-
9501. 匿名 2021/12/10(金) 23:34:37
アメリカの人が普通に町にいたんだね
戦った相手なのに。+1
-14
-
9502. 匿名 2021/12/10(金) 23:34:49
>>9486
わかる。今日やたら回想シーン多かったよね。
安子の回想シーンは必要と思うけど世良さんの回想シーンはなくても良いのでは?と思った
やたら回想シーンを流すからなんだか冷めてしまって感動できなかった。
+22
-13
-
9503. 匿名 2021/12/10(金) 23:36:36
>>9486
回想必要でしょ。展開早いだけだと心情が疎かになるよ。
+17
-6
-
9504. 匿名 2021/12/10(金) 23:37:25
振られると思わせてほんとに結婚したりしない?ないかな+2
-1
-
9505. 匿名 2021/12/10(金) 23:39:01
>>9499
ひどい。キャラ殺しもいいとこだわ。まだ分からんから、そうならないことを願う。+13
-0
-
9506. 匿名 2021/12/10(金) 23:42:53
>>9409
雉真は窮屈で合わない家でした!って飛び出して雉真じゃなくて日本が窮屈でつまんない国だった!!でも今は幸せ!!!ってことなのかもね+4
-2
-
9507. 匿名 2021/12/10(金) 23:43:10
予告で勇ちゃんが振られてるシーンはないんだよね?振られるだろうって予想だよね?+2
-1
-
9508. 匿名 2021/12/10(金) 23:43:39
>>9502
うーん今日は安子マスターロバートの戦後の葛藤に整理がつくシーンだったからそれぞれ必要だったと思う
+24
-3
-
9509. 匿名 2021/12/10(金) 23:44:25
>>9499
というか、勇まで「ねえさんは鬼畜米英がそんなにいいんか‼️兄さん殺した奴等なのに」とか言い出したらいよいよツッコミトピの出番かもしれないw+21
-2
-
9510. 匿名 2021/12/10(金) 23:44:38
>>9492
確かにない
何言われても怒ったりしないし+7
-1
-
9511. 匿名 2021/12/10(金) 23:44:51
>>9499
勇と結婚した途端に勇が急逝して「やっぱり疫病神よー!出ていけー!!孫はやらんー!」って展開もあるんじゃない?+6
-6
-
9512. 匿名 2021/12/10(金) 23:47:01
勇ちゃんがるいに服プレゼントしてない?入学式?
親になったみたいな映像に見えた+6
-2
-
9513. 匿名 2021/12/10(金) 23:47:13
>>9503
すでに何もかも疎かで必死で視聴者が脳内補完してなんとか安子を応援してる状態なんだけど。+18
-1
-
9514. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:22
>>9506
横だけど、それ最近どっかの週刊誌やワイドショーで見たような………+7
-0
-
9515. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:34
>>9003
るいを残して安子が雉真を出て、その後勇結婚&子供が産まれたとしたら、じいちゃんばあちゃん可愛がってくれても、やっぱり居づらくなるよね。
孫が自分だけだったら、じいちゃんばあちゃん残して家出たら可哀想かなとか思うけど、自分以外の孫がいたら自分居なくても大丈夫だよねって思っちゃうだろうし。
根本的に悪い人なんて居ないのに、気持ちがすれ違っちゃうのって、悲しいなぁ😢+14
-1
-
9516. 匿名 2021/12/10(金) 23:49:29
>>9502
冷めるというか強引に「一部完」みたいなね。+14
-1
-
9517. 匿名 2021/12/10(金) 23:50:38
>>9514
なんだろう?+0
-1
-
9518. 匿名 2021/12/10(金) 23:52:05
>>9501
7年くらい日本はアメリカの支配下だったし。+11
-0
-
9519. 匿名 2021/12/10(金) 23:52:21
>>9515
でもるいっていずれにしろ雉真にいるとそうなる未来必須だからね
安子がいるいない関わらず勇の嫁からはよく思われない
私は安子が英語講師してるいと暮らして行くのが1番幸せな気がする+18
-0
-
9520. 匿名 2021/12/10(金) 23:52:52
>>6037
ありがとうございます!
そうかもしれないですね😊
沢山プラスかついていたので、わからない私がおかしいのかと不安に思っていました…
返信くださった6037さんの優しさに感謝です!
+0
-0
-
9521. 匿名 2021/12/10(金) 23:55:45
>>9502
そう言われてみると多かったね
マスターのは、安子セリフのひなたの道から、サニーサイドストリートの歌に繋がるからあった方が自然だったのかも+8
-0
-
9522. 匿名 2021/12/10(金) 23:55:46
>>9516
そう。今日最終回ですか?って感じた+7
-0
-
9523. 匿名 2021/12/10(金) 23:56:23
>>9391
アメリカの市民権を持ってた日系人も、土地も家も財産も奪われてトランク一つで砂漠の中の収容所に入れられたよね。日系二世の若者達は日系人の名誉回復の為にこぞって志願してヨーロッパ戦線で戦って、合衆国史上最も勲章貰ったけど、名誉回復出来たのは数十年後だったね。
日本人だと認識されたら、暴力奮われる事も少なく無かったよね。+9
-0
-
9524. 匿名 2021/12/11(土) 00:00:13
>>9511
これなら、泣く泣く母子生き別れもあり得る+8
-0
-
9525. 匿名 2021/12/11(土) 00:03:49
>>9495
ズレてるなー
そんな話してないよ+4
-0
-
9526. 匿名 2021/12/11(土) 00:07:12
>>9517
元やんごとないご夫婦のことじゃない?+8
-0
-
9527. 匿名 2021/12/11(土) 00:08:42
>>9012
千吉もミドリも大事な長男の面影を忘れたくないんじゃないかな。安子は稔を思い出して切なくなってるけど両親は、稔が生きていたら息子が望んでいたであろうことをしてあげたいという部分があるんだよ。安子は稔の死を受け入れて過去の人という決別出来てるけど両親は違う感じ。+13
-2
-
9528. 匿名 2021/12/11(土) 00:11:19
>>9526
ごめん、マジでわかんないけどトピズレだから聞くのはやめとくw+1
-3
-
9529. 匿名 2021/12/11(土) 00:11:33
>>9526
弁護士になれなくて、所属事務所の面汚しになってる人ですか?。+8
-1
-
9530. 匿名 2021/12/11(土) 00:11:39
来週は安達もじりさん演出でありますように…!+15
-0
-
9531. 匿名 2021/12/11(土) 00:15:32
>>9523
戦後じゃなくてもコロナ禍でアメリカ在住のアジア人は大変だったみたいだよね。マー君まで日本に戻ってきたしな...+8
-1
-
9532. 匿名 2021/12/11(土) 00:16:22
>>9501
ネタなのかマジなのか理解に苦しむ疑問だ。「ギブミーチョコレート」とか知らない人もいるんだな。+18
-0
-
9533. 匿名 2021/12/11(土) 00:17:31
>>9493
ありがとうございます!
あんな拙くて未完成で、しかも長文な文に…なんだか恐縮です
でも、とても嬉しい😊+3
-0
-
9534. 匿名 2021/12/11(土) 00:22:57
>>9522
安子英語でベラベラ外人に泣いて激自分語りしてテルミーテルミー言って、ついてきてください!ジャーン!!!パーティー会場「( ゚д゚)ポカーン」え?あたしのトーク聞いてた?日本人バーカってこと?と自分語り恥ずいやら情けないやら、って所在なくふざけんなよ!って帰るテンションでいたくせに、歌聴いて脊髄反射で号泣ズドーンみたいな、洗脳セミナーみたいな展開に見てる方はさらに( ゚д゚)ポカーンだった。+16
-18
-
9535. 匿名 2021/12/11(土) 00:24:28
>>9512
ファミリアのお受験紺ワンピみたいなのウキウキして見せてるね+6
-0
-
9536. 匿名 2021/12/11(土) 00:25:27
安子とるいひなたは共演なさそうだし安子はどっちにしろ早く亡くなる感じなのかな+1
-1
-
9537. 匿名 2021/12/11(土) 00:26:42
>>9512
雉真の新戦略はセーラー服か...?+9
-0
-
9538. 匿名 2021/12/11(土) 00:28:53
武井壮はその後どうしたんだろ+7
-0
-
9539. 匿名 2021/12/11(土) 00:33:04
思ったけど安子は稔の死を微塵も疑ってないんだよね。わりと本当に好きで死を受け入れられず、婚家に追い出されそうになっても生きてることを信じて待ちたいと石にかじりついてでもここにいたいってこともあったろうに。親と違って妻ってそんなもんかもなぁ。+7
-17
-
9540. 匿名 2021/12/11(土) 00:35:48
>>9536
大きな古時計みたいに100まで生きてかまへんのやけどな、そうでないんならなんで100年にした?すら思ってしまう+5
-0
-
9541. 匿名 2021/12/11(土) 00:36:00
>>9511
悲しすぎる!でも安子退場納得できる…+5
-1
-
9542. 匿名 2021/12/11(土) 00:36:28
艦ごと沈められたのでしょ?+1
-0
-
9543. 匿名 2021/12/11(土) 00:41:24
>>9534
コメントのクセ強すぎて笑
このトピで前も見た気がする
安子tell me一回して言ってなくない?って前も思った笑
+8
-1
-
9544. 匿名 2021/12/11(土) 00:41:58
>>9534
素晴らしい!的確過ぎるコメントです+8
-15
-
9545. 匿名 2021/12/11(土) 00:46:24
>>9539
マスターの息子や算太とも違って戦死公報がきてるからね
マスターですらもう無理だろうと諦めかけてるし+17
-0
-
9546. 匿名 2021/12/11(土) 00:47:37
>>9534
今日と昨日の内容フルシカトしてるコメントで笑う+6
-8
-
9547. 匿名 2021/12/11(土) 01:00:53
>>9539
安子が稔をさほど好きじゃなかったって言いたいのかな?
私は稔の妻だ、出ていきませんとあの家にしがみついてたところも見てるはずよね。+16
-1
-
9548. 匿名 2021/12/11(土) 01:05:52
>>9539
べっぴんさんのヒロインは終戦から半年で義両親に息子を諦めろと言われてポカーンとしてたからね
要するにドラマによるw+6
-0
-
9549. 匿名 2021/12/11(土) 01:07:57
>>9531
年俸の半分にも満たない働きしかできなくても、楽天ファンはヒーロー扱いしてくれるから幸せでしょう。+0
-6
-
9550. 匿名 2021/12/11(土) 01:10:24
>>9344
安子の回の終わりが近づいて来ている暗示のようで寂しい。+8
-0
-
9551. 匿名 2021/12/11(土) 01:18:37
>>9483
サークルで一緒だった津田塾の英文科の人は英語レベルが本当に高くてなあ。大学の英語の単位を何とかクリアしてた私のような人間は引け目を感じてたな。+2
-7
-
9552. 匿名 2021/12/11(土) 01:25:42
>>9545
今でこそ、戦死広報にも間違いがあって、亡くなったと思ってた人が生きて帰ってきて悲喜こもごも、とかあったらしい、って知られてるけど、その頃は情報が発達してないから、自分の身の回りでそんなことが起きない限り「戦死広報=死」ってとらえるよね。
戦後何年もたってから帰ってきた人がいた、とかも今でこそ知られた話だけど、戦死広報届かなくても当時は「3年もたって帰ってこないんだからきっともうダメ」って感覚だよね。+28
-1
-
9553. 匿名 2021/12/11(土) 01:41:07
>>9535
笑ったw+0
-0
-
9554. 匿名 2021/12/11(土) 01:58:57
何かもうこれで終わりでいいって感じの終わり方だったね
映画だったら間違いなくエンドロールが流れ出す+33
-0
-
9555. 匿名 2021/12/11(土) 03:07:05
>>9502
なんかこういう人って何にでも文句言ってる人なんだろうなー+12
-15
-
9556. 匿名 2021/12/11(土) 03:32:26
>>9499
そんな形での勇ちゃん闇落ちは悲しすぎる
ないとは言い切れないけど
更にサンタのテルヲ的展開だったらもう1人になるしか無理かもね+6
-1
-
9557. 匿名 2021/12/11(土) 03:56:00
>>9502
演出家になれば?笑笑+8
-10
-
9558. 匿名 2021/12/11(土) 06:56:14
あのー、色々想像してイライラされる方はネタバレをご覧になって落ち着かれるのもひとつの方法かと+8
-4
-
9559. 匿名 2021/12/11(土) 07:09:32
>>9539
稔が亡くなった状況はあんまりはっきり説明されてないけど船ごと撃沈されたのかなという雰囲気だから生存の望みが低いシチュエーションなのだと思う
安子に限らず美都里だって稔の死がショックで受け入れ難いのであって死んだこと自体を疑ってる感じはそんなにしない+31
-0
-
9560. 匿名 2021/12/11(土) 07:43:03
他の方が言われてると思いますが
今週のまとめ見てるけど、
米兵さんあんなに日本語話せるなら最初からそうすれば、おばあちゃんから普通にお花買えたよね+39
-5
-
9561. 匿名 2021/12/11(土) 07:56:50
>>9396
戦略結婚させたいけど、るいも可愛いし、勇もどう見ても安子に気があるし、安子はちょっと自分の芯なくしてる感じがあるし(千吉さんから見たら)、自分のこと・家のこと・みんなの事考えてかな?と思った。
最終的に稔と安子の仲を認めた父だし、商売人だけど人間の血が通った人だと思ってる。というか思いたい。+25
-0
-
9562. 匿名 2021/12/11(土) 07:59:30
土曜日もカムカムある?+1
-2
-
9563. 匿名 2021/12/11(土) 08:01:06
そういえば岡山に帰ってから放送としてはまだたった一週間だったんだね。
+5
-0
-
9564. 匿名 2021/12/11(土) 08:05:26
>>9560
テンパって言えなかったっていう弁解のシーンあるよね+27
-0
-
9565. 匿名 2021/12/11(土) 08:06:04
>>9560
他に上手い出会いの方法を思いつかなかったのじゃない?
しかも日本語を一切話せない役だと字幕ばっかりで視聴者が分かりにくいし。
(用事しながらかもしれないし)
+10
-0
-
9566. 匿名 2021/12/11(土) 08:07:40
>>9562
一週間の総集編ならあるよ。+5
-0
-
9567. 匿名 2021/12/11(土) 08:08:14
>>9560
昨日はさすがに「日本語めっちゃ喋るやんw」と思った+32
-2
-
9568. 匿名 2021/12/11(土) 08:14:24
>>9566
ありがとう!+1
-0
-
9569. 匿名 2021/12/11(土) 08:15:30
総集編見てるだけで泣ける+8
-3
-
9570. 匿名 2021/12/11(土) 08:17:49
やっぱり算太🎅はクリスマスに帰って来る!+19
-0
-
9571. 匿名 2021/12/11(土) 08:19:20
雪衣が安子と算太を追い出すようなこと言ってたけどたまったものが爆発していたみたいだから算太が雪衣にせまりすぎてセクハラみたいな感じになったり安子が勇ちゃんとの縁談断ったからかな?+17
-0
-
9572. 匿名 2021/12/11(土) 08:20:38
>>9569
最後、自分がひなたの道を歩いて欲しいって稔さんが願っていたことを思い出すところが良かったね。
マスターとロバートのおかげだね。
+16
-0
-
9573. 匿名 2021/12/11(土) 08:22:47
ロバートさんの演技見てると何故かイチローの演技を思い出すw
表情と言うか、間のとり方というかなんか似てる。+12
-0
-
9574. 匿名 2021/12/11(土) 08:28:12
予告でしれっと参太帰ってきてて扱い……って思って笑った。ほんとこういう役回りだよね。+15
-0
-
9575. 匿名 2021/12/11(土) 08:30:03
>>9573
ああ、なんかわかる。
体脂肪率少ない筋肉質のひとが表情筋を目一杯動かしてる感じとかかな?+8
-0
-
9576. 匿名 2021/12/11(土) 08:30:33
>>9120
役としては息抜き必要だけど、ドラマは視聴者がいるもんだからね。コナンくんなんて一年でどれだけ事件に遭遇してるのかな?
視聴者が自然に感じる進行を考えるのが制作陣の役目でしょう。+2
-5
-
9577. 匿名 2021/12/11(土) 08:32:14
>>9571
サンタがやらかした?
+3
-0
-
9578. 匿名 2021/12/11(土) 08:32:43
>>9534
色々と自分の恥ずかしさを露呈してる自覚を持とうな+6
-9
-
9579. 匿名 2021/12/11(土) 08:33:00
>>9569
総集編だと、なんかいい週だったみたいに思えてくるから、やっぱ編集のひと上手いな。+14
-0
-
9580. 匿名 2021/12/11(土) 08:34:17
>>9576
現実的なこと書いたかと思えば、急にアニメを例えに持ってきて自然の流れとか、ちょっと何言うてるかようわからんわ
しかもコナンww
+15
-0
-
9581. 匿名 2021/12/11(土) 08:34:22
>>9562
BSが見られるなら、BSプレミアムで毎週土曜日午前中9:45〜11:00に1週間5話分見られますよ+9
-0
-
9582. 匿名 2021/12/11(土) 08:36:34
>>9549
そんな話じゃなくて、マー君一家はアメリカにいて身の危険を感じる経験をしたから帰ってきたことを言ってるんでしょ
スキあらば叩きに持っていきたい性根は、自分の自尊心のなさや自己肯定感の低さの現れだから気をつけなよ+8
-3
-
9583. 匿名 2021/12/11(土) 08:37:53
>>9560
日本語あんまり出来ない方が
ドラマチックだった気がする+18
-0
-
9584. 匿名 2021/12/11(土) 08:46:02
算太、帰還しとるわ…嫌な予感しかない+6
-0
-
9585. 匿名 2021/12/11(土) 08:47:50
第6週立ったよ〜+12
-1
-
9586. 匿名 2021/12/11(土) 08:48:05
>>9582
隙あらば中途半端な聞きかじりの心理学用語使うのみっともない+3
-7
-
9587. 匿名 2021/12/11(土) 09:00:59
>>4884
大吉さんの「あの子の事信じてるのあなただけよ」がいまだに笑える+13
-0
-
9588. 匿名 2021/12/11(土) 09:12:22
>>9560
普通に買えたよね。+15
-0
-
9589. 匿名 2021/12/11(土) 09:40:18
ローズさんは焦ると日本語が上手く出てこないと言ってたし、あそこで普通に買えてたら話が進まないのではw
最初はおばあちゃんに日本語で話しかけたけど、おばあちゃんアメリカ人が日本語話せるとは思わない何しろ敵国だった相手に話しかけられたら怖いから、すぐ謝っちゃったんじゃないのかな?だからローズさん焦って日本語が出てこなくったと脳内補充してる。+5
-0
-
9590. 匿名 2021/12/11(土) 09:44:01
>>9472
おはぎと英語だけ はちょっと刺激強い言い方ですが、
大阪で自分の商売が軌道に乗ってきたことや、愛娘といつも一緒に居れてカムカムを聴けたことは、安子の充実した自由な日々であり、それが忘れられないでしょう
がコメ主さんの意図であれば、ワタシはプラスを押します。。+4
-0
-
9591. 匿名 2021/12/11(土) 09:44:32
>>9513
必死になって見て、ここでおかしいよねって同意を求めて、違うんじゃない?って書かれたら
必死でみて補完しまくりですけど!?って。
なんか人それぞれなんだけど、そこまでして見るのはある意味ファンだからすごいね。
+0
-7
-
9592. 匿名 2021/12/11(土) 09:46:51
花屋のシーン同様
たまたま出会った米兵がたまたま自分とまったく同じ境遇だった(好きな人きっかけで外国語を学び結婚して生涯の別れをした)のも何たる偶然でしょうね+1
-0
-
9593. 匿名 2021/12/11(土) 09:54:03
>>9590
ヨメは家で家業や家事すべき という旧来の価値観と、女子でも商売で娘と自活できる(さらに英語で異国人とも会話できる)という「新しい」価値観との葛藤もドラマのテーマになるかも? と今更気付きました。+2
-2
-
9594. 匿名 2021/12/11(土) 10:04:17
算太は善良な人々が大切にする秩序をめちゃくちゃにするカス男
でも現状打破の突破口を開く便利キャラ
+3
-0
-
9595. 匿名 2021/12/11(土) 10:05:46
>>9592
運命の人だね+3
-4
-
9596. 匿名 2021/12/11(土) 10:27:45
>>9549
プロ野球選手は無名の高卒新人でも400万以上もらうからね
マーくんは実績とNPB、楽天球団の看板としてそれだけの年俸貰えるレジェンドなの+0
-0
-
9597. 匿名 2021/12/11(土) 12:44:21
>>9582
それなら、妻子だけ帰ってくればいいことだな。プロ野球選手がそんな理由で契約を決めたら蔭で笑われますよ。+0
-3
-
9598. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:05
>>9560
別の出会い方はなかったのだろうかと思うよね+3
-0
-
9599. 匿名 2021/12/11(土) 13:11:05
>>9596
まあ、楽天のオーナーには9億円もお小遣い感覚だからな。並みのチームだと全体の2~3割の年俸だが。+0
-0
-
9600. 匿名 2021/12/11(土) 13:15:39
>>9552
戦死広報が来たけど生きてた人って、普通は捕虜になってた人だからな。アメリカの捕虜ならとっくに帰ってるから今更使えない。+0
-0
-
9601. 匿名 2021/12/11(土) 13:19:21
>>9558
だけどここにはネタバレ書かないでね+5
-2
-
9602. 匿名 2021/12/11(土) 13:52:40
土スタに上白石さん!+23
-0
-
9603. 匿名 2021/12/11(土) 14:00:59
>>9602
見てるよーー!+13
-0
-
9604. 匿名 2021/12/11(土) 14:13:09
スタジオパークでの名シーン泣ける…
金太さんもサプライズゲストできてくれましたね!+18
-0
-
9605. 匿名 2021/12/11(土) 15:18:54
お父さーん、なんで死んでしもうたんー?!
と胸が一杯になったよー。
生きてさえいてくれたら、安子ちゃんも変な暴走しなかっただろうに。+16
-0
-
9606. 匿名 2021/12/11(土) 18:06:15
甲本さん出て来て泣いちまったよ+11
-1
-
9607. 匿名 2021/12/11(土) 20:56:36
>>9606
見たかったなー!+4
-0
-
9608. 匿名 2021/12/12(日) 00:35:59
>>9604
金太と算太のシーンを見て泣いてしまったわ
+8
-0
-
9609. 匿名 2021/12/12(日) 13:06:51
>>9496
ひょっこり生還しても、ワシは怒らないぞ。+8
-0
-
9610. 匿名 2021/12/13(月) 08:04:09
最近ではホットミルク飲みながらカムカム見てるのが日課になってます笑+1
-0
-
9611. 匿名 2021/12/13(月) 19:09:07
あのー、算太はどのようにして雉真家に辿り着く事が出来たんですか?+2
-0
-
9612. 匿名 2021/12/15(水) 07:09:46
>>9611
実家に帰ろうとしたけどまったく様変わりしてた
ふと見ると豆腐屋があって店番してたきぬちゃんと再会し安子の居場所を聞いた
とか?+2
-0
-
9613. 匿名 2021/12/16(木) 08:12:11
るいちゃん顔にほくろあるのは深津さんに合わせてるのかな?+1
-0
-
9614. 匿名 2021/12/17(金) 08:01:20
日本語うまーい!!
村雨さん本当に勉強されたんだなぁ+1
-0
-
9615. 匿名 2021/12/17(金) 08:02:25
今日は回想が多いなぁ+0
-0
-
9616. 匿名 2021/12/17(金) 08:03:03
なんでニヤニヤしてんねん+1
-0
-
9617. 匿名 2021/12/17(金) 11:08:32
ロバート好きになってるよね?あんこちゃん。+1
-1
-
9618. 匿名 2021/12/21(火) 06:59:06
>>4290
>>4596
>>3852
>>4035
>>4184
この不自然なコメは何だ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カムカムエヴリバディ【第6週】大阪で事故に遭った安子(上白石萌音)はケガをした娘・るいを連れて、岡山の雉真家に戻ります。義母の美都里(YOU)や義理の弟の勇(村上虹郎)を始め、温かく迎えられますが、安子はどこか満たされない様子。 幼なじみのきぬ(小...