-
1. 匿名 2021/11/30(火) 13:18:06
出典:tfm-plus.gsj.mobi
ゲッターズ飯田「結婚したいのにできない人」3つの共通点とは? - TOKYO FM+tfm-plus.gsj.mobi“芸能界最強占い師”といわれ、テレビ・ラジオ・雑誌など、さまざまなメディアで活躍中のゲッターズ飯田が贈る、今週しあわせになる、ちょっといい言葉。
これまで数々の人を占ってきているなかで、「結婚したいけどできない」と言っている人には、3つの共通点があります。
もっとも多いタイプは、「段取りや計算ができない人」。
「何歳までに結婚しよう」「出産しよう」などの目標を明確に立てない。これをしっかり定めている人のほうがうまくいっています。
2番目に多いタイプは、「行動力のない人」。
計画や段取りはできる。努力もしているし、人柄も悪くないけれどチャレンジしない、失敗を恐れる、人脈を広げない、環境を変えない……など、動くことや変化を避けてしまう人。
以上が結婚できない人の2強。大半の人がこれらに当てはまることが多いです。そして、最後にもう1つありまして……。
それは、「人に興味がない人」。
「結婚したい」と口では言うのですが、「他人を尊重したり、尊敬できない」「人がいなくても困らない」などと言ってしまう人。自分から人を好きにならないので、相手からも好かれない。それでは当然、恋愛もうまくいきません。まずは人に興味を示すこと。
どんな人に対しても、「素敵だな」「良いところがあるんだな」と見ていく努力をすると、結婚に一歩近づきます。+277
-45
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 13:18:29
うさんくさ+247
-97
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:10
最後の1個が1番、重要な気がする+575
-9
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:25
>>1
もっともらしい発言商法+231
-5
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:29
1.2は人として出来なきゃならない部分。+5
-21
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:30
分かりきったことだわ。
あと、ご縁もあるからね。+231
-17
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:33
>>1
自分と相手のスペックを客観視できない人。
つまり釣り合いが取れなくて理想が高すぎる人。
選ぶ相手を間違ってるから結婚できない。+256
-38
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:37
計画性がない
自分から動かない
人に興味がない
こんな人、結婚しなくていいよ+384
-16
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:48
言わんとしてることはわかる+130
-1
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:16
もはや占いでもなんでもない+396
-1
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:19
おなった〜ずのひと、はまたの嫁+4
-5
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:38
高望みが入ってない。
自分の価値を高く見積りすぎてる人。+97
-9
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:51
「何歳までに結婚しよう」「出産しよう」などの目標を明確に立てない。これをしっかり定めている人のほうがうまくいっています。
そうかな?計画して結婚までは上手くいったけど結局離婚した人もいるし、絶対結婚しない!って言ってた友人が誰よりも早く結婚したり、計画立ててうまくいく人もいるだろうけどそんな甘いもんじゃなくない?+290
-6
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:53
私は3つとも当てはまってる。
けど結婚してる。
夫に押し切られたから。
結果、いま離婚危機。ゲッターズ当たってる〜。+18
-16
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:58
ゲッターズの占い、あんまり当たらないんだよな。+160
-6
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:20
この人バチェラー誰が残るか予想して、その人1番初めに落とされてた。ほぼ当たってなかった。+126
-1
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:22
顔+5
-0
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:27
> 自分から人を好きにならないので、相手からも好かれない。それでは当然、恋愛もうまくいきません。
まあ確かに分かるかもしれない。相手が介護必要な状態になった時自分は助けてあげれるかをいつも考えるけど自分の体調の事で精一杯すぎて自信がない。
自分を犠牲にしてまで好きって人に出会ってみたい。+35
-0
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:29
一番最初の「段取りや計算ができない人」は違うような気がするな+106
-6
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:45
行動力とか人への興味、ってとこは理解出来るけど、何歳までに結婚出産しよう、っていうのは人によっては焦る事になって失敗率が上がりそう
+9
-1
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 13:21:54
>>10
たしかにw
みんなそんなこと大体わかってるやってことをゲッターズさんが言うとすごいありがたいお言葉!みたいになるの何なのかw+52
-1
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 13:22:00
仕事のできない要領の悪い女ということでしょうか?+5
-1
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 13:22:13
全部当てはまってるわーー
だから私はできないのか+29
-0
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 13:22:19
当たり前のことばっかりだね+15
-0
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 13:23:07
この人って「ボーダーを着る女は95%モテない」っていう本出した人だよね?
当時、絶賛ボーダー族だったから「うっせ」と思ってその本手に取ったことも無いけど+70
-1
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 13:23:52
>>10
たしかに。
逆にそもそも占いってそういうものなのかも。人間性を見極めてその傾向を分類してるだけっていう。
未来を占う目があるんじゃなくて、人を見る目があるのが占い師なのか。+24
-0
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:15
これって言われなくても大抵の人はわかってる事じゃん+18
-0
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:15
学生時代に異性とあまり関わらず、社会に出てからもそのままご縁が無く…な人も居る
性格悪くないんだけどね+31
-0
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:16
ちなみに2020年に占ってた21年の占い。みんな今年どうだった?+4
-10
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:21
>>8
こういう人、結婚してるよw+91
-4
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:24
言われなくても分かってる事すぎる
結婚したくても出来ないってそんな浅い話ではないと思うけどね
男女共に経済面、妊娠のリミット、結婚後のキャリア、色々要因はあるでしょ+13
-0
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:05
度を越した面食い+16
-0
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:09
一番は妥協が出来ない人じゃないの+59
-0
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:15
ゲッターズにしてはまともな内容だし当たってるわ+0
-1
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:17
>>14
離婚してないから、外れてるね+4
-0
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:33
全部クリアしてるけど猫背だから結婚できない。+3
-4
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:36
私毎年この方の占い見てるけど当たったことないよ。※個人の感想です+11
-0
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:44
人に興味がなかったり支え合う気はない、でも不安だから結婚はしたい
みたいな人達が少し前に話題になったほぼルームシェア状態の結婚をしたがるんだろうね+11
-1
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:52
占いじゃないぢゃん+6
-3
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:55
結婚したいのに出来ないは結局結婚を決断するほどの相手と縁がないに尽きると思う+68
-1
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 13:26:30
なんでも計画通りに物事が進むわけではないから自分の尺度で行動した方がいいよ
行動しても気に入る人がそこにいるとは限らないし
異常な人物に好かれて困ったなんてこともあるし+4
-1
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 13:26:35
>>19
そういう人しか結婚できないんだったら、デキ婚がこんなに多い訳ないもんね+29
-1
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 13:26:50
>>1
人に興味がない人は結婚しないほうが幸せだと思うんだ
もともと興味あった相手にすらもう興味が尽きるほど長く一緒にいることになるし
もともと興味ないなら地獄よ+13
-0
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 13:26:58
昨日だけど、
「人に興味がないけど結婚したい」というトピが立ってて、飯田さんと同じようなアドバイスが並んでいた。+2
-1
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:23
>>25
なんで?!って思った私もボーダー好きだから今チラッと調べたけど
相談に来る人がほぼボーダーの服の人だったらしい…笑😇「ボーダー柄」を着る女性は90%モテない!? 男ウケが悪くなる3つの理由とは?(2016年7月28日)|ウーマンエキサイト(1/3)www.google.co.jp皆さんは、ボーダー柄の服はお好きですか?ボーダー柄の服が好きで、よく着ているという女性も少なくないと思います。しかし、ボーダー柄を着ている女性はモテないというシ...(1/3)
+20
-0
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:36
>>33
これもまた縁なんだよね、縁があれば妥協する。+9
-0
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:36
無計画でも貧乏でも引き篭もりでもクズでもブスでもデブでもBBAでも犯罪者でも結婚は出来るんだよ
結局は縁なんだよ+78
-0
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:44
手段が目的になってしまっているんだね
結婚がしたいだけ
結婚は、好きな人と一緒に生きて行くための
便利な法的手段でしかないのにね+5
-0
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:45
>>1
なんで結婚できない人を落とすの?いかにもクズ人間みたいな言い方。+31
-1
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 13:27:49
1番目と2番目は私に当てはまるけど既婚。
あんまりあてにならないかも?+5
-0
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 13:28:00
>>3
ねー
結婚しない人って自分が1番大事だって人が多い気がする+22
-15
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 13:28:10
誰かが言ってて納得したのは、
ディズニーが好きな女は早く結婚できる+5
-5
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 13:28:47
確かにそうだと思いますけれど、全部当てはまっていたとしても早くに結婚する女性はたくさんいるかなと。+5
-0
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 13:28:49
>>47
だからその「縁」のない人に傾向があるって話でしょ。+5
-0
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 13:28:54
不思議な帽子被ってるね?
内側が花柄?+0
-0
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:05
>>10
占いにくる結婚できないパターンあるあるじゃない?
占い師なら凄い数見るんだろうし。+30
-0
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:08
計画の話見てヒロシを思い出しちゃったよ+6
-0
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:10
>>8
計画性がない (瞬時の判断は得意)
自分から動かない (動かなくても寄ってくる)
人に興味がない (自立していて干渉し過ぎない)
良い意味に変換したらアリだな笑
まぁ何にせよ極端がダメなんだよね。+74
-2
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:13
人(男性)をなかなか好きになれないってのも3番目に当てはまるのかな。
結婚したいほど好きになれない。
この人でいいかな、じゃなくてこの人じゃなきゃ嫌だって人と結婚したい。+7
-1
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:19
結婚出来ない人その1。段取りや計算ができない人
分かるわ〜デキ婚に持っていく女いるもんね+1
-3
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:51
>>52
だから独身なのかな私+1
-3
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:08
>>1
1も2もなく3もなく
とにかく出会いが無い+11
-1
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:16
結局は出会いから結婚に至るまでは縁だよね理屈ではない
そして結婚してみないと良縁かは分からない+10
-0
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:31
>>10
今週のしあわせ言葉ってことらしいよ
スピリチュアルみたい
+1
-0
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:35
結婚したいのにできない人
人に興味のない人は、結婚なんて眼中にないから「結婚したいのにできない人」って小バカにするのは違うような。。+8
-0
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:35
>>8
人に興味がない、が1番致命的に結婚に向かない+57
-0
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:36
人に興味がない人は周りに合わせて「結婚したい」と言ってるだけで、本心は結婚願望ないと思う+10
-0
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:39
「結婚する」事自体はそんなに難しくないと思う。
でも「好きな人と結婚する」となるとすごいハードルが上がるんだよね…+25
-0
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:58
>>13
だよね
結婚ってタイミングや勢いみたいな所もあるし結局は縁だと思う
自分の周りは学生の頃から早く結婚したーい!って言ってた子に限って晩婚だったり、あまり男関係激しくなくて結婚にそこまで固執してなかった子が早く結婚してたりするわ+29
-0
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 13:31:01
>>7
結婚しなければめちゃくちゃ肩身狭い思いをする社会ではないのなら
自分が一定以下のスペックなら結婚しないorできなくなるのはある意味当たり前なんだよね
自分のレベルがいくら低くても、結婚相手として見られる相手の下限には限りがあるから
これは男女共にそう。
+15
-5
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 13:31:01
結婚は試しにするくらいの勢いが大事
+4
-0
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 13:31:26
どれもあてはまる(独身)+1
-0
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 13:31:41
>>40
白馬の王子は、実は来世かもしれんしね。
自分にとって結婚したいって思える相手じゃなきゃ、縁も何もない。
+4
-2
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:01
周りには性格悪くて高望みの人もいる。
出会いがあっても本当に些細なことで「あの男はない」とか言う。+5
-0
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:22
これ、女に限定しなくても男も同様だと思う。
計画性なくて自分から動かなくて人に興味ないような男と結婚したくない。+6
-1
-
76. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:27
>>19
それができてたら、貧困家庭が存在しないよね。稼ぐことこそ段取りと計算が必須だし。
貧困でも結婚してて、しかも多子とか多いよね。+26
-0
-
77. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:32
>>25
今初めてその本の存在を知った。
私めったにボーダーは着ないけど、黄色と黒の太めのボーダーのセーターを着てた時は、我ながらハチ🐝に見えた。
男だとチェックやボーダーを着た犯罪者が多かったから警戒してる。痴漢やタックル、ストーカーとか。+10
-0
-
78. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:32
>>52
ディズニー好きなおばさん独身だよ。+7
-1
-
79. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:57
私人に興味ないから結婚も別に...レベルだよ
人に興味ない人は結婚も興味ないのがほとんどじゃない?+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/30(火) 13:32:58
>>52
ディズニー好きだけどアニメーターの話したらマニアックすぎて引かれた笑
パークとかキャラクターが好きぐらいの方が良いよ!+4
-0
-
81. 匿名 2021/11/30(火) 13:33:18
貧血だから結婚できない。+1
-1
-
82. 匿名 2021/11/30(火) 13:33:24
結婚してなきゃ社会的な視線が気になったり周りの小言や自信が独身というイレギュラーになる不安から解放されたいって人も多いと思うよ
本質的には男性や家庭を求めてない人も普通にいるはず+5
-0
-
83. 匿名 2021/11/30(火) 13:33:56
結婚したくない
+3
-1
-
84. 匿名 2021/11/30(火) 13:34:00
>>8
計画性がないのか計画的なのか微妙なデキ婚
積極的で自分から動く
人に興味ある浮気性
こんな人は、結婚離婚を繰り返せばいいね+24
-2
-
85. 匿名 2021/11/30(火) 13:34:15
>>71
すごくわかる。
なんだかんだ分析したところで、結婚は結局「縁」と「勢い」だと断定できる。+7
-0
-
86. 匿名 2021/11/30(火) 13:34:35
>>52
私もディズニー好きじゃない、、、未婚+3
-3
-
87. 匿名 2021/11/30(火) 13:34:50
>>83
結婚したいのにできない人、というお題だよ。+2
-0
-
88. 匿名 2021/11/30(火) 13:34:56
>>62
出会いを作らないのが2ってことでしょ。+3
-1
-
89. 匿名 2021/11/30(火) 13:36:59
人に興味ないなら結婚にも興味なさそう
結婚したいのにできないんじゃなくて
結婚したいと言いつつ結婚に興味ない人で本人もそれに気がついてなかったりする人+1
-0
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 13:37:14
結婚する人が少なると困る事は、少子化問題だけ?+1
-0
-
91. 匿名 2021/11/30(火) 13:38:06
>>90
少子化の未来は国力の低下だからね+1
-0
-
92. 匿名 2021/11/30(火) 13:38:15
もうあなたのここが悪いそれが原因だとか責めるだけのアドバイスなんてやめればいいのに+4
-1
-
93. 匿名 2021/11/30(火) 13:38:25
>>33
妥協して失敗する人もいるからそれはそれでいいと思う
自分の人生だし+11
-0
-
94. 匿名 2021/11/30(火) 13:39:13
>>92
それな+0
-0
-
95. 匿名 2021/11/30(火) 13:39:21
最後は結婚に限らず人との付き合いでなくてはならないことだよね。
最近は欠点もある中に人のいいところ見られたり、人に興味が抱けない人が増えてる気がする。+3
-0
-
96. 匿名 2021/11/30(火) 13:40:10
>>90
日本ではね〜人類的には困ってない
+1
-0
-
97. 匿名 2021/11/30(火) 13:40:53
>>52
DVDは毎日流してるくらい好きだけど、ディズニーランド行ったことないし、キャラクター物たくさん身に付けてアピールしてない。心の中でディズニー大好きだけど結婚できますか?ディズニーの会話はできるけど、ディズニー好きな男性に出会ったことないから結婚に役立つとは思えないけど。+6
-0
-
98. 匿名 2021/11/30(火) 13:42:14
>>70
この場合「結婚したくてもできない人」の場合+2
-0
-
99. 匿名 2021/11/30(火) 13:42:16
>>1
行動し過ぎてる時は見つからないモノじゃない?
結婚だけじゃなく
焦るとロクな事ないし+1
-0
-
100. 匿名 2021/11/30(火) 13:42:32
>>3
まぁ他人に興味ないのになんで結婚するのかって話だもんね。1人の方が気楽でいいんじゃんって。+68
-0
-
101. 匿名 2021/11/30(火) 13:43:00
全部あたってるわ
別に強く結婚したいと思っているわけではないけど否定するとかどがたつので曖昧にしてる
別に結婚してる人を否定する気もないし絶対に結婚したくないわけでもない
しかし独身生活に何の不自由もないし楽しいしそもそもひとりってものが嫌に感じない
何歳までに〇〇、こういうことより自分の感情を大事にして判断したい
行動力がない、というよりしたいと思わないからしないしたいと思ったことはしてる
人が好きじゃない、まあ確かにそんなに他人を求めない、一人で行動してて寂しいとか思ったこと
一度もないや
+4
-1
-
102. 匿名 2021/11/30(火) 13:43:06
>>3
ひとに興味ないのに結婚はしたいって人いるの?
結婚出来たとしてもうまくいかなさそうじゃない?+27
-0
-
103. 匿名 2021/11/30(火) 13:43:39
元から人に興味あるからか積極的になる時期はいろんな男が釣れる
そして、なんか違う…ってなる
結婚を意識して動いたらまた違うのかな
+2
-0
-
104. 匿名 2021/11/30(火) 13:44:55
>>1
うーん、周り見てたら明確に時期も決めてて、行動力もあってって人が結婚できてなかったりするからなぁ。
・相手に求める事が多い人
・自分を客観視出来ない人
・減点方式な人
の三つな気がする+10
-3
-
105. 匿名 2021/11/30(火) 13:45:23
妹がまさにそうだわ〜。思い通りにいかないとヒステリー起こして、私は悪くないみんなが悪い。小さい頃からこれで30過ぎても変わらず。
「私の常識について来てもらわないと困る。みんな馬鹿すぎる」って💦しまいには小さい頃に私が本を貸さなかった事がトラウマだからと言われました。(勝手に持ち出して失くしてしまう事が度々あったから貸したくなかった)つける薬がない状態です。
+2
-1
-
106. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:03
縁でしょう+9
-0
-
107. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:25
他人のことなんてほっとけばいい+4
-0
-
108. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:26
>>52
私の周り、ディズニー好きな未婚女性かなり多いけどな。そのうちクリスマスや年越しも一人で行ってくる!って言い出した子も多いw+8
-0
-
109. 匿名 2021/11/30(火) 13:47:23
この人スギちゃんの芸名の助言した事でやたらと注目集まるようになったけど何気にそれ以外で当たってるの見たこと無い
しまいにはこんな占いじゃないことをさも占い師のような言い方していて、ちょっと胡散臭いよね
YouTubeでたまたま出てきたこの人の動画で、サムネで細◯数子の事偽物だとかめっちゃ言ってるっぽい動画でつい見てみたら全然細◯数子の事言ってなくてダラダラ話してただけでほんと見て損した動画だった
再生回数稼ぐために嘘のサムネ書いてるやんてびっくりした+6
-0
-
110. 匿名 2021/11/30(火) 13:47:26
単純に努力しない、自分の環境を変えない人だと思います。自分のスペックっもしかりだけど、『私は変わらない!私に合わせてくれないと絶対に無理!でも相手はこうであるべき!」みたいは人。
それなら結婚しないで一人でいるのがいいよ。
でも、「養ってほしい!妻も働いて!ご飯作って!子供産んで!だから結婚したいんだ!」みたいな人。
相手に要求するなら、自分も答えられる努力しないとダメなのに、そこは逃げる人。+4
-4
-
111. 匿名 2021/11/30(火) 13:47:34
>>1
したいのに
できない人
したい人はみんなしてるけどな
ここの理屈云々関係なく
+4
-0
-
112. 匿名 2021/11/30(火) 13:47:57
>>93
良い悪いは言ってないよ 自由だしね
出来ない理由の一番じゃないのって言ってるの+3
-2
-
113. 匿名 2021/11/30(火) 13:48:15
人脈の広げ方が難しい。+2
-1
-
114. 匿名 2021/11/30(火) 13:49:16
>>25
え?!そうなの
私無印好きだけど、無印の服ってボーダー多いよね。
ってかほとんどボーダーだね+10
-0
-
115. 匿名 2021/11/30(火) 13:49:23
>>88
SNSもアプリも飲み会も出てます。
年配の既婚者からのアプローチを
結婚への出会いとしませんよね?
別れたら付き合おう、とか
単身赴任だから、淋しいとか
未婚ってウソつかれないだけ
ましなんですかね?
+3
-0
-
116. 匿名 2021/11/30(火) 13:52:11
>>7
なんでゲッターズ飯田さんのトピなのにかぶせて違うこと言うの?+5
-10
-
117. 匿名 2021/11/30(火) 13:52:12
>>1
2と3は納得だけど結婚後、人に興味があって行動力のあるやつは浮気や不倫する可能性も高くなるよね+9
-0
-
118. 匿名 2021/11/30(火) 13:53:05
>>19
私は結婚するのに「勢い」みたいなものがいるなと感じたよ。
段取りや計画とは真逆だね。+15
-1
-
119. 匿名 2021/11/30(火) 13:57:10
>>15
>>16
なんでもてはやされるのかわからない...+20
-1
-
120. 匿名 2021/11/30(火) 13:57:51
全部当てはまってる特に2番目3番目
基本的に面倒くさがりで他人への興味がない。親に早く孫見せないとと思い結婚しなきゃなー、とは思うけどそれ意外で結婚したい理由が見つからないから重い腰があがらない。+0
-1
-
121. 匿名 2021/11/30(火) 13:57:54
>>116
横。別にトピチでもないしよくない?
ゲッターズの言う事が全てではないんだし+4
-2
-
122. 匿名 2021/11/30(火) 13:58:38
>>10
占って出た答えではないでしょう笑+5
-0
-
123. 匿名 2021/11/30(火) 14:00:48
>>101
強がりはよくないよ
気にしてないなら、そんな自分語りなんてしない+2
-2
-
124. 匿名 2021/11/30(火) 14:01:27
結婚したいのにできない人ってもれなく自己中で性格悪いんだよね。
自分の感情をコントロールできないのと、結婚願望のない男をスパッと切れない。
あと、マウント癖があって人と比較して安心してるタイプ。
マウント癖もひっくるめて性格悪いだと思うんだけどこれがあると素敵な人に出会うチャンスは減る。+3
-8
-
125. 匿名 2021/11/30(火) 14:02:18
>>49
>>1
ガルの方針の概要もいつもそうだよね
なんでもない人をとにかく卑しめて貶めて落とす
本当のクズから目をそらさせているよいつも
+6
-0
-
126. 匿名 2021/11/30(火) 14:02:18
>>30
してるよね。既婚者が人格者ではないし。+31
-1
-
127. 匿名 2021/11/30(火) 14:02:25
>>117
その通りだわ+3
-0
-
128. 匿名 2021/11/30(火) 14:03:18
>>8
育児系のバズるツイートってこんな旦那さんを持った頑張り屋さんの奥さんの愚痴ばかり+8
-0
-
129. 匿名 2021/11/30(火) 14:03:54
>>98
一定以下ならしたくてもできないのよ
したいと思う相手とはできないから
妥協できるレベルの相手がいない
あなたがいまより10倍ドブスになったからといって
10倍きもい男と結婚できないでしょ?
それと同じ+7
-0
-
130. 匿名 2021/11/30(火) 14:04:23
>>101
他人には興味がないくせに、自分のことはわかってほしいのね。+2
-0
-
131. 匿名 2021/11/30(火) 14:04:33
結婚しない人って普通より美人が多い気がする
自分はドブスだからさっさと結婚した+3
-3
-
132. 匿名 2021/11/30(火) 14:04:51
私の周りの早婚者はメンヘラか能天気ばかりだわ
22歳以前だと出来婚率も高い
「勢い」もなんだろうね+4
-0
-
133. 匿名 2021/11/30(火) 14:04:55
>>1
そんなに簡単にカテゴリー分けや定義づけ理屈づけ
答えを決めつけるほど単純ではないから
ただそれだけでしょ
したいのにできない人も結婚に願望が自然とわいて来なかった人達も
いちいち陰湿に卑屈につっついてないでそっとしときなよ
犯罪者でもあるまいに
いつも結婚してる人達の犠牲になって被害に遭ってるよ
これ以上、貶めるなよ
+6
-2
-
134. 匿名 2021/11/30(火) 14:05:30
占いってほとんど統計学だよ
これは占いじゃないけどきっとただのこの人の統計の結果だと思う
+2
-0
-
135. 匿名 2021/11/30(火) 14:07:25
>>124
「結婚できない」=「性格悪い」って図式にしたがる人多いよね…
むしろ丁寧な人や仕事にいまじめな人が婚期逃してるような気がする
マウントしたい人は金づる人脈何でも使うから積極的+12
-0
-
136. 匿名 2021/11/30(火) 14:08:04
>>30
婚活しないと結婚できないくらいモテない高望みな方がこういう性格だとやっぱり厳しい+5
-4
-
137. 匿名 2021/11/30(火) 14:08:22
ゲッターズ嫌い。ラジオ聞いたけどものすごく上から物を言う人なんだよね。
「所詮占いなんだからそりゃハズレますよ」とか偉そうに言う占い師だから信用ナシ。
何か新興宗教みたいな感じだからね。やたらと自著の本を買うように勧めるし。+5
-0
-
138. 匿名 2021/11/30(火) 14:08:31
>>101
隙自語。何でこのトピ開いたのか謎で草+1
-0
-
139. 匿名 2021/11/30(火) 14:09:56
>>131
すごい美人は早く結婚して、普通の美人は晩婚
なお、すごい美人は何度か結婚する人が多いそう
もう調査結果出されてる
+5
-1
-
140. 匿名 2021/11/30(火) 14:11:24
>>36
原因は猫背じゃないと思う+4
-0
-
141. 匿名 2021/11/30(火) 14:11:54
>>124
性格悪いんじゃなくて結婚できないのは容姿年齢のわりに高望みってだけだよ。それが性格悪いって言われるとどうしようもないけどさ+4
-1
-
142. 匿名 2021/11/30(火) 14:18:36
>>89
自己レス
もちろん人に興味なくて結婚に興味ない人もいる
後半はトピタイの3番についてです
+1
-1
-
143. 匿名 2021/11/30(火) 14:18:43
>>8
まぁ結婚はお互いかOKだったらそれでいいからなーしたけりゃしたらいいしできるなら誰でもしたらいい。+9
-0
-
144. 匿名 2021/11/30(火) 14:21:41
>>140
顔だね。+4
-1
-
145. 匿名 2021/11/30(火) 14:27:42
>>102
世間体?+12
-0
-
146. 匿名 2021/11/30(火) 14:30:38
>>100
興味ないのに結婚される側も迷惑だろうねw+7
-0
-
147. 匿名 2021/11/30(火) 14:33:00
>>7
そうかな?
女って自分自身はFランや専門・短大卒でも、
男は早慶じゃないとーみたいな人多くない?
+10
-1
-
148. 匿名 2021/11/30(火) 14:35:36
>>144
顔じゃないと思う、不細工でも結婚しているから。勢いとタイミング+4
-0
-
149. 匿名 2021/11/30(火) 14:37:38
いや、それもあるけどやっぱり性格きつい人と男に相手にされない容姿の人はその3つ全てクリアしてても無理だよ
+3
-0
-
150. 匿名 2021/11/30(火) 14:38:02
>>10
当たるって言われてる占い師って、人の観察眼が鋭い人なんだよ。
人を見てそれらしいアドバイスするから当たってる!ってなるんだよね。観察眼が大事で占いとかおまけみたいなもんだよ。+5
-0
-
151. 匿名 2021/11/30(火) 14:43:06
>>124
確かに性格悪くて結婚できない人もいるけど、そうじゃない人も居るよ
一括にしすぎ
だって結婚してる人すべてが性格いいわけじゃないし、自己中な人間もいる
夫婦にたもの同士で結婚すればどんなに悪人でもうまく行く、そういうもの+6
-0
-
152. 匿名 2021/11/30(火) 14:45:05
この人マスク取ったらナダルみたいになるのかな+1
-0
-
153. 匿名 2021/11/30(火) 14:49:55
>>147
そういう釣り合いではなく、学力が足りないのであれば他に優れている所があるかとかスペックを偏差値として出した時に同程度になるかどうかじゃない?
頭も顔も悪いのに頭も顔もいい男をゲットはできないし+8
-0
-
154. 匿名 2021/11/30(火) 14:51:11
でもさ、計画性なくデキ婚はどうなのよ。
+2
-0
-
155. 匿名 2021/11/30(火) 14:51:35
この占い師の人、自分の外見に物凄くコンプレックスがあるらしいね。そんな自信がない自分でも占い師になって、客としてやって来た女性を嫁にしたいと思って、自分に都合の良い診断をその人にしたおかげか結婚することができたことで、
同族嫌悪から、過去の自分と同じような人を蔑む発言良くしてる。
結婚したとて、自信のなかった外見がかっこよくなるわけではないから
未だにコンプレックス抱えてるんだろうなと、この人見るたびに不憫に思う。
人を占うのも大切だけど、自分の外見に対するコンプレックスを克服できるように、自分自身をケアしてあげてほしい。
+3
-1
-
156. 匿名 2021/11/30(火) 14:51:59
>>152
もっと溶けてるような感じ+1
-0
-
157. 匿名 2021/11/30(火) 14:52:50
誰でも分かる+1
-0
-
158. 匿名 2021/11/30(火) 14:58:18
ゲッターズ飯田って、よっぽど女性から嫌な目にあったのかな?相手にされなかったからなのかコンプレックスがひどすぎる。拗らせてる。+8
-2
-
159. 匿名 2021/11/30(火) 14:58:29
>>153
それは流石に昭和過ぎない?
+0
-6
-
160. 匿名 2021/11/30(火) 15:02:35
>>159
いや…だって自分には何も取り柄がないのに明らかに高スペの人を狙うのは無理だよって思わない?+12
-0
-
161. 匿名 2021/11/30(火) 15:08:51
ぜーんぶあるのですが?
全く出来ない
この覆面取れ!+2
-0
-
162. 匿名 2021/11/30(火) 15:14:54
>>66
そうだよね、そもそも人に興味がないって人に
結婚願望すらあるのかなとさえ思えてくる+6
-0
-
163. 匿名 2021/11/30(火) 15:18:58
とりあえずその赤いの外そうか。+2
-0
-
164. 匿名 2021/11/30(火) 15:42:53
>>13
むしろ計画をしっかり立ててる子ほど、その計画通りにいかなくて病んでたりするから、ザックリと将来像があるくらいで良いと思うんだよね。+25
-0
-
165. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:36
>>102
結婚したくないって本音を信じてくれないから、自分はしたいんですけどねって言うよ。出来ないのに強がってるとか言われたりそんなんじゃだめとか説教されたりめんどくさいから。+14
-0
-
166. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:44
>>71
手軽に手に入れたら手軽に手放せる。
これは若ければこそだね、歳がいくほど後戻りは難しい。+0
-0
-
167. 匿名 2021/11/30(火) 16:10:46
>>7
これの人いるよね
成績は数値化するから低い偏差値から東大挑戦なんて無謀な夢は見ないけど自分のスペックは数値化できないから客観視できないんだよね
稀にイケメンとブス夫婦がいるから自分もいけるんじゃないかって期待する+11
-0
-
168. 匿名 2021/11/30(火) 16:14:36
>>7
ちゃんと付き合ってるなら、同じレベルなんじゃないかな?
付き合ってない人と結婚しようとは思わないだろうし。+1
-0
-
169. 匿名 2021/11/30(火) 16:22:19
>>1
結婚したいけど出来ない人って言い方
結婚後の方が色々と大変だけどね〜+0
-0
-
170. 匿名 2021/11/30(火) 16:23:33
違うな
宗教や心理学カウンセラーなどハマりやすく洗脳されやすい人
金・金・金・精神で義理実家の財産や夫の給料を自分の物にする人
他人は全員不幸になれば良い、自分だけチヤホヤされたいと思ってるプス+0
-1
-
171. 匿名 2021/11/30(火) 16:38:19
私、1番も2番も当てはまってるけど結婚したよ。
3番の気持ちがあれば、別に無理してしなくても良いと思う。後で結婚して後悔してもなぁ…+0
-0
-
172. 匿名 2021/11/30(火) 16:38:39
>>102
自分の性格に気付いてない人は結婚したがるね。
学校行って働いてそれなりの年になったら結婚するのが当たり前…と思ってる人に多い。
ひとり好きで他人と暮らせないタイプなのに、
常識や平均に囚われて結婚しちゃったら不幸な人しか生まれない。+13
-0
-
173. 匿名 2021/11/30(火) 16:51:28
ボーダー着てる女はモテないって、言ってのはこの方でしたっけ?+3
-1
-
174. 匿名 2021/11/30(火) 16:54:23
>>115
既婚者からしかアプローチされないの?
自分からは何もしないの?+0
-0
-
175. 匿名 2021/11/30(火) 16:55:02
この方、メガネかけてるんだ…
仮面でわからなかった+1
-0
-
176. 匿名 2021/11/30(火) 17:01:43
今付き合っている人も、いいなと思っている人もなーんにも無いけど漠然と来年私結婚するんじゃないのかなと何か急に最近思っている。+2
-1
-
177. 匿名 2021/11/30(火) 17:21:26
>>160
低学歴美人が高学歴ぶさを狙うとか?
なんか惨めだね+0
-0
-
178. 匿名 2021/11/30(火) 17:22:08
>>1
結婚したくないって言ったら角が立つから「結婚したいけど出来ない」って言ってる人もいると思う+3
-0
-
179. 匿名 2021/11/30(火) 17:37:34
しかたないなー+0
-0
-
180. 匿名 2021/11/30(火) 17:42:10
昔、ボーダー着てる率が高いとどうとか言ってたよね
余計な事言わないでほしい+2
-0
-
181. 匿名 2021/11/30(火) 18:10:54
引き算より足し算で考えられる人は結婚に近づけると思う+1
-0
-
182. 匿名 2021/11/30(火) 18:13:37
>>1
私の周りの結婚したい独身は理想が高くて現実見えてない人ばかり+2
-0
-
183. 匿名 2021/11/30(火) 18:13:55
>>28
異性としての魅力がないんだよね。性格悪くてもモテる人はモテるしね。+10
-0
-
184. 匿名 2021/11/30(火) 18:37:29
コロナが流行る前年の暮れ、ナイツのラジオ番組で
「東京五輪は成功して、来年から運気的に日本はどん
どん良くなる」と言っていた。
しかし、芸能人のスキャンダルはかなり当てている。+0
-0
-
185. 匿名 2021/11/30(火) 18:43:34
>>1
2、3が今の私だわw
持病持ちなんで、どうやって動いていいのかわからない
寝たきりで孤独になって見下された生活になれすぎて、人がいなくても困らない
逆にいると煩わしく感じるようになった
この人なら信用できるかも?と思っては粉砕しての繰り返しだからです
+2
-0
-
186. 匿名 2021/11/30(火) 19:04:48
外見が男にモテない嫌われるタイプ
フットワーク重い
暗い+4
-0
-
187. 匿名 2021/11/30(火) 19:08:08
❶背が高い
❷顔不細工
❸真面目+1
-3
-
188. 匿名 2021/11/30(火) 19:10:35
>>15
2020年は疫病も流行らず平和な年って占ってたんだってね。これ聞いてゲッターズは占い師じゃなくてメンタリストなんだなーと思った。+13
-1
-
189. 匿名 2021/11/30(火) 19:24:47
>>187
可哀相+0
-0
-
190. 匿名 2021/11/30(火) 19:43:16
>>188
志村けん長生きするとも言ってたね+9
-0
-
191. 匿名 2021/11/30(火) 19:45:27
ゲッターズが言わなくても皆言ってるぜ+0
-0
-
192. 匿名 2021/11/30(火) 19:47:53
人に興味がないから結婚できないわ…+3
-0
-
193. 匿名 2021/11/30(火) 19:49:26
>>15
そもそも占いなんて統計学だもんな+6
-0
-
194. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:52
>>102
憧れはあるよ。好きな人と一生一緒にいられたら幸せだろうねって。
でも自分の性格じゃ相手は不満になりそうだし、結局自分もそこまでしたいと思わないんだよね
美人になれるものならなりたかったっていうのと似た感じ
あとは世間体かなー+7
-0
-
195. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:41
>>12
それもそうなんだけど、理想を下げてまで結婚したいとも思わないんでしょ+11
-0
-
196. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:20
>>26
統計学だよね。この人もそう言ってる+2
-0
-
197. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:03
中身とか行動の理由もあるだろうけどやっぱりモテない人だとは思う
私人に嫌われたりしたことないけど独身だもん+3
-0
-
198. 匿名 2021/11/30(火) 20:04:17
>>25
ユニクロ店内でボーダー着てる女性が数人いて
全員デブスだったからあながち間違いではない
もれなく私も該当者
+7
-0
-
199. 匿名 2021/11/30(火) 20:15:24
>>2
素直じゃないのも良くないよ。
年齢重ねると頑固になるから、多少自分を見直さなきゃ。+5
-0
-
200. 匿名 2021/11/30(火) 20:20:43
>>177
そう?それはそれで釣り合ってるんじゃない?+2
-0
-
201. 匿名 2021/11/30(火) 20:26:23
昔イジメてた若禿に似てる!笑+2
-2
-
202. 匿名 2021/11/30(火) 20:33:37
>>1
なんとなくだけど、韓流好きな女子は恋愛下手なイメージある。
趣味とか感性が男性受けしないというか…+4
-0
-
203. 匿名 2021/11/30(火) 21:03:53
>>1
1つ目と2つ目がドンピシャ
計画性と行動力皆無の人生だわ
もちろん独身+0
-0
-
204. 匿名 2021/11/30(火) 21:06:20
>>51
自分が大事な人なんて当たり前にいるし、結婚もしてるよ+9
-0
-
205. 匿名 2021/11/30(火) 21:09:13
>>66
やっぱりか私だ
自分から人は好きになるけど手に入れるために頑張るのはめんどくさいから相手次第+3
-0
-
206. 匿名 2021/11/30(火) 21:40:05
極論は男性受けしない女性かと。+1
-0
-
207. 匿名 2021/11/30(火) 21:45:31
>>199
確かにそうだけど…。
ゲッターズが出始めの頃、お金儲けじゃなく占いをやってるって言ってたくせに、携帯占いサイト登録したら、2年前くらいの古い占い結果しか見れないわ、登録者の誰かを無料で占った結果だけが更新される詐欺サイトだった。
だからこの人は胡散臭いと思ってる。+1
-2
-
208. 匿名 2021/11/30(火) 21:55:44
>>201
障害者の方と介護者さんの画像をなぜ?
ゲッターズがお面はずしたら確かに似てはいそうだけど一生懸命生きてらっしゃる右の方に失礼。+2
-1
-
209. 匿名 2021/11/30(火) 21:59:53
私、人に興味ないかも。
人が失恋やらで泣きながら話をしてても、もらい泣きしたことない…+0
-0
-
210. 匿名 2021/11/30(火) 22:08:24
>>10
思ったw+0
-0
-
211. 匿名 2021/11/30(火) 22:31:26
私みたいに一度も結婚してない、できなかった人はある程度年とってつきあってる人がいないなら結婚あきらめた方がいいかもしれない
つきあってる人もいないなら尚更結婚できないと思う
でも過去に何回か結婚してた人はどんなに年とっても結婚できることあると思う
70,80歳のそれ以上の人でも結婚してる人はだいたい過去に結婚してることが多いと思う+2
-0
-
212. 匿名 2021/11/30(火) 23:28:11
テキトー過ぎるゲッターズ飯田有吉の芸能人毒舌ラジオ「ゲッターズ飯田の言い訳集が面白すぎるwww」 - YouTubeyoutu.be有吉の芸能人毒舌ラジオでの一部始終リスナーからのメールにてゲッターズ飯田の言い訳集の下りが面白すぎるwww">
+0
-0
-
213. 匿名 2021/11/30(火) 23:33:59
私はめちゃくちゃ計画立てたけどアラフォー未婚で
大学中退して実家でニートしてた同級生がたまたまドラックストアで出会った同級生と結婚即妊娠出産してるからなー…
顔と縁だよ!!!!+0
-0
-
214. 匿名 2021/12/01(水) 00:14:22
>>66
私はこの他人に興味ないパターンだ
あんま人に合わせられないし
合わせると疲れて一人になりたくなっちゃう
結婚したい気持ちもあるけどもう無理そう
おばちゃんとかで他人の悪口大好きな人いるけど、よくそんなに他人に興味持てるなって逆に尊敬するもん+9
-0
-
215. 匿名 2021/12/01(水) 00:15:58
>>1
ゲッターズさんが何だかんだ言っていても私の場合ですが結婚出来た理由は
「出来ちゃった婚」です+0
-0
-
216. 匿名 2021/12/01(水) 00:32:25
>>155
そうなの?
顔にコンプレックス持ってたんだ、ラジオやら本やらほぼ見たり聞いたりしてるけど知らなかった
ちなみにマスクは占いでつけたほうが良いからって理由でつけ始めたらしいよ
コンプレックスのソース知りたいので良かったら教えて下さい+0
-0
-
217. 匿名 2021/12/01(水) 00:46:16
占いとかに金払う人は知能に重大な問題があると思うの+1
-0
-
218. 匿名 2021/12/01(水) 00:48:16
>>213
自分のレベルが低いのに高望みしすぎたせいで結婚できてないだけでしょ
もう40代なら容姿も魅力ないだろうし一生結婚はないね+2
-1
-
219. 匿名 2021/12/01(水) 00:52:36
>>207
逆に胡散臭くない占い師がいるなら教えてほしい
知人に占い師やってるのいるけど面倒見がよいアホがスピリチュアルに傾倒してそのまま占い師になった
+1
-0
-
220. 匿名 2021/12/01(水) 01:12:27
全部に該当している…+1
-0
-
221. 匿名 2021/12/01(水) 01:14:47
>>15
毎年本買ってる
当たってるかはわからないけど参考にはしてる+3
-2
-
222. 匿名 2021/12/01(水) 01:25:08
この人、運のいい人はチョコ好きっていってたけど、高級チョコ好きでめちゃ不幸な人知ってるから信じてないw+3
-0
-
223. 匿名 2021/12/01(水) 02:18:48
>>2
顔を隠してるのが、なんだかね+2
-0
-
224. 匿名 2021/12/01(水) 03:14:11
◆理想が高い⇒自己評価が高く自分に相応しい男には近づかない
◆見た目が悪い⇒普通の容姿なら必ず結婚する
◆歳をとりすぎている⇒35以上女は2%未満40以上は0.5%未満しか結婚出来ない
たった3つこれだけだよ。
若い時にコレ知っとけば何とかなる+3
-0
-
225. 匿名 2021/12/01(水) 03:32:27
ぜんぶ当てはまるけど、結婚したいと思わない+1
-1
-
226. 匿名 2021/12/01(水) 03:52:46
私やん+2
-0
-
227. 匿名 2021/12/01(水) 05:15:50
>>216
横だけど、占いで自分はマスクした方が良いと出たからマスクしてるって、そこからして自分に都合良すぎでワロタ。
帽子かぶってるのも、自分の髪型(ハゲ)に相手が気を取られないようにと前に記事読んだことあるけど。
+2
-0
-
228. 匿名 2021/12/01(水) 05:34:40
この人、清原和博のことをめっちゃ持ち上げて監督になるとか良いことばかり言ってたけど、その数日後に清原逮捕されて大ハズレと話題になった。
そしたらその3日後に、運が良いから逮捕されたんだとツイートしてた。物は言いよう。
プライドがとても高いんでしょう。
その他にも大ハズレ沢山あるよ。ベッキーや志村けん、コロナのことも。
数撃ちゃ当たるで、たまたま当たってると勘違いできた人が心酔してるんだろうね。
占い師の人も他の占い師にみてもらう企画してみれば良いのに。+1
-0
-
229. 匿名 2021/12/01(水) 05:35:52
>>8
全部当たってるわ、なんせ人嫌いだから
そりゃ相手も好きにぬるわけないわな
納得!行動もしなければ出会いないのなんて
誰でもわかるし+1
-0
-
230. 匿名 2021/12/01(水) 08:13:54
>>115
行動場所が悪いんじゃないの?
結婚相談所なら既婚者は居ないからその悩みからは解放されるよ+1
-0
-
231. 匿名 2021/12/01(水) 09:13:59
元々人に関心なし、仕事が上手く行かず、出会いを求めても上手く行かず、⚪歳までに出会えなければどんな人でも受け入れようと覚悟を決めて必死で婚活、結婚に至った。
でも、末永く続くかどうかは別問題。やっぱり縁や運だと思う。縁や運があれば、人嫌いだろうが行動力がなかろうが、出会える人は出会える。+0
-1
-
232. 匿名 2021/12/01(水) 10:20:45
ゲッターズ飯田自身のトピ立たないかなぁ〜。皆に知ってもらいたいヤバい発言沢山あるのに。
ゲッターズは、いつもこういう結婚できない女みたいな話題でしかトピ立たないから、最初だけコメントあるだけでいつもすぐ廃れちゃう。テレビではゴリ押しだけど、そこまで関心持たれてないってのが原因なんだけども。
眉間の間に髪がかかってる女は股が臭いとか、鼻の穴が上に向いてる女は浪費癖があるとか、貧乳女はすぐ喧嘩にするとか巨乳女はなんでもやり過ごすとか、
占い師っていう鎧をつけてるから何言っても許されると思ってるのか、差別発言やいじめ発言信じられないくらい多い。
占い師っていえば誹謗中傷しても良いの?っていつも思うわ。
+1
-0
-
233. 匿名 2021/12/01(水) 10:33:48
>>172
自分の性格に気づいてないって言い得て妙だわ〜+4
-0
-
234. 匿名 2021/12/01(水) 12:29:23
自分は並以下なのに相手には高学歴、高収入、高身長、イケメンを求めるよね?そして専業主婦で楽したいって思ってるからね、理想高すぎて相手少なくしてるのに妥協は絶対いやだ!ってやってればそりゃ婚期も相手も逃げるわ+1
-0
-
235. 匿名 2021/12/01(水) 12:41:09
>>8
計画性が無い人って
料理の段取りも下手くそよね。
あと気が散って別の行動し始めて
中途半端に終わらせて忘れてたりするADHDとか。
それはホントに直した方がいい。+4
-0
-
236. 匿名 2021/12/01(水) 12:48:42
>>232
ググってきた。本当に下品な言葉ばっかはいてるんだね。ゲッターズさんって。しかも女性ばかりターゲット。
これは女性に相当なコンプレックスがあるっぽいと思ってさっきタロットで占ってみたら、
同性の集団がこわい。一人ぼっち。それを異性にバレたくないとかバカにされたくないって出た。
彼は彼で色々悩んでるんだね。+2
-0
-
237. 匿名 2021/12/01(水) 13:03:46
行動しないに当てはまるけど、興味ないは逆だと思う。姉、弟夫婦を見て、自分こうは出来ないって人を見て判断して結婚出来ないなーって思うって感じ。+0
-0
-
238. 匿名 2021/12/01(水) 13:11:12
>>102
私これかもしれない。
結婚するのが当たり前だし、誰かと生活するのに憧れてたけど、過去に付き合った男性4人の性格が面倒くさくて、結婚するなら面倒くさくない男性がいいなって言ったら友人に「面倒くさくない男性なんていないよ」と言われて、面倒くさいなら結婚しなくていいかと思ってしまった。+2
-0
-
239. 匿名 2021/12/01(水) 18:41:28
占い関係無いやつやんか+1
-0
-
240. 匿名 2021/12/02(木) 18:00:16
>>232
この人偏見の塊だね。そんなこと言うなら、
占いで数々のハゲを見てきた結果、ハゲは助平すぎる!若ハゲなんて余程前世でも今生でも悪いことばっかしてきた証とか、本能の赴くまま生きてるからバカほど子沢山とか言っても良いことになる。
そんな占いなんかしてないで、虐待親とか犯罪者とか天災とかについて占って見れば良いのにね。行方不明者とか探して見せてよ。
この人は占い師という仕事につくことで、自分の偏見を振りかざしたいだけなのかもね。
自分の親が、貧乳だとか巨乳だとか御託並べたり、髪が眉間にかかる女は股が臭いとか言って金稼いでたらつらすぎる。
思いやりが足らない教養のない人は、逆に可哀相になってしまう。
+0
-0
-
241. 匿名 2021/12/04(土) 15:00:46
>>159
逆に言うと令和は身の程知らずのアホだらけで
婚活地獄の渋滞状態
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する