-
1. 匿名 2021/12/01(水) 08:56:12
合同公売会では45人がPS5に入札し、落札価格は「8万9999円」だったと明かした。税務課担当者が見たところ、状態は「新品に近かった」。
PS5は11月30日現在、新品・中古を含め、8万~14万円という価格でフリマサイト「メルカリ」で転売されている。約9万円でヘッドセットも付属したとなると、相場の中でも低めの価格だろうか。
+55
-6
-
2. 匿名 2021/12/01(水) 08:56:51
+13
-135
-
3. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:23
税金払わないくせにPS5買ってんなよ…+562
-7
-
4. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:24
私はSwitchがほしい
ポケモンのダイパやりたーい+7
-1
-
5. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:28
でも定価は50000円……+181
-0
-
6. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:31
>>2
なんやねん税最高ってw+236
-1
-
7. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:38
お金ないとか言いながらPS5とか、スマホのいいやつとか持ってる人多いな。だからお金ないんだろ。身の丈に合った生活しろ。給食費払わないのにヘアカラーしてパチンコしてる親と一緒+258
-0
-
8. 匿名 2021/12/01(水) 08:57:46
定価5万4978円なのにね…
転売ヤー滅びて。そして転売ヤーから買わないで。+92
-1
-
9. 匿名 2021/12/01(水) 08:58:12
>>2
>>6+4
-38
-
10. 匿名 2021/12/01(水) 08:58:33
>>4
Switchなら定価で買えるじゃん+31
-0
-
11. 匿名 2021/12/01(水) 08:58:52
プレ値付いてて草+23
-0
-
12. 匿名 2021/12/01(水) 08:58:54
>>4
今作のポケモン、ハイパーバグ祭りでまともにゲーム出来ないらしいから、修正パッチくるまで保留しておいた方が良いよ
任天堂だからパッチ対応するか不明だけど
+8
-5
-
13. 匿名 2021/12/01(水) 08:59:23
未だに入手難なんだな+9
-0
-
14. 匿名 2021/12/01(水) 08:59:44
>>5
滞納者から差し押さえたという付加価値が着いてるんじゃない?w
有名人の私物が高く落札されるようにさw
+6
-23
-
15. 匿名 2021/12/01(水) 08:59:44
>>2
何か小学生の時思い出した
そしてちょっとゾワッてする+46
-1
-
16. 匿名 2021/12/01(水) 09:00:00
娯楽は払うもん払って余ったお金で楽しむもの
税金払いたくない気持ちは分かるけど、それでもみんな払ってるのよ+31
-2
-
17. 匿名 2021/12/01(水) 09:00:00
>>5
5万は家庭用ゲーム機としては高くて定価でも驚いた+59
-1
-
18. 匿名 2021/12/01(水) 09:00:20
今PS4でさえも価格高騰してて楽天やアマゾンで5万近いよね…。オークションは別としても、定価以上の金額で売るのやめる法律いい加減作ってくれ。+22
-0
-
19. 匿名 2021/12/01(水) 09:00:53
箱付き、別売りのワイヤレスヘッドホン付きねえ…。
でも高いよ…。
しかも前ユーザーが滞納者ってのが気分的に引っかかるし。+21
-0
-
20. 匿名 2021/12/01(水) 09:01:11
まだ普通に買えないんだね。半導体の問題もあるのかも知れないけど、ソニーの販売方法おかしい。+10
-1
-
21. 匿名 2021/12/01(水) 09:01:13
>>2
宗教ぽい+27
-0
-
22. 匿名 2021/12/01(水) 09:02:29
>>2
文言が宗教っぽいw
税の所を宗教名に変えるとしっくりくる
+58
-0
-
23. 匿名 2021/12/01(水) 09:03:56
転売ヤーがいるから
このps5も高く落札されて税収になった+0
-9
-
24. 匿名 2021/12/01(水) 09:04:22
>>7
世の中の普通がそんな感じになってしまってるよね。子供の学費が大変っていうけどゲームやスマホは買い与えないと可哀想みたいな+43
-2
-
25. 匿名 2021/12/01(水) 09:04:39
>>3
下手したらこいつも転売屋から高値で買ってたりしてねホントむかつく
税金滞納して差し押さえって本当は払う金があるくせに払いたくないから払わない
自分勝手な奴しかいないイメージ
納税は国民の義務なんだよ!
+76
-2
-
26. 匿名 2021/12/01(水) 09:04:43
>>12
前作もなんか荒れてなかったっけ
無理して毎年出さなくて良いのにね+2
-0
-
27. 匿名 2021/12/01(水) 09:04:50
>>19
負のオーラがw+7
-0
-
28. 匿名 2021/12/01(水) 09:04:54
PS5最初欲しかったけど、もうビットコインみたいな目で見てる。転売ヤーのものだわ+12
-0
-
29. 匿名 2021/12/01(水) 09:05:17
>>2
この子が大人になって、すごく努力して辛い思いもたくさんして、高所得者になった上でほとんど税金に持っていかれたとしたら…
果たしてこの子はどんな絵を描くんだろう+35
-2
-
30. 匿名 2021/12/01(水) 09:05:49
>>1
金あるやつなのに、納税してない人多いんだろうね+8
-0
-
31. 匿名 2021/12/01(水) 09:06:28
>>15
税をテーマにポスターを描こうって授業だろうねw
そして税の事をよく知らない子どもが描いた+39
-0
-
32. 匿名 2021/12/01(水) 09:06:38
>>3
お金がある時に買っていたのかもしれないよ+7
-23
-
33. 匿名 2021/12/01(水) 09:06:59
>>7
生理の貧困とかまさにそれだよね。日本は貧しくなったとか言ってる人がるちゃんにも多いけど、我慢しなくなっただけじゃないの?お金ないくせにSNSとか見て、自分だけ貧乏と思い込んでるだけの人多いよ+48
-5
-
34. 匿名 2021/12/01(水) 09:07:00
>>3
日本に税金1円たりとも納税してないのに、NYで血税使いまくって暮らしてる一般人夫婦もいるけどねw+80
-19
-
35. 匿名 2021/12/01(水) 09:07:10
こういうわかりやすい封筒で来るらしいから差し押さえされたくなかったらちゃんと税金払いましょう+18
-1
-
36. 匿名 2021/12/01(水) 09:10:03
>>3
貧乏人の敵は貧乏人やな+7
-3
-
37. 匿名 2021/12/01(水) 09:11:20
お金あるのに納めてなかったパターンかな
市県民税の差し押さえくらってた自営の人、一流ハウスメーカーのでかい家で高級外車持ち、家具も高級品ばっかだった
差し押さえにキレて暴れてたし+16
-1
-
38. 匿名 2021/12/01(水) 09:11:35
>>8
私の知り合いにいるわ。
転売品買う奴。
金だけは持ってるから、金積んで手に入れたいって思考。そしてそれを自慢してくる。いくらで買ったか。金持ちアピール
転売ヤーも買う奴もみんな大嫌いだわ+18
-0
-
39. 匿名 2021/12/01(水) 09:11:58
ps5は最初7万くらいだったのが今じゃ11万よ
ソフト増えるのに供給追いつかないからまだ上がりそう
発売してもう1年経つんだよ信じられんけど+0
-0
-
40. 匿名 2021/12/01(水) 09:12:52
>>2
税のどこをどう通して仲間と出会えたのか知りたい(笑)+47
-0
-
41. 匿名 2021/12/01(水) 09:13:16
国がこんな商売してるのに
私らが卑下されるのはおかしい+0
-3
-
42. 匿名 2021/12/01(水) 09:13:16
>>35
封筒こんなんなんだ!?
役所も創意工夫してるんだね+16
-2
-
43. 匿名 2021/12/01(水) 09:13:37
>>2
この絵を描いた子が納税する側になってこの絵を見たら何て言うのか興味はある。+3
-0
-
44. 匿名 2021/12/01(水) 09:15:47
税金に不満言ってたら
「税金くらいでびびるな」と言う高額納税の知り合いがいる
そうなりたい
+8
-2
-
45. 匿名 2021/12/01(水) 09:18:59
>>12
まじですか…
昨日子供がやっと貯まったお小遣いで買ったところです+0
-0
-
46. 匿名 2021/12/01(水) 09:19:22
>>36
ん?これは違う。
滞納する輩に敵意持つのはきちんと納めてる納税者。
+4
-0
-
47. 匿名 2021/12/01(水) 09:21:03
>>5
あくまで競売だからね。
定価以上の価格で出してない。+18
-0
-
48. 匿名 2021/12/01(水) 09:21:59
>>43
低収入なら税最高ってなるけどね+3
-1
-
49. 匿名 2021/12/01(水) 09:22:15
>>44
確かに私も溢れるくらいお金がじゃんじゃん入ってくるならまあ半分くらい持ってかれてもそんな怒んないかな
さ、これでよりよい社会にしてくれたまえよくらいな気持ちになるかもしれん+5
-0
-
50. 匿名 2021/12/01(水) 09:22:53
自分で稼いだ金でゲーム機買って取り上げられる人がいる一方で、無職でも税金でゲーム機買える人がいる世の中+6
-0
-
51. 匿名 2021/12/01(水) 09:27:41
>>12
ダイパやってて今バッチ7個目だけど特に問題なく遊んでるよ。詳しいゲーマーではないから気にならないだけかもしれないけど。+10
-0
-
52. 匿名 2021/12/01(水) 09:27:56
>>44
言ってみたいw
僻み通り越して尊敬するわ+3
-0
-
53. 匿名 2021/12/01(水) 09:29:12
>>7
お金がない時ほど物欲がすごくて抑えられない気がする+2
-0
-
54. 匿名 2021/12/01(水) 09:29:38
>>33
もちろん一定数はいつの時代もそういう人多いだろうけどみんながみんなそうじゃないよ。
うちも前はギリ普通家庭だったのに全然贅沢してないのに生活厳しくなってきたもん。昔は年齢が上がればもっと生活楽になるかと夢見て頑張ってきたのにそうはならなかった。+3
-5
-
55. 匿名 2021/12/01(水) 09:29:56
>>47
横。
人気の商品だから落札価格が高いのは納得だよね。
変な転売屋から買って転売屋が儲けるわけでもないからどんどん滞納者取っ捕まえて、追徴払えないなら、私財競売されたら良いわ。+17
-1
-
56. 匿名 2021/12/01(水) 09:30:27
>>39
世界的な半導体不足だから今は買うときではないね
半導体の製造ラインを急ピッチで作ってるから後1,2年待てば供給が安定するかな+2
-0
-
57. 匿名 2021/12/01(水) 09:30:41
>>2
イラスト上手いね+1
-8
-
58. 匿名 2021/12/01(水) 09:38:52
>>14
金の曰く付きで呪われてそうやん+1
-0
-
59. 匿名 2021/12/01(水) 09:41:49
>>34
住み分けろ
皿トピに帰って+12
-7
-
60. 匿名 2021/12/01(水) 09:48:41
>>2
税についてのポスターコンクールで銅賞という点も含め面白いのになぜ削った+28
-0
-
61. 匿名 2021/12/01(水) 09:50:52
>>2
税を通してどうやって仲間と出会ったんやww+13
-0
-
62. 匿名 2021/12/01(水) 09:56:42
>>37
ほんとこれ。
1部ってか大抵の自営や個人事業主の税金払いたくない感情は異常。
三大税金(所得税・住民税・社会保険料)が自動的に徴収されてる給与所得者(サラリーマン)からしたらあり得ない。
滞納者は悪徳過ぎてすぐ捕まるけど、課税所得をグレーな節税と称して納税額低くしてる事業主がもっとあぶり出されて欲しい。+5
-1
-
63. 匿名 2021/12/01(水) 09:57:33
政治家は税金使い放題+2
-0
-
64. 匿名 2021/12/01(水) 10:07:55
税逃れして良いのは、パナマ文書に載るような、貴族や富裕層と上級国民だけだよ。現実見て払うしかないでしょ。+1
-0
-
65. 匿名 2021/12/01(水) 10:11:46
>>5
55000円な。
やりたいゲームせいぜい一個か二個
のためにこんなバカでかい箱買うのもねえ…+3
-0
-
66. 匿名 2021/12/01(水) 10:12:12
>>40
たぶん、小学校は税金で建てられてるし、先生も税金で雇ってるし、そういうことかな
小学校で仲間に出会えたのは、税金で小学校が運営されてるおかげ、っていう意味だと思う
社会の授業かなにかで「道路や水道、病院など私たちの生活に欠かせないものは税金で作られています。この学校もそうです。」みたいなこと習って、それで「税金のポスターを描きましょう」ってなったヤツじゃないかな、私のときは作文だったと思う+19
-0
-
67. 匿名 2021/12/01(水) 10:19:03
>>3
生活保護者も持ってるかもよ?+2
-0
-
68. 匿名 2021/12/01(水) 10:26:08
>>9
しねって書いてるね。+9
-1
-
69. 匿名 2021/12/01(水) 10:26:21
>>12
え!バグなの!?
なんか壁の中歩いたりハートの鱗なかなか見つからなかったり旦那が怒ってたな
私は四天王倒してからやってないや…+1
-0
-
70. 匿名 2021/12/01(水) 10:27:22
>>33
SNSが無かった時代は自分の生活レベルと同等くらいの人しか付き合いがなくて皆そんなもんだろうと納得出来たけど、今はお金持ちの生活事情がリアルにしろフェイクにしろ簡単に入ってくるからね。
自分の置かれたヒエラルキーの位置を無視してこの人達だけ良い思いしてる!って勘違いしちゃう。
+6
-2
-
71. 匿名 2021/12/01(水) 10:27:45
>>29
児童手当なし!って現場猫の絵を描くよ。+6
-0
-
72. 匿名 2021/12/01(水) 10:30:54
>>1
こっちは税金はらって貧乏だっていうのに国民健康保険と県民市民税が高すぎて年金が安く感じてるから、もう麻痺してる。
おちおち退職もできやしないよ。
正社員からバイト生活になって高額な税金を払っているのに、何かあって行政に頼ると叩かれると思うと滞納者が憎くなる。
叩くやつも同じクソ憎い。
子っちは毎月家賃と税金を払うのに必死だよ。
+3
-0
-
73. 匿名 2021/12/01(水) 10:32:29
納税しないのがダメなのはわかるけれど納めたくない気持ちも分かる
結局貧乏が得するんだよね日本って
中国よりよっぽど社会主義の国だと思うわ
これからどんどん税金沢山納めるのが嫌になったお金持ちの日本人が海外に行って普通の家庭が貧乏を助けるためにどんどん税金も上がるし本当に嫌になるな+5
-1
-
74. 匿名 2021/12/01(水) 10:37:44
>>48
なんないよw
子供いなきゃ恩恵も感じにくいし+0
-4
-
75. 匿名 2021/12/01(水) 10:40:20
>>2
小学生の頃、先生から外国人に選挙権与える事についてどう思う~ってグループ談義的な授業で聞かれて「日本に住んでるなら外国人の日とにも選挙権あげても良いと思います」とか、大人になったら考えられない事いってたわ+12
-1
-
76. 匿名 2021/12/01(水) 10:41:57
>>1
うん。いいんじゃない?
でもさ、国民からはキッチリ押収するなら、寝てる議員や訳分からんアイスクリームやらを経費で落としてんのも捕まえろよ
国民はダメ。議員はOK。って、おかしいだろう
+4
-0
-
77. 匿名 2021/12/01(水) 10:45:26
>>18
え?そうなの?5買ったから使ってない4が家に転がってるから売ろうかな。+2
-2
-
78. 匿名 2021/12/01(水) 11:32:47
>>31
先生「みなさんが通うこの学校も、税金で建てられたんですよぉ〜」
生徒「税最高!」
www+5
-0
-
79. 匿名 2021/12/01(水) 11:33:39
>>2
手前の子だけで力尽きた感はあるけど
Tシャツのプリントとか何気に描き込み細かくない?+4
-0
-
80. 匿名 2021/12/01(水) 11:43:23
>>33
私も日本で生理の貧困だけは理解出来ない。
ナプキンなんて月何百円の物だよ?
絶対他に無駄なお金使ってるだろって思う。
生理貧困の押し付けマジでウンザリ。+10
-0
-
81. 匿名 2021/12/01(水) 12:36:51
給食費未払い家庭とかも絶対そういうのだけは持ってたりしそう。
あとパチンコ屋で生活保護じゃないか入口でチェックしなさいよ。+1
-0
-
82. 匿名 2021/12/01(水) 13:01:17
>>12
買った当日にコンテンツダウンロード必須で1時間弱待たないと出来なかった。
製造までにデータ間に合わなかったんだろうけど買ってすぐプレイ出来る状態じゃないのにはイラついた。+0
-0
-
83. 匿名 2021/12/01(水) 14:08:28
>>77
ぜひ定価以下でお願いします。5買えないからこの際4買おうと思ってるのに中古でも足下見られてるのか高くて手が出せない。+0
-0
-
84. 匿名 2021/12/01(水) 14:36:18
差し押さえって本当になる人はなるんだ…+0
-0
-
85. 匿名 2021/12/01(水) 14:39:25
>>38
なんの自慢にもならないし、むしろ人間性を疑われる案件なのにそれをペラペラと自慢げに喋るなんて…+2
-0
-
86. 匿名 2021/12/01(水) 14:40:14
>>83
散々使ったから定価より高く売ろうとは鼻から思ってないよ。プロってやつだからいいやつの方だけど、定価って4万くらいだった気がするから2万くらいかね。+0
-0
-
87. 匿名 2021/12/01(水) 15:22:59
>>29
今は税最低!って嘆いてないことを祈るw+1
-1
-
88. 匿名 2021/12/01(水) 16:15:24
>>2
税をアムウェイに変えるとしっくりくる+2
-0
-
89. 匿名 2021/12/01(水) 17:39:55
>>2+4
-0
-
90. 匿名 2021/12/01(水) 17:40:30
>>1
これテンバイヤーと何が違うの?
+0
-0
-
91. 匿名 2021/12/01(水) 21:42:54
マイナンバーとメイン口座結びつけて税金全部スルスルッと引いちゃえば結局経費も下がるのにねえ?払えるのに払わない人の逃げ道があるからまっとうな人が損するんじゃん…+0
-0
-
92. 匿名 2021/12/01(水) 22:33:20
>>7
PS5は知らんけど携帯は実際に多いね。お金無い無い言ってる割に何でこんなの使ってるの?って感じ。余計なお世話なんだが。+1
-0
-
93. 匿名 2021/12/01(水) 23:42:03
>>34
なんかこの人こわいわ+1
-1
-
94. 匿名 2021/12/01(水) 23:42:47
>>34
宮内庁がこれを読んだら…+0
-0
-
95. 匿名 2021/12/17(金) 08:39:07
>>39
PSシリーズも今期で終わりなのでは?と思う。
市場に出回らない→ソフトが売れない→ソフトメーカーがPSソフトから撤退→PSシリーズも終わり
という流れの予感。+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/17(金) 08:42:01
>>83
入荷待ちだけどソニーストアなら定価でPS4なら買えるよ。+0
-0
-
97. 匿名 2021/12/17(金) 08:43:56
>>81
監視するだけ動力の無駄なのだから生活保護こそクーポンにするべき。
クーポンを転売したら永久に生活保護の受給禁止にすれば解決する。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
品薄のゲーム機「プレイステーション5」(PS5)の通常モデルが福岡県庁の合同公売会に登場した。これは、税金滞納者から差し押さえたものだ。