-
1. 匿名 2021/11/30(火) 21:14:08
みてた方いますか?
真白がかわいそすぎて、母親と養父にイラつきます。+146
-1
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 21:14:41
ドキドキしながら見てたな+22
-0
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 21:15:04
>>1
広末涼子かわい過ぎる!+119
-1
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 21:15:15
口づけを交わした日は+54
-2
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 21:15:24
傘で刺すやつですよね+67
-0
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:15
観てた!
けどあれ?内容あんま覚えてない
真白の自殺は覚えてる+89
-0
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:28
真白の回がものすごくかわいそう過ぎて一番覚えてる。池脇千鶴の演技がすごかった+173
-0
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:36
出演者が透明感のある少女達で儚かった
+79
-0
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:47
好きすぎて去年とかにまたがっつり何度も観たので、なんか満足してしまった+2
-0
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:53
真白の毒母やばかったね
面会きて人の男とるなんて!みたいに睨んできて+96
-1
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 21:17:01
小鳩ちゃんて子可愛かった+25
-0
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 21:17:02
めっちゃ手を洗う子がいた気がする+17
-0
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 21:17:06
池脇千鶴さんの存在感よ+170
-0
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 21:17:37
懐かしい。
役名忘れちゃったけどいしだ壱成と中村愛美が面談してて、
中村愛美に煽られたいしだ壱成がボールペンを目に突き刺そうとしたシーン覚えてる。+51
-0
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 21:18:17
さよなら、もうひとりの僕。+4
-0
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 21:19:03
>>12
星井七瀬だった気がする
なっちゃんのCMだっけ+0
-11
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 21:22:13
広末としゅう?の兄弟の関係がよくわからなかった。しゅうが死んだのは広末関係あったんだっけ?+18
-0
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 21:22:37
ぽっぽかわいかったね!+30
-0
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 21:22:53
ザキヤマが出てるんだよね!この浮気野郎+23
-0
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 21:23:37
いしだ壱成がイジメられた過去を蝉に置き換えて話すシーン好きだわ+32
-1
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 21:25:18
真白が出所してから亡くなるまでの場面が今でも鮮明に覚えてる。
真白が家(母親がやっているスナック兼自宅)に帰ると母親がスナックのカウンターに立って真白を冷たい目で見る、真白は走って2階の自分の部屋に行くけど、それを追うように養父がものすごい気持ち悪いニタニタした顔であがって行って真白が部屋で恐怖に震える。
ドアがバンッと開いたら次のシーンに切り替わって、真白裸で白いシーツにくるまって呆然としている。
シーツをまとったまま窓から飛び降りる…っていう。
今でもあの養父のニタニタ気持ち悪い顔思い出すと吐き気する+94
-0
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 21:26:05
この時のいしだ壱成がめちゃくちゃタイプ!!!
まさか今みたいになるなんて思いもしなかった
本当にかっこよかった+94
-1
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 21:26:52
今YouTubeにあるね(違法だけど)+18
-0
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 21:26:55
タイトルは何故リップスティックなんですか?+8
-0
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 21:27:24
窪塚、無精子症で彼女に売春させてるんだよね。
歪んでるーと思った+88
-0
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 21:28:01
いしだ壱成が画鋲握るシーンがすごく印象的+13
-0
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 21:28:16
いしだ壱成って、未成年に聖者の行進にリップスティックと、よくある青春群像劇じゃないドラマによく出てたよね+104
-0
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 21:28:28
飛び降りちゃうシーンのレベッカの曲がすごく印象的
池脇千鶴のつらさとか強そうで儚い感じをよく表してて
今聴いても泣けてくる
+82
-0
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 21:28:41
三上博史と広末が影でキスするシーンかわいくて好き
でも今思うとクソ野郎だよね(笑)+36
-1
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 21:29:07
>>28
ヴァージニティーだっけ?+17
-0
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 21:30:55
>>22
未成年
聖者の行進
リップスティック
大好きでした😢+51
-0
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 21:31:28
CDショップで顔面を蹴飛ばして街中を走って階段でジャンプした瞬間に羽根が生えるシーン記憶ある+12
-0
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 21:32:10
ましろが退所する時に、私、行くところがないって言うシーンつらすぎて泣きまくった+103
-1
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 21:32:14
最終回で急に広末涼子が死んでぼんやりした終わりだったな
+10
-0
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 21:32:25
野島伸司嫌い。ショッキングなだけで、浅くて後味悪い作品が多い。演者が凄いだけ。+61
-5
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 21:34:18
三上博史
いしだ壱成
窪塚洋介
目の保養過ぎる😍+56
-0
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 21:34:26
>>35
野島伸司は衝撃的な展開で煽りまくって最終回が拍子抜けなイメージ
+57
-0
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 21:35:35
どーこーでー
こーわれたーの
Oh friend ~
+9
-2
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 21:37:17
脱走して彼氏に会いに行くけど部屋に女性が…落ち込んでるとこをみんなでキューティーハニー歌って大騒ぎする場面可愛い!途中お兄さんに写真撮ってもらって、「どこに送ればいい?」って聞かれて「東京第二鑑別所❤️」ニコニコ+51
-0
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 21:37:38
>>12
小鳩ちゃん、真柄佳奈子さんですね。+2
-0
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 21:38:52
いしだ壱成ほんとかっこよかったよね!制服姿も似合ってたー+18
-0
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 21:39:46
>>34
え、死んだっけ?
なんか再会して先生の名前がわかったのは覚えてる。
あい & ゆう+18
-0
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 21:40:13
今ユーチューブで見てる。配信も無いし、ユーチューブでも数分の短いやつばかりだったけど。
たまたま、海外の人アップしたの出てきて1話から見てる。…違法なんだろうけど😑+25
-3
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 21:41:23
>>28
私も、これ書きにきたよ。全く同じ感想
今でも鮮明に覚えてるし思い出すと苦しくなる。+5
-0
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 21:42:02
なんか途中で三上と広末が飛べる飛べないの話になって冷めてしまった当時の私であるw
この頃のいしだと窪塚よかったなぁ。+12
-0
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 21:42:47
池脇千鶴めっちゃかわいかったよね!!+29
-0
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 21:43:03
>>34
死んだと思わせてからの最後+12
-1
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 21:43:09
見てたー
真白が飛び降りる時に流れていた曲が気になって調べたよ。すごく衝撃なシーンだったし曲とマッチしていて鳥肌たったのを覚えてる。+5
-1
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 21:43:39
>>3
三上博史も格好いい!+23
-0
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 21:44:36
かっこよかったよなぁ(遠い目)+93
-1
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 21:44:49
>>42
茶髪の子が突然に広末が死んだと三上に伝えに来て、なんやかんやあった(兄の元彼女が実は失明してないとか)後に三上の前に幻みたいな広末出て来て終わった記憶がある
+5
-0
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 21:47:56
>>1
山下容莉枝さんの演技が光ってたね+10
-0
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 21:49:09
>>39
ひまわり畑で写真撮ってもらうんだっけ?
私もあのシーン印象に残ってる☆+13
-1
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 21:50:24
あの頃の野島ドラマ胸糞悪いシーン多いけど、こんなに心をぎゅっと掴まれるような感覚があるドラマ最近ない。+41
-0
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 21:51:13
>>53
そう。ポッポちゃんがこけて、べそかいて真白が痛いの飛んでけするとことか優しいシーンだね+12
-0
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 21:52:20
>>54
医者が手術するか、刑事が逮捕するか
ってドラマばかり
または少女漫画のドラマ化+23
-0
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 21:52:54
私は結構ドラマ好きだけど、このドラマは知らない
なんで?裏でもドラマしてたのかなぁ…
+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 21:54:29
広末涼子が当時JKだったらしくてひたすら若い。肌が10代+17
-0
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 21:55:39
リアルタイムで今観てた!+1
-0
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 21:56:32
>>19
ワカチコワカチコのゆってぃも出てたよ笑!+5
-0
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 21:58:06
伊藤歩この時と今で声が違わない?
すっごいガラガラハスキーだなぁと思ってて、時がたったらかわいい声になってた気がする+24
-0
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 21:58:23
毎回ドラマ終わってから、視聴者からの池脇千鶴の真白役凄い反響大きくなって役の出番多くなったみたいな事聞いた。+22
-0
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 21:58:40
広末涼子が2回上半身脱いでるシーンがあって後ろから撮影してたけど、あれどうなってんだろと思っしまった。あとマッパの窪塚洋介を後ろから撮影したシーンもあって野島伸司の脚本って相変わらず衝撃的だなと思ってしまった
今のドラマって売れてる俳優や女優にそこまでさせないよね+34
-0
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 21:58:42
>>57
野島作品の中ではそこまで話題になってなかった
というより前作とかの方が話題性ありすぎたのかも
私はリップスティックも好きで見てたけどね+9
-0
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 22:00:28
この役は三上博史しかできないって言ってた人いたけど、同じ野島作品の「この世の果て」みたいにダークな役だった+26
-0
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:02
ポッポちゃんだっけ?
なんか覚えてる+5
-1
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:05
>>21
真っ白な君のドレス、赤いワインこぼしたのは誰?
白い時をの長さ、その手で終えたんだね
レベッカのヴァージニティーの歌詞はこの時のことなんだね+33
-1
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:07
可愛いネコ飼ってたよね藍+11
-0
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:31
>>21
真白が飛び降りるシーンで、レベッカのVirginityが流れてたんだけど、それが妙に合っていてすごく切なかった+36
-0
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:39
>>5
そこだけ鮮明に記憶に焼き付いてて、
今でも、傘で遊ぶ子供たちとか見るとドラマの光景思い出して、傘の先っぽ見るだけで気持ち悪くなって怖い。
ビニール傘は見るだけで怖い。+9
-0
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:40
+27
-0
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 22:04:17
野島伸司の男性主人公の作品はナレがポエム調になる事があって、思わず高校教師思い出した
あの作品の真田広之も続編の藤木直人もナレがポエム調で世界観が独特だった+4
-1
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 22:06:33
いしだ壱成の画びょうのシーンとか覚えてる+10
-0
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 22:06:34
>>60
ゆってぃ元気かなぁ
いわゆる1発芸人の中で1番気になってる
笑ったこともないし、好きってわけでもないんだけど
+6
-1
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 22:07:39
DVD化して欲しかった!!!
主題歌はもちろん合間に入る音楽が切なくて切なくて…大好きなドラマだわ。+15
-0
-
76. 匿名 2021/11/30(火) 22:13:06
>>1
真白がシーツにくるまって屋上から飛び降りるシーン、泣けるシーンなんだけど美しさも感じた+21
-0
-
77. 匿名 2021/11/30(火) 22:14:58
真白って工事現場から飛び降りてた記憶があるんだけど、義父に乱暴されたあとあそこまで1人で移動したってことかな?+17
-0
-
78. 匿名 2021/11/30(火) 22:18:31
>>21
ねぇねぇ
私もみんなと同じ記憶だったけど
シーンは浮かぶけど
曲が全く浮かばなくてさ
動画見てきたら
真白は服着てたしシーツ巻いてないの
シーツじゃなくカーテンなのかな
イチゴか何かの柄あり
傘で刺しちゃうシーンまで見た
泣いてしまった
ありえないけど良いドラマだったね+19
-0
-
79. 匿名 2021/11/30(火) 22:21:55
>>78
同じ動画見てきたかも。
お葬式でのみんなの思い出見てると真白ってお母さんみたいに優しくて施設の方がよっぽど幸せそうだった。義父まじで最低だよ。+39
-0
-
80. 匿名 2021/11/30(火) 22:22:37
めっちゃ好きなドラマで何回も見てるんだけど、デートしてるつもりで先生だけ遊園地に行く回だけは恥ずかしくてなっちゃって見てられない+17
-0
-
81. 匿名 2021/11/30(火) 22:27:29
>>22
あの時はめっちゃかっこいいよね!!
画鋲握るシーンは惚れそうになる
+10
-0
-
82. 匿名 2021/11/30(火) 22:31:34
>>20
「自分の家で1人ぼっちで王様になった」みたいな台詞で当時すごく泣いた。
学校行きたくなくて悩んでた時期だったから刺さった…。+9
-0
-
83. 匿名 2021/11/30(火) 22:33:31
窪塚洋介のカリスマ?がすごかった
なんだかんだで最後可哀想だったな+14
-0
-
84. 匿名 2021/11/30(火) 22:34:08
>>22
かっこよすぎてやばいよね
演技もすごかったし本気で惚れてたわ+14
-0
-
85. 匿名 2021/11/30(火) 22:39:24
>>21
演技がリアル過ぎて鮮明に覚えています。
あれからあの俳優さんをたまにドラマの脇役で見掛けるんですけどあの役が強烈過ぎて怖い。+0
-0
-
86. 匿名 2021/11/30(火) 22:40:11
>>37
わかる
最後急に手抜きになって見てる方はモヤモヤする+4
-0
-
87. 匿名 2021/11/30(火) 22:44:27
窪塚洋介かっこよすぎた+7
-2
-
88. 匿名 2021/11/30(火) 22:44:33
ちょうど今日このドラマ思い出してた。結構好きなドラマだったけど、なんでタイトルが「リップスティック」なんだろう?意味知ってる方いますか?+4
-0
-
89. 匿名 2021/11/30(火) 22:52:59
広末の役、自分の前髪をフーって吹くんだよね
あれちょっとかっこよくて中2病な自分はこっそり鏡の前でマネしてた+33
-0
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 22:55:41
>>28
飛び降りる前、微笑んだよね+8
-0
-
91. 匿名 2021/11/30(火) 22:59:15
広末涼子
ポケベルのCMの時は何とも思わなかったけど、このドラマで良いなって思ったな儚げで白くて+6
-0
-
92. 匿名 2021/11/30(火) 23:03:40
うる覚えだけど教官?と面談?してるときに教官のフケがキモすぎて椅子で殴っちゃうところだけ何故か覚えてる+7
-1
-
93. 匿名 2021/11/30(火) 23:13:10
猫の名前はシュウ+14
-0
-
94. 匿名 2021/11/30(火) 23:13:46
>>76
私はレベッカの歌とそのシーンだけしか覚えてないくらいの衝撃+10
-0
-
95. 匿名 2021/11/30(火) 23:14:21
主人公たちのターンより回りの方が気になってた+3
-0
-
96. 匿名 2021/12/01(水) 00:30:52
>>51
一緒に檻に入ってボス的な(ザキヤマのマンション見に行った)女の子、
昼顔の伊藤歩!わかい!びっくりした!
+7
-0
-
97. 匿名 2021/12/01(水) 00:44:57
>>14
中村愛美好きだったなーGTOにも出てたよね+15
-0
-
98. 匿名 2021/12/01(水) 01:35:32
VHSは持ってるんだけどな〜。
デッキが無い。+0
-0
-
99. 匿名 2021/12/01(水) 01:41:32
いしだ壱成やっぱり演技うまいなーって+4
-0
-
100. 匿名 2021/12/01(水) 01:41:56
まひるで泣いた+2
-0
-
101. 匿名 2021/12/01(水) 01:45:34
子供産んだら女やめて母親になれよってセリフが印象的+14
-0
-
102. 匿名 2021/12/01(水) 02:15:15
>>16
七瀬ちゃんまだ33歳。年代違いすぎる。懐かしいね+3
-0
-
103. 匿名 2021/12/01(水) 02:23:20
>>88
意味は知らないけど広末涼子の妹だかが交通事故にあってその後のシーンでその時ショックで落としたリンゴのイラストを鏡に悲しそうにリップスティックで描いてた気がする。うろ覚えだから違ってたらごめん。+4
-0
-
104. 匿名 2021/12/01(水) 03:07:58
>>78
私は黄色のブランケットかカーテン?だった気がしたんだけどな
飛び降りる前に青い空にぶわっと黄色のブランケットが舞ってた記憶+8
-0
-
105. 匿名 2021/12/01(水) 04:11:24
オープニングが好きだった。
レベッカは世代じゃなくてNOKKOがいたグループくらいの知識しかなかったけど、このドラマでフレンズ聴いてハマって他の曲も聴いたりしたなー+5
-0
-
106. 匿名 2021/12/01(水) 04:44:19
当時この時間帯は塾通いしてて観れなかった…
三上博史がかっこよすぎて、再放送してほしい
三上博史に抱きしめられたい+9
-0
-
107. 匿名 2021/12/01(水) 05:05:27
なつかしー+2
-0
-
108. 匿名 2021/12/01(水) 05:58:40
もう一回見たい!内容しっかり覚えてないんだけど、すごく釘付けになってたなあ。
今じゃ放送出来ないのかな…
今のドラマはリアリティが無さすぎてつまらないよー+5
-0
-
109. 匿名 2021/12/01(水) 06:04:05
>>74
クラブDJやったりして元気にやってるよ
+1
-0
-
110. 匿名 2021/12/01(水) 06:13:42
このときの伊藤歩の声ってハスキーだったからFFのティファの声やると知ったときはえって思ったけど可愛い声になってて全然違った
どういうことだろう+5
-0
-
111. 匿名 2021/12/01(水) 06:18:20
ゆってぃて何役で出てた?
タマ潰される男だっけ?+0
-0
-
112. 匿名 2021/12/01(水) 08:08:27
>>1
子供を産んだら女より母親になれ!!って三上博史の言葉は凄く心に残ってます。
+8
-0
-
113. 匿名 2021/12/01(水) 08:27:16
真白の葬式の時レイプしたオッサン刺したの伊藤歩と見せかけて広末だっけ?久しぶりに観たくなった。+4
-0
-
114. 匿名 2021/12/01(水) 08:38:57
>>113
伊藤歩が動きそうになったけど広末涼子が傘持って走った…かな+9
-0
-
115. 匿名 2021/12/01(水) 09:18:32
>>103
そういうシーンがあったんですね!再放送で何回か観たはずだけど記憶になかったです。ありがとうございます!+1
-0
-
116. 匿名 2021/12/01(水) 10:14:27
お正月とか、いつも実家に帰ったら。
テレビデオで録画した。このドラマとか、野島伸司のドラマとか見てる。
ムツゴロウ王国の特番とか。+1
-0
-
117. 匿名 2021/12/01(水) 10:41:15
ドラマのBGMが好きすぎてサントラ買ったな〜。
窪塚が中村愛美に今度の雨の日に流れようっていう台詞がすごく印象的で覚えてる。+4
-0
-
118. 匿名 2021/12/01(水) 10:44:18
懐かしいとしかない+0
-0
-
119. 匿名 2021/12/01(水) 12:00:57
真白妊娠してたよね。
クソジジイの子。
野島作品てレイプからの妊娠が多かった印象。+7
-0
-
120. 匿名 2021/12/01(水) 12:08:28
三上博史の義理の姉が自分で感電して失明するシーンも衝撃だった
この広末見るとホットロードの主人公思い出す+4
-0
-
121. 匿名 2021/12/01(水) 13:12:09
>>78
黄色のカーテンだよ。伊藤歩がザキヤマの部屋から取り返してみんなで逃げてる間に立ち寄った雑居ビル
+8
-0
-
122. 匿名 2021/12/01(水) 13:38:41
>>106
抱き締められた後に耳元で「アケミよ~」っていわれたらビビるw+5
-0
-
123. 匿名 2021/12/01(水) 13:56:44
真白って何で少年院入ったんだっけ??+1
-0
-
124. 匿名 2021/12/01(水) 15:04:44
>>123
確か継父を階段から突き落とした。+5
-0
-
125. 匿名 2021/12/01(水) 15:47:02
>>27
この人私生活は派手だったというけど、やはりああいうドラマばかり演じてたから上手く切り替えられずに鬱になっちゃったのかなぁと思った。
俳優って凄いなぁ。
当時クラブで見かけたけど、本当素敵だった。+3
-0
-
126. 匿名 2021/12/01(水) 16:00:05
>>124
ありがとう!全く覚えてなかったわ
中絶したあとの真白と広末の「赤ちゃんは・・?」「赤ちゃんはいないよ」って台詞が悲しかった
あんな男の子供でも、自分の子供だもんね
辛いなあ+6
-0
-
127. 匿名 2021/12/02(木) 15:51:37
ここのトピ見て、YouTubeで昨日から一気見した!
+3
-2
-
128. 匿名 2021/12/04(土) 21:18:37
>>1
ウィキペディアみてたら真白が自殺した理由に母親のためって書いてあった。
ドラマ見てるときは義父に犯されて辛くて自殺したんだと思ったけど、自分が居なくなれば母親が幸せになれるみたいな気持ちもあったのかなって思うといたたまれない。
ほんと感情移入しちゃうドラマだよね。+2
-0
-
129. 匿名 2021/12/16(木) 10:12:45
>>17
シュウがバイクに轢かれるところを広末はボーッと観てて自分が見殺しにしたと思いこんでる 弟のことは大好きだったけど、シュウばかり可愛がる親で複雑な思いもあった+0
-0
-
130. 匿名 2021/12/16(木) 10:17:42
>>51
え!幻だったの!?死んだっていうのは何かの間違いで、本当は生きてて、少年院出所したところに窪塚が迎えに来て三上のとこに連れて行ったはず。石田も彼女は生きてますよって言ってたし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する