ガールズちゃんねる

思いきってうんと奮発した経験

156コメント2021/12/05(日) 16:56

  • 1. 匿名 2021/11/30(火) 08:47:04 

    ありますか?
    私は、ある日仕事にも職場の人もすべてストレスで大嫌いになり、精神的に追い詰められ、
    ふと『本当に消えてしまおうか』という思いが本気で頭をよぎりました。
    そうしたら『どうせ死ぬなら今までした
    かったことをしよう』と変に思い立ち、都内有数のラグジュアリーホテルにひとりで宿泊を決めました。
    今まで慎ましく一人暮らししていたので私にとっては結構な贅沢なのですが、非日常に触れ値段を気にせずホテルの食事をとり、なんとも豊かな気持ちが戻ってくるのを感じました。
    ホテルに限らず、なにかをうんと奮発して元気を取り戻したって経験、ありませんか。

    +448

    -6

  • 2. 匿名 2021/11/30(火) 08:47:30 

    うまい棒10本買った

    +71

    -30

  • 3. 匿名 2021/11/30(火) 08:48:23 

    チロルチョコの大人買い

    +16

    -22

  • 4. 匿名 2021/11/30(火) 08:48:25 

    思いきってうんと奮発した経験

    +211

    -5

  • 5. 匿名 2021/11/30(火) 08:48:31 

    縦型の洗濯機を買いに行ったけど、やっぱり楽がしたいとドラム式洗濯機を購入。家事が楽になり元気を取り戻した

    +203

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/30(火) 08:48:36 

    >>2
    1との落差すごくて草

    +151

    -5

  • 7. 匿名 2021/11/30(火) 08:49:21 

    年末ジャンボ100枚買った!

    +95

    -7

  • 8. 匿名 2021/11/30(火) 08:49:38 

    今だけスシローの黄色い皿99円だから思う存分食べてきた。今日も行く

    +123

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/30(火) 08:50:09 

    飛行機ビジネスクラスに乗ってみた(20代のOL時代)
    ハードスケジュールで日々フラッフラでしたが、接客が心地良すぎて幸せになりました。

    +163

    -3

  • 10. 匿名 2021/11/30(火) 08:50:15 

    離婚記念に自分で
    ハリーウィンストンで300万円のリングを買った。

    +327

    -10

  • 11. 匿名 2021/11/30(火) 08:50:38 

    緊急事態宣言中はどこも遊びに行けなかったから緊急事態宣言が開けてから1人でマンハッタンに泊まりにいった

    +112

    -6

  • 12. 匿名 2021/11/30(火) 08:50:59 

    洋服を買うとストレス発散できる
    セールで安く買えると尚最高

    +75

    -7

  • 13. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:14 

    痩せた後に垢抜けたくて
    イメコン頼んで、美容院、眉サロン行って、服も似合うものを買いました
    うんと奮発して垢抜けた

    +193

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:22 

    離婚後何年も恋愛から遠ざかっていた時に久しぶりに好きな人が出来て浮かれてたら既婚者だった。悲しすぎて気分変えたくて新車に買い変えました。(軽ですけど)

    +204

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:40 

    奮発するか迷ってる
    思いきってうんと奮発した経験

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:40 

    >>4
    ケーキいいよね(^^)
    私はイクラ丼!!
    思いきってうんと奮発した経験

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:41 

    >>7
    3万円で3000円買ってて草
    まあ元気出せよ…

    +14

    -51

  • 18. 匿名 2021/11/30(火) 08:53:17 

    海外旅行からの帰り、タクシーをチャーターして自宅まで帰った
    自宅は空港から100kmくらい離れてるし、料金が定額だったので頼んでみた
    到着ゲートまで出迎えてくれて、最後までいい気分で帰ることができたよ

    +160

    -2

  • 19. 匿名 2021/11/30(火) 08:53:20 

    何年か前だけど、長年働いた会社を辞めて、時間ができたので全国ツアー回った!
    そのついでにその土地にいる友達に会ったりしてとてもいい時間だった。

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/30(火) 08:53:39 

    >>1

    結婚したかった彼と別れることになって慰謝料もらった。
    そのお金で海外留学して手に職をつけて、帰国後に独立。
    あの時、全てを勉強に使って良かったと思ってるよ。

    +252

    -7

  • 21. 匿名 2021/11/30(火) 08:54:35 

    鎮痛剤を一回1錠のところ9錠飲んだ

    +1

    -17

  • 22. 匿名 2021/11/30(火) 08:54:43 

    バーにはよく行くけど、普段年代もののお酒なんか頼まないのに、レアなのとか年代ものを頼んでみたりする
    この前は響の17年飲んだ、シングルで1800円

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2021/11/30(火) 08:55:10 

    >>10
    いつまでも離婚思い出しそう
    普通に買えばいいのに

    +10

    -51

  • 24. 匿名 2021/11/30(火) 08:55:38 

    >>11
    かっこいいな!!

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2021/11/30(火) 08:55:50 

    ブランド物好きだった当時、私なりにめちゃくちゃ奮発してブランドのバッグ20万くらいのを買った!その時は満たされるんだけどさ、ブランドのバッグなんて何十万だしてもやっぱり流行あるから、2年くらいで恥ずかしくて持てなくなった。そこからは価値が下がる物への奮発ができなくなっちゃった

    +104

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/30(火) 08:56:18 

    私も、死ぬくらいなら貯金使ってもいいじゃんって考えて、服全部リニューアルするほど買ったことある
    スッキリして頑張れた
    それまでよりワンランク上の服を買って、質って大事だなと感じたし、自分もワンランク上がったかのように感じられた笑

    +167

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/30(火) 08:56:48 

    同じショッピングモール内の別の店で半額になっていたスニーカーを店間違えて定価で買ってしまった。
    買う気満々で入ったのでもう後には引けなかった

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/30(火) 08:58:00 

    なんだかとても欲しくなり身の丈に合わないモンクレールの25万のロングダウンを買ったこと。
    若さゆえに出来たことかなと思ってる。

    +103

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/30(火) 08:58:18 

    セブンで気になるスイーツとかカゴに入れてたら一万円以上買ってた

    +65

    -5

  • 30. 匿名 2021/11/30(火) 08:58:23 

    昨日ユニクロで1万超えて買って帰ってきて贅沢したなーと思った私

    +113

    -3

  • 31. 匿名 2021/11/30(火) 08:58:40 

    思いきってうんと奮発した経験

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/30(火) 08:59:02 

    最近松茸買った

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/30(火) 08:59:37 

    >>15
    転売屋から買うのはやめときなー

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2021/11/30(火) 08:59:51 

    >>11
    それほんと?双方の国の隔離期間もあるのに?

    +14

    -10

  • 35. 匿名 2021/11/30(火) 09:00:13 

    仕事で病んでやっと辞める時に、家で趣味の勉強のため思い切ってiPad買った。1番容量の少ないやつにしようと思ってたら家族からどうせなら1番いいやつにしな!と1番大きな容量のiPadとアップルペンシルも買わせてもらった。

    +86

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/30(火) 09:00:18 

    >>29
    消費期限大丈夫?

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2021/11/30(火) 09:00:25 

    私の中で奮発したのは、脇とVIO脱毛。
    ニートから社会復帰出来て、やりたかったことを少しずつ出来るようになって幸せ!

    +67

    -3

  • 38. 匿名 2021/11/30(火) 09:00:48 

    CDコンプリートしてね
    思いきってうんと奮発した経験

    +2

    -20

  • 39. 匿名 2021/11/30(火) 09:01:05 

    >>31
    食物連鎖

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/30(火) 09:02:53 

    >>2
    吹いたから🤣🤣🤣

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/30(火) 09:03:07 

    子供が生まれて車買う時コンパクトカーの予定だったけど、実際にお店で試乗して両側パワースライドドア付いてるワンボックスにした。今考えるとコンパクトカーだったらかなり窮屈だっただろうなと思う。

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/30(火) 09:03:18 

    キルフェボンのフルーツタルトをホールで買って一人で爆食いした
    幸せなひとときでした

    +154

    -3

  • 43. 匿名 2021/11/30(火) 09:03:51 

    転職先で精神病んでる人に依存され、自分も病んで退職。
    明日最後の手続きに行くのですが、帰りに奮発してLAWSONの生クリームのスイーツ爆買いします!

    +146

    -6

  • 44. 匿名 2021/11/30(火) 09:05:14 

    >>2
    私30本のたまに買うよ

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/30(火) 09:06:40 

    >>13
    イメコンって簡単に頼めるの?
    存在を初めてしったんだけど
    娘を何とかして欲しいっ。

    イメージコンバーターしか出てこなかったw

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2021/11/30(火) 09:07:18 

    スタッドレスタイヤ。
    既に朝は凍る地域。以前、タイヤ代ケチって中古のスタッドレスで滑り雪壁に突っ込み廃車。それ以来、少し高めの新品タイヤを購入。性能が全然違う。

    +57

    -3

  • 47. 匿名 2021/11/30(火) 09:08:11 

    >>10
    かっこいい

    +121

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/30(火) 09:08:59 

    >>31
    うんとこしょ どっこいしょ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/30(火) 09:09:18 

    >>1
    お金ってこういうときのために貯めておくもだと思うよ
    精神病んだり、命を絶つことを防げたと思えば安いものだよ

    +233

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/30(火) 09:10:27 

    家事や家族の世話でキャパ超えてプッツンした時はプチ家出して遠くのホテルに2泊して一人でおいしいものを食べて冷静さを取り戻しました。

    +63

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/30(火) 09:10:51 

    鞄25万とスニーカーに3万
    どーしても欲しくて
    (推しとオソロだからって理由)
    でもほとんど履いてないから無駄遣いだったなぁ

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2021/11/30(火) 09:11:51 

    >>34
    幕張のホテルの事じゃないかな?笑

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/30(火) 09:12:23 

    国内でいちばんの贅沢は
    リーガロイヤルから出張料理人を
    手配して貰って軽井沢の別荘で
    2夜を招待客20名集めて
    ガーデンパーティーした
    バブルの時にです


    +43

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/30(火) 09:13:24 

    >>1
    映画みたい。素敵な使い方ですね!

    +84

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/30(火) 09:14:55 

    食洗機浅型を入れてたけど1回分の食器しか入らずストレス。まだ1年も経ってなかったけど思い切って深型に替えた。お金は掛かったけど時短になったし満足してる。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/30(火) 09:15:43 

    >>1

    名古屋の徳川美術館に併設されているフレンチレストランに娘と行きました。

    普段ならランチで2000円以上すると高いと思うけど、6000円のコースを予約。庭園を眺めながら優雅な気分に浸って気分もリフレッシュできました。

    +85

    -2

  • 57. 匿名 2021/11/30(火) 09:15:51 

    >>17
    宝くじは夢を買ってるんだよ
    冷めた人だね

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/30(火) 09:23:55 

    ここ読んで私も思い切って使って元気になりたくなってきた
    コロナがなかったら一ヶ月留学したかったな
    国内で同じようなことできないかな

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/30(火) 09:25:06 

    一粒リングに憧れてたけど。
    独身オーバー40でもう結婚することもないと思って、2カラットのダイヤのネックレスsi-1クラス買った。でかさ優先。
    でも、その後不思議と結婚できました。
    まぁ、婚約指輪もらわなかったけど、気にしない。

    +80

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/30(火) 09:27:40 

    >>58
    連ドラを見るといいよ!
    フレンズみたいな気持ちが明るくなれるやつ。

    メープルのサンドクッキーとかプリングルスとか、海外のお菓子を山盛りにして、一ヶ月は食べ放題!

    んで夜はバブルバス。どう?

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/30(火) 09:28:35 

    >>2
    いっも買い物ついでに1本~2しかかわないから
    10本買うって奮発ですよね笑

    金額にすると100円の世界だけど
    うまい棒10本買う事ないもん笑

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2021/11/30(火) 09:28:48 

    >>25
    なんのパッグかな? 私も20年以上前にシャネルのバッグ20万円くらいの買ったけど、今はシャネルバッグってもう3~5倍くらいなんだってね! 今売ればむしろ高いのでは?

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/30(火) 09:29:06 

    >>8
    関係ない質問で申し訳ないのですが、先日はま寿司行ったら皿は汚いわネタは落ちてるわで二度と行きたくなくなってしまって、スシローにはまだ行ったことなくて、はま寿司とかくら寿司とかと比べてスシローってどうですか?
    似たり寄ったり?

    +7

    -15

  • 64. 匿名 2021/11/30(火) 09:31:39 

    移住先の村の主みたいな人に、たかられました。
    あとは何がある?その冷蔵庫は私のもの。いいね?
    という感じで、金目のものはすべて出せと…
    それがお約束なのかと思ったら、私だけだと知ってショックを受け絶望。

    死にたくなり、どうせ死ぬなら…と、その人と連絡ヲ経ち、釘一本打ったらだめと言われていた家を数百万掛けてリフォーム。

    半年後、生きる希望が湧いて来ました。
    生きるためにお金を掛けるときってありますよね。

    +15

    -7

  • 65. 匿名 2021/11/30(火) 09:32:02 

    >>18
    ちなみにおいくらですか?
    旅行後疲れ切ってさらに郊外の自宅まで帰るのしんどかったので𓈓

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/30(火) 09:34:24 

    >>25
    それよく言うよね
    バーキン、マトラッセみたいなド定番以外は流行り廃りがあるから、6〜7年くらいが消費期限だよと服のコーディネーターさん言ってたな

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/30(火) 09:35:13 

    >>63
    自分で行けば?

    +11

    -7

  • 68. 匿名 2021/11/30(火) 09:35:35 

    >>10
    側から見れば婚約指輪にしか見えなそう

    +26

    -6

  • 69. 匿名 2021/11/30(火) 09:36:07 

    壊れかけてる電気製品まだ使えるどうしようで数年使ったもの買い換えた。なんか新しいものが増えると心楽になるというか満たされるところはある。たまには自分の充電目的でお金使わないと心枯れていくもんだと思う

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/30(火) 09:36:11 

    >>67
    あなたには聞いてないんですが

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2021/11/30(火) 09:36:47 

    >>34
    多分海外だとマンハッタンに行った、って表現になると思うからホテルの方かと

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/30(火) 09:36:59 

    >>25
    わかります!将来売るにしてもそれまで綺麗に保管しなきゃとかギャランティカードなくさないようにとかめんどくさくて…なのでハイブランドはもう持ってないけど旅行とかライブとかにお金使ってる💰

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/30(火) 09:37:31 

    >>15
    Switchと同じでそのうちいつでも手に入るようになるよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/30(火) 09:39:38 

    結婚決まったときに、ダイエットのために通ったエステ!
    かなり奮発した!

    って、その結婚に繋がった結婚相談所への登録も思いきった奮発だけどね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/30(火) 09:40:39 

    フレンチフルコース2人で4万円
    2時間に4万円はうおお…と思った
    でもめっちゃ美味しかった

    +48

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/30(火) 09:41:29 

    >>60
    あとから全部自分に返ってくるやん笑
    何が、どう?だよ!

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2021/11/30(火) 09:45:23 

    >>57
    夢見てて草
    早く起きろ

    +1

    -11

  • 78. 匿名 2021/11/30(火) 09:45:59 

    数年前になるけど、お正月のハワイ旅行!
    親子3人で150万くらいした…ガルのみなさんお金持ちだから、そんなの贅沢じゃないとか言われそうだけど、うちにとってはかなり思いきった旅行でした!もうできないなぁ…

    +69

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/30(火) 09:46:25 

    思いきってうんと奮発した経験

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2021/11/30(火) 09:46:29 

    iphone13ProMAX

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/30(火) 09:47:05 

    >>67
    本当に同じはま寿司でも店舗によるから、これは行ってみないとわからないよ
    うちはスシロー激込みだから、空いてる魚べいに行ったらそっちの方がネタ大きいし店キレイだし、魚べいしか行かなくなった

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/30(火) 09:47:23 

    >>10
    嘘だと思う

    +2

    -15

  • 83. 匿名 2021/11/30(火) 09:47:53 

    3歳の子どもと夫と3人でホテル泊まったとき
    ルームサービスって割高だし、レストランもあるのに誰が頼むんだろうってそれまでは思ってたけど、子連れになってからルームサービスの快適さに気付いた
    子供が少食なのもあっていつもホテルは素泊まりか、つけても朝だけで夫と交代で朝食食べにレストランまで言ってたんだけど、あるとき一度頼んでみるかと頼んだらもう最高だった
    周りを気にしなくていい、食事するために着替えなくても化粧しなくても部屋から出なくてもいい、朝起きたまま食べられるって最高
    特に連泊だと強く思う
    数千円のバーガーとかサンドイッチとか普段絶対頼まないわってのも頼んでみて、チェックアウトのときの金額に驚いたけど、快適だったし楽しかった
    それ以来、宿泊は必ずルームサービスあるところにしてる

    +58

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/30(火) 09:49:47 

    >>10
    腹の底から元気わきそうw

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/30(火) 09:50:40 

    >>1
    貧乏だから規模はちっちゃいけど同じような時同じような気持ちで美味しいケーキ屋さんのホールケーキを買って夜の公園で一箱全部食べました。
    5000円ぐらいしたかな?
    今思うとまともな精神状態じゃなかったけど、凄ーく美味しかったです。
    こんな事たまに出来るなら生きててもいいかもって思って元気を取り戻しました。
    今も鬱なほど落ち込んだら美味しいケーキを奮発して買って食べてます。

    +142

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/30(火) 09:53:06 

    子どもたちが小学生のうちにディズニー旅行
    アンバサダーホテルのドナルドりルームにシェフミッキー
    旦那が行かないって言うから散財してやった!

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/30(火) 09:53:10 

    >>1
    ホテル側としてはそういう使い方をしてくれるお客さんを嬉しく思うだろうね。

    +77

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/30(火) 09:53:31 

    コロナ前は年末に海外旅行してたんだけど、毎年エコノミーだったのを激務でストレスフルだった年にビジネスにしてみた
    最近はのんびりしてるからお金使わなくて、一人ランチを贅沢にしたりするくらいです

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/30(火) 09:57:03 

    >>88
    入国停止するみたいだけど大丈夫なの?

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2021/11/30(火) 09:58:34 

    >>13
    イメージコンサルタント で合ってますか?
    いいな〜私もやってもらいたいけど、やっぱり結構勇気がいるね
    垢抜けおめでとう!

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/30(火) 10:04:06 

    >>1
    今は仕事のストレスは大丈夫なの?

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2021/11/30(火) 10:05:06 

    >>89
    きも

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/30(火) 10:08:12 

    >>25
    私は多分流行に疎いから10年着てるコートとかあるw
    流行ってないから持てないな〜って感覚、お洒落な人ならではだね。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/30(火) 10:08:22 

    >>89
    88さんは今から行くと言ってないよ。
    「大丈夫なの?」って何が…?

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/30(火) 10:19:08 

    >>1見てストレス発散て本当に大事だなぁと思った

    私はオンラインゲームの友人関係に疲れて一時期ストレスやばかったけど思い切ってフレンド切って
    で、ボイチャ始めるのにマイクとか思い切って高いの買って新たな環境でやり始めたらもっと良いフレンドに巡り会えた
    主とはちょっと違うけどこれも奮発話になるかな

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/30(火) 10:21:28 

    >>94
    はー?そんなこと知ってるわ。

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2021/11/30(火) 10:26:16 

    20代半ばの頃に勤めていた会社が合わなくて、とても辛くて退職してから次の会社に入社するまでの間に1ヶ月ほど空く期間があったので、思い切ってずっと行ってみたかったパリに1人で行きました。誰にも気を遣わずに好きな所へ行き、好きなものを食べ、好きなだけ遊んでリフレッシュして帰国しました。それから1人で海外旅行する事にハマり、コロナが蔓延するまでは半年に1回のペースで旅行してました。

    +57

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/30(火) 10:26:41 

    >>2
    いわゆる大人買いですね🤗

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/30(火) 10:35:48 

    海外旅行で飛行機のチケットを取り間違えたとき、まだ予約し直せるタイミングだった。
    でも「えーい!いったれー!」と思って、取り間違えた飛行機に合わせてホテルを手配し、当初の予定より一泊長く滞在したw
    今思うとそれで正解だった○

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/30(火) 10:38:59 

    >>13
    よく聞くシンデレラストーリー的な話だけど、他人任せじゃなく、全て自力で揃えた所がすごく格好いい!

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/30(火) 10:41:49 

    ハワイ旅行したとき、ラウンジが利用できるプランにしたら、最高だった!
    食事を軽く済ませたいときはそこで食べたらいいし、眺めもいいし、結構入り浸ってました。
    コロナ終息したらハワイはみんな殺到しそうだし、もう当分行けないだろうなぁと思ってる。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/30(火) 10:49:29 

    >>25
    アウトレットで8割引で2万円になっていたコートを10年着ている。
    流行とか値段とか関係なくなんか愛着があって長く使える物ってある。
    逆にどんなに高くても使い勝手が悪かったり愛着が湧かない物もある。

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/30(火) 10:50:19 

    >>68
    ダイヤじゃないよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/30(火) 11:02:46 

    鬱で退職した時に、全部どうでもよくなってスキューバダイビング始めたり欲しくても自分には贅沢だなと思ってたカバン買ったよ!失職したからお金貯めとかないといけないと思ったけど働いてる時は忙しすぎてお金使う暇がなかったからこのままじゃ好きな事何にもできないと思って思い切ってお金使っちゃった。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/30(火) 11:14:45 

    >>1
    主と同じこと考えたことあるよ!死ぬなら貯金使ってから死のうって思って、何に使うか考えていたから元気になった。私はケーキとか服に使った。主と額は違うけど自分なりに贅沢をした。

    +48

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/30(火) 11:43:47 

    >>1
    すごい!その時のメンタルは大変だったろうけど、素敵なお金の使い方だね

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:49 

    お金使ったわけじゃないけど、もうしばらく仕事せず好きなことする!って過ごす時間も大事だと感じた

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/30(火) 11:46:59 

    >>59
    私も結婚できなかったので自分で来週130万のハイブラのダイヤ買う予定。ワクワク❣️ 昔から欲しかった奴とうとう自分で買っちゃう〜

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/30(火) 11:53:39 

    >>97
    バリではどんなホテルに泊まりましたか?

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/30(火) 11:57:29 

    >>15
    定価なら買っとき!
    わたしは1年間抽選外れてる

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/30(火) 12:26:35 

    >>7
    当たりますように。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/30(火) 12:31:44 

    ユニバいったとき超満喫したくて
    オフィシャルホテルにとまって
    2DAYSにした!

    1泊2日で5万した!(全部で)

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/30(火) 12:34:36 

    冬休み、旅行いくー
    ワクチン割でそんなには高くないけど、派遣の私からしたら贅沢です。
    年末に旅行いくのも大人になってからはじめて、ワクワク

    帰ってきたら、美容室いったり、大掃除はしない!笑

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/30(火) 12:38:45 

    >>85
    なんか…良かったね! 
    あなたの幸せを祈るよ✨

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/30(火) 12:45:01 

    名古屋でひつまぶし食べた!
    あまりウナギが得意ではない我々一家、1人3000円弱はもったいないかなぁ…でも滅多に来ない所だし、どうせなら〜と頼んだら、予想の遥か上を行く美味しさだった!
    数年前のことだけど、いまだに夫と娘が「名古屋でひつまぶし食べたいな〜」「アレ、美味しかったな〜」って言ってる。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/30(火) 13:04:03 

    インプラント
    2つの歯を作って120万円。でも右の歯でしか噛まなかったし、この先好きなもの食べて生きたかったから、思い切った。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/30(火) 13:10:11 

    >>109
    バリにはまだ行ったことないのですが
    パリで宿泊したホテルはオペラ駅の近くの綺麗なホテルに泊まりましたよ😊

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:18 

    医療脱毛40万円契約。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:31 

    叙々苑のランチ
    せっかく食べるならと1番高いのにした
    思いきってうんと奮発した経験

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/30(火) 13:54:49 

    >>10
    桁違いすぎるけど私もセリーヌのバッグ買った笑

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/30(火) 13:57:56 

    >>20
    手に職つけて帰国後独立ってすごい!!
    ちなみになんの技術を手にしてどこの国に行っていたのか聞いてもいいですか??

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/30(火) 14:02:02 

    新婚旅行
    沖縄4泊5日で70万くらい使った

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/30(火) 14:03:44 

    トピ主です。皆さん色々な体験談ありがとうございます!
    主は若くなくて、実は40代も前半です。未婚なので資格職で若い頃からずっと働いてきました。
    職場で嫌なことや辛いことが続いていますが、独り身ゆえ簡単には辞める選択が出来ず、耐えて耐えてのここしばらくだったのですが、
    家庭の事情から自分で言うのも何ですが苦労も多く、また裕福な家庭でもなかったので、とにかくお金だけは貯めないと、と思って来ました(その割に大して貯蓄も無いのですが💧)
    でも若い頃は、イヤなことがあっても頑張っていればそのうちいいことある、と無邪気に信じていたけれど、結局歳を取っても辛いことが多く、家庭も持てなかった、そんな鬱屈した気持ちを抱えていたところに堪えるような出来事があって、もう生きてなくてもいいかな、とふっとそっちの方向へ本気で引きずられそうになりました。
    もう消えよう、死ぬのは怖くない、、そんな風に思っていたとき、ずっと憧れて泊まってみたかったホテルのことがよぎり、勢いで前日に予約して泊まってみました。
    都心のホテルなんですが、窓からは行き交う人々がよく見え、また真夜中の誰もいない都心の静寂は神秘的ですらあり、不思議なんですがエネルギーが戻ってくるのを感じました。
    普段だれかに丁重に扱われることがないので、お客様として丁重にしてもらうのも何だか癒されました。

    +137

    -2

  • 124. 匿名 2021/11/30(火) 14:16:53 

    Pサロでトリプル(90分)コースで遊んだ

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2021/11/30(火) 14:18:09 

    セイコーアストロンGPS衛星腕時計買った
    22万円

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/30(火) 14:43:57 

    iPhone13
    12万くらいした

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/30(火) 14:50:13 

    >>36
    もう食べ終わったので大丈夫です🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/30(火) 14:50:58 

    >>36
    書き忘れ。

    いま胃の中です。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/30(火) 15:33:34 

    >>123
    主さん、文章も綺麗ですね
    短編小説読んでる気分になりました
    死ぬつもりで贅沢して、
    結果生きる気力が湧いてくるって素晴らしいと思います
    大事な自己投資
    日本というちっぽけな島国の小さな大都会、
    みんな悩みながらも必死に生きてるんですよね
    みるみる活力が湧いてくるようなそんな経験、私もしたいです

    +82

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:38 

    >>5
    縦型よりドラム式の方が楽なの?

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:05 

    つい最近子供2人連れて近場の温泉宿で蟹プラン、1泊85000円
    タグ付きの蟹おいしかった

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:14 

    妊娠中は肌が弱くなって化粧できずずっと体調不良。
    産後も夫単身赴任でワンオペで自分の事後回しにしてて、気持ちも何かと沈みがちだった。
    ある日ふと鏡見たら笑えるくらいにボロボロでびっくり。
    思い立ってデパート行って化粧品一式と自分と子供の服何着かドーンと買ったよ。
    一気に自分が潤った気がしたよ。
    そこからやる気?出て在宅で軽く仕事始めたから保育園に預けて育児にも余裕出た気がするし、あんな一気に服やら化粧品の買い物でお金使う事なかったけど買って良かったと思ってる。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/30(火) 16:25:37 

    >>63
    こっちのはま寿司、くら寿司は
    皿は油っぽくてベタベタ、お椀物頼むとその食器もベタベタ。
    なので回転寿司あんまり行きたくなくなったよ。
    昔ははま寿司は好きな醤油も選べたんだけど、それもベタベタ。

    くら寿司のパネルも汚いって回転寿司トピで投稿したら、すごいマイナスきて、スマホから注文すればって言われた。

    スシローはまだ綺麗かなって感じ。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2021/11/30(火) 17:46:44 

    母の日に本マグロやイクラ、ホタテ、イカエビ等を姉とお金出し合いちらし寿司を作った。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/30(火) 17:59:29 

    >>70
    横だけど、あんた図々しいよ、こんなとこで余計な質問してさ。

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2021/11/30(火) 18:05:52 

    ケルヒャーで窓掃除しようと思って公式サイトで窓用ケルヒャー購入。しかも通常品でなく、倍の値段の限定品を衝動買いしたこと…。公式サイトでショッピングは割高と知ってるけどまんまと限定にやられました

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/30(火) 18:53:28 

    >>120
    いいね👍

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/30(火) 19:48:02 

    >>111
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/30(火) 21:00:43 

    学生だった時の娘と3回海外旅行に行った
    1回は完全なパックツアー、2回は3分の1位JTBさんの
    お世話になったやや個人旅行
    代金は私が超肉体労働で稼いだお金
    死ぬ時の走馬灯に絶対リクエストしたい

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/30(火) 21:39:02 

    私も仕事やめたあと予算100万でパーソナルジム通ってる。
    あと30万残ってるけど17キロやせたからもう卒業してディンジャーでも買おうかなと思ってる。
    コレステロールも正常になったし、階段をかけあげれるし、尻も上がった。
    あとすごくポジティブになった。
    これからはひとりで筋トレがんばる。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/30(火) 22:18:45 

    >>123
    主さんや、ほかの皆さんのエピソードを見てたらなんだか元気になりました。もうすぐボーナスなので、思い切ってやりたいことに使います!

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/30(火) 22:35:21 

    >>133
    丁寧にありがとうございます。

    優しいですね。

    ここはやっぱ性格悪いのがいるなって実感しましたw

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/30(火) 22:55:48 

    >>23
    そうかな?
    私ならその指輪見る度に、自分は晴れて自由なんだと噛み締められそう♪

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2021/11/30(火) 22:59:27 

    >>15
    買えるもんなら買いたい
    ただ抽選に全く当たらない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/30(火) 23:48:01 

    整形

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/30(火) 23:48:31 

    歯をジルコニアにした。300万円。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/01(水) 00:03:51 

    >>123
    映画のマスカレードホテルが思い浮かんだ!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/01(水) 00:23:33 

    >>123
    主さん、素敵なトピありがとうございます
    まるで私が書いたのかと思うほど境遇が似ています
    私は残念ながら無資格の薄給なのですが(笑)
    結婚願望が強いのに婚活は実りそうになく、もう消えてしまいたいと思っていたのですが、このトピの楽しいエピソードを見て、少し元気が出てきました
    老後の心配ばかりしていたけれど、少し奮発して今の自分を癒してみたくなりました

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/01(水) 00:50:27 

    >>43
    お疲れさまでした。
    大変だったんだね。
    自分を労ってあげて。
    次は職場環境良いところで働けると良いね!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/01(水) 00:52:46 

    >>5
    今洗濯機を買い替えようと思っているのでドラム式を使っている方に質問なんですが、ドラム式にして楽になった!というのは乾燥まで終わらせてくれるから、ということでしょうか?
    縦型でも乾燥機能付きもあるので、私が知らないだけでドラム式にしかないメリット(例えば洗濯時間が縦型に比べて短い、など)が他にもあるのでしょうか?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/01(水) 01:20:42 

    旦那のお誕生日にお寿司8万円🍣
    私のおごりで。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/01(水) 05:15:45 

    >>35
    良いご家族ですね!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/01(水) 06:38:48 

    >>7

    当たった?宝くじなんて率悪すぎて、日本人もっと怒るべき

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/01(水) 13:14:09 

    >>150
    縦型の乾燥機能って、シワシワのグチャグチャでほぼ使い物にならないよ。

    ドラムの良さは、干す手間を省けること。無ければ無いで、別に生きていけるけど、一度便利さ覚えちゃうと戻れない…て感じだよ。外着とか縮んで欲しく無い物は、別で干してるけどね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/01(水) 13:56:01 

    >>154
    そうなんですね!
    教えていただいてありがとうございます!
    縦型がコンパクトでいいかなーと思っていたのですがやっぱり乾かすには空間大きい方がふんわりしますよね!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/05(日) 16:56:19 

    月並みだけど、新婚旅行。
    タヒチのボラボラ島にて、宿泊は5泊全て水上コテージにした❗️
    そしてたまに泳ぐ以外はのんびりしてた。
    あれを夫婦で思い出し、シニアになったらまた行こうって話をしながら、仲良く過ごしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード