ガールズちゃんねる

菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

206コメント2021/12/02(木) 07:31

  • 1. 匿名 2021/11/30(火) 11:44:45 

    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役www.crank-in.net

    俳優の菅田将暉が主演するドラマ『ミステリと言う勿(なか)れ』(フジテレビ系/2022年1月10日より毎週月曜21時)の追加キャストとして、俳優の鈴木浩介の出演が発表された。…本作で鈴木が演じるのは、大学で心理学を教える准教授・天達春生役。天達は、まだ整が幼少の頃に彼と出会っており、さまざまな問題や悩みを抱えていた少年・整を、パートナーの女性とともに温かく見守り、彼のその後の人生を左右するようなアドバイスを与えたり、道しるべを示したりと、大きな影響を与える存在となっていくという役どころだ。


    +7

    -68

  • 2. 匿名 2021/11/30(火) 11:45:08 

    あとは白石麻衣なんでしょ?

    +71

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:08 

    画質が映画っぽい
    カメラのこととか詳しくないけど、最近映画用機材と思しきカメラで撮るドラマ増えたよね

    +110

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:08 

    鈴木浩介さんて身長高いんだよね
    低いイメージだったからびっくりした

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:10 

    ほんと菅田将暉とか合わない
    この人って演技上手いの?

    +245

    -22

  • 6. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:26 

    アンジュは誰なの?

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:54 

    鈴木さん嫌いじゃないけど、原作読んでるから、もっとシュッとした紳士なイメージだったな。
    おじさまだけどモテそうな人が良かった。

    +167

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:58 

    >>5
    演技は上手いと思う

    +57

    -65

  • 9. 匿名 2021/11/30(火) 11:47:26 

    キャストのことでいろいろ言われてるけど、
    ドラマはドラマとして楽しみにしてます!

    +6

    -12

  • 10. 匿名 2021/11/30(火) 11:47:59 

    ガロは誰なの?

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/30(火) 11:48:08 

    ライカさんは誰がやるの?

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/30(火) 11:48:24 

    >>5
    うまい

    +39

    -49

  • 13. 匿名 2021/11/30(火) 11:48:55 

    1人ずつ勿体ぶってキャスト発表するのやめて

    +198

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/30(火) 11:49:34 

    鈴木浩介って、誰よ

    +9

    -31

  • 15. 匿名 2021/11/30(火) 11:49:36 

    菅田将暉この髪型似合っててかっこいいけど原作とはイメージがやっぱり違うんだよなぁ
    演技力でどのくらい寄せてくれるか楽しみにしてる

    +90

    -8

  • 16. 匿名 2021/11/30(火) 11:50:11 

    >>5
    演技が上手いかどうかも知らないのに、
    合わないってのはどういうこと?

    +23

    -41

  • 17. 匿名 2021/11/30(火) 11:50:11 

    放送前にお腹いっぱいなんだけと私だけかな?

    +100

    -10

  • 18. 匿名 2021/11/30(火) 11:50:55 

    >>14
    メガネ外してるから分からないだけでは?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/30(火) 11:51:19 

    >>16
    ビジュアルの話じゃない?

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/30(火) 11:52:00 

    >>14
    キノコだよ

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/30(火) 11:52:11 

    >>14
    君ってほんと、バーーカーーだーよーねーー!

    の人

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/30(火) 11:52:34 

    >>1
    原作とは毛色の違う作品になりそう?それなら観ようかな。寄せてはいるけど何か違うんだよなって実写が一番観たくないw

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/30(火) 11:52:47 

    +12

    -16

  • 24. 匿名 2021/11/30(火) 11:53:04 

    城田優も出るって噂でしょ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/30(火) 11:53:07 

    ミステリと言う勿れ面白いから楽しみ

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2021/11/30(火) 11:53:12 

    >>2
    そうなの?嬉しい
    でも病院で会う子っぽくないし、死んだ妻役🙄?

    +11

    -15

  • 27. 匿名 2021/11/30(火) 11:53:26 

    >>14
    ドクターXの原守。きんちゃん。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/30(火) 11:56:01 

    >>6
    もう答えでてんじゃん

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/30(火) 11:56:09 

    >>10
    城田優がいいなー

    +30

    -23

  • 30. 匿名 2021/11/30(火) 11:56:13 

    似顔絵似てるね
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2021/11/30(火) 11:57:41 

    >>10
    城田優のイメージ

    +49

    -20

  • 32. 匿名 2021/11/30(火) 11:57:47 

    >>21
    こんなイメージ‪w‪w‪w
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

    +76

    -2

  • 33. 匿名 2021/11/30(火) 11:58:35 

    >>5
    私はこの人の持ち上げられ様も不思議

    +165

    -15

  • 34. 匿名 2021/11/30(火) 11:59:40 

    ドラマでどこまでやるんだろうね~!
    アンジュさんの話もライカさんの話もまだ原作終わってないよね?

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/30(火) 12:01:26 

    >>5
    コントは個人的にいまいちだった

    +66

    -9

  • 36. 匿名 2021/11/30(火) 12:03:21 

    >>5
    だからあんまり情報も要らないよね
    どうせ見ないから

    +17

    -4

  • 37. 匿名 2021/11/30(火) 12:05:15 

    >>17
    原作ファンだけどウンザリしつつある。

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/30(火) 12:05:38 

    えー!
    天達准教は佐々木蔵之介さんじゃ無いの⁉︎

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/30(火) 12:05:47 

    >>2
    ねじ込むねぇ

    +63

    -3

  • 40. 匿名 2021/11/30(火) 12:06:28 

    ミステリの原作って昭和っぽいような、時代感覚が微妙に分かりにくいような、何とも言えないレトロな雰囲気があるんだよね。キャラクターも含めて。
    私はこの雰囲気が凄く好きなんだけど、オシャレ系俳優で揃えると逆にその雰囲気が壊れる気がしてる。どーだ、この感じだろ?みたいな圧とか。アニメでも小説でも原作が好きすぎるとどうしてもこの違いは気になるよね。
    実写は元々苦手だから録画だけして、心の整理が出来てから観るよ。

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/30(火) 12:06:32 

    キャスト一人決まるたびにトピたてるの?

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/30(火) 12:07:20 

    >>1
    佐々木蔵之介さんも出るよね
    色々とキャスティングが謎

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/30(火) 12:07:46 

    ライアーゲーム15年くらい前のやつだから、昼顔の上戸彩の旦那のほうがわかりやすいかも
    7年前のだけど

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/30(火) 12:09:20 

    >>5
    PV見たら演技も整くんと違った
    ミスキャストだと思う

    +103

    -4

  • 45. 匿名 2021/11/30(火) 12:11:00 

    >>5
    deleの演技が良かった

    +37

    -9

  • 46. 匿名 2021/11/30(火) 12:11:25 

    >>16
    たぶん>>15が言ってるようなことが言いたいんだと思う

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/30(火) 12:12:17 

    >>17
    うん、期待しすぎてお腹いっぱいからのガッカリにならないことを願う

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/30(火) 12:13:43 

    キャスト見ると原作とはだいぶ違う雰囲気になりそうだね

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/30(火) 12:14:09 

    このへんのキャストは正直どうでもいいのでとっととガロとアンジュとライカを教えてくれ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/30(火) 12:15:23 

    >>7
    私は蔵之介でイメージしてた...
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/30(火) 12:15:38 

    本人もまったく似てないの自覚してるから演技も寄せないのかもね…
    これは配役した人が悪いわ

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2021/11/30(火) 12:19:12 

    >>5
    上手いとは思う
    泣くなはらちゃんの時の弟役、めちゃくちゃ腹が立ったもの

    +7

    -17

  • 53. 匿名 2021/11/30(火) 12:19:13 

    >>17
    随分前から話題になってて、いつ始まるんだよって感じ
    引っ張りすぎだよね

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/30(火) 12:21:24 

    >>34
    2つ目のエピソードくらいまでしか無理かな、って思ってる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/30(火) 12:21:39 

    >>14
    昼顔の上戸彩の夫役の人

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/30(火) 12:22:00 

    多分見ちゃうんだろうけど、整君が弁舌を振るう度に「違う、整君こんな言い方じゃない」ってイラっとするんだろうなー…

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/30(火) 12:22:26 

    コロナだからと早く撮影したのが悪く出ちゃったかな
    すぐリークされてすぐ炎上してその後も小出しに宣伝トピが立つけど、放送までの長い期間に毎回毎回似てない違うって炎上してどんどん評判悪くなってるような…

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/30(火) 12:23:26 

    >>5
    うまい風

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/30(火) 12:24:01 

    >>45
    私もこの役すごく良かったと思う。おっちょこちょいな弟分みたいな役合うよね。山田孝之も素敵だった。

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2021/11/30(火) 12:24:57 

    >>50
    私も!

    佐々木蔵之介ぴったりだなーと思ってた

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/30(火) 12:25:26 

    もっとしゅっとひょろっとしていて掴みどころがないような霞みたいな雰囲気の俳優さん居ないかなぁ。
    菅将暉は顔の主張がありすぎて整の対極にある感じ。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/30(火) 12:25:51 

    >>27
    このイメージが強すぎるw

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/30(火) 12:26:18 

    >>5
    上手いというより癖が強い

    +54

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/30(火) 12:26:25 

    >>27
    だったら勝村さんのがよかったな

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2021/11/30(火) 12:28:38 

    >>34
    インスタ見たら病院の温室のシーンがあったけどなぜか風呂光が一緒だった…

    原作と違って風呂光ガンガン出すんだろうなぁ

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/30(火) 12:29:49 

    >>65
    なぜか風呂光とタッグ組んで事件解決みたい…

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/30(火) 12:30:30 

    原作好きだから今のところの情報だとがっかりする気しかしないけど、いい意味で裏切ってくれるといいな。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/30(火) 12:31:14 

    >>5

    療養中だから無理だけど清原翔とか似合いそう。
    髪型の先入観かしら。

    +69

    -5

  • 69. 匿名 2021/11/30(火) 12:31:39 

    >>3
    映画みたいなドラマあるよね
    今だとアバランチとかなんか普通のドラマと映像が違う気がするけど機材の違い?

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/30(火) 12:33:07 

    まだ坂口健太郎の方がいいかなと思う。
    あのしゃべり方、意外と整くんのイメージと合いそう。

    +39

    -6

  • 71. 匿名 2021/11/30(火) 12:34:47 

    >>66
    それもう原作と全然ちゃうやん!

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/30(火) 12:36:13 

    この人が天達先生なんだー
    佐々木蔵之介も出るとか言われていたから、佐々木蔵之介が天達先生かと期待していた

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/30(火) 12:38:17 

    >>71
    だよね、原作愛を感じない酷いドラマになりそう

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/30(火) 12:40:28 

    >>66
    予告の動画や画像見ても整くんと風呂光の並びやたら多いし、ガッツリ出るんだろうね

    原作では嫌いなキャラじゃないけど、整くんのキャラ崩壊に繋がるし嫌だなぁ

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/30(火) 12:40:42 

    >>3
    うきわも映画みたいな画質とカット割してたな

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/30(火) 12:40:56 

    >>10
    私の中では小栗旬なんだよね

    +0

    -34

  • 77. 匿名 2021/11/30(火) 12:41:43 

    菅田将暉好きだけど、漫画原作はまずビジュアルが似てないと入り込めないからなあ…
    人気作品だからドラマ化したいのはわかるが、もう少し菅田将暉に合った原作あったやろ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/30(火) 12:43:06 

    >>11
    シシドカフカとかいいと思うんだけど
    違うだろうなー

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2021/11/30(火) 12:44:28 

    原作じゃ風呂光そんなに出ないのにガッツリ出るのか…
    伊藤沙莉さんがますます嫌われそうで嫌だな
    2番手ってだけで色々言われそうだし、ビジュアル風呂光に似てないし
    好きな女優だから今から心配

    +14

    -5

  • 80. 匿名 2021/11/30(火) 12:49:36 

    >>79
    伊藤さいり、なんかのインタビューとか読んだけど、風呂光のキャラの解釈もちょっと違ってたしね
    なんとなく原作とか読んでるタイプの人ではなさそうだから心配

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/30(火) 12:49:59 

    >>79
    原作通り脇にいれば良いサブキャラと思われるのに、無理に前に出すから反感買っちゃうんだよね

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/30(火) 12:52:31 

    >>1
    普段長髪降ろしてるって事は毎回このヘアスタイル作ってるって事だよね。時間かかりそう凄いなヘアメイクの人

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/30(火) 12:55:08 

    >>79
    あの声は風呂光さんのイメージに合わないな

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/30(火) 12:55:48 

    直前に情報解禁してサッと放送しちゃえばここまで言われなかったと思うけど、リークされちゃったし菅田将暉の髪型でもバレちゃってたしでどうしようもなかったのかな…

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/30(火) 12:56:07 

    菅田将暉は声に我が出てるから整くんではない。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/30(火) 12:57:37 

    >>85
    そしてなぜかハスキーボイスの風呂光ちゃんとバディを組むの?
    もうそれ原作とは別物だね

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/30(火) 12:58:54 

    >>76
    栗原小巻に見えてびっくりした

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/30(火) 13:00:03 

    >>33
    4年先までドラマ、映画、CMびっちりうまってるんだって

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/30(火) 13:00:31 

    >>13
    整くん→風呂光→エンケンさん、青砥さん、松也→天達先生

    風呂光の順番が違和感ありすぎる
    もうこれ準主役でしょ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/30(火) 13:00:52 

    >>87
    ガルちゃんやりすぎw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/30(火) 13:05:09 

    >>10
    佐藤健とかどうかなぁ?

    +1

    -33

  • 92. 匿名 2021/11/30(火) 13:13:27 

    >>91
    もっとミステリアスなイメージかな

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/30(火) 13:15:47 

    >>89
    風呂光の不自然さ
    さすがフジテレビ

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/30(火) 13:19:21 

    >>10
    成田凌のイメージ

    +2

    -18

  • 95. 匿名 2021/11/30(火) 13:20:17 

    もう撮影済だからどうにもならない
    嫌なら見るなでしょうね
    漫画読む習慣がないので自分はとても楽しみにしてる

    +4

    -5

  • 96. 匿名 2021/11/30(火) 13:23:22 

    佐藤健くんはカッコ付けのイメージ
    写真撮る時にいつも口の当たりに手を添えているのナニ?アイドル?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/30(火) 13:24:20 

    >>5
    歌が上手い

    +4

    -16

  • 98. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:07 

    >>10
    山Pのイメージ!!

    +0

    -21

  • 99. 匿名 2021/11/30(火) 13:25:32 

    >>50
    原作のちょっと枯れた感じがあってるね。
    鈴木さんはちょっとエキセントリックだったりうるさい役のイメージが強いから、ちょっと違うなって感じがしちゃう。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/30(火) 13:30:46 

    >>92
    あと、もっとガロは背の高いイメージが私の中ではあるんだけど。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/30(火) 13:33:37 

    >>23
    どっちもなんか思ってたのと違う…

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/30(火) 13:35:18 

    >>5
    ああ荒野はいい演技でした。作品と演者がマッチしていて。

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2021/11/30(火) 13:44:46 

    >>93
    ?今公式サイトを読んで、ニュースと言う項目の中の「伊藤沙莉さんが風呂光役に決まりました」と言うのを読んだんだけど。
    「整に信頼を寄せ」までは分かるとして、その後の『共に事件を解決していく』というストーリーですが』ってあるんだけど…。風呂光って、そこまでのキャラだったかな?って不思議に思ってしまった。共にと言うより、他の刑事達と一緒にならまだ分かるんだけどね。むしろ、整君が1人で何かに気付いてこうなんじゃないか?って進めて解決していくストーリーの方が多い気がするんだけどなあ。う〜ん。
    しかも『実力派同士の会話劇に期待』とか『2人がどんな掛け合いを見せるのでしょうか?』みたいな事まで書かれてあって、さらに違和感が…。この2人のやり取りがメインっぽくなる感じしかしないと言うか…。違うかなあ。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/30(火) 13:49:28 

    おー鈴木さん楽しみ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/30(火) 13:51:44 

    >>103
    私も風呂光ちゃんってどちらかというとモブ寄りだと思ってました(笑)
    なんとか伊藤沙莉にいいポジションを!ってことで改変したのかなー?って思ってます

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/30(火) 13:53:13 

    >>103
    電通による有名女優にする案件になってるんじゃないかな、看板枠のドラマに準主役だし
    これから知名度上げるためフルネーム入れた上げ記事がたくさん出ると思う

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/30(火) 13:58:38 

    >>1
    鈴木さん、好きなんだけど演技が軽そう
    コメディで光るよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/30(火) 13:59:28 

    楽しみ~

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/30(火) 14:06:21 

    >>103
    好きな女優さんではあるけど、菅田将暉の整の違和感の横であの声の感じで整とのやり取りがあるかと思うと違和感×違和感って感じしかしない。
    のだめカンタービレくらい気合い入れた配役してくれればいいのにな。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/30(火) 14:11:23 

    >>103
    うわー
    この二人の会話劇って💦
    ちっとも魅力を感じないし、そもそも整くんてそんなキャラではないよね?
    脚本書く人とか少しは原作読んだんだろうか?

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/30(火) 14:12:14 

    >>105
    原作だと池本さんに連絡する所も風呂光さんになりそうだよね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/30(火) 14:14:34 

    原作モノの配役って本当に難しいね。
    あまりにも合わない配役しか手配できないなら無理してやらなくてもいいのに。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/30(火) 14:14:38 

    >>103
    自己レス。しかも、その後に『どんな化学反応が起きるでしょうか?』って…。いや、化学反応が毎回起こる程のやり取りを整君と風呂光ってやっている?(笑)初回登場の時とかは覚えてはいるけども。そんなに毎回ではないはずだし、あったとしてもそれがメインのストーリーではないでしょ。えっ?、まさか整君と風呂光の会話劇とそれによる化学反応がメインのストーリーなの?…。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/30(火) 14:16:44 

    >>103
    原作通りだと深夜ドラマっぽくて月9っぽくはならないからドラマ用に変更したのでは?一人で話引っ張って人気作にするのって田村正和級じゃないと難しいかもね。

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/30(火) 14:17:24 

    >>113
    さすがフジテレビ(2度目)

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/30(火) 14:19:56 

    >>114
    それならまだ池本だよね
    原作で家行ったりして個人的に懐いてるもん
    無理矢理風呂光とタッグって本当改悪

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/30(火) 14:20:00 

    >>5
    個性が強すぎて、何やっても菅田将暉。
    あんまり見る気しないかな…

    +31

    -3

  • 118. 匿名 2021/11/30(火) 14:20:18 

    >>23
    寒そうな季節だけど冷やししるこ売ってるのか

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/30(火) 14:23:25 

    >>17
    浮かれた女優の誤爆でキャストバレしたのは笑っちゃった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/30(火) 14:25:52 

    途中までしか原作を読んでないんだけど、鈴木浩介さんの演じる役って出てた?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/30(火) 14:31:08 

    >>105
    このドラマのプロデューサー自らが「これぞ、″女優・伊藤沙莉″の真骨頂」とまで言っているんだから、それでモブはないよね。メイン扱いじゃないかな?と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/30(火) 14:33:01 

    >>119
    え?どういうこと?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/30(火) 14:33:50 

    伊藤沙莉なぜにそこまで推されてるの?
    不思議だわ

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2021/11/30(火) 14:34:02 

    これ、始まってからも菅田将暉合わないってコメントで溢れそうだね。 
    見るなら別物と思ったほうが楽しめそう。
    イライラしそうではあるけど😅

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/30(火) 14:35:07 

    >>99
    そうだね、ハム美ーって言ってた昼顔の旦那さん役が印象強くて、シュッとしたオジ様系はイメージわかないな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/30(火) 14:36:44 

    >>110
    前にこのドラマのトピでも書いたんだけど。そもそも主役である整君を「しゃべり続ける大学生」って、イントロダクションに書いてある位だからね…。整君は、しゃべり続けているキャラなのか?って言う疑問が浮かんで来て。このドラマのプロデューサー?脚本家のキャラの解釈とかが私にはよく分からないなと思ってしまった。しゃべり続ける大学生が主役のミステリって聞くと、原作のイメージとは違うような気がするんだけど。まあ、このドラマはもうそれでいくんでしょうね。撮影終わっていますし。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/30(火) 14:36:58 

    >>6
    アンジュルム?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2021/11/30(火) 14:37:16 

    原作読まないで観たほうが面白いかな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/30(火) 14:37:45 

    >>45
    私もdele好き
    またやらないかなぁ

    +20

    -3

  • 130. 匿名 2021/11/30(火) 14:39:48 

    >>128
    読んでないならドラマ見るまで読まないほうがいいと思う。
    多分、原作と全然違うものになりそう。
    会話劇みたいな感じのドラマになるのかな?
    原作の整は確かに弁は立つかもしれないけど会話劇みたいなマンガではないので。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/30(火) 14:50:23 

    >>5
    整が急に関西弁で話しそうな恐怖がある
    絶対ないけど。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/30(火) 14:50:48 

    >>10
    GACKT
    そのために今整えてる。

    +2

    -14

  • 133. 匿名 2021/11/30(火) 14:51:11 

    >>94
    ムーミンみたいで可愛い

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2021/11/30(火) 14:55:57 

    >>11
    噂では門脇麦

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2021/11/30(火) 14:59:07 

    もうプロデューサーも脚本家も、ドラマが面白ければ文句無いだろ⁉︎それで、原作漫画が売れれば漫画家だって嬉しいだろ?とか思ってそう…。ドラマから入って、原作漫画未読の方がそれを読んで戸惑うような仕上がりになってそうなドラマだけど(笑)変な逆転現象と言うか…。
    あと、ドラマ面白くないとか言われても、漫画ではヒットしたけれどやっぱりドラマにするのは難しいな位にしか思わないんだろうね。
    テレビ局の人達からしたら、いちいち原作漫画ファンなんか気にしていられるか!なのかなあ。ヒットしている漫画に売れっ子俳優の組み合わせ、視聴率ある程度見込めそうならドラマ化するんだろうね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/30(火) 15:01:52 

    >>134
    嘘!?これまた、全くイメージと違うんだけど。ライカさんって、ロングヘアがサラサラなびいてみたいな感じじゃなかった?違いましたかね…。で、門脇麦さんにはロングヘアのイメージ自体が全く無い(笑)

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/30(火) 15:08:41 

    あー、早くリメイクして欲しい

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/30(火) 15:09:48 

    >>134
    ええー、違い過ぎる😔

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/30(火) 15:11:48 

    えー、そうなんだ!
    イメージ違うけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/30(火) 15:12:32 

    >>8
    原作と違うキャラ作りする人でなにやっても同じ演技にしかならない人は「上手い」とは言わないと思う

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2021/11/30(火) 15:15:41 

    >>139
    門脇麦さんが

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/30(火) 15:44:43 

    渡部豪太が良かった
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

    +17

    -8

  • 143. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:06 

    >>140
    何をやっても同じ演技ではないよ~。
    評価するならいろいろ見てからにしてね。「あゝ荒野」と「花束みたいな恋をした」
    は全然違うし、原作ものなら「銀魂」と「溺れるナイフ」あたりみてください。

    +5

    -8

  • 144. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:21 

    >>11
    ドラマそこまですすむのかな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:54 

    >>144
    病院の温室のシーン撮ってるよ

    ライカさんと暗号のやりとりが始まる話

    暗号を発見するのは風呂光っぽい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:24 

    >>14
    ライアーゲームの福永ことキノコ。

    「直ちゃんってー、、、
    ブァカだよねええええええww」のキノコ

    キレキレの役がめちゃくちゃ上手いのに、キノコ以外は普通の役が多い。
    私結婚できないんじゃなくてしないんです、で中谷美紀がデートする究極のフツメン役もやってた。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:59 

    >>121
    このドラマ見る層にその真骨頂見たい人ってどれだけいるんだろう
    悪目立ちせずに演じてくれたらそれでいい

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:05 

    >>142
    この人か岡田将生が良かったわ。
    菅田将暉はイメージと違いすぎる。
    もっとアッサリした長身男優が良かった。

    +11

    -3

  • 149. 匿名 2021/11/30(火) 16:14:46 

    >>123
    韓国系だからでしょうね。

    本人もツイッターで
    「韓国ハーフでおそろですね」
    って言われて
    「ほんのちょっとですよ、韓国語も話せないし」
    と返事して、韓国ハーフなのを自分で認めてる。

    「離婚してないだけ」「スーパーリッチ」連続で推されてる中村ゆりも、韓国人だし。
    朝日新聞で公表済み。
    本名はソン・ウリ。

    うそだと思う人は検索してみてね。
    日本の芸能界は韓国人だらけだよ。

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2021/11/30(火) 16:16:28 

    >>5
    うーん、帝一の國は違和感なく見れたよ、面白かった
    けどあの役自体クセ強だからね、どうなんだろう

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/30(火) 16:20:59 

    田村先生のアニメ、ドラマは、何でいつも残念なんだろう。
    原作大好きだからこそ見ない。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/30(火) 16:23:04 

    このキャスティングは背が高いのと年齢的には合ってるね まだ良い方

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2021/11/30(火) 16:23:56 

    >>151
    原作の世界観保ってないよね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/30(火) 16:28:37 

    >>64
    それならまだ鈴木さんの方が合ってる
    勝村さん嫌いじゃないけど

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/30(火) 16:30:08 

    >>149
    何クールも連続して出ている俳優女優は他に何人もいるけど、みんな韓国系とでも言いたいの?適当なこと言わないで。

    +2

    -7

  • 156. 匿名 2021/11/30(火) 16:55:27 

    >>44
    菅田将暉「ミスキャストという勿れ」

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2021/11/30(火) 17:12:29 

    >>2
    城田優も撮影してたみたいね

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/30(火) 17:17:46 

    >>142
    >>148
    2人とも歳が上すぎる

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2021/11/30(火) 18:48:00 

    >>88
    そんなの菅田将暉に限ったことじゃないよ
    5年先も埋まってる俳優とかいるし

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2021/11/30(火) 19:46:24 

    >>1
    >>5
    整君は物静かで観察眼と推察能力に長けている青年で、喋り出したら淡々と事実と推測を交えて核心を突いてくる語り口のイメージだから、なんか合わないなぁという気持ち
    友達も彼女もいないけど、我が道を行くタイプの人生を楽しんでる整君を演じられる俳優さんって正直思い浮かばない。
    我路君タイプを演じられる人はいると思うけど、整君タイプっている?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/30(火) 20:23:13 

    >>11
    嫁の出番!……なワケないけどさ。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/30(火) 20:26:19 

    >>159
    でもそんなの俳優の一部でしょ

    そんな喧嘩腰で言わなくても(笑)
    それなら5年先埋まってる俳優や
    菅田将暉意外に4年もすでに埋まってる俳優リストかいてくださいよ(笑)

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2021/11/30(火) 20:48:23 

    >>160
    俳優じゃ無いかもだけど栗原類くん

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/30(火) 20:50:14 

    >>160
    ここで見た目が似てるって言われてる坂口健太郎とか岡田将生も演技で考えたらなんか違うよね
    渡部なんとかっていう人の演技は知らないけど

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2021/11/30(火) 20:59:48 

    >>1
    原作が糞寒い

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/30(火) 21:00:46 

    >>129
    私もseason2?を切望してます!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/30(火) 21:09:20 

    ドラマ化のニュース後パクリ記事も出たからかアンチが増えたよね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/30(火) 21:10:12 

    >>88
    3年じゃなかった?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/30(火) 21:31:19 

    >>61
    つかみどころがない
    ひょろっとしてる
    ボッチでも平気そう
    菅田将暉『ミステリと言う勿れ』、新キャストに鈴木浩介 整を見守る准教授役

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/30(火) 22:05:16 

    >>5
    菅田将暉は好きだけど 整くんじゃないんだよなー

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/30(火) 22:05:33 

    >>28
    白石さん?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/30(火) 22:09:20 

    >>1
    意外と松也が楽しみw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/30(火) 22:16:10 

    >>160
    中村倫也とかは?

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2021/11/30(火) 22:28:09 

    >>173
    横 体格が違うかな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/30(火) 22:29:33 

    整くんは草食系
    菅田将暉は肉食系に見える
    真逆なんだよね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/30(火) 22:30:40 

    >>5
    私は仮面ライダーWで初めて見たとき、すごくイケメンってわけでもないのに演技上手くてなんだか惹かれる人だなって思って主役の男の子より印象的だった。
    有名になってきたとき「あー、やっぱりなー」って思ったよ。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2021/11/30(火) 22:35:21 

    佐々木蔵之介さん、まさか鳴子ってカウンセラー?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/30(火) 22:36:22 

    >>37
    原作面白いですか?
    今日GEOでコミックランキング1位になってて迷ったけど借りずに帰ってきちゃった。

    ていうか「ナカレ」って読むんですね。頭の中で「ほまれ」って読んでて一人で恥ずかしくなった(笑)

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/30(火) 22:39:22 

    >>23
    天達准教、もっとクールな印象
    鈴木さんニヤけてない?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/30(火) 22:42:34 

    >>142
    もーしつこいw

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2021/11/30(火) 22:43:28 

    まだ追加キャスト発表あるよね
    楽しみー

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/30(火) 23:09:50 

    >>173
    他スレだと坂口健太郎か渡部豪太が人気だったよ。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/30(火) 23:17:41 

    >>173
    中村倫也は役によってかなり振り幅あるから、原作の姿にある程度寄せることはできると思うし絶対コレジャナイってほど合わないことはないと思うんだけど、整君は大学生だからなぁ…

    なんとなく私のイメージだと、整君って平均身長より数センチ高いくらいでやや細身の物静かな人が合うと思ってる。原作だとかなり思慮深くて、そんな方面の情報も知ってるの?って意外性も持ちつつ観察眼に優れてるから、中高で友人たちに囲まれてきたような人やクラスの中心タイプの人が演じるのは難しいというか、コレジャナイ感しかない。
    この作品好きすぎて、うざいくらい語っちゃってごめん。

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2021/11/30(火) 23:18:52 

    >>142
    髪型はいいと思うよ(精一杯のフォロー
    でも、なんか違う

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/30(火) 23:32:55 

    >>100
    我路は180cmくらいある正統派イケメンで基本冷めてるように見えるけど、目的の為なら手段を選ばないような冷徹さと表向きは見せない情熱にどこか掴みどころがないミステリアスなイメージ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/01(水) 00:52:37 

    >>159
    5年先埋まってる俳優って誰?

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2021/12/01(水) 01:36:47 

    >>186
    5年先は嘘だよね
    菅田将暉も4年じゃなくて3年だし

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/01(水) 03:11:26 

    >>5
    そうなんだよ、整くんじゃないんだよなー。
    個人的には漫画読んでて思い浮かんでたのは玉森くん。
    中身はよく知らないけど、掴みどころがなくてボーッとしてそうな見た目が合ってそう。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/01(水) 05:04:35 

    >>188
    草食っぽい
    菅田さんよりは良い

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/01(水) 05:13:06 

    勿体ぶってキャスト1人ずつ発表するドラマなんて今まであった?アンチが増えてる印象

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/01(水) 06:37:41 

    菅田さんてエズラミラー意識してるのかな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/01(水) 07:03:06 

    >>190
    最近多いよー
    一人ずつ発表してそんなに大したこと無いとイラッとする
    いっぺんにバーンと発表しろやって思う

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/01(水) 08:06:56 

    >>155

    みんなの話はしてなくて、伊藤沙莉の話をしてるんだよ

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2021/12/01(水) 08:15:20 

    漫画と同じならドラマにする意味ないじゃん漫画読んどけば
    ドラマにはドラマの良さがあるからドラマ化するんでしょう

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2021/12/01(水) 08:17:41 

    >>193
    伊藤沙莉の話をしてると必ず過剰なフォローが入るんだよね
    不思議だよね(笑)

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2021/12/01(水) 08:42:28 

    >>38
    准教って初めて聞いた
    殉教みたいだからやめてくれ

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2021/12/01(水) 09:41:30 

    >>194
    実写化するなら原作の世界観を大切にすべきでは?実写化成功と言われる作品は原作に忠実に作ってるよ

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2021/12/01(水) 10:05:17 

    ドラマにしたら原作の世界観を大切にしないとでも
    原作の世界観を大切にした上でドラマにはドラマの良さがあると思うよ
    漫画読んでる人が100万人居れば100万通りのドラマが頭の中で出来上がっているその全て具現化は出来ないでしょう
    わかり切っている事を見ても無いのに難くせ付けているとしか思えない文句は見てからでも遅くないよ

    +3

    -6

  • 199. 匿名 2021/12/01(水) 11:31:41 

    >>88
    盛ってる?w

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2021/12/01(水) 11:40:15 

    >>159
    5年先まで埋まってる俳優って誰?そもそも5年先の計画までたてないよね
    舞台でも早くて3年前だし、決まってるのもメインキャストぐらい
    だから3年先まで埋まってる人は相当の売れっ子

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2021/12/01(水) 11:41:34 

    >>195
    伊藤さり好きでもないけど韓国韓国叩く人は異常だわ

    +4

    -5

  • 202. 匿名 2021/12/01(水) 11:42:15 

    菅田将暉、若手俳優じゃ頭1個抜けてるからか、他の俳優ファンから目の敵にされてるね

    +3

    -7

  • 203. 匿名 2021/12/01(水) 12:20:51 

    >>10
    ガロも謎だけど、ハーフかクォーターくらいの俳優さんがハマりそう。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/01(水) 12:23:25 

    >>201
    韓国とか関係なく苦手だわ私

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2021/12/01(水) 12:27:46 

    >>202
    菅田将暉嫌いじゃないし、演技も上手いと思うけどこの作品だけは主人公の演技違うと思う
    場違い演技だった白い巨塔の岡田准一みたい

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/02(木) 07:31:49 

    >>186
    大泉洋

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。