-
1. 匿名 2021/11/30(火) 00:28:03
スペインのレティシア王妃は旅に出ると旅先に配慮した装いをすることがある。2021年11月24日、ストックホルムでスウェーデン王室ガラディナーに招待されたレティシア王妃は、地元の大手企業H&Mがサステナブルな資源から作ったコレクションから服を選んだ。紺色のチュールロングドレスに輝くティアラを合わせたスタイルでカール16世グスタフ国王とシルヴィア王妃によるディナーに出席。
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
美しきスペインのレティシア王妃、王族の晩餐会で纏ったのは…H&Mの服!?(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp美しきスペインのレティシア王妃、王族の晩餐会で纏ったのは…H&Mの服!?(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース
+407
-16
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 00:28:44
>>1
…うつ……くしいか?+76
-237
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:03
おキレイですわね+722
-12
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:11
リフトアップしすぎ?+108
-33
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:33
レティシア王妃の娘はスペイン系にしては珍しい金髪+322
-11
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:38
お考えがあってのことみたいだから一般人がとやかく言うのは無粋だけど、本当そのまんまHMらしい商品だね。
高見えとか一切しない。+546
-24
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:39
ファンデーションはあえてそういう塗り方なの?+12
-4
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:48
H&Mってめちゃくちゃデザイン先行型の服があるから、むしろこういう場で映えそうな感じ。普段誰が着るの?みたいな。+471
-6
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 00:30:07
>>2
美しい。って顔の作りだけじゃないよ。
考え方とか雰囲気とかも入るよ+384
-7
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 00:30:07
年齢とデザインが合ってないんじゃないか+99
-11
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 00:30:11
年齢的にこの服は合っていないように思うの+149
-31
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 00:30:34
>>5
どこが金髪?
金髪ってテイラーみたいなの色じゃないの+10
-32
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 00:30:59
写真だとドレスじゃなくてワンピースに見えるわ+241
-3
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 00:31:01
>>8
言われないと絶対に分からないくせに(笑)+34
-35
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 00:31:30
画像から見てもペラペラ。メイクがパーティ仕様だから服の安さが余計目立つ+140
-20
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 00:31:40
若い子が着たら可愛いかなって感じはする+41
-8
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 00:32:00
さすがにちょっと行き過ぎ+11
-12
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 00:32:03
>>1
やっぱなんかちぐはぐでへん!
王様は裸ならぬ王妃様はH&Mって言いたい。+23
-13
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 00:32:52
そう?普通にお似合いだと思うよ+265
-7
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 00:33:18
H&M着てるって目で見てるからだろうなってコメント多い+294
-7
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 00:33:30
ライトノベルに出てきそうな名前!+14
-2
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 00:33:52
>>8
お招きいただいた食事会で程度フォーマルさが求められてるだろうから、場に映えるというよりは場違い感出てると思う。+83
-13
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 00:33:54
流石にちょっとドレスだけ浮いてないか?
綺麗だけどね+84
-10
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 00:33:55
>>14
ごめん、返しの意図がよくわからない+35
-7
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 00:34:28
雅子様と仲が良いのはこの方でしたっけ?+163
-10
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 00:35:18
この写真だと言われないとわからないかも!
でも他の人と並ぶと悪目立ちしちゃうのかな?+8
-1
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 00:35:28
H&Mって言っても、普通に店舗で売ってるやつじゃないからねこれ笑+169
-2
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 00:35:45
>>6
ティアラが高級だから、やはりチグハグして見える。+177
-10
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 00:36:21
いちいち庶民に寄り添う系は要らんな
豪華な衣装でいてくれていいぞ あと単純に合ってない+52
-16
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 00:37:49
>>9
今の日本人には刺さる言葉…+31
-9
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 00:37:54
>>13
英語だとどっちみちドレス+47
-1
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 00:39:14
>>27
特別なH &Mですって言われてもいいなぁとはならない不思議+61
-7
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 00:39:24
私は俗物なので、服がどうこうよりティアラすげぇなって感想にしかならない
+123
-2
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 00:40:03
白雪姫やシンデレラの美しい継母ってポジション
白雪姫は実の母親だっけ?原作では+12
-0
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 00:40:32
>>9
だからどう見ても美人な女優をブス扱いして叩いてんのか+4
-5
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 00:42:01
眞子さんもユニクロ着てたね
佳子さまもローリーズファームが好きだった記憶+22
-14
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 00:42:04
王族が質素って素晴らしい
どこかの誰かさんも見習ってほしい
一般人になりたいとかいいながら家賃バカ高いとこに住んでねー、、+236
-36
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 00:43:02
それより、他国の国王夫妻に招かれた場にファストファッションで参加することは
失礼じゃないのか?
確か陛下の即位の時にもここのブランドの花柄ドレスだったと思った。
四万円とかって話だった。
せめてオートクチュールで出席していただきたかったな…+80
-21
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 00:43:18
>>6
王妃の身分の人に高見えとか必要ないんでしょ
お上が黒と言ったら白も黒になるってもんで+99
-2
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 00:44:32
>>25
雅子様の事を尊敬してるって言ってたような
この方、好き嫌いがハッキリしてて態度ですぐわかる(笑)
無礼な紀子様とすぐ腕を組もうとベタベタ触ってくる美智子様のことは嫌いなのがよくわかる+282
-63
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 00:46:06
>>39
キャサリン妃もZARAとかよく着てるけどここまで安っぽくないように感じるけどね。
お上がなんといってもH&Mはファストファッションなのは変わらないし。+80
-5
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 00:48:24
他の国の王族と会う時、安いの着ると相手国に失礼とかないのかな?
私と比較なんかできないけど、義両親に会う時ファストファッションだその程度の服でいいと軽んじていると思われそうで、持ってる中でいい洋服を来ていくので(それとわからないかもだけど)。
王室の人は普通に高級品身に纏ったらいいんじゃないかなー+11
-2
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 00:48:36
>>1
顎にほんの少しハプスブルク家を感じるな+10
-21
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 00:49:50
>>37
王室って威厳や華やかさもある程度重要なんじゃないかな
中流家庭の一般人でも着ないような安い服着てる王室私は嫌だな+70
-8
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 00:50:25
>>6
レティシア王妃のいつもの好みと違って可愛らしいドレスだけど似合うなーと思ってた
なんも気付かんw+206
-2
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 00:50:55
>>29
王妃なんだから贅沢してくれって思ってしまう笑+10
-2
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 00:51:50
どことなくチープだわ+6
-2
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 00:52:01
>>12
テイラースウィフトほど明るくないけどこのくらいだと金髪じゃないの?+154
-1
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 00:52:41
ファストファッションて環境的な観念から世界的な問題になってるのにわざわざ着るのすごいね+19
-2
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 00:53:51
ティアラとドレスがかみ合ってません。ちぐはぐ
新しいチープなドレスより着回しでいいからシルクのドレス着た方がいいよ+24
-11
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 00:53:57
天皇陛下が皇太子様だったころ1人で誰かの結婚式に出てナゼかこの人夫妻にくっついて歩いてたもんだから随分叩いてる書き込みみたな
このレティシアって人もすごく嫌な顔してた
あれはなんだったんだろう
なぜあんなにくっついて歩いてたのか
バス降りる時もモタモタしてガイジンに注意されてたし...
体調でも悪かったのかな+19
-59
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 00:54:13
>>49
別の問題あるよね+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 00:56:38
>>40
紀子さまも失礼しちゃったし(パーティーでぼっちになって焦った気持ちも察するから批判する気はない)美智子さまもおさわりしちゃったしなんか申し訳ないねぇ
久子さまや雅子さまとは仲良しなのかな+229
-13
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 00:57:43
>>25
オランダのマキシマ妃じゃないかな。
アルゼンチン人で、親の政治的な事、宗教の事で色々あって結婚した方。雅子さま達もオランダ訪問してた気がする。+113
-3
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 00:59:20
>>43
んなわけないよw お父さんタクシー運転手の一般の出なんだから。しかもバツイチ。+37
-0
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 01:01:41
>>6
普通の公務とかならありだと思うけど相手国の王族との交流で着るのはどうなのかな…。
ある意味失礼なのでは?って思ってしまった。+50
-24
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 01:01:50
>>1
サステナブル素材ですよエコですよってパフォーマンスはわかるけど、普通の人すぎん?…もちょっと、らしいドレス風のデザインとかありそうなのにね+18
-1
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 01:03:35
>>57
カジュアル過ぎるよね+10
-0
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 01:06:23
>>44
威厳も必要。
威厳も。+3
-4
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 01:06:48
>>52
労働?+1
-1
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 01:07:24
>>43
貴族の娘ではない。+27
-1
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 01:09:57
>>28
ちょっと生地のせいかティアラに比べてカジュアルすぎる+37
-2
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 01:11:33
>>6
地元企業の宣伝であえてお召しになったのかな。SDGsって海外はすごく熱心なイメージ。+92
-1
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 01:12:01
若い時かな ガーリーな格好もされてた+64
-2
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 01:14:47
訪問先であるスウェーデンの人達に親しみを持ってもらおうとか、そういう思惑というか気遣いであえて着てるんだよね
もし日本に来た時ユニクロ着てたら話題になるし、親しみ感じるでしょ
+15
-9
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 01:16:02
>>48
テイラーの地毛よりも十分明るいよね+61
-0
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 01:19:08
この人時々場違いな服装するよね?
誰も注意しないのかな?
何かの授賞式の時もフリンジのミニワンピみたいなの着ていろいろ言われてたし。
+78
-0
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 01:23:04
>>40
すごい!やはり雅子様の知性と語学力、人間的魅力ですね。まずコミュニケーション取れなくては!+212
-35
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 01:25:26
>>56
>>63
スウェーデンを訪問した際に、相手国のブランドをお召しになっているので、宣伝でもないし失礼にも当たらないと思うよ。
スウェーデンの皇太子もH&Mの環境に配慮したこのコレクションのファンらしいし。+105
-1
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 01:34:28
>>54
雅子さまと同じように、王室に入ってから適応障害のような状態になったんだったかな。お互いの気持ちも分かり合えるし、仲も深まるよね。+92
-8
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 01:34:43
ゴージャスとは言えないけれど、サスティナブル、て所に重きを置いて選んだのでは?
社会的影響力のある人だし。+23
-0
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 01:35:23
>>1
普通に可愛いし、ほしいと思ったけど、、やはり高級感は出てこないね。夏に海に来ていきたいわ。庶民が。+11
-0
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 01:37:40
この人は公の席で姑である王妃にきつい態度をとって話題になっていたよね
自分の意思は曲げないタイプと見た
ファッションにおいても+34
-0
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 01:41:24
>>56
向こうはそれなりの格好してたね?
格の上下が王室の中でもある、血筋的にはスペインが上はそうなんだけど。
王室だと王室の格の違いで格下の王族送るとかある。そんな感じなのかな?と思う。
日本は皇室だから王室とは別物だからどこも差別はしない外交してるんだけどね?
皇室相手なら格上のエンペラーが居るからスペイン王室はこんなドレスはないだろうなあ?とわかるから、スウェーデン王室が不憫に見える。+8
-7
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 01:43:16
>>2
49歳だよ
すごいよ
この手の顔立ちは老けやすいのに+86
-0
-
76. 匿名 2021/11/30(火) 01:48:18
>>40
美智子さまって何故、肘を掴もうとするのかしら?
あんなのいいの?
肘掴むなんて王妃さまに嫌われないのかしら?+292
-7
-
77. 匿名 2021/11/30(火) 01:56:37
>>54
そうそう!オランダは仲良しのはず。
お父様がハーグで働いてみえたからね?皇后陛下の。
精神的に病んで見えた時に理解して助けてくれたのもオランダ王室だし。
どこも基本は仲はいいんだけどね?日本は。+109
-4
-
78. 匿名 2021/11/30(火) 01:59:30
これかな?+71
-1
-
79. 匿名 2021/11/30(火) 02:00:29
>>24
恐らく>>6宛て間違ったんだと思う+2
-1
-
80. 匿名 2021/11/30(火) 02:09:14
>>40
美智子さんは「こちらへどうぞ」みたいな感じで誘導しているのかな?+9
-82
-
81. 匿名 2021/11/30(火) 02:09:16
>>48
よく出回ってる動画の娘差別は本当なのかな?+25
-2
-
82. 匿名 2021/11/30(火) 02:10:11
ハイブランド以外にも素敵なブランドがスペインにはあるのになぜこちらを?+1
-2
-
83. 匿名 2021/11/30(火) 02:11:22
>>11
王冠や勲章とも合っていない気がする。
ドレスそのもののデザインは良いけど、ちょっとカジュアル寄りでは?+11
-2
-
84. 匿名 2021/11/30(火) 02:12:44
H&Mを着るにしても晩餐会に着る?現地に着いた時とか普通に道を歩いている時着た方がいいんじゃないかと思うけど+14
-3
-
85. 匿名 2021/11/30(火) 02:18:07
>>40
上皇后が王妃を嫌ってたのかな?と思う。手に触れたくないって嫌味やね、皇后陛下の時代だから王妃より格上にやられてるって形になってるから。
国王がトップでそれ以上もそれ以下もないから、国王が話してる場合は格下の王妃は待ってるのがマナーだよ。あと話に割って入ってはいけないとかマナーもある。
どこでも王室はそんなかんじ。
格が上の物が偉いさんって明確に決まってる。
それだけのことだよ?+5
-81
-
86. 匿名 2021/11/30(火) 02:20:01
H&Mはスウェーデンの
世界的ファッションブランドなんだし
別におかしくもなんともないんじゃない?
即位の礼の時もスペイン人デザイナーの
5万円くらいのドレス着てたし
+47
-2
-
87. 匿名 2021/11/30(火) 02:22:29
H&Mってボロボロのクソ安いのもあるけど何万もするのも普通に売ってるよね+9
-0
-
88. 匿名 2021/11/30(火) 02:53:34
>>38
スペイン王室は前国王がすっごい贅沢好きで資金洗浄やサウジアラビア国王代理から巨額の見返りを貰ったりときな臭い話だらけだった
それで一時期スペイン王室の支持率もガッツリ下がっていたのを今の国王夫婦が誠実さや謙虚さを見せ続けて国民の支持率を回復させたという流れがある
ファストファッションは王妃の趣味かも知れないけど、徹底して清貧さを保ち前国王との違いをアピールしているようにも見えるな+151
-0
-
89. 匿名 2021/11/30(火) 03:01:51
>>40
レティシア様、雅子様をがっつりハグ!腕に力入ってる。+168
-3
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 03:05:13
他国の王室をブランドで推し量る日本人ってゲスいな。+5
-0
-
91. 匿名 2021/11/30(火) 03:06:21
>>5
二人の王女のスペイン人の血は二分の一以下だね。
Felipe VIはスペイン人の血が殆ど入ってないし、
レティシア王妃も先祖にフランス人と北部スペインだし。Queen Letizia of Spain - Ethnicity of Celebs | What Nationality Ancestry Raceethnicelebs.comQueen Letizia of Spain - Ethnicity of Celebs | What Nationality Ancestry Race Skip to contentEthnicity of Celebs | What Nationality Ancestry RaceSearch for:HomeLoginSubmit a CelebContact AdminTermsFeedbackPrivacy PolicyEthnicity of Celebs | What N...
+35
-0
-
92. 匿名 2021/11/30(火) 03:20:12
>>13
ほっこりワンピもゴージャスなドレスも、英語ではdress+14
-1
-
93. 匿名 2021/11/30(火) 03:28:18
>>42
ただ安い服ってだけだと失礼だろうけど、自国の服だからね。こういう方々のマナー的にはどうなんだろう。個人的には例えば外国の方が安物の浴衣を少しクシャッと着て来たとしても、その気持ちが嬉しいなと思っちゃうけど。+19
-0
-
94. 匿名 2021/11/30(火) 03:49:12
結構好きなデザイン。
スタイルいいの羨ましい。+22
-1
-
95. 匿名 2021/11/30(火) 04:23:02
意識高い系ドレスやね+5
-1
-
96. 匿名 2021/11/30(火) 04:57:35
>>48
3人とも膝下が長くて美しい
羨ましい+106
-1
-
97. 匿名 2021/11/30(火) 05:01:14
>>37
質素だからじゃなくて訪問先の地元企業だからでしょ
文章と文脈読めないの?+57
-0
-
98. 匿名 2021/11/30(火) 05:36:59
>>82
訪問先の国の企業のを使ってるんだよ。
昔あった日本アゲ番組でもよく外国人が日本のコレスゲェよ!ってボールペンとかハイチュウバカ買いしてるとこ放送するアレみたいな感じ。+6
-0
-
99. 匿名 2021/11/30(火) 06:18:08
>>1
もしかしてノーブラですか?
位置がすごく下の方なので、、+3
-5
-
100. 匿名 2021/11/30(火) 06:22:31
なんかどこのトピでもうるさいのがいるなあ。
私達庶民には思いもつかないような想いとかがあるかも知れないのに、相手に失礼とか相応しくないんではとか。
一体幾つくらいのおばちゃんがグダグダ言ってるんだろう。
私もおばちゃんだけどそこまでマナーがどうとか知ったかぶりを人にしないよ。
皆さん皇室ジャーナリスト並みの優れた資格でもお持ちなんだろうねえ。+27
-1
-
101. 匿名 2021/11/30(火) 06:27:19
>>6
正直そう思った
この人が着ても安っぽい素材の安っぽいドレスにしか見えなかった+7
-19
-
102. 匿名 2021/11/30(火) 06:31:20
>>8
生地の安物感が+7
-11
-
103. 匿名 2021/11/30(火) 06:39:14
きちんと記事最後まで読みなよ。
あくまで招待してくれたスウェーデンの大手企業であるH &Mの、しかもSDGsに配慮した特別コレクション。
しかもスウェーデンの皇太子もここのシリーズのファンを公認してる。
めちゃくちゃ相手に配慮してる選択であって、単にケチってそこらへんのH&Mで買ってるわけじゃないから。笑+103
-0
-
104. 匿名 2021/11/30(火) 06:42:08
H&Mの服ってすぐ駄目になるから使い捨て感覚ってイメージなんだけど。本当にサステナブルになってるの?+0
-7
-
105. 匿名 2021/11/30(火) 06:42:22
>>20
ね
言われなきゃわからない癖にワタクシわかってますう〜な滑稽なコメントが多くて朝から笑わせてもらった+57
-4
-
106. 匿名 2021/11/30(火) 06:43:36
>>51
何そのデマ?
ってか今上天皇はスウェーデンもスペインもどちらの夫婦とも仲良しだけど?
即位の時の祝宴の儀でも話題になってたし。+57
-3
-
107. 匿名 2021/11/30(火) 06:44:17
>>40
義母に対する態度もなかなかひどい
公の場でそこまでするってかなり性格悪いなって思う
好き嫌いハッキリ出すのアタクシは!って子どもじみててどうかな?と思う+67
-20
-
108. 匿名 2021/11/30(火) 06:47:53
サスティナブル応援したいなら、大企業じゃなくて個人で頑張ってるサスティナブルブランドをとっかえひっかえ着て宣伝してあげればいいのにと思った。+1
-2
-
109. 匿名 2021/11/30(火) 06:53:59
体づくりのために専属パーソナルトレーナーに毎月お金払ってるので
布なんてそんな高価じゃなくていいのよみたいな感じ+8
-0
-
110. 匿名 2021/11/30(火) 07:04:17
>>3
こういうトピになると必ず「〜ですわね」とか「〜ですこと」口調でコメする人がいるけど似非は滑稽だ
でもガルちゃんでは大量プラス
+11
-3
-
111. 匿名 2021/11/30(火) 07:05:51
>>51
どこの書き込みで?嫌な顔の動画とかは?くっついてとかモタモタとか主観的な感想やめな。
ワザとやんわり言ってるつもりなのかフンワリとしか言えないような悪口ならやめたほうがいいよ。それからガイジンて言うのやめな!+39
-5
-
112. 匿名 2021/11/30(火) 07:30:35
>>78
そこそこの値段だし
綺麗じゃんね
1万以下のドレスかと思った
1度着るだけならこの程度でいいと思ったのかな+69
-2
-
113. 匿名 2021/11/30(火) 07:31:27
>>111
+がたくさんなのも怖いよね
+11
-0
-
114. 匿名 2021/11/30(火) 07:37:29
>>9
>美しい。って〜 考え方とか雰囲気とかも入るよ
んー、でもこのお方は悪い話がいっぱいあるのがなんだかなー。
義母(前王妃)といつも争ってるのもアレだけど、ご自身の身内も弁護士のいとこ以外は切り捨てしたり。(上流と違いすぎる職業・仕草・服装が気に入らないそうな。)
でも、長年タッグを組んできたそのいとこにも暴露本を書かれて悪事をバラされちゃったしね。
マスコミにも「自分が宣伝したい時は自分から呼びつける癖に、他の時はマスコミをじゃけんにして悪口を言う」と不評。
+11
-5
-
115. 匿名 2021/11/30(火) 07:40:04
スペインなら自国ブランドのザラが良かったなw+3
-2
-
116. 匿名 2021/11/30(火) 07:40:24
>>109
かなり鍛えてる身体だよね
+1
-0
-
117. 匿名 2021/11/30(火) 07:42:52
>>40
美智子様の肘つかみは癖か何かなの?
上皇様だけにすることなのかとおもいきや+134
-2
-
118. 匿名 2021/11/30(火) 07:44:54
>>51
私は見た感想を書いてるんですうって感じで悪口書いてるのが余計に陰湿さを感じる。
捕まっても良いくらいの信念もないのに皇族の悪口書くって異常だわ。
小心者には自分の為にならないからネガティブなこと書きなさんな。+32
-1
-
119. 匿名 2021/11/30(火) 07:47:02
>>11
だと思うの。
って使う人まだいるんだ。+13
-6
-
120. 匿名 2021/11/30(火) 07:48:52
>>48
髪より脚がまっすぐできれいでそっちに目がいったわ+64
-0
-
121. 匿名 2021/11/30(火) 07:50:19
なぜかわからないがルピシア思い出した
二度寝します+1
-0
-
122. 匿名 2021/11/30(火) 07:52:37
>>78
これがブランドになると数十万から
ならこっちでいいよね+30
-1
-
123. 匿名 2021/11/30(火) 07:58:56
>>119
横だけどなんでダメ?ネット用語かなんかなの?ネットの世界にずっといるわけじゃないから知らないだけなの?ネット界では禁止になってるの?普通に普段から使わない?
>>11さんじゃないけど私も普通に使うと思うの。+12
-4
-
124. 匿名 2021/11/30(火) 08:09:02
心がけは素晴らしいと思うけど、デザインが年齢と合ってない+0
-1
-
125. 匿名 2021/11/30(火) 08:19:30
服はチープでも宝飾品はすんごいですね+5
-0
-
126. 匿名 2021/11/30(火) 08:25:13
ソフィア妃の服リメイクして着てなかった?+0
-0
-
127. 匿名 2021/11/30(火) 08:25:15
>>5
白人って猫みたいなもので黒髪の両親から金髪の子どもが生まれるのは全然珍しくないことだよ。
スペイン王室は国王の幼少期が金髪碧眼だから当然。+94
-1
-
128. 匿名 2021/11/30(火) 08:26:15
>>40
正直パーティーで、もしくはすべての場所で好き嫌いを態度に出す奴は呆れるほど品がないと思うわ
どんな階級であってもね+22
-22
-
129. 匿名 2021/11/30(火) 08:26:27
>>20
ね。
私はパッと見違和感なかったしその場にいなきゃ生地感までは分かんないし、あのプチプラも堂々と着こなせばこうなるのかーと好意的にとったから、厳しい意見多くて自分がおかしいのかと思ったよ。+11
-2
-
130. 匿名 2021/11/30(火) 08:30:49
>>32
でも美智子さんみたいにローマ教皇の物真似衣装みたいな格好するよりは今のコロナ禍に合ってる気がする。
+30
-3
-
131. 匿名 2021/11/30(火) 08:31:13
>>117
>>76
マナー違反だよね?
杖なくても歩けるのに+119
-1
-
132. 匿名 2021/11/30(火) 08:32:31
>>81
娘差別ってなに?+12
-0
-
133. 匿名 2021/11/30(火) 08:32:54
>>11
スペイン王室はヨーロッパ王室の中でもカジュアル
王室廃止になってから復活して3代目なこともあって王室費が少なく贅沢すると国民がうるさいというのもあると思う。
ティアラも少ないしね。
前国王妃であるソフィア王太后がフィリップ王配の従姉妹で
ギリシャ王女だからソフィア王妃はドレッシーだけど。+44
-1
-
134. 匿名 2021/11/30(火) 08:34:50
>>127
この二人、幼児のころから顔周りの髪色が一段明るくて
より一層美しさを引き立て素敵+58
-0
-
135. 匿名 2021/11/30(火) 08:34:53
記事の写真が下手すぎる方が気になる+1
-0
-
136. 匿名 2021/11/30(火) 08:36:18
>>2
49歳でこの美貌とスタイルは美しいと思う+110
-1
-
137. 匿名 2021/11/30(火) 08:37:26
>>20
だよね
本国スウェーデンのヴィクトリア王太子もH&Mのドレスを公式行事に
度々着用してて賞賛されてる+38
-2
-
138. 匿名 2021/11/30(火) 08:37:48
>>136
腕ムッキムキだね+36
-0
-
139. 匿名 2021/11/30(火) 08:39:09
>>115
ドレスは覚えていないけれど、自国の行事には時々着てるね
他国のハイブランドばかり着ている人より好感持てる+11
-0
-
140. 匿名 2021/11/30(火) 08:40:56
>>117
上皇にするのもダメだよね…+64
-2
-
141. 匿名 2021/11/30(火) 08:42:05
>>51
この時レティシア妃が天皇陛下にちょっとしたサポートしたり気配りしてくれて
今まで「キツそう」って言ってた人たちもレティシア妃って
実はイイ人なのねって好感持った意見たくさん読んだけど+47
-1
-
142. 匿名 2021/11/30(火) 08:43:29
>>1
スウェーデン王妃じゃなくて?と思ったら訪問先がスウェーデンだった+6
-0
-
143. 匿名 2021/11/30(火) 08:43:31
>>140
上皇へは上皇がみち子様が支えないと立ったり歩いたりが不自由あって
まぁ一番いいのは肘よりちょっと上なのは確かだが+32
-1
-
144. 匿名 2021/11/30(火) 08:45:51
スウェーデン王室主催のディナーに出るから、スウェーデンの代表的企業の一つであるH&Mを選んだんだね。
じゃないとやはり相応しくないブランドだよ。+6
-0
-
145. 匿名 2021/11/30(火) 08:46:12
>>70
適応障害になられたのはマキシマ王妃でなく、ご主人でなかったかな?
ご夫婦で病気を乗り越えられて、同じ病に苦しむ雅子様や当時の東宮一家を心配して 静養に呼んでくださったんですよね+28
-1
-
146. 匿名 2021/11/30(火) 08:46:49
>>78
この人即位の礼の時も5万円以下のドレスだったような
基本的にスペイン王室が貧乏だからね
王室廃止を国民から事あるごとに叫ばれてる国だから
質素倹約心掛けてるのでは?+57
-1
-
147. 匿名 2021/11/30(火) 08:52:47
>>119
何が?
ネット関係で流行ったとか?
知らない人からしたら普通だよ+8
-3
-
148. 匿名 2021/11/30(火) 08:55:31
>>20
スウェーデンのブランドだしスウェーデン王室はH&Mをよく着ているし、スペイン王室も自国のZARAをよく着てる。
+65
-0
-
149. 匿名 2021/11/30(火) 08:56:55
>>40
ドレスの色も雅子さまのお印のハマナスの色に合わせた、とか。
そのお心遣いは素敵だと思った。+110
-0
-
150. 匿名 2021/11/30(火) 08:57:18
>>145
え?王室直系100年ぶりの男の子でそれはそれは大事に育ててもらった
自分の家を継ぐのに「適応」障害になっちゃったの?
+11
-1
-
151. 匿名 2021/11/30(火) 09:03:01
H&Mにはどこに着ていくねんっていうドレスとかあるもんね+3
-0
-
152. 匿名 2021/11/30(火) 09:03:28
>>133
レティシア王妃は庶民出身だけどソフィア王太后はギリシャ王室出身、エリザベス女王の夫フィリップ王配とはハトコ関係だけどソフィア王太后は直系だから父も弟も国王の生まれも育ちも王族。
夫の前国王は不人気どこらか嫌われ者だけどソフィア王太后は社会活動や公務に精力的で人気者。+40
-0
-
153. 匿名 2021/11/30(火) 09:06:11
>>8
それだったらZARAでも良かったんじゃね?
+3
-2
-
154. 匿名 2021/11/30(火) 09:10:44
>>136
え~…?なんか体調悪そう
ドレスが悪いのかな?+6
-6
-
155. 匿名 2021/11/30(火) 09:12:31
感情コントロールできない人ってイメージ
大丈夫なのかな+7
-2
-
156. 匿名 2021/11/30(火) 09:14:36
>>152
顔に剣が無いね
レティシアさんはキャリアウーマンだったのか我の強さみたいなのが隠し切れてないというか隠す気もないんだろうけど国民は不機嫌そうな顔は見たくないよなーと思う+34
-0
-
157. 匿名 2021/11/30(火) 09:17:33
言われないと分からなかったけど各国の王妃のドレスの技術とか品質ってすごいレベルなんだね
こんな綺麗な人が着てもフリーサイズってピッタリはまらない物なんだなー+3
-0
-
158. 匿名 2021/11/30(火) 09:20:33
>>1
グレース・ケリーの息子モナコ大公アルベール2世は、母親に似ずちょっと……まあ…、とういう容姿だったけど、孫二人は可愛いね。
大人になったらどうなるかわからないけど。+7
-2
-
159. 匿名 2021/11/30(火) 09:29:59
>>40
それが本当なら改まった席でそういう態度を見せる王妃の方が非常に無礼だと思うけど。
でも招待されてもいないその場で見たわけでもないのに、切り取られた一部の画像だけで勝手な憶測で決め付けない方がいいんじゃない? 王妃、スペイン側にとってもものすごく失礼だと思う。
王妃や雅子様を褒め称えて、比較して紀子様や上皇后様を叩きたい執念が伝わる。+29
-27
-
160. 匿名 2021/11/30(火) 09:31:08
>>51
10年前くらいにルクセンブルク公国の結婚式にとスウェーデンのヴィクトリア王女の結婚式におひとりで参列されて後者の方でデジカメで撮ってる写真を切り取られて厚かましいなとか揶揄されてたけど(オランダ王女さまの前に急に構えてしまったように見えたから実際 他の国の参列者たちも写真は撮ってる) おひとりで参列されてたから逆に目立ってしまったのかもね+7
-3
-
161. 匿名 2021/11/30(火) 09:34:42
>>152
息子のフェリペさんは母にそっくり 特に左✨
レティシアの不機嫌さに母息子で困ってる写真みたことあるw娘である王女たちにも祖母の悪口ふきこんでるらしいとか噂がある…+25
-0
-
162. 匿名 2021/11/30(火) 09:37:42
ドレスはサスティナブルで安くて訪問国リスペクトで話題性があって成功だね
似合ってるかは微妙+2
-0
-
163. 匿名 2021/11/30(火) 09:38:54
美しい方が着用するとH&Mもオートクチュールっぽくなるんだな
ここだと評判良くないけど、たまにすごく可愛い柄の服があったりもするので、私は結構好きだなH&M+15
-0
-
164. 匿名 2021/11/30(火) 09:46:11
>>160
最前で撮ってたら目立つけど他にもいたなら良いじゃんね。+12
-0
-
165. 匿名 2021/11/30(火) 09:47:06
>>6
そうか??とても似合ってて
安そうには見えない。あなたが同じのきてみたら?
こんな素敵には絶対着こなせないと思うわ+45
-5
-
166. 匿名 2021/11/30(火) 09:47:27
>>127
どっちも美人だね+48
-2
-
167. 匿名 2021/11/30(火) 09:49:20
>>56
「安い服(やリラックスした態度)は相手に失礼」
という考え方って日本独特のものらしい。
この場合、相手国の最もメジャーなメーカーの服だし環境配慮という面でも相手国の国民は喜ぶニュースなんじゃない?+39
-0
-
168. 匿名 2021/11/30(火) 09:49:35
>>67
国王陛下とチグハグすぎるワンピースだよね。
夫婦で服の格とか合わせたりしないのかな?
「夫がスーツなら、このワンピースはカジュアルすぎるわ〜」とか思わないもんかな?+25
-0
-
169. 匿名 2021/11/30(火) 09:50:29
>>51
え?今上天皇夫妻はこの夫妻と仲良いよ?どこ情報?
雅子さまとも楽しそうに話してる映像見たことあるよ+26
-1
-
170. 匿名 2021/11/30(火) 09:52:13
>>28
ティアラが小ぶりだとまだあうのかな?+6
-0
-
171. 匿名 2021/11/30(火) 09:52:27
>>167
トランプの奥さんも日本っぽい色合いの服で来たことなかった?
そういう相手国に対して配慮できるのって国民からしても嬉しいよね+32
-0
-
172. 匿名 2021/11/30(火) 09:59:54
>>131
庶民のうちらにはわからないけど、長年この階級の人と社交を続けてた人だよ?
日本で1番マナーに精通してるでしょ。その上で失礼じゃない仕草だったはず。
逆にあんた王族と会ったことあるの?+0
-39
-
173. 匿名 2021/11/30(火) 10:01:20
聡明な妃は全て計算の上敢えて着用されているのよ。姑のソフィア皇太后と娘の写真撮影邪魔したり夫のフィリップ夫無視したり。リフトやり過ぎや離婚歴妊娠中絶の過去など波乱万丈。更年期真っ只中だし。+13
-4
-
174. 匿名 2021/11/30(火) 10:01:22
>>5>>127
国王は今は割と濃いブラウンだよね。
金髪の王女様も成長で地毛はブラウンに近づいていくかもね。+71
-0
-
175. 匿名 2021/11/30(火) 10:06:04
>>172
長年やってきたことと、マナーが正しいことは必ずしも一致しません
マナー的にokなら他の王族はなぜ肘に手を添えないんですか?+44
-1
-
176. 匿名 2021/11/30(火) 10:10:57
スペイン王室はお金があまりないからというりゆうもあるんじゃなかったっけ?+4
-0
-
177. 匿名 2021/11/30(火) 10:15:40
横
ヨルダンのラニア王妃と二大美貌王妃+5
-0
-
178. 匿名 2021/11/30(火) 10:26:47
>>172
肘つかんで相手からは結構嫌な顔されてるよ
美智子さまは誘導(エスコート)してあげてるつもりかもしれないけど失礼なことなんじゃないの?+51
-0
-
179. 匿名 2021/11/30(火) 10:27:28
>>6
H&Mでもドレスは高かったと思う
って言っても2万前後だけど+2
-0
-
180. 匿名 2021/11/30(火) 10:35:02
>>152
レオノール王女はレティシア妃似なのかと思っていたけれど
ソフィア妃とよく似てるね
父方の祖母似って王道だわ+8
-0
-
181. 匿名 2021/11/30(火) 10:36:20
>>177
ラニア王妃は昔は美人だったけれどここ10年ぐらい
どんどん顔が歪んできてあまり美しくなくなってしまい残念+6
-0
-
182. 匿名 2021/11/30(火) 10:40:44
>>158
え?姉弟の中で一番母親に似た顔立ちだと思うけど?
+3
-0
-
183. 匿名 2021/11/30(火) 10:47:44
>>156
この人は王女のまま結婚出来て王妃になった近来稀に見る
生まれながらの王族だからね
本流の王族同士の結婚て最近ではなかなかない
あと5年遅く結婚していたらクーデターで性格が変わっていたかもしれない
+24
-0
-
184. 匿名 2021/11/30(火) 10:51:00
>>5>>127
国王は今は割と濃いブラウンだよね。
金髪の王女様も成長で地毛はブラウンに近づいていくかもね。+9
-0
-
185. 匿名 2021/11/30(火) 10:59:47
>>156
ギリシャ王室はクーデターにより王政廃止→復活→廃止で
王女でり王姉のソフィア王妃は気苦労が絶えなかっはず…
王政廃止→復活のスペイン王室に嫁いで夫の国王が不倫してもスキャンダルで亡命しても毅然として公務や福祉活動をこなしてる立派な人。+31
-0
-
186. 匿名 2021/11/30(火) 11:00:55
スペインってハプスブルク家が王室で断絶したんじゃなかったっけ?今は別の家系が王室を務めてるの?+3
-1
-
187. 匿名 2021/11/30(火) 11:06:14
>>40
確かレティシア王妃は、日本は男児にしか天皇になる資格がないのはおかしいとか言ってたんだよね。だから、必死に男児をお産みになった紀子さまの事を嫌ってるんだと思う。
でもさ、これは日本が2000年もの間続けてきた伝統であって、それを他国の王族が非難するのってどうかと思ったよ。+12
-47
-
188. 匿名 2021/11/30(火) 11:06:50
>>115
スウェーデンに招かれたからH&Mにしたのでは?
日本に来てユニクロ着たら気持ち嬉しいけど、ZARA着られたら下に見てるか自国ブランドのアピールかと捉えられて批判されると思うよ
+9
-0
-
189. 匿名 2021/11/30(火) 11:07:19
>>55
え、そうなんだ。それで王族出身の義母にあんな態度?なんだかなぁ〜+6
-1
-
190. 匿名 2021/11/30(火) 11:07:52
>>127 国王の幼少期(右端)+35
-0
-
191. 匿名 2021/11/30(火) 11:11:58
>>180
レオノール王女とソフィア王女も祖父母似と言われてる+6
-0
-
192. 匿名 2021/11/30(火) 11:13:49
>>160
スマホで撮ったりしてる人もいたし、皇太子時代の天皇攻撃したい人が言ってるだけでしょ。
+28
-0
-
193. 匿名 2021/11/30(火) 11:25:42
>>173
この時だね。
動画観たけどレティシア王妃酷かったわ…。
+14
-0
-
194. 匿名 2021/11/30(火) 11:29:06
>>186
今はブルボン家+4
-0
-
195. 匿名 2021/11/30(火) 11:33:40
>>185
それに比べて息子の嫁実家の脛かじってパリピみたいな生き方している
弟のコンスタンティノス2世って、、、+13
-0
-
196. 匿名 2021/11/30(火) 11:36:45
>>127
遺伝子的に大人になっても金髪碧眼って希少
エリザベス女王の夫フィリップ王配が金髪碧眼だけど、
曾孫たち含めて金髪碧眼は受け継がれてないし思春期までの限定の金髪が多い。
+31
-0
-
197. 匿名 2021/11/30(火) 11:41:38
オートクチュールというかその国のっておもうなら
きちんと仕立てられたものの方がありがたい気がするけどなー
値段はするけど使い捨てで1回で終わりより
ずっと長く折に触れて使ってくれて職人さんの技術もとだえることなく守られてたら
SDGsにも配慮してるしその国の雇用にも配慮していてよっぽどいいと思ってしまう
パフォーマンスだけで
外国人安く使って作られたブランド着るのは王室としてはあさはかだと思う+1
-6
-
198. 匿名 2021/11/30(火) 12:24:54
>>9
この方あまり素行と経歴が...+5
-4
-
199. 匿名 2021/11/30(火) 12:30:54
>>185
初めて見たけど品と威厳溢れるお姿ね。
威厳は苦労した分人としての厚みが顔に出るのね
乗り越えたからこそのお顔なのね
歳取ると中身が顔に出るて本当だね
+13
-1
-
200. 匿名 2021/11/30(火) 12:32:31
>>193
いくら嫌いでもフィリップ王も困ってたし家でやれよと。
ガキくさい人だね+21
-0
-
201. 匿名 2021/11/30(火) 12:33:55
>>117
か弱い系(守りたくなる風・もたれかかる系)な甘えた女子しぐさで
色々若い頃から得しちゃってるタイプの元美人な高齢層&お婆って
こういう部分でいつものクセでちゃったんだと思うわ。
意外とあるあるよ。
+30
-3
-
202. 匿名 2021/11/30(火) 12:37:10
>>187
その前に、紀子さまが欧州の王室から嫌われている、ということではないでしょうか。
オランダ訪問では秋篠宮ご夫妻はいろいろ我儘を言って
あちらの王室を困らせたと当時の週刊誌に書かれましたからね。
人間性が嫌われている、ってことでは。
+48
-5
-
203. 匿名 2021/11/30(火) 12:38:26
>>29
中途半端に寄り添うなんて風とられるより、
常にスタイリッシュでいてもらって色んなファッションで
センス良く(値段やブランド名問わず)登場して
楽しそうにしてる姿みせてもらったほうが嬉しいよね。+15
-0
-
204. 匿名 2021/11/30(火) 12:57:14
>>185
ギリシャということはイギリスの王配とも関係あったの?ギリシャって美形が輩出されるねぇ+13
-0
-
205. 匿名 2021/11/30(火) 13:04:07
>>133
横
カジュアルだけど着こなしててかっこいいし品があるね+23
-0
-
206. 匿名 2021/11/30(火) 13:05:21
>>198
でも自分で勉強してキャスターになって努力家だよ
上昇志向と努力は表裏一体なので悪いことではない
+21
-1
-
207. 匿名 2021/11/30(火) 13:17:19
>>194
ブルボン家ってフランス王室の?なんで他国の家系がスペイン王室なんだろ+2
-1
-
208. 匿名 2021/11/30(火) 13:23:18
>>190
フィリップ王、父王にも王妃にもお似ましでチャーミング。王妃さま王女さまのワンピが大変に可愛い❤️+12
-1
-
209. 匿名 2021/11/30(火) 13:29:48
>>190
フェリペさん姉2人の末っ子長男か
どうりで優しそうでお嫁さん強く言えない感じなわけかw+19
-0
-
210. 匿名 2021/11/30(火) 13:35:02
>>207
カルロス2世亡き後、ルイ14世の孫がフェリペ5世となってスペイン継いで
ブルボン朝の始まり
ルイ14世の妃はカルロス2世の姉なのよ、母親は違うけれど父親は同じフェリペ4世
なので血縁者のフェリペ5世がすったもんだの末戴冠+8
-0
-
211. 匿名 2021/11/30(火) 13:35:46 ID:wOdbrs81Xf
>>76
相手に対する気遣い(慈愛)なんじゃないかな?
以前どこかの国の王妃が2段くらいの階段を上がるのに
美智子様がその王妃の肘に手を添えていて
その王妃がいい顔していない写真を見たことがある。
ヨーロッパなど白人の国って
きちんと歩ける人の肘に手を勝手に添えて
誘導するのが思いやりであり気遣いでいいこと
なんていう発想がまったくないんじゃないかな。
正直日本人の私でさえきちんと歩けるのに
相手が私の肘に勝手に手を添えて誘導したらモヤッとする。
パーソナルスペースってあるし…+93
-0
-
212. 匿名 2021/11/30(火) 13:36:42
>>207
スペインのハプスブルク家が断絶した時にフランスのルイ14世が孫のアンジュー公をスペイン王に推薦したのがはじまりだったような
ルイ14世の王妃がスペインのハプスブルク家の王女でルイ14世の母親もスペイン王室の出身+5
-0
-
213. 匿名 2021/11/30(火) 13:46:29
>>210
>>214
お二人共ありがとうございます!勉強になりました。
一応今のスペイン王室にもハプスブルク家の血が少しはあるって事なんですね。+7
-0
-
214. 匿名 2021/11/30(火) 14:04:40
>>209
お姉さんの片方は公金横領の罪を問われ国外逃亡
もう人はまともなのかな?離婚はしたけれど
王族でもどこの国もゴタゴタあるね+10
-0
-
215. 匿名 2021/11/30(火) 14:14:16
>>204
エリザベス女王の夫フィリップ王配とはハトコ(17歳差)
ギリシャ国王ゲオルギウスの孫がフィリップ王配で、曾孫がソフィア王妃。直系なのがソフィア王妃だけど。
だからスペイン王室とイギリス王室との関わりが深くて、
春に逝去されたフィリップ王配の葬儀でフェリペ国王が
フィリップおじさんと呼んでた。+12
-0
-
216. 匿名 2021/11/30(火) 15:08:50
>>5
スペイン人の義家族に金髪組と黒髪組がいます。大人まで金髪の人もいれば子供の頃だけ金髪も。+4
-0
-
217. 匿名 2021/11/30(火) 15:33:34
うまく回避
突然スローになりお相手の反応見てるのかな。
それにしても、すそ、踏みそう
王妃の腕に爪が食い込んでないかい
英会話は・・無理
+25
-0
-
218. 匿名 2021/11/30(火) 15:42:08
>>217
へぇー知らなかったよこのトピみるまで
これは不快だわ+38
-0
-
219. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:40
>>76
介護みたいでちょっと、、って感じ+37
-0
-
220. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:02
なんだろう、、さすがにファストファッションはちょっとどうなのと思ってしまった+2
-0
-
221. 匿名 2021/11/30(火) 17:02:35
よいと思う。年齢的に華美な色デザインだと痛い。
落ち着いた感じだけど、王族だからこそ豪華なティアラやジュエリーで格上げできる。+1
-0
-
222. 匿名 2021/11/30(火) 17:29:40
>>217
上皇后様確か膝が悪くていつも上皇様がエスコートしてたよね?
下から2番目の動画もレティシア王妃が皇室職員からエスコート頼まれたんじゃないかな。
嫌がってるのはレティシア王妃ってもとから誰かに気遣うとか嫌いだからじゃない?
前にレティシア王妃の公務の動画観たけど自由に動き回って周りの人が困惑するぐらい自由人って感じだったから。その時フェリペ6世も困ってたし。+4
-23
-
223. 匿名 2021/11/30(火) 18:18:30
>>21
???
レティシアが?+0
-0
-
224. 匿名 2021/11/30(火) 18:23:55
>>217
これみてると本当にご高齢になるまで公務をされていたんだね。今さらながら頭が下がる思い。+7
-25
-
225. 匿名 2021/11/30(火) 18:26:54 ID:wOdbrs81Xf
>>217
211です。
私の書き方が間違っていました。
『誘導』ではなくて『一緒に歩く』ですね。
相手国の王妃と一緒に歩くのに
相手の体の一部を触って一緒に歩くというのは
何か昔の女子生徒みたいな感じがしてしまうのは私だけ?
ものすごく親しい間柄で相手も承知しているのならまったく問題ないと思う。
でも私だったらどんなに親しくても引っ付いて欲しくないな…
自分なりのパーソナルスペースがあるんで…
もし美智子様が相手の歩く速さに合わせるのが苦しい部分があったのなら
事前に相手に伝えるというのはどうだったのかな?難しかったのかな…
+15
-0
-
226. 匿名 2021/11/30(火) 19:24:44
普通にかわいいドレスだと思うんだけどなぁ+4
-1
-
227. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:40
>>51
あー、たしかにあったわ、
その頃は雅子様と皇太子はなにやっても悪い風にとられてたよね
切り取りのような画像使われて、○○国王も嫌な顔されてるよねーってかんじで
+19
-0
-
228. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:59
>>48
スペインだと金髪になるけど
金髪の割合が高い北欧、ドイツ、イギリスだとダークブロンド(金と茶の中間)にギリギリ入るぐらいだと思うよ+3
-0
-
229. 匿名 2021/11/30(火) 20:39:57
>>153
ZARAもこれ誰着るの?っていうのあるよね。
まあサステナブルってところがポイントだからH&Mなのだろうけれど生地の写真で見る限り生地は微妙ではある。+5
-0
-
230. 匿名 2021/11/30(火) 20:42:38
>>1
もともと一般人で有名アナウンサー出身の王妃で周りからかなり叩かれてたけど、結構芯があるタイプのかたで多分コロナ禍で苦しむ国民感情みたいなのも考えてそうだよね。
どこの服を着てもこうやってわかる時代だもの、王妃とはいえ今シーズンのハイブランド着てたら叩かれるよー。+7
-0
-
231. 匿名 2021/11/30(火) 20:45:08
>>211
そういうのって周りのお付きの人がアドバイスしてあげても良いのにね。
やはり言えない雰囲気なのかな。+13
-0
-
232. 匿名 2021/11/30(火) 21:22:53
>>148
何着ても素敵だけど、顔立ちがハッキリした美人だから、こういう派手なデザインの方が似合うね
正直私はH&Mって言われなきゃ分からなかった(笑)+12
-0
-
233. 匿名 2021/11/30(火) 21:26:15
>>32
まぁねー
日本だとユニクロが制作したドレス👗✨とかになるんだろうか+0
-0
-
234. 匿名 2021/11/30(火) 21:58:03
こんなトピは立つのに秋篠宮の誕生日はトピは立たないの?+8
-0
-
235. 匿名 2021/11/30(火) 22:15:40
>>1
ファストファッションのブランドがサスティナブルかぁー…
+1
-0
-
236. 匿名 2021/11/30(火) 22:50:53
>>2
綺麗だけどしない方がよかった。+0
-0
-
237. 匿名 2021/11/30(火) 22:55:56
>>2
綺麗だけど整形しない方がよかった。+2
-0
-
238. 匿名 2021/11/30(火) 22:56:47
>>63
そういうフリだけでもしないといけない潮流+0
-0
-
239. 匿名 2021/11/30(火) 23:00:58
>>136
ガル民が30超えて二の腕肩出すなって発狂する案件じゃん+0
-0
-
240. 匿名 2021/11/30(火) 23:02:12
>>148
すっごく素敵!これフォーマルで着たいなー長身に合うデザインだ+1
-0
-
241. 匿名 2021/11/30(火) 23:30:50
レティシア王妃はいつもおしゃれだね。
娘のレオノール王太子見るの好き♡
小さい時は可愛いし今は美しい。
ファッションが素敵。レティシア王妃が選んでるのかな?
フラットシューズ履いても足の長いこと!
最近はマスクで顔隠れてて残念…。
妹もめちゃ可愛い。姉より背が高くなったのはびっくり。+7
-0
-
242. 匿名 2021/11/30(火) 23:32:05
>>88
>>113
元々フランコ将軍時代に資産半分持っていかれたからね。
元々、貧乏ロイヤルで、住んでる王宮も政府から借りてる。
前国王の諸問題(長年贅沢好き、2012年、国内が経済危機の中で動物保護団体の会長で有りながら愛人とアフリカで像をハンティング、2020年サウジのマネロンからの亡命)で大問題に。
この、前国王の妹のクリスティーナ王女の夫(元スペインハンドボール代表選手)が、2013年公金横領での逮捕され、それに伴い2014年、王女の出廷と爵位返還でまた大問題に。
国内では2017年、カタルーニャ州(第2の都市バルセロナが有る)が「俺たちバスク人は独立するぞ」と長年の独立問題(住民投票行なう)が大きく起こり、中央政府と対立し、現国王は演説で「憲法違反だ!州政府め認めないぞ‼」と言い放ち、「国王が中央政府の見方をした‼」と問題に。
で、去年、このクリスティーな王女とエレナ王女が、父の前国王の亡命先ドバイへ行った帰り、シノバック製ワクチンを国民より先に接種して大問題に。
スペインは、日本の小室さん問題が小さく見えるほどスキャンダル続きで、国内の半分が共和制支持者だし、2000年代から、王室の支持率が上がって無い。
今は、王室に批判的な左派政党が与党で、正直、レティシア王妃は気が休まらないだろうし、2人の娘を背水の陣で育ててる感じでは。
+3
-0
-
243. 匿名 2021/11/30(火) 23:37:49
>>230
でも義母と喧嘩してる。
義母は、亡くなったと言えギリシア王室だよ。
+0
-0
-
244. 匿名 2021/11/30(火) 23:39:56
>>133
この装いは個性的だけど、
とても似合ってて素敵。
紫がかった紺色の衣装にオレンジのルージュ、
髪色、瞳の色、どれもが引き立て合ってて美しい。+2
-0
-
245. 匿名 2021/12/01(水) 00:08:40
>>153
いや、相手国のスウェーデンだからだよ
+0
-0
-
246. 匿名 2021/12/01(水) 00:42:26
>>60
安いからすぐ捨てられちゃうとか?+0
-0
-
247. 匿名 2021/12/01(水) 01:09:43
>>242
カタルーニャのバスク人独立とは?!+0
-0
-
248. 匿名 2021/12/01(水) 01:39:20
>>243
確か義母とは王妃が男の子を産めなかったことで、色々あったんじゃなかったっけ?
結局長女が王位継承1位で女性の日本で言うと女性天皇として認められたんだよね。+1
-0
-
249. 匿名 2021/12/01(水) 01:39:25
>>136
すんごい鍛えて摂生されてるんだろうな。私も四十路だから二の腕もっと引き締めねば…+1
-0
-
250. 匿名 2021/12/01(水) 01:55:56
>>152
美智子様の「上皇后」っていう新たな呼び方、海外では普通に皇太后で訳されてるのかな
ふと思った+0
-0
-
251. 匿名 2021/12/01(水) 06:47:32
>>243
義母存命だよ、勝手に殺しちゃダメ+0
-0
-
252. 匿名 2021/12/01(水) 08:47:48
>>37
それって日本の皇室に嫁いだお方が言われてたよね+1
-0
-
253. 匿名 2021/12/01(水) 17:33:58
>>251
王室の事だべ。
ギリシャは共和制。+0
-0
-
254. 匿名 2021/12/01(水) 17:42:07
>>247
カタルーニャ州にはバスク人と言う人達が住んでいて、長年スペインから独立したがっている。
「バスクと祖国の自由」と言う、アイルランドの「IRA(アイルランド共和軍)」みないな過激派テロ組織が有名で、「独立の為」と、20017年まで活動し2004年にはマドリッドの地下鉄を4か所爆破したりしてた。+0
-0
-
255. 匿名 2021/12/01(水) 17:42:53
>>254
2017年でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する