ガールズちゃんねる

「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

118コメント2021/12/08(水) 14:09

  • 1. 匿名 2021/12/03(金) 12:21:34 


    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力 | ORICON NEWS
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    日本のあらゆるところで見かけるスズメ。地味でありきたりな鳥だと思われがちだが、スズメ写真家・中野さとるさん(@onakan_s)が撮影するスズメの姿が「最高の癒し」だとSNSを中心に注目を集めている。多いときで1日3千枚も撮影するという中野さんに、その魅力について話を聞いた。


    ■「まるで人間社会の縮図?」ハマったきっかけは、スズメの社会がみせる”ドラマ”
    中野さん スズメは集団で生活する鳥なのですごく社会的な生き物です。だから寒いと集団で寄り添ったりします。反対に近づきすぎると小競り合いしたりして、まるで人間社会の縮図を見てるみたいなんです。

    ■「地味だけども実は独特なデザイン」と「仕草」が魅力、頭がよいと感じる一面も
    中野さん スズメは地味だけども、実は独特のデザインで愛くるしい顔つきをしています。ほっぺたの斑点もたまりません。そしてなによりも見かけだけじゃなく、野生とは思えないほど仕草がかわいいところですね。




    可愛いーー!

    +527

    -5

  • 2. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:21 

    あーかわい過ぎる

    +279

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:23 

    可愛いよね
    公園の砂場で子供の相手してるフリして雀の観察してるわ

    +254

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:35 

    スズメ 冬場尚可愛い

    +278

    -1

  • 5. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:44 

    もふもふやー!

    +87

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:50 

    うちの近所めっきりスズメが減ったよ
    鳩が多い

    +96

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:05 

    夏より冬
    膨らんでるのがかわいい

    +208

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:13 

    スズメかわいい
    でも近くで見ようと思うと逃げちゃう
    片思い

    +225

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:14 

    寒くなると、ふくらすずめになるよね♡

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:18 

    かわいいけれど、ベランダに巣を作りにきてて今は無理

    +13

    -18

  • 11. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:36 

    雀減ったよねーたまに見かけるけど冬毛もっさりしてて可愛さが増す

    +123

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:44 

    スズメが多い地域は自然が豊かな証拠

    +93

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/03(金) 12:23:44 

    雀最近減ってるみたいで悲しい

    図々しいハトより雀派

    +122

    -3

  • 14. 匿名 2021/12/03(金) 12:24:09 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +282

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/03(金) 12:24:41 

    ウチの雨どい付近にも棲みついてて
    木の実をカーポートに落として遊んでるの
    可愛い~

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:09 

    可愛いから電子写真集買ってしまった
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +291

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:15 

    鳩に乗ってるのかわいい!

    +72

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:24 

    可愛い
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +234

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:25 

    >>14
    ふくらんで保温してるね
    可愛い

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:35 

    庭に来るすずめも減ったけど、でも庭木で数十羽まったりしてる
    たまにカラスが来たら全員でちゅんちゅん大騒ぎしてるよ

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:48 

    冬場はモフってて本当に可愛い♡
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +240

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/03(金) 12:25:53 

    サンドウィッチマンに見えた

    +0

    -8

  • 23. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:16 

    スズメかわいいんだけど他の野鳥よりも
    大きいし集団だから結構いじわるなんだよね。
    餌場で食べないのをわざと落としたりするし
    ヤマガラとか順番待ってるのに食べ終わっても
    よけてあげない。野鳥界のジャイアン笑

    +6

    -28

  • 24. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:32 

    >>1
    一番下、四股を踏んでるみたいで可愛い

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:32 

    鳩にのっちゃって❤️笑
    かわい〜〜❤️

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:34 

    夏のクールビズ姿もかわいいけど冬のモコモコな時が一番かわいい

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:48 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +180

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:58 

    江戸でも人気だったな
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +87

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/03(金) 12:27:17 

    >>16
    丸くてカワイイ!!😍

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/03(金) 12:27:19 

    スズメが好きだから、見かけると声かけちゃうんだけど、この前通りすがりの人に聞かれてしまった。
    「あららららースズメちゃん♡ちゅんちゅん」
    ってな感じでw
    ちなみに猫でもある。

    +88

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/03(金) 12:27:22 

    風に靡かれてるスズメ。

    寝癖みたい。
    飼いたい…無理だけど
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +171

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/03(金) 12:27:33 

    たぶん私だけだと思うけど、スズメ見るとだんご食べたくなる。
    特にゴマ団子

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/03(金) 12:28:43 

    >>21
    できる事なら触りたい(*´ω`*)

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/03(金) 12:28:59 

    +225

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/03(金) 12:29:02 

    >>32
    なんかわかる!
    何でだろう

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/03(金) 12:29:37 

    >>28
    可愛いって感じる気持ちは同じなんだね☺️

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/03(金) 12:29:39 

    雀は今を生きる恐竜の1つとは思えないほど可愛い
    砂浴びと水浴びの両方が出来る稀有な鳥

    でも近所に雀が多量に止まる木があるけど、多量に集まるとチュンチュンの鳴き声からヂュヂュヂュンとなって怖い

    グループでも10~20匹までが限界かな
    何百匹レベルは本当にヤバい

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/03(金) 12:30:35 

    >>34
    可愛すぎてたまらん!🥰

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/03(金) 12:31:24 

    チュンキャワ~💕

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/03(金) 12:31:39 

    >>37
    夏にうちの前の電線にいっぱい来るんだけど、たしかに2、3羽のチュンチュンはかわいいのに10超えると超うるさいw
    カラスも来たら戦場w

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/03(金) 12:32:18 

    >>34
    上の子たち首傾げてるの?かわいいのう!
    下の横からスズメもめんこいぜ!

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/03(金) 12:32:56 

    夏場はセミがスズメにとってご馳走なんだよね。
    朝にスズメやハトがセミを奪い合って食べてるの見かけた

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/03(金) 12:34:26 

    >>23
    ヒヨドリの方が意地悪い
    メジロとスズメは同じ場所で食べてるよ

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/03(金) 12:36:00 

    ソーシャルディスタンス(。・ө・。)
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +208

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/03(金) 12:37:45 

    瓦屋根の家が少なくなったから雀が減っている。元々瓦屋根の隙間とかに巣を作ってたから。うちは瓦屋根だから毎年雀が巣作りしてるよ。
    瓦が無理なら何か巣を作れる場所を増やしてあげてほしいな。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/03(金) 12:37:56 

    威嚇で鳴きながらカラスを追いかけて飛び回ってる雀がいて、体格差あるのに勇敢だなと思ってたら、別のカラスがその隙に餌を横取りしてて、あっちのカラスはまさかおとり…頑張れ雀!ってなった。

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/03(金) 12:38:12 

    掴まり方のクセ
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +203

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/03(金) 12:38:16 

    >>1

    スズメとか小鳥可愛いよね
    動物とか嫌いな人、かわいいと思えない人、鳥とか大嫌い!とか言う人って

    みんながみんな共有できない価値観や概念なのでは?
    とも思う


    +15

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/03(金) 12:40:27 

    >>1
    うちの玄関の上に雀の巣があるよ。瓦の隙間の狭いところに作るんだね

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/03(金) 12:40:29 

    砂浴びしたあとのスズメサイズの丸い穴がカワイイ

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/03(金) 12:41:13 

    選ばれし7人みたいでカッコいい。
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +99

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/03(金) 12:41:21 

    コレ思い出した
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +65

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/03(金) 12:41:48 

    >>30
    私はゴミ捨て場でカラスに「おはよー」と挨拶してるのを他人に見られた事があるわ…
    カラスに挨拶するとそのうちその人間を覚えてそこのゴミは漁ったら悪いなと思うようになる、と聞いて思わず…

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/03(金) 12:43:45 

    どすこーーーい!
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/03(金) 12:43:48 

    >>1

    群れるもの、ことが社会的な訳ではないでしょ
    社会的とは生き物の弱さ劣りを群れることで数の暴力とし
    生き物の醜さ卑しさ、汚さ、欲望を本能のまま剥き出しにすることなの?

    社会的ってなんだろう?
    人間という生き物が嫌いになる理由や原理だわ

    弱い下等なものほど集団になるよね
    品性や精神性やモラルなどの高尚性は低い

    それをルールで縛らなければマナーを保てない野蛮な習性

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2021/12/03(金) 12:44:48 

    >>51
    全員の顔が見えるレイアウト素敵😆

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/03(金) 12:46:11 

    雪の時、スズメの為にホッカイロを置いてあげる人
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +103

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/03(金) 12:46:29 

    >>10
    気持ちわかります!!
    私は今年、燕が巣を作りにきてすごく困りました。
    リビング窓に作られたら窓開けられないし…

    申し訳ないけど巣を作りにきては壊しを何度も何度も繰り返してやっと諦めてもらいました。
    燕の鳴き声聞くだけで病んでましたよ、あの時は

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/03(金) 12:48:27 

    >>1

    ふくら雀って言うと
    小鳥じゃないあの気持ち悪い芋虫、幼虫


    +1

    -6

  • 60. 匿名 2021/12/03(金) 12:48:52 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +139

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/03(金) 12:49:14 

    >>1
    LOVE

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/03(金) 12:50:56 

    >>57
    裸で自然の中で自然に生きている生き物なのにやはり暖かいものが好きなのって不思議だね♪
    自然の中には火や温かいものってないのにね

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:04 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +108

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:45 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +95

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:27 

    >>50
    わかるw
    小ささを再認識して、あぁ可愛い…ってなるw

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:43 

    冬モコモコも可愛いし
    桜の時期になると嬉しそうに蜜をいっぱい吸って飛び回ってるのも可愛い

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:58 

    >>1
    今はスズメの数が減ってるから、貴重になり始めてる
    田舎の一軒家とか見直されて欲しい

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/03(金) 12:59:22 

    東京はめっきりスズメを見なくなった気がする。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/03(金) 13:06:38 

    白い子
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/03(金) 13:08:01 

    子供の頃、ひな鳥をチュン吉と名付けて保護したなぁ。
    知識なかったから、ティッシュの空き箱にティッシュの布団、爪楊枝でご飯粒無理やり給餌してしまい、結局助けられなかった。
    今は、ベランダの手すりに遊びに来てるのを眺めるのが楽しい。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/03(金) 13:08:24 

    >>51
    これを思い出したけどちょっと違った
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/03(金) 13:10:48 

    頬の模様がチークみたいでかわいい
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/03(金) 13:13:41 

    あんよ可愛い
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +94

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/03(金) 13:17:02 

    >>47
    ジャッキー・チュン!!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/03(金) 13:19:20 

    >>16
    くちばしが黄色いからまだ赤ちゃんだ

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/03(金) 13:19:30 

    おっ!インスタフォローしてるよー

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/03(金) 13:19:51 

    >>72
    真っ正面の顔も大好き!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/03(金) 13:21:28 

    >>70
    一時期に保護するときや庭のエサをあげるとき「ちゅん○」って名前つけるのあるあるですよね笑
    うちはちゅんこっていう名前を名付けて庭にエサをまいてあげてました

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/03(金) 13:27:37 

    今日の癒しトピはここですか?
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/03(金) 13:28:57 

    ほぼ、丸
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +86

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/03(金) 13:37:55 

    冬の時期のもふもふすずめかわいい

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/03(金) 13:38:06 

    >>24
      よいしょ〜‼︎

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/03(金) 13:39:44 

    風が強いと、こんなになっちゃうみたいw
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +85

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/03(金) 13:39:59 

    >>10
    めっちゃ分かる。
    うちも屋根の角2ヶ所に巣作られてる。
    去年は3ヶ所だった…
    フンも困るし、フンに混ざってる木の実の種からいろんな植物が生えてくる、マジで。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/03(金) 13:42:24 

    >>6
    何よりもカラスの大群に悩まされてる
    賢いのはわかったからその鳴き声は止めてくれ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/03(金) 13:43:56 

    可愛いなぁ✨子供のころからスズメが大好きです。
    小学生の時にお米を決まったとこに置いてたら朝スズメが来てくれてたのを思い出した。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/03(金) 13:51:14 

    冬のふくら雀かわいいよね😊

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/03(金) 13:56:21 

    >>72
    目の縁の二重の細工みたいなのも凝ってて可愛い

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:00 

    50年前の10分の1しか今は生息していないんだって。日本では。
    餌場となる田畑が激減したことと、風雨、天敵から身を守り巣が作れるような軒先のある家が少なくなるなど日本の家屋の建築事情も原因の一つらしい。

    真夏や真冬を越せずに1年生きられない子が大半とか。

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/03(金) 14:04:10 

    また雀がたくさんいる地球になるといいな

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/03(金) 14:12:46 

    >>51
    NGシーン
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +80

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/03(金) 14:17:54 

    >>91
    むしろこっちのが貴重で可愛い

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/03(金) 14:18:17 

    これからの時期はふくら雀が見られるな
    羽をふくらませて一生懸命冬を越そうとしている姿が可愛い
    暖かい春に身軽になった姿もまた可愛い
    冬を越せて偉い、良かったねと思う

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/03(金) 14:33:19 

    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/03(金) 14:53:16 

    >>57
    可愛い~!この上なんだかあったかいぞ!?ってなるんだね~可愛い~✨

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/03(金) 14:54:38 

    エアコンのホース通す壁の穴、内側は蓋してるけど外側の蓋がなくてあきっぱなしになってて、そこに時々雀が2羽入って遊んでる かわいい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/03(金) 14:59:23 

    >>91
    前例中央の子が迷惑そうなお顔してる💧

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/03(金) 15:34:22 

    >>34
    ま〜きのっ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/03(金) 15:39:42 

    >>1
    最後のウキウキしてそう♪

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/03(金) 15:46:50 

    >>99
    カメラ目線だね!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/03(金) 15:52:21 

    >>1
    鳩さんに乗ってるの、可愛い😍
    違う鳥でも仲良く出来てて良かった!

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/03(金) 16:21:59 

    >>43
    ヒヨドリ スズメ ムクドリ ハト
    全部複数羽飼ったことがあるけど

    意地の悪い順は
    ハト>スズメ>>>>ムクドリ>>>>ヒヨドリ

    そして気性の粗さはスズメがダントツ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/03(金) 16:33:06 

    >>91
    からのキメッ
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/03(金) 16:37:23 

    >>102
    なんでそんな野鳥飼ってんねん

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/03(金) 17:24:23 

    今まさにスズメが部屋の外にいるみたい
    うちの雨戸の中に住んでるみたいで、夜になると帰ってくる
    昔、台風のときに雨戸を閉めたら雛が生まれていて、かわいそうなことをしてしまったので、今はずっといていいよの精神で見守ってる
    早朝からすごい賑やかで無理やり起こされる感じなんだけど、カサカサちゅんちゅん言ってると安心するよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/03(金) 17:29:07 

    こないだお墓のお水入れるところで集団で水浴びしてた!
    可愛かった!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/03(金) 17:49:20 

    >>53
    こいつは仲間だなと思って荒さなくなるとか言うよね。人に聞かれたらと思うとなかなか勇気は出ないけど笑、自分がゴミを捨ててる場所ではゴミを荒さなくなった上に1年くらい挨拶し続けたらカラスが鳴き声で返事してくれるようになった、って話も聞いた事ある。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/03(金) 18:07:20 

    >>102
    ひよどりって気性が荒そうにみえて実は単純で可愛いですよね。
    私のなかではムクドリが一番性格悪い。
    食べ方も大雑把。
    スズメは要領よく生きてるイメージです。
    ツグミは日が暮れるギリギリまで残ってる。
    あんなに暗くなってお家に帰れるのかいつも心配になります。
    家に柿木があるので見ていての感想です。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/03(金) 18:20:22 

    雀って観察してると本当可愛いよ!
    昔夏バテして、胃痛でご飯食べれないとき昼休みに会社の近くの大きい公園でぼーっとスズメ見てたけど可愛くて癒やされた。
    大雨の翌日とか水溜りで水浴びとかしてて本当気持ちよさそうにしてるのがたまらなかったわー
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/03(金) 19:15:18 

    冬場の丸々モフモフのすずめたんがきゃわいすぎるぅー
    チューしたい!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/03(金) 19:26:50 

    >>57
    スズメホイホイと呼ばせて頂こうw(私もやりたい)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/03(金) 20:52:03 

    子スズメはくちばしが黄色

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/03(金) 21:39:09 

    毎年正月は玄関にしめ縄飾ってたらスズメ達にあっという間に米の部分食べられる。
    食べられたのを確認して1人ふふっ🤭てなってる。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/04(土) 00:25:02 

    >>4
    ふっくらまんまるになるよね
    可愛さ100倍になるよね
    たまらないよね
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/04(土) 00:30:11 

    >>51
    フォーメーション違いもあるチュン
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/04(土) 00:38:59 

    大分前のすずめトピで保存しました。
    「最高の癒しがこんなに身近に!」スズメの愛くるしい仕草に反響、写真家語る魅力

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/04(土) 03:49:01 

    >>1
    寒くなると朝玄関を開けた瞬間にスズメが家に飛び込み暖をとる。朝日が出てきて暖かくなると又出て行く。可愛いけど犬が興奮して落ち着かない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/08(水) 14:09:47 

    >>55
    いや、現実問題ひとりじゃ生きれんよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード