないよ、りえ+36
-3
-
603. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:14
さすが番頭
+2
-0
-
604. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:16
米倉版は高島礼子と橋爪勲が上手かったなぁ+105
-1
-
605. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:19
大番頭切ないな+5
-0
-
606. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:25
貯めてたねえ、番頭さん+28
-0
-
607. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:27
>>530
だよね。いとさんとか、いとはん。落語に出てくる+2
-0
-
608. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:29
山のことバレてたんじゃないの+17
-0
-
609. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:32
宮沢りえも寺島しのぶも
37歳には到底見えない
寺島しのぶは役所こうじと
親子に見えない
+126
-7
-
610. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:43
>>505
愛人顔じゃないよね
せめて吉瀬美智子とか筒井真理子とか
おばさん起用するなら+50
-14
-
611. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:46
山売っぱらったのバレてたのかな。+12
-0
-
612. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:53
なんであんなに札束もってるの?
ちょくちょく横領でもしてたの?+26
-0
-
613. 匿名 2021/12/04(土) 21:47:55
このお金、まさか?
売上からくすねてる?
+31
-0
-
614. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:12
>>604
高島って上手いの?
滑舌悪くない?+7
-21
-
615. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:17
>>609
これ!
無理がありすぎる+39
-4
-
616. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:17
>>552
米倉バージョン面白かったよねー
2夜じゃ物足りないわ+25
-11
-
617. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:26
みんな、楽しく見ようぜ。+23
-0
-
618. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:33
>>573
檀れいだとしっかりしていて自立してそうだから愛人感ないかも。+53
-2
-
619. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:33
>>604
橋爪良かったねー役に合い過ぎ。
ま、奥田も悪く無いけど無駄に渋かっこいいなぁ+53
-2
-
620. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:37
>>594
吉高由里子とかよかった。+6
-24
-
621. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:39
設定的に色んなお着物見られるのね
楽しいわ〜+33
-0
-
622. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:42
連ドラが良かったからちょっとこれキッツイ
まず愛人がおばさんすぎる。
脱落します+41
-12
-
623. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:42
これ2夜連続はきつい+31
-0
-
624. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:49
余貴美子は外れないよなあ+41
-0
-
625. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:49
>>604
橋爪功ね+24
-0
-
626. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:50
>>204
失礼しました+3
-0
-
627. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:56
山を削った事がよしぞうさんにすでにバレていて、遺言状に書かれなかったのでは?+26
-0
-
628. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:57
役所広司と奥田瑛二が反対の役がいいなあ+72
-2
-
629. 匿名 2021/12/04(土) 21:48:58
あかん
みんな関西弁下手くそや
役所さんは上手かったが他は聞くの辛い+43
-0
-
630. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:13
>>459
流行りの顔タイプ診断でフェミニンだから長い方が合ってはいる
ボブはボブで幼くなって可愛いけどね
今回は実年齢より若い役だと思うし、大昔の映画版も、姉二人は着物で髪結ってるのに末っ子だけボブで基本洋装の設定だったから同じでちょうど良い+6
-12
-
631. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:18
前作は愛人役の米倉涼子がまだ若くてひたすらスタイル良くて見惚れたな
演技も良かった
+74
-13
-
632. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:19
乗り遅れて今きたよ
今回若さんはどなたなのかな
米倉さんバージョンでは高橋克典がはまってた+14
-7
-
633. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:37
イヤホン使ったりなのに、古い時代の設定とかwww現代寄りにしなくても良いのに+7
-0
-
634. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:42
出た、英明伊藤+13
-0
-
635. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:44
海猿なにしてんねんw+19
-0
-
636. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:51
魔法のキノコ+16
-0
-
637. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:59
>>609
米倉涼子の見たことあるからなんか違和感あったんだけどこれね!+14
-5
-
638. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:08
>>586
きれい=色っぽいではないんだね
良く言えば清潔感あるけど、愛人ぽい崩れたような図々しいような色気が欲しい+34
-9
-
639. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:10
伊藤英明きた+2
-5
-
640. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:20
年齢せってに無理があるね+3
-9
-
641. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:21
>>335
名バイプレイヤー?+11
-0
-
642. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:23
>>530
ちなみにおぼんさん、こぼんさんも船場の呼び方?+3
-0
-
643. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:34
伊藤英明かっこいい+6
-14
-
644. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:35
伊藤英明久しぶり
この人みてるとベンアフレック思い出す+5
-11
-
645. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:36
やっと若そうなの出て来たと思ったらアラフォーのマッシュか・・・+17
-9
-
646. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:37
伊藤英明久しぶりにみたかも+26
-0
-
647. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:40
>>494
ただのヒステリーに見えるよね。
キーキーしすぎ。
声質のせいかな。+23
-0
-
648. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:42
黒革の手帖で流れそうな楽曲だな+8
-0
-
649. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:45
マジックマッシュ+1
-0
-
650. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:46
胡散臭いお色気女の役は余貴美子ぴったりよね+26
-0
-
651. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:46
>>623
私あと10分で他に移るなきっと+18
-0
-
652. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:46
>>632
海猿!+15
-1
-
653. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:49
もう、時代設定に無理がある。今の人はもっとドライ、あんなにねちっこくない。+24
-2
-
654. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:53
胡散臭い男(笑)+26
-0
-
655. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:55
関西弁の伊藤英明めちゃくちゃ胡散臭いw+62
-6
-
656. 匿名 2021/12/04(土) 21:50:58
>>635
バディーが見つかったんやで〜+6
-0
-
657. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:08
>>557
まぁ昔の価値観だから…。
昔の妾って第二の我が家と言うか別宅で、家買ってもらって生活費を全部入れてもらって当たり前な感じだよね。
賃貸マンションなり小さい小料理屋やブティックを用意して貰ってそれなりに独立した収入も得られて。+53
-4
-
658. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:12
シワのあるなしだけじゃないんよね
顔のパーツ配置?なのかわからんけど、年齢ってシワ伸ばしてもたいがいわかるもんよ+3
-10
-
659. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:13
宮沢りえが長女で
愛人が三女でも良かったかなぁ
モデルの。なまえなんだっけ+18
-15
-
660. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:14
伊藤英明何か痩せてない?+9
-0
-
661. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:15
やっぱり宇市は関西の方が良かったな+9
-0
-
662. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:25
伊藤英明は長女の何?金づる?+12
-8
-
663. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:27
>>614
滑舌とか台詞回しの上手さだけが演技の上手さじゃない
長女としての存在感抜群で素晴らしかったよ+51
-5
-
664. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:28
バランス釜って今時あるの?+0
-0
-
665. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:38
あらあら久々の伊藤英明じゃないのよ+6
-0
-
666. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:41
悪徳不動産屋臭がする+28
-0
-
667. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:42
これ令和の話しなのかな?
ひと昔前の設定かね。+5
-0
-
668. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:44
宮沢りえの色気凄い!番頭さんって住み込みじゃないんだね 身なりは立派なのに自宅は超庶民w+3
-13
-
669. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:45
>>628
本当だ!!!
役所さんもっと見たかったし語り聞きたかった+25
-0
-
670. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:45
伊藤英明身体鍛えてるなぁ+5
-8
-
671. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:51
不動産屋悪そーー❗️+8
-0
-
672. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:52
あ、これは伊藤合ってるわw
+34
-0
-
673. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:56
昭和40年代の37歳だと思いこんで見る事にする
昔の人は老けてたし+23
-5
-
674. 匿名 2021/12/04(土) 21:51:58
>>463
鼻筋だけ整形だから浮いてきちゃってるんだよね+21
-0
-
675. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:03
不動産屋のつけてる数珠とネクタイがいかにもっぽいw+7
-0
-
676. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:03
さびれ気味の物件+2
-0
-
677. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:04
>>657
昔の価値観の割にスマホ使ってるし
時代背景がよくわからんね+21
-0
-
678. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:06
何これ?役所工事の土地なの?+1
-0
-
679. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:12
>>463
今やってる他のドラマでも、演技も声の出し方も可愛こぶってるって言われてた+26
-15
-
680. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:28
>>662
確かそうじゃなかったかな
まー視聴者はすぐ見破ったよね+9
-5
-
681. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:39
寺島しのぶって何考えてるか分からないじとーっとした役が多そう+8
-2
-
682. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:52
演技の上手い俳優さん集めたからどうしてもそうなったのかも知れないけど、役の年齢よりみんな10歳ぐらい上なの気になる。+8
-8
-
683. 匿名 2021/12/04(土) 21:52:58
フジモンに似てる+2
-1
-
684. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:08
ういちさん、何しにきた?怪しいな+2
-0
-
685. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:11
>>659
山本美月
愛人役できんやろ+77
-2
-
686. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:19
このメガネ知ってる
ヤッピーの人だ+0
-0
-
687. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:22
北堀江はこんな汚ならしいとことちゃいますよ。
線路なんかあらしませんし。+16
-0
-
688. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:23
原作は昭和の設定なの?+0
-2
-
689. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:28
やっぱボロアパートより山の方が良かったなー
+2
-0
-
690. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:32
なんかなあ+1
-0
-
691. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:35
どこが自分の土地かわからないのは揉める種だわ+4
-0
-
692. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:46
大番頭、財産自分のものにして逃げる気かな+17
-0
-
693. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:48
615マンの硯!+1
-0
-
694. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:51
伊藤英明って世界にもイケメンとして見られるだろうなという要素もってるよね。
日本での印象は別としてw+42
-15
-
695. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:54
>>509
兵庫出身+1
-0
-
696. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:55
>>619
小憎たらしいところがもう最高
奥田はいい意味でも悪い意味でも食い過ぎ、目立ち過ぎ。好きだけど+16
-0
-
697. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:55
米倉涼子さんのときは
ウブで若くて何にも知らない感じがthe愛人って感じで良かったよ。りえじゃちょっと愛人感ないなぁ
+55
-9
-
698. 匿名 2021/12/04(土) 21:53:58
>>659
山本は愛人には無理がある、アホぽいし、+44
-6
-
699. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:02
寺島しのぶのこととうさん?って呼んでるの+4
-0
-
700. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:10
何か飽きてきた+18
-1
-
701. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:13
戸の開け閉め
雑+5
-0
-
702. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:18
>>689
山はやめておけ+4
-0
-
703. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:23
嬢さんと書いて、いとさんなんだ
+12
-0
-
704. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:24
山崎豊子さんが原作で設定した年代を舞台にした作品を見てみたかったなぁ。+33
-0
-
705. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:33
寺島しのぶが37歳設定に驚いて検索したら48歳だった
無理があるよね
+53
-13
-
706. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:34
水川さん嫌いじゃないんだけど
大阪の人なのになんかしっくり来んの
下手なんて思わんのによ!?
小池栄子なら次女役上手くやりそう+77
-5
-
707. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:35
>>657
最初に2014年て出てなかった?+7
-0
-
708. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:38
渡辺えりの関西弁がほんまに酷い…+54
-1
-
709. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:43
岡田准一さんの白い巨塔も、今回の女系家族も、キャストが微妙だね。宮沢りえさんは実年齢が48歳なので、今回の役は変な若作りに見える。
スペシャル版だと、テレ朝はやっぱりダメなのかも。
+63
-12
-
710. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:56
役所広司さんはあれでしまいですか?+5
-0
-
711. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:57
>>685
できなそうだけど今のキャストの中で考えるなら
若いし、いいかなぁって。棒だもんね+7
-17
-
712. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:04
>>501
でも、数年前に舞台の主役の天海祐希さんが、倒れた時に代役として短期間で台詞を覚えて舞台に立ったよ。その時は、宮沢りさんすごいなぁと感心しました。+46
-17
-
713. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:11
なんか展開が+1
-2
-
714. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:14
>>496
子ども時代はいとはんで大人になると?嫁にいくと?とうはんになるんだよね+3
-0
-
715. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:16
山本の関西弁下手すぎ+45
-4
-
716. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:20
山本美月下手すぎ+55
-2
-
717. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:21
>>214
ドラマ版は女性陣のバランスがいいし全員美女+62
-4
-
718. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:22
違う!しのぶは最も強くないといけない
女帝のように!+20
-0
-
719. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:33
山本は大根か?+34
-1
-
720. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:36
寺島しのぶのヒス声に音量下げたわw+11
-2
-
721. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:37
>>697
宮沢りえの愛人、結構なんらかの企みがある感じする!+19
-3
-
722. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:48
37歳が気になりすぎて。自分が37なんだけど…
いくらなんでも設定無理しすぎぃ+32
-7
-
723. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:57
なんだこのドラマ
安っぽすぎ
マンガか?+45
-3
-
724. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:58
騒がしい女が多いな+8
-0
-
725. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:58
渡辺えり子の大阪弁が一番下手やな+26
-2
-
726. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:59
>>652
ありがとう!!+1
-0
-
727. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:01
なんかここ、愚痴か役者叩きばっかりじゃん+11
-3
-
728. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:07
寺島しのぶと、山本美月は母と娘?+0
-26
-
729. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:09
土曜ワイド劇場感+27
-0
-
730. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:16
寺島がキーキー煩くて耳障り
高島の時は貫禄と凄み、品があったよ+37
-3
-
731. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:17
長女の言い分と気持ちよくわかる。
亡き母から貰ったものは大切にしたいけど、相続してないんだよね。
三女に相談して譲ってもらいたいぐらい。+12
-3
-
732. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:17
渡辺 えりさんが、1番役にはまっているかも。+7
-7
-
733. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:24
テレビ朝日は刑事ものは他局圧倒してるけどな
今日のは、なんか雑+8
-0
-
734. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:25
>>723
ギャクっぽいよね
+13
-0
-
735. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:25
藤代がどんどん嫌われていくな+6
-0
-
736. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:27
>>729
草+1
-1
-
737. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:36
山本さんもだけど渡邊さんの関西弁はほぼ関東アクセントのようなw
関東人だけどそう思う+10
-0
-
738. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:52
山本美月演技下手だな
全部こんな感じの演技だよね+47
-4
-
739. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:05
うわああ
だから山本出すなと言ったんだよ!
誰がキャスティングしたんだよ+38
-4
-
740. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:08
1時間見たけど面白く無いなぁ…これ見続けたら面白くなる?原作知らないのよね+4
-0
-
741. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:14
これいつおもしろくなるの?+12
-0
-
742. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:19
>>727
キミが褒め倒せば空気が変わるで+1
-2
-
743. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:19
寺島しのぶって女性だから歌舞伎役者にはなれないし色々歌舞伎に対してコンプレックスとか葛藤とかすごそうだよね+7
-2
-
744. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:37
なんかな+0
-1
-
745. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:42
>>663
それにすっごい綺麗だったよね色気もあって+24
-8
-
746. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:50
山本美月さん、モデル時代は可愛かったのに。
演技上手くならないよね。+15
-14
-
747. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:50
いちぶごりん?
これ現代なんですよね?+1
-1
-
748. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:57
ういち、古狸だな+1
-0
-
749. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:03
愛人黒木華とか。。。
謎の色気がある
寺島しのぶとの演技対決見たかったかもw
蒼井優じゃいかにもキャスティング過ぎる?+24
-19
-
750. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:10
こんなコメディタッチな感じの軽いドラマだっけ?+25
-0
-
751. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:37
この旦那役のおじちゃん何歳なんだろ
水川さんもアラフォーくらいだけど、年齢差あるように感じる
あまり見ない(多分私が知らんだけ)のとイケメンじゃないからかも知れないけど+4
-8
-
752. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:45
クラシカルワンピにボブって可愛いね
似合う人限られそうだけど+27
-16
-
753. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:55
>>750
え、コメディある?+3
-3
-
754. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:56
>>711
山本美月と同世代の若手女優で愛人できる人いないのかな?
演技派なら二階堂ふみとかいるけどそれだと逆に若すぎか+22
-18
-
755. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:09
一切損したくないんだな+1
-0
-
756. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:10
私の姉も離婚して子供連れて実家帰って来て大きな顔して居座ってたなあ。あの自信は何なんだったん。+52
-0
-
757. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:16
>>664
あるよー。+0
-0
-
758. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:20
渡辺えり演技上手いのに関西弁のせいかわざとらしく感じる
みんなそのせいかないつもより下手や+62
-0
-
759. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:25
>>705
私もそれびっくりして観ながらググったわ。
年齢設定無理すぎるわ〜
宮沢りえも48にびっくりしたけど。
+15
-8
-
760. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:29
おます、とか、そうだすって今でも使われてる話しコトバなのかな+4
-1
-
761. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:35
観月ありさは何の人?+0
-8
-
762. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:37
6億ー+2
-0
-
763. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:37
>>89
好き😆+0
-1
-
764. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:41
少し前に映画版を見たけど愛人役の若尾文子さんが30歳で長女の京マチ子さんが39歳でした。それくらいの人でいなかったのかしら?
+19
-11
-
765. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:48
3女はタブレット端末で記録+37
-7
-
766. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:54
>>753
横だけどボレロダンスとか?+8
-0
-
767. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:42
自分が築いた財産でもないくせにえらそうだな。+27
-0
-
768. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:47
いうてるんだす!!+7
-0
-
769. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:52
三女のジャケット…+16
-0
-
770. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:56
米倉涼子の関西弁はどんなだったんだろ。+0
-0
-
771. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:59
時代に対応できない会社ってことか+2
-0
-
772. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:00
寺島しのぶ関西弁上手+17
-0
-
773. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:04
寺島しのぶの長女かなりうざいなぁ。+35
-1
-
774. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:05
ちょ、この男の人の関西弁www+4
-0
-
775. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:06
>>679
うん
ぶりっ子声+14
-4
-
776. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:07
展開遅い+1
-0
-
777. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:11
大阪弁指導が入ってなさそう
言葉遣いがフリーダムすぎてコントみたい+51
-0
-
778. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:15
なんか現代に合わせようとして作品自体、無理してる感があるな…+8
-2
-
779. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:16
語尾「だす」多過ぎん?気になるー+15
-0
-
780. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:18
>>708
藤山直美さんとか山村紅葉さんとか。+16
-0
-
781. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:20
私なら5億貰ったらそれで満足だなー+35
-1
-
782. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:24
>>176
宮沢りえも若い頃は演技が酷すぎて可愛いだけで今後..何で売っていくんだろう~って感じだったけどね。(今もさほど上手くないけど。)+64
-23
-
783. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:27
>>730
ドラマの方は美男美女揃いで華やかだったね+21
-5
-
784. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:45
愛人役蒼井優が良かったんじゃない+12
-16
-
785. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:47
>>754
でもね、役所広司さんは実年齢65歳だから、実年齢が若すぎる愛人役だと親子に見えそう(笑)
+11
-13
-
786. 匿名 2021/12/04(土) 22:01:52
おますなぁ~
だす~
とか、嘘くさい関西弁だから余計昔の時代設定と錯覚してしまうw
絶対使わないでしょ今の関西人w+24
-0
-
787. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:00
いいなー、10億の取り分+18
-1
-
788. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:09
女系家族って初めて見たけど、これは長女役は難しい役どころだね+19
-0
-
789. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:09
こんだけ方言推すならせめて関西人に脚本書かせなきゃ役者の関西弁下手とか以前にセリフくさすぎてギャグ
こんな気持ち悪い会話ない+34
-1
-
790. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:26
こういう無知な考え方もすごいわw+0
-0
-
791. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:27
みんな関西弁が酷くて頭に入らない+20
-0
-
792. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:35
長女、女のあかんとこがみっしり詰まった話し合い方だな。+5
-0
-
793. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:37
長女頭いいな+4
-0
-
794. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:47
もっと笑えるシーン欲しい+1
-1
-
795. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:54
若い役だからかなぁ
寺島さんの声がキンキンしててキツい+10
-4
-
796. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:02
>>730
前作は知らないけど、高島礼子さんは美人で品がありますね。寺島しのぶさんは真逆(笑)+24
-17
-
797. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:08
>>787
その中から税金を払わないといけないんだよ+5
-0
-
798. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:18
叔母、抜け目無いな+6
-0
-
799. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:22
生粋の関西出身の役者で揃えれば、もっと迫力が増したのかな
戸田恵梨香や有村架純に出てほしいけど、逆に若すぎるか+10
-10
-
800. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:25
ボレロが変な雰囲気に持ってくな。コメディとまではいかないまでもちょっと変な感じ+17
-1
-
801. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:35
>>685
日本版レミゼでは儚いシンママ役あってたし意外にいけるかも+4
-12
-
802. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:36
お、億ーー
半分税金でもたんまり残る+34
-0
-
803. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:39
>>777
NHKとは違うな~やっぱり+4
-0
-
804. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:53
そんなに金あってどうすんのよ+9
-0
-
805. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:12
なんかガチャガチャうるさくて疲れてきたな+45
-0
-
806. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:12
みんながめつい…
億もろたらええやないかい+68
-0
-
807. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:13
なんかずっと叫んでない?+28
-0
-
808. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:23
ただの我が儘娘+10
-2
-
809. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:27
早漏娘
って言ったん⁉️+1
-13
-
810. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:33
実際世の中、こんな額が飛び交う遺産あるのかな…
凄い…
+38
-0
-
811. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:38
疲れないのか+2
-0
-
812. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:45
高島礼子もなにかにつけて惣領娘アピールしとったわ+12
-0
-
813. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:45
これは次女の言い分が正しいな+22
-1
-
814. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:47
戦後すぐの昭和のなかに無理矢理現代要素ぶちこんでるから何もかもぐちゃぐちゃ+38
-0
-
815. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:48
>>667
数日前のCMでは令和版女系家族って言ってた。+1
-0
-
816. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:54
寺島しのぶのドラマじゃん
寺島のアップばっか+28
-1
-
817. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:56
>>806
あればあるほど欲が出るのが人間なんだよ+14
-0
-
818. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:00
寺島しのぶうざい!!
貫禄もないしバカみたいに見える。+39
-5
-
819. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:02
>>809
惣領娘+12
-1
-
820. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:04
長女の言い分よくわかる。
長女かわいそうな気が。+12
-17
-
821. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:08
働かなくても1ヶ月にお店の利益500万円もらえるのに、みんな怒ってるのねぇ+67
-0
-
822. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:16
シワのあるなしだけじゃないんよね
顔のパーツ配置?なのかわからんけど、年齢ってシワ伸ばしてもたいがいわかるもんよ
なんで30代の女優さんじゃないんやろ+19
-11
-
823. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:21
1000万超えればケンカにならんと聞いたが+2
-0
-
824. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:31
寺島しのぶ演技下手だなー。
演技派みたいに言われるけど、見た目があれだから脱がなきゃ需要ないだけだよね。
でも脱いだところで見たくもないけど。+46
-8
-
825. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:36
長女めんどくさ過ぎるーやだー嫌い+12
-2
-
826. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:36
>>809
総領娘+3
-0
-
827. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:36
>>799
それ以前に二人とも朝ドラヒロインの売れっ子だからギャラがね・・・
+6
-6
-
828. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:45
大番頭「(オレは何ももらえないけどね…)」+15
-0
-
829. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:46
年齢が山本美月さん以外は高めすぎる(笑)
役所広司さんが65歳だから?
+7
-15
-
830. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:51
>>814
これね!脚本家も相続とかに疎そうだよね+8
-0
-
831. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:54
>>809
やめてwwww+4
-0
-
832. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:57
もっと面白かったらな+2
-1
-
833. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:04
>>820
あの賃貸ビルじゃあ店子付きですぐ売りたい+22
-0
-
834. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:21
こんな貧乏日本で億とかズレ過ぎ
+10
-3
-
835. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:26
>>219
好みはあるけど可愛いと思うよ
こんな変な服とぱっつんボブで事故ってないし+42
-25
-
836. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:27
>>780
山村紅葉、もみたん演技はアレだけど京都弁デフォルト+17
-0
-
837. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:34
ギャキャーうるさくて疲れてきた、、チャンネル替えます+6
-2
-
838. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:36
山本美月、演技が上手くなってる気がする。
このキャスト陣で浮いてない。+15
-34
-
839. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:37
>>142
歯を治したのかなって思った+2
-0
-
840. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:41
今見始めたばっかりでなんやよう分からんけど面白いなぁ
山本美月が意外と関西弁上手やん。+13
-26
-
841. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:00
演技が大袈裟な人が多くて冷めちゃう+23
-1
-
842. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:05
>>420
「いとさん」と書いたつもりでした。
「とうさん」とも言いますけれど。
煽るとかそんなつもりは全くありませんでしたが、
文脈からご不快な思いをされたのでしたら慎んでお詫び申し上げます。
ダサいとのご指摘も真摯に受け止めて以後改めますので、このたびの不手際どうかお許し下さいませ。
+3
-8
-
843. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:10
ういっつぁん故障+1
-0
-
844. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:14
赤い霊柩車の崑ちゃんはワンポイントだからキャラが立つのであって登場人物全員崑ちゃんはギャグでしかないww+5
-0
-
845. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:18
ちょいちょい変な演出入るなw+22
-0
-
846. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:24
山本美月と渡辺えりも踊ってたけどどういう演出w+35
-0
-
847. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:34
>>834
いやいやいや、いるよ沢山
周りにいないだけの話+17
-2
-
848. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:42
寺島しのぶにこの役は似合わないね
脚本が軽いのかな?+21
-0
-
849. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:44
奥田の役うざいなぁ
メインキャストなんだろうけど、躍り出した時お前は引っこめって思ってしまったw+38
-1
-
850. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:44
姉妹達の憎悪をより増すぞ+2
-1
-
851. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:45
>>750
わかる、なんか重みもないしおちゃらけた感というか、そんな感じが強い+31
-0
-
852. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:52
余計なことをw+0
-0
-
853. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:52
>>632
あー、そうだ高橋だ!!
胡散臭そうなところとか伊藤と通じる、高橋さんも合ってたなぁ
転がされる高島礼子が面白かった
もう、目がハートになってて。寺島も見れるだろうねこの演技。+23
-1
-
854. 匿名 2021/12/04(土) 22:07:55
>>770
山形出身て設定だった気がする。
ちょっと前にBSで再放送してて、米倉さんはデパート勤めだったような。+27
-0
-
855. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:02
>>770
米倉版は東京の老舗呉服屋に設定変更してたから
文乃は染め物職人になる夢破れて呉服屋に就職したOL
無理して関西弁喋るくらいなら、そんな感じで現代風に設定変更しても良かったのに+76
-4
-
856. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:08
寺島しのぶじゃやっぱキツいな
高島礼子のが綺麗だし声も良かった+51
-17
-
857. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:12
関西弁ネイティブは水川あさみだけ?かな+26
-0
-
858. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:19
>>777
横
水川さん頭クラクラさせながら演技してそう+23
-1
-
859. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:22
踊り出した笑+8
-0
-
860. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:25
>>842
ウザいな+1
-4
-
861. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:26
>>751
49歳千葉県出身
長谷川朝晴さん
ドラマにたくさん出ているバイプレイヤー出典:calm-buzz.net
+55
-6
-
862. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:38
>>859
💃💃💃💃+1
-1
-
863. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:38
>>814
会社と個人の財産の分配がごっちゃだからな…+15
-0
-
864. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:41
なんか面白くない+42
-3
-
865. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:50
全編関西弁がウザい+11
-0
-
866. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:50
>>822
歳いくとたいがいの女性は顔が伸びるよね
例外はごく一部+12
-8
-
867. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:10
関西人は水川あさみだけ??+7
-0
-
868. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:11
とりあえずつけてる+4
-0
-
869. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:22
愛人と籍入れてなくて良かったね
奥さん亡くなってるから愛人でもないのか
+3
-0
-
870. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:29
20年前に放送した再放送ドラマ見てるみたい+7
-0
-
871. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:31
そやかて+3
-0
-
872. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:46
>>870
草+1
-0
-
873. 匿名 2021/12/04(土) 22:09:54
米倉版と比べたらいけないけど、全体的に軽い!軽すぎる!+61
-0
-
874. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:06
鋭いww+5
-0
-
875. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:09
女系家族って面白かったよね。+16
-2
-
876. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:22
CM見た時は楽しみにしてたんだけどなー、なんか薄っぺらい。面白くない。+36
-2
-
877. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:22
雛子役がオダギリジョーの嫁さん、てのも合ってた。
何もわからないお嬢さん役。
当時凄く若かったよね。山本さんは30くらいかな。+32
-7
-
878. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:33
提供にInstagram笑
出したねーお金笑+20
-1
-
879. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:36
ボレロの演出がよくわからない+10
-0
-
880. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:38
インスタグラムがCM?!+17
-0
-
881. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:43
もっと重厚なドラマかと楽しみにしてたのに〜+26
-0
-
882. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:45
ものすごく楽しみにしてたんだけど、入り込めない。+17
-0
-
883. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:47
今の時代「おなご」って言う?
80歳の爺さんなら言うけど+10
-2
-
884. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:50
他に見たいのない+0
-0
-
885. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:09
>>861
ご丁寧にありがとう~!!!!
やっぱ50近い人なんだね・・・
+2
-11
-
886. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:11
米倉の方また見たくなったあっちはTBSなんだね+17
-0
-
887. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:12
役者さん、京都弁喋るの大変だろうなぁ+1
-8
-
888. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:13
だすな、とか言うしゃべり方じゃなきゃいかんかったんだすか?+4
-3
-
889. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:14
「だすな」言い過ぎ。笑
だすなとか使ってる人聞いたことないし。+16
-2
-
890. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:16
>>873
予算とキャストかな。コロナ禍で健闘したうちかも。米倉涼子の連ドラだったよね。あれも面白かったよ。+22
-1
-
891. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:20
おなごw+0
-1
-
892. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:22
渡辺えりの関西弁なんなんw
水川あさみ以外の関西弁が気になって話が入ってこやんw+21
-1
-
893. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:22
提供スポンサー、Instagram。へぇ…+8
-0
-
894. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:23
自分がこの立場と状況だったらめちゃくちゃ嫌だわ。
娘でも愛人でも。+5
-2
-
895. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:31
>>873
やっぱ長女役が高島礼子、合ってたからなぁ
キーキー煩くなく総領娘の矜持の高さが出てて、良かった。+44
-1
-
896. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:34
これ面白くなるかな?+2
-0
-
897. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:41
期待してたけど、面白くない😓
脱落しそう💦+16
-2
-
898. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:09
ずっとダラダラ+5
-0
-
899. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:15
渡辺えりも普段の
山形弁のイメージ強すぎてw+8
-2
-
900. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:33
>>526
え?!そーなの?!+3
-6
-
901. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:38
あかん
NHKBS中村仲蔵
アタマっから観ればよかった+4
-0
-
902. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:55
>>699
大阪の商人さんは長女の事をとうさんなんだよね
昔のあかんだれで知った。+17
-0
-
903. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:56
>>887
京都じゃなくて船場ことばじゃないの?+28
-0
-
904. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:57
>>842
慇懃無礼+9
-1
-
905. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:58
InstagramのCMがうざい+10
-0
-
906. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:00
~だす!って
なんかタヌキみたいw+2
-3
-
907. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:02
お腹撫でてたよね?+2
-0
-
908. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:04
CM短くないか?+2
-0
-
909. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:06
山本美月の声が気になるよ~+29
-2
-
910. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:33
妊娠か
+13
-0
-
911. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:43
面白くない
明日のデートの準備でもするか+9
-3
-
912. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:46
奥田瑛二にはこの役合わんね…+40
-0
-
913. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:58
面白くないなぁ…脱落+23
-1
-
914. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:02
ずっと声が大きい方が勝ち!!みたいな展開でしんどくなってきた+11
-0
-
915. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:03
どうもあのボレロは場違いな気がするんだけれど。+25
-1
-
916. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:08
なんか+2
-1
-
917. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:12
兄弟??姉妹でよくない?+1
-0
-
918. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:20
宮沢りえの関西弁ってコレでいいの?
なんか他の人と比べて違和感ある+29
-0
-
919. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:21
現代で家の鍵かけてないなんてありえないでしょ
設定を現代にしたんなら、ちゃんと調整しないとダメじゃん+4
-0
-
920. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:23
遺産争いに大事な愛人を巻き込むなんて男としてどうなん?
愛人の立場が悪くなるのはわかってるのに金額も明確にしてないって。+21
-0
-
921. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:26
奥田英二が色気ある+4
-9
-
922. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:45
>>895
寺島しのぶの問題というよりは、今回の演出の問題のような気もする。+33
-0
-
923. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:50
>>699
寺島しのぶ、名前いっぱいない?
どれがホントの名前??+5
-1
-
924. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:52
愛人がくたびれたおばさんに見えてしまう+44
-11
-
925. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:01
宮沢りえさんには悪いけど、愛人役がもっといい女じゃないとドラマが成り立たない気がする+84
-3
-
926. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:06
昔の時代かと思てたらテレビがあるやん
+0
-0
-
927. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:09
>>903
横
物語の舞台が大阪の船場なので、船場言葉ですね
上品そうに聞こえる点で京都弁と似てるかも+12
-0
-
928. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:13
時代が昭和の設定だったら年齢設定とか喋りとかあまり気にならないんだけど令和(or平成後期)はなぁ…+9
-2
-
929. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:14
妊娠の子「僕の取り分あるよね?」+8
-0
-
930. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:18
掛軸返しなよ+8
-1
-
931. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:20
今の時代40代でも妊娠する人いるから
40代でもよかったんじゃない?+11
-3
-
932. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:28
せっすいは奥田がちょろまかすのかな+22
-0
-
933. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:39
>>667
2014年にお父さんが倒れた…平成だよね+7
-2
-
934. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:40
>>863
法人化すればよかったのに
時代設定がよく分からない+3
-0
-
935. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:44
>>903
そうそう
関西以外の人にはわからないのかぁ
おまっしゃろ 、せやさかい
やもん。+8
-0
-
936. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:53
>>912
宇一は前作の橋爪功の方が似合う。+36
-0
-
937. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:58
中村仲蔵
途中から見たけど、なかなか演技演出いいわ+0
-0
-
938. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:00
>>922
それもあるね、何か軽くしちゃった感じ。
寺島さんも騒ぎ過ぎてやり過ぎだけど、台本や演出としたら可哀想。+14
-0
-
939. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:08
>>915
姉妹や愛人よりも、渡辺えりの存在感が凄いというか鬱陶しい。+38
-0
-
940. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:15
>>914
正直何億も貰えるならそれほどキーってならなくてもいいじゃんって思っちゃう。
一応、金額に直せば次女が一番多いように見えるけれど、会社売り飛ばすわけじゃないし、経営の苦労もあるし、一概に誰が得ともいえないし。+25
-1
-
941. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:25
>>712
それって、大変なところは山本耕史が全て引き受けたんだよね+31
-15
-
942. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:26
>>678
(≧∇≦)役所工事ウケる。+4
-0
-
943. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:34
宮沢りえの口元に違和感感じる
セラミック被せたか+20
-1
-
944. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:36
宮沢りえさんが一番関西弁苦手なんかな?今回は船場言葉になるんかな?+0
-2
-
945. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:47
>>840
福岡出身だから
関東の人よりは
自然かもね
西日本と東日本で違ってくる+6
-0
-
946. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:55
宮沢りえってクォーターだっけ?
鼻筋すごいね
前髪は長い方が好きだなー+3
-1
-
947. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:02
>>889
うちの曽祖母は使ってましたよ。もう今はさすがに使う人いないかも。時代設定...+5
-0
-
948. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:07
関西弁が古くてイントネーションもヘンだからコント感ある+2
-0
-
949. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:22
>>920
子どもがいるならまだしも…+3
-2
-
950. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:25
みんな年齢高すぎない?+9
-8
-
951. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:26
綺麗なんだけど
迫力というか魅力が感じられない
普通の女性って感じ+34
-1
-
952. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:28
>>855
そうなんですね!京都弁のままなのは、製作側の何かこだわりがあってのことだと思うけど、だったらもう少し、、ねえ?+5
-0
-
953. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:28
~だす
お上品な方とドスの利いた人とは大違い+6
-0
-
954. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:29
美人のお妾さん設定に無理があるなぁ。+38
-16
-
955. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:36
キャストがイマイチ。残念。+25
-2
-
956. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:38
>>928
今時大阪であんな喋り方する人いないよね。+20
-0
-
957. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:41
今時、船場言葉使う??
使ってる大阪人見たことないんだけど+21
-0
-
958. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:44
宮沢りえのセリフがちょっと棒だわね+48
-0
-
959. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:48
現代の設定ならスマホ📱誰も持ってないね。+0
-0
-
960. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:50
節水って何?+0
-0
-
961. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:51
>>912
ヤクザ並みに強そうだしね+7
-0
-
962. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:58
>>925
愛人にしては年を取っているなと感じる。
米倉涼子版の方が面白かった。+81
-3
-
963. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:07
こんな家、本当にたくさんあったんだろうなぁ・・・お金はあったらあったで大変よね。+22
-0
-
964. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:07
>>939
三女をそそのかしてるからね、一番扱いやすい、アホだから!+28
-0
-
965. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:17
文乃さん、「作法も知らぬ女」とバカにされる事を警戒してるんだろうな。+11
-0
-
966. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:20
>>886
去年か今年か再放送してて見たわ
+6
-0
-
967. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:28
番頭さんの好みでは(お着物)+18
-0
-
968. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:32
やっすいCGだったねw+15
-0
-
969. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:34
>>927
亡くなってしまったけど、身内に船場言葉の人いたよ
+3
-0
-
970. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:36
英明悪そーー!+25
-0
-
971. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:38
これって推測でモデルになった家ってあったよね?なんだっけ?+2
-0
-
972. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:40
ダメだ、ババァすぎる+28
-8
-
973. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:42
>>925
悪いけどある程度華がないとだ、愛人役は。
視聴者側も頑張れ、とかあまり思えないからさ。
憔悴が本当にくたびれてる感じに見える+58
-2
-
974. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:47
奥田瑛二は昔は色気と独特の演技で良いと思っていたけど、最近みるとどれも台詞回しが微妙で年々下手になってる気がして残念だなぁ。
キャストが全体的にしっくりこない。+35
-1
-
975. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:49
長女、のぼせとるな+21
-0
-
976. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:51
うさんうせー
騙されてる感+9
-5
-
977. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:52
車シーン、合成だよね?+24
-0
-
978. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:57
男は宮沢りえみたいなか弱そうな幸薄そうな役の女を守りたい?みたいな気持ちになるのか謎。+17
-0
-
979. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:59
>>946
宮沢りえ、なんだか顔変わった気がしない?痩せすぎ?なんだかキツネっぽくなってる。+59
-0
-
980. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:02
出たー
寺島版の目がハート+10
-0
-
981. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:12
金持ち喧嘩せずは、相続にはあてはまらず?+8
-0
-
982. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:18
まず名を名乗らんかい+2
-0
-
983. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:23
運転シーンの合成感やばすぎw+19
-0
-
984. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:24
>>979
アンチエイジングしたのかな+24
-0
-
985. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:40
伊藤英明、海老蔵とおなじ。色男。。。+6
-10
-
986. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:41
伊藤英明は遺産乗っ取りそうだな+35
-11
-
987. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:42
伊藤英明久々に見たなー。+29
-0
-
988. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:48
トピ画の宮沢りえさんが、なぜか麻生久美子さんに見えた
何なら麻生さんで愛人役見てみたかったかも+29
-0
-
989. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:53
>>960
掛け軸(2千マン超え)の作者じゃなかったっけ+3
-1
-
990. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:59
うさぎの耳の帽子に見えたけど違ったわ+1
-0
-
991. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:05
賛否両論あるけど、私は原作を読んでいるので
米倉版ではなかった場面があってなんだか面白い。+3
-0
-
992. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:16
この山のガタイのいい方って、キンキーブーツに出てた方??+2
-2
-
993. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:17
>>946
眉間というか、目頭あたりから棒状に高くてこんな感じだっけ?
年取ると顔の肉落ちるタイプなのかな
鼻筋目立つようになったね
+6
-0
-
994. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:19
宮沢りえ本人は好きだけど演技をしている時は苦手。
何の役でも本人のキャラクターの方が強くて役が入って来ない。+11
-2
-
995. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:21
ビール飲みながらドラマ見て、この実況見るの丁度良い感じw+8
-2
-
996. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:23
>>979
私もそう思ったー
年取ったとかじゃなくて何か変わったよね
稲森いずみみたいに見える時もある+38
-3
-
997. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:25
これ、寺島しのぶである必要あったのかな?ってちょっと思ってきた。
米倉涼子だったっけ、前回の。
橋爪さんのういちが最高だったわ。+33
-2
-
998. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:28
>>959
三女がイヤホンつけていじってなかった?+2
-0
-
999. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:43
どうせ作るなら当時の時代背景に合わせるか
ちゃんと現代仕様にするか徹底しないと…
なんかチグハグだわぁ+31
-1
-
1000. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:46
>>480
私は40前後が一番いい感じになると思う。30後半から40ぐらいまでかな。男女ともに。+11
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する