ガールズちゃんねる

「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」

164コメント2021/12/06(月) 21:12

  • 1. 匿名 2021/12/02(木) 10:01:46 

    ※以下、27日放送の「1028話 ケーキを愛する女のバラード」のネタバレ含みます※



    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」: J-CAST ニュース
    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    アニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系列)の2021年11月27日放送回が注目を集めている。


    この回は推理パートで犯人と「毛利小五郎」が脈絡なくワルツを踊り出すなど全体的に混沌としていた。なかでも、事件の被害者が「キッチンシンクに溜めたあんこ」に頭を押し付けられ死亡した状態で発見された場面は大きく話題になった。

    放送内容に「カオス過ぎ」という声もあがるなか、老舗和菓子屋からまさかのツッコミが入った。シンクにあんこを溜めるとどれだけ危険なのか、専門家目線で冷静な分析を寄せたのだ。

    思わぬところに注目した松葉屋の投稿は3万3000件以上のリツイート、8万3000件超の「いいね」が寄せられるなど反響を呼んでいる。ツイッターでは「プロ視点で真面目に考察してて面白いw」「色々突っ込みどころありすぎ...笑」といった声が寄せられた。

    +381

    -3

  • 2. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:06 

    事件起こりすぎて、もうトリックにも限界があるよね。

    +527

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:33 

    コナンの世界を真面目に
    つっこんだらアカン

    +328

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:53 

    ばーろう

    +61

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:57 

    アニメに突っ込みどころ満載なのは当たり前。そんなこといちいち言ってあげないでよ。

    +5

    -29

  • 6. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:57 

    コナンってたまに変な動機や事件あるよね。
    ネタ切れなのかな?(笑)

    +273

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/02(木) 10:04:03 

    あんこは重くて熱い、そして高い

    +295

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/02(木) 10:04:08 

    ネタ切れしてるのに無理やり感

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/02(木) 10:04:19 

    だってボーボボ担当の脚本家だし

    +148

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/02(木) 10:04:25 

    まあ火傷してようがもう逝ってしまってるから。

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/02(木) 10:04:31 

    あんこ好きなら本望じゃない?

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/02(木) 10:05:09 

    たまたまこの回だけ久しぶりにアニメ見たんだけど、あんまり違和感を覚えなかった自分がいたよ。コナンってそういうものと幼少期に植え付けられているというか。偏見だけど。
    ずっと見てる人からしてもこの回は突っ込みどころ満載だったの?

    +121

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/02(木) 10:05:29 

    この画像…w

    +179

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:07 

    最後がヤバすぎて家族でこの回一体なんなんだ?って盛り上がった。

    +150

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:32 

    コナンの周りで一体何人しんでるのさ!
    真っ先に疑われてもおかしくない!‪w

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:37 

    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」

    +184

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:40 

    こんな事に使われるあんこがただただ勿体ない……。
    その後の推理シーンも色々と可笑しかった

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:58 

    >>1
    なるほど、あんこで溺れ死ぬには、熱々あんこじゃないと出来ないのね!

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/02(木) 10:07:10 

    アニオリなら
    警官が犯人だったという衝撃を受けた話がいいな

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/02(木) 10:07:47 

    こんなに迷走するならオタク向けに色々やってないでさっさと黒の組織と対決してくれ

    +142

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/02(木) 10:07:50 

    社長はなにゆえシンクにあんこを詰めたのな?

    +114

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/02(木) 10:07:52 

    あんこ以前に

    犯人と「毛利小五郎」が脈絡なくワルツを踊り出す

    の部分で理解するのを辞めたw

    +259

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/02(木) 10:08:07 

    ご当地ツアー編はネタ切れなのかやらなくなったな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/02(木) 10:08:12 

    こしあんか?粒あんか?
    私はこしあんが好きです

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/02(木) 10:08:13 

    >>3
    見返したら第一話からおかしいもんね

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/02(木) 10:08:58 

    コナンに真面目に意見することなど野暮なのだよ
    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」

    +130

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/02(木) 10:08:58 

    捜査一課長か科捜研の女かよ
    って思いながら見てたw

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:19 

    何これ見たかった!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:25 

    >>6
    モーニングセット頼まなかっただけで怪しまれたりね笑

    +101

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:27 

    >>1
    >火傷が心配です

    火傷以前に命の心配では?
    いい人だなw

    +55

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:44 

    >>16コナンくん、体重軽いね。

    +124

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:44 

    顔全面火傷してるとエンバーミングが大変なのでは…
    亡くなってるの女性だからご遺族はきれいにして見送りたいだろうし

    +1

    -8

  • 33. 匿名 2021/12/02(木) 10:09:53 

    >>2
    コナン困難

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/02(木) 10:10:01 

    >>1
    カムカムの時代からしたら、アニメの世界もかなり時代が変わったのが分かるね
    で、なかなかこんな状況は令和でも現実的じゃない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/02(木) 10:10:43 

    >>16
    軽すぎでしょ
    ちゃんとご飯与えられてるのかな?w

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/02(木) 10:10:59 

    >>16
    コナンくん大きさが1、2歳くらいしかないけど
    それでもドローンに吊られるのは無理と思う

    +141

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/02(木) 10:11:05 

    このシナリオライター、カオス!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/02(木) 10:11:33 

    窒息はするかもしれないけど、あんこをシンクいっぱいにためるって中々の労力w

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/02(木) 10:12:43 

    この回、まだTVerでやってるな。
    最後までやばかった。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:01 

    >>31
    小学一年生なのに大人の足の長さくらいしかないし、体も細いから相当軽いと思うw

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:07 

    シンクにあんこ溜めるってどういうことだよとは思ったw

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:10 

    >>29
    たまたまアニメ見てたら
    ◯◯さんはエメラルドのネックレスしてるから5月生まれだ!って
    ならば私は一生アクアマリンしか付けられないな…って思った

    +113

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:10 

    >>20
    普通に引き伸ばしてまだまだ金を産みたいんでしょ。
    それかアガサ博士黒幕説が実は用意してたネタで、早々にバレたからちょっと困ってるか。

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:27 

    浦沢脚本だっけ?

    コナンでなんじゃこりゃと思った脚本は全部この人の脚本

    私の中でもう名物だわ

    +82

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:30 

    このあんこの話はアニメオリジナルなの?原作にもあるの?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:01 

    たまたま見てたらカヲス展開で大爆笑だった
    小五郎が麻酔銃で眠らされてるのにコナンが変声機で喋るから「どこから声がするの」って犯人に突っ込まれてる
    小五郎は眠ったまま犯人が腕を掴んでるからダンスしてる
    犯人は気が狂って人の頭がお菓子になって見える
    最後に事件が起きた洋館が取り壊されるのを見たコナンが「さよなら羊羹」と言う
    まだTVerで見られるから笑いたい人はどうぞ!

    +106

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:21 

    コナンの殺害動機にハンガーを投げられたからってあったよね。笑

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:35 

    >>22
    カオスwww
    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」

    +97

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:47 

    >>32
    あんこで殺されたの男性だよ。洋菓子店の社長。
    和菓子にも手を出そうとしてて洋菓子が好きな秘書に殺された。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:52 

    こういうのは真面目に突っ込む方が野暮だよ

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/02(木) 10:16:08 

    >>16

    左2人w動け

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/02(木) 10:17:27 

    >>46
    何がなんだかサッパリ分からんが。
    脚本家は最後のダジャレが言いたかっただけかなw

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/02(木) 10:17:31 

    >>6
    それなのに、小五郎の推理には「いや、そんな無茶苦茶な…」ってやれやれ呆れられるのが可哀想と思う

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/02(木) 10:17:33 

    >>48
    カオス過ぎるwww
    字幕が意味不明過ぎるwww

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/02(木) 10:17:57 

    箸休め回だよね
    この脚本家の前後にはシリアスな話がくる
    私はこういう意味不明回好き

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/02(木) 10:18:01 

    シンクに餡子を………?
    なんで…

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/02(木) 10:19:56 

    >>49
    >和菓子にも手を出そうとしてて洋菓子が好きな秘書に殺された。

    ひどいw
    社長が新事業考えて何が悪いんだよw

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/02(木) 10:20:03 

    >>1
    コナンは作者が人が真似しないように実際無理な殺し方にしてるんじゃなかったっけ?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/02(木) 10:20:34 

    そもそも人生で殺人事件に関わることなんてほぼゼロなのに…

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/02(木) 10:22:18 

    >>3
    幼児化したりなんだりミステリーというよりファンタジーだよね
    リアルを追求したら科学者に一刀両断されて終わっちゃうw

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/02(木) 10:22:36 

    >>1
    あんこってシンクにつめるものなの?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/02(木) 10:23:05 

    >>7
    高いってw

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/02(木) 10:23:26 

    月よみ山路の栗蒸し羊羹は美味い
    胡桃バージョンも美味い

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/02(木) 10:24:36 

    和菓子を作る時にシンクに餡を入れるのかがそもそも論よね

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/02(木) 10:27:04 

    この回車の中でぼんやり運転しながら音だけ聞いてて、コナンもいよいよネタないのか?と思ったw
    うちも和菓子屋だから衝撃受けたw

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/02(木) 10:27:27 

    >>61
    詰めない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/02(木) 10:30:13 

    >>39
    そうなんだ!見てみよw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/02(木) 10:32:10 

    >>56
    そこだよねwww 観るしかない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/02(木) 10:32:15 

    >>6
    そりゃもう30年近く事件起こしまくって解決しまくってるんだもん
    しかもただナイフで刺すとか単純な事件じゃダメで、何かしらトリック使わないといけないなんて無理があるわw

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/02(木) 10:32:23 

    >>26
    だよねw
    >>1の画像、シンクの高さとか色々???って思うけど、あなたの貼ってるのとかよく見るベッドのとか、むちゃくちゃな世界だもんねw

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/02(木) 10:33:19 

    >>23
    そんなのあったんだw
    大変申し訳ないけど地元に来たらこっちくんなと思っちゃう
    米花町の中だけでやってほしい

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/02(木) 10:33:22 

    >>46
    アンコもワケわからんが、毛利小五郎がワルツ踊れんの!?って思ったら。
    眠ったままダンス…?

    もう分からん…。

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/02(木) 10:34:12 

    >>22
    犯人が小五郎に「離して!」って
    言ってた気がするんだけど
    あなたが掴んでるんじゃ?って思ったwww

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/02(木) 10:36:13 

    >>70
    確かにw
    膝立ちでシンクに顔が浸かるって相当低いシンクだよねwww
    言われるまで気づかなかったw

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/02(木) 10:40:32 

    最近は特に変だから
    またか…って思ってスルーできた
    去年くらいは動揺してたけど

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/02(木) 10:41:24 

    >>3
    コナンのトリックを実際の殺人に使われてから、現実的じゃないトリックに変えたって聞いた

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/02(木) 10:41:49 

    そもそもコナン含む子供達の身長小さすぎ
    大人と比べると赤子レベル

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/02(木) 10:41:58 

    麻酔針打たれてる状態で犯人とワルツ踊ってて、犯人が戸惑ってる感じだったけど、小五郎寝てるんたから犯人が踊ってるんじゃんwって思って観てたわ

    アニメオリジナルの回はつまらないと言うか、うーん…ってトリックとか演出が多いね

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/02(木) 10:42:06 

    最後らへんで、犯人がコナンくん達の顔がケーキに見えてくる所も草。

    なんだこの回❓だった。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/02(木) 10:43:36 

    石川県の出身だけどこの松葉屋の栗蒸羊羹は本当に美味しいよ。甘くなくてどこ切っても能登産の栗🌰がゴロゴロあって羊羹もモチモチしているから、 
    羊羹が嫌いだった私でも1本を丸かじりするくらい好きです、。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/02(木) 10:46:26 

    >>29
    タバコを自販機でなく駅の売店で買ったから、ってのもあったっけ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/02(木) 10:46:45 

    >>2
    気を衒わずにたまには普通に殺してくれてええんやでって言ってあげたくなるよね。

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/02(木) 10:48:02 

    毎週観てるけど一番平和な回は猫が犯人だった時かな

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/02(木) 10:49:22 

    >>3
    アレレ〜笑笑

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/02(木) 10:52:56 

    >>40
    コナンは18キロ。

    元太は40キロ
    光彦は20キロ
    歩美ちゃんは15キロ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/02(木) 10:56:31 

    >>85
    うちの3歳児(でかめ)17キロなんだけど…
    コナンくんもあゆみちゃんもガリガリなんだね

    +21

    -5

  • 87. 匿名 2021/12/02(木) 10:58:03 

    数年前からアニオリが狂ったな
    安室さん世良ちゃんが初登場したあたりのアニオリはまだ面白かった
    思えば犯人が笑いながらズボン脱いでパンツ姿になった話からおかしかったんだな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/02(木) 10:58:13 

    >>26
    いくらなんでも身長低すぎ。
    それとも米花町の大人がでかいのか?

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/02(木) 10:58:56 

    >>28
    まだTverで見れるよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/02(木) 11:00:00 

    >>9
    全てを悟らせる最強のコメントだわ…

    +152

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/02(木) 11:00:11 

    >>13
    つぶあんかな

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/02(木) 11:02:07 

    >>49
    秘書にそんな理由で殺されたら、たまらんわ。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/02(木) 11:03:11 

    アニオリなら九条検事の話またやって

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2021/12/02(木) 11:07:06 

    >>9
    (察し)

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/02(木) 11:10:26 

    >>63
    わたしも大好き
    栗は都内でも帰るけど胡桃は買えないから、金沢行ったら必ず買って帰る

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/02(木) 11:12:48 

    >>71
    初期の南紀白浜からずっとやってんじゃない?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/02(木) 11:27:33 

    >>2
    モーニング頼まないだけで怪しがられたりね。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/02(木) 11:28:02 

    >>16
    声出して笑った笑

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/02(木) 11:28:44 

    >>30
    考えた人は「これは画期的な殺害方法だ!」と思ったのかもしれないけど、こんな方法使ったら手を大火傷して「あれれー?お姉さん手を火傷してるねー??」ってコナンに言われちゃいますよ…、っていう皮肉。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/02(木) 11:35:40 

    >>16
    コナンくんをピカチュウかなんかだと勘違いしてんのかwww

    +51

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/02(木) 11:39:06 

    >>6
    いや初期の頃からなかなか酷くなかった?w

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/02(木) 11:39:54 

    おっちゃんが、このオヤジどっから声出してんの!?ってキレられてて笑った

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/02(木) 11:43:40 

    >>101
    初期の変なアニオリってむっちゃ初期のバレンタインのやつとハンガーのやつしか思いつかない
    後はまあまあ面白いよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/02(木) 11:47:11 

    見てたけど、最初は土かと思った。
    何のためにあんこをシンクに…。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/02(木) 11:52:15 

    >>48
    推理を披露してる間中こんな感じだったけど、犯人がちゃんと話を聞いてあげててえらいなと思った。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/02(木) 11:54:08 

    >>1
    美味しゅうなれ、美味しゅうなれ…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/02(木) 12:00:54 

    >>59
    出掛けるたび殺人事件に遭遇する小学生w
    「シンクいっぱいのあんこで窒息死」 コナンのカオス演出、和菓子屋がガチ考察「火傷が心配です」

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/02(木) 12:03:56 

    >>6
    浦沢脚本回は大概おかしい。
    たまに今もコナンで脚本書いてる。アルマジロ回とか。
    今は忍たまの脚本書いてる人で、昔マゾのロボットの話を子供向け番組で脚本書いてPTAから苦情来た人。
    ネットが毎回ざわついて、今回浦沢か、やっぱりねってなる

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/02(木) 12:05:20 

    >>48
    よこ
    小五郞も麻酔針を打たれてるのによく踊ったよね
    て言うか、犯人の女が多分小五郞を支えてると思うけれど、結構な怪力だなーと思った

    そして、コナンは隠れることすらせず、小五郞たちに背を向け、窓ガラスの向こうには副社長夫婦がいることを知ってるのに、淡々と推理ショーを開催して、最後は犯人の女が色んなケーキを思い浮かべて、ケーキ人間を生み出す場面がカオスだったね

    我々は何を見せられてるのか?と思いながら見てた

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/02(木) 12:07:34 

    >>105
    よこ
    「何?この声は何処から聞こえるの?」ってちゃんとツッコミも入れてたね

    いやいやいや、あんさんの目の前の小僧やと思いながら見てた

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/02(木) 12:07:46 

    >>9
    なら仕方ない

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/02(木) 12:08:14 

    ゾッとした
    動機としては強くないとやれない犯行だ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/02(木) 12:08:43 

    >>28
    終始ツッコミ所が満載回だよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/02(木) 12:17:12 

    >>2
    作者と編集者の会議でいつも凶器に使えるものを探してた。

    凶器から犯罪がうまれてた(泣)

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/02(木) 12:19:25 

    >>44
    そう
    浦沢脚本回を深く考えてはいけない
    感じるんだ

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/02(木) 12:25:44 

    >>48
    普通なら手を離しておっちゃんが単に寝てるだけになる

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/02(木) 12:36:45 

    >>101
    ジェットコースターからすごかったよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/02(木) 12:41:05 

    >>44
    ググったら、東京婆ールズとか昆虫人間とかwとんでも回の人だった
    なら納得だわ

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/02(木) 12:52:09 

    >>91
    殺人につかうのにわざわざ濾さないよ。
    ってか殺人にわざわざあんこ使うのがどうかと。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/02(木) 12:52:18 

    >>81

    1000円札で煙草1箱?妙だな…?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/02(木) 13:04:19 

    >>95
    東京でも売ってるの!?
    ドローカルだと思ってた…
    美味しいよね~

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/02(木) 13:24:39 

    >>9
    じゃあ仕方ないね!!!

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/02(木) 13:25:25 

    >>86
    栄養不足かな?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/02(木) 13:26:33 

    子供が羊羮は食べれなくはないけど嫌いなので出来れば食べたくないってタイプなんだけど、ある時貰ったとらやの羊羮の賞味期限が迫ってて私1人では食べ切れないけど高いから捨てたくないから無理やり食べるのを手伝って貰ったら、とらやの羊羮だけ大好きになってしまった。デパートに行くととらやの前で動かなくなるので食べさせたのをちょっと後悔している。

    +4

    -5

  • 125. 匿名 2021/12/02(木) 13:27:01 

    >>42
    私はペリドットだけか…4月生まれが羨ましすぎる!

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/02(木) 13:28:48 

    >>9
    このトピックイチのパワーワードだわ

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/02(木) 13:49:44 

    >>120
    いやいや、よくあることだよね笑

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/02(木) 13:57:45 

    >>1

    なんでシンクにいっぱいのあんこが??っておもって、ググって調べたけど、謎はなぞのままだった…。
    被害者の社長があんこをシンク一杯にしてたら、後ろからおそわれた流れらしいが、社長がなにしたかったのかは謎のまま…。

    カオス

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/02(木) 14:08:55 

    >>96

    ミステリーツアーの場所はJR西日本ばかりだから東日本の人は馴染みないのかも
    読売テレビ製作だからスポンサーがJR西日本なんかも
    答え合わせの回は風景の描写がリアルで好きだったな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/02(木) 14:32:28 

    TVerで見てきた
    最後に人の顔がケーキに見えるシーンなんなのw

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/02(木) 16:02:49 

    ボケがはじまってるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/02(木) 16:26:05 

    >>73
    それー!寝てる小五郎に握力あるはずないよね。死後硬直でもない限り。しかも女からコナンがボソボソ喋ってる姿丸見えだし。なんか、女が小五郎に対して、口開かずに喋っててキモいんですけどー、みたいな事も言ってなかった?ツッコミどころが無限にあって、推理最後まで聞かずにチャンネル変えた。気楽に観るのにちょうどいいんだけど、あまりに酷くて見てられなかった。

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/02(木) 16:28:44 

    >>6
    今回のも理由酷かったよねww和菓子は嫌とか。
    そんなことで3人も殺そうとするなんて…

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/02(木) 16:59:49 

    >>29
    最近無理やりが過ぎるよね。その前の週はファミレスから少年探偵団がマンションのカーテンに映る人影を、影絵みた〜い!素敵〜!って見てて殺人発見、みたいな。昼間のファミレスからそんなもん見える?みたいな。なんていうのかな、ファンタジーだとは分かってるんだけど、それにしても最近のネタ切れ感は酷い。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/02(木) 17:07:14 

    >>50
    違うの違うの、コナン好きとして、動機やトリックにツッコミ入れるのを含めて楽しいとこもあるんだけど、この和菓子の回とかは思わず真顔になってしまうというか。なんていうのかな、元々現実離れはしてるんだけど、受け入れられないくらい酷い回が時々ある。
    あ、少し前の鏡の鑑定の回だっけ?1話で済むような内容を3話か4話に引き伸ばしてて、そこそこのレベル話の場合は数話に分けて、単独回の時は本当に酷い内容、ってのが最近続いてる気がする。あと、サブキャラの恋愛とか過去の話で水増しとか。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/02(木) 17:20:36 

    そもそもコナンのアニオリは二次創作だと思ってる
    原作とはかけ離れすぎてるからね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/02(木) 17:27:08 

    ドラマやアニメや映画に「これは実際には危険」だとか色々クレームつける人増えたよね
    フィクションで、コレはコレって観て楽しめないのかなって思うわ
    「子どもが真似したらどうするの!」って保護者とか、フィクションと現実の区別教えるのお前の仕事だろ!って言いたい

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/02(木) 17:45:04 

    この回カオスすぎるだろと思いながらマリトッツォ人間やらケーキ人間を眺めていたら
    妹が「うっ…この女の人(犯人)は洋菓子が大好きだっただけなのに…可哀想だよ…」とか言って泣いていて完全にボーボボワールドだった

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/02(木) 17:50:35 

    この回で少年探偵団が瓦礫に潰された死体らしきものを発見したことよりも、その死体が生き返った(動いた)ことを怖がってたことにえぇ?ってなった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/02(木) 17:52:04 

    >>61
    食品を直シンク汚くない?

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/02(木) 18:13:49 

    >>97
    そのシーン観た時、店員側だった私は、いや時々いるよ?他のモノ頼む人って突っ込んだわ🤣

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/02(木) 19:11:28 

    ここの栗蒸し羊羹大好きです!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:36 

    >>125
    買えねー(T^T)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:53 

    >>6
    そう思うけど、無理のあるジェットコースター殺人事件が第一話だと言う衝撃w

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:02 

    地元のもんですが、この月よみ山路って羊羹、本当に美味しいんです!
    程よい甘さのあんの中に、大きい栗がごろごろはいってて、食べたら幸せな気持ちになります
    皆さんもぜひ食べてください!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:09 

    >>44
    カーレンジャーの人だね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/02(木) 21:05:25 

    >>16
    鷹に連れ去られたみたいになってるw

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:37 

    言い出したら止まらないよ 

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/02(木) 23:29:07 

    >>6
    コナンファンとしてはおふざけ回として楽しんでます

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/03(金) 00:06:42 

    >>129
    私は好きなんだよね。実在する観光地やお店とか出てきて旅行の予行演習に役立つし。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/03(金) 01:43:06 

    >>30
    死に顔が大火傷なんて嫌だもんね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/03(金) 01:46:47 

    >>100
    ピカチュウでも6㎏あるよ
    あのサイズのドローンでは厳しそう

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/03(金) 02:20:57 

    >>16
    なんかわろてもうた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/03(金) 04:08:44 

    いい加減コナンが支持させる風潮おかしいよ!人が死んでるんだよ!?それに小学生を遭遇させるなんて船越英一郎とか山村紅葉に仕事あげろよ!罪もないおっちゃんは昏睡させられて時間搾取もいいところ!工藤貫一は小さくされて行方不明なんでしょ、警察は何年も何をしてるの!?いつまでも頭が尖ったままの蘭姐もそろそろ地下アイドル認定してあげてもいいじゃない!あんなに貫いてる人稀有だよ!
    正直戦争に匹敵するぐらいの人が死んでるんじゃないの?悲惨そのものだよ!あんこで死んだってなに!?窒息バカにすんな!みんな気づいて!

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2021/12/03(金) 09:14:10 

    >>1

    この回たまたま見てた
    あんこ好きだから、ん?て感じだった

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/03(金) 09:15:10 

    >>154

    工藤新一です

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/03(金) 12:18:07 

    >>3
    それも面白いと思う。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/03(金) 12:29:55 

    >>91
    シンク詰まっちゃう…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/03(金) 18:30:09 

    コナンってそもそも誰かが真似できないようにトリックには必ず絶対無理な要素を入れてるって作者さん言ってたでしょ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/03(金) 19:15:08 

    >>81
    自販機じゃtaspoないと買えないもんね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/03(金) 20:43:02 

    その前の回(先々週)もちょっとおかしかった

    小五郎の影絵でコナンが喋るし
    外だから風でシルエット揺れるし
    照明で紙が焦げて犯人に焦げ臭いって言われる謎展開だった

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/03(金) 23:07:04 

    >>9
    でもボーボボって最後の方でスポンサーいなくなったけど、いない状態で最後まで放送したってガルちゃんで知った
    すごいと思った

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/05(日) 04:42:07 

    >>134
    あれ、夜に起きた事件じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/06(月) 21:12:13 

    >>20
    漫画でラムが誰か判明してから一年経とうとしてるが、今年になってから掲載された回が来年の映画に登場するキャラの関連話ばかりでラム関連の話に進展がなく組織編を進めようとする気を全く感じない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。