-
1. 匿名 2021/12/02(木) 15:16:01
この前プロポーズされたときに、ネックレスをいただきました。正直指輪に憧れていたのでネックレスももちろん嬉しいですが、複雑な気持ちです。
みなさんは何をいただきましたか?+8
-51
-
2. 匿名 2021/12/02(木) 15:16:43
>>1
貰えるだけいい
何ももらってない+102
-8
-
3. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:00
指輪
+13
-0
-
4. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:22
何もなかった。
多分彼氏さんは指輪は了解貰えたら二人で選びたいからネックレスにしたんじゃないかな?+147
-1
-
5. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:26
プロポーズの時は何も貰ってない
後から指輪買いに行ったけど+67
-1
-
6. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:38
何ももらってないよ
婚約指輪は結納の時にもらった+11
-1
-
7. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:39
花束と手紙+11
-1
-
8. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:42
夜の観覧車で指輪もらったよー!!+20
-2
-
9. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:48
>>1
せっかく婚約者さんが色々悩んで選んでくれたネックレスなのにがっかりってひどいね+105
-12
-
10. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:49
>>1
何もなしだし、プロポーズも電話だったよ。
ほんとガッカリした+25
-1
-
11. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:50
プロポーズされた時は特に何ももらってないよ。その後一緒に婚約指輪と結婚指輪選びに行って買ってもらいました。+24
-0
-
12. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:02
プロポーズは指輪一択だと思ってたわ
違うバージョンもあるのね+10
-1
-
13. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:12
うちなんて何ももらってないよ。
プレゼントくれる彼は優しいと思う。+15
-3
-
14. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:13
>>8
どーせみなとみらいでしょw+2
-12
-
15. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:24
>>1
主さんおめでとう。
トピ立てするほど不満なのかい。
目の前の幸せを大切にね。+63
-1
-
16. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:37
>>1
いらんかったらちょーだい+10
-0
-
17. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:38
>>1
彼は主に選ばせてあげようと思ってるのでは‥?
私は指輪貰ったけど、プロポーズの時は仮の物で後日一緒に買いに行ったよ。+43
-3
-
18. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:50
>>14
大阪!夜景綺麗だったのよ!!+16
-0
-
19. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:05
+20
-1
-
20. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:15
ほー+0
-0
-
21. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:33
プロポーズの時は何も貰ってないけど、旅行中で綺麗な星空がプレゼントだと思ってる
あんな星空初めて見たから+10
-3
-
22. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:44
ど定番のあのパカっとやって結婚してください!
ではなかったから何ももらわなかったなw
普通になんともない日に
結婚しよう?だったからな
指輪も2人で選びに行ったし
私も当時はパカっとやって指輪貰うの憧れたけどまぁ幸せだしいいやって感じになったw+22
-1
-
23. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:47
ものすごくベタだけどバラの花束をプレゼントしてくれた
結婚記念日には毎年花束とまではいかないけど小さなブーケを買ってきてくれます+21
-1
-
24. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:53
主は指輪貰ってたとしてもデザインが気に入らないとか、何かしら文句言いそう。素直に感謝すれば良いのに。
結婚生活では感謝の気持ち忘れずにね。+40
-1
-
25. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:58
こんなしょうもない女を選んでくれただけで感謝しかなくて何か貰えるかなとか思ってなかった+17
-1
-
26. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:10
ベタだけど婚約指輪とバラの花束101本
+4
-1
-
27. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:23
>>1
彼からしたら指輪が2個よりも、指輪と一緒につけられるネックレスにしたのかもよ?
複雑ですってひどいよね+42
-0
-
28. 匿名 2021/12/02(木) 15:21:14
婚約指輪
絶対気に入ったやつが良かったから事前に一緒に選びに行った+0
-3
-
29. 匿名 2021/12/02(木) 15:21:16
>>1
彼が覚悟を決めてしたプロポーズ<物なの?
気の毒だわ…
その感じだと仮に指輪もらってたとしても、あのデザインがよかった、あのブランドがよかった等言いそうだよ。+30
-2
-
30. 匿名 2021/12/02(木) 15:21:21
>>1
貰っといて図々しいな+11
-2
-
31. 匿名 2021/12/02(木) 15:22:05
ホテルとか夜景とかでアクセサリーや花束に憧れるけどね。
現実は仕事終わりの格好で私の部屋でした。
超ヨレヨレ部屋着の私。
なんで今やねん、段取り組めや…って思った。+6
-2
-
32. 匿名 2021/12/02(木) 15:22:08
>>9
がっかりとまでは言ってなくない?+16
-0
-
33. 匿名 2021/12/02(木) 15:22:30
>>1
指輪が欲しいって言っとけば良かったのに+12
-0
-
34. 匿名 2021/12/02(木) 15:22:35
108本の薔薇
冗談でプロポーズする時は軽トラ荷台分の薔薇なwwって言ってたらくれた
でも108本もあると全然可愛くなかった🤣+6
-2
-
35. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:02
フランフランのでっかい指輪型のキーホルダー
本物の指輪は後日一緒に買いに行きました+8
-0
-
36. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:12
>>1
指輪のサイズわからなかったから買えなかったってことで何もなかったよ!ちょっと憧れるけどね指輪渡されてのプロポーズ!
ネックレスくれるなんて素敵な旦那さんじゃんと思ったけどな!+24
-0
-
37. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:26
>>1
どんなネックレスかちょっと見せてよ+8
-0
-
38. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:45
赤バラの花束。
婚約指輪はなしで後からネックレスを買ってもらった。+3
-0
-
39. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:45
>>1
プロポーズのときは、言葉だけだよ。
あとで好きな指輪選ばせてくれた。
一緒に見にいって、楽しかったよ!+9
-1
-
40. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:53
>>31
31です。
プロポーズの言葉のみで何も貰ってません。
今の私なら、やりなおし!と言えただろう。。。+2
-1
-
41. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:05
>>26
101本にも意味があったりするの?+0
-0
-
42. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:06
背伸びしたホテルに一泊と花束、ケーキ、ディナーなど。
指輪は後日好きなものを選ばせてくれたよ。
ナイスな判断だと思う。
気に入らない指輪もらうより嬉しい。+15
-0
-
43. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:46
>>1
主さんと一緒。ネックレスだったけど婚約指輪はサプライズが嫌だと思ってとりあえずネックレスにしたって言ってた。その後、一緒に婚約指輪買いに行ったよ。+17
-0
-
44. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:48
>>29
主じゃないけど若い頃はプロポーズに憧れがあったからガッカリする気持ちもわかるよ+3
-5
-
45. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:49
>>1
好みじゃない指輪だと怖いから…婚約指輪は一緒に選びたい!て予め言っといたよ!
プロポーズの時は、ダミーの指輪を用意してくれて、結婚してください!パカってしてくれた(^^)+8
-0
-
46. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:58
>>4
だとしたら最高の彼氏だね+41
-2
-
47. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:07
主さん求めすぎよー
+4
-0
-
48. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:33
>>1
指輪の演出に憧れがあったなら普段からさりげなく伝えておけばよかったのに!+4
-0
-
49. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:03
>>1+8
-0
-
50. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:19
>>1
自分の理想のプロポーズしてもらった!って人は相手に事前にどんなのが理想かそれとなーく話してるんだと思う。+7
-0
-
51. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:22
>>1
批判多いけど気持ちはわかる
指輪パッカンに憧れてたよねw
多分他の人が書いてるように指輪は後日一緒にって感じなのかな
合理的な考え方ができる人ということでいんじゃないかな
ちなみにうちは言葉オンリーでした
+7
-5
-
52. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:27
>>17
プロポーズリングだっけ?
婚約指輪とは別にあるんだよね。+13
-1
-
53. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:54
山くれると言われました
管理大変そう+0
-0
-
54. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:01
>>2
きちんとプロポーズされただけいい。
私はプロポーズというプロポーズの言葉はもらっていない。+7
-1
-
55. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:03
>>41
横だけど"これ以上ないほど愛してる"だったかな?と思うとにかくめちゃくちゃ愛してるって感じの意味だったような気がする!+3
-0
-
56. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:23
>>4
アクセサリーは好みがあるものね。ウチの旦那も指輪買ってきてくれた事あるけど「これじゃねぇー」みたいなチョイスやりがち、+19
-1
-
57. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:39
選べるとしたらどの指輪がいい?+1
-9
-
58. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:10
プロポーズの時はなにもなし
そのあと婚約指輪貰いました
いざというときに売れるよう刻印なしのやつw
なかなかのお値段だったので結婚指輪は私が出した+1
-0
-
59. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:20
指輪をパカっとしてのプロポーズに憧れてたので事前に伝えてあったので指輪をもらいました。
主さんの彼はなんでネックレスにしたんだろ。サイズが分からなかったから、とりあえずネックレスにして指輪は二人であとで選ぼうと思ったとかってことはないかな?
ネックレスはネックレスとして、指輪は欲しいと伝えていいと思うよ。ダメなら仕方ないけど。+4
-0
-
60. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:24
>>1
サイズやデザインを失敗したくないから、一緒に選びたくてネックレスにしたんじゃないかな?これから婚約と結婚指輪も買うんでしょう?
私は先に指輪を見に行って、記念日でもなんでもない日に地元のホテル泊でプロポーズだったからサプライズ感はなかったけど、十分満足でした。
+6
-3
-
61. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:50
>>57
アリエル🐚+0
-0
-
62. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:56
>>1
私もネックレスだったよ。婚約指輪はなし。結婚指輪は一緒に買いに行きました。仕事柄もあり普段から指輪はしないので嬉しかったです。+3
-1
-
63. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:25
>>1
同じような不満を述べてた友人がこの間離婚したわ
あまり理想や憧ればかりを相手に求めるとお互いこんなはずじゃなかったってなっちゃうからまぁほどほどにね+11
-0
-
64. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:40
>>57
ベル+0
-0
-
65. 匿名 2021/12/02(木) 15:31:14
>>49
おにぎり…しゃけ……だと?+3
-0
-
66. 匿名 2021/12/02(木) 15:31:45
>>57
エルサかベルかな!
プーさんがハードル高いw+5
-0
-
67. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:15
>>32
たしかにw+6
-0
-
68. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:20
>>1
理想と現実は違う。理想通りの人を選べてない&選ばれてないんだからしゃーない。+4
-1
-
69. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:30
>>57
若い人用の指輪ですね。全部可愛いけど自分的にはもう少しゴツめのデザインがいい。+0
-0
-
70. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:32
>>1
指輪のサイズとかは事前に伝えてたの?
わからない場合はサイズに関係なくつけられるネックレスをチョイスするのは変なことじゃないと思うよ。
+3
-0
-
71. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:54
>>57
ミッキーマウス+0
-0
-
72. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:57
>>1
指輪はサイズや好みもあるし一緒に買おうと思ってるんじゃない?
私は誕生日のディナーでプレゼントのブランドサングラスと共にプロポーズされたよ。
その後、結婚式までに婚約指輪と結婚指輪を一緒に選んで買ってくれた。
プロポーズの時は婚約指輪を後で一緒に選ぶ予定とほ知らずに、サングラスが婚約指輪がわりか~!センスが少しズレてる所も彼らしくて可愛いな、一生懸命考えてくれたんだろうな、嬉しいな!って思ったよ。
主さん、目の前の幸せを大切にね。+5
-3
-
73. 匿名 2021/12/02(木) 15:33:37
>>69
若い人用って言うかディズニーでしょ+0
-0
-
74. 匿名 2021/12/02(木) 15:33:39
>>57
エルサ❄️+1
-0
-
75. 匿名 2021/12/02(木) 15:33:45
タイトルだけでなんとなく主フルボッコだろうなと思ったら案の定で笑った+4
-0
-
76. 匿名 2021/12/02(木) 15:34:08
>>1
彼氏一生懸命考えてプレゼントしたんだろうに、複雑とかこんなネットにまで書かれて、、+10
-0
-
77. 匿名 2021/12/02(木) 15:34:20
>>57
ベル🔔+1
-0
-
78. 匿名 2021/12/02(木) 15:34:39
>>57
あえてのプーさんでww+3
-0
-
79. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:26
>>73
ディズニーでも若い人向けな感じするけど
3、40代から上がターゲットってこともないでしょ+3
-0
-
80. 匿名 2021/12/02(木) 15:38:10
プロポーズは花束だけ💐
指輪は自分で探したいからサプライズはやめてとお願いしていた。+4
-1
-
81. 匿名 2021/12/02(木) 15:39:12
>>57
ドナルド好きだからドナルドのデザインがあれば即決でドナルド。
この中だとアリエルの指輪が可愛い。+3
-0
-
82. 匿名 2021/12/02(木) 15:39:14
>>1
男性一人でプレゼント用のアクセサリーを買いに行くって勇気がいることだと思うし、何よりプロポーズって覚悟決めないとできないから、何を貰ったかよりも彼の気持ちを汲んであげてほしいわ。彼の言葉や彼がその日の為にかけてくれた時間より、そんなにネックレスが気に食わなかった?+14
-0
-
83. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:11
>>1
そんなこと言われてトピまで立てられてしまった彼氏さんが一番複雑だな…+9
-0
-
84. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:26
>>1
これって婚約指輪の代わりの婚約ネックレスなの?
ネックレスって珍しいよね
ってさりげなく聞いてみたら良い
その答えで後日一緒に婚約指輪買いに行くつもりか分かるんじゃない+2
-2
-
85. 匿名 2021/12/02(木) 15:42:37
>>1
もう何年も前ですがハワイの海岸で「記念に手形を写真にとろう」と言われたので二人で手形押したら私の手形に指輪をさしてくれました。私がつけるより先に砂まみれになったけど嬉しかった記憶+6
-0
-
86. 匿名 2021/12/02(木) 15:42:53
>>79
結婚指輪を買う人達で更にディズニーを選ぶ層は若い人達が多いはずだから若い人向けのデザインでいいんだと思う+0
-0
-
87. 匿名 2021/12/02(木) 15:43:33
>>49
ガチャガチャのやつ!
300円+1
-0
-
88. 匿名 2021/12/02(木) 15:44:13
>>9
普通プロポーズの時に渡すアクセサリーって婚約指輪だと思うからね。
ネックレスそのものは嬉しかったと思う。ただプロポーズのタイミングであえてネックレスにした意図は聞いてみたい。+4
-8
-
89. 匿名 2021/12/02(木) 15:45:07
>>57
ぷーさんの指輪キューポット好きには良さそう+0
-0
-
90. 匿名 2021/12/02(木) 15:46:00
決まりはないけどオーソドックスは指輪だし、なんでネックレスにしたかとか、今後婚約指輪はどうするかとかの話はしないの?
今時婚約指輪なしなんて全然あるけど、何も話もなく当たり前に婚約指輪無しで進められるのは寂しいね。+2
-2
-
91. 匿名 2021/12/02(木) 15:46:25
>>56
うちの旦那も100%これじゃねぇをやるタイプだから予め指輪は一緒に選ぶから買わないで!って伝えてたわw+16
-1
-
92. 匿名 2021/12/02(木) 15:47:04
>>84
なんとなくだけど私が男性だったらそんな遠回しな聞き方されるより、ネックレス(というかプロポーズ)喜んでくれて、結婚指輪見に行こー!ってルンルンで言われた方が嬉しいし買ってあげたくなる。+6
-2
-
93. 匿名 2021/12/02(木) 15:47:56
もらってないしプロポーズもなかった
+1
-0
-
94. 匿名 2021/12/02(木) 15:49:31
>>1
複雑な気持ちを抱くなら先に言っておけばよかったんだよ。勝手に婚約指輪買われても文句言いそう…+4
-0
-
95. 匿名 2021/12/02(木) 15:50:13
もう後の祭りですが、欲しいものやして欲しいことなど願望は、ちゃんと事前に伝えておいたほうが確実だよ。
価値観や経済的にとかで買ってもらえない可能性もあるけど、今からでも婚約指輪が欲しい話はしてみたほうがいいんじゃないかな。プロポーズの時になきゃいけないものでもないし。+4
-0
-
96. 匿名 2021/12/02(木) 15:51:46
>>88
婚約指輪無しか一緒に選ぶかのどちらかでしょう。男の人にしてみたら、(ほとんどわかってるだろうけど)okかどうかも確証ないのに何十万の指輪買うの勇気いると思うよ+14
-0
-
97. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:24
>>1
私は好きなブランド、こういう形がいい!って前から伝えてたよー。そのかわりサプライズ感はあまり無かったけど、複雑な気持ちになりたくなかったから。
言わないけど、私の気持ち察しては可哀想+4
-0
-
98. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:44
>>57
これおもちゃ?+2
-0
-
99. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:47
>>1
ずっと欲しかった時計
何気ない日常で何に何の意味があるかみたいなことを一緒に調べてて、確か時計は【時間】同じ時を刻んで行こうみたいな意味だった。
ネックレスは【束縛(悪い意味じゃない)】ずっと一緒にいたい、独り占めしたいとか、お守りみたいな感じでいつも繋がってるって意味だったと思う。+4
-0
-
100. 匿名 2021/12/02(木) 15:54:44
>>88
いつの時代の普通?
今時そんなドラマドラマしたプロポーズが普通なのかな?婚約指輪なしでネックレスとか腕時計みたいなカップルも多いよ。仕事柄そう言うプロポーズの演出の場に出くわすけど指輪のケースパカっと開けての演出は彼女さん側の希望をそれとなく聞き出してた男性はたまにやってるけど。+9
-0
-
101. 匿名 2021/12/02(木) 15:56:58
>>93
因みに後日330万の時計をもらいました+0
-1
-
102. 匿名 2021/12/02(木) 15:58:59
>>91
アクセサリーは本当こだわりとか好みとか別れるもんね。個人的に指輪は細身の石なしのすごいシンプルなやつが好きで、ネックレスとかも石一個だけみたいな華奢なやつが好きなんだけどハワイアンジュエリー?って言うやつ?ごつごつした太めの指輪プレゼントされた時気持ちは嬉しいけど"これじゃねぇ"と言う気持ちになってしまって申し訳なかった。
特に結婚指輪なんて毎日つけてるものならやっぱりお気に入りのもの一緒に選びたいよね。+17
-0
-
103. 匿名 2021/12/02(木) 16:02:23
>>100
横ですが、私の周りは今結婚ラッシュだけど、確かに婚約指輪なしでその他のアクセサリーや高級な時計にした人たちは私の周りにもいるけれど、それって大体プロポーズ後に話し合ってっていうケースが多いんじゃないかな。
いきなり「結婚しよう」って時計渡してプロポーズとかなかなかないと思うけど。
プロポーズの時に渡すアクセサリーと言えば、今でも指輪が多いよ。事前に彼女の要望だったり、サプライズの場合はプロポーズ用として売られてるリングを買って、あとで二人で買いに行ったりしてる。+7
-1
-
104. 匿名 2021/12/02(木) 16:03:04
ネックレスと花束
指輪はサイズが心配だからという事でネックレスをくれました。花束はすごい綺麗だったけど旅行先だったため枯れないか心配でしたが、帰るまでもってくれました+5
-1
-
105. 匿名 2021/12/02(木) 16:04:49
>>1
プロポーズも指輪もなかったから羨ましいです
後から指輪ねだったけどやっぱりサプライズで貰った子が羨ましかった+4
-0
-
106. 匿名 2021/12/02(木) 16:06:16
この手の話題って毎回荒れるよね+2
-0
-
107. 匿名 2021/12/02(木) 16:07:36
婚約指輪欲しいって言えばいいんじゃないかな?+3
-0
-
108. 匿名 2021/12/02(木) 16:09:48
>>1
プロポーズするのにプレゼントが必要なの?
プロポーズに答えてもらってから、手順を踏んで婚約とか婚約指輪なんじゃないの?+8
-0
-
109. 匿名 2021/12/02(木) 16:10:59
>>98
THE KISSとのコラボアクセで2万円〜
比較的お手軽なジュエリーブランドだよ💍+0
-1
-
110. 匿名 2021/12/02(木) 16:11:16
指輪をパカっとしてもらってのプロポーズはもう諦めるしかないけど、婚約指輪は欲しいということは伝えたほうがいいんじゃないかな。
安いのもありますし。+4
-0
-
111. 匿名 2021/12/02(木) 16:14:17
男って大変だな。結婚の覚悟決めて一人で買い物まで行って喜んでもらおうと頑張ってもこんなふうに思われるなんて…
そんなに理想通りが良かったなら、付き合ってる段階で、こんなプロポーズされたいってちゃんと伝えときなよ。+14
-0
-
112. 匿名 2021/12/02(木) 16:15:00
サイズや好みが分からなかったから、とりあえず代わりにネックレスにしたんじゃないかな?
後日結婚指輪を選ぶ時にでも一緒に選んで買ってもらってはどうでしょう。
指輪をもらってのプロポーズに憧れてたのに残念だったかもしれないけど、なかなか思い通りにならないことのほうが多いと思うので、そういうのは事前に言っておかないと分からないよ。ネックレスでももらえたならプロポーズとしては十分恵まれているほうだと思う。
理想的なサプライズは、大体女性の方が事前に色々ヒントを与えてたりするものだよ。+3
-1
-
113. 匿名 2021/12/02(木) 16:16:53
プロポーズの仕方に関しては主さんが具体的にリクエストしていなかったのであれば仕方ないと思うよ。むしろ何もない中ネックレス選んで用意して彼はよくやってくれたんじゃないかな。
婚約指輪はあとで二人で買いに行って買って貰えばいいじゃない。+5
-0
-
114. 匿名 2021/12/02(木) 16:19:35
「指輪は今度好きなの選ばせてあげるのね」とか、そういう話はなかったのかな?
私の友人たちが最近立て続けにプロポーズされてたけど、みんなプロポーズリングって言うんだっけ?プロポーズする時用の仮のリングでプロポーズしてもらって、後で買いに行くって言ってたよ。+5
-0
-
115. 匿名 2021/12/02(木) 16:20:34
プロポーズの時は花束のみでした。
後日、二人で指輪を見に行って婚約指輪を選ばせてもらったよ。+3
-0
-
116. 匿名 2021/12/02(木) 16:20:49
プロポーズリングっていうプロポーズ専用の指輪貰いました。
+2
-0
-
117. 匿名 2021/12/02(木) 16:21:01
>>1
とりあえず滝にうたれて心を浄化してきなさい。今あなたが見なきゃいけないものは、ネックレスでも指輪でもない。目の前にいる彼ですよ。+10
-1
-
118. 匿名 2021/12/02(木) 16:24:41
プロポーズされた時にネックレスをもらって、それとは別に婚約指輪は私が好きなの選んでって後日もらいました。+3
-0
-
119. 匿名 2021/12/02(木) 16:28:07
>>44
理想を現実にするには、ちゃんと相手に私はこうしてほしいと伝えなきゃ。それじゃちょっと違う〜云々言って察してちゃんしてると、いつまで経っても理想は理想のまま実現することなく終わるよ。+4
-0
-
120. 匿名 2021/12/02(木) 16:31:12
>>14
大きい観覧車はみなとみらいだけじゃないで+3
-0
-
121. 匿名 2021/12/02(木) 16:32:40
>>92
ヨコだけど、それって結婚指輪見に行くとみせかけて婚約指輪買って欲しいってアピールするってこと?
主は婚約指輪が欲しかったんだからネックレスで満足してウキウキで結婚指輪見に行こうには当てはまらないんじゃない
婚約指輪とか結婚式って憧れる人は憧れるし、相談もなく男性側が決めちゃうのは危険な気がする+0
-0
-
122. 匿名 2021/12/02(木) 16:41:02
プロポーズの時に指輪がなかったのは、主さんが理想を伝えてなかったんだろから仕方ないというか、ネックレス貰えただけでも幸せだと思うよ。
ただ、婚約指輪を買ってもらうかはまた別の話だし、彼がとりあえずネックレスで指輪は後日と思っているのか、ネックレスをあげたのだから指輪はいらないでしょと思っているのかは重要だと思う。
指輪に限らず結婚準備はお金もかかるので、とは言っても恐らく一生に一度のことなので後悔のないよう、二人で色々と話し合って進めた方がいいよ。最初の壁だね。+3
-1
-
123. 匿名 2021/12/02(木) 16:41:29
>>103
11月に婚約指輪選びに色々なお店行ってたけど、カップルで凄い賑わってた
ティファニーはブライダルフェア中だったから余計に
カルティエもヴァンクリもどこも混んでた
みんな指輪を嬉しそうに眺めて選んでたよ
これからの季節はクリスマスにかかるから特に忙しいみたいだけど
婚約の証としてはやっぱりまだ指輪が一番多いと思う
婚約指輪って婚約した時しか貰えない物だから憧れるよね+5
-0
-
124. 匿名 2021/12/02(木) 16:46:17
>>123
私も結婚したのは数年前だけど、有名ジュエラーは土日いつ行ってもカップルでいっぱいだよね。
結婚する人が減ってるって本当なのかなって思うくらい。+3
-0
-
125. 匿名 2021/12/02(木) 16:48:26
いきなり思い出したかのようなプロポーズだったから何も用意してなかったし貰ってない。+3
-0
-
126. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:29
>>122
男性側から婚約指輪は必要ないよねって決めちゃうのはよくないと思う
女性側からいらないかなって言われてなしなのは分かるけど
主は婚約指輪に憧れがあるなら素直に彼に伝えた方がいいよ
意外とこの先引きずるから+3
-1
-
127. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:11
>>1
私は通帳とキャッシュカード
プロポーズは受けたけど、流石に返した。
何でこれ?って聞いたら、指輪は一緒に買いに行こうと思ってと言われて
面倒だから、一緒に買いに行くってこと?って少しモヤった+2
-6
-
128. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:35
私はちゃんとしたプロポーズもなかった気がする+2
-0
-
129. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:06
>>122
今この段階で、指輪どうするー?の話し合いも出来ない関係だと先が思いやられるってことよね。+2
-0
-
130. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:28
>>126
私もそう思う。
買わない主義とか、お金がなくて買えないとか色々とあると思うけど、「いらないよね」って男性側が勝手に決めちゃうのはどうかと思う。
話し合った結果お互いに「いらないよね」ってなるのは全然いいと思うけど。
結納式を男性側家族が「やらなくていいよね」って勝手に決めちゃうのと同じくらい失礼かなと思う。+3
-3
-
131. 匿名 2021/12/02(木) 17:05:19
貰ったらもらったで、カルティエかハリーじゃないとイヤ!とか言いそう+1
-0
-
132. 匿名 2021/12/02(木) 17:05:41
>>130
話ズレかけてるよ。主の彼は指輪買わないとか一言も言ってないよ。+2
-2
-
133. 匿名 2021/12/02(木) 17:23:04
>>1
ちょっとキザだけど、名前の刻印が入ったシンデレラのガラスの靴をくれたよ。
指輪は好きなデザインのが良いでしょ?って。
後日一緒に買いに行きました。+5
-0
-
134. 匿名 2021/12/02(木) 17:39:15
>>121
指輪が欲しかったのにネックレスで複雑…とか言ってないで、まずは彼がプロポーズしてくれたことを素直に喜んで、そのあと普通に指輪の話しすれば良くない?
なんでいちいち、こんなふうに見せかけてーとか遠回しに表現しようとするのか理解できない。理想通りに進めたかったら、ちょっとロマンチック度は欠けるけど、私はこうして欲しい!こうしたい!って伝えなきゃ。+6
-1
-
135. 匿名 2021/12/02(木) 17:39:36
>>1
婚約指輪は後日一緒に選びに行くってことでは?
私は花束だけで後日一緒に指輪買いに行ったよ〜+3
-0
-
136. 匿名 2021/12/02(木) 18:04:29
12/24にクリスマスプレゼントとして欲しかった桃鉄プレゼントしてもらってうれしかったんだけど「正直そろそろ指輪かな…って思ってたからちょっと複雑…」ってなってたんだけど次の日12/25に指輪貰ってプロポーズされました。今もうプレイしてないけど桃鉄も手放せなくなった。+1
-2
-
137. 匿名 2021/12/02(木) 18:33:32
>>132
だからそこを確認した方がいいよって話だよ。
ネックレスあげたから指輪はいらないよねって勝手に思ってるとしたら、それは男性側が独断で決めることじゃないよねって言ってんの。
買わないとも言ってないけど、買ってもらえるとも言ってないよね?
買ってもらえること決まってんのに、いつまでもプロポーズの仕方にグチグチ言ってんの?+3
-1
-
138. 匿名 2021/12/02(木) 18:34:21
>>132
頭の悪いババアは黙って茶でもすすってろ+1
-2
-
139. 匿名 2021/12/02(木) 18:36:24
>>134
婚約指輪の話してるのに結婚指輪見に行こうって言ったら婚約指輪の話はもう終わりじゃん+1
-0
-
140. 匿名 2021/12/02(木) 18:43:26
>>117
お師匠さん!
+3
-0
-
141. 匿名 2021/12/02(木) 18:43:30
ダズンローズもらった。
近所の花屋さんで買った物だし捨てていいよと言われたけど、思い出になる物だからドライフラワーにして飾ってある。
因みにうちの旦那も、最初は「結婚して下さい(パカッみたいのに女性は憧れるんでしょ?」とやりたそうにしてたけど、現実的には難しいって悟って断念したよ。
だってもらう側だってデザインとかめちゃくちゃ悩むもん、あげる側の男性はもっと分からないよ。+3
-0
-
142. 匿名 2021/12/02(木) 18:47:27
>>17同じ。
プロポーズの時は誕生石の指輪だった。
本当の婚約指輪は一緒に選びに行った。+2
-0
-
143. 匿名 2021/12/02(木) 19:03:52
>>1
後で一緒に買いに行ってくれるとかじゃなくて?
そのつもりがないのなら確かになんで?って思うかも
何を思ってネックレスにしたのか聞きたい+1
-0
-
144. 匿名 2021/12/02(木) 19:11:26
指輪は結婚指輪買うからいいなと思って、ストウブのお鍋お願いした。ほぼ毎日使ってる。+3
-0
-
145. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:55
相談して結婚するか〜って決めたから、何ももらってないしあげてない。いつもよりちょっといいごはんだけ食べに行った。+3
-0
-
146. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:14
>>1
プロポーズもプレゼントも無し
指輪は二人で買いに行った
なんの不満もない
結婚前から複雑な気持ちになるんじゃぁ
これから先が大変だな+5
-0
-
147. 匿名 2021/12/02(木) 20:25:47
>>1
おめでとう!
私なんて結婚匂わせて来たのに煮え切らない感じだったから私と結婚する気あるの?って聞いちゃってプロポーズとかなかったよ!
匂わせたけどサプライズ苦手だからプロポーズどうしよう、指輪も趣味もあるだろうしサイズも分からないしどうしようって悩みに悩んでたらしい。それ聞いただけで十分嬉しかったからもうプロポーズいらないよって言って後日一緒に指輪買いに行った。
彼氏さんも色々考えてくれたんだと思うよ。お幸せに!+2
-0
-
148. 匿名 2021/12/02(木) 20:41:08
鉄鋲を一面に打った黒い革の腹巻。
それ腰に巻いて郊外の緑地公園の公衆便所にシケ込んで、それ付けただけで
後は裸になってトイレでヤルの。それが月一の夫婦の絆。+0
-1
-
149. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:02
>>1
他の人もいってるけど
彼は覚悟を決めてプロポーズしてくれたことを彼の気持ちになって考えた方がいいよ
指輪が欲しけりゃここでトピ立てずに一緒に買いに行きな
そんなことも彼に言い出せないなら続かないよ+5
-0
-
150. 匿名 2021/12/02(木) 21:00:59
私なんか自分から婚約指輪欲しいって言ったよ笑
プロポーズというプロポーズはされないまま入籍した+0
-0
-
151. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:54
結婚前提で付き合い始めて、親への挨拶、同棲、顔話合わせなど済んでいます。
しかし、なぜか彼はしっかりプロポーズをしてから結婚したいと思っているそうです。
指輪は前々から欲しいと考えている物がありますし、彼氏にもそう伝えています。
このまま放っておいても彼氏はプロポーズとか苦手ですし指輪を買う素振りもなく時間だけが過ぎていきます。
どういうタイミングでプロポーズして欲しいとかリクエストしたり、指輪買いにいこー!というのは簡単ですがそれを言って彼氏が自分からしたかったのに!とショックを受けないか心配です。
逆に良い方法教えてくれてありがとう!となる可能性もあります。
皆さんならどうしますか!?
+0
-0
-
152. 匿名 2021/12/02(木) 22:04:35
>>32
横
でも、そう言う事でしょ?+2
-3
-
153. 匿名 2021/12/02(木) 22:07:38
>>19
私、本当に旦那からこれ貰ったよw
めちゃくちゃ探したわー!って言ってた
でっかい石やねーって返しといた
本物の指輪は後から好きなのを買ってくれたよ+2
-0
-
154. 匿名 2021/12/02(木) 23:44:00
>>151
そこまで全部済んでたら後は彼氏さんのプロポーズだけだよね。私だったら時々おちゃらけていつかないつかな〜待ってるよ💝みたいに言っちゃうかな。+2
-0
-
155. 匿名 2021/12/03(金) 03:55:13
>>1
結婚の話もお互い散々して、結婚式の日も決まった後にされたよ。薔薇の花束108本と私が欲しいって言ってたブランドの婚約指輪。
プロポーズきちんとしてほしいって私が言ってたのもあって。+1
-0
-
156. 匿名 2021/12/03(金) 10:02:43
私の誕生日にプロポーズだったから、誕生日プレゼント兼ねてダイヤのネックレスもらった。
あんまりお金に余裕がないのはわかってたから、婚約指輪は買わずに結婚して結婚指輪だけ買った。
私の場合は彼氏の経済状況が豊かでないとわかったうえでそれでもいいと思ってたからネックレス買ってくれただけでも嬉しかったよ。
でももっとお金持ちの彼氏だったら婚約指輪も欲しがったかもなぁ。+2
-0
-
157. 匿名 2021/12/03(金) 15:12:41
>>1
もうすでに合わないね
結婚はしないほうがいい
先が思いやられる
別に主は悪くない+0
-2
-
158. 匿名 2021/12/05(日) 19:44:21
さっきプロポーズのプレゼント貰いました。
ダイヤの部分だけくれて、後で指輪でもネックレスでも好きな方にしてね、と言われました。
私はむしろネックレスにしようかな~、と思ってます。
ネックレスだと結婚指輪と一緒につけられるし、サイズ変わってつけられないこともないので。
ネックレスいいじゃん!+1
-0
-
159. 匿名 2021/12/06(月) 23:29:45
>>42
確かに指輪はお互いに選んだ方が一番喧嘩にならない
でもぶっちゃけ婚約指輪って付ける期間短くて後からどうでも良くなる+1
-0
-
160. 匿名 2021/12/08(水) 06:30:54
リングケースに入ったプリザーブドフラワーのバラ1輪とシンプルなハーフエタニティの指輪をもらって、後日一緒に婚約指輪を買いに行ったよ。
すごく嬉しかったし、ハーフエタニティは結婚指輪と重ね付けしたり別々につけたり、いろんな付け方ができて楽しい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する