-
1. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:01
出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net
レティシア王妃、「1,500円」のZARAセール品着こなす姿が信じられないほど優雅 - フロントロウfront-row.jpスペイン王室のレティシア妃がZARA(ザラ)でセール価格約1,500円で販売されていたアイテムを着用して公務に登場。その姿が美しすぎる! (フロントロウ編集部) スペイン国王のフェリペ6世の妻で、洗練されたファッションに定評があるレティシア王妃が、同国発のファストファッション・ブランド、ZARAの格安アイテムを優雅に着こなして話題となっている。 チャリティ団体「イベルドローラ・ファンデ―ション」主催の奨学金授与式に出席したレティシア王妃が着用していたのは、落ち着いたスカイブルーのプリーツ加工が施されたドレス風ジャンプスーツ。
+2057
-7
-
2. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:26
美人は何着ても似合う+4206
-5
-
3. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:32
好感度狙い?+22
-226
-
4. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:48
着る人によるんだなぁ+2919
-2
-
5. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:50
信じられる程度だった+1290
-26
-
6. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:58
日本人ではダメ
海外の気品のある方のために作られた服+2002
-59
-
7. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:59
品がある人は安物着ても素敵だね+2127
-7
-
8. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:01
たしかに様になってる+1674
-5
-
9. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:06
本人が美しくてスタイルが良くて品があれば、何でも似合うんだなって思った
世の中不公平や…+1924
-7
-
10. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:09
すごい!
1500円に見えない!+1883
-5
-
11. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:09
zaraの生地安っぽすぎてすぐ使えなくなる。
さすがスペインのユニクロ。+1125
-26
-
12. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:12
男顔ですね+20
-36
-
13. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:21
品って大事だよね
安物に見えない
+1035
-2
-
14. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:33
写真だと良く見えるだけで実際は安っぽいと思うわ+705
-26
-
15. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:34
スタイルがよくて気品があるからかな
1500円に見えない
靴は高そう
+1135
-0
-
16. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:35
やっぱり顔とスタイルだね+519
-3
-
17. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:42
実際のZARAはシワシワヨレヨレだからね+694
-10
-
18. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:00
ガルちゃん民が着たら風呂上がりにカッコつけてるおばちゃんみたいな大事故になるのにな+364
-5
-
19. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:06
一度モデルの人にやってほしいのが、
大阪のおばちゃんらが着てるような服を一流モデルが着るとどうなるのか見てみたい
ヒョウの顔ガオーでもおしゃれになるんだろうか・・・・+873
-6
-
20. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:07
お金を無駄遣いしない素晴らしい王妃様
そして品も兼ね備えていらっちゃる
半分金目当てのフィアンセを連れてくるお姫様とは偉い違い+1025
-21
-
21. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:10
私が来たらネグリジェみたいになるだろうなー
美人のスタイル良しは羨ましいの一言+347
-2
-
22. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:18
なんでわざわざ安物着るの?
金あるくせに嫌味ったらしい。+14
-129
-
23. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:19
皇室のあの方もユニクロ着てたね+241
-3
-
24. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:24
美しすぎる!って程でも…色以外パッとしない服だなって
ウエストの黒の布ベルト?もちょいダサい+20
-56
-
25. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:25
確かに優雅。同じ服を私が着たらモサっとして見えるだろう。
+300
-3
-
26. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:26
有名で、誰が見てもお金持ちだと分かるからこそできる。+179
-8
-
27. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:31
長身
スレンダー
モデル体型
は何を着ても似合う
チンチクリン
デブ
ブクブク体型
は何を着ても似合わない+478
-14
-
28. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:33
安物に見える…
やっぱ2万ぐらいは出さないと+40
-65
-
29. 匿名 2019/02/02(土) 20:49:43
とても綺麗な方で好きだな
でも公務にこういうの着てもいいの?
そういうイベントだったのかな+218
-4
-
30. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:00
顔は男顔ね+14
-13
-
31. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:00
靴は何十万とかなんだよね+231
-3
-
32. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:01
皇室プリンセスがユニクロ着てるような感じですね。
なんというかパフォーマンスくさいなあ・・・・+280
-6
-
33. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:14
袖のデザイン変じゃない?
余計な装飾はしまむらに通づるセンスw+46
-20
-
34. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:22
cmの外人モデルが着たユニクロがそこそこ素敵に見えるって現象と一緒だね+195
-1
-
35. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:27
+410
-12
-
36. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:40
腕の中途半端なフリルがなければ誤魔化せたかも+144
-11
-
37. 匿名 2019/02/02(土) 20:51:18
ドレスの形、色、サイズが完璧にその人に合うこと。お肌と髪、そして笑顔が美しいこと。
条件が重なるとこうなるのか…。
似合うって高く見えるのね。+274
-2
-
38. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:15
流石にセール価格で購入はされてないんじゃないかなぁ…?+203
-1
-
39. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:27
顔立ちとか振る舞いが一般人とは違う+27
-2
-
40. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:34
>>29
ZARAってスペインのユニクロみたいなもんだし、日本の皇室の方がユニクロ着てチャリティご公務行いましたって感じかな
税金で賄っているんだし、そういうのもいいんじゃないかなと思う
イギリス王室(キャサリン妃とか)もプチプラ上手く着こなすしさ+515
-6
-
41. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:36
誰か紀子様の弟のトピを立てて。 KKみたいにヤバイよ。+79
-16
-
42. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:50
脚がキレイ
+891
-1
-
43. 匿名 2019/02/02(土) 20:53:26
150万と言われても信じてしまうわw+215
-34
-
44. 匿名 2019/02/02(土) 20:53:36
結局、
何を着るか、じゃなくて
誰が着るか。
知ってたよ…。+511
-2
-
45. 匿名 2019/02/02(土) 20:54:01
これ思い出したわ
やっぱり着る人によるよね+802
-6
-
46. 匿名 2019/02/02(土) 20:54:28
スタイルいいと服もきれいに見える+181
-3
-
47. 匿名 2019/02/02(土) 20:54:53
1500円には見えない!!!
でもじゃあブランド知らずにいくらくらいに見えるか
いくらくらいまでならこの服買うか?
と考えたら1~2万…?だったらって感じ
それでも10倍良く見えてるんだからすごいのか+180
-3
-
48. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:06
やっぱスタイル良し+美人は何しても様になる+127
-1
-
49. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:27
>>35
もうちょっと良い写真探してあげて笑
この画像のジャケットとパンツがZARAだそうです+594
-3
-
50. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:35
>>43
見る目なさすぎだよ+27
-9
-
51. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:45
チャリティイベントだから
安いの着てきたんだね
いいんじゃないの+196
-2
-
52. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:59
ブランド物だからいいって事ばかりじゃないよね
縫製だめなのは全然ダメだし
全身ブランド物でどやってる日本のモデルより素敵!+89
-3
-
53. 匿名 2019/02/02(土) 20:56:29
メーガンに見習ってほしい。まぁ女優だからね。+145
-6
-
54. 匿名 2019/02/02(土) 20:57:13
>>6
吉瀬美智子、米倉涼子あたりだったら日本人でも着こなすよ+265
-2
-
55. 匿名 2019/02/02(土) 20:58:07
剛力さんがおフランスで着てたセリーヌのドレス(70万円超)を思い出した+145
-2
-
56. 匿名 2019/02/02(土) 20:58:58
日本の皇室がユニクロ着るようなものか
うーん
日常はいいけど、公の場所ではナシかな+17
-10
-
57. 匿名 2019/02/02(土) 21:02:14
ZARAって裁縫が雑なのがなぁ
縫い目がガタガタだったり、糸が出てたりで
もっと丁寧なら買いたいといつも思う+154
-3
-
58. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:06
>>19
こんな感じになります。+199
-8
-
59. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:38
日本人のZARA上げってなんか不思議に思う
そんなにいいかな??
生地というか品質でいえばユニクロの方がいいような気がするけど。
H&MとかFOREVER 21は論外。+304
-9
-
60. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:56
素敵ね+7
-0
-
62. 匿名 2019/02/02(土) 21:04:42
ヘアスタイルのセットにめっちゃお金かかってる〜+21
-3
-
63. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:22
スペイン旅行行ったとき、ZARAのライバルMANGOに行ったけど
MANGOも大概生地が安っぽかった記憶がある。
やっぱり安いと限界があるね。縫製も雑だからすぐほろほろ・・・+151
-2
-
64. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:25
ZARAって質はguレベル+141
-2
-
65. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:53
>>59
ありゃ外国人の体形なら着こなせるけど、日本人なら安っぽくなる作りかと
生地と縫合はユニクロの方がずっと丁寧+72
-0
-
66. 匿名 2019/02/02(土) 21:07:05
>>19
ガオーじゃないけど、ヒョウ柄チュニックならこんなかんじかも
おばちゃんはこの下に黒のウエストゴムパンツとか合わせる+90
-0
-
67. 匿名 2019/02/02(土) 21:07:29
この王妃様ってスペイン国内では嫌われてるんじゃなかったっけ?
姑に嫌われてるんだっけ?+91
-5
-
68. 匿名 2019/02/02(土) 21:07:39
どうでもいいかもだけど
日本ではザラって言われてるけど正しい発音はサラなんだよね。
ザラで浸透したとはいえ、なんかサラの方が綺麗な気がする。+87
-1
-
69. 匿名 2019/02/02(土) 21:08:35
>>35
キャサリンはプラベだからいいけと、公務で着られたら嫌だわ。王族と会う庶民は一張羅の服着てくるのにザラってね。+126
-8
-
70. 匿名 2019/02/02(土) 21:08:51
>>64
わかります!!!!
すっきりした笑
GU。ほんとGUレベルの生地、縫製。
なんかスペインってだけで付加価値がある感じになってるけど。+95
-1
-
71. 匿名 2019/02/02(土) 21:10:16
>>19
フィギュアスケートのロシアっ子は豹柄大好きやで。
毛皮の国の人は何かが違う。
でもやっぱりスタイルかな。
+26
-0
-
72. 匿名 2019/02/02(土) 21:10:20
ユニクロは結構生地いいと思うけど+135
-5
-
73. 匿名 2019/02/02(土) 21:11:30
>>67
公務にやる気ないし、カメラの前で姑いじめしたり、とても王族とは思えない格好で度々お出ましするから人気ないよ。カトリックの王室なのに離婚歴ありで中絶経験もバラされてた。+153
-1
-
74. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:38
これはこの人の為に作られた服
この人の為に世に出てきた服なんだと思う
服ちゃんも上品なオーナーさんに出会えて幸せだね+9
-1
-
75. 匿名 2019/02/02(土) 21:14:00
この人と
まさかのZARAかぶりしたら嫌だろうな+42
-1
-
76. 匿名 2019/02/02(土) 21:14:20
マコ様も昔、ユニクロのワンピで電車でKKとデートしてたよね。あの時は好感度高かったような。+50
-18
-
77. 匿名 2019/02/02(土) 21:14:32
>>11
H&Mもだけど、洗ったらオワリだよねw+51
-0
-
78. 匿名 2019/02/02(土) 21:15:18
>>67
人となりを知らないのでwikiで見たら、
民間人(修士取得後テレビ局勤務→高校時代の先生と結婚→離婚→フェリペ六世と出会い再婚)
スペインでは禁止されている中絶手術を受けている(いとこに暴露された)
トラブルメーカーな部分もある人かな?とは思った+167
-3
-
79. 匿名 2019/02/02(土) 21:17:50
>>59
ユニクロよりデザインはいいよ
外国人向けの奇抜なのを避ければだけど+111
-2
-
80. 匿名 2019/02/02(土) 21:19:10
>>76
いやみっともないって叩かれてたよ
立ち姿が+202
-1
-
81. 匿名 2019/02/02(土) 21:20:18
>>45の画像ほんと好きw+13
-0
-
82. 匿名 2019/02/02(土) 21:21:47
>>73
服の良し悪しだけでなくがるちゃんは見る目ない人多いなーと思った
品位ねえ…+31
-3
-
83. 匿名 2019/02/02(土) 21:22:31
美人はしまむらでもユニクロでもなんなら布でもカッコイイ+119
-2
-
84. 匿名 2019/02/02(土) 21:22:48
素敵とは思うけど、2度着ることはないでしょう。
1500円でも新品だから、綺麗に着れるのは当たり前。+133
-0
-
85. 匿名 2019/02/02(土) 21:27:45
ステキ+9
-0
-
86. 匿名 2019/02/02(土) 21:29:57
値段とか生地も大切なのかもしれないけど、自分が気に入ったデザイン・似合うデザインの服を着てほしいと思う
+7
-1
-
87. 匿名 2019/02/02(土) 21:31:50
>>20
半分金目当てじゃなくて全部金目当てですよ笑+149
-1
-
88. 匿名 2019/02/02(土) 21:36:58
>>19
アンミカなら着こなしそう
ヒョウ柄+黒スパッツに帽子とジャケットあれば、もうそうは見えないだろうな。
オバちゃんと違うのはパンプスがヒールってことぐらい。
きっと様になるだろうな。出身大阪だし
+8
-15
-
89. 匿名 2019/02/02(土) 21:38:05
生地や縫製はユニクロの方がいいけれど、ZARAの方がデザイン多彩で流行りを早く追ってるよ。
有名メゾンのパクりだと言うけれど、ファッションのデザインなんてだいたいパクりだからなぁ。
+170
-1
-
90. 匿名 2019/02/02(土) 21:41:26
やっぱりパンプスやバッグ等が大切なんだな.+20
-0
-
91. 匿名 2019/02/02(土) 21:45:27
良く見えるけど、写真だからね。実際に見たらやっぱりそれなりの素材と値段だってバレると思う。+15
-1
-
92. 匿名 2019/02/02(土) 21:46:30
>>89
プラダを着た悪魔でそんなセリフあったね
「パリコレで流行り、それがファストファッションで流行る。あなたは流行やファッションが嫌いだと言うけど、あなたが着ている量産品こそパリコレの二番煎じで三番煎じなのよ」みたいな内容+186
-1
-
93. 匿名 2019/02/02(土) 21:51:47
レティシア妃もキャサリン妃もセンスといい綺麗に着こなせてるとおもうよ
しまむらクオリティの眞子さんよりいい+153
-11
-
94. 匿名 2019/02/02(土) 21:54:04
やっぱZARAって外人さんに似合ってるね〜+69
-2
-
95. 匿名 2019/02/02(土) 21:56:16
レティシアって名前が綺麗+142
-4
-
96. 匿名 2019/02/02(土) 22:02:42
自国のブランドを値段問わず着るってアピールは良いことなんじゃない
実際売り切れてるみたいだし、経済回る+77
-1
-
97. 匿名 2019/02/02(土) 22:14:32
いや1500円に見えるわ+2
-18
-
98. 匿名 2019/02/02(土) 22:17:10
とっても素敵!!!
自分なら1500円感丸出しになっちゃう!+25
-0
-
99. 匿名 2019/02/02(土) 22:20:07
ZARAはどこ?+7
-0
-
100. 匿名 2019/02/02(土) 22:21:27
>>80
これ見て感じた違和感は間違ってなかったわ+47
-0
-
101. 匿名 2019/02/02(土) 22:26:20
王妃様が1500円の服きてる所が好感もてる。でも、とりあえずそれなりにカッコよくみえるからいいんじゃないの+34
-2
-
102. 匿名 2019/02/02(土) 22:26:38
こいつスペイン王室内、国民にも嫌われてるよ。
+53
-11
-
103. 匿名 2019/02/02(土) 22:31:08
似合うね。レティシア妃も美人だし王女もめちゃくちゃ美少女だから、スペイン王室は見てて楽しい🇪🇸+38
-3
-
104. 匿名 2019/02/02(土) 22:31:17
日本じゃあり得ないよな紀子さんなんて高いのしか着なさそう。+42
-6
-
105. 匿名 2019/02/02(土) 22:32:23
お金の問題いろいろあった王室じゃなかった?だからじゃないの?+40
-0
-
106. 匿名 2019/02/02(土) 22:33:33
>>63
>>64
ZARAがGU、MANGOがユニクロに近いと思う。+18
-2
-
107. 匿名 2019/02/02(土) 22:37:04
つけてる靴やアクセサリーはやはりお高いのかな?
その昔、セシールって通販が台頭し始めた頃、子供だった私はワクワクしながらカタログをめくったものだけど(子供用はあまりなかった)、「あ、このカットソー可愛い!」とモデル着用画像を指差すが安物スカートの販売ページ。「このスカート上品!」と思うと安物ブラウスの販売ページでうんざりした。(今は違うと思うが。)
顔とスタイルと小物で、服ってだいぶ印象変わるよね。+60
-2
-
108. 匿名 2019/02/02(土) 22:40:36
ZARAは日本人に似合わないの多くない?
そう思うのは私だけじゃないはず(汗)+65
-2
-
109. 匿名 2019/02/02(土) 22:42:32
ヨーロッパでは王妃がバツイチなんてもう普通なんだね
キャリアウーマンでいいと思うけどな+59
-2
-
110. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:28
スペインは財政難だから、少しでも贅沢をすれば叩かれちゃう。+78
-1
-
111. 匿名 2019/02/02(土) 22:48:38
好感度狙いなんかもしれんが、金持ってる人が金を使わないと経済回らないよね。+17
-1
-
112. 匿名 2019/02/02(土) 22:48:42
服で一番大事なのはサイズがぴったり合ってるかどうか
着てるものはザラでもキャサリン妃はサイズをぴったり合うように調節してるらしいし、レティシア妃も同じく直してると思う
プチプラはプチプラだけど完全にそのまま着てるわけじゃない+80
-3
-
113. 匿名 2019/02/02(土) 22:50:04
別に王室に庶民派とか求めてないけどな+5
-5
-
114. 匿名 2019/02/02(土) 22:51:36
父親がジャーナリスト、母親は看護師、妹は自殺
いとこには暴露本を出される+78
-0
-
115. 匿名 2019/02/02(土) 22:58:44
+118
-2
-
116. 匿名 2019/02/02(土) 23:03:03
品のある人は何きてもそれなりに見えるんだよ+6
-2
-
117. 匿名 2019/02/02(土) 23:09:21
欧州に住んでましたが、当時細身の私にとってZARAとMANGOだけがサイズ展開が豊富で助かってました。
カール・ラガーフェルドなどの有名デザイナーとコラボしてこともあったし、奇抜だけでない上品なデザインも多くて。
でも、裾がほつれたものやほころびのあるものを平気でハンガーにかけて同じ値段で陳列してたのには驚いた記憶があります。+79
-3
-
118. 匿名 2019/02/02(土) 23:13:04
バルセロナに住んでる友人のところに遊びに行ったんだけど、道歩く人老若男女、かなりの率でZARAのロゴが入った袋を持っててZARA教の総本山にきた!って感じだった。+78
-1
-
119. 匿名 2019/02/02(土) 23:16:47
>>6
>海外の気品のある方のために作られた服
ZARAはスペインのユニクロレベルだよ…
安い、ちょっとおしゃれ服
+79
-1
-
120. 匿名 2019/02/02(土) 23:17:42
>>117
所詮安服屋
ワンシーズンで終了していいと思ってる+15
-0
-
121. 匿名 2019/02/02(土) 23:18:45
>>20
半分どころか100パー金目当て+24
-0
-
122. 匿名 2019/02/02(土) 23:23:41
何かのトピで見た写真思い出す
男性3人が写ってて
服の値段が書いてある写真
ブ男が高いジャケットとか着ててイケメンが数千円の服着てるの
結局は見た目w+22
-0
-
123. 匿名 2019/02/02(土) 23:24:52
品がある人は何着ても様になるけど、この人が品があるかは別の話+16
-0
-
124. 匿名 2019/02/02(土) 23:30:04
これ色が綺麗だからちょっとおめかしする時にいいなと思って買おうか悩んでたら売り切れちゃったやつだ...
海外ではもうちょい安いかもだけど日本の元値は7990円です。今はセールで落ちて落ちて1990円だけどね+85
-0
-
125. 匿名 2019/02/02(土) 23:30:28
>>99
カヨコ パタースンさんw+8
-0
-
126. 匿名 2019/02/02(土) 23:31:50
美人でも人格と言うか、優雅さって言うか、中身が外見に伴ってる人程どんだけ安い服着てても高価な物に見えてしまう。+6
-2
-
127. 匿名 2019/02/02(土) 23:33:19
>>102
でもここはがるちゃん。美人の白人には甘いからね。+25
-0
-
128. 匿名 2019/02/02(土) 23:37:41
>>117
そうだよ。欧米の店って日本みたいに商品をいちいち検品してから棚に置かないよ。そういうのをするのはそれなりの高級店がやる仕事だよ。+41
-1
-
129. 匿名 2019/02/02(土) 23:40:34
>>45
顔ってやっぱり大事だね…+23
-1
-
130. 匿名 2019/02/02(土) 23:48:23
これセールで見かけたわ。この商品見た時は、生地薄いしこんなに良い物には見えなかったよ。
写真だから細かい部分見えないのと着てる人の見た目がいいからですね。+70
-0
-
131. 匿名 2019/02/03(日) 00:04:04
>>130
裾のプリーツ、よく見ると安物らしく伸びきってる感じ。高い服だと裾の処理まできちんとされてるし、プリーツも端までキレイ。+13
-1
-
132. 匿名 2019/02/03(日) 00:10:11
ZARAとGAPは私の体型と顔に合わない
UNIQLOは可
+14
-0
-
133. 匿名 2019/02/03(日) 00:13:38
悲しいけど、モンゴロイドの王妃とは違うなw+20
-6
-
134. 匿名 2019/02/03(日) 00:16:45
+48
-12
-
135. 匿名 2019/02/03(日) 00:24:43
これセール価格で1500円だよね?
BUYMAで見たら11,970円ってなってたよ。
どんだけの価値なんだ。
拡大して見たらポリエステル100っぽい感じだから原価は安いんだろなあ。+36
-1
-
136. 匿名 2019/02/03(日) 00:30:13
ZARAって結構ぼったくってるよね。
アクリル100%のくせに結構な値段つけて売ってたりするし。
まあ日本価格(輸入価格)なのかもしれないけど。+81
-3
-
137. 匿名 2019/02/03(日) 00:32:02
ドレスの色と形見る限りパーソナルカラーイエベオータムの骨格ウェーブっぽい
本人はわかんないけど、似合うということはそうなのかな
それともこのレベルの上流階級になるともはやパーソナルカラーとか骨格を飛び越えて気品で着こなせてしまうのかな+6
-4
-
138. 匿名 2019/02/03(日) 00:33:48
貧乏人に会うんだから、そんな安服着たんでしょうね。
だれに会うかと思えば、奨学金授与式ね。
性格が分かった気がする。
VIPに会うときも、それ、着てみろよ。
+10
-23
-
139. 匿名 2019/02/03(日) 00:38:09
レティシアって名前も王妃っぽくて綺麗だね+46
-3
-
140. 匿名 2019/02/03(日) 00:39:58
>>138
相手を気後れさせないためじゃないの?
こんな卑屈な捉え方するんだ…
私も貧乏人だけどなんか怖いね。
でも実際に服被った人がいて、その人が妬み気質なら、逆恨みされそうだなあ。+37
-3
-
141. 匿名 2019/02/03(日) 00:41:06
>>134
お二人の間に入らなければいいのに
皇室の皆様背が低いから着物でお出まししてほしいよ+24
-5
-
142. 匿名 2019/02/03(日) 00:45:44
日本の皇室にユニクロって有るけどさすがにカジュアル過ぎる。
ZARAだから良いんだよ。
質は確かにファストファッションだけどエレガントなものとかデザイン性が有るから服以外のパンプスやバッグがそこそこの物でも合わせられる。
眞子さまや佳子さまとかカチッとした服じゃなくてZARAのふんわりしたワンピースを品良く着こなせるか見てみたい。+30
-3
-
143. 匿名 2019/02/03(日) 00:47:02
>>93
眞子さまは今でこそ敬称もつけない人も増えるほど酷い評判になったけど
小室の前は上品だってがるですごくもちあげられてたじゃん…
この王妃も綺麗な人だけど、特別品がある風にも見えないが。
品があるってリアルで接しないと分かんないと思うけどなあ。
本当に以前まで眞子さまは上品だと褒めてた人は、何を持ってそう判断してたわけ?
で今になって何も言わなくなったのはなんで?+76
-2
-
144. 匿名 2019/02/03(日) 00:47:29
>>6とかなんで「日本人ではダメ」とか言いきってるの??あなたにはダメなのかもしれないけど、一緒にしないでほしいw+10
-1
-
145. 匿名 2019/02/03(日) 00:49:55
>>144
そもそもZARAって海外の気品ある人のために作られたブランドなのっていう
一般層も着てるでしょうに…。+12
-0
-
146. 匿名 2019/02/03(日) 01:20:33
>>143
眞子様は今でも上品だと思ってるけどあまりに口汚く罵る人達が増えたからそういうトピには近づかないのよ
初めての恋で大失敗中でも日本の大切なお姫様に変わりない
私は眞子様を信じて見守っていきたいよ、お生まれになった時からずっとご成長を見てきたもの
どうせまたマイナスでしょうけどね+40
-25
-
147. 匿名 2019/02/03(日) 01:28:18
>>6
このコメントにこんなにプラスついてるのが謎(笑)
庶民向けの安い服を王妃が着てる!って記事なのに
ほんとトピタイも読まない人多すぎガルチャン民+20
-0
-
148. 匿名 2019/02/03(日) 01:33:35
>>134
だから何?+22
-1
-
149. 匿名 2019/02/03(日) 01:36:38
+44
-1
-
150. 匿名 2019/02/03(日) 01:38:57
>>62
わかる!
髪と靴が良くて、シンプルな服ならそれもう絶対よく見える!+8
-0
-
151. 匿名 2019/02/03(日) 01:39:20
>>102
だからって我々日本人が嫌う理由はない。+28
-5
-
152. 匿名 2019/02/03(日) 01:40:17
レティシア妃とソフィア元妃の確執ヤバイね
公の場でここまであからさまにバチバチやるなんて
間に挟まれた王女達の心情を思うと居たたまれない
The second awkward moment between Letizia of Spain and Queen Sofia - YouTubeyoutu.beThe second awkward moment between Letizia of Spain and Queen Sofia, A second video from that same day shows Queen Sofia kissing Leanor on the head. Shortly a...
+54
-0
-
153. 匿名 2019/02/03(日) 01:57:41
>>146
皇太子ご一家が叩かれていた時は嬉々としてトピにコメントしてたのかしら?+13
-6
-
154. 匿名 2019/02/03(日) 02:25:32
そらアゴも鼻も削って乳入れたんだからこれくらいにはなるでしょ。+31
-1
-
155. 匿名 2019/02/03(日) 02:32:42
>>146
みんながみんな手のひら返しじゃなかったのね
はやく目が覚めてくれるといいよね…+11
-6
-
156. 匿名 2019/02/03(日) 02:44:50
高貴な人は安物着てもエレガントさと知性があるから高貴
下品成金はハイブランド着てても下品成金+33
-2
-
157. 匿名 2019/02/03(日) 02:49:14
ステキ~
品があると安い服でも高価に見えるし
下品だと高価な服でも安っぽく見えるよね。+20
-2
-
158. 匿名 2019/02/03(日) 03:41:24
>>148
理屈抜きにカッコ悪いということでしょw+2
-5
-
159. 匿名 2019/02/03(日) 03:46:27
>>154
え?そうなの??お直し済み?+31
-0
-
160. 匿名 2019/02/03(日) 04:01:47
このOPこの間ショップで見て
鏡であわせてみたら
身長152の私には
ただの使用人にしかみえなくて
そっと戻したわ....+41
-0
-
161. 匿名 2019/02/03(日) 07:29:38
とても1500円には見えない。
セレブが着ると高級ブランド+23
-0
-
162. 匿名 2019/02/03(日) 07:37:36
工藤静香見てるか?
娘モデルにしたいなら最低限これくらい出来ないと。
ハイブランドをしまむらレベルにさせる子はモデルとは言わないよ。+56
-1
-
163. 匿名 2019/02/03(日) 07:47:35
>>160
わかる。世界名作劇場的な丈になるよね。+65
-0
-
164. 匿名 2019/02/03(日) 07:57:06
確かにZARAは形は細身でいいもんね。
二の腕の作りが欧米人向きて細長い。+14
-1
-
165. 匿名 2019/02/03(日) 08:14:02
ザラのドレスの様なワンピースでたまに素敵なデザインのがあるけど一般人では着て行く所がないよね
派手だから結婚式でもチョット無理かな〜って。
もし自分が芸能人だったらコレ着て出たいって思う服ある+29
-0
-
166. 匿名 2019/02/03(日) 08:22:37
特に横から見た時のシルエットが高級品と比べてやっぱり甘いけど、目を惹く鮮やかな色と本人の気品が安っぽさを帳消しにしてる感じ+19
-0
-
167. 匿名 2019/02/03(日) 08:37:46
チャリティーとはいえ王室の方ならそれなりの格好して欲しいと思う
それにレティシア王妃ってカメラの前での姑いじめ見てからあまり好感持てない
レティシア王妃の義母は本物の王族。一般人バツイチの嫁が対抗心燃やしてあからさまに敵意剥き出しにするべき相手じゃない+63
-2
-
168. 匿名 2019/02/03(日) 08:46:05
>>87
何か文面にうっすら違和感があると思ったらそこだった+3
-2
-
169. 匿名 2019/02/03(日) 09:06:24
>>23
でもこちらの方と違って、あの方はホントに安っぽく見えた。
あの方のお母様は、貧乏な出自の反動か、高い服を買いまくっているらしいけれど、今ひとつパッとしない。
やっぱり着る人によるんですね。+15
-5
-
170. 匿名 2019/02/03(日) 09:07:45
>>59
最近H&M前より質が良くなった気がするんだけど。+6
-2
-
171. 匿名 2019/02/03(日) 09:37:14
ワンシーズン着倒して捨てる、くらいのクオリティだよね
バッグが特に酷いと思う
持ち手が取れたり角がハゲたり…+9
-0
-
172. 匿名 2019/02/03(日) 09:45:20
>>152
これって嫁と姑?+17
-0
-
173. 匿名 2019/02/03(日) 09:47:28
鼻整形してるよねって書こうと思ったらすでに出てましたね(笑)
十分綺麗なのに。+28
-0
-
174. 匿名 2019/02/03(日) 10:20:36
>>150うんうん、髪と靴だね。+7
-0
-
175. 匿名 2019/02/03(日) 10:23:07
>>156ドークんちのコキ+7
-1
-
176. 匿名 2019/02/03(日) 11:01:13
>>49
え、35さんのも十分すてきだよ
探してあげて〜って、35さんが意地悪してるみたいな言い方 笑+16
-1
-
177. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:00
え、このワンピ買おうとしてた、、
公開処刑になるとこだったよ。
あっぶな(笑)+13
-0
-
178. 匿名 2019/02/03(日) 11:59:36
シャネルをしまむらに見せるコキの逆だな。+32
-0
-
179. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:06
>>173
鼻はバレバレだよね
あと最近はアンチエイジング整形で顔がひきつってきたのが残念
姑とのバトルも相まって、何だか怖いイメージになっちゃった
+34
-0
-
180. 匿名 2019/02/03(日) 12:18:56
まーソフィア王妃も孫にベタベタしすぎだから、レティシア妃がイラッとする気持ちもわかる
でも公衆の面前であそこまで不快感を示すのはちょっとはしたないかもね…
とりあえず、嫁姑問題に孫を巻き込むのだけはやめてあげてほしい
内心すごく戸惑ってるだろうに、ロイヤルらしくニコニコ笑顔を絶やさないのが切ない…+13
-5
-
181. 匿名 2019/02/03(日) 12:27:37
>>115
やっぱダサい…
どんなにスタイルのいいモデルが着てもダサい服はダサいんだね
ある意味大阪のおばちゃんの方がヒョウ柄着こなせてる気がする+23
-0
-
182. 匿名 2019/02/03(日) 12:28:47
>>1
美人なだけでなく髪ツヤと美しい姿勢、 品の良さと、極めつけは服の色に合わせたエレガントなハイヒール。
総合力が大事なんだね。+7
-1
-
183. 匿名 2019/02/03(日) 12:42:13
>>134
目測で、王妃が靴を含めて178センチ、
国王は2メートル前後か?+9
-0
-
184. 匿名 2019/02/03(日) 13:31:17
>>134
悲しい人種の超えられない壁…
パタリロにしか見えない😢+6
-7
-
185. 匿名 2019/02/03(日) 13:33:35
そもそも、この人が着る前から1500円には見えない。
このデザインなら割りかし誰が着てもそれなりに上品に見えるような気がする。+3
-3
-
186. 匿名 2019/02/03(日) 13:33:46
ZARAで買い物したことがない
サイズがゆったりしていて、デブに見えそうだし変なデザインが多い+6
-4
-
187. 匿名 2019/02/03(日) 14:02:04
姑はギリシャ王女だっけ+16
-1
-
188. 匿名 2019/02/03(日) 14:04:29
わけわからん嫁を貰うと暴露本で儲ける身内が出てくる+23
-1
-
189. 匿名 2019/02/03(日) 14:12:09
>>93
なんか経産婦みたい…+17
-1
-
190. 匿名 2019/02/03(日) 14:25:28
ザラのモード系なラインの配色ワンピースを見つけて「うわーオシャレ!」と思って試着室で着てみるとサンダーバードの隊員みたいだった。ビビットなカラーとかやっぱ日本人には難しいですよね。
あとトップスは丈短すぎとか袖モリモリ過ぎとか極端なものも多くて、田舎のショッピングモール内のザラで買う層にはハードル高すぎなものが多い+16
-0
-
191. 匿名 2019/02/03(日) 15:56:13
すてきじゃん。
>>22
こんな粗探ししか出来ない惨めなおばさんにならないよう気をつけよーっと☆+2
-0
-
192. 匿名 2019/02/03(日) 16:45:13
色々物議を呼んだけど陛下が僕ちゃんレティシアじゃないと結婚しない!王様も辞める!って言って聞かなかったらしいよね+24
-0
-
193. 匿名 2019/02/03(日) 16:49:36
ZARAに似せた、お抱え針子さんがいい生地で作ったと思う以外ない+7
-0
-
194. 匿名 2019/02/03(日) 16:53:04
いっつも高級な服着なくても、たまにはこんなのも楽でいいんじゃないかと思うんだけど…好感度狙いとかいう人もいるのね。
正直僻みにしか聞こえない+8
-0
-
195. 匿名 2019/02/03(日) 17:11:28
>19 なんでわざわざ安物着るの?
金あるくせに嫌味ったらしい。
国のブランドだから、宣伝ですよ。
雅子さまみたいにいつも上等(長持ちする)お洋服着まわし、服の保有数すくなすぎ!も、(もし本人が本当に気にいるものだったら)いいと思うわ。20年前のドレスで国賓もてなすなんて外交上は(国力やセンス、見せつけられなくて)最悪なんだけどね。+14
-4
-
196. 匿名 2019/02/03(日) 18:18:38
この人知性はあるけど品はないよね+9
-1
-
197. 匿名 2019/02/03(日) 18:59:14
ねらいどころはともかく衣装係がミリ単位で調整して場合によっては新たに裏地を当てて一般的なブランドより高価になったとしても、着用に耐えられるのは一回きりの使い捨て
ZARAに限らずこういうファストファッションを支える途上国の労働者は劣悪な環境下での労働を強いられている場合があるから王室皇室の姫君方が身に付けるのには不向きだと思う
スペイン王室の国内での推重がどのようなものか知らんけど+7
-1
-
198. 匿名 2019/02/03(日) 19:14:33
>>20
いらっちゃるw+6
-0
-
199. 匿名 2019/02/03(日) 19:15:53
>>195
20年前の服を今でも着こなせるなんて最高なのに。
+12
-0
-
200. 匿名 2019/02/03(日) 19:35:14
向こうって階級で身長違うけど、なかなかえげつないくらい高身長だね、+2
-1
-
201. 匿名 2019/02/03(日) 19:38:10
素敵!ダイエット頑張ろうかな。
+5
-0
-
202. 匿名 2019/02/03(日) 19:39:35
汚い顔でブランド品買い漁って身に付けるのってアジア人特有だね+3
-5
-
203. 匿名 2019/02/03(日) 23:37:24
白人ブランドをありがたがるよね。
なんでもヨーロッパ産を推していたり。+2
-0
-
204. 匿名 2019/02/04(月) 03:40:19
>200
階級で身長決まったりしないよ。北欧いってみたら、ガリバーの国みたいだから。
笑 あのね。私はドイツでお世話になったオランダ人の友人?ができて、心の中では『私のベルばら流 金髪の王子様!』にしよう!思ってたけど、ヨーロッパ人特有の浅はかさ(特にドイツあたり、説教や理屈すきだけど:結局はアジア人差別なんだよね、△解らないもの怖さによる過剰反応……違うな◎アジア人の女の子なら優しいだろう、だだこねてみよう、みたいな甘えと…侮り だよね 涙)もあって、ちょっとした誤解で縁きれて。その後はガールズトークでは『あの白いアスパラガス野郎』呼んでる。ヨーロッパの、日光足りない(くせに紫外線は多い)地域で、イワシだけ上を向いて丸呑みしてヒョロヒョロもやしみたいに太陽にむけて伸びてった高身長野郎…。向こうは『レディ オスカー』でベルばらみんな知ってるからドイツ人女子陣も大笑いだった。。。私は健康的な日本人の黄色っぽいアイボリー肌の男が好き、ってしといた、日本人男児の名誉のために。
マジ太陽少ないとこの人は高身長なるし、(色素は剥奪されちゃうし)、
ピグミーみたいな暮らししてれば低くなる。遺伝もある。マルファン症候群とか。
…あちらは、確かに王族血族結婚とかあるけどね、みんな元は、地続き!のなか狡猾な支配に略奪とか王様にヘイコラして権力てにするとかでヨーロッパ各地中の王族貴族(土民に毛が生えたような野蛮人!)がコロコロ変わって混じるんだし、藤原氏一筋だったような天皇だけが(お飾りでも)頂点にいたのとは全然ちがうスケールの大きさ。ひと昔まえの女の人はコルセットで体格違ったり、はあるかもだけど、身長てわ階級くべつできる訳じゃないよ。貴婦人の刺繍しかしない手と農家の手伝い娘が違うくらいで、男性は公家みたいに化粧して月観て和歌詠んで…じゃなくてみんな戦闘家のゴツい手でしょ。とにかく!。現実に階級で体違うくらいなら、今の韓国みたいに病院でバンバン成長ホルモン打ってるハズ!。それより、南蛮人はむかし、江戸時代の記録では凄い低身長だったんだよ。2世代くらいで国民全員 超高身長なったのは何故か、いろいろ議論されてるけどね。
+0
-0
-
205. 匿名 2019/02/04(月) 04:54:49
>>22
スペイン王室は金ないよ。貧乏ロイヤル。+7
-0
-
206. 匿名 2019/02/04(月) 04:55:47
>>192
フェリペ国王は生粋のブルーブラッドなのにもったいない。+8
-0
-
207. 匿名 2019/02/04(月) 05:00:59
>>195
確かにレティシア妃はスペインブランドを着ることが多いですね。一番多いのはドイツブランドのヒューゴ・ボスの印象が強いけど。まぁ自国ブランドの宣伝の意味もあるとは思うけど、スペイン王室は冗談抜きで金がないから。+8
-0
-
208. 匿名 2019/02/05(火) 03:03:07
ZARAって価格設定が絶妙
激安でもないし高級でもないし、あと¥1000安かったら即買いするのにって事が多い
2ヶ月前に散々迷って勇気出して買ったトップス(¥5900)が最近セールで¥2000くらいになってた
売れ残りが多くて大幅に値引きしてるのかな…と思って落ち込んでる+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する